X

【PEUGEOT】308統合スレ Part29【プジョー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/01(日) 11:17:09.03ID:8admmD1j0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

2014ヨーロッパ・カー・オブ・ザ・イヤー受賞車 プジョー308(総合)を語るスレ

公式
https://web.peugeot.co.jp/peugeot-308/
https://www.peugeot.co.jp/range/new-peugeot-308.html

前スレ
【PEUGEOT】308統合スレ Part28【プジョー】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1641999910/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
472名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp69-bra+)
垢版 |
2022/05/15(日) 19:43:01.87ID:6c4lgr6cp
>>471
馬鹿なの?
473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b54-KiMz)
垢版 |
2022/05/15(日) 20:18:36.59ID:xfrWmNw+0
セタン価と言って、ガソリンで言うオクタン価みたいなもんらしい
日本でも昔はプレミアム経由ってのがあったそう

セタン価上昇謳ってるディーゼルウェポンをたまに入れるようにはしてる
入れた直後は静かになったような?って程度だけど
2022/05/15(日) 22:10:12.11ID:5JVfEvxw0
新型の試乗車がディーラーに届くのはいつ頃?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa31-Hrmj)
垢版 |
2022/05/15(日) 22:24:52.86ID:VlJPYekAa
新型買うならgt?
2022/05/15(日) 22:34:59.58ID:+FBdWXCNM
セタン価はJISK 2204規格50以上
EN590で51以上

CFPP(フィルター目詰まり点)で変わるようだけど

JISが特1~2号まで50以上
ENのwinter dieselが grade A-F全てで
49以上
ということまではわかった

北海道とかで冬は調子悪くなるって言うこと?
477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bba5-EjCo)
垢版 |
2022/05/15(日) 23:27:49.92ID:Zsvyf+nM0
>>474
4月下旬時点でデラが言ってたのが8月中旬頃。
デラが4月に注文した試乗車と、客が4月に注文した車が同時にデラに入るみたいな事言ってたが。
2022/05/16(月) 02:19:17.75ID:FM6yW8iD0
>>475
一択
2022/05/16(月) 02:57:57.29ID:XyXB7yiv0
デラって書く人は、普段から「デラ」とか「デーラー」とか、発音するん?てちょっと思った。
2022/05/16(月) 04:49:40.24ID:/Nm1IfBd0
デラべっぴん?かもしれんけどな
2022/05/16(月) 07:58:03.62ID:7I8GusYn0
愛知の人なんじゃない?
482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f9a2-BWcs)
垢版 |
2022/05/16(月) 10:10:38.44ID:VuCjN0Js0
>>480
おもんない
2022/05/16(月) 16:28:06.30ID:Z/Z9Kroxd
デラどころか5chだと寺って言ったりするしその辺は現実と一緒にするものでもないんでは
484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e388-EjCo)
垢版 |
2022/05/16(月) 18:31:28.01ID:KMg07Ota0
デラでも寺でも理解できるんだからいいんじゃない?
そんなこと言ったらカキコミの専用用語なんかどうなるんだよ。
2022/05/16(月) 20:08:35.46ID:jMXeGP1Y0
こう言う所に慣れて無いんだろね
それかよくいる揚げ足取るのが生き甲斐の基地外
486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bba5-EjCo)
垢版 |
2022/05/16(月) 20:57:40.71ID:QTBlKoXA0
国語の時間はこれまで
308の事を話そうじゃないか
ネットにも目新しい情報無いし
     
