X



【日産】ノート オーラ AURA納車待ち&オーナースレ Part2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/12/21(火) 22:17:41.44ID:ELcxC77a0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る。)

2021年8月17日発売の日産オーラ AURA 納車待ちwktk及びオーナー用のスレッドです。

オーナーじゃない人はここ▼
日産オーラ AURA Part12【ノート】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1638794813/

荒らしの人はアンチスレへ。

■ 公式HP
・日産:オーラ[AURA]
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/aura.html
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-tJUj [180.32.66.138])
垢版 |
2022/02/16(水) 21:33:50.49ID:7KMYbEwW0
なんのアドバイスにもなってないのワロタw
2022/02/16(水) 21:35:15.26ID:mWk/OxN/a
>>946
そらあおめえノーマルのホイールが一番かっこいいべ
2022/02/16(水) 21:40:15.23ID:/cG2Ko2X0
>>952
予算も好みも書かずに、何をアドバイスしろと?
オマエはエスパーか
2022/02/16(水) 21:46:56.53ID:j6pJezqBp
10万しか出せない奴に、BBS LM買えってのがいいアドバイス
2022/02/16(水) 21:54:48.55ID:KXOyicepa
今日初めてトランク下見たけど、鉛バッテリーが韓国製なんだな…なんか嫌だわ。替えたいけどパナのカオスとか対応してるやつ出てんのかな?
2022/02/16(水) 22:19:16.81ID:MAhJwF3i0
>>956
確かACデルコとかLN1タイプ出してるはず。合うかは知らんけど。展示車もすぐバッテリー上がるとか評判良くないね、あの純正バッテリー。俺のオーラなんてディーラー届いた時に瀕死状態で笑えなかった…充電してもらったけど、すぐダメなって(e-POWERシステム故障と表示されたけど、単なる鉛バッテリーの電圧低下だった)、結局新品に交換。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-tJUj [180.32.66.138])
垢版 |
2022/02/16(水) 23:02:38.55ID:7KMYbEwW0
>>954
んじゃ偉そうに買っとけとか書き込みすなハゲ
2022/02/16(水) 23:09:20.07ID:U6lJV7r30
>>957
ACデルコも韓国OEMじゃねぇの?
2022/02/16(水) 23:13:53.70ID:/cG2Ko2X0
>>958
結局オマエもな〜んも言えてねぇじゃねぇか、禿げカスw
2022/02/16(水) 23:15:42.48ID:j6pJezqBp
エスパーさんのグッドなアドバイス待ち
>>946が泣いて土下座するレベル希望してます
2022/02/16(水) 23:30:31.79ID:U6lJV7r30
>>946
単純にSSRでいんじゃね?ちょい古めのイメージの奴
2022/02/16(水) 23:46:48.92ID:aCIaArPu0
>>942
俺はマスターカードで使ってるよ。
選択肢にないから、手書きでマスターカードって書いてくれって言われた。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3754-BJ9G [60.135.182.16])
垢版 |
2022/02/17(木) 01:13:54.48ID:jAJVFsnA0
>>951
TE37かニスモの新作にするよ
ありがとう
965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3754-BJ9G [60.135.182.16])
垢版 |
2022/02/17(木) 01:15:05.86ID:jAJVFsnA0
あ、すまん
予算3〜40くらいや
2022/02/17(木) 02:08:20.72ID:IjHi1j5y0
>>964
TE37だと、そのまま17インチだとすると、SAGA S-plusになるんだが、
インセットが+45で若干見た目が残念かもしれないw
せっかくの鍛造にスペーサー入れるか
2022/02/17(木) 09:44:02.91ID:ihOmN0Hf0
>>948
今日あたり来るんじゃないかな?
今までの情報から、平日3日?土日を挟むと5日くらいの様
2022/02/17(木) 12:35:02.42ID:1kLRs0p0d
納車連絡きたーーー
注文から2ヶ月半ちょっとだね
2wd 白 プロパイロットBOSE 寒冷地
2022/02/17(木) 12:44:54.19ID:K1gEKSor0
>>968
はえぇぇ〜〜〜〜 おめ!

まだ納車連絡来ねぇ。四駆革プロパイ2色で現在5か月半 orz
2022/02/17(木) 16:41:53.51ID:Q3qOaXvZ0
納車が来週から今週末になった

保険を切り替えるのだけれど、車両保険って
最初だけでも入る?
今まで新車で買ったことないからつけたことなくてw
971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp3f-BJ9G [126.34.24.245])
垢版 |
2022/02/17(木) 16:52:35.01ID:hlLEdZ7gp
>>970
入る
2022/02/17(木) 16:58:08.63ID:uI10TL7B0
>>970
運転に自信がなければつければよい。
若い頃ぶつけて高い修理費取られたのがきっかけでつけたけど、それ以降使うことなかった。
2022/02/17(木) 17:07:02.10ID:2mZEivL+0
>>970
当然つけるし新車特約も忘れないように。
例えば修理代が50%超えると満額保険出るよ。
使ったことはないけど。
2022/02/17(木) 17:37:23.57ID:07n/I6oAd
車両保険入るのなんて当たり前じゃね?
2022/02/17(木) 17:46:15.68ID:KFvThy440
何かあったときに現金ポンと出せる人なら入らなくてもいいでしょ
俺は入ってるけど
2022/02/17(木) 17:50:17.42ID:K1gEKSor0
自分はコスト的に厳しいので車車だけだけど入るよ
977名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-z551 [106.180.27.251])
垢版 |
2022/02/17(木) 17:57:49.42ID:2EG1CkjIa
1月末の追浜稼働停止で納車3週間遅れの連絡が来た者だけど、今日工場出荷が2週間早まったって連絡きた
3週遅れ組ここでも結構見たけど連絡来ると良いな
お互いあと少しの辛抱や
2022/02/17(木) 18:02:05.31ID:Q3qOaXvZ0
みんな入るのかぁ
地震津波はダメでも火災や洪水とかででるなら、
やっぱエコノミー型だけでも入っとこうかな
免責は5万くらい?
2022/02/17(木) 18:37:35.06ID:07n/I6oAd
>>977
俺も3週間延期組だけど何の連絡もないで・・・
2022/02/17(木) 18:40:58.38ID:uI10TL7B0
>>977
こういう連絡って、ディーラーから刻々と入ってくるんですか?

