!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
スレ立て時は↑一番上に「!extend:default:vvvvv:1000:512」を 4行に増やしてください。ワッチョイ表示され荒らし対策になります。
ボルボの『V40』を語り合うスレです。
■V40■
公式サイト http://www.volvocars.com/jp/all-cars/volvo-v40/Pages/default.aspx
■V40 CrossCountry (クロスカントリー)■
公式サイト http://www.volvocars.com/jp/all-cars/volvo-v40-cross-country/pages/default.aspx
※前スレ
♂VOLVO≠ボルボ V40 VOL.28
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1600518613/
♂VOLVO≠ボルボ V40 VOL.29
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1622645719/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
♂VOLVO≠ボルボ V40 VOL.30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c2a1-6zOi)
2022/02/18(金) 11:18:43.74ID:sNYRTyaq02名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 92a1-6zOi)
2022/02/18(金) 11:19:16.28ID:sNYRTyaq0 落ちたので建てました
保守おねがいします!
保守おねがいします!
3名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cba1-I84f)
2022/02/18(金) 12:27:53.01ID:QD8wGzXX0 ほ
4名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 92a1-6zOi)
2022/02/18(金) 13:39:12.38ID:sNYRTyaq05名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df54-XbF5)
2022/02/18(金) 14:05:57.41ID:8rk1KY8i0 >>4
正面レーダーはあるあるやね
正面レーダーはあるあるやね
6名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0e-33QB)
2022/02/18(金) 14:31:53.84ID:eHnZWFidM し
7名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF1f-9jS9)
2022/02/19(土) 12:32:02.63ID:3eEw9mKYF 寒さのせいかエンジン切った後しばらくしたら
バッテリー節約のため○分後にシャットダウンします
とモニターに出る率上がった
そろそろバッテリー換え時なのかしら
高いんだろうなあぁ…
バッテリー節約のため○分後にシャットダウンします
とモニターに出る率上がった
そろそろバッテリー換え時なのかしら
高いんだろうなあぁ…
8名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF1f-9jS9)
2022/02/19(土) 12:48:20.47ID:3eEw9mKYF バッテリー換えるといくらくらいかかりますか?
換えた人おしえて
換えた人おしえて
9名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c355-EcOz)
2022/02/19(土) 16:14:14.13ID:WZS68lQ30 デーラーだと6万円。
デーラー以外だと2〜3万円。
デーラー以外だと2〜3万円。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF1f-9jS9)
2022/02/19(土) 18:18:41.91ID:0+432Nz4F11名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-9jS9)
2022/02/20(日) 14:09:55.18ID:UDnEbpjEd もうすぐ4年経つけど、リモコンキーで開錠したときのブォー!がついになくなった…ちょっと寂しい
約3年間は新車時の化学物質のなんとかで出るんだったよね
約3年間は新車時の化学物質のなんとかで出るんだったよね
12名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3334-9jS9)
2022/02/21(月) 20:42:06.61ID:xz2NByYL0 V40無くなって2年くらい経つけど販売店でのユーザーは何パーくらいなんだろう
だいぶ乗り換えなんかで減ったんかな
寂しいわ
だいぶ乗り換えなんかで減ったんかな
寂しいわ
13名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-hwGy)
2022/02/22(火) 16:31:23.40ID:aleZRMoGd 車検時にメインとサブかえました。物は5.5工賃0.6でした。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF1f-9jS9)
2022/02/22(火) 21:13:55.50ID:DU+rq/LqF15名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffbd-C+mu)
2022/02/22(火) 21:50:17.16ID:avojVVpk0 日本だけらしいけど
おれが楽できるのは日本の教育のおかげ
おれが楽できるのは日本の教育のおかげ
16名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf47-TDNE)
2022/02/24(木) 23:14:22.58ID:y/gvV6qw0 映画「ドライブマイカー」を見てきた、名作だった
V40はおもっくそ事故っててちょっと笑った
いつかV40もサーブ900みたいに名車だったって言われる日が来るのかなぁ
V40はおもっくそ事故っててちょっと笑った
いつかV40もサーブ900みたいに名車だったって言われる日が来るのかなぁ
17名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 637b-MkyI)
2022/02/27(日) 01:01:35.38ID:Cq6S5sFx0 そう言えばスウェーデンって納豆未加入だったんだな
露が因縁つけてきて巻き込まれたら車関係も影響出そうだな
露が因縁つけてきて巻き込まれたら車関係も影響出そうだな
18名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f6d-1B47)
2022/02/27(日) 20:22:57.75ID:qVCHe4450 なんで覗きにくるんだろうね?
C33ローレル
C33ローレル
19名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFea-+70v)
2022/03/02(水) 20:11:26.21ID:ZYCm2LDeF ようわからん書き込みはなんなの
スレ落ちるよりはいいか
スレ落ちるよりはいいか
20名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4f-Hrza)
2022/03/03(木) 01:21:12.82ID:Ab5D2Y9kM 無理な右折車のせいで急ブレーキかけたらハザードが自動でついたけどそういう仕様だっけ?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 4aa1-+70v)
2022/03/03(木) 10:25:59.62ID:wa3hsEmJ00303 後続車との事故防止でたぶんついてる機能
22名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW cb54-b8UI)
2022/03/03(木) 11:59:25.16ID:MnfoVOQX0030323名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-GeYd)
2022/03/04(金) 07:25:07.55ID:wWD6s2Zna 黄色い帽子でバッテリー交換してもらえるかしら
24名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4aa1-+70v)
2022/03/04(金) 11:10:20.95ID:8/dUxT+k0 数年前ニュースで散々流された煽り運転動画でも急ブレーキしまくりでBMWのハザードが点滅していたね
懐かしい
懐かしい
25名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3a47-7RML)
2022/03/04(金) 12:40:21.76ID:5INkVSX3026名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfbb-h/uV)
2022/03/08(火) 11:30:03.61ID:4+rOpp3k0 雇われじゃないなら
別宅に愛人囲ってるのも倉庫に車大量も嫁に言ったら怒られそうだが息子には言っとけよって思った
別宅に愛人囲ってるのも倉庫に車大量も嫁に言ったら怒られそうだが息子には言っとけよって思った
27名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cba6-r5bj)
2022/03/10(木) 00:05:08.80ID:eJfTkFVp0 V40CC(5発T5)、燃料計赤ランプ付いて直後に満タンで52.26L給油。
タンク57Lとのころなので残り5Lってところだね。
残走行距離は - で表示されてなかった。
ちなみに満タンで9500円也。ガソリン高過ぎる也。
タンク57Lとのころなので残り5Lってところだね。
残走行距離は - で表示されてなかった。
ちなみに満タンで9500円也。ガソリン高過ぎる也。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df47-eXHt)
2022/03/11(金) 16:55:42.45ID:WUsDjDJT0 借り物オーテルでコーディング試してみたけどアイドリングストップはスタート時OFFにはできなかった、残念
29名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp91-Ys89)
2022/03/12(土) 11:37:05.69ID:5ABoCPHlp C40も装備省かれちゃったみたいね↓
ボルボも半導体不足の現況の影響を受け、2022年第11週の生産分からC40 Rechargeに標準装備されている「ピクセルLEDヘッドライト(フルアクティブ・ハイビーム付)」、「LEDフロント・フォグライト(コーナリング・ライト機能付)」を、「LEDヘッドライト」、「LEDフロント・フォグライト」に変更。
ボルボも半導体不足の現況の影響を受け、2022年第11週の生産分からC40 Rechargeに標準装備されている「ピクセルLEDヘッドライト(フルアクティブ・ハイビーム付)」、「LEDフロント・フォグライト(コーナリング・ライト機能付)」を、「LEDヘッドライト」、「LEDフロント・フォグライト」に変更。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c638-txKF)
2022/03/13(日) 21:31:02.58ID:dxzGO4QF0 雪道も問題なく、燃費も良くて申し分ないね
ラゲッジに関してはなんとかかんとかゴルフバッグ3つ積めたのでこれでいいや
ラゲッジに関してはなんとかかんとかゴルフバッグ3つ積めたのでこれでいいや
31名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 027e-PcQ6)
2022/03/13(日) 21:42:26.06ID:EqK+1rsg0 雪道の走行性は助かりますね
32名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-lPgW)
2022/03/16(水) 15:25:01.61ID:WtdUeTXba33名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp91-zzUv)
2022/03/16(水) 15:44:42.62ID:gvShaIi+p 首都圏は結構見るよV40
若い人が中古で買ったのかな〜ってのも結構いる。中古なら安いしこのモデルでも安全装備ちゃんとしてるし、トールハンマーついた後期型は外装だけは古臭さないしね
若い人が中古で買ったのかな〜ってのも結構いる。中古なら安いしこのモデルでも安全装備ちゃんとしてるし、トールハンマーついた後期型は外装だけは古臭さないしね
34名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b88-B2Ys)
2022/03/19(土) 10:56:29.79ID:gqalT4Tg0 EというとEGI(電子制御燃料噴射装置)だから上級グレードでは?
ってね
ってね
35名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb88-P3gT)
2022/03/22(火) 19:52:22.80ID:u73jidj50 むしろ1年に100万程度の下がりだから中古にしてる。
くっさいドラ息子だな
くっさいドラ息子だな
36名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b91-yyqm)
2022/03/23(水) 05:34:57.06ID:yRF8M3hH0 >>33
2013年当時は格安で先進の安全装備だったけど、今やヤリスでもレーントレースするんだよね
2013年当時は格安で先進の安全装備だったけど、今やヤリスでもレーントレースするんだよね
37名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9391-MMT3)
2022/03/23(水) 07:04:35.69ID:y47BFefl0 軽でも付いてる車あるんじゃない
言いたいのはV40は10年近く前の車だけど安全系の装備は今の車基準でも付いてる方って事ね
V40は車線逸脱防止は付いてるけどレーントレースはないけども
言いたいのはV40は10年近く前の車だけど安全系の装備は今の車基準でも付いてる方って事ね
V40は車線逸脱防止は付いてるけどレーントレースはないけども
38名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb91-B5SZ)
2022/03/23(水) 18:44:29.52ID:z2aO3RIj0 2013モデルに未だに乗ってるけど、故障皆無で、燃費もまあまあ、安全装備も未だに標準レベル維持しているので全く不満がない。
メジャーチェンジしたら乗り換えようと思ってたら出なくて買い換える動機が全くない。
何にすればよいのか迷っている。
大きさは今と同じくらいでいいのってないのかな。
メジャーチェンジしたら乗り換えようと思ってたら出なくて買い換える動機が全くない。
何にすればよいのか迷っている。
大きさは今と同じくらいでいいのってないのかな。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa8b-yyqm)
2022/03/23(水) 19:37:48.94ID:nVqsj6jCa ミッションオイルは変えた?もうそこだけかな
40名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 992b-oOI1)
2022/03/23(水) 21:43:32.29ID:dzi8axfD041名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f18a-SD5K)
2022/03/23(水) 22:40:23.90ID:ee2cM1a80 >>38
DCTのオイルにじみが出始めた
DCTのオイルにじみが出始めた
42名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b91-yyqm)
2022/03/24(木) 06:47:45.05ID:4spSs+je0 >>40
CCだとT5? アイシンかな?
CCだとT5? アイシンかな?
43名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4d-oOI1)
2022/03/24(木) 09:46:49.12ID:9s92/iz7M >>42
そうです6ATです。走りについては何の問題もないですね。
そうです6ATです。走りについては何の問題もないですね。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 59a6-nI2l)
2022/03/24(木) 14:52:18.10ID:FIslA9TV0 燃費が・・・
45名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9391-MMT3)
2022/03/24(木) 16:35:32.78ID:f2mHfe5j0 燃費は心の持ちようだよ
リッター20km走ると思い込めば実燃費など関係なくなる
燃費は気から
リッター20km走ると思い込めば実燃費など関係なくなる
燃費は気から
46名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b928-yyqm)
2022/03/24(木) 16:45:25.05ID:6zUu4GiW0 5気筒だよね、もーもー言うやつ
47名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 59a6-nI2l)
2022/03/24(木) 17:00:23.56ID:FIslA9TV0 >>45
350キロ走るたびにハイオク45L給油迫られるんだから無理・・・
350キロ走るたびにハイオク45L給油迫られるんだから無理・・・
48名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9391-MMT3)
2022/03/24(木) 17:06:59.22ID:f2mHfe5j0 修行が足りないよ
350kmだと思う事から変えよう。350マイル、kmじゃないマイルなんだよ
ガソリンも45Lも入ってないよ、実際には25Lでタンクは満タン。そう考えればリッター20kmだよ、燃費良いねV40!
350kmだと思う事から変えよう。350マイル、kmじゃないマイルなんだよ
ガソリンも45Lも入ってないよ、実際には25Lでタンクは満タン。そう考えればリッター20kmだよ、燃費良いねV40!
49名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 332b-UIaz)
2022/03/24(木) 19:00:37.44ID:Ebi8ke/z0 D4なので600kmはいける。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9391-MMT3)
2022/03/24(木) 20:02:32.18ID:f2mHfe5j0 いいね
51名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 992b-oOI1)
2022/03/24(木) 20:45:51.21ID:WQex2cHM0 >>46
そうそう。パワフルで快適。街乗りは8〜9Km/Lだけどスキーとか長距離行くと11〜12Km/Lと以外と走ります。
そうそう。パワフルで快適。街乗りは8〜9Km/Lだけどスキーとか長距離行くと11〜12Km/Lと以外と走ります。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b309-nfnF)
2022/03/25(金) 12:54:41.69ID:XH3oh/LA0 10年くらい前はまったく気にならなかったけど。
さすがに今Cセグの車で市内で燃費10キロいかないと悲しいなあ。
なんか感覚変わったな。
さすがに今Cセグの車で市内で燃費10キロいかないと悲しいなあ。
なんか感覚変わったな。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3691-Hi4s)
2022/03/26(土) 17:53:44.99ID:vT6y+Cej0 車幅1800に収まるのって外車は全然ないよね。
良さそうなのスバルXVかと思うけどいい車とは思うが内装がちと安っぽい気が。
なんか国産でも外車でも良いし値段も気にしないから同じようなサイズで候補はないのかな?。
良さそうなのスバルXVかと思うけどいい車とは思うが内装がちと安っぽい気が。
なんか国産でも外車でも良いし値段も気にしないから同じようなサイズで候補はないのかな?。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp79-iI5n)
2022/03/26(土) 18:10:34.03ID:YsTb5tScp >>53
ポルシェのケイマンSとかアルピーヌの110S
ポルシェのケイマンSとかアルピーヌの110S
55名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 622b-23LB)
2022/03/26(土) 18:13:01.10ID:lTxSNfhc056名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d928-5qtT)
2022/03/26(土) 18:20:24.09ID:9lEBg3NL0 自分はあまり高いの買えないから次はBセグかなぁ
走りはそんなに気にしないから内装安っぽくなくて見た目気にいるのあれば
走りはそんなに気にしないから内装安っぽくなくて見た目気にいるのあれば
57名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 858a-DtE+)
2022/03/26(土) 19:24:26.77ID:O2ulShWj0 自分は安全装備でこれを選んだから、安全装備が充実してきた国産でもいいかなと思う
58名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d9be-lVaU)
2022/03/26(土) 19:35:39.19ID:KLFOF3No0 V40発売されたあたりのコスパの良い輸入車ポジションは今だとおフランス勢だな
シトロエンとかプジョーは見た目の割にお安いと思うよ
シトロエンとかプジョーは見た目の割にお安いと思うよ
59名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b154-4paC)
2022/03/26(土) 20:45:16.89ID:AqIY8/R30 湘南の方にも旧車が集まるカフェがあるみたいなのやってなかったっけ?
あと、特に車の動力が電化されつつある現代だからこそメーカーにも過去に売った車を
あと、特に車の動力が電化されつつある現代だからこそメーカーにも過去に売った車を
60名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3691-Hi4s)
2022/03/26(土) 21:03:49.96ID:vT6y+Cej0 >>55
ありがとうございます。
V40の前は307CCだったのだけどいまや308も大きいですものね。完全街乗りですので208でいいのかも。
C4も検討対象でなかったのでありがたいです。
このくらいかなあ。円安で高くなりそうですけど。
ありがとうございます。
V40の前は307CCだったのだけどいまや308も大きいですものね。完全街乗りですので208でいいのかも。
C4も検討対象でなかったのでありがたいです。
このくらいかなあ。円安で高くなりそうですけど。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3691-Hi4s)
2022/03/26(土) 21:06:15.17ID:vT6y+Cej0 >>57
自分もその口なので国産も装備充実してきて良いと思うんですよね。
でも、やはりオシャレ感が今ひとつなきもするのです。オプションでいいのでもう少しセンスの良い内装にしてくれるといいのですけれども。
自分もその口なので国産も装備充実してきて良いと思うんですよね。
でも、やはりオシャレ感が今ひとつなきもするのです。オプションでいいのでもう少しセンスの良い内装にしてくれるといいのですけれども。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d928-5qtT)
2022/03/27(日) 08:34:13.58ID:CTNv1vqs0 今は品質上がってるんだろうけどV40の前にプジョー乗って懲りたからフラ車は怖くてなぁ
63名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b6ab-+d1S)
2022/03/27(日) 08:38:11.13ID:6JZ9Iz280 フラ車は色も華やかで気分上がるよね、3台乗ったけど特別な故障はなかったな。ディーゼルもあるしまた戻ろうかと思ってる。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sac6-KBUt)
2022/03/27(日) 09:46:05.44ID:4cfXmQRTa >>61
レクサスですらあのデザインセンスなんだから、日本車に外車風を求めるのは諦めたほうがいいかと。
レクサスですらあのデザインセンスなんだから、日本車に外車風を求めるのは諦めたほうがいいかと。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b147-4ynY)
2022/03/27(日) 16:43:40.08ID:C7PHI5v60 最近のPSA車(というかSTLになったか)の品質はどうかねえ。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp79-lVaU)
2022/03/27(日) 16:57:55.22ID:cEIXVhtvp ステランティス日本法人の社長木村はんだしボルボの再現を求められているんかな
67名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd9-N//V)
2022/03/28(月) 07:03:34.46ID:3a4piw6xM ブリヂストンタイヤのCMで杏ちゃんが赤V40乗ってるのを見て現役感あるぞ
68名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a209-XQ/w)
2022/03/28(月) 12:01:30.34ID:PLwWPxz30 >>66
え、またキムラになったの?
え、またキムラになったの?
69名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-ZRWY)
2022/03/28(月) 12:17:14.02ID:o954j7YDa 夏タイヤ交換とオイル交換やったら快適快適。
やっぱり自分でやると楽しいね。
やっぱり自分でやると楽しいね。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d9ed-bpFc)
2022/03/28(月) 23:05:44.11ID:bEpYkXho0 ここの人はみんカラやってるのかな?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 127e-ZRWY)
2022/03/29(火) 06:01:10.95ID:nI8doVNy0 やってるけど放置
72名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d291-lVaU)
2022/03/29(火) 07:37:52.98ID:pU0AXegv0 やってるよ
てか、みんカラやってないとここ書き込めないじゃない
てか、みんカラやってないとここ書き込めないじゃない
73名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 622b-KBUt)
2022/03/30(水) 04:39:58.30ID:dAI2N8T70 D4にアイストスイッチ付ける時はみんカラの世話になったなぁ
今はもう売ってくれないんだっけ?
今はもう売ってくれないんだっけ?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr79-ATzD)
2022/03/31(木) 09:05:24.45ID:zDdBiFM/r >>59
お。307cc からv40同じだ。
今 s205 後期c200 小回りきくのででかい割に乗りやすいよ。v40足硬さ以外完璧だとおもってたが、w205は全てよかった。野良中古が激安だった2年前なので、値段もまずます。
お。307cc からv40同じだ。
今 s205 後期c200 小回りきくのででかい割に乗りやすいよ。v40足硬さ以外完璧だとおもってたが、w205は全てよかった。野良中古が激安だった2年前なので、値段もまずます。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr79-ATzD)
2022/03/31(木) 09:06:30.05ID:zDdBiFM/r76名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr79-X5HI)
2022/03/31(木) 14:34:17.69ID:wWjkj3Ogr 307swからT4SEで20年近くパノラマルーフ楽しんできたが、とうとう割れた。20万程かかるっぽい。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM39-SFPV)
2022/03/31(木) 14:38:30.29ID:e8ZZqxQ3M オプション価格と同じくらいだね
なんか落ちてきたの?
なんか落ちてきたの?
78名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM96-Hi4s)
2022/03/31(木) 14:48:59.85ID:5Z50//n1M >>75
ありがとうございます。
趣味が似てる人のおすすめは参考になります!
307CCはダッシュボードも革張りでおしゃれでしたよね。パフォーマンスは電動ルーフのメカが重かったのか今ひとつでしたが、、、
ありがとうございます。
趣味が似てる人のおすすめは参考になります!
307CCはダッシュボードも革張りでおしゃれでしたよね。パフォーマンスは電動ルーフのメカが重かったのか今ひとつでしたが、、、
79名無しさん@そうだドライブへ行こう (ウソ800W 55fe-SwfC)
2022/04/01(金) 00:05:13.23ID:zUN3uOBH0USO GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
さらに50年近く通う高級中国料理店へ
さらに50年近く通う高級中国料理店へ
80名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a209-Idrd)
2022/04/01(金) 19:30:58.46ID:eoL84vuO0 端折りすぎw
81名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9250-c0g5)
2022/04/01(金) 20:25:34.15ID:mpSxNSj80 誤爆の可能性
82名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6988-OynL)
2022/04/01(金) 22:11:01.38ID:LxW3GgZ10 GTOいいよね、俺はアニメの方が好き
83名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 65a6-q4K6)
2022/04/02(土) 00:13:58.59ID:U4GjY6g80 NSXは孤高。突然スマン。
もう一度いうが、NSXは孤高。
忘れるな。
もう一度いうが、NSXは孤高。
忘れるな。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb1-16uZ)
2022/04/02(土) 00:46:33.15ID:XSw063tFM >>78
おしゃれなダッシュボードのステッチが破れて悲しかったよ。エンジンはs16でもトルク薄くてぶん回すしかなかったね。でも猫足感良かった。
おしゃれなダッシュボードのステッチが破れて悲しかったよ。エンジンはs16でもトルク薄くてぶん回すしかなかったね。でも猫足感良かった。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb1-16uZ)
2022/04/02(土) 00:49:22.42ID:XSw063tFM >>77
俺もt4seからc200買い替え決定後に気がついたら割れてた!ショック!補修剤で埋めて誤魔化した。
俺もt4seからc200買い替え決定後に気がついたら割れてた!ショック!補修剤で埋めて誤魔化した。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed8a-CLQp)
2022/04/03(日) 17:52:36.86ID:srGcuBUc0 DCTだけど14.9km/リッターまで燃費が伸びた
エアコンがいらない暖かさになったからね
最後粘ったけどどうしても15まではいかなかったです
エアコンがいらない暖かさになったからね
最後粘ったけどどうしても15まではいかなかったです
87名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパンW 1b91-UKXW)
2022/04/04(月) 08:07:15.06ID:9uF9oS+s00404 昨日昼に代官山に久々に行ったら蔦屋の前の通りの路駐で3台くらいV40を見かけた。自分も入れて4台ということに。
まだ乗ってる人も結構いる感じだね。
まだ乗ってる人も結構いる感じだね。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン a391-91fs)
2022/04/04(月) 12:15:54.08ID:x+TYbbc200404 3年くらい前までは、ウチのマンション駐車場100台の内3台のV40が駐まっていたけれど今は1台だけになった。俺も他車に乗り換えたけどな。
T4SE/PPPだったけど、高速主体で上手く走れば20km/L超えることもあった。満タンで1200km以上走れるのは凄いと思った。
手放した時の平均燃費が16-17km/Lって所だったかな。総じて良い車だったな。現行VOLVOで燃費良いの無いんだよな。
T4SE/PPPだったけど、高速主体で上手く走れば20km/L超えることもあった。満タンで1200km以上走れるのは凄いと思った。
手放した時の平均燃費が16-17km/Lって所だったかな。総じて良い車だったな。現行VOLVOで燃費良いの無いんだよな。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン Sp01-oi+k)
2022/04/04(月) 13:05:24.48ID:wsKEwrEJp0404 うちのマンションのV40CCは去年メロセデスのCLAに変わったなぁ
でも関東圏まだまだ走ってるよV40
でも関東圏まだまだ走ってるよV40
90名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパンW 1bab-QcPj)
2022/04/04(月) 13:14:29.20ID:LqWfHw/w00404 まだ5年は乗るつもりだけど、こんな気持ちいいディーゼルって他に何がある?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン Sp01-oi+k)
2022/04/04(月) 13:43:16.35ID:wsKEwrEJp0404 アウデイとかメリセデスはISG付いたデーゼルあるから気持ち良いんでは?
BNもあるからISG付きデーゼル
ボルボも海外にあるB5デーゼルを導入してくれればいいのに
BNもあるからISG付きデーゼル
ボルボも海外にあるB5デーゼルを導入してくれればいいのに
92名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23dd-lI3g)
2022/04/04(月) 23:46:22.25ID:g+/jP3PF0 そんなに良いかなぁ
確かに新車当時は凄い加速感あったけど、最近はもっさりとしか感じないウチのD4
確かに新車当時は凄い加速感あったけど、最近はもっさりとしか感じないウチのD4
93名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Saab-kMn0)
2022/04/05(火) 06:39:28.55ID:YxW26Vida94名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8528-wmyf)
2022/04/05(火) 07:49:31.29ID:puIe5hIK0 スマボでばら撒いた程度のいい中古車の玉数あるうちはまだまだ見かけるだろう
95名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b8c-DXZq)
2022/04/05(火) 07:51:58.56ID:Ofct/kRz0 低圧縮比でよく回るマツダ、静粛性の高いプジョー など他にも良いディーゼルはあるよ。色々試乗してみるとわかる。D4は車外音が大きい、レスポンスがイマイチっていう印象。次はガソリンに戻るかな。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 252b-kMn0)
2022/04/05(火) 14:53:16.13ID:oNiqU00i0 D4はPS入れたらいい車になった。
それまでは2000rpmまでもさっとしてたのは事実。
それまでは2000rpmまでもさっとしてたのは事実。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bab-QcPj)
2022/04/05(火) 14:58:42.10ID:8JiwnuH/0 PSって何ですか
98名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp01-oi+k)
2022/04/05(火) 15:11:01.32ID:Kesg6EARp パールスタープログラムかな
パールスター入れると馬力とトルクが上がりますねん
パールスター入れると馬力とトルクが上がりますねん
99名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 252b-kMn0)
2022/04/05(火) 15:11:14.54ID:oNiqU00i0 ポールスターパフォーマンスパッケージ
今はもうインストールしてもらえない。
人によって略がさまざまな印象かなぁ
PSPとかPSとか、海外だと今でもインストール可能。
海外だとPolestar Engineered Optimizations
かエンジニアを端折ったのが正式名称。
今はもうインストールしてもらえない。
人によって略がさまざまな印象かなぁ
PSPとかPSとか、海外だと今でもインストール可能。
海外だとPolestar Engineered Optimizations
かエンジニアを端折ったのが正式名称。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bab-QcPj)
2022/04/05(火) 15:39:01.41ID:8JiwnuH/0 ごめん超基本を忘れてた。パワステかとw
おれはスロコンで満足してるわー
おれはスロコンで満足してるわー
101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp01-rMK1)
2022/04/05(火) 16:53:46.04ID:jGagBUOKp >>99
ボルボ関連スレだと今までずっとPPPってみんな略してますがな
ボルボ関連スレだと今までずっとPPPってみんな略してますがな
102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp01-rMK1)
2022/04/05(火) 16:54:46.51ID:jGagBUOKp でんがな
103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5547-/7Bn)
2022/04/05(火) 21:03:42.21ID:0qCiVRpA0104名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Saab-kMn0)
2022/04/06(水) 06:51:44.55ID:dyp8KOlCa105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b91-BNfg)
2022/04/06(水) 07:07:44.57ID:4ikHawtW0 法的手続きが面倒くさいだけでしょ
106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-9kbw)
2022/04/06(水) 12:19:17.24ID:FCyJCnNpM V40T4のホイールを17インチ50から16インチ55にしたら快適。本当は、扁平率を65くらいにしたい。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 65a6-pt2h)
2022/04/06(水) 15:42:39.40ID:rAlpK1PL0 俺も1cm狭いタイヤにしたら軽快度かなり向上したわ。
純正のスペックハードすぎだな。
純正のスペックハードすぎだな。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4b-QcPj)
2022/04/06(水) 16:04:34.07ID:ae7FP1cTM コンフォートからスポーティにしてみたら腰砕け無くなって超気持ちいい。DのルマンVから横浜アドバンフレバ。D4みたいにフロント重いのは剛性高くないとダメなのかね。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2350-lPqd)
2022/04/07(木) 20:10:54.84ID:OB7ZYoAc0 今年2回目の車検でその前にタイヤをルマン5に換えようか検討中なんだけど、換えた人いたら感想聞かせて欲しい。
ちなみにD4で今のタイヤは純正のチンチュラP7。
ちなみにD4で今のタイヤは純正のチンチュラP7。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM79-AsOy)
2022/04/07(木) 20:19:47.71ID:t30pVYJCM 108だけどまじお薦めしないよ。腰砕けのふにゃふにゃだから。コンフォートより剛性高めのタイヤの方がいいと思う。気に食わなくて一万キロくらいで変えたよ。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2350-lPqd)
2022/04/07(木) 21:28:51.40ID:OB7ZYoAc0 うお、すまん、真上にルマン5ってあったわw
そうなんかーコンフォート系合うと思ったんだがなぁ
そうなんかーコンフォート系合うと思ったんだがなぁ
112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bab-AsOy)
2022/04/07(木) 22:42:16.89ID:Qp9tzbT20 メルカリにちょうどルマンのV40サイズが出てるね。39800円ならいいんじゃない?