2022/05/16(月) 21:12:35.24ID:arUI5BVX0
折り畳み傘ちょうど買おうかと思っていたところだから貰いに行きたいけど、308が展示されてるわけでもないしなあ
2022/05/16(月) 22:10:15.64ID:3I3uwRMRa
そういえば、i-Cockpitの3Dと2Dって虚像で表示される部分が実像になるだけで
表示内容って基本は同じなんかなー?
2022/05/16(月) 23:56:27.83ID:tITnIlnJ0
新型の後席の広さはHBとSWで変わらないそうだけど
現行のSWと比較して広くなったのか狭くなったのかわかる?
2022/05/17(火) 10:48:05.09ID:QCMa+n9da
>>489
ベースとなるHBのホイールベースも伸びてるし
SWもさすがに先代より狭くするような作り方はしないと思うけどね
491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b91-nqTc)
垢版 |
2022/05/17(火) 10:53:03.11ID:TmvburkA0
>>490
だよねぇ…
ただ、プジョーって後席の居住空間を重視してないイメージあってちと不安
SWだからこのまま現車確認せずに購入することになりそうだし
2022/05/17(火) 11:10:25.43ID:QCMa+n9da
>>491
後席のバックレストの角度、あと少し寝かせてくれれば、とかねw
自分もSWを発注する予定なんだけど、本当は現車を見たいなと思ってね
車検が24年1月だからまだ時間的に余裕はあるけど
1年待ちを想定するなら秋にはハンコつかないと、、、
493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp63-EjCo)
垢版 |
2022/05/17(火) 15:59:53.78ID:6z5gQiHip
>>492
見ても見なくても興味あるなら買っちゃえば?
SWの様な形状、国産では3台くらいしか無いし
外車でも数限られるし。
2022/05/17(火) 17:46:25.74ID:3bXo5/tud
>>492
リアシートまではHBとほぼ同形状だから、トランクルームやリアデザインを見たいってのでなければ7月に入るHBの展示車で確認すればいいと思う。
どうしてもリアビューの現車確認したいってのなら、8月以降になるけど。
2022/05/17(火) 18:52:17.79ID:RvM4/mWda
>>493
>>494
そうそう、HBを見てハンコ捺そうとは思ってるけど
アバターブルーの色味が少し心配
496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bba5-EjCo)
垢版 |
2022/05/17(火) 19:15:19.01ID:9KSsA5GT0
>>495
プジョーのサイトのSWのアバタブルーはその辺に走っている軽自動車みたいな色に見えるが、海外の動画見たらシブく見える。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bba5-EjCo)
垢版 |
2022/05/17(火) 19:33:09.03ID:9KSsA5GT0
海外のアクティブとかいうグレードは日本に展開しないで正解と思う。牙の部分が点線になってて涙流しているみたい。
2022/05/17(火) 21:32:55.58ID:Wu7K/Hw80
>>496
CGは参考程度にして、実車が映ってる動画や写真でイメージした方がいいね。
Dの担当も言ってたが、プジョーのCGは実車よりダサく見える。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd2f-nqTc)
垢版 |
2022/05/18(水) 01:00:54.26ID:EJDOxRhFd
>>498
ディーラーとしてはそう言うのが正解なだけじ「ないの?
500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e388-EjCo)
垢版 |
2022/05/18(水) 18:47:49.40ID:1f/YIJ9z0
SWが待ち遠しい…
501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c5b2-Hrmj)
垢版 |
2022/05/18(水) 20:22:59.91ID:fhyA/z7p0
新型、後席が立ち気味というレビューが多くてそこだけ気になるな。旧型も立ち気味?
502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bba5-EjCo)
垢版 |
2022/05/18(水) 20:35:39.43ID:H8LwRguZ0
>>498
この動画のアバターブルー、イケてるとおもわないか?青からず緑からず。

