!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※スレ立て時の注意※
先頭の文字列 ↑ を1行足して全部で3行にして下さい。
DLA-GG2W 2013/01〜
5LA-GG3W 2018/08〜
5LA-GN0W 2021/12〜
公式サイト(三菱自動車)
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/outlander_phev/
※前スレ
【三菱】アウトランダーPHEV Part105【SUV・4WD】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1634833407
※スレ立て時の注意※
下の文字列 ↓ をコピペしないで下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【三菱】アウトランダーPHEV Part106【SUV・4WD】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか? 5a09-ZH5A [133.202.82.74])
2021/10/31(日) 16:57:48.52ID:Ax+NI8ka0VOTE812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df09-CH4h [122.133.75.161])
2021/11/09(火) 18:01:25.34ID:ov16Eml10813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffa4-lK5T [217.178.150.240])
2021/11/09(火) 18:31:50.07ID:jYU9oRuW0814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f88-Lukt [203.165.111.138])
2021/11/09(火) 18:37:10.63ID:dNWKBIhU0 >>813
普通に赤黒ツートン(メッキ➡ブラック)で出せばいいのにね
普通に赤黒ツートン(メッキ➡ブラック)で出せばいいのにね
815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f1b-+Epa [61.124.58.72])
2021/11/09(火) 18:38:01.69ID:8qs42ED90816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f55-xFuq [219.167.55.130])
2021/11/09(火) 19:00:36.42ID:lT4MrtH30 マンション住まいで自宅充電できないけど構わず買います
817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fc3-X/tY [118.104.113.215])
2021/11/09(火) 20:01:28.97ID:wbq6mjeX0818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f09-1fFA [125.198.8.28])
2021/11/09(火) 20:30:43.06ID:qOU4bMHY0819名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-CH4h [49.98.216.44])
2021/11/09(火) 20:52:09.41ID:pv/NyUbed 11月にに本契約しちゃったけど、後から充電サポート見たからDに電話したら今日明日やすみだった
お金出るか不安
お金出るか不安
820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f09-1fFA [125.198.8.28])
2021/11/09(火) 21:02:37.43ID:qOU4bMHY0 ???
821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f88-Qv2b [27.83.208.67])
2021/11/09(火) 21:30:27.86ID:prXgq+2F0 電源工事の補助のことだろ
822名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-R1XZ [49.106.203.185])
2021/11/09(火) 21:39:06.35ID:Wr9OMawdd >>815
一年半後に買えばいいと思うよ。
一年半後に買えばいいと思うよ。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f81-IRK2 [116.94.71.186])
2021/11/09(火) 21:54:42.52ID:T2lSddmm0824名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-CH4h [49.98.216.44])
2021/11/09(火) 22:23:55.90ID:pv/NyUbed >>821
その通りです。
その通りです。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f30-TwtK [131.147.1.203])
2021/11/09(火) 22:42:14.70ID:Ekp7W97y0 電源工事の補助っていくら貰えるの?
826名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-P9u3 [126.255.31.87])
2021/11/09(火) 22:59:53.31ID:u9xTij0Hr 今回の値引きまあまあデカいから予約で買うのはありかな
827名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-CH4h [49.98.216.44])
2021/11/10(水) 00:14:35.75ID:/qzQOH7Vd >>825
5.5かな!
5.5かな!