113名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1209-F8N6)
2022/04/09(土) 09:39:24.74ID:z6q7DlYy0 それならプライマシーでいいのではないか?
価格差ほぼないし。
価格差ほぼないし。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1209-F8N6)
2022/04/09(土) 09:41:57.54ID:z6q7DlYy0 パンク修理剤しか積んでない車で、スポンジタイヤは鬼門。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77a1-Y6ot)
2022/04/22(金) 08:38:32.12ID:tPFz1LWB0 ほ
116名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-dU4v)
2022/04/22(金) 19:38:49.32ID:NUSRHS+Gd 左足が当たって痛いお
117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8e7a-uGXv)
2022/04/23(土) 08:49:34.90ID:jjzfDziZ0 たまにだが、相当に痺れるやつな・・
118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f0a6-Yb1D)
2022/04/23(土) 15:31:56.33ID:cSdnKrIn0 初期CCT5だけど車検通してまた2年お世話になります。
不具合は一切ないのが幸い。燃費は悪いけどガソリンの加速感は最高なので相殺。
不具合は一切ないのが幸い。燃費は悪いけどガソリンの加速感は最高なので相殺。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd94-9MET)
2022/04/23(土) 15:47:27.88ID:GJefvKead 駐車場で停まってるのを見かけるけどかっこいいな。
ワゴン車ではダントツだと思う。
欲しくなる。
ワゴン車ではダントツだと思う。
欲しくなる。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd94-Gmy+)
2022/04/23(土) 22:35:57.31ID:sciTi14cd 短いからハッチバックだね
カタログにはアーバン・ショートワゴンとか書いてあったな(^.^)うーん
横のラインが無駄がなくてかっこいいよね
夜間信号待ちででかいガラスの店の横に停まると、贔屓目に自分の車を見て思う
正面顔が自分は一番好きだけどね
カタログにはアーバン・ショートワゴンとか書いてあったな(^.^)うーん
横のラインが無駄がなくてかっこいいよね
夜間信号待ちででかいガラスの店の横に停まると、贔屓目に自分の車を見て思う
正面顔が自分は一番好きだけどね
121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 467e-mX87)
2022/04/23(土) 23:32:44.77ID:K8mwa8Pu0122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f12b-dYfy)
2022/04/24(日) 17:19:15.92ID:1RVL+4P50 車検は部品代が割高なだけで、ディーラーでの工賃や車検費用が馬鹿みたいに高いわけでは無いよ。
VSP切れててもバッテリーやブレーキなど他所で事前にやってもらえば怖くない。
VSP切れててもバッテリーやブレーキなど他所で事前にやってもらえば怖くない。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8e7a-uGXv)
2022/04/24(日) 19:56:28.17ID:9l3C0nJH0 しかし修理項目が出ようものなら、倍の工賃を取られる覚悟は必要だ。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 06ab-cviT)
2022/04/24(日) 21:32:29.89ID:/1YFZbxS0 部品代割高って再利用できるパーツも交換するからね。メーカー的には正しいのはわかるけど。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 467e-mX87)
2022/04/25(月) 05:56:58.86ID:cscagsTO0 ディーラーでなくてもいいやんね
126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f12b-dYfy)
2022/04/25(月) 09:38:20.61ID:jSNose0j0127名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab5-GvVH)
2022/04/25(月) 20:27:55.93ID:562tXxZ6a 2013T4で今度3回目の車検だけど、ドクターボルボで2回目の車検、ルート16沿いならお勧め。中古パーツとか使って安くやってくれる。今のCセグはガソリンだけだと馬力がショボいし、みんなSUV風になって欲しい車ないからあと4年は乗ろうと思う。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMfd-PlMP)
2022/04/27(水) 23:49:54.47ID:kzpMgVxFM ホイールナットをナメてしまったのですが、
普通に売ってる汎用品のナットを使っても大丈夫ですか?
普通に売ってる汎用品のナットを使っても大丈夫ですか?
129名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMd2-dYfy)
2022/04/28(木) 06:19:17.28ID:STxA4EWCM130名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab5-mX87)
2022/04/28(木) 08:02:53.03ID:8tRFxCMGa131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 06ab-cviT)
2022/04/28(木) 08:10:35.23ID:v1TOTjlH0 正規ディーラーで以外で触られるとボクのクルマが穢れる!価値が落ちる!ってのが一定数いるみいだな、特に外車乗りには。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab5-GvVH)
2022/04/28(木) 08:15:28.98ID:gjDkmQksa ディラーは替えなくても良い部品も消耗品といって高い工賃と部品を使って高い見積を出し、この金額なら新車にしようと誘導してくる流れ、商売だから仕方ないけどね。
ボルボ中古専門店の方がメカに詳しく良心的な価格で見積出してくるが、自宅周辺にそんな店があるかがポイント
ボルボ中古専門店の方がメカに詳しく良心的な価格で見積出してくるが、自宅周辺にそんな店があるかがポイント
133名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMd2-dYfy)
2022/04/28(木) 09:01:13.19ID:STxA4EWCM VSPやらでディーラーに来るよう仕向けてるからねぇ
消耗品も知識さえあれば「次回で」と言ってパスしておいて、自前か他所で交換してもらう手も使える。
とはいえ、車検通すだけってところよりは細部まで見てアドバイスもらえるのはありがたいけどね。
消耗品も知識さえあれば「次回で」と言ってパスしておいて、自前か他所で交換してもらう手も使える。
とはいえ、車検通すだけってところよりは細部まで見てアドバイスもらえるのはありがたいけどね。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 06ab-cviT)
2022/04/28(木) 10:03:31.23ID:v1TOTjlH0 保証継続のため点検だけディーラーで車検はユーザーって手もあるよ。なんだコイツって変な顔されるけど、VSP付いてたから15400円で済んだ。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMfd-NGHq)
2022/04/28(木) 20:59:48.48ID:Jryu2WdaM136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd94-Gmy+)
2022/04/29(金) 14:29:35.36ID:nqwRxFqHdNIKU 3ヶ月洗ってなくてこの所花粉黄砂できったない状態だったが、
恵みの雨の日に洗車機かけて綺麗になった
他に誰も使ってなかったけど拭き上げ要らないから雨の日洗車いいよね
タイヤ回りは今度自分でする
恵みの雨の日に洗車機かけて綺麗になった
他に誰も使ってなかったけど拭き上げ要らないから雨の日洗車いいよね
タイヤ回りは今度自分でする
137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0793-zBVn)
2022/05/03(火) 08:40:21.63ID:FMX7gDfJ0 2015late T5クロスカントリーですが、アイドリングがうるさい気がします。特に車外から聞いた時に。。
元々そうだったか記憶にないのですが、感覚的にみなさんのものうるさく感じますか?
元々そうだったか記憶にないのですが、感覚的にみなさんのものうるさく感じますか?
138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf81-a2BA)
2022/05/03(火) 09:06:25.20ID:jZMbQJUj0139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcf-zBVn)
2022/05/03(火) 14:20:46.38ID:NiV6na1nM140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2354-WKh9)
2022/05/09(月) 21:57:51.33ID:IrR2DbS30 そうかい。
当時、その前にトヨタの4K-Uを積んだ車に乗ってたけどA14エンジンの高回転まで回る特性にしびれた
当時、その前にトヨタの4K-Uを積んだ車に乗ってたけどA14エンジンの高回転まで回る特性にしびれた
141名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f93-obeS)
2022/05/12(木) 21:46:19.12ID:dW2Vx2Uu0 ふ
142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f93-obeS)
2022/05/12(木) 21:50:01.21ID:dW2Vx2Uu0 動画見る際、音声をBluetooth接続した時の遅延するのを何とかしたい。iPhoneとAndroidタブレットを繋ぐことが多いんだけど、AUX的な入力端子ってあるんだっけ?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b28-VzEk)
2022/05/13(金) 00:32:34.23ID:BKK0yCC20144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f93-obeS)
2022/05/13(金) 12:35:01.65ID:8800QuH70145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a6ab-cdBn)
2022/05/13(金) 12:39:56.65ID:RvZ5uZLG0 USBで繋げばまともになるんじやないの?
146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b2b-KxNK)
2022/05/13(金) 13:18:16.31ID:EcgvQ3RX0147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f93-obeS)
2022/05/13(金) 19:48:59.90ID:8800QuH70148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf28-w5oq)
2022/05/14(土) 01:00:58.57ID:Gli6zF9z0 >>147
高くてもいいならこういうAUX→USB変換アダプタがあるようだぞ、V40で実績あり
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/638921/car/2047213/10019707/parts.aspx
https://review.rakuten.co.jp/item/1/284709_10001898/1.1/
似たような製品で安いのあるけどそれらはあくまでPC用なので車では駄目らしい
高くてもいいならこういうAUX→USB変換アダプタがあるようだぞ、V40で実績あり
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/638921/car/2047213/10019707/parts.aspx
https://review.rakuten.co.jp/item/1/284709_10001898/1.1/
似たような製品で安いのあるけどそれらはあくまでPC用なので車では駄目らしい
149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d2b-2sf4)
2022/05/15(日) 09:20:04.04ID:gRc0hp0L0 大雨の後リアドアに水が溜まる事があるんだけど、排水口どこにあるんだ?
フロントみたいにわかりやすい位置に無いな。
ウェザーストリップで隠れてる?
フロントみたいにわかりやすい位置に無いな。
ウェザーストリップで隠れてる?
150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b54-Dgrp)
2022/05/24(火) 21:46:38.33ID:0qx5p4C20 すいません、質問です。
純正タイヤサイズ205/55/R16の車種に今乗ってて、205/50/R17の車種に乗り換える予定なんですが、今のR16の車種で使ってるタイヤって、R17の車種でも使えますか?
ネットでインチダウンを調べてみた限りだと、そんなに問題なく使えそうに思えましたが。
純正タイヤサイズ205/55/R16の車種に今乗ってて、205/50/R17の車種に乗り換える予定なんですが、今のR16の車種で使ってるタイヤって、R17の車種でも使えますか?
ネットでインチダウンを調べてみた限りだと、そんなに問題なく使えそうに思えましたが。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b54-+hKh)
2022/05/24(火) 23:43:54.04ID:VQUEwFvV0152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b54-+hKh)
2022/05/24(火) 23:45:17.31ID:VQUEwFvV0 ごめん、外径は小さくなるね
153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b47-r6lu)
2022/05/26(木) 22:07:14.67ID:qrVGqR990154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 032b-NrAw)
2022/05/27(金) 08:11:24.41ID:MlK4UCQG0155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b47-r6lu)
2022/05/27(金) 10:42:42.42ID:dAiH0+uT0 >>154
車両の最終モデルから少なくとも10年、でしたっけ。
車両の最終モデルから少なくとも10年、でしたっけ。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 032b-NrAw)
2022/05/27(金) 11:53:48.44ID:MlK4UCQG0157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b88-eOmp)
2022/06/01(水) 08:47:33.31ID:H12HL8b10 みなさん
スタートボタンでエンジンきったあと
ドアを開けずにナビとかの電源落とすの
どうされてます?
スタートボタンでエンジンきったあと
ドアを開けずにナビとかの電源落とすの
どうされてます?
158名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM0d-Uk16)
2022/06/01(水) 11:37:10.79ID:7MeAamlCM >>157
センターコンソールの電源マーク長押し
センターコンソールの電源マーク長押し
159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f98a-215G)
2022/06/01(水) 16:55:23.29ID:bK6t2PU40 面倒だからドア開閉してる
160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c1a6-3jko)
2022/06/01(水) 18:11:31.63ID:clTk8AqE0 俺もドア開閉だね。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbab-rAsz)
2022/06/01(水) 20:46:53.80ID:WAAF3ofi0 エンジン切ったらすぐ外出るから一瞬意味わからなかったわ
162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b91-l9fP)
2022/06/01(水) 21:47:21.70ID:ZyWAPebG0 どういう時に切りたくなるの?
何もせずにただ降りれば勝手に切れるので不便感じた事なかったわ
何もせずにただ降りれば勝手に切れるので不便感じた事なかったわ
163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a128-b268)
2022/06/01(水) 22:40:46.52ID:0631znmV0 そりゃエンジン切って車に乗っていたい場合だろ、アイドリング禁止の駐車場で人待ちとか
走らないのにナビ画面とか点きっぱなしじゃ無駄にバッテリーくうし
走らないのにナビ画面とか点きっぱなしじゃ無駄にバッテリーくうし
164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp8d-DJHT)
2022/06/01(水) 22:46:47.38ID:mjjYMLyFp 車内で座ったままエンジン切って5分くらい経ったらナビにシャットダウンのアナウンス出て自動で電源切れるよね
165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b88-YSPw)
2022/06/02(木) 00:41:02.91ID:l3Y22wXz0 157ですが同乗者を降ろして車内待ちの様な時
いちいちドアを開けて閉めないといけないので
面倒だと思って。
電源マーク長押しはやってみます!
いちいちドアを開けて閉めないといけないので
面倒だと思って。
電源マーク長押しはやってみます!
166名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-++3t)
2022/06/08(水) 23:42:14.61ID:dewAoj7pa 中古車で後期型のディーゼルモデルの購入を検討しているんですが購入時に注意すべきポイント等があれば教えていただきたいです
また維持費なんですが国産車と比べて不具合が多かったり、部品消耗品交換などの費用はそれなりの覚悟をしておいた方がいいのでしょうか?
また維持費なんですが国産車と比べて不具合が多かったり、部品消耗品交換などの費用はそれなりの覚悟をしておいた方がいいのでしょうか?
167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW beab-+4Ez)
2022/06/08(水) 23:56:24.60ID:FKhdd+aX0 >>166
俺も2017D4だけど特に気をつける点もないと思う。国産感覚で乗ってるよ。ディーラーは何かと高いから欧州車得意な修理屋さん見つけとくといいと思う。いいクルマだよー
俺も2017D4だけど特に気をつける点もないと思う。国産感覚で乗ってるよ。ディーラーは何かと高いから欧州車得意な修理屋さん見つけとくといいと思う。いいクルマだよー
168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d2b-KlaZ)
2022/06/09(木) 04:55:00.02ID:NpDr2LeT0 >>166
新車保証が残ってるのを買っとくと細かな不具合での支出が抑えられるよ。
後部座席とラゲージは狭いので、その辺よく使うなら実際の感じをチェックした方がいい。
PPPがもう入れられないので入ってる中古があればお勧め。
D4の2000rpm以下のモッサリ感を無くしてくれる。
ディーラーによっては持ち込み部品NGのところがある。
バッテリー、指定オイルが特に高いかなぁ
量販店だとオイル交換断られる店もあるらしい。
ブレーキ周りも5万キロくらいで交換するイメージ。
よく聞く故障はABSセンサーとTVチューナーかな。
ナビのマップが2年毎更新になったのが不便。
D4はアイドリングストップキャンセルボタンが無い。
後付けすると出禁になるディーラーもあるらしい。
アフターメーカーのパーツがほとんど無いのでイジりたい人向けでは無い。
新車保証が残ってるのを買っとくと細かな不具合での支出が抑えられるよ。
後部座席とラゲージは狭いので、その辺よく使うなら実際の感じをチェックした方がいい。
PPPがもう入れられないので入ってる中古があればお勧め。
D4の2000rpm以下のモッサリ感を無くしてくれる。
ディーラーによっては持ち込み部品NGのところがある。
バッテリー、指定オイルが特に高いかなぁ
量販店だとオイル交換断られる店もあるらしい。
ブレーキ周りも5万キロくらいで交換するイメージ。
よく聞く故障はABSセンサーとTVチューナーかな。
ナビのマップが2年毎更新になったのが不便。
D4はアイドリングストップキャンセルボタンが無い。
後付けすると出禁になるディーラーもあるらしい。
アフターメーカーのパーツがほとんど無いのでイジりたい人向けでは無い。
169166 (アウアウウー Sa11-++3t)
2022/06/09(木) 23:58:51.70ID:d6Q7qlpda 皆さまご丁寧にありがとうございます!
きちんとメンテナンスしてくれるところを見つけておくのが大事そうですかね!
走行距離6~7万キロ程度の物を10万キロぐらいまで乗って4~5年ぐらいで乗り潰そうかなと考えているのですが、このぐらい距離を走っているとなるとやはりリスキーですかね?是非皆さまのご意見お聞かせ願いたいです。
国産車であれば余裕でいけそうなんですが輸入車となると中々踏み切れなくて…
また実燃費の方はどれぐらいになりますか?
街乗りメインだとリッター10km程度との声を見るのですがそれぐらいになるのでしょうか?
きちんとメンテナンスしてくれるところを見つけておくのが大事そうですかね!
走行距離6~7万キロ程度の物を10万キロぐらいまで乗って4~5年ぐらいで乗り潰そうかなと考えているのですが、このぐらい距離を走っているとなるとやはりリスキーですかね?是非皆さまのご意見お聞かせ願いたいです。
国産車であれば余裕でいけそうなんですが輸入車となると中々踏み切れなくて…
また実燃費の方はどれぐらいになりますか?
街乗りメインだとリッター10km程度との声を見るのですがそれぐらいになるのでしょうか?
170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d28-DCuI)
2022/06/10(金) 00:30:15.02ID:Zz+TLbh80 T4だけど燃費はそんなもん
ちょっと長距離走れば12km/Lぐらいにはなるし通勤片道2.3km程で月に130kmしか走らなかった時は8km/L以下だった
ちょっと長距離走れば12km/Lぐらいにはなるし通勤片道2.3km程で月に130kmしか走らなかった時は8km/L以下だった
171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 35b1-OdiM)
2022/06/10(金) 01:59:55.63ID:HjRu6Z5p0 街乗りメインだと燃費は伸びないだろうけど軽油だからコスト的には大したことないんじゃないかな
普通はハイオクなわけだし
日本に入ってきてないけどディーゼルエンジンにPHVを搭載した夢のような2代目V60があったらしい
街乗りなら殆どEVで走れて高速乗って初めてディーゼルになるから相当燃費は良かったろうな
普通はハイオクなわけだし
日本に入ってきてないけどディーゼルエンジンにPHVを搭載した夢のような2代目V60があったらしい
街乗りなら殆どEVで走れて高速乗って初めてディーゼルになるから相当燃費は良かったろうな
172名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMad-KlaZ)
2022/06/10(金) 08:25:36.64ID:I+aU0LI0M >>169
ちょいノリばかりのD4だと吸気系が煤だらけで本来の性能出ないしトラブルの元になるかな。
インマニ清掃が4,5万円くらいなのでやってもらっといた方がいいかも。
ブレーキ系が交換のタイミングなので残厚確認した方がいいね。
あとはオートマの変速ショックが気になるようならトルコン太郎で圧送交換が理想。無理ならディーラーの通常交換でもやらないよりはいい。
中古屋で買ったならリコール対応がどうかボルボで確認してもらおう。
ちょいノリばかりのD4だと吸気系が煤だらけで本来の性能出ないしトラブルの元になるかな。
インマニ清掃が4,5万円くらいなのでやってもらっといた方がいいかも。
ブレーキ系が交換のタイミングなので残厚確認した方がいいね。
あとはオートマの変速ショックが気になるようならトルコン太郎で圧送交換が理想。無理ならディーラーの通常交換でもやらないよりはいい。
中古屋で買ったならリコール対応がどうかボルボで確認してもらおう。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf09-gZpb)
2022/06/12(日) 09:45:44.29ID:/F6ccEDZ0 なんなかぁ定期的にこの手は出てくるけど。
輸入車なんだから突然お金は掛かる、と思って乗ってないといざという時オタオタしそう。
壊れにくいV40だって壊れる時は壊れるんで、メンテ費用を気にしすぎるのはナンセンスだなぁ。
バッテリー突然死するし交換だけで8万くらい掛かるし。
特にD4は日頃の行いが後で響くので、街乗りだけで乗るつもりならお勧めしないな。
月に一度は高速長距離乗ったり山道でエンジン回したりしない人なら尚更。
輸入車なんだから突然お金は掛かる、と思って乗ってないといざという時オタオタしそう。
壊れにくいV40だって壊れる時は壊れるんで、メンテ費用を気にしすぎるのはナンセンスだなぁ。
バッテリー突然死するし交換だけで8万くらい掛かるし。
特にD4は日頃の行いが後で響くので、街乗りだけで乗るつもりならお勧めしないな。
月に一度は高速長距離乗ったり山道でエンジン回したりしない人なら尚更。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a32b-W4DX)
2022/06/12(日) 10:50:02.93ID:SPL5GP7N0 ディーゼルは遠乗り前提の乗り物だからなぁ
5万キロで乗り換える人は街乗りばかりでもいいけどね。
基本一般道の渋滞通勤のみ、遠出なんて四半期に一度くらいって人はガソリン車かEVにしといた方がいい。
5万キロで乗り換える人は街乗りばかりでもいいけどね。
基本一般道の渋滞通勤のみ、遠出なんて四半期に一度くらいって人はガソリン車かEVにしといた方がいい。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23a6-bGSb)
2022/06/12(日) 11:47:32.64ID:E30qbEak0 エンジンぶんまわしても煤飛ばすことなんかできないでしょ。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f8c-tLX9)
2022/06/12(日) 12:55:09.81ID:1L5dwGzk0 ロータリーでの煤飛ばしは定番だった 。FD乗ってた時に高速で100km/h3速巡航は時々やってたよ。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp87-nEO1)
2022/06/12(日) 12:55:19.48ID:35SdPFvkp 完全にD4のカーボン飛ばす事は出来なくても、やらないよりはやったほうがだいぶマシって意味だと思う。
個人的には中古で買うなら車体は安く手に入るんだから、燃料費までケチらなくてT5買ったほうが良いと思うけど。
ハイオク高い、維持費高いって言うのなら、そもそも外車は中古でも乗らないほうがいい。
個人的には中古で買うなら車体は安く手に入るんだから、燃料費までケチらなくてT5買ったほうが良いと思うけど。
ハイオク高い、維持費高いって言うのなら、そもそも外車は中古でも乗らないほうがいい。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0381-PRNI)
2022/06/12(日) 13:37:29.81ID:eiYLxrvv0 レギュラーガソリンで大丈夫だよー
理屈はヤフーでググってね
3年は経つかな。
タイアもアジアンでも大丈夫
違いがわかる大人になりたいけど。
イエローハットでメンテ、無いものはネットで買って持ち込み、オイル漏れしないし、ヘッドライトオートレベリングだからユーザー車検で事足りる
そのくらい気軽ないい車。
たまにディーラーにお世話にならないといけない場面があるから、びっくりするぐらい高いのを覚悟しとけさえいればいいのかも。
理屈はヤフーでググってね
3年は経つかな。
タイアもアジアンでも大丈夫
違いがわかる大人になりたいけど。
イエローハットでメンテ、無いものはネットで買って持ち込み、オイル漏れしないし、ヘッドライトオートレベリングだからユーザー車検で事足りる
そのくらい気軽ないい車。
たまにディーラーにお世話にならないといけない場面があるから、びっくりするぐらい高いのを覚悟しとけさえいればいいのかも。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp87-nEO1)
2022/06/12(日) 14:36:03.99ID:PwKo9qlBp180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a32b-W4DX)
2022/06/12(日) 14:38:56.80ID:SPL5GP7N0 ガソリン車
新車保証残ってるうちはちゃんとハイオク使っとかないと、保証外になるから注意ね。
日本のオクタン価だとレギュラー半々くらいまでは許容されるかなぁ
新車保証残ってるうちはちゃんとハイオク使っとかないと、保証外になるから注意ね。
日本のオクタン価だとレギュラー半々くらいまでは許容されるかなぁ
181名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Saff-W4DX)
2022/06/12(日) 15:10:09.60ID:xVTHj3EBa オクタン価下がると燃費も馬力も下がるし、あんまり劣悪なレギュラーだとノッキングセンサーで補正できない範囲になるからほどほどにね。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23a6-bGSb)
2022/06/12(日) 15:23:23.31ID:E30qbEak0 レギュラーガソリンはどこも同じ製品だって聞いたけど。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6fab-Vvh6)
2022/06/12(日) 15:49:00.03ID:BR0eTUka0 公式は通常はオクタン価95でOK、推奨は98って言ってる。
https://www.volvocars.com/en-th/support/manuals/v40/2018w17/starting-and-driving/fuel/fuel---petrol
日本のレギュラーは90くらいらしいね、ノックセンサーで壊れることはないだろうけど。(ハイオクは100)
https://www.volvocars.com/en-th/support/manuals/v40/2018w17/starting-and-driving/fuel/fuel---petrol
日本のレギュラーは90くらいらしいね、ノックセンサーで壊れることはないだろうけど。(ハイオクは100)
184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6303-Ar6J)
2022/06/12(日) 15:53:54.27ID:CouePPhe0 悪いことは言わんのでハイオク仕様にはハイオク入れとくんだな
185名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-jVf4)
2022/06/12(日) 17:47:18.98ID:3iXQPK3Br 燃費気にせず回して走っていれば、煤も溜まりにくいんだがな。燃料費気にする人は、高めの空気圧でタイヤ中央減らしてタイヤ代もすっぽ抜けている人が多い気がする。shell統合で軽かったv-powerが地域から消えちゃったのが辛い。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b38a-EpKv)
2022/06/12(日) 19:22:50.76ID:6eT6wNS20 つまりハイオクを満タンに入れて、2メモリぐらい減ったらレギュラーを満タンまで入れるぐらいなら大丈夫か
だけど面倒だからやらないよな
だけど面倒だからやらないよな
187名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-H4pD)
2022/06/13(月) 06:32:23.20ID:eeIXRo5Id ハイオクのオクタン価詐欺ってるとこがほとんどだったじゃん(シェル除く)
有り得ない詐欺行為だと思うけど有耶無耶になったね
給油一回数十円の節約より素直にハイオク入れるべし
有り得ない詐欺行為だと思うけど有耶無耶になったね
給油一回数十円の節約より素直にハイオク入れるべし
188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f309-kGh4)
2022/06/13(月) 06:33:51.10ID:QY3b4UpM0 日本のレギュラーのオクタン価は90ハイオクは100で外国のレギュラーは95らしいから
半々で混ぜるといいと聞いたことはある
半々で混ぜるといいと聞いたことはある
189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-dYiX)
2022/06/13(月) 20:35:08.70ID:vToGjdx60 日本も全部混ぜて一律95にすればいいのに。二重課税無くせば、そんなに困らないし。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Saff-W4DX)
2022/06/14(火) 07:32:13.67ID:R4lqHpwsa 海外と同じくRON値で表記するか併記すればいいのにね。
とはいえ名前で見る文化が根付いてるから無理か。
とはいえ名前で見る文化が根付いてるから無理か。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp87-xid0)
2022/06/14(火) 08:13:10.88ID:tNEW3AXap 以前ルマン5にタイヤ替えようかと悩んでた者だが、結局ピューロを発注してきた。
今週土曜に取り付けなんで楽しみやー。
今週土曜に取り付けなんで楽しみやー。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffe6-jfBy)
2022/06/17(金) 17:12:39.96ID:OVNJjQz30 レギュラーとハイオク交互に入れてるわ
全く問題なし
全く問題なし
193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6388-nEO1)
2022/06/17(金) 17:20:30.49ID:Ix9zavQk0 残量どのくらいで交互に入れてるんですか?
194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff91-AugI)
2022/06/17(金) 21:40:44.43ID:dNHDObvs0 半分くらいかな
195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8309-sgjE)
2022/06/18(土) 09:14:05.99ID:dG71ACKm0 ハイオク満タン、レギュラー満タンでの差額って数百円でしかない
心も満タンに、なのでハイオクです
心も満タンに、なのでハイオクです
196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Sp3b-SyZf)
2022/06/18(土) 12:38:18.75ID:LCWgRJSSp 心も満タンにっていいね
ガソスタのCMで採用されそうなワード
ガソスタのCMで採用されそうなワード
197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 878a-d1EX)
2022/06/18(土) 13:25:24.08ID:dRVWx4da0198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブモー MMe6-jTbD)
2022/06/18(土) 16:48:48.42ID:+IK2dfDrM 新型出ないかねえ。
アジアの金持ちママ用需要とかあると思うのだが
アジアの金持ちママ用需要とかあると思うのだが
199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23a6-c+ns)
2022/06/19(日) 00:35:11.83ID:51lTSxzG0200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a91-SyZf)
2022/06/19(日) 04:56:11.75ID:h52deG9g0201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db47-GkPz)
2022/06/21(火) 22:57:31.86ID:VVAkUFg+0202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1aa1-oVF+)
2022/06/23(木) 17:08:51.18ID:zN+WYbr40203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a91-SyZf)
2022/06/23(木) 18:59:46.06ID:KNlOi4Va0 ちょっと訛ってるだけだよ
204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1aa1-oVF+)
2022/06/23(木) 20:44:48.32ID:zN+WYbr40 こんとんじょのいこ!いつもでも!
