公式サイト
ロッキー
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/rocky/
ライズ
http://toyota.jp/raize/
荒らし、煽り、批判、連投、スレチなど徹底的にスルーして下さい
定期的に荒らしが暴れているので荒らしをNG推奨
触ると喜んでしまうので無視すること
前スレ
【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 56台目【TOYOTA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1641001217/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 57台目【TOYOTA】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b39-az+I)
2022/01/23(日) 03:01:19.87ID:2J4KSLPm0433名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMde-diV+)
2022/02/12(土) 17:59:36.27ID:mLll5E35M ライズとロッキーってエンブレムと顔が違うだけで作ってるのはダイハツなんやな。
それだけで中古車に20万くらい差があるんだな…。リセール考えたらライズで安く買って乗り潰すならロッキーのほうがいいかもしらん
それだけで中古車に20万くらい差があるんだな…。リセール考えたらライズで安く買って乗り潰すならロッキーのほうがいいかもしらん
434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3b2-kkYf)
2022/02/12(土) 18:16:06.66ID:5BIKb9SY0435名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac3-awtJ)
2022/02/12(土) 18:30:53.11ID:8mAhSIXJa >>432
タフト買ってどうぞ
タフト買ってどうぞ
436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c2fa-eQs8)
2022/02/12(土) 19:00:15.02ID:tBtWD++p0 ロッキーに決めた!
437名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a754-B80Q)
2022/02/12(土) 19:23:53.05ID:In45Y/3A0 サンルーフは耐久の面で長期的に劣るから結局のところ搭載車種はほぼ無くなった
パッキンの劣化で雨漏りするし電動機構も故障しやすい
たとえ開かなくてもサンルーフそのものも重量やフレーム剛性の面で大穴開ける前提で設計してないといけない
オプション設定のラインでの作り分けではなくタフトは無駄なモデル展開をせずコスト削減する方向で全車搭載した
まあ正直メーカーにとっては扱いが面倒過ぎてやりたくない代物
パッキンの劣化で雨漏りするし電動機構も故障しやすい
たとえ開かなくてもサンルーフそのものも重量やフレーム剛性の面で大穴開ける前提で設計してないといけない
オプション設定のラインでの作り分けではなくタフトは無駄なモデル展開をせずコスト削減する方向で全車搭載した
まあ正直メーカーにとっては扱いが面倒過ぎてやりたくない代物
438名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src7-zyG0)
2022/02/12(土) 19:48:36.49ID:QRecRVp4r 屋根開くことが目的じゃなくて、天井から光が入る事が目的ならガラスルーフが良いんだけどな。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de88-MVLA)
2022/02/12(土) 19:54:05.69ID:1JiOrqqS0 >>432
>後付けだと事故車扱いになるという話を聞いて考え中。
そなの?
昔はキャンバストップに改造とかけっこうやってたじゃん。
タバコ吸ってた時はサンルーフって便利でいいわ、と思っていたけどやめたからもういらね。
カロクロのガラスルーフは欲しいかも。
>後付けだと事故車扱いになるという話を聞いて考え中。
そなの?
昔はキャンバストップに改造とかけっこうやってたじゃん。
タバコ吸ってた時はサンルーフって便利でいいわ、と思っていたけどやめたからもういらね。
カロクロのガラスルーフは欲しいかも。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 471b-8TMh)
2022/02/12(土) 20:01:56.74ID:Msy8sSEL0 ライズの方がロッキーより4倍も売れてるんだな
なのに中古車はライズの方が高いと
ブランドって偉大だなあ
なのに中古車はライズの方が高いと
ブランドって偉大だなあ
441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a754-B80Q)
2022/02/12(土) 20:03:51.83ID:In45Y/3A0 いけるってよ
ただモノコックボディでこんな大穴開けたらどんな影響出るかわからないから
その辺は理解した上で
https://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cc-whatis-sunroof-option/
サンルーフは後付けできる?
ただモノコックボディでこんな大穴開けたらどんな影響出るかわからないから
その辺は理解した上で
https://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cc-whatis-sunroof-option/
サンルーフは後付けできる?