828名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-t1WE [49.98.164.165])
2021/11/10(水) 01:18:08.97ID:d7sgQG4rd >>815
充電できるハイブリッドカーなんだからハイブリッドカーとして使っていいんじゃよ
充電できるハイブリッドカーなんだからハイブリッドカーとして使っていいんじゃよ
829名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-V4vU [1.72.8.163])
2021/11/10(水) 08:49:44.29ID:nFA7Xb9/d ブラックグリル、ブラックサイドミラー、ブラックホイールのブラックエディション待ちかな
ツートンカラーは好きじゃない
ツートンカラーは好きじゃない
830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df93-oAwy [122.134.250.66])
2021/11/10(水) 09:18:51.72ID:FJodUixq0831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f88-Lukt [203.165.111.138])
2021/11/10(水) 09:39:14.41ID:9y36euDY0 >>830
おれもそれがいいけど、車検の関係でホワイトDで注文した
おれもそれがいいけど、車検の関係でホワイトDで注文した
832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f1b-+Epa [61.124.58.72])
2021/11/10(水) 09:55:28.38ID:6F/oqg6f0833815 (ワッチョイ 7f1b-+Epa [61.124.58.72])
2021/11/10(水) 09:56:26.48ID:6F/oqg6f0 ↑815でした。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f88-Lukt [203.165.111.138])
2021/11/10(水) 11:08:02.64ID:9y36euDY0 https://i.imgur.com/X06LPFt.jpg
https://i.imgur.com/lU5FFbO.jpg
1枚目が新型のナビ(WVGA)
2枚目がオーラのナビ(WXGA)
ですけど解像度の違いってあまり感じないかも
https://i.imgur.com/lU5FFbO.jpg
1枚目が新型のナビ(WVGA)
2枚目がオーラのナビ(WXGA)
ですけど解像度の違いってあまり感じないかも
835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-GoB1 [126.158.85.206])
2021/11/10(水) 11:26:03.04ID:/gfSQtksp DVD観れないのかぁ これも時代ですな
836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f88-Lukt [203.165.111.138])
2021/11/10(水) 11:29:30.53ID:9y36euDY0 >>835
HDMI or Wifiでのミラキャスト機能があればよかったですが
HDMI or Wifiでのミラキャスト機能があればよかったですが
837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f50-VD6h [117.108.79.70])
2021/11/10(水) 11:34:55.41ID:WoD8CCCz0 >>834
これ2枚目の写真自体の解像度が低いから差を感じ難いだけの気がする。
それにしてもWVGAって出始めの頃はすごい高解像度に見えてたけど、9インチに拡大されるとやっぱり粗さが目立つね。
必要な情報は表示出来るから実用上は問題無いんだろうけど。
これ2枚目の写真自体の解像度が低いから差を感じ難いだけの気がする。
それにしてもWVGAって出始めの頃はすごい高解像度に見えてたけど、9インチに拡大されるとやっぱり粗さが目立つね。
必要な情報は表示出来るから実用上は問題無いんだろうけど。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f88-Lukt [203.165.111.138])
2021/11/10(水) 12:06:00.52ID:9y36euDY0 >>837
RAV4のデジタルオーディオもWVGAでだいぶ叩かれてましたね
RAV4のデジタルオーディオもWVGAでだいぶ叩かれてましたね
839名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-P9u3 [126.255.31.87])
2021/11/10(水) 12:32:27.56ID:mXeEYixpr たぶん映像コンテンツないから画質なんてそこそこでええやろと判断されたんかな
840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfba-Lukt [122.248.73.246])
2021/11/10(水) 12:50:42.33ID:0F2XAcBj0 ルーフレール、アクセサリーカタログのほうにも載ってるけど、後付けできるのかな?
注文するとき、メーカーオプションって言われて、結局つけなかったんだけど。
注文するとき、メーカーオプションって言われて、結局つけなかったんだけど。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-CH4h [49.98.216.44])
2021/11/10(水) 12:52:48.89ID:/qzQOH7Vd842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-GoB1 [126.158.73.63])
2021/11/10(水) 13:08:03.32ID:NZpeYDAHp メーカーオプションのはルーフにナット座が付いてるタイプになるから無理だね 社外品のとかなら後付けできるんじゃない
843名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-a5dC [133.106.142.120])
2021/11/10(水) 13:14:32.57ID:wtwwvz8YM 純正でうまいことやるにはタブレットのっけて音声飛ばすくらいしかできないのかな
844名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-B+90 [49.98.157.50])
2021/11/10(水) 13:24:04.95ID:A/hzBNqBd845名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-IRK2 [49.98.93.1])
2021/11/10(水) 13:27:15.33ID:dc6uxlxid 運転中テレビ見れるのかな
846名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-P9u3 [126.255.31.87])
2021/11/10(水) 13:35:22.55ID:mXeEYixpr847名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-Lukt [49.96.39.129])
2021/11/10(水) 14:04:36.85ID:mvlDjOYLd ルーフレール、公式サイトのアクセサリーには載ってないんだけど、寺で貰ったアクセサリーカタログには載ってるんだよね。
公式サイトでダウンロードできるアクセサリーカタログにも載ったまま。
誤記載なのかな?
https://i.imgur.com/EhXC7N5.jpg
公式サイトでダウンロードできるアクセサリーカタログにも載ったまま。
誤記載なのかな?
https://i.imgur.com/EhXC7N5.jpg
848名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-xFuq [1.72.4.155])
2021/11/10(水) 14:10:02.97ID:RUoUvfo1d 新車を買うのは8年ぶりくらいですが、
皆さんドラレコはどうしてますか?