…ってコト?
…ってコト?
205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a91-SyZf)
2022/06/23(木) 22:22:55.21ID:KNlOi4Va0 ちょっと何言ってるかわからない
206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1aa1-oVF+)
2022/06/24(金) 16:58:26.09ID:mQZ2O4OV0 この車長く乗っている人はボルボの延長保証入ってます?
ディーラーでこれからもお世話になるなら入った方が安心だよね
ディーラーでこれからもお世話になるなら入った方が安心だよね
207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 832b-H7zj)
2022/06/24(金) 17:14:56.37ID:qQEYuO/i0 >>206
VSPは正直どうでもいいけど、延長保証は入っとかないと勿体ないよね、
VSPは正直どうでもいいけど、延長保証は入っとかないと勿体ないよね、
208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMb3-bLui)
2022/06/25(土) 14:44:40.17ID:WO9qYx/bM >>207
そうか? ATでも壊れない限り元取れないんじゃない?
そうか? ATでも壊れない限り元取れないんじゃない?
209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f50-H0HQ)
2022/06/25(土) 15:41:58.73ID:/+wtjAcI0 >>206
今年5年目の車検だけどVSPだけ入って保証は入らん
今年5年目の車検だけどVSPだけ入って保証は入らん
210206 (スフッ Sd5f-6U+u)
2022/06/26(日) 15:53:34.32ID:Yz7EF5Ktd ごめん、自分で聞いておいて延長保証とVSPの区別が付いてなかったわ
両方入ると高いな…
自分の場合はVSPだけでいいかもしれない
両方入ると高いな…
自分の場合はVSPだけでいいかもしれない
211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f03-uYK9)
2022/06/26(日) 20:50:51.36ID:/2QLsWxJ0 スマホのナビを使いたいんで良い感じにインパネ周辺に固定できそうなホルダー探してるんだけどオススメある?
212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f50-H0HQ)
2022/06/26(日) 22:10:00.56ID:flQ/l6UZ0 >>211
CDスロットに挟むやつにしてるわ
CDスロットに挟むやつにしてるわ
213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f03-uYK9)
2022/06/26(日) 22:53:18.08ID:/2QLsWxJ0214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffab-JawL)
2022/06/26(日) 22:55:01.23ID:amxBUwmS0 >>211
最近のiPhoneならMagsafeは便利だよ。磁石で張り付くと当時に充電。Ankerのやつエアコン口に付けてる。
最近のiPhoneならMagsafeは便利だよ。磁石で張り付くと当時に充電。Ankerのやつエアコン口に付けてる。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f03-uYK9)
2022/06/26(日) 23:02:35.04ID:/2QLsWxJ0 >>214
iPhoneじゃないから磁石つかないんだ…😭
iPhoneじゃないから磁石つかないんだ…😭
216名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5f-T9mv)
2022/06/27(月) 11:09:58.73ID:9z1TmL9Nd スマホカバー外して付属の金属板貼ったら機種関係ない。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3fa1-6U+u)
2022/06/28(火) 19:55:39.73ID:X9amT0Oy0 オレンジのC30をシャコタンに近いローダウンしたやつが走っていた
なんか、すごいなと思った…
なんか、すごいなと思った…
218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp23-Zg/d)
2022/07/05(火) 19:22:34.64ID:ycU2eDg7p219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f8a-h/XP)
2022/07/05(火) 21:31:23.77ID:Q66t15wg0 >>218
無加入じゃなくて未加入だろ
無加入じゃなくて未加入だろ
220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab3b-Zlm+)
2022/07/05(火) 22:48:00.41ID:JM19qJ6a0 この代はまだ歩行者エアバッグ標準装備じゃなかったんだっけ?
展開したようには見えない
展開したようには見えない
221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b2b-M655)
2022/07/06(水) 07:53:33.74ID:sSokRCSL0222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4a91-eBoN)
2022/07/06(水) 08:33:12.46ID:YFNknY8Y0 若いやつかと思ったら目撃者情報だと逃げた犯人は50ー60代の男なんだってな
223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb28-mjvk)
2022/07/06(水) 15:38:51.18ID:oCKhLHqd0 盗難車でもなければ逃げても捕まるだろうに酒か薬抜くための時間稼ぎかね
224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4a91-eBoN)
2022/07/06(水) 15:40:04.31ID:YFNknY8Y0 だね
車置いて逃げるなんてすぐ足着くだろうから、盗難車なのか飲酒か薬か何かやばい別の犯罪絡みなんでしょう
車置いて逃げるなんてすぐ足着くだろうから、盗難車なのか飲酒か薬か何かやばい別の犯罪絡みなんでしょう
225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab3b-Zlm+)
2022/07/06(水) 21:17:56.20ID:inNX6ccG0 運転手まだ捕まってないってマジ?
神奈川県警のことだし実は乗ってたの警察関係者とかあるかな
神奈川県警のことだし実は乗ってたの警察関係者とかあるかな
226名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ aba6-Acwb)
2022/07/07(木) 10:06:11.11ID:7w8Clhp/00707 飲酒運転による事故は、逃げ得だからね・・・
227名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacf-cXWZ)
2022/07/08(金) 07:48:50.69ID:ktG+IsIya 逃走そのものに飲酒運転と同じ量刑つければいいのに
228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b2b-M655)
2022/07/08(金) 09:54:48.59ID:dlo2sWe80 今は
「過失運転致死傷アルコール等影響発覚免脱罪」(通称:発覚免脱)
最高懲役12年
があるから
逃げ得も追い飲みもやるだけ自分の首絞めるだけだよ。
仮に薬物だったら数日で抜けるわけないしww
「過失運転致死傷アルコール等影響発覚免脱罪」(通称:発覚免脱)
最高懲役12年
があるから
逃げ得も追い飲みもやるだけ自分の首絞めるだけだよ。
仮に薬物だったら数日で抜けるわけないしww
229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a88-RR9V)
2022/07/08(金) 21:39:28.40ID:psoDfNnC0 アルコールだと証拠あげるの無理じゃない?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 853b-hMbE)
2022/07/09(土) 12:38:54.95ID:UV+Nalpo0 例の事故の続報追ってるけどまだ捕まってない内に別方面の大事件が起きてしまったのでこのままフェードアウトかな…
今回は死者は出なかったから一応ボルボの安全性を損なうことは無かったということで引き分けか
今回は死者は出なかったから一応ボルボの安全性を損なうことは無かったということで引き分けか
231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 452b-mp4O)
2022/07/09(土) 15:01:28.97ID:eF1I9/Pu0232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 853b-hMbE)
2022/07/11(月) 17:41:33.84ID:I2couTqw0 南区の警察署に電話してその後の顛末を聞こうとしたけど
・自分は電話番で交通課ではないので事故のことはわからない
・事故の直接関係者以外に情報を共有することは難しい
の一点張りで真相はわからなかったな🤔
もしかしたらマジで運転手が上級だったのかもしれない
・自分は電話番で交通課ではないので事故のことはわからない
・事故の直接関係者以外に情報を共有することは難しい
の一点張りで真相はわからなかったな🤔
もしかしたらマジで運転手が上級だったのかもしれない
233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a528-CXaq)
2022/07/12(火) 00:36:33.00ID:2FXH51NM0 >>232
犯人捕まってないなら捜査に関することどこの誰とも知れないやつに話せるわけないだろ
犯人捕まってないなら捜査に関することどこの誰とも知れないやつに話せるわけないだろ
234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spa1-cP0m)
2022/07/12(火) 00:47:52.86ID:KtDu9ItZp235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 853b-hMbE)
2022/07/12(火) 02:23:22.37ID:byo4o1iW0236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 452b-mp4O)
2022/07/12(火) 07:23:08.98ID:mlybgZd20 犯人はこの中にいる!
携帯の電源オフって現金持って適当な大きさの街のビジネスホテルに偽名使って寝泊まりしてれば簡単には見つからない。
死者出てるなら警察の動きも違うんだろうけど。
特にコロナ禍で夏にマスクしてても怪しまれないしね。
携帯の電源オフって現金持って適当な大きさの街のビジネスホテルに偽名使って寝泊まりしてれば簡単には見つからない。
死者出てるなら警察の動きも違うんだろうけど。
特にコロナ禍で夏にマスクしてても怪しまれないしね。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a391-2twL)
2022/07/12(火) 15:45:27.28ID:Vn6nSzDb0 あれだけやって捕まらないんだな
田舎じゃなくカメラだらけの都市部なのに
田舎じゃなくカメラだらけの都市部なのに
238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a391-2twL)
2022/07/12(火) 15:47:49.01ID:Vn6nSzDb0 ナンバーから身元割れてないということはやはり盗難車とかナンバー偽造の犯罪絡みかな
千葉の高速で煽り運転してた黄色のCHRのアホも続報ないけど捕まってないんだろうか
昨日あたりニュースになってた焼肉キングの模造刀ヤクザもばっちり車載カメラに映ってるのに逮捕まで9ヶ月掛かってるし警察のやる気次第なの?死者いない場合は特に
千葉の高速で煽り運転してた黄色のCHRのアホも続報ないけど捕まってないんだろうか
昨日あたりニュースになってた焼肉キングの模造刀ヤクザもばっちり車載カメラに映ってるのに逮捕まで9ヶ月掛かってるし警察のやる気次第なの?死者いない場合は特に
239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM99-hMbE)
2022/07/12(火) 21:54:28.15ID:jnx8CHYGM 盗難の線ももちろん考えたけどランクルハイエースならいざしらず旧型のS60(しかも前期モデル)とかいう相場100万以下のクルマをわざわざ盗むって相当トンチキだよね
240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8955-Ye2v)
2022/07/16(土) 13:37:08.42ID:ddiCQpEj0 V40中古車購入検討しています。
何年式がベストバイでしょうか?
何年式がベストバイでしょうか?
241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee44-H0yH)
2022/07/16(土) 13:42:34.93ID:A+mJ6zN00 16年以降のトールハンマーでPPPインストール済みのやつ
242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd81-vK5r)
2022/07/16(土) 13:59:50.42ID:wNRwZwzf0 装備ならクラシック
243名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdda-jzc3)
2022/07/16(土) 16:25:30.30ID:SMRX5gZZd 18年式D4でPPP入りのやつ。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 553b-ujDx)
2022/07/16(土) 23:02:43.71ID:Row6x5Gn0 PPPってそんなに変わるのか
ECU弄るだけだよね?
ECU弄るだけだよね?
245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a91-+Ps4)
2022/07/16(土) 23:11:03.98ID:GOmq2ZIV0 190馬力、300nmが290馬力、500nmになったら別物よ
246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 76e6-You7)
2022/07/17(日) 02:55:04.97ID:b4CFlG8e0 PPP入ってないと出だしのもっさりが気になるかも
247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee44-H0yH)
2022/07/17(日) 03:52:06.19ID:lZ2LGGyZ0 >>244
ディーゼルだと特に体感しやすいかと。
ディーゼルだと特に体感しやすいかと。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d7b-8BHX)
2022/07/17(日) 05:02:54.50ID:SADRdy4d0 >>245
違法改造レベルのパワーアップだな
違法改造レベルのパワーアップだな
249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 018a-I0pf)
2022/07/17(日) 07:04:04.52ID:PyiwSL+W0 >>245
それならDCTのより早いかも
それならDCTのより早いかも
250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da50-PUxa)
2022/07/17(日) 11:18:31.40ID:KHF2sz530251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d7b-8BHX)
2022/07/17(日) 11:24:37.23ID:SADRdy4d0 ワイパー運転席側ちょうど目線位置の拭き残しがウザすぎる。ブレード交換でも解消せず。アームのスプリングが弱ってるのかもしれんけどV40はみんなそう?
252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp75-+Ps4)
2022/07/17(日) 12:18:05.53ID:aB7VnI9cp 仕様じゃないかな
60シリーズはもうちょい広範囲を拭いてくれる
60シリーズはもうちょい広範囲を拭いてくれる
253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5588-Zsix)
2022/07/17(日) 21:19:46.01ID:uhsGD3vf0 いや目線の位置の話だから拭き取り範囲の仕様は関係ないでしょ
俺のV40も同じあたりが拭き残し出来るときあるよ
俺のV40も同じあたりが拭き残し出来るときあるよ
254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9554-waS9)
2022/07/17(日) 22:50:27.31ID:lUBDHSN10 >>251>>253
新車で買って3年経つけどそんなふうになった事ないっす
新車で買って3年経つけどそんなふうになった事ないっす
255名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-Zsix)
2022/07/17(日) 23:51:10.17ID:isTUvneTd256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 752b-H0yH)
2022/07/18(月) 05:11:00.52ID:xMfU/u9U0257名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa09-p9Vz)
2022/07/18(月) 06:53:58.68ID:gbIkYUhN0258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4691-hvx5)
2022/07/18(月) 10:49:15.80ID:7gz2Dh0W0 ガラコのブレードに交換したら好調になったよ
259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d7b-8BHX)
2022/07/18(月) 10:58:41.36ID:v0BklvPu0 皆さんありがとうございます。何かしら症状出てる方いらっしゃるんですね。ちなみにワイパー、往復運動の「復」で拭き残し出やすいんですよね。撥水ワイパーも効果ありそうで試してみようと思います。とりあえずキイロビンがんばるか。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 55a6-D50K)
2022/07/18(月) 11:57:02.43ID:g+4AjEaO0 一か八かでうろこ取り用ガラス磨き試すといいよ。
たいてい欧州車使用不可って書いてあるから自己責任で。
たいてい欧州車使用不可って書いてあるから自己責任で。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da50-PUxa)
2022/07/18(月) 12:30:28.37ID:q9r3Eybv0262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 752b-H0yH)
2022/07/18(月) 14:47:10.71ID:xMfU/u9U0263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 55a6-D50K)
2022/07/18(月) 16:49:25.18ID:g+4AjEaO0 結果的にの意味が分からないけど研磨スポンジ1000円x10~20分の作業で済むし、
自己責任ならそのほうが手っ取り早いと思うよ。
ガラスルーフ磨いたけど凄く綺麗になった。
もっと早く気付けばよかったわ。
自己責任ならそのほうが手っ取り早いと思うよ。
ガラスルーフ磨いたけど凄く綺麗になった。
もっと早く気付けばよかったわ。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 752b-H0yH)
2022/07/18(月) 18:54:17.33ID:xMfU/u9U0 >>263
力加減分からん人がやると傷付けかねんので経験なくてリスク取りたく無いなら業者にだしとけってことね。
力加減分からん人がやると傷付けかねんので経験なくてリスク取りたく無いなら業者にだしとけってことね。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 55a6-D50K)
2022/07/18(月) 21:39:32.62ID:g+4AjEaO0 なるほどね。
まああの作業ならリスクなんかないと思うよ。
金属スクレイパーで削るような作業でもないし。
まああの作業ならリスクなんかないと思うよ。
金属スクレイパーで削るような作業でもないし。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-e0vj)
2022/07/19(火) 20:41:34.26ID:V6Dm2V8Kr V40の生産が終了してそこそこ経つけど、V40とか以前のV50みたいな比較的買いやすい価格帯のモデルって、もう作らないのかな?
このままだと次の乗り換えが厳しい。
このままだと次の乗り換えが厳しい。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 018a-I0pf)
2022/07/19(火) 21:32:42.51ID:tDEsNJza0 最近シトロエンをよく見るけど売れてるのかな?
ルノーやVWとかはどうかな
ルノーやVWとかはどうかな
268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8955-Ye2v)
2022/07/19(火) 23:29:16.43ID:ZDprYZFZ0 V40の後継
EVじゃなくて、普通のガソリン車で出して欲しい。
EVじゃなくて、普通のガソリン車で出して欲しい。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da88-PynW)
2022/07/19(火) 23:37:23.97ID:h/+h5trI0 ベンツも含めて低価格帯からは手を引く方針じゃなかった?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0528-pxp2)
2022/07/20(水) 08:33:15.70ID:3m66mqig0 小型モデルの噂出たときはそんな予定は無いと否定されて後から要望多いからエントリーモデルも検討するとか二転三転してるけどその後音沙汰ないな
Lynk & Coと同じベースでXC20が出るとか言われてたけどBEVになるだろうし買いやすいって価格にはならなさそう
Lynk & Coと同じベースでXC20が出るとか言われてたけどBEVになるだろうし買いやすいって価格にはならなさそう
271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a91-iSBQ)
2022/07/20(水) 09:13:19.61ID:iRALh5wR0 V40の価格帯だった300万前後のモデルはもう出ないでしょ
EVが普及した後なら可能性あるけど内燃機関搭載モデルは出ない
EVが普及した後なら可能性あるけど内燃機関搭載モデルは出ない
272名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM0e-p4J9)
2022/07/20(水) 15:25:02.95ID:JUA6sKOsM 2017年式、走行距離6.5万km、込み込み160万のT3 モメンタムが中古であるんだけど
お買い得だろうか。
お買い得だろうか。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-cNHU)
2022/07/20(水) 16:24:01.97ID:vouvAgYAa 買い替え候補が中々決まらん
v40 cct5awd
今より同等以上のパワーある四駆のcセグがかなり高いものしか無い
ちょい頑張ってa35の新古車かなあ
v40 cct5awd
今より同等以上のパワーある四駆のcセグがかなり高いものしか無い
ちょい頑張ってa35の新古車かなあ
274名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM35-H0yH)
2022/07/20(水) 16:24:57.47ID:bNBnQnPPM275名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM35-H0yH)
2022/07/20(水) 16:31:55.23ID:bNBnQnPPM >>273
ゴルフかスバル辺りじゃダメなん?
ゴルフかスバル辺りじゃダメなん?
276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a71-cNHU)
2022/07/20(水) 17:12:03.51ID:UfX9IFAL0277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd81-vK5r)
2022/07/20(水) 17:17:21.09ID:M/3bYMRm0 保証の話はよく出るテーマだけど、年額にすると十万円くらいになるんだっけ。
たったそれくらい出せないの?て意見もあるけど、保証期間中に使ったのは、壊れそうだからって替えてくれたミラーだけ。
保証延長せずもうすぐ4年だけど、壊れたのは速度センサー?の一万円と、地デジチューナーくらいかな。直してないけど。
今の俺なら保証なしでも8万キロ超えでも買う勇気はある。
それくらいVOLVOを信用してる。
そして30~40万円浮いたわけだし。
たったそれくらい出せないの?て意見もあるけど、保証期間中に使ったのは、壊れそうだからって替えてくれたミラーだけ。
保証延長せずもうすぐ4年だけど、壊れたのは速度センサー?の一万円と、地デジチューナーくらいかな。直してないけど。
今の俺なら保証なしでも8万キロ超えでも買う勇気はある。
それくらいVOLVOを信用してる。
そして30~40万円浮いたわけだし。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a91-iSBQ)
2022/07/20(水) 17:27:53.14ID:iRALh5wR0 じゃあ俺は保証なし9万キロでも買うぜ!
279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 553b-ujDx)
2022/07/20(水) 18:59:58.84ID:QbrB1/xb0 D4にTDI tuningのキット入れた人いる?
アクセル踏んでから過給が効くまでのラグがちょっと気になってて、それが多少改善されるなら入れてみようかなって
アクセル踏んでから過給が効くまでのラグがちょっと気になってて、それが多少改善されるなら入れてみようかなって
280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 752b-OcvQ)
2022/07/21(木) 06:04:14.36ID:wKPnZidQ0 >>277
セレクト保証自体はおまけみたいなものだけど、ボルボの正規中古として売れるレベルの程度を担保してくれてるって処に価値を感じられるかじゃないかな。
その辺の中古屋だと売りっ放しで、引き渡しで気が付けなかった不具合や直後のトラブルも「中古だしそんなもの」でスルーされるからね。
セレクトだと後から見つけた不具合や前オーナーのやらかしなんかもある程度対応してくれる。
セレクト保証自体はおまけみたいなものだけど、ボルボの正規中古として売れるレベルの程度を担保してくれてるって処に価値を感じられるかじゃないかな。
その辺の中古屋だと売りっ放しで、引き渡しで気が付けなかった不具合や直後のトラブルも「中古だしそんなもの」でスルーされるからね。
セレクトだと後から見つけた不具合や前オーナーのやらかしなんかもある程度対応してくれる。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdfa-WGnF)
2022/07/21(木) 16:11:23.75ID:m/pGHpPwd T5はパワーがあっていいと思うけどめったに売ってないな
282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6eab-zZo7)
2022/07/21(木) 16:17:38.07ID:tocn2+Ra0 >>279
俺もそれ考えてたけどスプリントブースターってスロコンにしたよ。出足モッサリ解消されて大満足。上はこれ以上パワーいらないし。
俺もそれ考えてたけどスプリントブースターってスロコンにしたよ。出足モッサリ解消されて大満足。上はこれ以上パワーいらないし。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a91-A2zY)
2022/07/21(木) 18:28:59.11ID:xJ0iuCj40 初めまして、先程B4momentum白則納車を決めて参りました。
新型との差は納期半年と30万少々でしたが、則納を優先しました。
マンションの機械式駐車場の入庫だけが懸念でしたがなんとかなると運転者の嫁が決断。
標準のアルミのデザインだけがちょっと残念です。
R designはかっこいいんですが、ちと若すぎる感でやめました。
よろしくお願いします。
新型との差は納期半年と30万少々でしたが、則納を優先しました。
マンションの機械式駐車場の入庫だけが懸念でしたがなんとかなると運転者の嫁が決断。
標準のアルミのデザインだけがちょっと残念です。
R designはかっこいいんですが、ちと若すぎる感でやめました。
よろしくお願いします。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 553b-ujDx)
2022/07/21(木) 19:08:35.02ID:lwylhX+I0285名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM0e-/SbN)
2022/07/21(木) 19:18:17.34ID:pGdJtRjqM286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 752b-OcvQ)
2022/07/21(木) 21:23:38.88ID:wKPnZidQ0287名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-A2zY)
2022/07/22(金) 17:05:50.14ID:ivk6Xdf/a 15ミリの差なのでなんとかしてもらえました。
他にもっとオーバーしてる車種いたりするので
他にもっとオーバーしてる車種いたりするので
288名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-A2zY)
2022/07/22(金) 17:06:53.25ID:ivk6Xdf/a あ、ここはv40のスレでした、、失礼いたしました。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 918a-h75T)
2022/07/30(土) 16:54:11.07ID:fo28CPYv0 雨のセンサーってガラスに付いてるの?
他の所?
他の所?
290名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMc5-BN66)
2022/07/30(土) 18:33:59.08ID:XSva4oD3M291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ba71-MxHz)
2022/07/31(日) 11:15:41.84ID:Ymag8xMg0 サイドミラーのウェルカムランプのフック部分が折れててぶら下がってた
注文したら本国発送で納期未定とか言われたからLEDの社外品たのんでもらった
注文したら本国発送で納期未定とか言われたからLEDの社外品たのんでもらった
292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 897b-BHIy)
2022/08/12(金) 01:39:23.93ID:fQ7tmZeZ0 走行11万キロ、ワンオーナー整備簿有の
2016年製ディーゼルのクロスオーバーを95万で買おうか迷ってるんですが、
このぐらい走ってると、突然走行不能になるような不具合って出てきますか?
前車VWのDSG故障で突然走行不能になり
修理費35万とか痛い目見たので、
これだけ走ってたらボルボも同じような目に遭う事もあるかなと勇み足です。
2016年製ディーゼルのクロスオーバーを95万で買おうか迷ってるんですが、
このぐらい走ってると、突然走行不能になるような不具合って出てきますか?
前車VWのDSG故障で突然走行不能になり
修理費35万とか痛い目見たので、
これだけ走ってたらボルボも同じような目に遭う事もあるかなと勇み足です。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9391-Yjqo)
2022/08/12(金) 07:21:44.86ID:+S2d/4YQ0 それは個体差あるしなんとも言えないんじゃないかな
10万キロ超えてて突然死の可能性0って車はそうそう無いかと
10万キロ超えてて突然死の可能性0って車はそうそう無いかと
294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1350-Uod3)
2022/08/12(金) 08:25:22.89ID:rtfyWffl0 そういう心配あるなら国産にするかもっと金出して走行少ないボルボセレクトで買うかにしたほうがいい
ましてや経験あるなら懲りたやろ
ましてや経験あるなら懲りたやろ
295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a17b-Dek1)
2022/08/12(金) 09:09:28.57ID:zV2jo+420 ワンオーナー記録簿あり以外にその個体を選ぶメリットがわからん。距離の割に意外と高くないですかね。VWのDSGと比べたらアイシン8ATなんて信頼性の塊みたいなもんだろうけどそれでも絶対壊れんとは限らんし。カツカツの予算で手を出すには距離10万越はリスキーかと。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3128-u/C9)
2022/08/12(金) 19:56:30.46ID:psHZEUT70 CCディーゼルでそれだと一番底値のやつっぽいけどせめてあと50万出せばセレクトの4.9万キロの買えるし安心感あるだろう
297名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bab-2/qJ)
2022/08/12(金) 20:08:57.22ID:teXL7mvd0 デカい故障って聞く?ってことでしょセレクト買えとかじゃなくて。上にもあるけどATアイシンだし、タイミングチェーンだし、そうそう大きな出費ないと思うが。ディーラーは高いから街の修理屋さんと付き合いあるかも大事。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4250-nhkz)
2022/08/13(土) 10:03:21.28ID:zXQUUoq20 故障した時に高い金額出すのが嫌=なんかあった時に保証が充実したセレクト買えってことだからおかしくない
299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45e8-Kw/U)
2022/08/13(土) 11:08:58.43ID:js24narY0 保証付けると壊れないし、保証付けないと壊れるんだよなw
300名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd62-3nPD)
2022/08/13(土) 12:01:45.91ID:mna9l1XYd もうすぐ9万キロでお決まり以外は壊れんけど
乗り心地が耐えられなくなってきた
ショックを交換するか、車検も近いから買い替えかと悩んでるとこ
乗り心地が耐えられなくなってきた
ショックを交換するか、車検も近いから買い替えかと悩んでるとこ
301名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf1-Uudr)
2022/08/13(土) 12:26:22.02ID:KN7qbByjp >>300
もうこんかいい車二度と出てこないまであるから乗り続けたら?
もうこんかいい車二度と出てこないまであるから乗り続けたら?
302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ee8-kN5w)
2022/08/13(土) 12:50:56.06ID:Ig8UbFYo0 ホントいい車で気に入ってるがそろそろ故障が出始める頃?なので買い替える事にした
2台持ちは妻が許さんし
2台持ちは妻が許さんし
303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd8a-xxo+)
2022/08/13(土) 14:11:14.01ID:CixnjZyd0 >>301
毛根?
毛根?
304名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e12b-cgnq)
2022/08/13(土) 22:03:22.07ID:nUYcQDuQ0 持病はABSセンサーとテレビチューナーくらいか?
305名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-8v2k)
2022/08/15(月) 19:39:09.87ID:C2jBHvGtd YouTube musicをBluetoothで聴いてる人いますか?
半端なく切断されるのだけど
ちなみにAndroidです
やはりiPhoneでApple Musicのほうが良いのですかね
半端なく切断されるのだけど
ちなみにAndroidです
やはりiPhoneでApple Musicのほうが良いのですかね
306名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sad6-cgnq)
2022/08/15(月) 22:40:44.14ID:Vi315hzTa307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e547-4BX2)
2022/08/16(火) 04:31:48.56ID:9MOlkkII0308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ee8-kN5w)
2022/08/16(火) 04:56:19.07ID:3D60cmel0 ここにきてリセールが上がってきた?
2015年式v40 cct5awdが95万の提示
同クラスのBWやAUDIだと半額と言われた
2015年式v40 cct5awdが95万の提示
同クラスのBWやAUDIだと半額と言われた
309名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-8v2k)
2022/08/16(火) 11:30:15.80ID:JzkCByZHd310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d262-hOVE)
2022/08/17(水) 05:07:01.84ID:inp9GjOM0311名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-o7mT)
2022/08/18(木) 23:51:40.98ID:RX8rShiD0 この車ってアクセラとプラネットフォーム一緒なんでしたっけ?
何かそれにしては異様に重い気がしたので
後期型の8ATのT5 Rデザインなんて1.5ton超え・・・
ボルボが独自に補強入れまくってるんでしょうか?