442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a754-B80Q)
2022/02/12(土) 20:05:14.95ID:In45Y/3A0443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb0a-piVT)
2022/02/12(土) 20:20:52.92ID:ck8o52er0 ロッキーライズの前期モデルは車両本体価格の違いが
そこそこあったのも名目のリセール率に影響あったと思う。
そこそこあったのも名目のリセール率に影響あったと思う。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3388-diV+)
2022/02/12(土) 20:58:46.38ID:QgrpGjbe0 ライズはめっちゃ見るけどロッキーあんまり見ないね
作ってんのはダイハツなのにな
作ってんのはダイハツなのにな
445名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd32-ascV)
2022/02/12(土) 21:09:04.47ID:btxwmJrrd ハイブリッドちらほら見かけるようになってきたな
446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cba4-YeJ5)
2022/02/12(土) 22:01:31.45ID:7YIctn9n0447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 977b-KoOs)
2022/02/12(土) 22:12:58.05ID:TMYVJZ1M0448名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMde-Sfl8)
2022/02/12(土) 23:08:10.15ID:S+jtYgYGM449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de88-MVLA)
2022/02/13(日) 00:10:56.59ID:hZglP7710450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f295-h3FG)
2022/02/13(日) 00:21:09.55ID:ZJnIhhss0 >>447
群馬の山と違って小樽の山に住んでいる奴は頭悪いんだな
群馬の山と違って小樽の山に住んでいる奴は頭悪いんだな
451名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1628-UDxo)
2022/02/13(日) 01:45:46.84ID:zc6Vn4JZ0 小樽は坂の街だからそんなもんだ
サイドブレーキも引かずに駐車してるから安心して後ろにとめろ
サイドブレーキも引かずに駐車してるから安心して後ろにとめろ
452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f295-h3FG)
2022/02/13(日) 02:51:58.51ID:ZJnIhhss0453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ afb2-n/wU)
2022/02/13(日) 09:27:25.27ID:VhlghI6r0 >>433
リセール考えてるなら貴方はガソリン車?
リセール考えてるなら貴方はガソリン車?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1288-piVT)
2022/02/13(日) 09:55:49.61ID:kalgyhzS0 >>446
サンルーフの実用性を云々されると厳しいんだけど、チルトでもいいから上から風が通るのは何にも替えがたいところ。
フルオープンはあれば良いけど、多分使わないんだよね。
特別仕様車で出してくんないかな。
サンルーフの実用性を云々されると厳しいんだけど、チルトでもいいから上から風が通るのは何にも替えがたいところ。
フルオープンはあれば良いけど、多分使わないんだよね。
特別仕様車で出してくんないかな。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMde-diV+)
2022/02/13(日) 10:03:03.57ID:+RPv/T3mM いやリセール考えてない。
ロッキーGガソリンの中古を考えてるよ
ロッキーGガソリンの中古を考えてるよ
456名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd32-7GBl)
2022/02/13(日) 10:06:45.83ID:QjfLG+3gd もし動いてもぶつかるようなはハンドルいっぱい切って停めるのは普通でしょ?
457名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src7-zyG0)
2022/02/13(日) 11:01:17.77ID:OQaSXpGFr 乗り潰すにしても買い換えるにしてもライズの方が値引きも大きく下取りも高い。
店舗もモビリティ統一で大量に選択可。
ロッキー選ぶ理由って殆どないよな。
デザイン?付き合い?違う物が欲しい?
店舗もモビリティ統一で大量に選択可。
ロッキー選ぶ理由って殆どないよな。
デザイン?付き合い?違う物が欲しい?
458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ afb2-n/wU)
2022/02/13(日) 11:01:34.23ID:VhlghI6r0 >>455
納車まで時間かかるけど待てるんなら決算期だからライズ新車買った方が良いんじゃないか?
中古はライズもロッキーもナビ付きで180以上(外装・内装状態良し、1年落ち1万km未満、白系黒系)の買取額ついてるっぽいから乗り出し価格が高い
納車まで時間かかるけど待てるんなら決算期だからライズ新車買った方が良いんじゃないか?