デラで純正?デラに持ち込みで社外?
それとも用品店で取り付け?
皆さんドラレコはどうしてますか?
デラで純正?デラに持ち込みで社外?
それとも用品店で取り付け?
849名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-fLsw [126.166.182.154])
2021/11/10(水) 14:12:51.36ID:Si5YF5I4r >>848
付けない
付けない
850名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-hIy1 [133.106.180.139])
2021/11/10(水) 14:20:21.68ID:yemUeyxKM ルーフレールは、あのアクセサリーカタログの書き方だと後付可能に見えても仕方ない
あれは罠
あれは罠
851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f3d-bQ3l [222.228.30.12])
2021/11/10(水) 14:23:49.84ID:3wgqjTP10852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f54-X/tY [115.38.171.241])
2021/11/10(水) 14:33:02.66ID:c5AUclXs0 ルーフレールについてメーカーに問い合わせたら、D/Oでつけれるとのこと。
M/Oで取り付けな買った場合、割高になるだけではないかな。
M/Oで取り付けな買った場合、割高になるだけではないかな。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-SdCU [126.253.195.2])
2021/11/10(水) 14:58:14.03ID:tGVDr9Ubr おっしゃ、バッテリー交換ゲットだぜー!
854名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-fLsw [133.106.40.4])
2021/11/10(水) 15:25:52.12ID:fsD7o+/vM >>853
おめでとうございます
おめでとうございます
855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドナドナー MM4f-BBQ8 [133.202.120.235])
2021/11/10(水) 15:46:16.26ID:CE26zBVgM 電池容量8年以内66%未満ってかなりハードル高そう
それに比べてトヨタの10年90%以上ってどんなテクノロジー使ってるんだよ
それに比べてトヨタの10年90%以上ってどんなテクノロジー使ってるんだよ
856名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-CeTg [133.106.189.203])
2021/11/10(水) 15:52:11.65ID:Aw1UpU31M >>855
トヨタのはまだリリースされていない口だけですから
トヨタのはまだリリースされていない口だけですから
857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffe3-ckO9 [153.225.124.150])
2021/11/10(水) 16:01:37.59ID:oW8cv0uX0 >>855
制御や保証内容からすれば三菱の方が現実的だよな
電池の高効率な部分を走りに振ってくれている
トヨタの方は10年90%を実現するための足枷が相当デカそう
その足枷が何かはわからないけど何かを抑えてるのは明らか
制御や保証内容からすれば三菱の方が現実的だよな
電池の高効率な部分を走りに振ってくれている
トヨタの方は10年90%を実現するための足枷が相当デカそう
その足枷が何かはわからないけど何かを抑えてるのは明らか
858名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-IRK2 [49.98.93.1])
2021/11/10(水) 16:27:47.44ID:dc6uxlxid Dに聞いたらバッテリー交換受けるの10人中2人くらいらしい
交換できたらラッキーだな
交換できたらラッキーだな
859名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa7f-H2rd [111.239.161.119])
2021/11/10(水) 16:35:13.60ID:PZG4i11/a そんな事より電池が60%切ったら、新しい電池にリーズナブルな価格で載せ替えしてもらえる
ユーザーサービスとかあった方が精神衛生上いいけどね
ユーザーサービスとかあった方が精神衛生上いいけどね
860名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-a5dC [133.106.142.247])
2021/11/10(水) 16:46:17.23ID:rvLRmGTwM 6年8万キロで87%。バッテリー交換は無理だわ。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-P9u3 [126.255.31.87])
2021/11/10(水) 16:50:20.99ID:mXeEYixpr 市販されてないのに10年ってどういうことだよ!