何かそれにしては異様に重い気がしたので
後期型の8ATのT5 Rデザインなんて1.5ton超え・・・
ボルボが独自に補強入れまくってるんでしょうか?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-o7mT)
2022/08/18(木) 23:53:07.49ID:RX8rShiD0 誤)プラネットフォーム
正)プラットフォーム
です
正)プラットフォーム
です
313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8291-Kw/U)
2022/08/19(金) 05:06:23.54ID:RFFmFJDn0 ドアの厚みからして違いますやんw
314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e97b-9E+X)
2022/08/19(金) 12:00:46.82ID:/GVGJcZC0 プラットフォームはフォードC1プラットフォームなんでアクセラと同系統
世代?まで一緒かどうかはわからない
でもプラットフォームって弁当箱みたいなモノだから一緒だろうが別だろうが乗り手にはあんまり関係ないような…
そして多分>>313はOEMと勘違いしている
世代?まで一緒かどうかはわからない
でもプラットフォームって弁当箱みたいなモノだから一緒だろうが別だろうが乗り手にはあんまり関係ないような…
そして多分>>313はOEMと勘違いしている
315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf1-AVQB)
2022/08/19(金) 14:04:00.40ID:uKXoyoBFp 313じゃなく>>311だよな
316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e97b-9E+X)
2022/08/19(金) 15:13:47.06ID:/GVGJcZC0 313じゃなくて311宛でした、失礼
317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4947-lg4B)
2022/08/19(金) 23:24:16.48ID:BZLn3uEP0 EuCDと言ってVCCやJaguar、LAND ROVERがフォード傘下でPAGと呼ばれてた頃に同じくフォード傘下のマツダからフロア設計を提供させた。1.6L+ゲドラグのDCTもEU-FORDの持ち物。PFに電プラは含まず各社の開発。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4547-PvJa)
2022/08/27(土) 03:11:02.39ID:5k+HjFgN0 ABSセンサー故障で盆前に修理頼んで
進捗聞いたらまだ部品入ってないって言われたそんなにかかるもんなのか?
進捗聞いたらまだ部品入ってないって言われたそんなにかかるもんなのか?
319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ee8-K98R)
2022/08/27(土) 04:42:26.49ID:8aGLShT20 国内に部品が無くて発注だと納期未定って言われたわ
320名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c12b-Y/Q6)
2022/08/27(土) 07:16:32.17ID:Xt6WroTw0 >>318
夏場に集中する不具合だから在庫切らしたんでしょ
夏場に集中する不具合だから在庫切らしたんでしょ
321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMf6-eadP)
2022/08/27(土) 08:01:13.80ID:hscShh7eM そろそろ5万キロだし部品調達しとくかな、サードパーティからも出てるけどどこがまともなんだろ
322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e28-q2Do)
2022/08/28(日) 08:34:41.48ID://+lW5hE0 タイムリーだな。昨日いきなりABS/ESC故障でたわ。
よくあるんだな。
テレビも見れないのも発症してるけど放置。
ブレーキ関係は直さざるえない。熱に弱いのかなぁ。
よくあるんだな。
テレビも見れないのも発症してるけど放置。
ブレーキ関係は直さざるえない。熱に弱いのかなぁ。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0250-fFoX)
2022/08/28(日) 09:23:29.44ID:o8+KdtGQ0 みんな不具合報告してくれるのはいいけど年式書いてくれ
324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1103-Pz8G)
2022/08/28(日) 12:04:40.75ID:ExyALY6D0 >>318
先月なったけど、当日ディーラーに連絡したら見てくれて1時間で交換してくれた。V40MY15。
先月なったけど、当日ディーラーに連絡したら見てくれて1時間で交換してくれた。V40MY15。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM66-q2Do)
2022/08/28(日) 12:32:31.13ID:aRr5Awe+M326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4547-PvJa)
2022/08/28(日) 13:25:06.51ID:n2jr51cS0 >>324
やっぱり正規ディーラーだと部品在庫持ってるものなんかな
やっぱり正規ディーラーだと部品在庫持ってるものなんかな
327名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-K98R)
2022/08/28(日) 17:00:45.48ID:7/W267m1a 同じエクステリアでハイブリッドでも出してくれんかな
インテリアはxc40で
さらに四駆なら100%買うわ
インテリアはxc40で
さらに四駆なら100%買うわ
328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0250-fFoX)
2022/08/28(日) 17:04:18.45ID:o8+KdtGQ0 500万とかしそう
329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0250-fFoX)
2022/08/28(日) 17:06:37.73ID:o8+KdtGQ0 インテンリアはXC40よりV40の方が質感高くていいと思うけどなー
330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c12b-Y/Q6)
2022/08/28(日) 20:09:01.26ID:Y6fIFghR0 このボディにハイブリッドシステム詰む隙間は無いんじゃね?
ラゲージ削ってB5ができれば御の字か。
ラゲージ削ってB5ができれば御の字か。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイーワ2W FF4a-ON4z)
2022/08/29(月) 08:11:30.99ID:wNJqzQgoF >>325
テレビ映らんはバスタブの寿命期なのでいずれ出る。三菱電機はリンク品を無償で出してる。
テレビ映らんはバスタブの寿命期なのでいずれ出る。三菱電機はリンク品を無償で出してる。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイーワ2W FF4a-ON4z)
2022/08/29(月) 08:12:14.91ID:wNJqzQgoF B5は吉利のトランスミッションというのが、、、実際どうなんでしょ。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa16-Y/Q6)
2022/08/29(月) 08:25:21.92ID:RvaO24hGa334名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM66-q2Do)
2022/08/29(月) 08:27:08.45ID:WeOd/ze5M >>331
取り替え工賃で三万取られるから放置したわ
取り替え工賃で三万取られるから放置したわ
335名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMab-3YP6)
2022/09/03(土) 17:47:08.68ID:6LkT2niYM MY2016のルームミラーの外し方教えてください。
黒いカバーは外せましたが、ルームミラーをどう外せばいいんでしょうか?
ルームミラーの付け根あたりに31424479という品番らしきラベルが貼ってありますが、ネジやボルトみたいなのは見当たらずでして。
検索してもボルボの同じようなモデルの例を見つけられずorz
黒いカバーは外せましたが、ルームミラーをどう外せばいいんでしょうか?
ルームミラーの付け根あたりに31424479という品番らしきラベルが貼ってありますが、ネジやボルトみたいなのは見当たらずでして。
検索してもボルボの同じようなモデルの例を見つけられずorz
336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMc9-oHPV)
2022/09/16(金) 06:30:00.26ID:MwoVRFguM パネルに表示されるメンテナンスのお知らせの表示をずっと消す方法はありませんか?
エンジンをかける度に表示を消すのが面倒くさいです
エンジンをかける度に表示を消すのが面倒くさいです
337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1eab-jxjI)
2022/09/16(金) 06:32:01.41ID:GZ1MtaJQ0338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d2b-uW6I)
2022/09/16(金) 08:10:32.48ID:6QUdKVQ90 >>337
これ出来るようになるまで結構苦労したw
これ出来るようになるまで結構苦労したw
339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 498a-oHPV)
2022/09/16(金) 08:55:40.52ID:PUjYLPEH0340335 (ブーイモ MMcf-ZFum)
2022/09/17(土) 19:46:49.07ID:tURTfEDJM ミラーの外し方聞いた者ですが、無事?外し方が分かりました。ミラーの付け根から時計回り or 反時計回りどちらでも90℃ほど回せば外せました。付ける時はその逆ですが、きちんとフロントガラスに押し付けながらするのがコツがいるかもです。
ミラー外して再度取り付けてみた後にエンジンかけたら、ABSとESCのエラーが出ましたorz
ミラーにつながっている緑色のコネクタを一度外したのが影響したのか、単にそういう持病のタイミングだったのか。
ミラーのコネクタは自動防眩くらいにしか使わない気がしてたんですけど。。
ミラー外して再度取り付けてみた後にエンジンかけたら、ABSとESCのエラーが出ましたorz
ミラーにつながっている緑色のコネクタを一度外したのが影響したのか、単にそういう持病のタイミングだったのか。
ミラーのコネクタは自動防眩くらいにしか使わない気がしてたんですけど。。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 777b-gM0g)
2022/09/18(日) 22:50:23.07ID:6VPDu7Ex0 それ無事じゃないねw
342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 96ff-nYhw)
2022/09/24(土) 13:43:19.56ID:qkjnTra/0 運転席のウィンドウの上げ下げでキコキコ鳴くんだけど、どこにシリコン差しても全く変化しない。
最終的に窓全面にも塗ったけど、あれはどうが正解なの?
最終的に窓全面にも塗ったけど、あれはどうが正解なの?
343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6788-ugiA)
2022/09/24(土) 17:03:29.11ID:YaWG9XJQ0 代車でT2乗ってるんだけど、前回はD4で比較すると段差の収まりがD4が良いと感じた。
サスペンション違うの?
サスペンション違うの?
344名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd52-r5Hi)
2022/09/24(土) 19:44:25.38ID:BT/AfvOgd 劣化具合の差と推測する。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMde-4kp3)
2022/09/24(土) 19:59:46.59ID:S81IPRwaM フロントの重さかなり違うからね
346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6788-ugiA)
2022/09/25(日) 00:35:22.46ID:dAqEAXMW0 343です
走行距離2.5万キロ、まだそんなに劣化はしていない。
でも運転していて良い車である事は間違いないね。
走行距離2.5万キロ、まだそんなに劣化はしていない。
でも運転していて良い車である事は間違いないね。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e8f-G+oQ)
2022/09/28(水) 20:36:41.72ID:PwEHH9YS0 5年目 7万キロ TVチューナー壊れました。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6be8-POJF)
2022/09/28(水) 21:45:01.97ID:kvfKaw1h0 部品が本国仕入れだと修理日程が未定になるで
廃盤モデルだし買い替えたほうがいい
廃盤モデルだし買い替えたほうがいい
349名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa6e-ToQe)
2022/09/30(金) 10:55:25.69ID:4k4qHuU/a350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 37a1-ZJWq)
2022/09/30(金) 19:37:13.69ID:JwEzJfSM0351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6343-JRmU)
2022/10/04(火) 18:05:37.36ID:BGyIj3p00 いい身体だけど…
国産を買わず東南アジア産を買うやつは二等トヨタ民だからな
国産を買わず東南アジア産を買うやつは二等トヨタ民だからな
352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f47-nNh+)
2022/10/11(火) 01:15:12.52ID:tE5TsJDh0 Blisのランプをもう少しミラー側に寄せるかランプを追加したいんだけどいい方法ないかな
353名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df09-ZrJD)
2022/10/16(日) 20:28:52.71ID:9DBpn71t0 イミフw
V40はドアサッシュ三角のとこだろ?
V40はドアサッシュ三角のとこだろ?
354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef8c-j6UB)
2022/10/16(日) 21:44:14.97ID:qsBFgKha0 サイドミラーの中に表示が主流だから乗り換えるとBLISは違和感あるかもね。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef3b-Xz6d)
2022/10/16(日) 22:59:29.73ID:BgKm9tjb0 V40やFB/FD世代の60もそうだけどミラーにBLIS機能が無いからもげてもパーツ代が安く済むというアドがある
356名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-p3V3)
2022/10/17(月) 00:39:03.90ID:tq9kuhond ミラー内よりランプの光を感じやすい、
というかランプ自体にピント合わせなくてもはっきり光を感じながらミラーを見れるというか
わかるかな
というかランプ自体にピント合わせなくてもはっきり光を感じながらミラーを見れるというか
わかるかな
357名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-wdeb)
2022/10/17(月) 08:21:38.02ID:AjCI/J8GM ブリスって音鳴らないから
あまり気にしたことない。常に光ってるイメージ
あまり気にしたことない。常に光ってるイメージ
358名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0f-SSlC)
2022/10/17(月) 09:32:57.56ID:/vAggW2rr うちのブリス音なるな
後ろから車来るとプリプリプリってなる
後ろから車来るとプリプリプリってなる
359名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-3r57)
2022/10/17(月) 09:37:25.26ID:tcsoaXv4d ブリスもプリウスも無音
360名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0f-SSlC)
2022/10/17(月) 12:55:49.99ID:/vAggW2rr え、壊れてるのかなうちの
雨の日は特にプリプリなる
雨の日は特にプリプリなる
361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8be6-ioIf)
2022/10/17(月) 13:07:54.18ID:siMj+UkX0 え?ブリスって音出るの?
362名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0f-SSlC)
2022/10/17(月) 13:46:04.80ID:/vAggW2rr 設定かな
363名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0f-2mpv)
2022/10/17(月) 13:49:31.55ID:6iV0mJDBr プリウスの警告は視界の邪魔。純粋にミラーであって欲しい。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp0f-SSlC)
2022/10/17(月) 15:15:35.06ID:f/WrlSnkp 目の前見えなくなるもんなプリウスのは
365名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacf-xIbL)
2022/10/17(月) 15:28:07.51ID:I8HPz7Soa いつまでこの車乗るん?
実際欲しいのが無いんだがそろそろ古いし
実際欲しいのが無いんだがそろそろ古いし
366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b28-CTBV)
2022/10/17(月) 15:43:33.70ID:Cz6uWAbA0 競合他社もエントリーモデル廃止で元々コンパクト強かったところしか残らんようだしなぁ
本当に選択肢が狭まってる
本当に選択肢が狭まってる
367名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-wdeb)
2022/10/17(月) 17:49:47.56ID:hX9vdjH4M368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp0f-74Rl)
2022/10/17(月) 18:48:03.50ID:8tGtv+aop 犬の散歩コースにあった家はノートオーラになってた
あと2台存在知ってるけどなにに変えるかねぇ
あと2台存在知ってるけどなにに変えるかねぇ
369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp0f-SSlC)
2022/10/17(月) 18:58:13.81ID:Acj2qd8zp うちの近所はメルセデスのセダン⇨アウディのQ3
370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4f-pXoL)
2022/10/17(月) 19:06:16.25ID:JghO/licM 国産の自動運転周りもだいぶ賢くなったからボルボにこだわる理由も少なくなってきたもんなー
371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3be8-xIbL)
2022/10/17(月) 19:22:35.38ID:B7ivVwCb0 実は手放してレクサスUXオーダーしたけど妻用に残しておけばよかったと後悔してる
勝手に売ったからかなり怒られた
また買いもどすか妻が今乗ってるポロをGTIにするか悩み中
勝手に売ったからかなり怒られた
また買いもどすか妻が今乗ってるポロをGTIにするか悩み中
372名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFbf-p3V3)
2022/10/17(月) 19:24:49.21ID:YkPvurEiF C4とかいいな…
373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp0f-SSlC)
2022/10/17(月) 19:31:39.14ID:nGpwfhTup C4カクテキ
374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4bc5-TE9a)
2022/10/17(月) 20:21:47.80ID:eNjn1is80 今日レンジローバーイヴォーク乗せてもらったけどV40と全長1cmしか変わらないの知ってビックリした
375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイーワ2W FF3f-p3V3)
2022/10/17(月) 20:26:51.49ID:DJakcBVUF 最近過疎だったのにちょっと盛り上がってるね
次の車…悩むよねぇほんと
次の車…悩むよねぇほんと
376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb28-dQGL)
2022/10/17(月) 23:31:51.37ID:i6wxtR120 最近SUVばっかりで萎える
377名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b55-tqHy)
2022/10/18(火) 00:33:56.30ID:9BBo+pzO0 俺もSUVは嫌い。
駐車場も都心部だと入れない所多くて面倒。
駐車場も都心部だと入れない所多くて面倒。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcf-/7e0)
2022/10/18(火) 12:19:48.51ID:l5bBuyPOM XC40か、V60は?
>乗り換え
>乗り換え
379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp0f-SSlC)
2022/10/18(火) 12:45:29.18ID:ITxFEddZp 車幅2mは無理だわ
380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8ba6-/JKc)
2022/10/18(火) 14:32:58.21ID:MGa3OvWo0 次は乗り降り時に腰に優しいSUVにしようと思ってる。
ホンダの新しいSUVいいんだけど調べたらガラスルーフが無いんだよね・・・。
ホンダの新しいSUVいいんだけど調べたらガラスルーフが無いんだよね・・・。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp0f-SSlC)
2022/10/18(火) 15:43:49.32ID:WGEoAXXjp ホンダの新しいSUVってあのおちょぼ口みたいなやつ?
素直にダサくない
素直にダサくない
382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ba1-p3V3)
2022/10/18(火) 19:52:05.68ID:EbfeSIIT0 増車でタフト欲しい
383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4f-odsh)
2022/10/19(水) 16:03:08.02ID:AITMe7MPM 買い換えようと思うんだが買取どれぐらい?
2013年式T4 SEレザーシート走行2万キロで下取りは65万言われた買取店なら80ぐらいいけるか?
2013年式T4 SEレザーシート走行2万キロで下取りは65万言われた買取店なら80ぐらいいけるか?
384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfe8-xIbL)
2022/10/19(水) 17:38:29.23ID:G0OINDtB0 参考なるかわからんが2015年式CCT5AWDの走行2万キロで買い取り価格は95万だった
2ヶ月前なんで今はもっと上がってるかも?
買取り店に言われたのは同年式のドイツ御三家のcセグはこの半値で今はV40の買取価格が安定してるとか
本気で売るなら買取り店の見積もり上位3社同時間に呼んで競合させればいい
これは一番高値出した買取り店が提案してきたから
2ヶ月前なんで今はもっと上がってるかも?
買取り店に言われたのは同年式のドイツ御三家のcセグはこの半値で今はV40の買取価格が安定してるとか
本気で売るなら買取り店の見積もり上位3社同時間に呼んで競合させればいい
これは一番高値出した買取り店が提案してきたから
385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4f-odsh)
2022/10/19(水) 18:27:13.30ID:6HLU/jWEM >>384
ありがとう。95は超えなさそうという事がわかったから90万目標で競合させてみるわ
ありがとう。95は超えなさそうという事がわかったから90万目標で競合させてみるわ
386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0688-q8Zs)
2022/10/23(日) 20:10:06.64ID:aq95tLOe0 会社の誰かが床屋の常連とか、市境挟んでるだけで実は近所とか。
年収1,400万あるけど、現行前期中古だわ。
年収1,400万あるけど、現行前期中古だわ。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d8a-aObq)
2022/10/23(日) 20:42:38.66ID:C47jEVvH0 年収を語る必要あるの?
はしたないな
はしたないな
388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8288-TGGs)
2022/10/23(日) 23:07:08.81ID:EHANRrUU0 >>387
同意
同意
389名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-oYQd)
2022/10/24(月) 13:19:41.72ID:2rwlS/ZAd 386は時々車板に無差別にばらまかれるコピペじゃないの?
あれ何なんだろうね
あれ何なんだろうね
390名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa45-hiiw)
2022/10/25(火) 01:27:26.06ID:Lnq7rIJMa 後期型のモメンタムを購入したのですがヘッドレストやアームレストとかのサラサラ?ザラザラ?した部分って革素材なんですか?普通の布シート用の消臭スプレーを使うと傷んでしまいますか?
車内でよく食事をしていて布シートの車ではスプレーしまくって臭いを消していたのですが同じようにやると不味いでしょうか?
またこの部分の汚れとかは革シート用のもので拭いた方がいいんですかね?
みなさんどの様にお手入れしてらっしゃるのかお聞かせ願いたいです
車内でよく食事をしていて布シートの車ではスプレーしまくって臭いを消していたのですが同じようにやると不味いでしょうか?
またこの部分の汚れとかは革シート用のもので拭いた方がいいんですかね?
みなさんどの様にお手入れしてらっしゃるのかお聞かせ願いたいです
391名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFa2-oYQd)
2022/10/25(火) 12:49:12.92ID:FoMFR1hgF 合成皮革です
内装は明るいチェックのシティウィーブかな
いいシートですよね
汚れ防止に布用コーティングスプレーが1500円くらいでカー用品コーナーにあるのでオススメです
あまり頻繁に消臭スプレーしない方が良いと思います
内装は明るいチェックのシティウィーブかな
いいシートですよね
汚れ防止に布用コーティングスプレーが1500円くらいでカー用品コーナーにあるのでオススメです
あまり頻繁に消臭スプレーしない方が良いと思います
392名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFa2-oYQd)
2022/10/25(火) 12:53:30.50ID:FoMFR1hgF ↑すみませんシートのお手入れだけじゃなかった
ヘッドレストの頭に当たる部分は布、側面に少し合成皮革ですね
合成皮革部分は合成皮革用のクリーナー、コーティングスプレーがオススメです
ヘッドレストの頭に当たる部分は布、側面に少し合成皮革ですね
合成皮革部分は合成皮革用のクリーナー、コーティングスプレーがオススメです
393390 (アウアウウー Sa45-hiiw)
2022/10/25(火) 16:06:04.00ID:bsdotcoGa ヘッドレストじゃなくてヘッドレストの真下のU字の部分でした
自分のは黒シートなんですがシティウィーブもお洒落でいいですよね
合皮皮革用の製品探してみます
ありがとうございます
自分のは黒シートなんですがシティウィーブもお洒落でいいですよね
合皮皮革用の製品探してみます
ありがとうございます
394名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MM63-0xIe)
2022/10/31(月) 10:50:04.03ID:WFZDzl6NMHLWN 急にABS/DSTC故障の表示が出た
一日経ったら消えたから様子見してるけど洗車機の下回り洗浄(びっくりするぐらい吹き付け強かった)でブレーキディスク内側のセンサー誤作動したっぽい
同じような経験した人居ます?
一日経ったら消えたから様子見してるけど洗車機の下回り洗浄(びっくりするぐらい吹き付け強かった)でブレーキディスク内側のセンサー誤作動したっぽい
同じような経験した人居ます?
395名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W fbab-wl1a)
2022/10/31(月) 11:09:23.51ID:l86l2a7x0HLWN >>394
よくある持病。ディーラーでも1万しないから替えに行くといいよ。余裕あればもう一つも予防交換
よくある持病。ディーラーでも1万しないから替えに行くといいよ。余裕あればもう一つも予防交換
396名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 1388-xqf9)
2022/10/31(月) 18:30:21.80ID:PLL2AfTP0HLWN 初期型T4、5万キロでトランスミッション壊れ修理してから売った。
この狭い日本の交通事情を分かっていてDCTを売ったVOLVOは二度と買わない。
この狭い日本の交通事情を分かっていてDCTを売ったVOLVOは二度と買わない。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Spc5-Uvty)
2022/10/31(月) 18:41:33.85ID:HQbWKOxBpHLWN そうか
また明日な
また明日な
398名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 31e8-Hvkr)
2022/10/31(月) 19:14:45.52ID:K8gbZVmG0HLWN 売ったって事は金になったんだろ?文句言うな
外車は壊れて当たり前ボルボに限らずな
で次何買ったんだ?
外車は壊れて当たり前ボルボに限らずな
で次何買ったんだ?
399名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 318a-2vlG)
2022/10/31(月) 19:52:19.99ID:a2mGWLch0HLWN うちのDCTはもう95000kmだけど高速道路で通勤(高速8割一般道2割ぐらい)だから壊れないのか
400名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W a97b-3bG1)
2022/10/31(月) 21:36:19.46ID:146zyRgh0HLWN っぱアイシンよ
401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0988-rT3J)
2022/11/01(火) 03:45:19.89ID:J98EjuTE0 >>400
アイシンは優秀?
アイシンは優秀?
402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a97b-htjw)
2022/11/01(火) 09:52:11.02ID:SOjrp9zF0 Twitterでいろは坂の渋滞で立ち往生してる数台のホンダdct車画像見たけどあれは某国製なんだっけ。dct出た当初は面白がって乗ってみたけど低速時のマナーは良くないしクラッチの耐久性他考えたら並のAT以下のデキなんだろうな。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c113-Q9sH)
2022/11/01(火) 12:43:06.91ID:Ku5jwMrn0 >>396
あれはVCCも被害者なんで。
あれはVCCも被害者なんで。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM95-xqf9)
2022/11/01(火) 21:07:03.87ID:gDk3wXdjM まぁフォード時代の負の遺産だね
405名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c113-Q9sH)
2022/11/01(火) 21:31:47.74ID:Ku5jwMrn0 エンジンもトランスミッションもEUフォードのフォーカスと同じ。
しかもフォードの意向でゲドラグに資金提供をさせられたという、、、(ゲドラグは経営苦しくて、、、結局マグナに買収された)
しかもフォードの意向でゲドラグに資金提供をさせられたという、、、(ゲドラグは経営苦しくて、、、結局マグナに買収された)
406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f9c5-Ccl4)
2022/11/01(火) 22:29:45.60ID:vcbPSfrQ0 うちもそろそろ不安になってて、みんカラ見てると走行距離に関わらずDCTフルード交換してる人多いからやっぱり変えた方が間違いないのかな?
407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b555-+Mc2)
2022/11/05(土) 21:44:40.14ID:nOvZOvUY0 アイシン製のATになったのは何年製造からなんでしょうか?
詳しい人教えてください。
詳しい人教えてください。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 92ae-hZkK)
2022/11/05(土) 22:34:46.21ID:KTmN1wbb0 トールハンマーから
409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d291-BX5d)
2022/11/06(日) 03:13:28.03ID:w6XdWUg10 >>407
年式じゃなくて型式で見た方がいいよ。
年式じゃなくて型式で見た方がいいよ。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMd5-YXbk)
2022/11/06(日) 09:02:11.22ID:c7lvMFrRM >>407
2015年から
2015年から
411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4188-iXyY)
2022/11/06(日) 21:40:20.76ID:RHNE04aS0 ATとDCT、どちらが良いの?
412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 368c-lvFn)
2022/11/06(日) 21:45:33.18ID:1AyukPCP0 それ言い始めたらスレがひとつ立つ喧喧囂囂
413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2595-hcRm)
2022/11/12(土) 03:42:27.63ID:jAsylLxv0 後から見て「ケツがいいね」でワンパターンやし
中古型落ちレクサスしか買えない奴らが「中古の方がお買い得、コンパクトー並みの値段、新車を買う奴は馬鹿」
中古型落ちレクサスしか買えない奴らが「中古の方がお買い得、コンパクトー並みの値段、新車を買う奴は馬鹿」
414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4b-3ECm)
2022/11/12(土) 07:12:16.11ID:zVomz3uCM 数日前の雨の後からレーダーが遮られていますのエラーが点いたり消えたり
故障なら出っぱなしになると思うけどどうかな?
外の汚れは拭いたけど中は手が入らないから無理なんだけど同様の症状がでた人いますか?
故障なら出っぱなしになると思うけどどうかな?
外の汚れは拭いたけど中は手が入らないから無理なんだけど同様の症状がでた人いますか?
415名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3b-neGn)
2022/11/19(土) 10:28:40.41ID:j17OLAx7a 新型プリウスはV40に似ている。一部パクリだな
俺の2013年型T4は12万キロ超えだが次に乗りたい車がない。
俺の2013年型T4は12万キロ超えだが次に乗りたい車がない。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777a-owpT)
2022/11/19(土) 22:36:39.61ID:X+Wp8P6E0 やっぱ似てると思うよな。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c75c-OYku)
2022/11/19(土) 22:47:32.03ID:MVA0Kpd10 マツダもトヨタも輸入車のデザインを真似るだけだからね
418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1209-bLc5)
2022/11/19(土) 23:53:44.80ID:K9CWZ17h0 似ているとはまったく思わんが、カッコイイと思うよ。
D4の次はコレかな?w
D4の次はコレかな?w
419名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 22e8-7yGz)
2022/11/20(日) 01:29:07.18ID:gEKb2OHH0HAPPY 新車プリウスは歴代の中で最もまともなデザインだと皆思ってるからあっという間にオーダーストップになって1年2年待ちになる
420名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Sd02-FQdY)
2022/11/20(日) 06:55:05.42ID:6qjve/WbdHAPPY >>406
MY2014T4SE走行35000手前。DCTフルード、フィルター交換しました。費用は六万弱。走りは劇的に変わりましたよ
MY2014T4SE走行35000手前。DCTフルード、フィルター交換しました。費用は六万弱。走りは劇的に変わりましたよ
421名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! MM9e-grcp)
2022/11/20(日) 07:17:36.35ID:iBDxANibMHAPPY 新型プリウス結構悪くないと思うけど例のシフトのままだとちょっとなぁ
422名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! MM8e-SSFD)
2022/11/20(日) 09:42:04.34ID:hjL8IrqMMHAPPY 真似るいうても、もうほとんど日本人ってデザインしてないだろ、あれ。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fbf7-YCJu)
2022/11/23(水) 17:15:44.36ID:4XCiHFhA0 リアの冬用ワイパーを買いたいのだけど全然見つからない。。。
雪国で乗ってる人はどうしてるのかな。
雪国で乗ってる人はどうしてるのかな。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1209-bLc5)
2022/11/23(水) 18:31:23.69ID:XOBMOY6/0 気にしない
425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f8c-NCza)
2022/11/27(日) 14:12:02.24ID:0kchanIb0 ディーラーに買い替えの相談したら、
現車の5気筒2000ccは貴重ですよと言われた。
確かにディーゼルと比べると静かさハンパないし。。。
という感じで乗り換えに踏み切れない。
これといった候補者もないんだが皆何に乗り換えてるんだろう?
現車の5気筒2000ccは貴重ですよと言われた。
確かにディーゼルと比べると静かさハンパないし。。。
という感じで乗り換えに踏み切れない。
これといった候補者もないんだが皆何に乗り換えてるんだろう?
426名無しさん@そうだドライブへ行こう (クスマテ MMdf-/efT)
2022/11/27(日) 14:27:34.67ID:1Qev6v2oM 買い替え候補のないまま9年ちょい経過
高い金出せればいいなと思うのはあるけど無理なく出せる範囲で考えると中々良いのがね
高い金出せればいいなと思うのはあるけど無理なく出せる範囲で考えると中々良いのがね
427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 77e8-ey4J)
2022/11/27(日) 17:33:52.99ID:5aGigUal0 トヨタの人気車種はオーダーすら出来ない状況だからな
GLAもオーダーストップだっけ?
GLAもオーダーストップだっけ?