中古はライズもロッキーもナビ付きで180以上(外装・内装状態良し、1年落ち1万km未満、白系黒系)の買取額ついてるっぽいから乗り出し価格が高い
459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ afb2-n/wU)
2022/02/13(日) 11:06:03.09ID:VhlghI6r0 余談だが製造工場とかある県で買うと安いよなw
私は九州だがトヨタは福岡、ダイハツは大分だな
私は九州だがトヨタは福岡、ダイハツは大分だな
460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a754-jNEj)
2022/02/13(日) 11:28:28.25ID:gkrOypvm0 https://kuruma-news.jp/post/232799
また、ロッキーはこれまでダイハツの販売店に呼び込めなかった
ユーザーの獲得にもつながっているといいます。
ダイハツの販売店スタッフは次のようにコメントします。
「ロッキーを検討されるお客さまは、ホンダのSUV『ヴェゼル』や、
トヨタのライズと比較されることが多いです。
一方、ダイハツの小型車(登録車)という点で共通する
『トール』と悩まれるお客さまはあまりいないように感じます」
また、ロッキーはこれまでダイハツの販売店に呼び込めなかった
ユーザーの獲得にもつながっているといいます。
ダイハツの販売店スタッフは次のようにコメントします。
「ロッキーを検討されるお客さまは、ホンダのSUV『ヴェゼル』や、
トヨタのライズと比較されることが多いです。
一方、ダイハツの小型車(登録車)という点で共通する
『トール』と悩まれるお客さまはあまりいないように感じます」
461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5391-tleW)
2022/02/13(日) 11:47:40.23ID:RRbGP4qp0 町のモータースだとスズキダイハツはサブディーラーっぽいし
462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ afb2-n/wU)
2022/02/13(日) 12:05:23.25ID:VhlghI6r0 展示車両を売って貰えば納車まで待たなくて良い利点はあるな
販売台数ノルマがあるサブデラは少しでも早く売りたそうだし
販売台数ノルマがあるサブデラは少しでも早く売りたそうだし
463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 92d7-1prj)
2022/02/13(日) 12:05:24.12ID:USpbaF260 ロッキーライズ顔つき別で出してくるとは思わなかったなぁ。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef28-piVT)
2022/02/13(日) 12:17:22.44ID:hQ0vjpZZ0465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de88-MVLA)
2022/02/13(日) 12:33:13.53ID:hZglP7710466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ afb2-n/wU)
2022/02/13(日) 12:57:19.68ID:VhlghI6r0 自分が問い合わせたのはサブデラで屋外展示してた車両だと教えてくれたよ(販売形態は登録済み未使用車)
展示車両で人が触ってるので外装は無料コーティング(傷取りのため下磨きあり)サービスで、内装は現状渡しとの事
展示車両で人が触ってるので外装は無料コーティング(傷取りのため下磨きあり)サービスで、内装は現状渡しとの事
467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efb5-8/y2)
2022/02/13(日) 13:15:40.86ID:Nra/VQGH0 >>446
でも今、髪無いじゃん
でも今、髪無いじゃん
468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3b2-kkYf)
2022/02/13(日) 15:31:40.03ID:dkwUCICA0 >>457
トヨタ店の客層が苦手だからダイハツの方が気楽。
トヨタ店の客層が苦手だからダイハツの方が気楽。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd52-ZXbX)
2022/02/13(日) 19:00:21.25ID:SVjR+wTXd この車種のヘッドライトって欠陥品なんじゃないの?
片側だけ上向きになってて眩しいのを結構見かけるんだけど
片側だけ上向きになってて眩しいのを結構見かけるんだけど
470名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac3-awtJ)
2022/02/13(日) 19:09:19.94ID:M5aBR1L7a471名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd52-ZXbX)
2022/02/13(日) 19:11:38.38ID:SVjR+wTXd472名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac3-awtJ)
2022/02/13(日) 19:48:57.57ID:M5aBR1L7a473名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd52-ZXbX)
2022/02/13(日) 19:55:42.64ID:SVjR+wTXd474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b2a5-8Hu8)
2022/02/13(日) 20:01:45.66ID:VHG5LkTs0 >>469
ADBは不評でよくパッシングされるようになってオフにする人もいるね
ADBは不評でよくパッシングされるようになってオフにする人もいるね
475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3781-awtJ)
2022/02/13(日) 20:02:30.71ID:v/2V+SLV0 >>473
アダプティブドライビングビーム搭載してるダイハツ車がロッキーライズだけならまだしもトールルーミーやタフトにも搭載されててリコールになってない以上その不具合は無いな
売れてる車への嫉妬か眼がイカれてるのか知らんけどイチャモンにも程がある
アダプティブドライビングビーム搭載してるダイハツ車がロッキーライズだけならまだしもトールルーミーやタフトにも搭載されててリコールになってない以上その不具合は無いな
売れてる車への嫉妬か眼がイカれてるのか知らんけどイチャモンにも程がある
476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3781-awtJ)
2022/02/13(日) 20:06:17.88ID:v/2V+SLV0 >>474
なんかソイツの周りだけ対向車側じゃない方のライトが切り替わるロッキーライズが走り回ってるらしいぞ
なんかソイツの周りだけ対向車側じゃない方のライトが切り替わるロッキーライズが走り回ってるらしいぞ
477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df54-07uY)
2022/02/13(日) 21:09:36.67ID:BJFMriq90 >>474
1年半乗ってパッシングされたことなんて無かったわ
1年半乗ってパッシングされたことなんて無かったわ
478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9291-zPc3)
2022/02/13(日) 21:19:12.47ID:XrMwu/Z50 ハイブリッドって4WDでたりする?受注絞るために出し惜しみしてたりしないかな
479名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM0f-+fC3)
2022/02/13(日) 21:21:15.94ID:TQjIIt4sM 自分にとっての対向車側と相手にとっての対向車側で勘違いしてんじゃね?