862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0f-Wkkb [163.49.215.125])
2021/11/10(水) 17:46:44.34ID:ZuHrwvopM863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f03-szvh [221.191.41.83])
2021/11/10(水) 17:52:27.63ID:APNVo46b0 4年11ヶ月 22万キロ 76.5%(20万キロ測定時)
あんまり急速使わないと、劣化は少ないんだよね
あと3年での予想走行距離、35万キロでどれぐらい生きてるんだろう
新型のビッグマイナーかエクリプスの上級モデルが出たら乗り換え予定…
あんまり急速使わないと、劣化は少ないんだよね
あと3年での予想走行距離、35万キロでどれぐらい生きてるんだろう
新型のビッグマイナーかエクリプスの上級モデルが出たら乗り換え予定…
864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f03-szvh [221.191.41.83])
2021/11/10(水) 18:17:49.03ID:APNVo46b0 http://2ch-dc.net/v8/src/1636534765943.jpg
先週の走行距離ショット
ここまで大きな不具合無し
モーターに駆動力入った瞬間のショックが大きくなってきた気がするくらいか
先週の走行距離ショット
ここまで大きな不具合無し
モーターに駆動力入った瞬間のショックが大きくなってきた気がするくらいか
865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f54-SdCU [126.94.130.232])
2021/11/10(水) 18:45:42.53ID:uoGEXM8+0 帰宅したので詳細を。
7年7万キロで63%で交換となりました。
ただ、問題としてここまで劣化した理由がわからん。Dからメーカーに出す為に聞き取りがあったんだけど、急速も今まで旅行の時とかに使った一桁回数くらい。自分で言うのもあれだけど、運転も丁寧な方で、なるべくバッテリーを減らさない運転を心がけてた。
通勤で使用していて、ほぼ毎日自宅の200Vで満充電までしてた。
なんでこんなに劣化したんだろうか…
7年7万キロで63%で交換となりました。
ただ、問題としてここまで劣化した理由がわからん。Dからメーカーに出す為に聞き取りがあったんだけど、急速も今まで旅行の時とかに使った一桁回数くらい。自分で言うのもあれだけど、運転も丁寧な方で、なるべくバッテリーを減らさない運転を心がけてた。
通勤で使用していて、ほぼ毎日自宅の200Vで満充電までしてた。
なんでこんなに劣化したんだろうか…
866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffa4-oPKV [217.178.211.131])
2021/11/10(水) 18:58:07.20ID:LK1dXTw70 急速使ってないのに劣化早いのは充電中のバッテリー温度が怪しいと思ってる
普通充電中はバッテリー冷却しないみたいだしな
夏場の青空充電とかとんでもない温度になってそう
普通充電中はバッテリー冷却しないみたいだしな
夏場の青空充電とかとんでもない温度になってそう
867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fe4-OapQ [220.254.1.170])
2021/11/10(水) 18:58:38.49ID:hKSc83Iy0 残業無し日、ベストカー買ってきたhttps://i.imgur.com/LJzPEbe.jpg
868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff8d-3B7g [39.110.149.188])
2021/11/10(水) 19:08:58.77ID:KKD6E9dv0869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f7b-yS4f [14.10.80.96])
2021/11/10(水) 19:09:24.03ID:PHdCvuBv0 毎日使い切っての充電ならともかく半分以上残ってての充電は良くない。
リチウム電池に一番いい容量は60%あたり。
ここらへんを長く維持するのが一番長持ちする、らしい。
リチウム電池に一番いい容量は60%あたり。
ここらへんを長く維持するのが一番長持ちする、らしい。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-qLBy [113.158.47.9])
2021/11/10(水) 19:27:30.20ID:dA0GnA1/0 60でsaveで走ればいい?
871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f50-VD6h [117.108.79.70])
2021/11/10(水) 19:43:00.86ID:WoD8CCCz0 リチウムイオンバッテリーの劣化についてはリンク先のpdfの内容が新し目で詳細に調査してると思う。
この調査でも満充電付近での充放電の繰り返しや、満充電状態での保管が1番ダメージ大きいって結果やね。
https://www.jst.go.jp/lcs/pdf/fy2019-sr-01.pdf
この調査でも満充電付近での充放電の繰り返しや、満充電状態での保管が1番ダメージ大きいって結果やね。
https://www.jst.go.jp/lcs/pdf/fy2019-sr-01.pdf
872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f7b-DoK1 [14.8.139.98])
2021/11/10(水) 20:35:42.23ID:GCdj90ZK0 自宅充電やってる人はマメな人ほど電池ダメにしてそう
873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f7b-ZK4Z [14.11.69.64])
2021/11/10(水) 20:40:10.46ID:30XkHS9r0 毎日満充電NGとなると、例えば80%まで充電指定みたいな器用なことできるの?