https://m.youtube.com/watch?v=cqJx3-V7pCw
503名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bba5-EjCo)
垢版 |
2022/05/18(水) 20:39:44.47ID:H8LwRguZ0
>>501
背筋矯正できそうで良いじゃないか
2022/05/18(水) 20:49:41.59ID:yw6TgBeH0
>>502
20分35秒あたりで女に見とれて言葉に詰まっててワロタ
2022/05/18(水) 21:13:23.16ID:eIoa1R3Ta
>>501
先行試乗会で座ったけど、旧型と同じだったよ。
ゴルフ8と比べると立ち気味かな?
2022/05/18(水) 21:49:48.45ID:pXF/RQG00
SWの後部はフルフラットにできたりすんのかな
507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c5b2-Hrmj)
垢版 |
2022/05/18(水) 22:04:47.44ID:fhyA/z7p0
五味も学も後席のシート立ち気味っていってるのがなあ。
2022/05/18(水) 22:07:08.47ID:XCd+mwJd0
>>502
これは見たことあるけど、確かにかっこいいよね。
ただプラチナグレーもカッコいいと思うのに、なぜシルバー系が売れる日本に導入しなかったのかと思う。
2022/05/19(木) 02:05:24.72ID:lvRdhZkx0
>>506
T9SWが既にフルフラットだし、そこは退化するとは思えない
2022/05/19(木) 09:30:22.31ID:QJtg+qLka
>>506
https://www.netcarshow.com/peugeot/2022-308_sw/1600x1200/wallpaper_96.htm
2022/05/19(木) 10:00:42.31ID:W1zA4VYd0
>>510
まじかw
いいなぁこれ
512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e340-CHd7)
垢版 |
2022/05/19(木) 10:26:12.59ID:bNCnaJOr0
今の車が来年早々2回目の車検で308swに乗り換え検討中です。既に予約販売はスタートしてるのでしょうか? 予約する場合、何割くらいお金いれるもの?
2022/05/19(木) 11:22:24.04ID:C2qkREua0
>>512
もう初期生産は売り切れてるぞ
申込金は販売会社で違うと思うから最寄りのディーラーに聞かないとわからん
2022/05/19(木) 15:41:30.22ID:9ZJ3nDN10
>>512
こないだ聞いた感じだと、年内納車分が何台来るかも分からないらしい。年明けまでに欲しいなら夏のデビューフェアより前に予約だけでもしておくのをお勧めするよ。
予約方法はディーラーによって違うみたいだし、周りに複数あるなら何件か回った方が早いかも。
運が良ければ、初期ロットのキャンセル枠や試乗車落ちを狙えるかもだし。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bba5-EjCo)
垢版 |
2022/05/19(木) 19:43:08.30ID:fbm/jhbk0
>>512
契約書にサインしただけで手付け金は入れてない。納車時期が決まった段階で連絡してくる様なので多分その時に頭金を払えと言ってくると思う。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd2f-q7oA)
垢版 |
2022/05/19(木) 20:09:57.30ID:J3AfYaa/d
アバターブルーのアバターって、映画のアバターが由来?
2022/05/19(木) 20:18:18.14ID:cX7J+n05a
>>516
自分はそうだと思ってた
パート2も公開されるしタイムリーでいいんじゃない?w
518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e340-CHd7)
垢版 |
2022/05/19(木) 20:32:48.44ID:bNCnaJOr0
512です。 皆さん情報ありがとうございます。
明日にでも最寄りのディーラーに問い合わせしてみます。
ほんとなら試乗もしつつ悩みたいとこですが状況が許しませんね。現在ドイツ車ですが数年前まで乗ってたDS3以来の仏車になります。
2022/05/20(金) 01:05:02.18ID:Y8UoLjJL0
フィアットにもアバターブルーがあるし、ジャンルは違うが、アバターブルーっていうエンゼルフィッシュもいる
もともとそういう呼び名の青があるんだろうね
いずれも綺麗なブルー
520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp69-g2QE)
垢版 |
2022/05/20(金) 10:05:19.22ID:bxlZ1QF4p
フランス車のブルーは綺麗だよね。
スバルの青とは何か違うんだよねえ。
2022/05/20(金) 10:10:39.71ID:kl06Q8Vm0
特別仕様車で色が増えたりする?
2022/05/20(金) 11:58:32.40ID:pNx5FWuo0
>>521
208、2008共に日本発売から2年近く経つけど新色来てないから恐らく当分来ない。
特別仕様車も2008で廉価仕様みたいなの1回来ただけ。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sddb-g4eK)
垢版 |
2022/05/20(金) 17:55:47.65ID:UHQXCzrTd
スバルのブルーはキモオタブルーだから仕方ない
2022/05/20(金) 18:11:49.56ID:/2pz94rZa
S社とかM社乗りの一部のキモヲタは、すぐ他社をディスるから
マトモなオーナーまで被害を受けるよねw
525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b54-Vod4)
垢版 |
2022/05/20(金) 18:20:16.72ID:cJuM4up40
>>520
単に乗ってる人の違いだな
2022/05/20(金) 20:42:41.67ID:HprwHB530
採寸表見るとHBとSWの居住空間はほぼ同じだな
ゴルフヴァリアントとは比較にならないくらい狭いかな
先行試乗会で後席乗ったけど長距離はGTのシートじゃないとキツイかも
527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bba5-EjCo)
垢版 |
2022/05/20(金) 21:39:11.75ID:bMX+l3xU0
>>526
だがデザインはやっぱSWがピカイチ
居住空間はミニバンがピカイチ
2022/05/21(土) 01:43:39.59ID:rYyFp0Ze0
外寸マイナス居住空間は衝突安全性能に直結だからなあ。
中が広きゃいいとも言い切れない。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7b2-JmMz)
垢版 |
2022/05/21(土) 07:27:43.08ID:mWZgiu230
>>526 後席のリクライニング角度とかいかがでしたか?すごく立ってる感じでしたか?それほど後席使わないんですが、月に数回家族が1時間ほど乗るんで気になります。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a91-58er)
垢版 |
2022/05/21(土) 08:03:05.64ID:C8hMTxcQ0
>>529
ゴルフなんかと比べると立ってるのは間違いないです
3008もそうですけど基本的に後席は立ち気味なのがプジョーかと
でも、その使い方なら気にする必要ないかと思いますよ
531名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-JmMz)
垢版 |
2022/05/21(土) 12:33:33.20ID:ICEZEF65a
ありがとうございます。3008の後席は乗ったことがあるので、あれくらいなら十分です。
2022/05/21(土) 12:37:53.16ID:tiGcQXwR0
プジョーって後席の造りが甘いよなぁ
533名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-l4Er)
垢版 |
2022/05/21(土) 12:58:09.66ID:KnGcqKJfd
所詮Cセグだから後席にあまり力を入れても費用対効果が薄いんじゃない?
2022/05/21(土) 13:04:35.59ID:rYyFp0Ze0
T9SWのりだけど、ラゲッジの広さとリヤシート畳んでフラットにできるところがオレにとっては価値なので、ちょうどバランスしてると思う。
2022/05/21(土) 13:09:52.37ID:G83TYA460
>>533
金かけずに改善できそうなところいっぱいだけどね。
足元の広さとか、あと10cm後ろに下げればだいぶ変わると思うけどな。
2022/05/21(土) 13:47:20.92ID:E4FrzLtJa
後10センチ後ろに下げるのが金掛けずにできると思ってるって…あまりの物知らず呆れるw
2022/05/21(土) 14:28:01.38ID:CPyT1CIxH
既に数百台は受注完了してるのか
https://www.youtube.com/watch?v=AkjKMKIS40E
2022/05/21(土) 14:49:39.49ID:0oBYGCavM
初期受注分の納車の目安ってどのくらいなんだろ 8月とか?
2022/05/21(土) 16:32:56.22ID:15T7/SRe0
>>538
インポーターからは最速HBが7月、SWが8月予定と案内されてるらしい。デビューフェアに合わせてっぽいけど、船便に載るかどうかの懸念もあるらしく、人によって多少の遅れはありそう
540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a88-+b+W)
垢版 |
2022/05/21(土) 18:49:12.03ID:jdZFwxiL0
俺は品川の試乗会でSW-GTを予約したんだけど、納車は9月上旬ぐらいって言われた。
理由は分からないけど日本のお盆も関係があるらしく、8月は厳しい感じだった。
ヨーロッパでもそれなりに納車待ちがあるみたいだから、日本は後回しにされそう(笑)
541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7b2-JmMz)
垢版 |
2022/05/21(土) 18:52:17.38ID:mWZgiu230
3桁つったって各都道府県3台でも130台くらい行くじゃんよ。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83a8-ky/y)
垢版 |
2022/05/21(土) 19:03:52.76ID:MPvv3Fc40
東京100台
大阪60台
神奈川50台
千葉30台
埼玉30台
愛知30台
兵庫30台
福岡20台
あと一桁
鳥取、島根、佐賀 ゼロ