480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 167c-7r+Z)
2022/02/13(日) 21:35:49.41ID:e+4BXoFW0 自分がハイビームになってたりしないよな
481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c251-EfJF)
2022/02/13(日) 22:58:29.19ID:Uss3QTYj0 現在ライズ商談中、ナビは社外品で取付予定。パノラミックビューと駐車支援ライン付バック画像2画面を取り込むには、メーカーオプションのパノラミックビュー対応ナビレディパッケージでよろしいですか。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 ff2f-v0o9)
2022/02/14(月) 16:12:48.59ID:AS3auqRx0St.V ADBってオフにしている方いますか?
かなり出来が悪いと噂で聞いたんですが
かなり出来が悪いと噂で聞いたんですが
483名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W afb2-99ih)
2022/02/14(月) 17:37:58.96ID:U3eDsFxq0St.V484名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sac3-awtJ)
2022/02/14(月) 18:20:54.10ID:33iIL2cGaSt.V485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f295-h3FG)
2022/02/15(火) 00:47:51.17ID:4Wa837iR0 なんで試乗しにいって試さないの?
で、自分に合わないなら下のグレード買えばいいじゃん
感覚的なもんを人に聞いてどうしたいの?
で、自分に合わないなら下のグレード買えばいいじゃん
感覚的なもんを人に聞いてどうしたいの?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM0f-+fC3)
2022/02/15(火) 02:55:31.82ID:EXaegtF3M 責任回避
487名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd32-ascV)
2022/02/15(火) 07:37:19.29ID:Fkz5ChGed オフになんてしません
オートのままです
今後オフにすることもありません
オートのままです
今後オフにすることもありません
488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a754-FyJ3)
2022/02/15(火) 07:47:44.48ID:gPX8mwmv0489名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src7-8TMh)
2022/02/15(火) 07:50:47.68ID:o3WEKCdCr 高速域で燃費が悪くなるみたいだけど悪くなる分岐点は80キロあたり?
490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 977b-nH7I)
2022/02/15(火) 08:02:18.33ID:cpcKVrKO0491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b2a5-8Hu8)
2022/02/15(火) 08:31:22.86ID:Ed5y8rVT0 >>482
つべに検証動画も上がってて、気になる人は切ってる
最近の車はこうだと分かってる人は気にならないと思うけど
数年前の車しか乗ってない人はADBやLEDの特性を知らないから
ハイビームだと勘違いされるんだと思う
ADBがステレオカメラ判定ならマイチェンでカメラ性能上がったから
もしかしたらADBも改良されてるかもしれない
てか車種問わず対向車のLEDヘッドライトはロービームでも眩しく感じるし目が疲れる
つべに検証動画も上がってて、気になる人は切ってる
最近の車はこうだと分かってる人は気にならないと思うけど
数年前の車しか乗ってない人はADBやLEDの特性を知らないから
ハイビームだと勘違いされるんだと思う
ADBがステレオカメラ判定ならマイチェンでカメラ性能上がったから
もしかしたらADBも改良されてるかもしれない
てか車種問わず対向車のLEDヘッドライトはロービームでも眩しく感じるし目が疲れる
492名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd32-99ih)
2022/02/15(火) 08:47:14.34ID:aDQXFgK0d LEDヘッドライトが切れたら交換費用が高いのでHIDの方が好き
493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3388-oFCC)
2022/02/15(火) 10:19:46.30ID:0rbiMyea0 HIDとLEDじゃ寿命が全然違うような
494名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd32-99ih)
2022/02/15(火) 10:52:47.24ID:8Hr0UwWfd 2年目にLEDヘッドライトの突然死で自腹切った知人がいます
今はメーカーが保証してくれるのか?
