車検で故障前の予防交換でウォーターポンプ、O2センサー、を交換したら高回転でブーストの垂れが出て戻ってきた
ブーコンなどは無く純正ECU制御だが、テンプレ説明にある新品O2センサーが原因?
車検に出す前は1.6までかかりオーバーシュートで1.4だったが、今は1.4で垂れて1.1くらいまで位まで落ち込む。
もう100kmくらい走って変わらないようならECU再学習してみた方がいいでしょうか。エボⅨです。