普段は40%まで減ったら80%まで充電で、遠出する週末は100%まで充電とか?
普段は40%まで減ったら80%まで充電で、遠出する週末は100%まで充電とか?
874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f88-Qv2b [27.83.208.67])
2021/11/10(水) 20:41:00.02ID:bMLoHr2P0 新型は容量に余裕があるから、必ずしも満充電にしない運用ができそうだね
現行は、満充電にしておかないと、ちょっと走るとEV走行できなくなるけど
現行は、満充電にしておかないと、ちょっと走るとEV走行できなくなるけど
875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f88-Qv2b [27.83.208.67])
2021/11/10(水) 20:42:37.43ID:bMLoHr2P0 >>873
自分は使用予定に合わせて充電時間をコントロールしてた
自分は使用予定に合わせて充電時間をコントロールしてた
876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f7b-ZK4Z [14.11.69.64])
2021/11/10(水) 20:46:42.05ID:30XkHS9r0 なるほど。充電時間を指定できるんですね。
それならうまくコントロールできそう。
先人の皆様有り難し!
それならうまくコントロールできそう。
先人の皆様有り難し!
877名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-CeTg [133.106.136.26])
2021/11/10(水) 20:48:29.70ID:qcxt5zS0M 俺も満充電にすると回生ブレーキが効かなくなるから8割モード燃費欲しかった
878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM83-Z2r9 [210.138.177.211])
2021/11/10(水) 20:56:24.84ID:L+cfl5AUM 満充電でも最初だけ回生なしで、走ればすぐ回生効くから特に気にした事ない
山頂なんかでは充電しないし
山頂なんかでは充電しないし
879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffbf-GoB1 [223.223.65.21])
2021/11/10(水) 20:59:42.91ID:zWrQbIv90 6年5万キロで30ちょいしか走らなくなった。エアコン入れたら30もいかないくらい
880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff09-1fFA [119.240.42.98])
2021/11/10(水) 20:59:44.19ID:PD6llg3/0881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f88-Lukt [203.165.111.138])
2021/11/10(水) 21:05:49.14ID:9y36euDY0 >>880
満充電のときは、ワンペダルモード使えないんですかね
満充電のときは、ワンペダルモード使えないんですかね
882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM7f-qLBy [119.238.246.52])
2021/11/10(水) 21:22:07.03ID:9H9f2ohaM 自宅充電なしで乗る予定なんだけど、電池容量劣化ってどんなもん?
883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df54-qLBy [160.86.53.92])
2021/11/10(水) 21:37:14.66ID:VepXyNbx0 >>865
ほぼ毎日が答え
ほぼ毎日が答え
884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f55-7+UN [118.17.18.83])
2021/11/10(水) 22:02:00.31ID:JYwveeIx0 バッテリー容量の減少量は充電サイクル数の平方根に比例するんだから、毎日充電してたら減りが早いのは当たり前。
俺も毎日通勤で使い切って充電してたから、丸五年で保証交換になった。
丸1年目の容量測定結果と充電回数から五年くらいで交換になると思ってたら予想通りだったよ。
俺も毎日通勤で使い切って充電してたから、丸五年で保証交換になった。
丸1年目の容量測定結果と充電回数から五年くらいで交換になると思ってたら予想通りだったよ。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff09-1fFA [119.240.42.98])
2021/11/10(水) 22:14:47.25ID:PD6llg3/0 PHEVやEVは、補助金縛りがなくなったら買い替えるのが得策
886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffbf-GoB1 [223.223.65.21])
2021/11/10(水) 22:22:30.61ID:zWrQbIv90 書類は準備できてるのになかなか店からお呼びがかからん
887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドナドナー MM4f-BBQ8 [133.202.120.6])
2021/11/10(水) 22:29:32.58ID:gk/kLdI2M 都民なら補助金もりもりなのに何で俺は都民じゃないんだろ
888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fae-35dO [219.126.126.90])
2021/11/10(水) 22:54:50.91ID:0xYvQpZe0 納車されたら速攻でダサいダイナミックシールドをブラックメッキ化。浮いた感じの前後のアンダーガーニッシュもグロスブラックで吹く。ルーフは3Mの2080グロスブラックで業者にてラッピングするつもり。ホイールは納車後にじっくり検討する。これが俺の新型ブラックエディション!
