X

2代目ヴェゼル オーナー&納車待ち専用 Part15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/10/31(日) 17:12:54.92ID:P7lZ2SDP0VOTE
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目を2行目コピペして3行にして立てて下さい(スレ立て毎に1行消えます)

2代目ヴェゼルオーナー&納車待ち専用です。
検討中の方は本スレへどうぞ

※次スレは>>970が建てて下さい。無理な場合は誰かに依頼するか>>990が建てること。

※ オーナー&納車待ちスレはワッチョイ、IP必須。無しのスレは使わない
 
公式ホームページ
https://www.honda.co.jp/VEZEL/new/

公式Twitterアカウント
https://twitter.com/Honda_Vezel_PR

公式Instagramアカウント
https://www.instagram.com/goodgroove_vezel

本スレ
【HONDA】2代目ヴェゼル Part37【All New VEZEL】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1629519710/

※前スレ
2代目ヴェゼル オーナー&納車待ち専用 Part13
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1632737123/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2代目ヴェゼル オーナー&納車待ち専用 Part14
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1634303335/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/11/08(月) 22:43:46.49ID:FfCut9QO0
ヴェゼル出てなかったらハリアー買ってたけどな〜
ハリアーはシンプルにデカすぎる
それ以外は良い
2021/11/08(月) 22:57:25.28ID:Y9tFeM6O0
>>455
オレも
そしてヴェゼルと同等かそれ以上かと期待したカロクロには思いっきりガッカリさせられた
2021/11/08(月) 23:02:39.34ID:eqIXixqW0
インセット45のアルミホイルはけますか?
2021/11/08(月) 23:07:47.73ID:CU2jvuX90
俺もヤリクロのドン亀加速にはガッカリした
2021/11/08(月) 23:07:48.12ID:AMbSYBo00
>>454
俺も改めてこの車3種の特別仕様車みたら欲しくなったわ
それもどの仕様も甲乙つけがたい
値段は高いけどな
2021/11/08(月) 23:13:29.00ID:vgIMhKOj0
CX-5の対向車を見るたびのワイ
「やっぱカッケーなー」😀
「中古のCX-5でも良かったかもしれんな」🤔

🚗=3ドゥンドルドゥンドゥル……

「…あー……そうやったわ……」😥
延々これを繰り返してる
2021/11/08(月) 23:15:59.45ID:6+Wxg9iw0
>>457
何J?
2021/11/08(月) 23:19:05.28ID:mhYlPub60
一般道で25.5km/l、高速で21.5km/l
この時期だからかもだけど燃費いいね。eHEVにして良かった。
2021/11/08(月) 23:29:52.88ID:eqIXixqW0
>>461
7.5か8
2021/11/08(月) 23:35:31.22ID:6+Wxg9iw0
>>463
7.5だと外側に1cm
8だ外側に2cmツライチになるぞ
465名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-SL2W [49.104.36.246])
垢版 |
2021/11/08(月) 23:44:21.10ID:ZGHjLPWWd
ベストカーのラップタイムを知ってんのかな?
ぶっちゃけ、ベゼルも亀だぞ。
2021/11/08(月) 23:46:07.91ID:QqxZaIyj0
マツダのグリル好きなんだけど
CX-30は狭いしCX-5はデカいし若干古臭い

だからヴェゼルにしました(尚納期一年)
2021/11/08(月) 23:47:14.57ID:sOB9PSJwd
CR-V兄さんの事も思い出してあげて
468名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-SL2W [49.104.36.246])
垢版 |
2021/11/08(月) 23:51:34.34ID:ZGHjLPWWd
ここではCRVとフィットはNGワードとなっております。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM8f-4MYJ [125.196.12.75])
垢版 |
2021/11/09(火) 00:03:06.42ID:YktrxWLpM
都庁の前に真っ黒なヴェゼルが止まっててかっこよかった
2021/11/09(火) 00:38:39.41ID:OGAOVb160
>>468
なってねえよ
2021/11/09(火) 00:57:19.40ID:wMuSiaeh0
コンビニにカーキのplayが止まっててちょっと羨ましかった。ちなわいZ
2021/11/09(火) 02:30:31.00ID:PsNrAvkIM
>>420
実際に1000ルクス未満で点灯してるかどうかはわからんが法律だししゃーないかと
2021/11/09(火) 04:06:41.57ID:YORSmGeK0
エンジンあったまってないとスピードと比例しないくらいエンジン吹き上がる時あるね
それ以外は概ね満足
474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffff-zSIq [217.178.32.148])
垢版 |
2021/11/09(火) 05:18:54.75ID:W+icdBW/0
>>390
車が暗いと判断してるから点灯してるのに何言ってんだ?馬鹿
475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffff-zSIq [217.178.32.148])
垢版 |
2021/11/09(火) 05:20:31.39ID:W+icdBW/0
今時、納車日に六曜気にするやついるんだな?外国人はどうなるの?w
476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f28-1fFA [61.127.132.4])
垢版 |
2021/11/09(火) 05:47:29.18ID:1vuRvNxS0
ヴェゼル(車種問わず)8月契約でDより明確な納車日提示された人いますか
いれば参考に教えて下さい
2021/11/09(火) 06:38:29.91ID:NKBv80+R0
>>457
インセットよりハブ径じゃない?
2021/11/09(火) 07:19:11.60ID:bj902W7G0
>>464
ありがとう
2021/11/09(火) 07:34:54.90ID:jsOWwKyda
>>446
デザインを見る目ってホントそれなのよ。

