X

【audi】アウディ総合スレ★2【quattro】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fa44-yxvG)
垢版 |
2021/10/11(月) 10:08:39.34ID:25n+k56l0
前スレは悪意のある馬鹿が細工したみたいで開けなくなったので立て直したわ
よろしく

※前スレ
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1631350621/

※前スレ
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1631350621/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa44-yxvG)
垢版 |
2021/10/11(月) 10:09:20.97ID:25n+k56l0
保守age
3名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa44-yxvG)
垢版 |
2021/10/11(月) 10:10:31.48ID:25n+k56l0
age
3 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2021/09/11(土) 19:57:37.86 ID:aPhCUBEL0
しかし、なんでアウディスレって粘着アンチ馬鹿がしつこくクソレスをするんだろうな?

BMWやベンツにもキチ馬鹿いるけどマウントしやすいからか?
4名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa44-yxvG)
垢版 |
2021/10/11(月) 10:13:08.35ID:25n+k56l0
保守あげ
潰しには屈しないから
2021/10/11(月) 11:34:00.32ID:x9bRlmGVa
乗っ取りの偽スレじゃなければ問題なかろう
過疎って潰れるdat落ちは知らんぞ?

↓↓↓こういう輩と糞スレは潰すけどな
45 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/10/10(日) 17:00:03.95 ID:SRdt3sN00
>>1
Audiスレ非ワッチョイ化ほぼ完了
軽く刺激しながらのんびり保守進行
6名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0737-IuBy)
垢版 |
2021/10/14(木) 15:32:27.49ID:x+R1NImS0
アウディ乗りの皆さんに質問なんですが、私坊主をしていまして現在仕事車にS1を検討しております。そこで坊主が法事や葬式にS1でこられたら嫌な気がしますかね?
見た目も派手じゃなくそれほど目立つ車じゃなさそうなんでいいかなと思うんですが。。
2021/10/15(金) 11:43:41.82ID:Wb8WX0rza
新車買えないだろ
2021/10/22(金) 21:58:48.30ID:vljokMwo0
ジジババ相手の商売で外車で乗り付けて好感得られると思ってる神経がわからん。
2021/10/24(日) 05:05:41.40ID:+FxzJCNd0
ハンター「評価は2です。もはや半分日本車です」
2021/10/29(金) 11:38:31.11ID:q89tu5MS0
今月のmag-Xの総括座談会でe-tronスポーツバックが取り上げられてる
買う人は参考にしてね
2021/11/30(火) 19:47:21.74ID:SmZaRVN8d
>>6
軽トラがいいと思いますよ
2021/12/17(金) 10:22:16.68ID:csCcwysL0
>>641
ありがとうございます。
走行距離が効いてますね。
2014年式で走行距離10万キロだとその半値にもなりません(T_T)
2021/12/17(金) 10:44:19.83ID:PssemvBO
【本日の狂人ww】
ワッチョイW 3954-h8se
2021/12/17(金) 12:34:26.57ID:SYtEhDOmp
>>12

無差別クソレス狂人乙
2022/01/09(日) 18:33:40.03ID:GfvUIX260
>>410
menuスイッチ押してエアコン画面から前席、後席の設定が別々にできるはずですが
2022/01/09(日) 18:33:56.52ID:7J+sGLkR0
>>739
金銭的な観点に絞れば、大半のクルマにおいて乗り潰す方が安く上がるのが事実

だから3年で乗り換えた方が安く上がる、というのは奥さんを丸め込むための方便に過ぎない
17名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/09(日) 19:20:05.37ID:8lrivPEe
アウディスレでこんなの見つけたけど 
ここと何か関係あるのかな

122 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2022/01/09(日) 19:13:41.65 ID:oPO2pj+W
2022/1-11/1-12

https://d.kuku.lu/27917c85b
2022/01/09(日) 19:27:12.11ID:u5NFyg62
なんか住所と名前と家族構成みたいなメモの写真だったけどこころ当たりある?
2022/01/11(火) 05:37:59.63ID:k7eAjXu/
【田吾作馬鹿身バレ祭本日より2日間開催】