こんなとこだろ
543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db88-M6i/)
垢版 |
2022/05/21(土) 21:52:22.87ID:PzMhczbN0
今日赤レンガで見てきた
かっこいいね
確かに後席の角度と足元の狭さは気になったが嫁は問題無いと言ってたのでSW出たら本格的に検討する
2022/05/21(土) 21:56:19.71ID:nJvvEVLZM
後席狭くなったの?
2022/05/21(土) 22:21:46.88ID:YhJR4MOZd
>>544
HBは広くなった。SWはあんまり変わらない。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b28-bh1/)
垢版 |
2022/05/21(土) 23:57:41.32ID:gR8F78+o0
>>542
愛知少なすぎ千葉埼玉多すぎ京都入ってない
佐賀ゼロとか言う割に秋田岩手は言及なし
典型的な東日本人だな
547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a88-+b+W)
垢版 |
2022/05/22(日) 02:06:18.02ID:bN+ttjHT0
>>546
だから?
548名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-l4Er)
垢版 |
2022/05/22(日) 02:12:55.29ID:TozP5HQJd
東に住んでると中国地方の配置がよくわからん。
山口とか広島とか。
2022/05/22(日) 08:35:00.85ID:REqXM0no0
>>536
どう変わるか具体的に教えてください
2022/05/22(日) 09:47:43.88ID:fyCSPSexa
>>549
ホイールベースを長くするところから始めないと無理だねー
551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bf7-58er)
垢版 |
2022/05/22(日) 12:34:34.00ID:pY47hI5W0
>>549
クロスメンバーを後ろに下げないといかんと言ったら良いか?
シートだけ下げても足元の空間は後ろに広がらんのだよ
そこを下げるには床下の燃料タンクやらなんやらのレイアウトを云々
552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spbb-+b+W)
垢版 |
2022/05/22(日) 16:52:55.72ID:uDw+8Mj7p
6ヶ月に行ってきたけど、新型の話を少しばかりしてきた。
HB-GTを今注文するとお盆休み前後って言われたよ。
残り枠が少ないらしく、次の受注枠になると納車は9月下旬〜との事。
半導体の影響で日本に対する受注数が絞られてるような感じだった。
2022/05/22(日) 17:16:52.87ID:Yv3/OGu/d
ゴミの評価厳しいな
2022/05/22(日) 18:05:02.84ID:L13Sgq7wa
>>553
一瞬、何のことかと思ったw
555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spbb-+b+W)
垢版 |
2022/05/22(日) 18:13:47.80ID:cRGQyHrMp
>>553
あれぐらい厳しく評価しないとメーカーからカネ貰ってるって言われちゃうからね。
某神奈川TV番組「○○で逝こう」なんて何の参考にもならない。
2022/05/22(日) 18:15:41.84ID:iFl6s3pQF
このサイズは、もはや408だろって表現は間違ってないと思う
2022/05/22(日) 18:15:53.22ID:XMjaPbEa0
508は褒めてたのに何が違うんだろう?
558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b54-bXrf)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:27:56.49ID:I6mPR8Jr0
名前を変えたほうがいい
208を308に
308を508に
508を608に
図体と価格だけ膨張して名前が安っぽいのがだめなんだよ