428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 5795-7YAX)
2022/11/29(火) 19:34:51.41ID:VuaDAeoN0NIKU 5年目突入のT5、今朝からセルがほとんど回らなくなった。回ろうとしているのだがギュギュ音だけ。ずっと押し続けたりを何度かでやっと回ってエンジン掛かりました。
途中、キーを認識しません、エアバッグがなどイロイロな表示が出た。
2年半前に電装トラブルでメインバッテリ交換済みです。アイドリングストップは毎回ボタン押して解除してました。
素直にバッテリ交換ですかね
途中、キーを認識しません、エアバッグがなどイロイロな表示が出た。
2年半前に電装トラブルでメインバッテリ交換済みです。アイドリングストップは毎回ボタン押して解除してました。
素直にバッテリ交換ですかね
429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW bfab-fXEH)
2022/11/29(火) 19:42:29.54ID:cqyhqBex0NIKU 一度始動にコケるとその後復活することあまりない気がするな、バイクの経験だけど。2年半も早いような。AmazonブラックフライデーでBOSCHが安くなってるよ
430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW ff28-9aiM)
2022/11/29(火) 20:29:07.90ID:KkENBT210NIKU この車はバッテリーはDIYで交換させる気ないだろ。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW bfab-fXEH)
2022/11/29(火) 20:58:30.43ID:cqyhqBex0NIKU >>430
メインのみだったけどそこそこめんどいね。想像よりは楽だったけど。
メインのみだったけどそこそこめんどいね。想像よりは楽だったけど。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 5795-7YAX)
2022/11/29(火) 21:07:12.24ID:VuaDAeoN0NIKU バッテリー交換、ディーラーだと¥6万弱と高い。
BOSCHのLN3AGMタイプはAmazon売り切れで楽天で¥2.2万のを手配しました。近場の業者に持ち込みで交換依頼する予定です
BOSCHのLN3AGMタイプはAmazon売り切れで楽天で¥2.2万のを手配しました。近場の業者に持ち込みで交換依頼する予定です
433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdbf-2eod)
2022/11/29(火) 22:28:19.72ID:8Hh/09LadNIKU メインだけだと工賃のみで45000くらいよね
434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdbf-2eod)
2022/11/29(火) 22:28:39.33ID:8Hh/09LadNIKU 工賃のみて、込みどす
435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 175c-UJB1)
2022/11/29(火) 22:51:24.56ID:R40fFmvn0NIKU うちのディーラーは持込み工賃8,000円だったよ
436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMab-2eod)
2022/11/29(火) 23:01:16.87ID:SCEK/ts2MNIKU MY2014のT4SEだが、車検のついでにディーラーであれこれ治したら30万超えてしまった。(法定料金除く)
まだまだ乗ろうと思っているが、DCTが壊れるのが怖い。
まだまだ乗ろうと思っているが、DCTが壊れるのが怖い。
437428 (ワッチョイW ffff-7YAX)
2022/11/30(水) 00:51:21.68ID:u2c5j2gn0 ウチのディーラーは持ち込みバッテリーの交換はダメでした。
バッテリー電圧が9.5Vまで低下、もうバッテリー駄目ですね。しつこくスタートスイッチ押してたら何とかセルが回ってエンジン掛かりました。Sモードで自宅ガレージまでたどり着いた。
バッテリー電圧が9.5Vまで低下、もうバッテリー駄目ですね。しつこくスタートスイッチ押してたら何とかセルが回ってエンジン掛かりました。Sモードで自宅ガレージまでたどり着いた。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b713-SfCp)
2022/11/30(水) 22:47:52.41ID:yx0g7cWl0 >>430
メインバッテリ、アマゾンのボッシュで替えました。手の甲に小キズ作って、、、サブバッテリはムリボ。
メインバッテリ、アマゾンのボッシュで替えました。手の甲に小キズ作って、、、サブバッテリはムリボ。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfab-fXEH)
2022/11/30(水) 22:53:22.91ID:cQtVCBVx0 >>438
サブダメになってもアイストしなくなるだけみたいよ。ディーラーのメカさんが言ってた
サブダメになってもアイストしなくなるだけみたいよ。ディーラーのメカさんが言ってた
440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-9aiM)
2022/12/02(金) 23:15:57.81ID:dVpWomEP0 >>438
頑張ったな、持ち上げる時腰が痛くなる位置にあるもんな
頑張ったな、持ち上げる時腰が痛くなる位置にあるもんな
441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 760a-RpRk)
2022/12/03(土) 19:19:47.23ID:QrI6PyLz0 v60。7万キロ、11年目の車検でディーラー見積もり35万。ガソスタ車検で15万。どっちにするか悩みに悩みまくってる。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 06ab-g9a5)
2022/12/03(土) 19:28:50.16ID:tId5aZew0 >>441
内訳は?ガソスタ15万ってのも相当高いと思うが。俺なら街の修理屋さんに頼むかな
内訳は?ガソスタ15万ってのも相当高いと思うが。俺なら街の修理屋さんに頼むかな
443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ee8-mVa3)
2022/12/03(土) 19:36:16.94ID:Q6y4LY5/0 11年も乗る程愛着があるならD一択だろ
まだまだ乗るつもりだろうし保守部品はキッチリ交換すべき
まだまだ乗るつもりだろうし保守部品はキッチリ交換すべき
444名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 760a-RpRk)
2022/12/03(土) 20:42:57.83ID:QrI6PyLz0 ディーラー→バッテリーとショックアブソーバー交換、その他もろもろ削れそうで30万ぐらい。
ガソスタ→ショックアブソーバーのみ交換
2年後にまだまだガタがでてきそうで買い替えどきな気もする
ガソスタ→ショックアブソーバーのみ交換
2年後にまだまだガタがでてきそうで買い替えどきな気もする
445名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f6dd-in6x)
2022/12/03(土) 21:33:18.89ID:xS2BixSp0 ショックってたった7万キロで交換なの?
距離乗ってる人どうしてるのか気になるなー
距離乗ってる人どうしてるのか気になるなー
446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 823b-6n+A)
2022/12/04(日) 01:33:17.32ID:H7Aam1WY0 距離で言えば11年で7万kmは少なくない?
447名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM34-Dfzp)
2022/12/04(日) 09:40:10.30ID:zD2mshe9M 地方と都心では走る距離が違うからな。
なら車いらんやんってのは別議論
なら車いらんやんってのは別議論
448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae03-gcGg)
2022/12/04(日) 09:46:11.91ID:ew7K9Rs10 地方は家の中移動するにも車だもんな
449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b07a-vo7k)
2022/12/05(月) 22:48:56.53ID:wrZrEOTy0 純正ワイパーいつのまにかエアロツインと同じになってたんだな。PIAAリフィル付属のキャップ使えないのが何気にめんどい。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd94-hPFt)
2022/12/05(月) 23:48:46.68ID:iQ04NevWd 数日前、電話がかかってきてどこかと出たらアウディからだった
乗り換え予定や紹介できる人はいないか、など聞かれたけどいないんだなこれが…
あのー、うちの車はアウディではないんですがって思わず言ったよね
5年前に一度試乗で行っただけだから
そんな前の情報まだ取ってんのね
2回目の車検近いけどまだまだ乗るぞー!
乗り換え予定や紹介できる人はいないか、など聞かれたけどいないんだなこれが…
あのー、うちの車はアウディではないんですがって思わず言ったよね
5年前に一度試乗で行っただけだから
そんな前の情報まだ取ってんのね
2回目の車検近いけどまだまだ乗るぞー!
451名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ac28-MG8q)
2022/12/06(火) 07:42:01.03ID:x2BLLwtQ0 もうじき丸五年経つとの情報あれば買い替え客としては一番狙い目だしそりゃセールスかけるだろ
452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e77b-ZUtS)
2022/12/07(水) 17:54:25.55ID:WW2e7baS0 MY17 D4なんですが識者の方に質問です。パンク修理キット搭載されてるモデルなんですがこの場合車載ジャッキやホイールレンチは搭載されてないんでしょうか?セレクトカーなので前オーナーが降ろしたまんまとか?スタッドレス履こうとしてラゲッジ開けたらなかったので。デーラーに聞くのが1番なんでしょうけどとりあえずここで聞いてみました。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 06ab-g9a5)
2022/12/07(水) 21:17:12.38ID:BpxgcQHu0 パンク修理剤・コンプレッサー・牽引フックだけだったと思う
454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e77b-ZUtS)
2022/12/07(水) 21:59:41.45ID:WW2e7baS0 >>453
ありがとうございます。素人が下手に触るなってVOLVOの思いやりですね……
ありがとうございます。素人が下手に触るなってVOLVOの思いやりですね……
455名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf8f-e7yS)
2022/12/10(土) 00:02:58.14ID:CKJvIeAS0 以前から気温が低い朝,ブレーキ踏んで、離す時にピーピーとエア漏れのような音が出てましたが、ついにブレーキシステムのサービスが必要ですメッセージ頂きました。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ Sd7f-dROB)
2022/12/12(月) 16:45:09.37ID:PTQwCCmSd1212 寒くなってきてエンジン始動時にブレーキペダルを踏んだ後にペダルを離す時にピーと音がなるようになったんだが故障ですかね??
457名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ Sd7f-dROB)
2022/12/12(月) 16:48:29.66ID:PTQwCCmSd1212 455さんと同じ症状ですね💦
修理代金はいくらぐらいでしょうか?
修理代金はいくらぐらいでしょうか?
458名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ Sdff-9UL3)
2022/12/12(月) 19:49:51.68ID:WmnDncN0d1212 サーボなら15万くらい?
459名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-YYNh)
2022/12/13(火) 18:26:06.91ID:PYljMCaSd 一年点検ってDでやるといくらかかるもん?
もうVSPやめようと思ってるんだが。
来年値上がりするみたいだし。
もうVSPやめようと思ってるんだが。
来年値上がりするみたいだし。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfab-zI/H)
2022/12/13(火) 18:40:49.43ID:xsfOMLVS0 >>459
12ヶ月なら意外と安いんだよね。オレのディーラーは税抜きで点検14000円、オイルとフィルター15720円、ブレーキF9000円、トータル税込み49390円。街の輸入車整備屋さんで52800円だった。D4だと適合オイルが激高いのよ
12ヶ月なら意外と安いんだよね。オレのディーラーは税抜きで点検14000円、オイルとフィルター15720円、ブレーキF9000円、トータル税込み49390円。街の輸入車整備屋さんで52800円だった。D4だと適合オイルが激高いのよ
461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp1b-eWj/)
2022/12/13(火) 18:43:32.48ID:Pe3iZKpvp D4だけどVSP入ってたら関係ないからオイル代気にする必要ないのがいい
462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a754-YYNh)
2022/12/13(火) 22:07:28.54ID:5QHC0+ld0 VSPってブレーキとかまだ交換しなくても良かったら持ち帰りになるの?割高な気がするんだよ!
463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfab-zI/H)
2022/12/13(火) 22:16:29.23ID:xsfOMLVS0 >>462
なるね、倉庫にワイパーブレード2セットたまってる
なるね、倉庫にワイパーブレード2セットたまってる
464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df50-eWj/)
2022/12/14(水) 08:12:18.57ID:GRoN8FCM0465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a754-YYNh)
2022/12/14(水) 21:13:11.46ID:6KzMNXhe0 VSP許容内だがDに縛られるのもなぁ、
と思ったけど気に入ったクルマも無いし後2年延長しとくわ
と思ったけど気に入ったクルマも無いし後2年延長しとくわ
466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 67a1-SbnF)
2022/12/16(金) 11:12:28.06ID:n36MgcN30 DAYっていうボルボの電子マガジンアプリをなんとなく入れていたんだけど、
久しぶりにアプリを開いたら
年四回発行とあるが去年の12月が最新刊でしかも読めない
今まで読んでないけれども
新しいアプリバージョンが有るわけでもないし更新終了のお知らせすればいいのに
結構そういうとこ適当ね
久しぶりにアプリを開いたら
年四回発行とあるが去年の12月が最新刊でしかも読めない
今まで読んでないけれども
新しいアプリバージョンが有るわけでもないし更新終了のお知らせすればいいのに
結構そういうとこ適当ね
467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp1b-eWj/)
2022/12/16(金) 12:11:51.27ID:kJ59cTzLp マニュアル読むアプリもクソ評価だしプレミアム感0ですわ
こう書くと車本体がよければいいんだよってヤツ沸くけどこういう細かいところを改善していかないと所詮ボルボって評価になっても仕方ない
こう書くと車本体がよければいいんだよってヤツ沸くけどこういう細かいところを改善していかないと所詮ボルボって評価になっても仕方ない
468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 97cf-q5hy)
2022/12/20(火) 23:43:39.15ID:IlQ+IkyJ0 他のV40乗りに聞きたいんだけどDPF再生って乗ってて気づくもの?
ディスプレイにも表示されないし気がついたことないんだけど
ディスプレイにも表示されないし気がついたことないんだけど
469名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a6ab-09UD)
2022/12/20(火) 23:45:07.39ID:JVwyAUIb0 気にしたことすらないD4
470名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb3-oaY7)
2022/12/21(水) 07:25:47.22ID:P29zWnNVr キュピーンって頭で感じる事ない?
そのタイミングがまさにDPF再生が行われているタイミングなんだけど
そのタイミングがまさにDPF再生が行われているタイミングなんだけど
471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 537b-ZQNt)
2022/12/21(水) 12:43:40.47ID:gaiQZ0kg0 アイドリングストップしないときはDPF再生中と思ってる
472名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a655-yt+A)
2022/12/21(水) 16:45:43.07ID:9ogIa4TA0 中古車買おうかと思ってます。
ディーゼルかガソリンどちらが良いですか?
年間走行3000キロくらいです。
ディーゼルかガソリンどちらが良いですか?
年間走行3000キロくらいです。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMe6-mzrT)
2022/12/21(水) 16:58:38.21ID:AgB2xoV7M474名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd8a-1vgT)
2022/12/21(水) 17:17:51.75ID:qmIpyYH3d >>472
高速、郊外中心ならディーゼル。市街地、山坂道が多いならガソリン。
高速、郊外中心ならディーゼル。市街地、山坂道が多いならガソリン。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 37e8-36uh)
2022/12/21(水) 17:39:04.97ID:a6HA/Psy0 中古車価格が上がってる気がする
476名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMe6-mzrT)
2022/12/21(水) 18:22:35.19ID:bz0Mk/6LM それはどの車種でも上がってるんじゃないかい
477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9754-vVhz)
2022/12/26(月) 13:37:48.99ID:iuTWsgYa0 グローブボックスのライト交換しようと思ってヒューズ飛ばしちまった。運転席シート下のヒューズボックスらしいんだけどシート外さないとダメなん?
478名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM97-rCCd)
2022/12/26(月) 19:10:02.77ID:5N8ULrkKM クソメンテ性やな、向こうの人間は自分ではやらんのかもな
479428 (ワッチョイW 7fff-4Tg0)
2022/12/26(月) 23:13:10.81ID:LxMAvSIK0 シート下のヒューズボックスは、シートを一番後ろに下げると手が届くと思いますよ
480名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-vVhz)
2022/12/27(火) 10:31:21.12ID:9E0fqkuXd >>479
ありがと、やってみる
ありがと、やってみる
481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfcf-OzaK)
2022/12/28(水) 22:49:26.59ID:M8DxeoS20 Ecoモードでアイドリングストップ有効にしたまま4km/h以下でアイドリングストップかかるのだけ無効化できないかなあ
482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW FFaf-ejFo)
2022/12/29(木) 19:58:22.23ID:wp4fMBO+FNIKU なんかディーラー突然契約終了しちゃったんですけど/(^o^)\
12月末で販売やめてアフターサービスはつづける
って手紙来たのが昨日!おとといからもう冬期休暇入ってんじゃんどうなってんの~/(^o^)\
販売どこが引き継いでくれんの~
12月末で販売やめてアフターサービスはつづける
って手紙来たのが昨日!おとといからもう冬期休暇入ってんじゃんどうなってんの~/(^o^)\
販売どこが引き継いでくれんの~
483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW FFaf-ejFo)
2022/12/29(木) 19:59:28.48ID:wp4fMBO+FNIKU ちなみにお店には冬期休暇のお知らせだけ張ってあった
484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9754-vVhz)
2022/12/30(金) 01:43:45.81ID:oUA59mYw0485479 (ワッチョイW 7fff-4Tg0)
2022/12/30(金) 06:49:06.26ID:K+R7xXGF0486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9738-ChaJ)
2023/01/02(月) 19:15:15.25ID:HmuQZS6g0 「ぶいよんじゅう」か「ぶいふぉーてぃー」かどっちなんです?
487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cea4-Czov)
2023/01/02(月) 20:57:02.26ID:72ZN63kc0 呼び方割合
ぶいよんじゅう 60%
ぶいふぉーてぃー 30%
ぶいよんまる 10%
※あくまでも個人の見解です
ぶいよんじゅう 60%
ぶいふぉーてぃー 30%
ぶいよんまる 10%
※あくまでも個人の見解です
488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f6ab-1R73)
2023/01/02(月) 21:02:04.65ID:+sDB7Ztu0 オレよんまるかな、よんじゅうも言うか
英語読みは無理矢理感あるよな、定着したのワンエイティくらい?
英語読みは無理矢理感あるよな、定着したのワンエイティくらい?
489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9738-ChaJ)
2023/01/02(月) 21:37:50.06ID:HmuQZS6g0 ぶいよんまるもあるのか!
まあやっぱぶいよんじゅうが言いやすいな
まあやっぱぶいよんじゅうが言いやすいな
490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3e88-sCO8)
2023/01/02(月) 21:44:52.74ID:cmtMT81U0 会社としては英語読みに統一したって記事昔見た気がするけど
491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a91-+jYW)
2023/01/02(月) 21:47:09.29ID:2sqjxyZ30 ぶいふぉーてぃ
は唯一言いやすい
えっくすしーふぉーてぃ
ぶいしっくすてぃ
なんかが言いにくいから結局定着しなかった感ありますな
は唯一言いやすい
えっくすしーふぉーてぃ
ぶいしっくすてぃ
なんかが言いにくいから結局定着しなかった感ありますな
492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3e88-sCO8)
2023/01/02(月) 21:48:12.08ID:cmtMT81U0 ブイシクスティって発音してる
493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3328-NtnL)
2023/01/02(月) 23:21:19.40ID:q4MYaVnP0 初期は前モデルと区別のために公式でブイフォーティーだったけど結局いつの間にかブイヨンジュウに変更されたって聞いたけど
494名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-Oc29)
2023/01/03(火) 00:04:28.13ID:STmSv2jCd おいおい、ヴィー フォー ズィロー もあるだろぅ?( ・´ー・`)
495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 768c-4LtU)
2023/01/03(火) 06:25:06.33ID:3AQgpnPl0 >>493
に一票
に一票
496名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa06-jBOn)
2023/01/03(火) 10:29:05.32ID:+wEFmIiga V40 D4のボルボ6-7年延長保証( https://volvo.ne.jp/service/6th-7thyear-extended-warranty/ )が今年3月で切れるのですが、保証が切れるまでに何かやっておいてもらえる事はあるでしょうか
それとも故障してないならそれは何もなくて良かったねという事で、そのまま期限切れを迎えれば良いという感じでしょうか
それとも故障してないならそれは何もなくて良かったねという事で、そのまま期限切れを迎えれば良いという感じでしょうか
497名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-Oc29)
2023/01/04(水) 08:28:34.10ID:M0uE0n4ud498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f6ab-1R73)
2023/01/04(水) 09:23:27.81ID:POSe6Qgr0 >>496
あくまでも故障のみでしょ、壊れかけがあれば対応してくれそうだけど。保証料2年16万って… よく入ったな
あくまでも故障のみでしょ、壊れかけがあれば対応してくれそうだけど。保証料2年16万って… よく入ったな
499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a91-+jYW)
2023/01/04(水) 10:08:54.29ID:UgW3PyzI0 保証切れで壊れたら1回で16万余裕でオーバーする可能性高いからなんともだね
結果論では何も故障なかったのなら保証料損と言えるけど
結果論では何も故障なかったのなら保証料損と言えるけど
500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e28-zMlz)
2023/01/04(水) 10:26:37.58ID:FM3rtkdo0 保険の本質は賭け事だからなあ。まあ胴元は負けないけど。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa06-jBOn)
2023/01/04(水) 11:56:28.39ID:YDzN7uCJa 期限切れ前に12ヶ月とかの定期点検をディーラーでしてもらって、何か替えたほうが良いものがないか調べてもらうのもよいかもしれませんが点検費用だけで2万円以上かかるのでどちらがいいかはなんとも
502名無しさん@そうだドライブへ行こう (クスマテ MM06-NtnL)
2023/01/04(水) 12:02:31.64ID:QO07CuIrM 6-7年の延長保証ってことなら期限切れ前に車検あるんじゃないの?
それなら車検受けた時に保証で賄える部分は色々交換してくれると思うけど
それなら車検受けた時に保証で賄える部分は色々交換してくれると思うけど
503名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-R7yY)
2023/01/05(木) 15:47:51.03ID:f53bfRhOd MY17新車で買った時から運転席側のワイパーが拭き取り不良
何度ワイパー替えてもすぐ再発
今さらふと思ったがフロントガラス歪んでないか これw
何度ワイパー替えてもすぐ再発
今さらふと思ったがフロントガラス歪んでないか これw
504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3a6-5E5I)
2023/01/05(木) 17:16:18.04ID:ZUk1LMqA0 ガラス用うろこ取りで軽く磨くといいかもね(自己責任で)
505名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 11ed-3CyH)
2023/01/07(土) 16:01:03.62ID:saiS+uLU0 2014年式のv40t5注文してきました!
初の外車だから楽しみ過ぎ⤴︎
初の外車だから楽しみ過ぎ⤴︎
506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b3e8-hlw/)
2023/01/07(土) 16:33:52.82ID:yV41rIQ10 五気筒のモデルか
モーモー音するけど想像より遥かに速いから大事に乗ってくれ
ポールスターチューニングが出来れば最高だったんだがなあ
モーモー音するけど想像より遥かに速いから大事に乗ってくれ
ポールスターチューニングが出来れば最高だったんだがなあ
507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b28-vTh0)
2023/01/07(土) 17:49:44.74ID:whUwbh1Z0 五気筒はタンクに穴空いてるのかってくらい燃費あれだから覚悟しといて
508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 11ed-3CyH)
2023/01/07(土) 18:07:16.60ID:saiS+uLU0509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b28-vTh0)
2023/01/07(土) 18:10:07.64ID:whUwbh1Z0 >>508
高速ならね。
高速ならね。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b3e8-hlw/)
2023/01/07(土) 18:20:17.15ID:yV41rIQ10511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 11ed-3CyH)
2023/01/07(土) 18:35:56.10ID:saiS+uLU0512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b98a-O0nU)
2023/01/07(土) 18:54:44.92ID:jlfIbh7o0 1.6のDCTターボも200馬力近く出すから効率はいいけど、2リットルターボもすごく伸びのあるターボでよく走る
ただやはり燃費は両者でかなりの差がある
ただやはり燃費は両者でかなりの差がある
513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a1a2-FqVU)
2023/01/07(土) 21:19:42.58ID:w+fCoq7l0 T5は燃費は別として良いエンジン
T4は素軽いけど物足りなさがあるエンジン
T4にポールスター入れるのが丁度いい感じだった
T4は素軽いけど物足りなさがあるエンジン
T4にポールスター入れるのが丁度いい感じだった
514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b309-t0TJ)
2023/01/07(土) 21:59:05.92ID:TaBjtde90 そこでD4
515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9938-DWwd)
2023/01/08(日) 01:14:06.73ID:3aRXSnnX0 他のメーカーでディーゼルはハンドルが微妙に振動して運転しづらいって話を聞いたことあるんだけど、D4はいかがなんです?
516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7988-ekiu)
2023/01/08(日) 08:50:27.20ID:Qf0Pf6Ec0 >>513
Drive-EのT5なら燃費は良いんでしょ?
Drive-EのT5なら燃費は良いんでしょ?
517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1391-Or7w)
2023/01/08(日) 19:56:51.28ID:yFGUl3/u0518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e17d-us5N)
2023/01/08(日) 20:01:52.57ID:RAHtJTd10 ハンドルの重さは3段階に変更できるのでは?
519名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb3-cHYz)
2023/01/08(日) 20:28:16.21ID:rgvL2iYLd T3も楽しいよ
520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d38c-uW0q)
2023/01/08(日) 21:26:41.41ID:vce0iYxR0 T5乗りだけど、代車で借りたD4はうるさくてダメだった。
T5のタイヤを変えた直後だったからかもしれないけどアレは無いなと。
T5のタイヤを変えた直後だったからかもしれないけどアレは無いなと。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 99ae-dxDd)
2023/01/09(月) 02:07:52.88ID:HU18PgdA0 T3でも燃費が厳しいというかギリギリの妥協ライン
522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1391-Qk7N)
2023/01/09(月) 10:10:17.45ID:N3HN35Fq0 2018年式のT4乗りだが、燃費は高速をたくさん使えはリッター11キロ弱、街乗り中心なら10キロ弱ぐらいですな。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b309-t0TJ)
2023/01/09(月) 10:14:09.53ID:7ZQWnsz40 D4は鼻先重めのヨー遅れとか停止時のガラガラ音とか気になるところは有るけれど
図太い怒涛の加速が全部帳消しにしてくれる
あれだけで買った価値 ある
図太い怒涛の加速が全部帳消しにしてくれる
あれだけで買った価値 ある
524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM35-ALqM)
2023/01/09(月) 10:52:33.19ID:p20jX+ceM >>523
まじこれだな。乗り換えるクルマなくて困る
まじこれだな。乗り換えるクルマなくて困る
525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9350-+k+n)
2023/01/09(月) 16:44:11.42ID:exvZSg4P0526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b28-vTh0)
2023/01/09(月) 17:38:13.49ID:Yz5nuXf00 >>516
まあなんとか我慢できるレベル。パワーとのトレードオフだな。
街中だとリッター9キロくらい、、
ハイオクだし、、、
この前レンタカーでハイブリッド車借りたら高速合わせてリッター23キロとか走って腰抜けた。
まあなんとか我慢できるレベル。パワーとのトレードオフだな。
街中だとリッター9キロくらい、、
ハイオクだし、、、
この前レンタカーでハイブリッド車借りたら高速合わせてリッター23キロとか走って腰抜けた。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 797b-oJQG)
2023/01/09(月) 17:57:01.52ID:jExXQZLT0 登り坂を滑るように加速していく走りがD4の真骨頂だな
燃費も19km/lくらいでなかなか良い
一方で市街地のゼロ加速やワインディングでの動きはもっさり
燃費も19km/lくらいでなかなか良い
一方で市街地のゼロ加速やワインディングでの動きはもっさり
528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b8f-/u03)
2023/01/09(月) 18:47:37.80ID:Yyv/AmJK0 T5の4気筒ターボ 高速利用の長距離で15km/L、街乗り10だけど
調子こいてタイヤをミシュランPS5に変えたら燃費マイナス3〜2km/L
乗りごごちや操作性は最高なんだけど。
調子こいてタイヤをミシュランPS5に変えたら燃費マイナス3〜2km/L
乗りごごちや操作性は最高なんだけど。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b309-t0TJ)
2023/01/10(火) 00:00:42.59ID:eH6FZXKU0 D4の良さをわかってくれる御方が居てくれて嬉しいわ
これでCセグメントとは全く思えない、どっしりとした高級感がD4にはあるのよ
軽油でキロ13を割らない燃費も最高デス
これを知ってしまうと次に乗り換えるクルマが無いのが困ります
これでCセグメントとは全く思えない、どっしりとした高級感がD4にはあるのよ
軽油でキロ13を割らない燃費も最高デス
これを知ってしまうと次に乗り換えるクルマが無いのが困ります
530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7988-ekiu)
2023/01/10(火) 08:59:08.21ID:hGSj52Ol0 >>527
PPPインストしてるからそこ解消されて満足
今はもう入れられないからこれとか
https://shop.cocsun.jp/products/detail.php?product_id=16420
PPPインストしてるからそこ解消されて満足
今はもう入れられないからこれとか
https://shop.cocsun.jp/products/detail.php?product_id=16420
531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbab-ALqM)
2023/01/10(火) 09:21:41.74ID:lY5eDWYb0 >>530
サブコン高いしなーとスロコン入れたら出だしのモッサリはかなり解消されたよ。Sprint boosterってやつ2万円ちょい、もっと早く入れときゃよかった。ピークパワーは十分だし
サブコン高いしなーとスロコン入れたら出だしのモッサリはかなり解消されたよ。Sprint boosterってやつ2万円ちょい、もっと早く入れときゃよかった。ピークパワーは十分だし
532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7988-ekiu)
2023/01/10(火) 09:26:18.38ID:hGSj52Ol0 >>531
2万くらいならコスパ良いよね
2万くらいならコスパ良いよね
533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db58-CQWg)
2023/01/11(水) 19:50:12.64ID:+JXpEgu70 防眩、ルームミラーが機能しなくなったんだが、どこをチェックすればいい?
534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b98a-O0nU)
2023/01/11(水) 20:00:50.13ID:av8NIVZx0 センサーの汚れぐらいしか思い浮かばない
535名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdea-vFG5)
2023/01/15(日) 09:54:03.33ID:wv8q2+ETd 扉交換後、走行距離表示のみが消えたのですが原因はなんでしょうか
536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a09-MdXI)
2023/01/15(日) 16:07:27.29ID:mRg6PvuM0 最近日本語でオケな奴が増えたなぁ
537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b57b-9oLJ)
2023/01/19(木) 21:07:55.75ID:lFSsA7th0 2013 v40 CC AWDをこれから購入するのは無謀ですか?