 
                 (_´∀`)_     わっしょい!!!!
               /,/-_-_-_-_-_\     わっしょい!!
        ( (   /,, /― ((神輿))―\    わっしょい!! //
             (。'。、。@,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。@  ) )
             ∩ヽヽ∩ヽXXXXXXXX/ .∩
             i||i ∩i||i:||::::¥_][_¥::::||. i||i
             †人=†††¶┌┐¶††††
  /■\/■/■\[/■ /■\/■\]  /■\■\/■\
 ( ´∀(´∀(□二二( ´∀( ´∀( ´∀`).□´∀` )Д´)□∀`)
 ( |つ⊂|_ | | ノつつ|祭)~| |祭) ̄||祭) ̄|つ ⊂|_((|祭)~ノ | ) )つ
  〓_| |__〓」 〓_|=|_ 〓__ノ 〓二ノ〓二ノ) ( / (L〓|〓二|〓=〓ヽ
  し'し' (_(_ し(_) (_)_)し(_)し(_)(_(_,(_)(_)し'  (_)
20名無しさん@そうだドライブへ行こう (アメ MMb5-t74K)
垢版 |
2022/01/15(土) 22:13:57.53ID:/42FzydfM
、、
2022/01/16(日) 08:18:25.46ID:Gsj6R2qc
ヒント:

713 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2022/01/05(水) 13:51:01.61 ID:e8sEzbxX
知り合いの弁護士に聞いたら本人でもモロに書き込むと拙いみたい どうするか少し検討してみる
2022/01/17(月) 18:59:02.12ID:5eDcbN68
The end
2022/01/25(火) 16:21:09.34ID:PIGPROIDM
すみません、どなたか教えて下さい。
TT8Jなのですが、その
車体色のナンバーを知りたいのですが、どこを見れば分かりますか?
エンジンルームやラゲッジスペースをプレートを探しても見つかりません(>_<)
2022/01/25(火) 17:20:41.56ID:PIGPROIDM
>>23
解決しました。
Audiカスタマーセンターに電話して聞きました。
自分の車の場合はメンテナスノートに記載されてるそうです。
L〇〇〇〇とLから始まる4桁の記号で表記されてるらしいです。
例:L lx7w(アイスシルバーM)
という具合です。
2022/01/29(土) 00:23:17.79ID:qJmN0TOa0
そういう人もそりゃいらっしゃるでしょうねぇ
2022/01/29(土) 09:08:11.06ID:lcY7pQhn
今週のマジキチ、死ね
(ワッチョイ a988-Xc5L)
27名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-Q8J4)
垢版 |
2022/01/31(月) 23:12:27.28ID:2GHMGgvCa
質問すみません
A5スポーツバックを検討中ですが、245/40R18だと機械駐車場のパレットにギリギリです
そこで235センチ幅で外径差が少ないサイズはないか調べたら235/40R18か235/35R19(特に後者)が良いのではないかと思いました
これらに対応しているオススメホイールとか、逆にこのサイズは適合しないとかありますか?
2022/02/02(水) 23:20:58.14ID:dmRnYaJa0
TTスレ消えてしまったんですが。。。
2022/02/06(日) 21:55:45.92ID:mb4PdfB30
TTはスレも廃盤になりました。
狭いし低いしで一般的には不人気車。何故か看護師さんよく乗ってるけど。
クーペ好きなんだがねぇ。
2022/02/08(火) 00:07:52.20ID:CTlGfsc50
ところが日産の川又さんは服装とかうるさい人で「社長同士の面談にノーネクタイで現れるような奴は信用できない」
ところが日産の川又さんは服装とかうるさい人で「社長同士の面談にノーネクタイで現れるような奴は信用できない」
2022/02/11(金) 03:08:19.92ID:v4HJdxeRa
偽スレが残り本スレが落ちる
2022/02/17(木) 01:28:57.08ID:944w//rX0
まあカローラやしな
リアのシートベルト左右3点式採用はマークIIクラスの以上の上級グレード中心だった気がする
2022/02/22(火) 22:00:13.71ID:avojVVpk0
400万なら買いだよな?
田舎の人が足に使い潰す目的なら適当な軽でもいいと思うけどね
2022/02/22(火) 22:07:59.96ID:KpJiKkPT0
ビーは見てみたいけど
カローラクロスはLEXUSオーナーにまで嫉妬されるほどイイ車なんだよ…
2022/02/27(日) 20:28:07.14ID:DvdXMcF70
同じく小型タクシー規格のために全幅が1490?1495mmだった
この車が販売に関わったディーラーのテスト中に事故で廃車になってしまって結局誰かオーナーの手には
36名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de28-2k05)
垢版 |
2022/03/01(火) 18:11:54.06ID:jeMl3eoP0
>>28
B9 A4スレも急に過去スレ入り
今初回車検前の車両以外はアウディコネクトの期限の通知くらってたでしょ?
あれに関する書き込みがあったらオーナーのはずの住民の誰もそれを知らないって言うんだよ
オマカンだって
でもアウディ自体が車検前の新車とか意外全車がそうなってるって明言してるのにさ
結局そのままスレ終了
2022/03/08(火) 11:36:05.63ID:4+rOpp3k0
安定性が違うね
となって
2022/03/09(水) 10:52:07.87ID:iV8+gsts0
A5を某買取店に売却しようと思っているのですが
audiコネクトなどはディーラーに解約するなど伝えた方がいいのでしょうか?
2022/03/13(日) 21:36:44.54ID:dxzGO4QF0
mazdaCX-3をどうぞ
てかこのスレの趣旨わかってる?
2022/03/19(土) 11:00:41.08ID:gqalT4Tg0
車の感想も「今いくらすんの?」「たっけー」
117クーペと同時期だけどこの頃はイタリアのデザインが多かったのかな
2022/03/19(土) 11:00:59.16ID:MxOoFuy20
ルパン三世クルマの考証は割としてるほうとは思うが
中山しのぶって平仮名だと一瞬だれ?って思ってもうたw
42名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4954-PmZc)
垢版 |
2022/03/20(日) 10:41:36.40ID:BWh5BJ4g0
認定中古車って言えば値引きしてくれる?
2022/03/22(火) 19:51:59.61ID:S2OSbofP0
その操作がAndroidAutoならもっとスムーズにできるって話してるんだよ
買い替え資金が捻出できずにPNDやスマホナビを後付けしたりして廃車までしぶしぶ乗りつづけることになる
44名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp79-8pno)
垢版 |
2022/03/26(土) 20:26:42.24ID:Eu5IYP5Kp
etronGTクワトロ1年待ちの末に納車
デイトナパールグレー 
21インチホイールは必須だと思う
RSの必要は無いかなと思ったけど足回りとあの赤いラインのシートもカッコいいから迷った
スタイルカッコいいけど幅が1960とかなり大きい