テールランプのLED1球でも切れてたら車検通りませんよ
今はメーカーが保証してくれるのか?
テールランプのLED1球でも切れてたら車検通りませんよ
495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef28-FyJ3)
2022/02/15(火) 10:53:58.08ID:LtX5g79Z0 LEDは長寿命と言ってもそれは廃車まで一度も故障しなければであって
意外と一球だけ付かなくなってそっくりユニット丸ごと交換みたいな話を聞くんだよな
保証期間内ならそっくり交換してもらう方が安心だけどさ
意外と一球だけ付かなくなってそっくりユニット丸ごと交換みたいな話を聞くんだよな
保証期間内ならそっくり交換してもらう方が安心だけどさ
496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6335-EYbL)
2022/02/15(火) 11:42:28.74ID:NdhkYytw0497名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src7-zyG0)
2022/02/15(火) 11:51:42.40ID:vPcspkRSr そんな嘘ついて何の意味があるのか分からん
https://toyota.jp/after_service/support/guarantee/ippan/
https://toyota.jp/after_service/support/guarantee/ippan/
498名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd32-99ih)
2022/02/15(火) 11:53:56.73ID:8Hr0UwWfd ダイハツでLEDが出始めた頃の話よ
自分でもロッキー納車待ちだから他メーカーの故障話はしないよ
自分でもロッキー納車待ちだから他メーカーの故障話はしないよ
499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3388-oFCC)
2022/02/15(火) 11:56:44.19ID:0rbiMyea0 ダイハツだって保証はあるだろうし、出始めの頃ならなおさらでしょ
500名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd32-99ih)
2022/02/15(火) 12:02:44.34ID:8Hr0UwWfd 当時はLED電球球切れに保証は無かったんじゃないか?
友人じゃ無いので愚痴聞いて終わっただけだから
友人じゃ無いので愚痴聞いて終わっただけだから
501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93d0-TxqZ)
2022/02/15(火) 16:10:59.94ID:zeM+0UTr0 ダイハツは7000円くらい払うと新車保証が5年に伸びるからなぁ
502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 027d-FW66)
2022/02/15(火) 16:20:44.83ID:akI3/rQI0 んなわけない。ダイハツも新車登録から3年もしくは6km走行までがメーカー補償だ。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac3-kkYf)
2022/02/15(火) 16:47:39.73ID:p+YwJDfAa 延長保証料金を払ったら7年間で距離無制限にできると思ってたけど違ったかな?
504名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd32-FW66)
2022/02/15(火) 17:17:08.16ID:YpJIiDCud 502は500に言ったんやろ。
とりあえず500はホラ吹きとわかった
とりあえず500はホラ吹きとわかった
505名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW afb2-99ih)
2022/02/15(火) 17:18:10.39ID:wUHZ3BCe0506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3388-oFCC)
2022/02/15(火) 17:25:35.81ID:0rbiMyea0 やっすいLEDルームランプとか買うと部分的に壊れるとかあるからそういうのと勘違いはしてそう
507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW afb2-99ih)
2022/02/15(火) 17:26:57.28ID:wUHZ3BCe0 当時、ヘッドライトって聞いたんよ
508名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd32-FW66)
2022/02/15(火) 17:34:32.48ID:YpJIiDCud 室内灯などの電球は保証対象外だが、電球・LED関わらずヘッドライト、フォグランプなどはメーカー保証だ。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW afb2-99ih)
2022/02/15(火) 17:43:36.38ID:wUHZ3BCe0510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b2a5-8Hu8)
2022/02/15(火) 18:29:48.28ID:Ed5y8rVT0 強制オートライトも知らない人のほうが多すぎて困る
義務化はいいけど警察は免許所有者にもっと周知させて欲しい