https://i.imgur.com/7w8xqKt.jpg
https://i.imgur.com/dFvxsPw.jpg
https://i.imgur.com/7w8xqKt.jpg
https://i.imgur.com/dFvxsPw.jpg
889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffbf-GoB1 [223.223.65.21])
2021/11/10(水) 23:06:55.88ID:zWrQbIv90 補助金は全国一律にしてほしいな よそが羨ましくなっちゃう
890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df91-8Nx9 [122.210.122.231])
2021/11/10(水) 23:27:24.30ID:W07eIGiF0 この国はチグハグな政策が大好きだから仕方ない
891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f81-IRK2 [116.94.71.186])
2021/11/10(水) 23:52:15.00ID:F8EYkSnR0 うちの市はゼロだよ
892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f04-gyGi [180.196.72.163])
2021/11/10(水) 23:58:06.83ID:HJEjuwBu0 >>880
満充電でもB2くらいの制動をディスクブレーキでかけれるようになってるとさ
満充電でもB2くらいの制動をディスクブレーキでかけれるようになってるとさ
893名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-CH4h [49.98.216.44])
2021/11/11(木) 00:52:10.45ID:rsPX+iQWd >>888
エンジンフードの穴好き
エンジンフードの穴好き
894名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-R1XZ [49.106.203.201])
2021/11/11(木) 00:56:16.26ID:OPkOWic6d895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f44-H2rd [118.240.235.62])
2021/11/11(木) 04:45:38.97ID:WO6Do5Ic0 >855
アウトランダーの電池は強制空冷
トヨタののは強制水冷
大きな差があって当然です。
アウトランダーの電池は強制空冷
トヨタののは強制水冷
大きな差があって当然です。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fd7-Hfuy [110.4.180.95])
2021/11/11(木) 06:35:16.22ID:x0F2D5PS0 おたくら金あるなぁ
897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-GoB1 [126.158.68.200])
2021/11/11(木) 06:38:23.60ID:9usNe+nlp 会社に充電器あるから毎日充電してたけど、電池使い切ってから充電してた方が良かったのかな
898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff91-bQ3l [113.40.4.115])
2021/11/11(木) 06:44:45.86ID:Y0uVpSZa0 交換保障受けた人たち
交換できるまで劣化してたバッテリーだと満充電で何q走れてた?
俺のは間もなく8年でまだ40qくらい走れるんだけど・・・
昨年バッテリー測定したら73%だった
交換できるまで劣化してたバッテリーだと満充電で何q走れてた?