ハリアーはバリバリ都市型SUVって感じ。
都会っぽい。
ヴェゼルは少しオフに寄っても行ける気がするんだよなあ。
直線的でトラックみたいなデザインに見える。
ボンネットの厚みとか。
デルタフォースに厚いタイヤとか履いても似合うと思う。
2021/11/09(火) 07:39:19.95ID:jsOWwKyda
>>471
ツートンカラーだけは羨ましい。
ラッピングも有りか。
2021/11/09(火) 07:59:08.71ID:XfSi9NWe0
>>479
自分もスタッドレスにはオフロードホイール組み合わせようと思ってる。
デルタフォースも良いし。
JAOSの ADAMAS BL5 とかも捨てがたい。
2021/11/09(火) 08:37:43.14ID:QaplpO5A0
4WDって内輪差大きいんだな。実家の駐車場が狭くて困ってる。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa7f-Kq/F [111.239.160.219])
垢版 |
2021/11/09(火) 09:01:36.33ID:s3zYCJsIa
6月上旬だけど書類提出はまだ依頼されない
書類提出依頼の連絡が来たら2〜3週間で納車って聞いたから、年内納車なら11月中に連絡ないと厳しいか…
気長に待とう
484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f37-bQ3l [211.128.154.248])
垢版 |
2021/11/09(火) 09:25:23.30ID:8jR9NoH40
>>482
ホイールベースは変わらないので気のせい。
2021/11/09(火) 09:33:50.69ID:NKBv80+R0
>>482
据え切り終わらないうちに動いてるんだろ。随分違うぞ
ま、据え切り否定派ならしょうがないが
2021/11/09(火) 09:40:07.36ID:NKBv80+R0
ん、内輪差?よく舵角が切れている証拠
2021/11/09(火) 09:58:50.88ID:QaplpO5A0
>>485
そうかも。教習動画でも見ます。
2021/11/09(火) 10:02:29.38ID:9x+/8daYd
(納車待ちですが)エンジンノイズとロードノイズを軽減したいですが
なにか対策ありますかね?
ただ勿体ないからタイヤ交換は2年後位まで我慢予定
2021/11/09(火) 10:13:31.24ID:WhxEBo3Jd
>>488
2年後にビューロにする
2021/11/09(火) 10:16:20.82ID:wtbgp13z0
>>488
防音のフロアマット。殆ど意味ないとおもうけどね。
音はなれれば、それほど気にならない。
2021/11/09(火) 10:16:38.79ID:ZZpHvMoPd
>>488
エンジンノイズは
1.水野氏が指摘するように、エンジンルームのダッシュパネルのゴムシールを見直す。