日陰のドライブスルー並んでる時、進むたびに点灯して
前の人が何度も何度も何してんだ?って雰囲気を感じる時あるわ
義務化はいいけど警察は免許所有者にもっと周知させて欲しい
日陰のドライブスルー並んでる時、進むたびに点灯して
前の人が何度も何度も何してんだ?って雰囲気を感じる時あるわ
511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93d0-TxqZ)
2022/02/15(火) 21:40:34.56ID:zeM+0UTr0512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 471b-8TMh)
2022/02/15(火) 21:42:58.78ID:sTX3Omxf0 >>511
それいくらなんだ
それいくらなんだ
513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93d0-TxqZ)
2022/02/15(火) 21:59:00.17ID:zeM+0UTr0514名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src7-L47U)
2022/02/15(火) 22:24:13.13ID:/Wp5pxksr >>489
60キロ
60キロ
515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 16b8-WyKw)
2022/02/16(水) 06:26:54.83ID:py1rtMb20 1Lターボだと速度よりも回転数で1500位で平坦で時速60ー70で走り続けるのが一番のびる
トータル平均40km/h位で出せる郊外なら20km/L出せる
ただ、一般道でも高速でも使えない速度
トータル平均40km/h位で出せる郊外なら20km/L出せる
ただ、一般道でも高速でも使えない速度
516名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM0f-+fC3)
2022/02/16(水) 07:27:16.64ID:MMfOCU5fM D-CVTの切り替え域辺りだろ
517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f295-h3FG)
2022/02/16(水) 07:58:14.51ID:DmjZ9Ttf0 >>515
1500は無いな
フリクションロスや内燃旗艦としての条件から、2200〜2600rpm/minあたりが最も燃費効率は高いと思うよ
その上で、走行時のあらゆるフリクションを加味して、2500弱あたりだろうね
1500は無いな
フリクションロスや内燃旗艦としての条件から、2200〜2600rpm/minあたりが最も燃費効率は高いと思うよ
その上で、走行時のあらゆるフリクションを加味して、2500弱あたりだろうね
518名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd32-ascV)
2022/02/16(水) 10:03:59.30ID:48FrIeD1d >>517
2500回転て平地での巡航なら何キロくらい出てるかね?
2500回転て平地での巡航なら何キロくらい出てるかね?
519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f295-h3FG)
2022/02/16(水) 10:45:44.83ID:DmjZ9Ttf0 ギア比によるだろ
寧ろCVTなのだから、それを考える必要性が稀薄
寧ろCVTなのだから、それを考える必要性が稀薄
520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b2a5-8Hu8)
2022/02/16(水) 11:00:03.03ID:CV2cHaua0 >>517
平坦地2300rpmで100km/hですね
平坦地2300rpmで100km/hですね
521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a754-FyJ3)
2022/02/16(水) 11:04:13.73ID:E77nO5NE0 >>519
お前じゃなくて、この車に実際に今乗っている人に2500回転で平地の巡航だと何キロくらい?と
子どものようにただ聞いただけじゃね
それを聞いてどうするの?と思わなくもないがこどおじが純粋な好奇心で聞いてる感じがするな
お前じゃなくて、この車に実際に今乗っている人に2500回転で平地の巡航だと何キロくらい?と
子どものようにただ聞いただけじゃね
それを聞いてどうするの?と思わなくもないがこどおじが純粋な好奇心で聞いてる感じがするな
522名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMde-Bo6N)
2022/02/16(水) 13:02:26.36ID:vD6uH8IqM 2500rpmも回したら燃費悪くなるだろ
排気量が大きい車は100kmで2000rpmも回ってない
ライズロッキーでも100kmで2000rpm以下になるようにCVTのギア比にすればいいけど2000rpm以下では100km出すパワーが出ない
排気量が大きい車は100kmで2000rpmも回ってない
ライズロッキーでも100kmで2000rpm以下になるようにCVTのギア比にすればいいけど2000rpm以下では100km出すパワーが出ない
523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2f-v0o9)
2022/02/16(水) 16:16:28.42ID:743e8MjO0 一部改良後の車両納車された方に聞きたいんですが
ADBの性能は上がっていますか?
ADBの性能は上がっていますか?