俺のは間もなく8年でまだ40qくらい走れるんだけど・・・
昨年バッテリー測定したら73%だった
899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7ff6-+Epa [211.133.152.31])
2021/11/11(木) 06:49:42.72ID:zBRjwYC10 おんなじリチウムなんだからスマホのバッテリー見てりゃあなんとなく想像つくやろ
毎日100%になるまでフル充電したり高速充電しりゃあそりゃヘタる
毎日100%になるまでフル充電したり高速充電しりゃあそりゃヘタる
900863 (ワッチョイ 7f03-szvh [221.191.41.83])
2021/11/11(木) 09:11:20.27ID:lPoJNmp60 >>872
毎日200Vにつないで特別対策なんてしてないけれど
青空駐車で、台風だろうが雪だろうが出来るときは充電してるし
冬は凍って充電リッド閉まらなくなることあるので、最近はやらない
日もあるけれど
ディーラーでも「距離の割りに劣化しないものなんですね」って
言われた
HV走行が多いから?条件が分からない…
気をつけて管理してたら、もっと電池劣化を抑えられたのかね
ホントにどういう条件が一番いいものなんだろう
毎日200Vにつないで特別対策なんてしてないけれど
青空駐車で、台風だろうが雪だろうが出来るときは充電してるし
冬は凍って充電リッド閉まらなくなることあるので、最近はやらない
日もあるけれど
ディーラーでも「距離の割りに劣化しないものなんですね」って
言われた
HV走行が多いから?条件が分からない…
気をつけて管理してたら、もっと電池劣化を抑えられたのかね
ホントにどういう条件が一番いいものなんだろう
901名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-I4F4 [49.97.8.25])
2021/11/11(木) 09:56:43.51ID:NefBgDItd >>892
トヨタの方が圧倒的にパワーあるし単に三菱が旧式バッテリーを使っているだけでは
トヨタの方が圧倒的にパワーあるし単に三菱が旧式バッテリーを使っているだけでは
902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-ikxT [126.158.87.210])
2021/11/11(木) 10:41:17.41ID:DAoaJeyEp903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW df7c-PYYD [122.16.223.196])
2021/11/11(木) 11:24:52.09ID:n9UGD5M101111 渡河性能はどれくらいなんだろう
一応SUVだし深さ30~40センチの沢を渡るの平気だと思うが
一応SUVだし深さ30~40センチの沢を渡るの平気だと思うが
904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー Sd9f-CH4h [49.98.216.44])
2021/11/11(木) 11:28:30.73ID:rsPX+iQWd1111 >>902
アンチ三菱なんじゃない?
アンチ三菱なんじゃない?
905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー df38-bQ3l [112.69.105.208])
2021/11/11(木) 12:01:29.30ID:i/tDb/XD01111 >>902
ただのジョーカーにあこがれてる奴なんだろ
ただのジョーカーにあこがれてる奴なんだろ
906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー MM53-OapQ [150.66.99.55])
2021/11/11(木) 12:08:15.17ID:oeIAX+dIM1111 まさかのトヨタと同じ土俵で比べられるくらい成長した三菱自動車
907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー Sd9f-CH4h [49.98.216.44])
2021/11/11(木) 12:17:09.67ID:rsPX+iQWd1111908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー MM4f-BBQ8 [133.203.99.245])
2021/11/11(木) 12:18:56.74ID:FmcyG35pM1111 >>863
そんだけ走ってるとモーター走行よりエンジン走行がメインで劣化が少ないんじゃ
そんだけ走ってるとモーター走行よりエンジン走行がメインで劣化が少ないんじゃ
909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー Sr33-P9u3 [126.255.31.87])
2021/11/11(木) 12:21:07.25ID:R0dTg7Crr1111 トヨタガイジが絶対触れて欲しくないこと
E-four
情弱騙しFFシステム
E-four
情弱騙しFFシステム
910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー Sr33-fLsw [126.253.157.24])
2021/11/11(木) 12:23:28.68ID:DVr0tCYmr1111 マツコの知らない世界で防災グッズとしてラブホPHV紹介しててガクッとなった
911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー Sa23-DoK1 [106.129.38.79])
2021/11/11(木) 12:26:08.53ID:Gt1FxNfKa1111レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【埼玉】「外国人だなって、アジア系の」「中国じゃなく英語」小学生4人ケガ…“ひき逃げ車”発見も男2人逃走、専門家は2つの可能性指摘 [樽悶★]
- 24年の出生率、民間試算「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず ★3 [蚤の市★]
- 連合・芳野氏 国民・玉木氏の「徹夜してもいい」発言に苦言 [蚤の市★]
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】『世にも奇妙な物語35周年SP』伝説の名作5本を放送 タモリの印象に残る作品は「ズンドコベロンチョ」 [湛然★]
- ホリエモン、消費税に持論 「なんでたった10%の税金をそんなに嫌がる?」 [冬月記者★]
- 大阪万博スレ名物の擁護マン、『4526984低身長**でガチオタのみくちゃんのぱいぱんま○こに生挿入からの大量ぶっかけ』が好みだと判明 [257926174]
- 大阪万博、ミニ四駆レース大会開催決定!!! [535650357]
- 【悲報】弁護側が山上徹也被告の殺意認める方針…刑事責任能力も争わない見通し
- 最近PCが重い!どうすればいいの? [402859164]
- 絵シコり部🏡
- 相撲部屋「YouTubeの登録者も順調に増えてきたな〜」→ 結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]