2.ならし完了後にオイル添加剤を入れる。ベルハンマー7とかね。

ロードノイズは
1.タイヤを替える。
2.リアセクションのСピラー立ち上がり部分内部を埋める。

他にもネタは沢山あるけど、やってみないと効果不明なので
とりあえず、こんな感じ。
2021/11/09(火) 10:19:33.33ID:eEWaue450
ロードノイズはタイヤハウスにノックスドールがコスパ最強よ
ワイはやらんけど
2021/11/09(火) 11:25:25.70ID:LIdaU+rl0
>>475
気にして決めてるよ。
理由は万が一何かあったときに、信じてる人に「仏滅に納車とかするからw」などと謎マウント取られるのがイヤだから。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-Kq/F [49.98.168.246])
垢版 |
2021/11/09(火) 12:11:46.68ID:6yaKMFALd
仏滅に納車なんてわざわざ言わなくていいんじゃね
2021/11/09(火) 12:18:55.17ID:tNoXR6Ep0
>>488
エンジン音はトランクデッドニングでかなり静かになりました。
ロードノイズはフロアとルーフ以外の大体の場所にデッドニングしましたけど、リアクォーターとCピラーやるのが一番効果体感できましたな。
2021/11/09(火) 12:20:21.52ID:tNoXR6Ep0
>>495
間違えた、トランクじゃなくてボンネットです。笑
2021/11/09(火) 12:28:00.38ID:7njizQ8Pa
車に乗り込んだ時に助手席のミラーだけ開かないことがあるんだがこれは不具合か?
498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f37-bQ3l [211.128.154.248])
垢版 |
2021/11/09(火) 12:31:16.19ID:8jR9NoH40
>>497
不具合だな
その時の両方写った写真取ってDへ。
2021/11/09(火) 12:40:28.99ID:7njizQ8Pa
>>498
やっぱりか……
写真撮ってD行くわサンキュー
2021/11/09(火) 12:43:13.80ID:FX0G4Elwp
トッカンで作ってないと良いなぁ。慌てなくて良いからしっかり組み立てて欲しいわ。
2021/11/09(火) 13:22:00.92ID:JOuGGpOCd
ちゃんと生産計画があるから吶喊とかはありえないよ
502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f37-bQ3l [211.128.154.248])
垢版 |
2021/11/09(火) 13:43:06.54ID:8jR9NoH40
生産計画が通常より過密になり工員が疲れてるってことはないの?
2021/11/09(火) 14:05:20.00ID:KimLs/xO0
>>475
信じる人にとっては今も昔も関係ないし、外国人だって信じてたら気にするだろ。
2021/11/09(火) 15:10:03.29ID:KCChZL3o0
>>503
仏滅って言葉も死語なレベルだけどな。
結婚式やら葬式とかぐらいじゃ無い?
もう存在自体忘れてたわ。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM8f-htAh [27.253.251.130])
垢版 |
2021/11/09(火) 16:15:03.08ID:gJIqu0MUM
>>502
過密にはなるくらい部品や半導体があるのかどうか
それにホンダレベルだったら労働組合もしっかりしてるだろうからいい加減になるレベルの仕事はさせないと思う
506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f37-bQ3l [211.128.154.248])
垢版 |
2021/11/09(火) 16:22:11.86ID:8jR9NoH40
>>505
そうですね。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-SL2W [49.104.36.246])
垢版 |
2021/11/09(火) 18:52:46.97ID:eEy7ZMO6d
>>492
他を荒らさないでくれる?

419 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-fM2n [106.146.78.241])[sage] 2021/11/09(火) 18:31:35.20 ID:1mVVT3PUa
社用車には見えんけどカッコ良すぎるってことはないわデザインが大味すぎて
2021/11/09(火) 18:58:26.39ID:gz25xIDqa
>>507
何故そのレスしたやつがそいつだと分かったの?
2021/11/09(火) 20:03:30.29ID:JxJoaU4Ia
Apple CarPlayで音楽流しながら、純正のナビは使えますか?
2021/11/09(火) 20:37:05.70ID:NVJbmqp00
>>497
2週間程前に助手席サイドミラーが展開してない事がありました。来月半年点検なのでその時に指摘するつもりです。
2021/11/09(火) 20:59:20.09ID:/+NNoCfF0
>>509
出来ますよ。コネクトナビを表示してても裏でCarPlayは繋がっているみたいです。ちなみに次回起動時も自動で繋がります。
自分はディスプレイオーディオにはナビを表示しといて、曲選択はiPhoneからしています。
2021/11/09(火) 21:12:13.79ID:EEiAoK+X0
やっぱヴェゼルにはiPhone必須だな 乗り換えるかな
2021/11/09(火) 21:33:20.67ID:xCH5JThx0
この車ナビじゃないのか?
ディスプレイオーディオってトヨタだけにしてほしいわ
2021/11/09(火) 21:35:30.83ID:eEWaue450
ナビあるよ
クオリティはアレだけど
2021/11/09(火) 22:02:48.13ID:wtbgp13z0
RSがYouTubeに出てるけど、あんまり話題にならないね。
フロントのアンプアップが欲しい
2021/11/09(火) 22:10:36.21ID:gk0sEdPqd
走行音はデッドニングが効果的なのですかね?
オートバックスみたいな店とかでやってもらえます?
多分自分だと壊しそうで。。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfb3-1fFA [210.143.245.129])
垢版 |
2021/11/09(火) 22:12:38.47ID:JEVLy0fq0
燃費ランキングが19000台中17000位くらい。。ZのAWDだけど、普段は5キロの
通勤に使ってる。EconのBレンジで運転してるけど、どうすれば燃費が良くなるんだろう。
表示で16Km/lくらい。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa7f-Kq/F [111.239.160.163])
垢版 |
2021/11/09(火) 22:15:00.97ID:RC4UDo1ea
ここのスレも納車待ちよりオーナーが多くなってきましたね
2021/11/09(火) 22:20:37.43ID:wtbgp13z0
燃費ランキング10200位
20.8km/l
いいほうだと思ってたのに半分よりちょい下か
2021/11/09(火) 22:21:56.39ID:KwADpwH9M
>>517
燃費のランキングはFFと4wdと分かれてる?
2021/11/09(火) 22:35:30.61ID:gk0sEdPqd
自分は納車来年5月なんで悲しい
なんとか早まらないかな
522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f88-+B97 [27.94.117.144])
垢版 |
2021/11/09(火) 22:42:23.56ID:UmeUi4910
最近いろんなSUV見るけど、ヴェゼルはハリアーよりカイエンパクリにしか感じなくなってきた
良い意味でね
後ろ姿はカイエン
前から見たらボルボ