何か質問あったら答えるよ
2022/03/26(土) 20:39:45.49ID:AqIY8/R30
自然に自慢出来る
運転好きには物足りないクルマだなぁ
2022/04/01(金) 00:15:25.96ID:zUN3uOBH0USO
っていうやつ
オートマがいいのに
2022/04/20(水) 12:42:29.15ID:/GRsGPDE0
>>40
ジョージアローの全盛期だった
48名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMfb-rYrL)
垢版 |
2022/04/29(金) 15:52:10.31ID:aAqlLvbuMNIKU
TTの純正スピーカーをパイオニアのスピーカーに交換したいんだけど都内関東3県あたりで
カーオーディオのプロショップ良いところ教えて。
できればTT 8Jの実績あると嬉しい。
2022/04/30(土) 20:12:42.75ID:nQa6Zr4x0
>>47
ジョージアロー?誰それ
ジウジアーロなら知ってる
2022/05/01(日) 12:24:12.44ID:vrvNto3E0
カタカナで書いてる時点でどっちもどっち。
2022/05/02(月) 04:57:00.23ID:HqDQOqLb0
>>50
自動車雑誌でもカタカナ表記だが?
2022/05/02(月) 17:20:03.94ID:4FNEgEEW0
だからそれなりに原音に似てればどれもまあまあ正解でいいだろ。
2022/05/02(月) 17:27:09.25ID:Px5lK1tpM
>>48
たまたま8Nだけどこんな投稿あった。
ttps://minkara.carview.co.jp/userid/1552729/blog/46026802/