名前変えるだけなら文書改訂するだけでコストも時間もほとんどかからない
大勢の技術者が頭ひねって毎日残業する必要もなし
バカな経営者でもちょっとはこれくらい考えろよ
559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b54-bXrf)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:29:07.00ID:I6mPR8Jr0
450万もするなら500番台の名前がついてないと買う気がしない
560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b54-bXrf)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:30:51.83ID:I6mPR8Jr0
アリストやセルシオにレクサスマーク貼っていたような車に乗っていた人見たことない?

700万円のセルシオに1000万のレクサスLSのエンブレムを
400万円のアリストに600万円のレクサスGSのエンブレムを
350万円のウインダムに550万円のレクサスESのエンブレムを
300万円のアルテッツアに500万円のレクサスISのエンブレムを
561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b54-bXrf)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:31:24.32ID:I6mPR8Jr0
500万払って300番台に乗るということは
その逆をやっているのと似たようなもの

1000万のレクサスLSに700万円の廃盤セルシオのエンブレムを
600万円のレクサスGSに400万円の廃盤アリストのエンブレムを
550万円のレクサスESに350万円の廃盤ウインダムのエンブレムを
500万円のレクサスISに300万円の廃盤アルテッツアのエンブレムを
562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b54-bXrf)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:31:44.90ID:I6mPR8Jr0
要するに安い車に高い車のエンブレムを貼ったほうが売れるんだよ
563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b54-bXrf)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:33:44.45ID:I6mPR8Jr0
どっちが欲しい?


シビック 2.0EX ターボ 252馬力
FF 10AT
370万円   
https://response.jp/imgs/thumb_h2/1247262.jpg



レジェンド 2.0EX ターボ 252馬力
FF 10AT
370万円   
https://response.jp/imgs/fill/1454653.jpg
564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b54-bXrf)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:37:49.57ID:I6mPR8Jr0
どっち買いたい?

プジョー308アリュール
1.2L ターボ FF 8AT
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/a/c/730wm/img_acef20fa57524c60ace978761dd4c6b5169243.jpg



プジョー508アリュール
1.2L ターボ FF 8AT
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/9/2/730wm/img_9206a690dcba7ad7b7644bd103bb9b53150141.jpg
565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b54-bXrf)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:39:58.94ID:I6mPR8Jr0
どっち買いたい?