ehevだから走りは別物ですけど
ホンダらしくないなぁ

でもシビックの内装やヘッドライト見るとこれからのホンダのベクトルを示しているように思う

9月納車組です
2021/11/09(火) 22:51:37.04ID:bj902W7G0
>>517
5kmじゃ短すぎて燃費延びんと思うよ
2021/11/09(火) 22:54:00.21ID:3iyW/5+n0
>>522
動力としてのエンジンは止めるみたいだし
走る曲がる止まる心地よい上質感MM思想それをEVで、が次のホンダらしさになるんじゃない?
2021/11/09(火) 23:06:59.89ID:o6SyqHAK0
>>518
おいてかれた感パないわ
6月注文で予定日よく分からん組です
526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f88-+B97 [27.94.117.144])
垢版 |
2021/11/09(火) 23:15:09.16ID:UmeUi4910
>>524
中国のシビックとインテグラはガソリンだけだから、次のステップですかね

でもehev気持ちいい
527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f54-CH4h [126.194.155.143])
垢版 |
2021/11/09(火) 23:22:34.66ID:p9FWU/aU0
10月16日プレイ契約
2023の1月って話しでサインしたけど。。
最長待ち覚悟してます。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa7f-Kq/F [111.239.161.72])
垢版 |
2021/11/09(火) 23:23:04.08ID:AmtihBMPa
>>525
僕も6月組ですがまだ何も決まってないので、一緒に頑張りましょう
2021/11/09(火) 23:24:41.27ID:ZVrqLyJ00
>>517
体感だとエンジンが暖まってから燃費が伸びてく感じなんだよな
走り出しは燃費悪い印象
ハイブリッドって5kmで暖まるんだろうか?
530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f88-+B97 [27.94.117.144])
垢版 |
2021/11/09(火) 23:26:43.18ID:UmeUi4910
>>517
ヴェゼルがもったいないから公共交通か自転車が良いかと
2021/11/10(水) 00:22:52.46ID:sTkpCa430
>>527
試されるヴェゼル愛やな
2021/11/10(水) 00:34:51.33ID:ncYNNXX1d
年次改良くるのですが、そちらに変更しますか?
って言われそうなレベルの納期だね
2021/11/10(水) 00:39:28.76ID:0Q6hBHohd
>>520
多分分かれていないと思います。FFより下の順位になるのは仕方ないと思っています。
2021/11/10(水) 01:57:34.11ID:xQT4tBzmr
13日Z納車
MOPにしたからプレミアムオーディオ楽しみだわ
535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df1b-BDO6 [218.217.21.138])
垢版 |
2021/11/10(水) 02:35:19.14ID:IcSDOH430
>>534
おめ!
2021/11/10(水) 04:04:41.14ID:R37NQHWt0
納車されて3ヵ月
MOPナビのクセもわかってきた
下道なんか、ふ〜む、何でそこを行くみたいな所あるし、初めての店にナビを頼って行ったら
数百メートル離れた場所に案内される事もあるな
ただ見やすいのはとてもいい
右上の場所案内表示の黒の塗りつぶし大きくてこれから行く道を隠すような表示は止め手欲しい

今日はMOPナビではなくCarPlayを使ってYahooナビ、Googleナビ、Appleナビを使用
データ通信量どのくらい消費するか見てみた
その結果1時間使用で大体0.01GB程度の使用量だった 