あと、パーツとか通販でも出てくる
ttp://www.downlow.co.jp/
2022/05/03(火) 01:57:49.52ID:nBZfHxYN0
>>52
原音に近いと「ジュジャーロ」だからどっちも合ってない
2022/05/09(月) 20:41:28.03ID:s3OptV/y0
メーカーオプションは後付け出来ないからな
スポーツカーはひとりで来てる人だらけw
2022/05/11(水) 17:26:10.57ID:AoG4vW8l0
HREとはボッセとかの高級ホール履いてる人いるけど、ガリ傷とか怖くないの?
2022/05/12(木) 19:22:49.88ID:nK8hhsWm0
TTスレ誰か作ってよ
58名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbe0-EjCo)
垢版 |
2022/05/14(土) 18:24:09.71ID:VehXPo3q0
TT8Jの前シートと後ろシートを固定してるトリプルの星ボルトのサイズ違うのな。
外すのにどんだけ工具いるんだよ。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8728-EjCo)
垢版 |
2022/05/20(金) 16:52:34.82ID:sEuJUswU0
マイアウディが全然使えないトラブルは全然直らないよね?
問い合わせても対応時期未定とか言ってる状態でSIM更新とか出来ないわ
2022/05/20(金) 22:36:41.61ID:+tF3zZKt0
Q5やけどmyaudi復活したで
61名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e28-lb3p)
垢版 |
2022/05/22(日) 07:57:16.17ID:IvSyIB+00
>>60
俺は全然
ディーラーでは春頃対応って言ってたのに全然だった
アウディコミュケーションセンターに聞いたら対応時期未定って言ってた
契約期間中殆ど使用不可ってどうなの?
2022/05/22(日) 18:40:15.46ID:IY+/54q20
>>59
具体的に何が使えないの?
63名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e28-lb3p)
垢版 |
2022/05/23(月) 20:45:04.21ID:i6lxXT/P0
>>62
マイアウディアプリに車両情報が全く表示されなかった
だから走行距離も燃料残量もオイルレベルもわからずドアやボンネットの状況もわからなかった
もちろんリモートロックも出来ない
個体の問題じゃなく一定の時期以前の車両は全部がその状態
有料更新の方針が発売時未定だった事などが原因
ディーラーでは年明けには対応と言ってたけどその時期はとっくに過ぎた
アウディコミュケーションセンターでは順次対応予定だが対応完了時期はわからないと言う解答だった
ところが電話をした途端にたった3日で対応
多分全体じゃなく問い合わせをしたり文句を言った人から対応なんだろう
64名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e28-lb3p)
垢版 |
2022/05/23(月) 21:19:50.84ID:i6lxXT/P0
3日じゃなく2日だった
2022/05/24(火) 00:26:18.58ID:tC/zLXQW0
A 6だけど車検でサスペンションブッシュ交換で数十万言われた
66名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 27e4-8VzQ)
垢版 |
2022/05/24(火) 00:26:55.96ID:3SQZc3T60
etrongt納車はされてるのね?
まだ日本未到達かとおもってたわ。
2022/05/24(火) 06:24:44.58ID:ZqYw+Kl00
この前見たわ
めっちゃカッコええ
2022/05/24(火) 13:32:46.60ID:9mBVhws20
https://www.youtube.com/watch?v=-Xm-9DqK2S4&ab_channel=%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%AC%E3%82%B3%E6%83%85%E5%A0%B1
69名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 27e4-8VzQ)
垢版 |
2022/05/24(火) 23:56:03.72ID:3SQZc3T60
>>67
エクステリアデザインは秀逸だね。
テールライトはもっとクールにしてほしかったなぁ。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e28-lb3p)
垢版 |
2022/05/26(木) 17:30:34.46ID:RNaRh7Rr0
MY Audiアプリで「車両は安全に停車されていません」と出るのはパーキングブレーキ掛けてないから?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f6d9-6VOH)
垢版 |
2022/05/26(木) 22:24:52.08ID:p7h7aNGM0
>>70
ロックされてないからじゃない?
PCからmyAudiにログインすると、アプリでは「安全に停車されています」の項目が「完全にロックされています」になっている。
2022/06/03(金) 20:38:14.00ID:0WN7hsdCM
消耗品の適合品を誰か教えて下さい。
前後ブレーキパッドや前後ブレーキローター
あと、オイルフィルターとエアコンフィルターとエアーフィルター
純正の番号が分かれば解決するんだろうけど、ここを見ても今ひとつ絞りきれん😭
https://autoparts-fvw.jp/index.php?main_page=page&id=13
2022/06/03(金) 22:34:37.30ID:iBLfnVopM
>>72
車種や年式もわからんのに無理だろw
2022/06/04(土) 05:58:28.44ID:eJ5PaShWM
ああ、そうね
2007年式 TTクーペ2.0 TFSI FF
車体番号:TRUZZZ8J881006672
型式:ABA-8JBWA