故障の覚悟するとしたらどこでしょう?
故障の覚悟するとしたらどこでしょう?
538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f98a-rmCg)
2023/01/19(木) 22:47:42.57ID:vZM0sFcL0 >>537
距離は?
距離は?
539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd28-oZ5E)
2023/01/20(金) 00:15:05.68ID:mMUcgQfP0 流石にMY13はどうだろうなぁ、凄く安いってならともかく
540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b57b-9oLJ)
2023/01/20(金) 03:05:13.50ID:Fs4/Wc5p0 >>538
7.6万キロです。
7.6万キロです。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdea-vFG5)
2023/01/20(金) 04:08:47.38ID:l3HoaZAVd DCTフルード交換されてるかは気になる
542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp6d-/X4z)
2023/01/20(金) 08:25:08.91ID:W/qy3G2tp >>537
せめてアイシンATになってからのモデルのほうがいい
せめてアイシンATになってからのモデルのほうがいい
543名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdea-z2Ul)
2023/01/20(金) 12:28:53.04ID:3EdyEfpad ビンボ臭いこと言わないで
高年式を買ったほうが幸せになれるわ
(ただし外車慣れしてる人除く)
高年式を買ったほうが幸せになれるわ
(ただし外車慣れしてる人除く)
544名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa91-WfhY)
2023/01/20(金) 14:53:04.51ID:1ngXhL6la アイシンATとDCTだったらそんなに違うもんなんすか?
545名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp6d-/X4z)
2023/01/20(金) 15:24:31.61ID:AZZh0lQpp >>544
信頼性が桁違い
信頼性が桁違い
546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1581-IrPR)
2023/01/20(金) 16:28:52.43ID:h0qhNe6q0 >>544
乗り心地も桁違い。変速ショックゼロだぜ
乗り心地も桁違い。変速ショックゼロだぜ
547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b57b-9oLJ)
2023/01/20(金) 17:55:48.13ID:Fs4/Wc5p0548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 863f-A9yg)
2023/01/20(金) 18:03:49.22ID:FlHKcbO10 2016以降だぞ
ライトがトールハンマーじゃないとダメ
ライトがトールハンマーじゃないとダメ
549名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa91-WfhY)
2023/01/20(金) 18:10:01.91ID:tM5UG4Kya 8ATか6ATかの違いじゃないんすかね?
5気筒のモデルは全部アイシンだった気が
5気筒のモデルは全部アイシンだった気が
550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW beab-C5Rw)
2023/01/20(金) 18:14:37.43ID:OmPXGINe0 >>547
トルコン6ATアイシンっぽいな。7.6万てことは土浦物件かな、2年保証ワンオーナー110万とか、いいんじゃない?
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/impression/598798.html
https://i.imgur.com/h2LJEba.png
トルコン6ATアイシンっぽいな。7.6万てことは土浦物件かな、2年保証ワンオーナー110万とか、いいんじゃない?
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/impression/598798.html
https://i.imgur.com/h2LJEba.png
551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5382-eOTw)
2023/01/21(土) 00:01:14.05ID:fr3i13n60 >>548
いやトールハンマーと1年だけズレてます。T5以外だとMY16以降がアイシン製。
いやトールハンマーと1年だけズレてます。T5以外だとMY16以降がアイシン製。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3f4-qzQT)
2023/01/23(月) 13:59:49.84ID:IztlU4uY0 bluetooth接続したスマホやタブレットの音ズレがひどいのですが、何か対策はありますか?
553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a328-wvmJ)
2023/01/23(月) 15:58:39.01ID:pwi4VOA60554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6fab-c1PE)
2023/01/23(月) 22:31:34.26ID:m5IwpkCb0 2017D4点検の代車がXC60でした。アダプティブハイビームとGoogleはちょっとうらやましいけど、それ以外はV40で全然イケてたわ。まあ700万するから買えないけどな
555名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src7-dAjZ)
2023/01/24(火) 01:51:29.98ID:BnVtOeQbr >>553
V40って有線接続できたっけ?
V40って有線接続できたっけ?
556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a328-wvmJ)
2023/01/24(火) 07:05:58.39ID:X9m8Rszr0557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff91-88l+)
2023/01/24(火) 12:25:27.00ID:sW07YGHp0558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4381-qzQT)
2023/01/24(火) 13:08:54.37ID:4836uwOX0 音ズレだから映像ありきだろ
俺は諦めてずれたまま。
俺は諦めてずれたまま。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53cf-dAjZ)
2023/01/27(金) 20:43:02.09ID:XBXabeij0 >>148
にUSB変換で使えるAUX端子紹介されてるな
にUSB変換で使えるAUX端子紹介されてるな
560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW dbed-Bb6U)
2023/01/29(日) 16:50:42.10ID:Kry7uAQu0NIKU T5納車されたんだけどスノーブレード売ってない⤵
561名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-fh1h)
2023/01/30(月) 12:21:34.15ID:3KAYmGUfd エアロブレードにスノー仕様なんてあるんか?
大雪でも気にしないぞ
大雪でも気にしないぞ
562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbed-Bb6U)
2023/01/30(月) 14:25:41.53ID:E0bxdpRD0 >>561
エアロブレードでも気温低くて吹雪いてるとブレードに雪がくっついて拭取り悪くなるから取り替えたいんだよね
エアロブレードでも気温低くて吹雪いてるとブレードに雪がくっついて拭取り悪くなるから取り替えたいんだよね
563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff91-ZHTx)
2023/02/06(月) 20:45:02.92ID:YlMyq/2t0 MY2013のT4で45000kmしか乗ってません。
特に不具合ないですが、このスレでDCTのこと見てやや心配してます。次の車検ぐらいでフルード交換とかしておいたほうが良いでしょうか。
特に不具合ないですが、このスレでDCTのこと見てやや心配してます。次の車検ぐらいでフルード交換とかしておいたほうが良いでしょうか。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf48-Jwxs)
2023/02/06(月) 22:22:10.41ID:fuCGERo60565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f8a-jt5W)
2023/02/06(月) 22:49:57.43ID:5ecTXGoX0 >>563
同じ2013で99600kmだから今週中に10万kmいくわ
同じ2013で99600kmだから今週中に10万kmいくわ
566名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-A8je)
2023/02/09(木) 23:59:05.62ID:3iCkMDO/d ところでトリップの燃費表示できないのかな。
インパネは0k〜か瞬間燃費のいずれかだし、mycarのは当日分だよね。なんか設定あるの?
インパネは0k〜か瞬間燃費のいずれかだし、mycarのは当日分だよね。なんか設定あるの?
567名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f09-CcSq)
2023/02/10(金) 19:49:34.64ID:qioAvWdZ0 うーん馬鹿
568名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4f-IeOT)
2023/02/11(土) 07:26:35.86ID:hD0ODknVa T4(2013)で、たまに停止直前でアイドルが落ち込むことがあります。このような症状でスロットルボディ清掃で解決した人お見えになりますか?モーター欠陥の噂もあるようですが。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef8a-LENJ)
2023/02/11(土) 15:07:50.79ID:jtIHzhuJ0570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff38-t1ev)
2023/02/12(日) 19:14:16.36ID:vll3UNBk0 このスレの人たち的にクロスカントリーの方ってどんな感じですか?
どっちかというとクロスカントリーの方がデザインが好きだけど、デザイン以外の部分で評価微妙なら通常?を買おうかなと思ってまして
ちなみにどちらにせよディーゼルで検討中です
どっちかというとクロスカントリーの方がデザインが好きだけど、デザイン以外の部分で評価微妙なら通常?を買おうかなと思ってまして
ちなみにどちらにせよディーゼルで検討中です
571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ba6-sQVB)
2023/02/12(日) 22:08:19.43ID:/7eOlR9i0 5気筒T5のCCは孤高。突然すまん。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8655-/42J)
2023/02/13(月) 02:35:23.87ID:dZ3jGZjX0 タイヤをレグノに変えると乗り心地よくなるかな?
573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spa3-Y6Iy)
2023/02/13(月) 08:36:43.92ID:+HvHcQS+p574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spa3-Y6Iy)
2023/02/13(月) 08:40:05.04ID:+HvHcQS+p575名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd4a-SbNK)
2023/02/13(月) 11:39:56.50ID:bLw1UxOhd CCT5ですが、レグノに変えて ロードノイズは明らかに小さくなったので満足でした。
グリップとかその辺は良く分かりませんが。。。
グリップとかその辺は良く分かりませんが。。。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff38-t1ev)
2023/02/13(月) 20:49:47.16ID:tG7d9KMP0577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed38-/+FQ)
2023/02/20(月) 22:14:26.59ID:BlEXHcOg0 Rデザインの赤が良い感じだけどサイドミラーだけなぜか銀なのが微妙でつらい
頼んだら赤に塗装してもらえないのだろうか
頼んだら赤に塗装してもらえないのだろうか
578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2388-BTrK)
2023/02/24(金) 00:05:14.54ID:y4CD8Bdj0 何台か前に乗ってたけど
4~5年以上前はあれだけ走っていたのに、今じゃほとんど見かけなくなったね
いったいどこに行ってしまったんだろうね、街に溢れていたV40は
2017くらいのベンツやBMWは今でもたくさん走ってるのに
V40に限らずボルボってほんと、どこに消えちゃうんだろう
4~5年以上前はあれだけ走っていたのに、今じゃほとんど見かけなくなったね
いったいどこに行ってしまったんだろうね、街に溢れていたV40は
2017くらいのベンツやBMWは今でもたくさん走ってるのに
V40に限らずボルボってほんと、どこに消えちゃうんだろう
579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b55-f1ZY)
2023/02/24(金) 02:29:55.70ID:7osoJRGI0 V40いっぱい走ってますよ
580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a391-S2bO)
2023/02/24(金) 04:35:02.83ID:bRY4O+/v0 首都圏v40まだまだよく見る
581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2388-BTrK)
2023/02/24(金) 11:31:55.52ID:y4CD8Bdj0 自分が乗ってるから多く感じるんじゃないの?
でも中古メッチャ安いからお買い得だな
ボルボのリセールは本当にダメだな
でも中古メッチャ安いからお買い得だな
ボルボのリセールは本当にダメだな
582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spe1-YULS)
2023/02/24(金) 12:50:11.60ID://UyEcc+p まあ売るに売れないけどな
これ以上に魅力的な車ないしあっても高いし製造ストップしてたりするし
V40に関してはリセールとかどうでもいい
これ以上に魅力的な車ないしあっても高いし製造ストップしてたりするし
V40に関してはリセールとかどうでもいい
583名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd43-SBB5)
2023/02/24(金) 12:56:28.10ID:mUvdCOHLd オーナーの時は同じ車種には敏感だけど乗り換えると自然と目に入らなくなる罠
584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spe1-S2bO)
2023/02/24(金) 13:10:56.77ID:VvRMbRpGp 乗り換えたけどV40見つけると「お、40」って言っちゃう
V40に限らずボルボ見たら全部反応するけど
V40に限らずボルボ見たら全部反応するけど
585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2388-BTrK)
2023/02/24(金) 13:19:15.63ID:y4CD8Bdj0 うん、元オーナーだから見てるけど、ぜんぜんいないよV40
というか、V60も80もぜんぜんいない
前はもっと良く見た
XC40や60も発売直後は良くみたが、最近はあまり見ない
V40中古は安いから、売る時にゼロでも余裕で元取れる
でも修理費がかさむなら微妙
2~3万キロの中古を買って、5万キロくらいで手放す(廃車にする)なら、修理費も出ず良い買い物になりそう
というか、V60も80もぜんぜんいない
前はもっと良く見た
XC40や60も発売直後は良くみたが、最近はあまり見ない
V40中古は安いから、売る時にゼロでも余裕で元取れる
でも修理費がかさむなら微妙
2~3万キロの中古を買って、5万キロくらいで手放す(廃車にする)なら、修理費も出ず良い買い物になりそう
586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a391-S2bO)
2023/02/24(金) 13:51:03.00ID:bRY4O+/v0 どの辺にお住まい?
首都圏はけっこう走ってまっせ
首都圏はけっこう走ってまっせ
587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spe1-YULS)
2023/02/24(金) 14:23:02.21ID:u+hrnUwJp 関西の都市圏だけど頻繁に見るな
60以上は旧型をよく見る
やっぱ分不相応に値段上げ過ぎて売れてないんじゃないかね
60以上は旧型をよく見る
やっぱ分不相応に値段上げ過ぎて売れてないんじゃないかね
588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd8a-bKp+)
2023/02/24(金) 16:24:33.53ID:/rSezH2Z0589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c5a6-u8a6)
2023/02/24(金) 17:37:24.31ID:pYT8KuiQ0 10万超えてもなんの問題も起きないけどな。
ナビの地図が古いくらいだけどそこにちょうどスマホが納まるから無問題。
ナビの地図が古いくらいだけどそこにちょうどスマホが納まるから無問題。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0309-uiWr)
2023/02/24(金) 19:10:22.41ID:B2N2dF0t0 爆安になったからなのか、我が家の周りで前期型が出回ってる、、
ケチらず後期にすればいいのにと、いつも思う
ケチらず後期にすればいいのにと、いつも思う
591名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdfa-YWy4)
2023/02/25(土) 03:32:42.46ID:T2qpmJsld 縦グリルと中国産に抵抗ある。俺のはベルギー産
592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da88-W5vA)
2023/02/25(土) 11:43:54.51ID:Gf9XsZuR0 >>588
1年で2万キロも走るようなら、よほど金に余裕がない限り輸入車なんか選んじゃダメだよ
他の人気輸入車の中古を見れば分かるけど、良い値段がついてるのは走行距離がやたら少ないし、5万とか7万以上走ってると激安化してる
輸入車は距離走るとそれだけ信頼性がなくなる、だから安い
ただV40くらい中古が安いなら、1年2万キロ走って廃車でもたったの数十万で乗れるから、輸入車の中ではかなりコスパ良い
新車だったら1年2万キロも走ったら、V40クラスでも200万は負担しなきゃならず、V60とかCクラス3シリだともっと掛かる
1年で2万キロも走るようなら、よほど金に余裕がない限り輸入車なんか選んじゃダメだよ
他の人気輸入車の中古を見れば分かるけど、良い値段がついてるのは走行距離がやたら少ないし、5万とか7万以上走ってると激安化してる
輸入車は距離走るとそれだけ信頼性がなくなる、だから安い
ただV40くらい中古が安いなら、1年2万キロ走って廃車でもたったの数十万で乗れるから、輸入車の中ではかなりコスパ良い
新車だったら1年2万キロも走ったら、V40クラスでも200万は負担しなきゃならず、V60とかCクラス3シリだともっと掛かる
593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d7b-VYnf)
2023/02/25(土) 11:44:49.92ID:2XWIPmGO0 5気筒に乗りたかったから前期型買ったよ
燃費以外は満足
燃費以外は満足
594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ae09-8/4C)
2023/02/25(土) 12:00:17.33ID:t0YroBCi0 好きなの乗ろうぜ、お金はかかる場合が多いかもね、それでいいじゃない
かからない人もいるよ、母数が少ないからかかる場合の意見が大きく見えるだけだ
かからない人もいるよ、母数が少ないからかかる場合の意見が大きく見えるだけだ
595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da88-W5vA)
2023/02/25(土) 12:22:44.42ID:Gf9XsZuR0 金に余裕があるならV40は乗らないと思うし、別のクルマがいくらでもあると思うんだけどね
V40は5気筒とか、足回りで変わったのがあるからマニアもいるかもだが
クルマは良いけど中古が異常に安い、だからお買い得だとは思うが
最初の安さだけで買う人は、維持ができない問題出てくるんじゃないの
ちゃんと点検・部品交換してて当たりの人は、距離乗ってもノートラブルの人もいるようだけど
自分は新車買って、保証で何度も故障修理したけど、有償だったらえらい金額だったと思う
V40は5気筒とか、足回りで変わったのがあるからマニアもいるかもだが
クルマは良いけど中古が異常に安い、だからお買い得だとは思うが
最初の安さだけで買う人は、維持ができない問題出てくるんじゃないの
ちゃんと点検・部品交換してて当たりの人は、距離乗ってもノートラブルの人もいるようだけど
自分は新車買って、保証で何度も故障修理したけど、有償だったらえらい金額だったと思う
596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 018a-fFdy)
2023/02/25(土) 14:43:40.04ID:8Ttalf+40 >>592
通勤の往復で1日約100km
高速道路だから安全性重視と車速対応のクルーズコントロールと考えると当時まともなのはスバルかボルボぐらいだった
my2013を中古で買ったけどもう10万km超えて11月に車検だからそのタイミングで変えるつもりだけどv40はいい車だ
大きな故障はないけど最近レーダーセンサーが調子良くない
通勤の往復で1日約100km
高速道路だから安全性重視と車速対応のクルーズコントロールと考えると当時まともなのはスバルかボルボぐらいだった
my2013を中古で買ったけどもう10万km超えて11月に車検だからそのタイミングで変えるつもりだけどv40はいい車だ
大きな故障はないけど最近レーダーセンサーが調子良くない
597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp75-1CS7)
2023/02/25(土) 17:46:17.38ID:uMFMrG3Op 通勤で毎日100キロとかどんな車に乗っててもストレスヤバそう
598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da88-W5vA)
2023/02/25(土) 19:22:17.21ID:Gf9XsZuR0 いや、通勤で100㎞も乗る10万キロ走行車だったら、ちょい乗り繰り返しての10万キロ車よりぜんぜん良い
レーダーセンサーも経年劣化で調子落ちるのは初めて知った
たしかに2013ならACC付きは選択視少ないね
自分は2017だったから輸入車はほぼACC付きだったが、トヨタはまだ一部車種だけだったな
だがボルボはブレーキが電動ではないから、ACCで止まっても30秒だか何分で解除されるのは劣ってた
ディーラーの対応が良くないからすぐ乗り換えちゃったけど、初期不良はけっこうあった
何回もDに持って行ってやっと直ったのもあった
程度良い中古でそういうの出し切ってるなら逆に良いかもね
レーダーセンサーも経年劣化で調子落ちるのは初めて知った
たしかに2013ならACC付きは選択視少ないね
自分は2017だったから輸入車はほぼACC付きだったが、トヨタはまだ一部車種だけだったな
だがボルボはブレーキが電動ではないから、ACCで止まっても30秒だか何分で解除されるのは劣ってた
ディーラーの対応が良くないからすぐ乗り換えちゃったけど、初期不良はけっこうあった
何回もDに持って行ってやっと直ったのもあった
程度良い中古でそういうの出し切ってるなら逆に良いかもね
599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 767a-cwOx)
2023/02/25(土) 19:58:50.47ID:74s/GWEN0 75000km走ったB4164T形式エンジンにハイイグニッションコイルを入れるのですが、折角なので、NGK LTR6ARX-13Pのギャップを11程度に縮めて高電圧を活かそうと思っております。同じようなことされた方お見えになりますか?
600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b138-wWxq)
2023/03/01(水) 22:19:04.41ID:G+YD4lsd0 ディーラーコーティングってやる価値ありなんです?
専門業者行ったほうがいい?
専門業者行ったほうがいい?
601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee02-PDEo)
2023/03/02(木) 19:37:02.80ID:GoCSPlwN0 認定中古って値引きある?
ボルボ乗ってて買い増しなんだけども
ボルボ乗ってて買い増しなんだけども
602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2efa-ZtYi)
2023/03/02(木) 22:00:23.20ID:rQHdRXOx0 ないみたい
603名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee02-PDEo)
2023/03/02(木) 22:13:53.70ID:GoCSPlwN0 >>602
サンクス
サンクス
604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da88-W5vA)
2023/03/02(木) 23:54:10.05ID:CX08w52/0 V40ってまだ認定中古なんてあるの?
古過ぎない?
古過ぎない?
605名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sa39-VYnf)
2023/03/03(金) 09:20:54.71ID:TfiULimOa0303 探せばある
一応2019年ぐらいまでは新車出てたし…
一応2019年ぐらいまでは新車出てたし…
606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー b138-wWxq)
2023/03/03(金) 20:34:22.37ID:iTWqNigJ00303 認定中古のサイトに普通に載ってる
607名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 6eab-1FUw)
2023/03/03(金) 21:07:06.07ID:5XEx0ZCw00303 6年6万キロ未が認定条件だからね。売り切りたいから6年ギリギリは値段下げること多いってさ
608名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー b138-wWxq)
2023/03/03(金) 21:24:12.81ID:iTWqNigJ00303 認定中古で思い出した
SELEKT 延長保証って入っておいた方がいい?
SELEKT 延長保証って入っておいた方がいい?
609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6eab-1FUw)
2023/03/03(金) 22:13:50.12ID:5XEx0ZCw0 延長保証なんか金の無駄要らんだろって思ってるオレもゲトラグDCTなら入ったほうがいいと思う
610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 018a-fFdy)
2023/03/03(金) 23:22:52.94ID:SlRu7rgT0 DCTなんてもう10年ものなのにわざわざ延長保証入るの?
611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1388-Qpn1)
2023/03/04(土) 14:44:38.50ID:dl/23/vr0 中古は保証入っといた方がいいぞ
いまこのクルマ買うってことは、経済的にも余裕はないだろ?
安いからって、修理代は新車とかベンツと同じだから
いまこのクルマ買うってことは、経済的にも余裕はないだろ?
安いからって、修理代は新車とかベンツと同じだから
612名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1d-r8O0)
2023/03/04(土) 16:51:24.84ID:e966ewYKa こちらのクルマは後部座席にエアコン吹き出し口(コンソール下やドア開口部上など)はありますでしょうか?
613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1138-zdzo)
2023/03/04(土) 16:57:49.95ID:S2F63e9X0 金があろうがなかろうがボルボの小さいサイズ買おうと思ったらV40しか選択肢なくてつらたん
現行は全部デカすぎて嫌だし電動も嫌だしあと20年はV40で繋ぎたい
現行は全部デカすぎて嫌だし電動も嫌だしあと20年はV40で繋ぎたい
614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1388-Qpn1)
2023/03/04(土) 17:04:24.07ID:dl/23/vr0 金がある人はV40の中古なんて乗らないよw
615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1388-Qpn1)
2023/03/04(土) 17:06:39.68ID:dl/23/vr0 V40を新車で乗ってた人で、次もボルボの人はみんなXC40に乗り換えちゃったよ
そのXC40も最近はなぜか?あまり見かけなくなってしまったが
自分は別メーカーに乗り換えだけど、V40はもう何台か前のクルマ
そのXC40も最近はなぜか?あまり見かけなくなってしまったが
自分は別メーカーに乗り換えだけど、V40はもう何台か前のクルマ
616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1138-zdzo)
2023/03/04(土) 17:22:02.28ID:S2F63e9X0 XC40も一応見たけど横幅も高さも欠片も好みじゃなかった
日本の道を走るのにあんなデカいのいらんねん。V40でも横がちょっとデカいなと思ってるのに
日本の道を走るのにあんなデカいのいらんねん。V40でも横がちょっとデカいなと思ってるのに
617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fbab-Pk+g)
2023/03/04(土) 19:00:22.05ID:Y+0gqeYj0 自動運転もまともになってきたし次はまたフラ車に戻るかな
618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1388-Qpn1)
2023/03/04(土) 21:17:52.92ID:dl/23/vr0 V40がそんな小さいクルマとも思えないし
中古が激安だが装備も走りもまぁまぁなとこ以外、特筆するようなクルマでもないだろ
みんなが乗り換えたXC40のダメ出しとか意味わかんないし
ただのFFだし、量産車だし、スポーツカーでもないし、イジってる人やマニアもほぼ皆無だし
ゴルフGTIとかAクラスAMGとか1シリのMみたいなSPカーとは違い、なんでこだわりのオンリーワンなのかわからん
安い中古を買って壊れるまで乗り、壊れたら修理せず廃車コースが最もコスパ良いと思うけどな
中古が激安だが装備も走りもまぁまぁなとこ以外、特筆するようなクルマでもないだろ
みんなが乗り換えたXC40のダメ出しとか意味わかんないし
ただのFFだし、量産車だし、スポーツカーでもないし、イジってる人やマニアもほぼ皆無だし
ゴルフGTIとかAクラスAMGとか1シリのMみたいなSPカーとは違い、なんでこだわりのオンリーワンなのかわからん
安い中古を買って壊れるまで乗り、壊れたら修理せず廃車コースが最もコスパ良いと思うけどな
619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp45-xxnl)
2023/03/06(月) 08:39:02.51ID:jsFaB+pqp 資産5000万超えてv40乗ってるけど気に入り過ぎて次の乗り換え先がなくて困ってる
620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1388-Qpn1)
2023/03/06(月) 11:57:20.48ID:kTvE2RxO0 仮に本当でも恥ずかしいからそういうのはやめようよ
惨めにならないか?「V40乗りだけど金持ちだぞ」とか言ってて
都内でローン無しの持ち家あるなら余裕で資産は数億超えなんだし
クルマなんかどうでもいいなら、アクアとかプリウス乗るだろうけど
V40が気に入ってて長く乗ってて5chスレなんか見てるならクルマが好きなんだろ?
Cセグなんか他にいくらでも良いクルマあるし、所詮は浙江吉利控股集団だぞ
D4とかT5ならパワーもあるし良いクルマだとは思うけど既に販売中止だし
今の輸入車は基本的に短サイクル乗り換え
惨めにならないか?「V40乗りだけど金持ちだぞ」とか言ってて
都内でローン無しの持ち家あるなら余裕で資産は数億超えなんだし
クルマなんかどうでもいいなら、アクアとかプリウス乗るだろうけど
V40が気に入ってて長く乗ってて5chスレなんか見てるならクルマが好きなんだろ?
Cセグなんか他にいくらでも良いクルマあるし、所詮は浙江吉利控股集団だぞ
D4とかT5ならパワーもあるし良いクルマだとは思うけど既に販売中止だし
今の輸入車は基本的に短サイクル乗り換え
621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b0e-xxnl)
2023/03/06(月) 12:15:25.38ID:KfL5P8VL0622名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 31e4-/qqg)
2023/03/06(月) 12:40:39.83ID:WfBhHC0M0 >>621
ランクルスレとか荒らしまわってる軽乗りだから触んな触んな
ランクルスレとか荒らしまわってる軽乗りだから触んな触んな
623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1138-zdzo)
2023/03/06(月) 18:31:28.19ID:IpZaNy890 v40ではないんだけどボルボ車でスウェーデン国旗の小さいステッカー貼ってあるの見かけてあれなんかいい感じ
あれv40でも貼るのはアリなんだろうか
っていうかディーラーで買えるんだろうか?
あれv40でも貼るのはアリなんだろうか
っていうかディーラーで買えるんだろうか?
624名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-aIbJ)
2023/03/06(月) 18:38:58.19ID:4Yvhv0jTM625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1388-Qpn1)
2023/03/06(月) 19:14:29.03ID:kTvE2RxO0 >>621
謝る必要なんかないぜ
でもクルマが好きで少しは金に余裕あるんなら、他にも良いクルマたくさんあるよ
車体が安過ぎて大修理する意味がないから、距離たくさん走って壊れたら乗り換えがお勧めだよ
5000万を好きに使える?君が、V40なんか乗ってる場合じゃない、もったいない
もしクルマなんか興味ないただの移動手段なら、20万キロ走ってもほぼ壊れずリッター25近く走るアクアがお勧めだ
謝る必要なんかないぜ
でもクルマが好きで少しは金に余裕あるんなら、他にも良いクルマたくさんあるよ
車体が安過ぎて大修理する意味がないから、距離たくさん走って壊れたら乗り換えがお勧めだよ
5000万を好きに使える?君が、V40なんか乗ってる場合じゃない、もったいない
もしクルマなんか興味ないただの移動手段なら、20万キロ走ってもほぼ壊れずリッター25近く走るアクアがお勧めだ
626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1138-zdzo)
2023/03/06(月) 19:35:31.71ID:IpZaNy890 >>624
XC40かサンクス
XC40かサンクス
627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4ded-lD+f)
2023/03/11(土) 17:33:28.92ID:u90oLhw90 T5が2月初めに納車されてから今日始めてアイドリングストップしてビックリしたよ
628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c138-S+nL)
2023/03/11(土) 20:07:58.56ID:N23jtRXB0 D4にアイドリングストップ止めるボタン付いてなくてつらい
隙間から何か差し込んだらボタン押せるかしら?
隙間から何か差し込んだらボタン押せるかしら?
629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d04-CNeS)
2023/03/11(土) 23:13:36.24ID:BkBoZdC20630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c138-S+nL)
2023/03/11(土) 23:55:23.79ID:N23jtRXB0631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp9d-pzZo)
2023/03/18(土) 09:20:07.06ID:t2Yq/ToMp クロスカントリーだけどタイヤって何かオススメあります?
あとインチってどれがいい?
あとインチってどれがいい?
632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3309-wmeS)
2023/03/19(日) 10:03:17.37ID:gcdeUWYy0 インチ変えるなら
タイヤより先にホイールだろうが
タイヤより先にホイールだろうが
633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp9d-puZl)
2023/03/19(日) 11:56:07.64ID:UsctRlsFp うっへー!