>>534
iPhoneから飛ばしてプレミアムオーディオで聞いた所こりゃ大満足ですわ
HDDに貯めた多数の曲を選別してiPhoneへコピー
そしてさまざまな自分用のプレイリストを今作成中
車よりこっちの方が時間かかるわ
537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff7d-htAh [121.85.227.18])
垢版 |
2021/11/10(水) 04:48:27.25ID:5+3OBLcM0
>>536
CarPlayと純正ナビ、どちらが使いやすかったですか?
538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f28-1fFA [61.127.132.4])
垢版 |
2021/11/10(水) 07:50:42.86ID:WNc5NcxO0
ホンダホームページに納期遅延のお詫びはあるが、ヴェゼルだけが何故納期が長いのか
メーカーとしてもう少し詳しく説明する必要があると思うが 受注数に対し生産能力が
追いつかないのか。せめて契約者にはDを通じて何かしらあっても良いと思うが
2021/11/10(水) 07:57:13.82ID:Scg/LOpvd
>>538
>受注数に対し生産能力が追いつかないのか
それ以外の理由ってなんやねん
2021/11/10(水) 07:59:30.22ID:W/cejOz3a
半導体不足が深刻らしい
2021/11/10(水) 08:30:06.41ID:+FxsqZzUp
pandemicで部品が調達出来ないって話は聞いたよ
2021/11/10(水) 08:43:05.97ID:GQtWXDiFd
>>538
ヴェゼルはMOPナビがあるから納期が遅いんだと思う
ナビ無しなら納期早くなるとも聞くし
2021/11/10(水) 08:47:22.28ID:+FxsqZzUp
でもこれはホンダに限った話ではなく日本の新車はおろか世界中でこの状態だからね。イラついても仕方ない
2021/11/10(水) 08:48:35.95ID:+FxsqZzUp
慌てて急がせるよりは仕方ない待ちますよってスタイルの方が焦らす間違いなく組み立ててくれると信じてるわ
545名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f28-iWi7 [118.1.2.134])
垢版 |
2021/11/10(水) 08:49:35.88ID:HUbyNsNA0
7月契約で納期わかった人とか納車した人います?
2021/11/10(水) 08:51:03.84ID:ayIUWGih0
NBOXよりかはマシと思ってる
現行まだ納車されてない人もいるらしい
12月からの新型オーダー始まってるのに
2021/11/10(水) 08:54:39.30ID:+FxsqZzUp
>>546
今発注しても納期は未定だろうね。近々すらヤバいから。
2021/11/10(水) 08:58:09.03ID:+FxsqZzUp
play6月14日契約で納期は来年6月のまま。
色はサンライト
マルチ、プレオー、マフラーカッター、スポーツペダル、前後ドラレコ、それにリアにLEDウィンカーとバックライトのみ取り付け+ガラスコーティング
2021/11/10(水) 08:58:22.37ID:sTkpCa430
フィット「…」
2021/11/10(水) 08:59:26.93ID:sTkpCa430
>>545
いないから安心して正座してて🤗
まだ5月契約でも決まってない人もいるくらいや
2021/11/10(水) 10:07:11.42ID:diL2BwHNd
絵文字が入ってる事が目障りなので無くて、選んでる表情がいちいち気に触る。
2021/11/10(水) 10:56:49.26ID:V0Sb0oo/d
>>497
同じ症状出てるわ
駐車場出るときに左ミラー見たら開いてないときあるから
ミラー開閉ボタンを2回押してやると復帰する
2021/11/10(水) 11:12:21.79ID:sTkpCa430
>>551
生き苦しそう😂
2021/11/10(水) 11:16:42.55ID:R37NQHWt0
>>537
まだCarPlayのナビはあまり使用していないから何とも言えないな
このスレ的にはYahooナビが人気があるみたいだね

MOPナビはボイス入力はあまり使えない気がする
ただ文字入力で小さな店まで結構拾うからその辺は便利
ネットのナビは種類によって駐車場とかあまり拾わないナビがあるから目的地をマーク
してから行くしかない
ただナビだけならCarPlayで充分って人も多いよね

今回ネットナビを使用した目的はデータ使用量を見るため
おそらく通勤で連日使用しても月1GBを超える人はあまりいないんじゃなかろうか
オレはYmobileで最低ラインの3Gバイトコースだから(繰り越しがあって4Gバイトまでか)
ネットナビを主体に使う人はその辺もよく考えた方が良いかも
だれかネットナビを使用してデータ使用料を計測した人は報告よろしく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況