すまん、助けて。(°´Д⊂ヽ
2022/06/04(土) 10:37:39.28ID:MnFpcbrG0
ショップで買うならそこで訊きゃいいし、
オクとかで買うにしても車台番号で適合調べてくれる出品者はいるだろ。
2022/06/05(日) 04:46:55.52ID:YRZt4arEM
分かった、ショップに聞いて見るよ
サンキュー(^^)
77名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdca-E0n7)
垢版 |
2022/06/10(金) 18:57:37.36ID:besgyaFJd
11月にQ3買ったのにまだ納期も決まらない
最初は5月のはずだったのに(つД`)
2022/06/12(日) 11:11:07.30ID:IhXDR4lKM
さっきRS e-tron GT見たわ
めっちゃ格好良かった
79名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-sVTA)
垢版 |
2022/06/15(水) 14:37:11.86ID:c5Sx7NQ3M
8J中古で買ったらリアにソナーついてて無効にしたいんだけど、コーディング方法だれか知らない?
やってくれるショップでもいいんだけど。
2022/06/16(木) 07:45:56.80ID:OIcusP/Gp
A3(8P)だとこの辺に色々載ってるけど、8Jで行けるかどうかは知らん。

http://wiki.ross-tech.com/wiki/index.php/Audi_A3_(8P)_Parking_Aid
81名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacf-SGjz)
垢版 |
2022/07/02(土) 16:55:20.78ID:IPhjcOzra
A4オールロードクワトロ買ったんだけどアクセルレスポンス悪いし変速ショック大きい
他の人どうですか?
2022/07/02(土) 17:35:15.77ID:VtIDiorC0
同じくA5 sportbackでレスポンス悪い。
特に信号待ちで止まるかな…って減速して、でも止まらずに済んで2速で再加速するときにかなりモッサリ。
変速ショックまでは感じないけど。
みんカラで見つけたスロットルレスポンス改善策、やってみようかな。
2022/07/02(土) 18:41:41.93ID:XEDVbXLZ0
給油口の蓋(ガソリンタンクのキャップ)交換したいんだけどどれが正解かわからん

・正規ディーラー
・オートバックス等
・町工場
・ネットで自分で

誰か教えて

2010年のA4アバント
2022/07/02(土) 18:43:30.15ID:XEDVbXLZ0
ちなみに単に変えたいんじゃなくて仄かにガソリン臭がするから変えたいんだ
なんならゴム部分(シール)の交換だけでもいい
85名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacf-SGjz)
垢版 |
2022/07/02(土) 18:51:57.31ID:kLxO5Sfva
>>82
まさにその状況です
ゼロスタートより停止直前まで減速した後のレスポンスが悪い
目一杯アクセル踏んでも1秒くらいしないとエンジン回転しない
2022/07/03(日) 05:58:30.04ID:4u8TddEV0
>>84
オートバックス以外だろ
87名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b4d-eBoN)
垢版 |
2022/07/04(月) 13:59:38.45ID:2KUo4o8j0
アイドリングストップ切ればいいんだよ
2022/07/04(月) 17:28:53.11ID:2dgLZxENp
アイドリングストップ分の燃費のメリットと
エンジン始動回数が数十倍になることや
停止後の発進がもたつくデメリットを考え合わせて
俺はアイストキャンセルの方を選んだ。
2022/07/04(月) 19:03:48.62ID:oaEFixgI0
完全停止して速度が0km/hになる前からアイストって効くものなの?
2022/07/04(月) 20:08:17.83ID:5QtG4qM30
>>89
効く
2022/07/04(月) 20:23:49.94ID:oaEFixgI0
そうなんだ。
まぁ俺、コーディングでアイスト切ってるから、2速からもたつくの、アイストのせいじゃないんだけど。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacf-SGjz)
垢版 |
2022/07/05(火) 00:50:19.77ID:3bCbcXWga
俺もアイストオフにしてるのにもたつく
もしかしてアイスト前提だからレスポンス悪いのか?
93名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-Tvms)
垢版 |
2022/07/13(水) 04:37:24.72ID:eix66MWna
>>85だけどコースティングをオフにしたら改善したかも
もしかしたらモーターからエンジンへの切り替わりがスムーズじゃないのかも
2022/07/13(水) 10:16:43.67ID:r6xT+YxMd
>>93
俺の前期型だからモーターなんて積んでないけど2速でもたつく
2022/07/13(水) 18:26:21.79ID:ArePr+kN0
>>93
コースティングって、インテリジェントグライディングとかいう機能??
96名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-ElrU)
垢版 |
2022/07/16(土) 14:11:44.14ID:0zDf4VxYa
>>95
そうそうそれ
俺のだと何故かインテリジェントコースティング(お気に入りからだとグライディングに名前変わるw)
2022/07/16(土) 16:15:47.68ID:0J3tIMSF0
インテリジェントグライディング、切ってみたけど、確かにコースティングには入らなくなったが2速で再加速のもたつきは変わらんし、相変わらずエンブレの効きが悪い…。
ここだけは、前車A3の方がよかったなぁ。
2022/07/17(日) 21:26:43.85ID:ovnHAh0t0
TT 8Nのエアコンが効かなくなった。。
さすがにそろそろ買い替えを考えなくては・・・
スタイリングは最高なんだけどな・・・
2022/07/31(日) 10:54:13.04ID:uR96mStm0
日本通信のSIMって認識したって情報ありますか?
2022/08/26(金) 12:14:52.71ID:mm8LqUgmr
これなんてモデルですか?
もしくはカラーだけだも
バチクソかっけー