1月の契約直後に、納車はGW直前になるって連絡が一度来たっきり。
こっちから問い合わせなきゃ教えてくれないのかな。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3f-XS6A [126.179.253.60])
垢版 |
2022/02/17(木) 18:47:41.18ID:JX/fKDg/r
>>980
聞かなきゃなんも連絡なかったよ
ETC助成も知らなかったし他にも色々問題あったから担当替えてもらうけど
982名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-z551 [106.180.26.193])
垢版 |
2022/02/17(木) 19:19:43.20ID:WudVfbTia
>>979
まだディーラーが確認してないだけかもしれん
明日確認取ってみたら?

>>980
遅れの連絡も今回もディーラーから来たよ
自分は納車が迫ってる(今日時点で2/26出荷予定)だから連絡が来たけど、1月契約なら納車がまだかなり先だから今1,2週間納期動いても連絡してこないのが普通だと思うよ
2022/02/17(木) 19:27:35.19ID:Q3qOaXvZ0
>>980
自分は月末ごとに担当に電話で確認入れてた
最初の予定は12月上旬だったけど、向こうから遅れるという連絡を
してきたことはなかったねw
予定より早まる時はたぶんドヤ顔で連絡してくると思うよ
2022/02/17(木) 19:47:43.50ID:zI1vklH10
メーカーオプションのだとETC助成対象外って聞いたが
985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3754-BJ9G [60.135.182.16])
垢版 |
2022/02/17(木) 20:35:20.28ID:jAJVFsnA0
ワイはLINEで全てやり取りしてる。
点検やDOPやパーツ発注まで全てLINE。
2022/02/17(木) 20:53:04.15ID:XjvKmOrt0
>>984
DOPのETCなら助成ありでは
2022/02/18(金) 07:50:10.15ID:Cn83SVGk0
>>984
あー、私、プロパイロット付なのでメーカーオプションだ。だめなのかな?
2022/02/18(金) 10:11:33.71ID:4loBabs40
ディーラーオプションのETCは助成対象
プロパイについてくるETCは助成対象外
2022/02/18(金) 10:27:01.06ID:PPmFEfpk0
新車の場合、
>標準装備されている車両については、車載器価格が明確に区分できる場合のみキャンペーンの対象になります。
と書かれてますね。
プロパイについてくるのは価格がわからないのか。
2022/02/18(金) 11:08:34.11ID:q8nMlSnw0
車両保険はエコノミーで入ることにしたわ
なんか今年はロクな目に遭わなさそうな予感もしてるけど
エコノミーでカバーできないトラブルなら、まあ、しゃあない
自爆と自転車だけ気を付けよう

さしあたり明日の納車に合わせて、
・アームレストカバー
・ラバーマットセット
・シートベルトカバー
を昨日Amazonで注文した
スマホまもるくんはその辺で売ってるかな
2022/02/18(金) 11:38:04.12ID:ZxTNP6DO0
>>990
ぜひスマホまもるくんの使用感を教えて欲しい。
2022/02/18(金) 12:17:37.20ID:7FMoNP0xM
>>990
BMW乗ってたとき、高速道路で前者からフロントガラスへ小石パンチ食らってヒビが入って
そうだ、車両保険入ってたわと思い出して問い合わせたら
「お客さまはエコノミー車両保険なので飛石のフロントガラス破損は
残念ながら保険ききません」って言われて泣いた
エコノミーは、大型ダンプが前方に見えたら即車線変更してくれ
2022/02/18(金) 12:45:39.29ID:KsruEiybM
フロントガラス交換くらいだったら保険使わない方がいいんじゃない?
2022/02/18(金) 13:40:05.56ID:yuwGz67o0
>>990
コンビニでは売ってない
2022/02/18(金) 14:10:10.29ID:7FMoNP0xM
>>993
そうなのかもしれない
安く直せるとこもあるみたいだしね
2022/02/18(金) 15:00:47.03ID:Nzpy/Yacd
保険と言えば弁護士特約も必須だよな
997名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3f-XS6A [126.204.220.222])
垢版 |
2022/02/18(金) 15:12:10.76ID:cjFfwzRAr
弁護士特約は必須だわ
2022/02/18(金) 18:51:19.49ID:q8nMlSnw0
>>992
それはすでに経験済なので、石の落ちてきそうなダンプの後ろには
つかないよう骨身にしみている

弁護士特約はもともとつけてる
以前自転車同士で事故やらかしたときに
損害賠償保険はあったものの、相手との
示談交渉とか全部一人でやって
すげえ大変だった
2022/02/18(金) 19:13:01.06ID:laDJxoVcp
4台連続でフロントガラス割ったオレに敵うやつはいない
2022/02/18(金) 19:14:05.77ID:3HeV+zKod
イエスフォーリンラブ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 58日 20時間 56分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況