近所のV40がサクラになってやがった!
ご高齢の夫婦だからまぁ最適なのか…な
近所のV40がサクラになってやがった!
ご高齢の夫婦だからまぁ最適なのか…な
634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp9d-pzZo)
2023/03/19(日) 13:13:25.68ID:xDnHupIOp635名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-3l5l)
2023/03/19(日) 18:06:11.21ID:kXOgUMxKd 俺もV40が通勤専用車になってしまったからサクラに乗り換えようかな
636名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7128-ZAiJ)
2023/03/19(日) 18:39:34.37ID:SXk6VwmT0 ボルボも全EV化されるんだろうが冬のスウェーデンなんてめっちゃ寒冷地でカタログ値とは言わなくても満足行く距離走れるのかね
637名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-3l5l)
2023/03/19(日) 20:18:33.96ID:kXOgUMxKd EV先進国のノルウェーですら現状悲惨な状態なのに、世界的にEVシフトなんて無理無理。
閃いた!化石燃料を燃やしてバッテリーと室内暖めれば解決だな!(☞゚∀゚)☞
閃いた!化石燃料を燃やしてバッテリーと室内暖めれば解決だな!(☞゚∀゚)☞
638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e938-7LVk)
2023/03/21(火) 21:41:08.20ID:uJyLy/tF0 D4だけどオイル交換は1万キロor1年でいいって言われたけどそんなもんで良いの?
長く乗りたいならもっと頻度増やした方がよかったりする?
長く乗りたいならもっと頻度増やした方がよかったりする?
639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bab-JaCh)
2023/03/21(火) 22:21:33.06ID:Ul3oo0FI0 >>638
メーカー指定は3万km or 一年でしょ、それ守ってりゃ問題ないよ
メーカー指定は3万km or 一年でしょ、それ守ってりゃ問題ないよ
640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e938-7LVk)
2023/03/22(水) 00:18:17.79ID:dmVXmICD0 >>639
3万は言われなかったけどどうせ1年1万キロもいかないから1年ベースで交換でいいか
3万は言われなかったけどどうせ1年1万キロもいかないから1年ベースで交換でいいか
641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e938-7LVk)
2023/03/22(水) 15:47:54.78ID:dmVXmICD0 あ、オイルはやっぱり純正がいいんです?
642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c988-TsPX)
2023/03/22(水) 23:00:49.42ID:EvTNUe7y0 V40の購入を検討してるんですが、ディーゼルが多いみたいですね。やはりディーゼルだと燃費的に街乗りには不利ですか?
643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53d7-Rc1T)
2023/03/23(木) 08:14:57.78ID:4EmFjrS50644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb28-0pUm)
2023/03/23(木) 16:27:42.48ID:A8weNji30 ちなみにガソリンだとリッターどの位のですかね?
645名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-3l5l)
2023/03/23(木) 19:29:49.23ID:yt0ms/gkd >>644
俺は10~12くらい
俺は10~12くらい
646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3309-wmeS)
2023/03/23(木) 23:31:42.09ID:GgL2+Rok0 ガソリンで一括りにするのが凄いわw
647名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 91a6-1FFK)
2023/03/24(金) 02:23:24.93ID:rmE3n38C0 住んでる場所、交通事情、使い方でも全然違ってくるしな。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd33-hw/J)
2023/03/24(金) 12:29:26.84ID:ikGpAqnRd V40のガソリンエンジンモデルて
T2T3T4T5前T5後あるけど、どれにするつもりなんかなw
T2T3T4T5前T5後あるけど、どれにするつもりなんかなw
649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 098a-zMTI)
2023/03/24(金) 15:07:51.21ID:U+JSEbPK0 DCTは1600でパワフルなターボだけど渋滞が多い日本の街乗り中心にDCTは向いていないという話も
自分は高速道路中心だから快適だけど
自分は高速道路中心だから快適だけど
650名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-KsUN)
2023/03/25(土) 10:04:28.97ID:GT6ZFbAYd 中古の価格がこなれてくると、それまで興味も無かった何にも知らない奴が飛びついてくるからなぁ
ちょっとは自分で調べろと
ちょっとは自分で調べろと
651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c655-/8jz)
2023/03/25(土) 11:34:25.00ID:ap9c0+Nb0 YouTubeが一番参考になるね。
V40について色々ある。
V40について色々ある。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spf1-Tb2y)
2023/03/25(土) 20:34:03.38ID:jNfi2rWOp 最近D4を買ったんだけどディーゼルってある程度エンジンを回さないと痛むと聞いて
週1で40〜50分は連続で乗った方が良いとは見たが速度もけっこう出すようにした方が良いのかな?
30キロ40キロと低速よりは60超で飛ばした方がいい?
あとたまにはSでギア落として回転数上げたりとかも必要なのかな
週1で40〜50分は連続で乗った方が良いとは見たが速度もけっこう出すようにした方が良いのかな?
30キロ40キロと低速よりは60超で飛ばした方がいい?
あとたまにはSでギア落として回転数上げたりとかも必要なのかな
653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aeff-N5kJ)
2023/03/26(日) 01:43:11.36ID:5gZ5XrEi0654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df38-9P2W)
2023/04/02(日) 21:42:30.76ID:0c8Tu6U90 今17インチホイールで16インチにしようとオートバックスに行ったらV40は16インチも純正であるけど
標準で17インチのグレードは16インチにはできないと言われた
マジ?インチダウンした人いない?
標準で17インチのグレードは16インチにはできないと言われた
マジ?インチダウンした人いない?
655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffab-k727)
2023/04/02(日) 22:34:05.35ID:Cl8Wc7S80 >>654
2017D4だけどスタッドレスは16インチにしてる。インチダウンのせいかスタッドレスのせいかおそらく両方なんだろうけど、超腰砕けで全然楽しくないんで慎重にね
2017D4だけどスタッドレスは16インチにしてる。インチダウンのせいかスタッドレスのせいかおそらく両方なんだろうけど、超腰砕けで全然楽しくないんで慎重にね
656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df38-9P2W)
2023/04/02(日) 22:52:26.24ID:0c8Tu6U90657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f88-BdFL)
2023/04/03(月) 08:30:50.11ID:Ud4YP4ox0 後期型v40ですが窓ガラスはUVカット?
違うならフィルム貼ろうかな
違うならフィルム貼ろうかな
658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df38-9P2W)
2023/04/03(月) 21:50:39.22ID:Xpkv+fzc0 ついこの前ディーラーに聞いたらある程度のカット率はあるけどそこそこくらいでUVカットガラスとは言えないみたいなこと言ってたな
具体的な数値は言えないって言われたけど
うちはフロント部分にだけ透明フィルム貼る予定
具体的な数値は言えないって言われたけど
うちはフロント部分にだけ透明フィルム貼る予定
659名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン df38-9P2W)
2023/04/04(火) 20:22:22.82ID:0R5bL8tw00404 >655
あ、ちょっと聞きたいんだけどスタッドレスのときタイヤサイズは205/60R16?
あ、ちょっと聞きたいんだけどスタッドレスのときタイヤサイズは205/60R16?
660名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン 5f18-9610)
2023/04/04(火) 20:37:02.84ID:mNrouawZ00404661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df38-9P2W)
2023/04/04(火) 22:35:57.13ID:0R5bL8tw0 >>660
あざます理想は215/55R16だけどちょっと相談してみる
あざます理想は215/55R16だけどちょっと相談してみる
662660 (オッペケ Sr33-jLUs)
2023/04/05(水) 08:10:32.74ID:pc1a/87Sr663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9f-k727)
2023/04/05(水) 08:15:24.06ID:R9Em+2lNM >>659
205/55-16だね。ピレリのアシンメトリコってやつ。インチダウンの換算表とか見つかるから検索してみて
205/55-16だね。ピレリのアシンメトリコってやつ。インチダウンの換算表とか見つかるから検索してみて
664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df38-9P2W)
2023/04/05(水) 20:24:12.10ID:JVE/xkSv0665名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd38-/aea)
2023/04/10(月) 13:37:47.43ID:00ANrDqC0 オイル交換ってどうしてる?
D4でディーラーに1万5千キロか1年半って言われたんだけど本当にそんなんでいいの?
もう新車ないんだからできるだけ長く乗りたいんだが…
D4でディーラーに1万5千キロか1年半って言われたんだけど本当にそんなんでいいの?
もう新車ないんだからできるだけ長く乗りたいんだが…
666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 06ab-zZAX)
2023/04/10(月) 13:45:23.67ID:9SIBy1iv0 >>665
一年or3万キロでしょ。一度町工場で換えてもらったけどディーラーより高くついたよ。認証オイルが高いんだよね
一年or3万キロでしょ。一度町工場で換えてもらったけどディーラーより高くついたよ。認証オイルが高いんだよね
667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd38-/aea)
2023/04/10(月) 13:54:01.29ID:00ANrDqC0668名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM29-Ecqc)
2023/04/11(火) 18:22:08.58ID:72hjdldVM 今乗っているクルマが2シーターで、子供が産まれるので買い替え検討しているところ、このクルマにいきつきそうで、スレ覗きにきました
書き込み見ている限り愛着が持てるいいクルマみたいで、実車を見に行くのが楽しみです
今のクルマ気に入りすぎてて、正直買い替えは消極的だったのですが、積極的理由で買い替えられそうです!
書き込み見ている限り愛着が持てるいいクルマみたいで、実車を見に行くのが楽しみです
今のクルマ気に入りすぎてて、正直買い替えは消極的だったのですが、積極的理由で買い替えられそうです!
669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd8a-eekg)
2023/04/11(火) 21:53:20.34ID:r59jISLd0 v40の後部座席は狭いよ?
素直にミニバン買いなされ
素直にミニバン買いなされ
670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 06ab-Id2X)
2023/04/11(火) 22:31:06.08ID:Xd6ZRcx00 ミニバンなんて家族の奴隷だろ。死守しないと子供デカくなるまでまともなクルマ乗れなくなるぞ
671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 92a5-eSba)
2023/04/12(水) 00:00:23.96ID:vFghkz6Q0 狭いと言っても子供だしな
助手席につける手もあるし
https://autoc-one.jp/volvo/special-5000789/0003.html
助手席
https://car.motor-fan.jp/article/10010501
4歳児 後部座席
助手席につける手もあるし
https://autoc-one.jp/volvo/special-5000789/0003.html
助手席
https://car.motor-fan.jp/article/10010501
4歳児 後部座席
672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e970-Ecqc)
2023/04/12(水) 09:42:07.33ID:Hcv2Votb0 ミニバンも一瞬頭よぎったんですが、駐車場が立体駐車場で車高高いクルマ入らないんですよ
オデッセイとストリームなら入るけれど、あまり食指動かず
助手席にチャイルドシートなんてエアバッグ干渉して危ない!と思ったら、ボルボエアバッグキャンセルできるんですね
すごいなあ
パノラマルーフも欲しいけれど、中古車のタマが少ないんですよね
新車で販売してないのが残念すぎる。。。
後部座席と荷室は気になっているものの、妻も運転したがっていて、大きなクルマ怖がっているので、V60と比較検討したいと思います
皆様情報ありがとう
オデッセイとストリームなら入るけれど、あまり食指動かず
助手席にチャイルドシートなんてエアバッグ干渉して危ない!と思ったら、ボルボエアバッグキャンセルできるんですね
すごいなあ
パノラマルーフも欲しいけれど、中古車のタマが少ないんですよね
新車で販売してないのが残念すぎる。。。
後部座席と荷室は気になっているものの、妻も運転したがっていて、大きなクルマ怖がっているので、V60と比較検討したいと思います
皆様情報ありがとう
673名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd82-zJA6)
2023/04/12(水) 18:30:39.75ID:CyA5pumKd V40はいい車だよ
今は値段もリーズナブルだし、内装の古さが気にならなければ、外装はあまり古さ感じさせない
買うならDCTモデルを避ければ、維持費もそこそこで長く乗れるんじゃないかな
燃費気になるならディーゼルでもいいし、後席だって子供や普通の女性ならあまり狭くは感じにくいと思うよ
今は値段もリーズナブルだし、内装の古さが気にならなければ、外装はあまり古さ感じさせない
買うならDCTモデルを避ければ、維持費もそこそこで長く乗れるんじゃないかな
燃費気になるならディーゼルでもいいし、後席だって子供や普通の女性ならあまり狭くは感じにくいと思うよ
674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spd1-pZgd)
2023/04/12(水) 18:50:42.10ID:IvIcjFe5p 最近どのATのポジションでもバックカメラでの映像が表示されっぱなしになる
my17
my17
675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8209-izbf)
2023/04/13(木) 09:24:49.91ID:zNJjPd+X0 ゲトラグDCTはそんなに壊れるもんでもないけどな
可哀想に思うよ、母数が少ないから目立つのは間違いないけど
他社のアレよりは全然まともだよ、ATに比べたらショックはあるけど、面白いミッションだよ
可哀想に思うよ、母数が少ないから目立つのは間違いないけど
他社のアレよりは全然まともだよ、ATに比べたらショックはあるけど、面白いミッションだよ
676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a1a6-90pI)
2023/04/13(木) 12:22:32.14ID:9V2srunk0 そもそもDCT感皆無だしな。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2738-S3w6)
2023/04/15(土) 06:43:48.21ID:y5IVCIMM0 おおむね不満はないけどカーナビのポンコツっぷりはつらい
案内がスゲー遠回りだったりするし、現在時刻が表示できないのもちょっと微妙
案内がスゲー遠回りだったりするし、現在時刻が表示できないのもちょっと微妙
678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df09-rGg5)
2023/04/15(土) 11:27:47.08ID:Yh4qnFqz0 それ前期のデンソー製のこと?
まぁ後期の三菱製ナビでもデンソーよりは良いけど不満はあるな
まぁ後期の三菱製ナビでもデンソーよりは良いけど不満はあるな
679名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2738-S3w6)
2023/04/15(土) 19:10:59.66ID:y5IVCIMM0 2017年式だから三菱製になるのかな?
昨日は一般道走ってるのにひたすら高速走ってることになってた
いやまあ切り替え方法があるけど知らないだけなのかもだけど
昨日は一般道走ってるのにひたすら高速走ってることになってた
いやまあ切り替え方法があるけど知らないだけなのかもだけど
680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfab-KGKb)
2023/04/15(土) 19:17:49.92ID:qw9WfV+o0 スマホマウントしてナビれば即解決
681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f02-sFbk)
2023/04/15(土) 21:13:44.06ID:14UedA7h0 無料の地図更新はいつまで続くんだろうか?@後期
682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2738-S3w6)
2023/04/16(日) 19:52:13.22ID:z0dDVkFu0 そういやディーラーで認定中古買ったのにマニュアル冊子がついてなくて悲しい
データのマニュアルはあるけど冊子で欲しいから購入できないかって聞いたら無理って言われた
データのマニュアルはあるけど冊子で欲しいから購入できないかって聞いたら無理って言われた
683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bffa-GHsC)
2023/04/16(日) 21:02:38.50ID:ZFCH1i1N0 俺は付いてたよ
684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf55-m/RJ)
2023/05/01(月) 20:54:18.82ID:scYZWcBu0 今付いてるタイヤ
225/45/17
なんですが今度レグノにしようと思ってますが
どうなんでしょうか?
225/45/17
なんですが今度レグノにしようと思ってますが
どうなんでしょうか?
685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3788-tTnq)
2023/05/01(月) 23:55:27.85ID:Frgj0oBQ0 どうなんでしょうねぇ??
686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57a6-zzYQ)
2023/05/02(火) 02:38:38.80ID:yMZwSSSG0 ええ、どうですかねぇ?
687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 378a-e/a6)
2023/05/02(火) 08:29:32.42ID:S+t5tLmQ0 車種関係ある?
タイヤスレでも探して聞いてみたら?
タイヤスレでも探して聞いてみたら?
688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b738-By2c)
2023/05/02(火) 17:01:35.24ID:9Cx6OgBD0 まあ車種によって合うタイプのタイヤはあるんじゃない?
何が合うかはわからんから答えられないけど
何が合うかはわからんから答えられないけど
689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57a6-zzYQ)
2023/05/02(火) 18:25:14.11ID:yMZwSSSG0 レグノは高いよ
690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f09-WRzZ)
2023/05/02(火) 18:46:17.25ID:tBdrlS9m0 初心者ならレグノはすげ〜ってなるから
替えてみたら?
替えてみたら?
691名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-hs2g)
2023/05/02(火) 19:56:56.32ID:KMGsx+k+d レグノは静粛性を求めるなら、交換した瞬間はすげーってなるかもしれないけど、すぐ慣れてしまうよ
車が重くなってもいいなら、タイヤ代分のデッドニングした方が感動するかもね
車が重くなってもいいなら、タイヤ代分のデッドニングした方が感動するかもね
692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fd7-zK5j)
2023/05/02(火) 21:22:30.02ID:IpjxvLxZ0693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57a6-zzYQ)
2023/05/03(水) 01:13:50.57ID:8nKe3+ri0694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf55-m/RJ)
2023/05/04(木) 23:48:05.66ID:fWkw9vVs0 レグノ高いからやめようかな
695名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ ff02-fitb)
2023/05/05(金) 09:46:34.55ID:0Usewpgf00505 ブリヂストンは宗教
696名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ 57a6-zzYQ)
2023/05/05(金) 17:10:09.77ID:4r2IPlrH00505 台湾のナンカンいいよ。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Sdbf-hs2g)
2023/05/05(金) 18:30:47.96ID:yQErnej3d0505 ベンツにも採用されてるハンコックでも良いのでは
もう日本は韓国に抜かれつつアルよ
もう日本は韓国に抜かれつつアルよ
698名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ b738-By2c)
2023/05/05(金) 19:34:29.08ID:ecHsJmYs00505 そういや認定中古買ったらPRIMACY HPで古すぎワロタってなったな
Advan DBに変えようかな
Advan DBに変えようかな
699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f2d7-A2Fc)
2023/05/06(土) 18:06:36.77ID:3qqwNpn80 >>698
DBって純正サイズなくない?
DBって純正サイズなくない?
700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c209-9irF)
2023/05/06(土) 19:05:28.70ID:5fYMbssp0 17インチは適正サイズ無いよね
701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6338-tcUg)
2023/05/06(土) 19:18:01.80ID:CvlufuiA0702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f2d7-A2Fc)
2023/05/07(日) 00:44:48.80ID:6mUpyYsN0703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c691-TzN1)
2023/05/07(日) 08:10:04.69ID:oOgS2EXV0 >>672
出産前に初代パノラマループ購入したけど、後部座席の天井がかなり低いので、ベビーシートに載せる時にしばしばガラスの天井に頭ぶつけてたから、V60あるいはXC40以上をお勧めします
出産前に初代パノラマループ購入したけど、後部座席の天井がかなり低いので、ベビーシートに載せる時にしばしばガラスの天井に頭ぶつけてたから、V60あるいはXC40以上をお勧めします
704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f88-cdfV)
2023/05/08(月) 21:21:16.84ID:M+OZ/De90 2016年のDBA-MB4154Tはアイシン製ですか?
705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9209-krwn)
2023/05/09(火) 15:15:36.80ID:0E3V0w/Z0 フォードの1.6だとDCTって記憶があるが、間違ってたらごめん
706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 938a-jaLO)
2023/05/09(火) 23:07:29.64ID:SY6lwUQ70 エンジンルーム見ればわかるのでは
707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fa6-y4C+)
2023/05/09(火) 23:28:31.57ID:039DPVcq0 ボルボのDCTはトラブル報告聞かないけどどうなんだろう?
もちろん俺のアイシン製6ATはまったくトラブルフリーだけど。
もちろん俺のアイシン製6ATはまったくトラブルフリーだけど。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMde-jaLO)
2023/05/12(金) 20:56:33.90ID:+MYq5jk0M 今日メール来てたけどEX30ってどんな車だろう?
値段や大きさが気になる
値段や大きさが気になる
709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef28-QijH)
2023/05/12(金) 23:16:48.79ID:dcq4N2Pm0 コンパクトSUVならBMAプラットフォー厶だろうしLyxk & Co 06に似た感じになるのかね
500万切るぐらいならいいけど円安だし難しいか
500万切るぐらいならいいけど円安だし難しいか
710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5eab-ubSh)
2023/05/12(金) 23:22:17.32ID:xEQpCXX60 ディーラーがこの間言ってたヤツだな。電気いらんからディーゼル出してくれ
711名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-hij+)
2023/05/13(土) 01:08:34.46ID:9y85BnFkd うんうん
電気自動車はあと15年はいらない
今後ボルボはしばらく選択肢にならない
電気自動車はあと15年はいらない
今後ボルボはしばらく選択肢にならない
712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3388-vMse)
2023/05/13(土) 07:32:30.32ID:GYpSaAxS0 日本人がEVいらないって言っても、中国人は見栄やらの為にEVたくさん買うからメーカーは作るだろ。
そうこうしてる間に日本のメーカーは出遅れてシェアを落とすんだよ。
そうこうしてる間に日本のメーカーは出遅れてシェアを落とすんだよ。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f338-Phjm)
2023/05/13(土) 10:56:27.77ID:CKdyMcw70 ディーゼルやめたし大型化してきたしV40からの乗り換え先がなくてつらたん
メンテして後30年くらい乗れるのか・・・?
メンテして後30年くらい乗れるのか・・・?
714名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-hij+)
2023/05/13(土) 12:08:04.24ID:9y85BnFkd >>712
うん
だから俺は今はいらないって言ってるの
日本メーカーの事なんて知らないよ
今までも海外メーカーしか乗ってきてないし、これからもしばらくは利便性からHV含めたガソリン車を買うだけ
色々EVシフトに問題ある中で、日本車のシェアが世界でどれくらいになってるかは結果見るまで分からないけど、スマホや家電だって韓国や中国に負けてるから減っていくのかもね
うん
だから俺は今はいらないって言ってるの
日本メーカーの事なんて知らないよ
今までも海外メーカーしか乗ってきてないし、これからもしばらくは利便性からHV含めたガソリン車を買うだけ
色々EVシフトに問題ある中で、日本車のシェアが世界でどれくらいになってるかは結果見るまで分からないけど、スマホや家電だって韓国や中国に負けてるから減っていくのかもね
715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23a6-ScEU)
2023/05/13(土) 15:44:15.94ID:D0/4r+120 もう10年モノの車だけど先端設備がいまだ新型車と大差ないんだよね。
だから乗り換え先が俺も見つからない。
だから乗り換え先が俺も見つからない。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-hij+)
2023/05/13(土) 16:00:11.85ID:IV4nZhjm0 レーンキープとアダプティブヘッドライトが無くて、ナビが小さいくらいで大きな不満は無いよね
もうスマホと同じで先進装備とデザインの進化だけ
もし国産でもいいならオーラとかなら乗り換え候補としていいんじゃない?
V40より静かで燃費もいいし、EVのようにモーターの走りも体験できるよ
もうスマホと同じで先進装備とデザインの進化だけ
もし国産でもいいならオーラとかなら乗り換え候補としていいんじゃない?
V40より静かで燃費もいいし、EVのようにモーターの走りも体験できるよ
717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fd7-fUo2)
2023/05/13(土) 18:09:44.08ID:8lyA3AW60 V40のいいところ筆頭がシートだから国産は無理かな
718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b38a-Ki+J)
2023/05/13(土) 18:59:10.82ID:fkG+o+wq0 v40のシートっていいの?
他はトヨタ車数台とプジョーしか乗ったことないからどの辺がいいのか教えて欲しい
他はトヨタ車数台とプジョーしか乗ったことないからどの辺がいいのか教えて欲しい
719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fd7-fUo2)
2023/05/13(土) 19:15:20.70ID:8lyA3AW60 >>718
どこのメーカーのシートも腰痛出てたけどV40は一切出ない
どこのメーカーのシートも腰痛出てたけどV40は一切出ない
720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23a6-ScEU)
2023/05/13(土) 22:20:21.59ID:D0/4r+120 昔の話しだけど某トヨタ車は固めのクッション背中に入れないと少しの距離でも運転してられなかったな。
先々代クラウン助手席でもダメだった。同時期のプリウスもノアも無理。
今V40の電動革シートだけど腰痛出たことは俺も無い。
ランバーサポートが電動じゃないのは不満だけど調整する機会が無いからまあいいのかな。
先々代クラウン助手席でもダメだった。同時期のプリウスもノアも無理。
今V40の電動革シートだけど腰痛出たことは俺も無い。
ランバーサポートが電動じゃないのは不満だけど調整する機会が無いからまあいいのかな。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6328-WgMf)
2023/05/13(土) 23:36:40.21ID:oPuV9Eex0 長距離運転しても疲れや腰痛出ないし本当に椅子は良いよなぁ
デブだけど10年経ってもファブリックシートヘタれてないし
デブだけど10年経ってもファブリックシートヘタれてないし
722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b38a-Ki+J)
2023/05/14(日) 08:16:07.51ID:D8nrHH+T0 腰の負担が少ないのはわかるが、革シートは冬に思わず背中が出てるとウギャってなるのでシートヒーターが効くまで注意
723名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23a6-ScEU)
2023/05/15(月) 00:03:24.49ID:HokoVQ/30724名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc7-Qvft)
2023/05/15(月) 09:22:39.95ID:Vok1ZtGGM やっぱりボルボもブレーキパッドじゃなくてローターもガンガンすり減る?
制動力強くなくていいから維持費のかからないブレーキがいい
制動力強くなくていいから維持費のかからないブレーキがいい
725名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd1f-3Mid)
2023/05/15(月) 10:19:14.87ID:kWxgW5DGd ア○ア一回乗ったけど、v40のブレーキは優秀だと思ったなあ
726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f55-cU0/)
2023/05/15(月) 17:00:40.34ID:ZnCNfKxG0 V40の次の車ないね
オーラかプリウスくらい
オーラかプリウスくらい
727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf09-4lea)
2023/05/15(月) 17:13:20.50ID:/i5VJWxL0 オーラの内装はとても良い
でも日産だから怖くて買えない
でも日産だから怖くて買えない
728名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-hij+)
2023/05/16(火) 00:01:47.82ID:y2aoDf6Wd ホンダのフィットLUXE e:HEVも良さげよ
729名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-hij+)
2023/05/16(火) 00:18:01.92ID:y2aoDf6Wd 高くなってもいいならDS4もいいなって思うよ
730名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-j6PZ)
2023/05/16(火) 10:52:00.21ID:GMp/+Ubpd とりあえずメルセデスA180かな
731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23a6-ScEU)
2023/05/16(火) 11:33:22.23ID:1QKIviY+0 ベンツBMWはチンピラか後期高齢者しかいないから無理だなぁ。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-j6PZ)
2023/05/18(木) 19:01:23.87ID:060BNkv/0 フロントガラスとボンネットの隙間に蜘蛛の巣が出来る
昨日洗車したのにまた今朝も
巣のオーナーは何処に隠れてるんや…
昨日洗車したのにまた今朝も
巣のオーナーは何処に隠れてるんや…
733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fd7-fUo2)
2023/05/19(金) 08:14:30.95ID:SaIMOjoj0 >>732
うちも同じやわw
うちも同じやわw
734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8655-HRVN)
2023/06/03(土) 16:22:02.16ID:S+FT9wOF0 T3ガソリン車なんですが
通勤で都内チョロチョロ走って
燃費リッター5キロなんですがこんなもんですか?
ちなみに高速は乗りません。一般道だけです。
通勤で都内チョロチョロ走って
燃費リッター5キロなんですがこんなもんですか?
ちなみに高速は乗りません。一般道だけです。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5128-WqM9)
2023/06/03(土) 18:43:28.02ID:QvFOvKxQ0736名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sda2-KDpW)
2023/06/04(日) 02:58:39.10ID:im2dOO8zd >>734
同じT3で郊外通勤でリッター12kmです
同じT3で郊外通勤でリッター12kmです
737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d8a-uMGZ)
2023/06/04(日) 06:17:48.17ID:kfEWv6O90 これって読み方
ぶいよんじゅう
で合ってる?
ディーラーに行くのに間違えたら恥ずかしくて
ぶいよんじゅう
で合ってる?