https://i.imgur.com/3G6qRAS.jpg
101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffd9-ipdZ)
垢版 |
2022/08/26(金) 12:18:17.08ID:VKPXOq2B0
>>100
デイトナグレーのRS6Avantかな。カッコいいよね。
2022/08/26(金) 14:00:29.75ID:C4HhpemR0
でも、お高いんでしょう?
2022/08/26(金) 21:16:24.14ID:uY6btfZ/0
A5のスペック見てたらディーゼルのモアパワー版のクアトロだけ前後ディスクなのね
ローパワーFWDは前がベンチレーテッドになる
S5とかになると前後ベンチ
2022/09/06(火) 14:53:55.48ID:p0WWX75Y0
F5DTPL(40 TDI)でもフロントブレーキは流石にベンチレーテッドじゃないかね。
https://catalogue.audi.co.jp/catalogue_audi/m21_1_A5S5_di/#
あたり見てるなら、多分表のほうが間違い(というかデータの詳細度違い)だと思われ。
2022/10/04(火) 18:23:44.95ID:BGyIj3p00
単にコストカット
工業製品として見たら壊れやすい外車なんてどれもゴミだろ。趣味としてみたら全然違うけど。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cff1-9JvL)
垢版 |
2022/10/05(水) 15:55:39.97ID:6Oj8GWtD0
TT ロードスターは風の巻き込みすごいらしいな
2022/10/06(木) 21:14:14.33ID:0RyuQLNqd
A8の中古買おうと思ってるんですが2019モデル以降の路面状況に応じてサスペンションが動作するのって、どれくらい乗り心地変わるかご存じの方いませんか?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbf1-5NqL)
垢版 |
2022/10/08(土) 00:33:55.22ID:8ughZ9QS0
>>107
壊れて終わりや
109名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-4fP8)
垢版 |
2022/10/18(火) 21:49:00.38ID:t9JZQmN9d
純正オイルがカストロールの5W-30からシェルの0W-30になってから燃費が落ちた気がする
低温の性能が上がってるからむしろ燃費向上しても良さそうなのになあ
2022/10/23(日) 20:26:36.85ID:aq95tLOe0
最近それ関連のYouTube見たけど、ちゃんとガレージに仕舞ってあったよ
こんなかっこいい車あるの知らなかった
111名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-Ynt3)
垢版 |
2022/10/27(木) 20:27:25.84ID:Jxbk+7Jid
アウディ公式でUTR Viewer V3 version1.0がDL出来るよ
112名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-0hh+)
垢版 |
2022/11/05(土) 11:10:27.83ID:1WlQ+BUod
>>109
新しい純正オイルと同等品のシェルヘリックスはイエローハットやオートバックスの専売品で売ってるね
アウディ専門店オススメのVW504の社外オイルも10W-30ばかりで5W-30は見かけない
その両方手に入るのがディーラー以上のアウディプロショップを自称するアウディ専門店じゃなくオートバックスやイエローハットと言うのがアウディを取り巻く環境の実態を表してると思う
113名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-0hh+)
垢版 |
2022/11/05(土) 12:37:30.26ID:1WlQ+BUod
>>112
間違えた
5W-30ばかりで0W-30は見かけない
だった
2022/11/12(土) 03:58:38.67ID:jAsylLxv0
ビートルなんか平成でもブラジルで生産してただろ
2回目の車検前に次期5へ乗り換える予定なんだが
115名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-BFB2)
垢版 |
2022/11/12(土) 15:32:58.01ID:5FCLLVPQd
>>112
オートバックスにVW504置いてもレベルゲージの無いアウディのオイル交換出来るの?
116名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MMab-rHek)
垢版 |
2022/11/13(日) 12:03:58.33ID:j6Joe8qxM
普通に交換できるよ。レベルゲージ無いけど穴はあるから上抜きならそこから抜く。
2022/11/14(月) 07:45:18.37ID:OLxf7jfDp
最近の車って下にドレーンプラグ無いの?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-tmyp)
垢版 |
2022/11/27(日) 16:14:42.06ID:/VIB67RId
>>116
ドレンで抜こうが上抜きだろうがどっちでもいいけどレベルゲージ無いのにどうやってオイル量確認するの?
オートバックスにOBDにつなげる診断機か専用ソフトあるの?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-tmyp)
垢版 |
2022/11/27(日) 16:18:23.44ID:/VIB67RId
>>117
あるでしょ?
でもAudiならアンダーカウル外さないといけない
外車に合うドレンパッキンまで用意してるかもわからないし最近はオイルパンがアルミだったり樹脂だったりだから締め付けトルクも難しい
なのでカー用品チェーン店の場合国産車も輸入車も上抜きが多いと思うよ
120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b768-twaM)
垢版 |
2022/11/27(日) 23:22:03.61ID:Sk+aH4YX0
普通にメーター内の点検→オイル量を表示すれば見れる
121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 97f1-oKhm)
垢版 |
2022/11/28(月) 07:33:15.61ID:zxwM3TXK0
>>120
Dセグ以上はね
2022/11/30(水) 20:21:13.20ID:cYaImpTB0
ゆる募