524名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMd2-jAmE)
2022/02/16(水) 16:55:40.13ID:KuuHSAW+M 性能が上がってるって何?性能が下がってる?状態を知らないんだけど。何をもって上がってると言えばいいのか。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93d0-TxqZ)
2022/02/16(水) 17:09:06.03ID:bEubfnF+0526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3b2-kkYf)
2022/02/16(水) 18:50:32.91ID:7OtLyeVC0 ADBの制御が良くなったかどうかは初期型に乗ってた人が新型に乗り換えでもしないと分からないでしょ。
気にすべきは良くなったかどうかよりも新型の制御に満足出来るかどうかだろうから夜間試乗して自分で確かめた方が良いよ。
初期型より良くなってたとしてもそれに自分が満足できなかったからダメなんだしさ。
気にすべきは良くなったかどうかよりも新型の制御に満足出来るかどうかだろうから夜間試乗して自分で確かめた方が良いよ。
初期型より良くなってたとしてもそれに自分が満足できなかったからダメなんだしさ。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6335-zP3T)
2022/02/16(水) 19:22:26.95ID:wJ6HODke0 ADBの件は ちゅんちゅんがそのうち動画あげんじゃね?
気になる人はリクエストしてみれば?
気になる人はリクエストしてみれば?
528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1628-OGj9)
2022/02/16(水) 19:47:55.42ID:psC8VBIn0 ADB
アイスト
強制オートライト
こんなの要らないから、もっとACCにコストをかけて欲しかった。
配線いじってやっと強制オートライトを無効状態にできた。
あとはオートレベライザーを手動化するだけ。
アイスト
強制オートライト
こんなの要らないから、もっとACCにコストをかけて欲しかった。
配線いじってやっと強制オートライトを無効状態にできた。
あとはオートレベライザーを手動化するだけ。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93d0-TxqZ)
2022/02/16(水) 20:35:14.51ID:bEubfnF+0 >>420-421
詳細版取扱説明書(web限定)
寒冷時の運転(P400)
駐車する時(P401)
●パーキングブレーキをかけると、ブレーキ装置が凍結して解除できなくなるおそれがあります。
パーキングブレーキはかけずに、シフトレバーをPに入れて駐車し、必ず輪止めをしてください。
説明書が600ページ以上あって
全部読むのはなかなか大変よな
詳細版取扱説明書(web限定)
寒冷時の運転(P400)
駐車する時(P401)
●パーキングブレーキをかけると、ブレーキ装置が凍結して解除できなくなるおそれがあります。
パーキングブレーキはかけずに、シフトレバーをPに入れて駐車し、必ず輪止めをしてください。
説明書が600ページ以上あって
全部読むのはなかなか大変よな
530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93d0-TxqZ)
2022/02/16(水) 20:41:18.22ID:bEubfnF+0531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b2a5-8Hu8)
2022/02/16(水) 22:28:04.43ID:CV2cHaua0 ディスプレイオーディオ周りは段差のたびに
ミシミシ音気になるわ
ミシミシ音気になるわ
532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 16a1-ascV)
2022/02/16(水) 22:44:39.31ID:6w0Qj34t0 冬は特にねー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】国民的女優の不倫報道めぐりイケメン俳優が“意味深行動”…関係があったのではと憶測飛び交う [ネギうどん★]
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★3 [首都圏の虎★]
- 【奈良】倉庫から玄米132袋を盗む 30歳無職男を逮捕 [シャチ★]
- 【備蓄米放出】どうしてコメはなかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」★3 [シャチ★]
- 『ダウンタウンDX』6月末終了→『ダウンタウンチャンネル』7月1日開始予定の点と線 莫大予算&一流集結 [ネギうどん★]
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、独立後初の地上波バラエティMCが決定! 6月13日スタートの新番組『昨日のアレ観』 [冬月記者★]
- 日本人、気ずく… 「去年からの米騒動って、安すぎたコメ価格を引き上げるため、コメ農家を支援するための国策だったんじゃないの?」 [452836546]
- 「今思うと頭おかしかったな」ってコロナ禍の対応・行動 [769931615]
- 🏡👊🥺👊🏡
- 「ChatGPT(ちゃっとじーぴーてぃー)」のいい感じの略し方、なかなか生まれない。何かいい案ないか? [693334386]
- 【石破朗報】都内の赤ちゃんポスト、初の預け入れが発生するwwwwwwwwwwwwww [705549419]
- 有識者「罠にはまるな、コメ価格高騰で『米国産コメ輸入拡大』を関税交渉カードにすれば日本の食料安全保障は完全崩壊する [399259198]