ディーラーに行くのに間違えたら恥ずかしくて
738名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sda2-KDpW)
2023/06/04(日) 06:51:43.18ID:im2dOO8zd ぶいよんまる
ぶいふぉーぜろ
ぶいよんじゅう
ぶいふぉーてぃー
どれでもどうぞ
ぶいふぉーぜろ
ぶいよんじゅう
ぶいふぉーてぃー
どれでもどうぞ
739名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-rlEi)
2023/06/04(日) 07:09:53.65ID:2t8mG1ryr ヴィーヨンレイって呼んでるのは俺だけか
740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5128-WqM9)
2023/06/04(日) 07:46:13.66ID:HY144Uht0 発売された頃は先代と区別するために公式に ブイフォーティーだったけどいつからかブイヨンジュウ呼びに変更された
ASUSがASUSになった時みたいでいまだに慣れない
ASUSがASUSになった時みたいでいまだに慣れない
741名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sda2-KDpW)
2023/06/04(日) 07:57:26.40ID:im2dOO8zd アズユーエスね、いいメーカーよね
742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d88-0e1E)
2023/06/04(日) 09:01:01.48ID:jnAmUzpL0 その頃マツダはシーエックスシックスティなのであった
743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d38-CMZ9)
2023/06/04(日) 17:23:32.63ID:7UWouI6L0 ボルボのロードサービスに問い合わせて車種確認されたときは「ぶいよんじゅうでよろしいですか?」って言われたな
744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d38-CMZ9)
2023/06/04(日) 17:26:57.10ID:7UWouI6L0 国旗柄のフューエルリッドステッカーめっちゃいいなどっかで買えないかな
745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8655-HRVN)
2023/06/04(日) 23:21:22.61ID:E51bzlaD0 最初気に入ってたんだが、乗り心地悪いね。
あとアクセルズバって踏むとフロントがバタつく
こんなもんか、、、
あとアクセルズバって踏むとフロントがバタつく
こんなもんか、、、
746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 068c-6NVB)
2023/06/05(月) 07:58:12.41ID:zrkes8Rh0 古いフォードフォーカス、マツダアクセラのシャシーだからしゃーない。D4だけど路面が荒れてるとアスファルトでもじゃじゃ馬感出るよ。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d8a-uMGZ)
2023/06/05(月) 08:08:15.39ID:rp3tBlNA0 1500cc以外の2リッター、1600DCT、d4とかはパワーが有り余ってるから、そりゃ暴れるわ
748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 12a5-Mrrm)
2023/06/08(木) 19:48:10.90ID:7fDoP/RV0 AWDのクロスカントリーはすごい安定してる
749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d138-s+nx)
2023/06/10(土) 19:17:20.54ID:DdHFohjS0 そういや標準のロードインデックスっていくつなんです?
750名無しさん@そうだドライブへ行こう (クスマテ MMc6-ykTQ)
2023/06/18(日) 09:14:13.37ID:/KBv1SRnM EX30の話題全然無いなと思ったらXC40スレの方で出てるのね
V40乗り的には買い替え対象にはならないのか
V40乗り的には買い替え対象にはならないのか
751名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdb2-74X2)
2023/06/18(日) 10:54:57.79ID:PQcL9B4Xd 今の所VOLVOのEVはみんなSUVじゃない?だとするとXC40からなのかな。
個人的にはSUVは見飽きているので、そうじゃないEVがVOLVOからも欲しい。
個人的にはSUVは見飽きているので、そうじゃないEVがVOLVOからも欲しい。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5e7a-c9QJ)
2023/06/18(日) 19:16:50.72ID:Gs89nlOE0 V40壊れた時に三菱からルーテシアシャーシ出てたらコスパで乗ってまうかもしれん。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f538-C6j3)
2023/06/18(日) 21:25:42.54ID:9+HF0QbQ0 スポーツモード試してみたけどめっちゃいいねこれ
ずっとこれでもいいくらい
ずっとこれでもいいくらい
754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d928-ykTQ)
2023/06/19(月) 09:15:57.05ID:1UVZAMr90 >>752
新型コルトじゃなくて全く別の車でってこと?
新型コルトじゃなくて全く別の車でってこと?
755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 69a6-FhUT)
2023/06/19(月) 12:33:06.65ID:15iFys9T0 コスパならトヨタかマツダ買って下さい。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f538-C6j3)
2023/06/19(月) 20:35:38.42ID:68TD521T0 トヨタはカーナビだけ欲しい
757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMd5-4Avx)
2023/06/20(火) 07:23:39.77ID:99lxnJXoM DCTからの乗り換えで1500のA/T乗った人います?
やはりパワー不足を感じますか?
やはりパワー不足を感じますか?
758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 69a6-FhUT)
2023/06/20(火) 10:45:16.36ID:iS7xRcgk0759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMd5-4Avx)
2023/06/20(火) 13:01:41.48ID:99lxnJXoM >>758
いや、馬力が違いすぎるからどうかなと思って
いや、馬力が違いすぎるからどうかなと思って
760名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM96-I+hH)
2023/06/20(火) 13:30:25.70ID:dRVSog0oM >>759
パワーの差を知りたいのに比較の片方はトランスミッションしか指定しなかったから??だったのでは?
T4あたりとT3比較したいのかな?あれ、T2も1500だったっけ?もう少し早く具体的に質問したほうがいいですよ。
パワーの差を知りたいのに比較の片方はトランスミッションしか指定しなかったから??だったのでは?
T4あたりとT3比較したいのかな?あれ、T2も1500だったっけ?もう少し早く具体的に質問したほうがいいですよ。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 858a-4Avx)
2023/06/20(火) 20:07:01.90ID:CvENeMTu0 >>760
DCTって1600しかないと思ってました
ちなみに今は1600DCT 180psに乗ってます
それを1500ccの152psのに乗り換えた場合にやはりパワー不足を感じるかどうかを聞きたいです
DCTって1600しかないと思ってました
ちなみに今は1600DCT 180psに乗ってます
それを1500ccの152psのに乗り換えた場合にやはりパワー不足を感じるかどうかを聞きたいです
762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f538-C6j3)
2023/06/20(火) 22:00:23.47ID:TD1mmQ+U0 ドアポケットが無いのがちょっと不便だったけどネットでピッタリ合うアイテムを見つけて買ってみたらピッタリ便利ワロタ
763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6988-DTjT)
2023/06/20(火) 22:26:24.16ID:/kwA3cmq0 >>762
えー教えてください
えー教えてください
764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d928-ykTQ)
2023/06/21(水) 00:51:53.52ID:v7PGjF1n0 リモコンとか入れとくのにいいかなと思ってこういうの買ったけど中身がドア開閉する時に邪魔になるしカタカタして鬱陶しかったりで期待してた程ではなかったな
https://i.imgur.com/qr5UUqP.jpg
https://i.imgur.com/qr5UUqP.jpg
765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f538-C6j3)
2023/06/21(水) 07:08:11.85ID:knxS7/Cw0766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 858a-4Avx)
2023/06/22(木) 22:38:23.56ID:m/+TGlMt0 My2013 DCTのエアコンが壊れた
めちゃくちゃ愛着があって、今年11月に車検通そうとすら思ってたが、修理代が高そうだし乗り換えるかな。
というか通勤で使ってるので1日でも早く次の車を探さなくては
今日は雨の中送風だけなので窓が曇りまくって危なかった
修理するとしたらいくらぐらいするだろう?ディーラーだと20万コース?
めちゃくちゃ愛着があって、今年11月に車検通そうとすら思ってたが、修理代が高そうだし乗り換えるかな。
というか通勤で使ってるので1日でも早く次の車を探さなくては
今日は雨の中送風だけなので窓が曇りまくって危なかった
修理するとしたらいくらぐらいするだろう?ディーラーだと20万コース?
767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e588-KVJv)
2023/06/25(日) 15:28:09.85ID:xhP0Egep0 t3ガソリンですが燃費良くする方法ありませんかね?
今はリッター8キロ位、カタログだと10キロくらいあったような気がする
今はリッター8キロ位、カタログだと10キロくらいあったような気がする
768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4b-OEA5)
2023/06/25(日) 15:45:29.44ID:NhsxanmmM >>767
D4に乗り換えて下さい
D4に乗り換えて下さい
769名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa69-SnHJ)
2023/06/25(日) 17:27:28.47ID:QYhlYtK4a D4はD4で煤問題があるから
燃費がよくてコスパ高くても壊れたら修理費が高いから意味なし
燃費がよくてコスパ高くても壊れたら修理費が高いから意味なし
770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a391-Br7/)
2023/06/25(日) 17:55:02.07ID:CIE6jDGl0 >>767
そんな方法あるなら最初からメーカーがしてるだろ。
そんな方法あるなら最初からメーカーがしてるだろ。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b55-3P7F)
2023/06/25(日) 19:21:52.43ID:u6wiGLty0 国産ハイブリに乗り換えるしか
772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0309-KYXN)
2023/06/25(日) 20:48:47.49ID:/YA0xdSk0 >>769
壊れなければどうという事はない
壊れなければどうという事はない
773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e5a6-wJdI)
2023/06/25(日) 20:57:25.66ID:/YF01FBQ0774名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa69-SnHJ)
2023/06/25(日) 21:41:16.23ID:QYhlYtK4a >>772
壊れなければね
そのためにはインマニやDPFの分解清掃をしたり、日頃のメンテが大事
これも10万コースでは?
D4エンジンは2015年に日本導入なので、初期型はそろそろトラブルがでてきてもおかしくないんじゃないかと
壊れなければね
そのためにはインマニやDPFの分解清掃をしたり、日頃のメンテが大事
これも10万コースでは?
D4エンジンは2015年に日本導入なので、初期型はそろそろトラブルがでてきてもおかしくないんじゃないかと
775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bab-OEA5)
2023/06/25(日) 21:50:37.88ID:GdpLg1AW0 壊れた事例も知らずに言ってんのかw
776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b8c-E86D)
2023/06/25(日) 22:01:56.73ID:KHHY6hxo0 6年半D4に乗って今月手放した俺が通りますよ。
点検でO2センサーはまめにチェックしてくれたけど、それ以外日頃のメンテなんて一切なし。みんな心配しすぎ。
点検でO2センサーはまめにチェックしてくれたけど、それ以外日頃のメンテなんて一切なし。みんな心配しすぎ。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa69-SnHJ)
2023/06/25(日) 23:24:13.49ID:QYhlYtK4a >>775
すでにアクチュエーターが壊れたよ
ガソリン車のスロットル的なもので、排ガスの戻りと空気の流量を弁の開閉で制御してるところだって
煤が弁にたまって完全に閉にできないのにモーターがまわるからギアが削れて動かなくなる
修理代12万円
次はDPFつまりを覚悟してるけど
すでにアクチュエーターが壊れたよ
ガソリン車のスロットル的なもので、排ガスの戻りと空気の流量を弁の開閉で制御してるところだって
煤が弁にたまって完全に閉にできないのにモーターがまわるからギアが削れて動かなくなる
修理代12万円
次はDPFつまりを覚悟してるけど
778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d38-F8yx)
2023/06/25(日) 23:26:17.49ID:yaebHyf00 効果のほどはまだわからんけどスートル使ってるわ
779名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa69-SnHJ)
2023/06/25(日) 23:29:35.45ID:QYhlYtK4a780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0309-eTo0)
2023/06/26(月) 06:29:12.15ID:AOWehQz90 スートルはDPFにしか効かないからな
ディーゼルウェポン入れないと
ディーゼルウェポン入れないと
781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3d7-vqme)
2023/06/26(月) 08:13:33.01ID:nYWhskUa0 おま環をあたかも全てに当て嵌まるかのように喚くのが1匹おるな
782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e528-AS+f)
2023/06/26(月) 09:45:54.11ID:7jpJH7xD0783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0528-bXz4)
2023/06/26(月) 12:41:04.96ID:RfQmPCV70784名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-KYXN)
2023/06/26(月) 12:44:13.32ID:GXCMDVlNd 新型出てすぐ買う奴は
もれなく人柱と決まっておるではないか
もれなく人柱と決まっておるではないか
785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e5a6-wJdI)
2023/06/26(月) 13:53:06.18ID:Y+br6tad0 >>783
ヂーゼルに関してはそれは違うかと
ヂーゼルに関してはそれは違うかと
786名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-vqme)
2023/06/26(月) 18:32:29.12ID:+R+eruuNM787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e5a6-wJdI)
2023/06/26(月) 18:35:12.49ID:Y+br6tad0788名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-vqme)
2023/06/26(月) 18:38:59.00ID:mvqrSBoUM789名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa69-Br7/)
2023/06/26(月) 19:28:32.18ID:FWSaVqIra790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0309-eTo0)
2023/06/26(月) 21:17:11.63ID:AOWehQz90 D4バッテリー突然死しましたけど…なにか?
O2センサー絶好調ですけど…なにか?
5kの通勤にしか使いませんけど…なにか?
O2センサー絶好調ですけど…なにか?
5kの通勤にしか使いませんけど…なにか?
791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a391-Br7/)
2023/06/26(月) 21:50:23.07ID:PSU2N7BO0 そもそも距離乗らないのにディーゼルエンジン選ぶのが間違いと思うけどな。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e5a6-wJdI)
2023/06/26(月) 22:12:03.37ID:Y+br6tad0 1000km/1年間=83km/1ヶ月=21km/1週間
793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3d7-vqme)
2023/06/27(火) 08:14:23.79ID:UbEYpeE10794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c518-6lLT)
2023/06/27(火) 23:26:22.47ID:aaENWYkl0795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMf9-vz/2)
2023/06/28(水) 01:34:21.41ID:5IhN7aNFM796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b55-3P7F)
2023/06/28(水) 23:15:53.87ID:z32Iihyu0 助手席に10キロの愛犬乗せただけで
シートベルトのサインがつくのやめて欲しかった。
シートベルトのサインがつくのやめて欲しかった。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bab-OEA5)
2023/06/28(水) 23:21:22.50ID:3uf65A5W0 スーパーの買い物袋でもピーピーいうもんな
798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 0309-bwka)
2023/06/29(木) 18:58:05.09ID:hrqiJpAT0NIKU それな
シート倒して荷物置いてもそうなるね
v70はならないのに。
シート倒して荷物置いてもそうなるね
v70はならないのに。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ e5a6-wJdI)
2023/06/29(木) 23:21:56.72ID:Vhwqx6im0NIKU 俺は基本運転席後ろリヤシートにしか乗せないわ。
助手席に置くのはコンビニで買ったものくらいか。
遠くに重いものを置くと腰を痛めるからな・・・。
あとあまり知られてないし初期型だけかもしれないけど、
助手席ヘッドレスト内側にある買い物袋用フックはなかなか有用。
助手席に置くのはコンビニで買ったものくらいか。
遠くに重いものを置くと腰を痛めるからな・・・。
あとあまり知られてないし初期型だけかもしれないけど、
助手席ヘッドレスト内側にある買い物袋用フックはなかなか有用。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b38-hRAP)
2023/07/02(日) 21:27:57.27ID:2bQ59WfJ0 わりと都会なとこでD4走らせてるけどリッター13くらいが精一杯だった
高速とか軽い山道とか信号ないとこだとリッター22くらい
パドルシフト使うようにしたらちょっと燃費良くなった
高速とか軽い山道とか信号ないとこだとリッター22くらい
パドルシフト使うようにしたらちょっと燃費良くなった
801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b8a-UXPa)
2023/07/02(日) 21:56:25.02ID:/M562kRj0 My2013を今まで乗ってきましたがとうとう手放す事になりました
10万キロ超えたあたりからレーダーの不具合、先々週あたりにエアコンが壊れて乗り換えです
購入当時はスバルのアイサイトかv40の安全性能で悩んだがこの車に乗れて良かった
納車まで数週間残り少ないがもう少しだけ頑張って
10万キロ超えたあたりからレーダーの不具合、先々週あたりにエアコンが壊れて乗り換えです
購入当時はスバルのアイサイトかv40の安全性能で悩んだがこの車に乗れて良かった
納車まで数週間残り少ないがもう少しだけ頑張って
802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-YDru)
2023/07/03(月) 08:09:50.18ID:apCZ+cxLM おつかれなまです!
803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1788-Vxhy)
2023/07/03(月) 08:28:12.39ID:z2YnKMhX0 >>801
次は何乗るんです?
次は何乗るんです?
804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17a6-p0MK)
2023/07/03(月) 15:55:23.16ID:lafcG/ix0 CC乗ってるけど次が見つからないわ。
市街地完全自動運転できるようになるまで待とうかと考え中。
高速はハンドル操作くらい負担じゃないから今ので十分なんだよね。
市街地完全自動運転できるようになるまで待とうかと考え中。
高速はハンドル操作くらい負担じゃないから今ので十分なんだよね。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d788-E52l)
2023/07/13(木) 23:34:43.92ID:HjD6s0iS0 いい車だよなぁ
ボンネットのウォッシャー吹き出し口さえなければ
ボンネットのウォッシャー吹き出し口さえなければ
806名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sac2-npRV)
2023/07/15(土) 17:48:56.95ID:fWWMBFH8a >>796
FMVSS。
FMVSS。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa5-gyIG)
2023/07/25(火) 01:37:05.39ID:znTEiSDv0 >>804
俺も10年たって次買う時はもっと自動運転になってるだろうなって夢見ていたが実際はほとんど変わっていなかった
俺も10年たって次買う時はもっと自動運転になってるだろうなって夢見ていたが実際はほとんど変わっていなかった
808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 878a-edyX)
2023/07/25(火) 07:38:22.89ID:iQLaH/3I0 全車速ACCと車線逸脱とか車線維持システムなんてフィットでも付いてる
高速道路はほぼ自動運転。さすがに手放しだと警告が出るけど
高速道路はほぼ自動運転。さすがに手放しだと警告が出るけど
809名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFff-s+VE)
2023/07/25(火) 12:39:32.73ID:Cgz3knqZF >>808
だから?
だから?
810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa5-gyIG)
2023/07/25(火) 20:03:21.07ID:znTEiSDv0 >>808
そいつが10年前から普通だったっていうのがこの車だよ
そいつが10年前から普通だったっていうのがこの車だよ
811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 878a-edyX)
2023/07/27(木) 16:41:51.97ID:Rb1/Q2zL0 >>810
LKASは付いてないでしょ
LKASは付いてないでしょ
812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6763-ID11)
2023/07/27(木) 20:58:23.86ID:7z7l/OMc0 販売台数がモデル末期のプラドにすら負けたフィットと比較されてもなあ。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 878a-edyX)
2023/07/28(金) 08:35:01.76ID:4lOVyfD70 何でいちいち噛みつくかな
下位車種の一例としてフィットを挙げただけなのに
販売台数とか関係ないし
同じV40乗りとして悲しい
下位車種の一例としてフィットを挙げただけなのに
販売台数とか関係ないし
同じV40乗りとして悲しい
814名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMdb-ID11)
2023/07/28(金) 09:22:36.21ID:6a6fxnBdM お前もフィットか?
815名無しさん@そうだドライブへ行こう (クスマテ MM9f-XX+P)
2023/07/28(金) 11:08:19.07ID:jW2xKWmJM >>813
新世代なら下位車種でもADAS装着されるのは珍しくないもないことなのに一世代前のV40と比較してそんなのフィットにも付いてるとか言うのが的外れだろ
新世代なら下位車種でもADAS装着されるのは珍しくないもないことなのに一世代前のV40と比較してそんなのフィットにも付いてるとか言うのが的外れだろ
816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 878a-edyX)
2023/07/28(金) 16:30:24.07ID:4lOVyfD70 比較じゃなくて、>>807に対して、10年経って自動運転までは無理だが今はフィットですらここまで自動運転に近づいたからもうすぐだよと言いたかっただけなのに
817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6788-s+VE)
2023/07/28(金) 19:37:39.23ID:jGL8G5wL0 >>816
しつこい
しつこい
818名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMdb-ID11)
2023/07/28(金) 21:56:18.59ID:UTPoFEwFM フィットのオーナー多いな。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMab-Iuuy)
2023/07/28(金) 23:19:43.13ID:zLwjl1UoM 少なくともD4乗りはディーゼルのコンパクトカーが欲しいんだろうから競合はフィットとかではなくCX-30とかだわな
820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8a-v/H9)
2023/07/29(土) 09:14:07.91ID:wNpZBzZ9M 国産も安全性能が追いついてきたから次は国産かな
新型Priusは価格高いのかな?
新型Priusは価格高いのかな?
821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7eff-uEx7)
2023/07/30(日) 01:37:51.58ID:NEGQy+Uu0 次はV60だわ
822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cad7-V0M5)
2023/07/30(日) 09:51:58.59ID:DdX+3Dpp0 俺はS60が欲しい
823名無しさん@そうだドライブへ行こう (クスマテ MMa2-UyCD)
2023/07/30(日) 13:26:58.69ID:9f+1DovnM EX30じゃなくてX30としてハイブリッド出してくれれば欲しかったな
824名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMe6-bngX)
2023/07/31(月) 09:05:55.36ID:m5LxM7ZKM 数年前にV60に移ったけど結構満足してる。全長長くなったのが最初慣れなかったけど慣れれば不自由無し。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb88-uEx7)
2023/07/31(月) 16:40:24.49ID:Hd8P8yEG0 >>824
燃費どうですか?
燃費どうですか?
826名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMe6-bngX)
2023/07/31(月) 18:54:43.61ID:m5LxM7ZKM827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb88-fEpe)
2023/08/01(火) 14:45:43.54ID:7Sk6Hh+S0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f8a-9t3s)
2023/08/04(金) 05:29:01.54ID:30wb1H/r0 次は新型ランクルかにしようかと思うがDCTオイルが少し漏れ出したから予約してもv40がそこまで持つかどうか・・
829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d3b1-rfHk)
2023/08/04(金) 07:33:00.15ID:HCKZB/dQ0 新型ランクルの納期何年だよってことを考えると冷静に繋ぎのクルマが必要かもね
830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df88-V0M5)
2023/08/04(金) 20:50:38.10ID:fSpGjzTv0 なんでランクルにしようと思ったの?
V60の方が使い勝手もハンドリングも良さそうだけど。
V60の方が使い勝手もハンドリングも良さそうだけど。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43d7-70Ey)
2023/08/05(土) 12:03:43.03ID:vanteJSY0 会社の同期がランクル300を受付最終日に注文入れたけど5年待ちやで
832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2f55-DvSf)
2023/08/06(日) 04:03:01.40ID:T/e2BRdr0 [ナガッ!!!}(>∀<)ノ (´・ω・)y――――――――――――――――――・~~
833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf28-AzFC)
2023/08/06(日) 23:18:26.83ID:MFKAhHXt0 新型ランクル発売直後に乗れる人はどんなタイミングで予約すれば買えるんだろうな
834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3bb1-LTUu)
2023/08/08(火) 02:04:34.57ID:ji5/wxw90 社販で買ったトヨタ社員とかじゃなかろうか
835名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sa83-70ro)
2023/08/08(火) 09:22:12.36ID:EO3sDB26a0808 社員には自粛要請出るけど。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチW 870e-70Ey)
2023/08/08(火) 12:20:52.31ID:4WGIdkSx00808 >>834
最近は一般客優先になってて社販ないらしい
最近は一般客優先になってて社販ないらしい
837名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチW e163-70ro)
2023/08/08(火) 21:34:56.17ID:NYolACtr00808 社販出るのはモデル末期とか基準台数を大幅に割ってる車種。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9738-vKG+)
2023/08/12(土) 03:29:15.36ID:Ofb2k5ik0 V40用という形で傘型サンシェードがネットで売ってるけどあれ使ってる人いる?
本当にサイズ合うんだろうか
本当にサイズ合うんだろうか
839名無しさん@そうだドライブへ行こう (クスマテ MM06-iVwd)
2023/08/12(土) 07:43:32.06ID:tQ3NI3ZUM >>838
他車で傘型使った人の話だと形(開き具合)の自由が利かないから普通のサンシェードより使いづらいそうだ
本当にピッタリならいいけど専用設計じゃないカーグッズの○○用なんてサイズ近いからそう謳ってるだけでミラー周りの形状考えると使いづらそうに見えるがどうかねぇ
他車で傘型使った人の話だと形(開き具合)の自由が利かないから普通のサンシェードより使いづらいそうだ
本当にピッタリならいいけど専用設計じゃないカーグッズの○○用なんてサイズ近いからそう謳ってるだけでミラー周りの形状考えると使いづらそうに見えるがどうかねぇ
840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a388-WNgU)
2023/08/12(土) 19:11:14.62ID:87RjVASk0841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a388-WNgU)
2023/08/12(土) 19:18:52.67ID:87RjVASk0 約135*73cm(Mサイズ)
今見たら↑サイズだった
若干小さいけど問題無し
今見たら↑サイズだった
若干小さいけど問題無し
842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9738-vKG+)
2023/08/12(土) 21:02:26.50ID:Ofb2k5ik0 >>839-841
サンクス検討しまっす
サンクス検討しまっす
843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6355-DXLR)
2023/08/12(土) 22:10:17.47ID:ByQ/Wbqa0 10年間乗ったT4を自損事故で廃車にしてしまった...
お見舞金として保険会社から頂いたお金で2013年型をまた買った。
昨日受け取りに行ったんだけど、、、
マジで新車の香りがする超極上車!
先代でも思ったけど、10年前の車なのに現代の安全性能が付いてる。
一度ボルボに乗ったらまたボルボ。な事に気付きました。
お見舞金として保険会社から頂いたお金で2013年型をまた買った。
昨日受け取りに行ったんだけど、、、
マジで新車の香りがする超極上車!
先代でも思ったけど、10年前の車なのに現代の安全性能が付いてる。
一度ボルボに乗ったらまたボルボ。な事に気付きました。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM13-dacP)
2023/08/13(日) 01:22:25.10ID:Eo9/vOPjM845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4188-8Zil)
2023/08/20(日) 17:52:08.08ID:u6+or7r30 インターネットの見方がわからないのでわすが、直接アドレス入れても対応していませんとでで見れないの
846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4188-8Zil)
2023/08/20(日) 17:52:52.80ID:u6+or7r30 ↑変な文になってしまった
すみません
すみません
847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1391-hPrW)
2023/08/21(月) 11:19:33.39ID:82pIc4Wo0848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM65-XnV0)
2023/08/29(火) 12:46:20.16ID:ZgkqqwYRMNIKU 中古で購入して2ヶ月,BLISおよびCTAサービスが必要ですのエラーが表示されて、ナビと車線維持機能等がロストしてしまった
ネット調べると17万円コースという話もあるし,参ったなー
ネット調べると17万円コースという話もあるし,参ったなー
849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 798a-xo/U)
2023/08/29(火) 12:52:57.21ID:N+NKPsvV0NIKU 販売店の保証全く無しで買ったの?
850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 6a81-Kmtv)
2023/08/29(火) 13:32:49.00ID:w9VTmLSs0NIKU 速度センサーじゃない?
ディーラーで総額一万円 (1輪の場合)
ディーラーで総額一万円 (1輪の場合)
851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 863f-6t15)
2023/08/29(火) 13:53:03.21ID:Rx5Pu4360NIKU バンバー内のセンサーでしょ
うちのは地デジが死んだ
うちのは地デジが死んだ
852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 798a-xo/U)
2023/08/29(火) 15:31:01.17ID:N+NKPsvV0NIKU 2017以前ぐらいのは車検2回受けて次は3回目だからそのタイミングで買い換える人が多いんだろうなあ
853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdea-XDqh)
2023/08/29(火) 15:35:19.82ID:8rk61tSRdNIKU 速度センサーは夏場壊れやすいって言われた。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMce-/a+r)
2023/08/29(火) 16:45:06.56ID:6QoeQKWFMNIKU 自分のは自動洗車機の下回り洗浄でびっくりするぐらい強く吹き付けられたと思ったらそれから速度センサーおかしくなったな
855名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sace-XQiE)
2023/08/30(水) 08:59:59.01ID:3IqPXiR7a 地デジは全数死ぬから気にするな。
三菱電機がリンク品を無償で出している。VCJが工賃負担を拒否しているので作業料金がかかる。
三菱電機がリンク品を無償で出している。VCJが工賃負担を拒否しているので作業料金がかかる。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d88-r1HW)
2023/09/01(金) 15:39:59.91ID:HODkF34r0 もう少し涼しくなったらV40で車中泊をしようと考えてるのですが、
フロントサイドのサンシェードでおすすめがあれば何方か教えて下さい。
フロントサイドのサンシェードでおすすめがあれば何方か教えて下さい。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdea-+nJJ)
2023/09/01(金) 21:18:46.70ID:IIT8q6RGd 荷室で足を伸ばせるのか?高さが無いから座れなさそう。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d88-r1HW)
2023/09/01(金) 21:24:11.14ID:HODkF34r0859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfa5-VwC5)
2023/09/02(土) 12:41:37.63ID:v8/HCdnR0 助手席が前に倒せるから広さはなんとかなるけど
天井低いのがけっこうきついかな
結局シートがいいからシートでそのまま寝ちゃってるわ
天井低いのがけっこうきついかな
結局シートがいいからシートでそのまま寝ちゃってるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 小1の通知表を廃止、「自己肯定感が下がる」との意見受け…岐阜・美濃市 [少考さん★]
- 氷河期40代おじさんが人生初のファミマ店員バイト!パニックになった「呪文みたい」な注文とは? [煮卵★]
- 農水省、備蓄米の迅速な供給を要求 コメ価格高止まりで厳しい対応 全農「きちんと努力」 ★2 [蚤の市★]
- 【芸能】大久保佳代子 友人の子供に渡すお年玉は一律1000円 「芸能人のくせにセコイなと思われてるかもしれないけど…」 [冬月記者★]
- 【SNS】米、独を「専制政治」と批判 第2党AfDの極右団体認定で [少考さん★]
- 広末涼子が公表した病名 専門家「この2つの病気併発は珍しい」「重なったことでいろんな問題行動が…」 [ネギうどん★]
- 吉村はん「万博リングは閉幕後も600m保存するんや😤」記者「17億かかるけど誰が負担?」吉村はん「知らんがな!」 [359965264]
- 【ストーカー殺人事件】川崎警察署にデモ隊が突入、一触即発に [606757419]
- いつまでも立たない🏡
- 在阪メディアさん、大阪万博が大混雑してるように見せかけるために行列を『ズーム』してしまう・・・ [931948549]
- Z世代、ブチギレ「職場がホワイトすぎてキツイ。刺激がない」 [606757419]
- 【動画】不審者と戦う警察官が撮影される [237216734]