Bセグ乗りとDセグ乗り
どっちが運転うまそうに見えますか?
123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-tmyp)
垢版 |
2022/12/01(木) 22:11:21.39ID:x7mR77Tg0
>>120
その程度の精度じゃオイル入れ過ぎになるよ
MMIというかバーチャルコクピット上にオイル過多って警告が出る
オイル抜いてオイルセンサー清掃か交換してプラグも磨くハメになる
124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8628-QSl3)
垢版 |
2023/01/14(土) 23:22:49.92ID:60oNUGRK0
アウディ純正のレザーケアセットとレザートリートメントはアウディジャパンでは終売だよね?
並行輸入品は売ってるけど正規品時代よりずっと高いっぽい
今後レザーケアは何を使おう?
とりあえずラナパーとかオートグリムとかでいいの?
125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8628-QSl3)
垢版 |
2023/01/14(土) 23:25:05.05ID:60oNUGRK0
VW純正レザーケアセットやレザートリートメントは今でもVWディーラーで売ってるの?
もし売ってるとしてアウディ純正と中身は一緒?
2023/01/25(水) 22:19:17.86ID:9iMk2Spz0
皮のメンテするために生きてるの
2023/02/04(土) 20:19:30.29ID:4eajael1p
俺もなるべく根元の方に寄せておくようにしてる。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp63-qGrj)
垢版 |
2023/02/04(土) 20:55:13.27ID:3PhIMNu8p
革シートはクイックブライド一択だろ
2023/03/02(木) 14:49:13.33ID:pyyujeTs0
うちのAudiディーラーだけかもしれんが
代車の保険はお客様の保険をお使いくださいと言われた
自分の保険なんて自分の車しか効かないだろうし、自損事故でも起こしたらとんでもないことになる
そろそろディーラーとはお別れしようかなと思った
130名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdfa-Ulub)
垢版 |
2023/03/02(木) 16:03:16.12ID:PLctJCOdd
>>129
実は代車に自分の保険は効く
他車運転特約とか臨時代替自動車補償特約が付いてれば
というか代理店型の自動車保険なら自動附帯してる
通販型は知らん
2023/03/02(木) 16:56:20.43ID:05Dm6jalp
>>130
ありがとう
ソニー損保だけど聞いてみる
2023/03/03(金) 22:20:12.75ID:HdRzNpXY0
みみっちいね
発想が
133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e988-WM9w)
垢版 |
2023/03/05(日) 11:26:38.11ID:9TBXvrW10
キーパーラボで施工中に代車借りたら車内に「この代車はお客様の任意保険がつかえます」と貼り紙、いやおまえんとこの保険つかえよと思った
2023/03/07(火) 08:36:23.07ID:nz5ynJHS0
年収低いのね
135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 130b-dAbh)
垢版 |
2023/03/07(火) 12:22:10.67ID:ddoFEa+Z0
事故った本人が賠償なり保険使うなりするべきやん。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b28-a2By)
垢版 |
2023/03/10(金) 01:10:55.22ID:DfZhpmfP0
寒冷地在住です
北国のオーナーさんに冬のワイパーについて質問します
夏も冬も一年中純正フラットワイパーで通してますか?
冬は純正ディーラーOPのウインター用のフラットワイパーですか?
それとも純正ディーラーOPのトーナメント式のウインターブレードですか?
それとも社外品ですか?