プジョー308SW アリュール
350万円
1.2L ターボ FF 8AT
https://asset.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1402/579/050_l.jpg



プジョー508SW アリュール
350万円
1.2L ターボ FF 8AT
https://response.jp/imgs/thumb_h2/1646182.jpg
566名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a88-+b+W)
垢版 |
2022/05/22(日) 20:16:53.42ID:bN+ttjHT0
アリュールの17インチとGTの18インチ、同じディーゼルエンジンで乗り比べると、どれだけ乗り心地って違うんだろうか…
567名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b54-GOuS)
垢版 |
2022/05/22(日) 20:43:11.74ID:I6mPR8Jr0
そもそも何を求めてホイールを大きくしたいのか?
大きければ格好いいって未だに昭和のアホ発想かな

先ず一番バカなユーザーが賢くならないとダメだと思う。
その筆頭がお前ら

大きければいいって言ってもタイヤ外径の閉じられた範囲内の話でしかない
アルミが大きくなればタイヤ(ゴムの厚み)は小さくなる
そっちはいいのかよって話

コンドームじゃねーんだから薄けりゃいいってもんでもないでしょ


どんなにサスペンション頑張っても、20インチのペラペラタイヤ履いて世界中で乗り心地を酷評されているLSが良い例。

以前レクサスはジャーナリストに試乗車貸す時にはわざわざインチダウンしたタイヤを付けて貸し出していた。

そこまで分かってるトヨタが何故ペラペラタイヤを付けたがるのか?多分ユーザーが賢くならないといけないのだろう。


これは2リッターエンジン積んだIS300のFスポーツモデルだ。

35扁平の265とか装着してしまう。こんなタイヤがダメなのはトヨタは百も承知だ。
でもこの方が売れるから商売のために無理をする。先ずユーザーが賢くならないとダメだと思う。

https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/2/c/730wm/img_2cd9d92fe4bca9d445370ad95d8c6c86167467.jpg
568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b54-GOuS)
垢版 |
2022/05/22(日) 20:43:20.26ID:I6mPR8Jr0
30年前の古い技術のタイヤ履いてニュルで8分24秒の日本車最速記録を作った32GT-Rですら225/50R/16なのに
なんでFF車やそれベースのSUVとかショーファー系の高級セダンに最新の高性能18や19インチタイヤがいるんだろうね

タイヤホイールだけインチ上げてもむしろ遅くなるんじゃね
ブレーキを強化するには必要だが、しないなら百害あって一利なし
32GTRは16インチであのタイム出してるんだから17以上にするのはそれを超えてからだ

タイヤホイールだけインチ上げてもむしろ遅くなる
だいたいインチアップして幅広になれば燃費悪化して最小回転半径が大きくなるのが常識なのに
それをしてるから嘲笑されるんだよ

いまのラインナップは純正の18インチを履かないと内装や装備もセカンドグレードしか選べなくなってる車種が増えた
http://cdn.toyota-catalog.jp/catalog/pdf/corollasport-h-2/corollasport-h-2_201806.pdf
カローラにオプティトロンTFTメーターを付けたいとすれば要らない18インチ強制
ハリアーにHUDつけようとすれば19インチ強制
569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b54-GOuS)
垢版 |
2022/05/22(日) 20:43:28.85ID:I6mPR8Jr0
この業界は、排ガスの質がかえって悪くなるアイドリングストップや検査不正までして燃費にこだわるくせに
インチダウンは全くやらずに幅広タイヤで18インチがデフォとかとこのメーカーもバカみたいだな
最小回転半径も大きくなるし
570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b54-GOuS)
垢版 |
2022/05/22(日) 20:43:39.69ID:I6mPR8Jr0
32Rが30年前に16インチ履いてニュル8分24秒で走っている
8分台すら無理な車には16インチですら持ち腐れということ
571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b54-GOuS)
垢版 |
2022/05/22(日) 20:43:48.52ID:I6mPR8Jr0
16インチあればニュル8分24秒の走りにも耐えられるから十分です
ましてや市街地なら16インチすら百害あって一利なし

30年前のR32は16インチタイヤで280馬力
そのニュル8分24秒すら超えられない300馬力(CVT)

つまりこの程度の車には17インチどころか16インチですら宝の持ち腐れということ


300馬力ターボの最新制御AWD車が最新テクノロジーの18インチタイヤ履いても
30年前の性能の低い16タイヤ+280馬力+低剛性シャーシ―に及ばないって相当恥ずべき事態なんだがね

チンタラ走る車に18インチ用の大型ブレーキなどこけおどしであって宝の持ち腐れだということ

えっ?
速く走るのが目的ではない?

ではこういうことか?

若作りしたい初老のおっさんが無暗にインチアップしたガチガチ車に乗りたがる&かっこいいと思う理由
この車でゴツゴツ、ガタガタしても腰などが痛くならくて疲れ知らずで平気なんだぜ
俺は若くて元気なんだぜ
まだまだおっさんじゃないぜ
バイアグラ飲んだらチンポもビンビンで固いからオマンコ気持ちよくなるよー
だから俺とエッチしようよ


こういうこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況