自分は今現在、純正OPのトーナメント式のウインターブレード(ボッシュ製)を使用してます
ですが傷んできたので次シーズンには取り替えようと思うのですが同じ物は高過ぎます
サマーの純正標準はカーライフプラスに入ってるのでどの道毎年交換になります
もし純正サマーを冬も使えるので有れば新たにスノーブレードを買わずにサマーを一年使って使い捨てようかなと思ってます
もしサマー流用が無理なら純正トーナメントよりは安い純正ウインターフラット(おそらくPIAA)にしようかなと考えてます
PIAAのウインター用はゴム交換可能なはずなのでその後の交換費用もトーナメントより安いと思うので

皆さんがどうしているかぜひお聞かせください
2023/03/10(金) 05:43:05.35ID:pcS15EnO0
どっちでもいいだろ
ケチる割には得るものが少ない
138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b28-a2By)
垢版 |
2023/03/10(金) 11:31:31.75ID:DfZhpmfP0
>>137
ケチりたいだけでは無くトーナメントにもフラットにもメリットとデメリットがあるんで実際に使ってる人の声が聞きたいです
そしてアウディ純正ウインターのトーナメントは2万円しますよ?
しかもアウディ標準がフラットなのにトーナメントなので視界の邪魔でさらにウォッシャーが当たります
ただし雪や凍結状態での拭き取りで困った事は今まで一度もありませんでした
標準のサマーは黙ってても毎年交換なのでもしそれで冬を越せるなら追加料金は無しです
冬を越せれば傷んでも春に交換すれば良いので
点検時には交換じゃ無くてそのまま新しいのを車に積んで貰えば自分の好きなタイミングで交換出来きますから
純正ウインターのフラットは若干だけトーナメントより安いですしゴムだけでの交換可能です
もちろんトーナメントの様に視界の邪魔になりません
シリコートなのが気になるけど
ただ純正サマー同様にトーナメントほど冬に強いか疑問があります
フラットはウインターであろうがサマーであろうが出先のホテルの屋外駐車場などで凍ってしまえばガラスの曲面に追従できず拭き取れないという話も聞きます
社外品ではPIAAのだと純正フラットとおそらく同等で一万円強なのでかなり安いです
社外品トーナメントウインターブレードだとマルエヌが自分の車種に適合しますが以前国産車でマルエヌのウインターが1年持たなかった事があるので候補に入れてません
NWBは未対応です
139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 130b-dAbh)
垢版 |
2023/03/10(金) 17:31:06.25ID:aY2aRTgg0
>>136
夏→ボッシュ エアロツイン
冬→ ベロフ アイビューティースノーワイパー

Audi純正は、ガラスの撥水加工やるとめちゃくちゃビビるから使わん。即メルカリ行き。
2023/03/10(金) 20:47:12.00ID:rwXIVMk1r
ドケチは言い訳多いな
2023/03/11(土) 03:13:35.05ID:lkBBT6MZ0
>>138
めっちゃ早口で話してそう

> >>137
> ケチりたいだけでは無くトーナメントにもフラットにもメリットとデメリットがあるんで実際に使ってる人の声が聞きたいです
> そしてアウディ純正ウインターのトーナメントは2万円しますよ?
> しかもアウディ標準がフラットなのにトーナメントなので視界の邪魔でさらにウォッシャーが当たります
> ただし雪や凍結状態での拭き取りで困った事は今まで一度もありませんでした
> 標準のサマーは黙ってても毎年交換なのでもしそれで冬を越せるなら追加料金は無しです
> 冬を越せれば傷んでも春に交換すれば良いので
> 点検時には交換じゃ無くてそのまま新しいのを車に積んで貰えば自分の好きなタイミングで交換出来きますから
> 純正ウインターのフラットは若干だけトーナメントより安いですしゴムだけでの交換可能です
> もちろんトーナメントの様に視界の邪魔になりません
> シリコートなのが気になるけど
> ただ純正サマー同様にトーナメントほど冬に強いか疑問があります
> フラットはウインターであろうがサマーであろうが出先のホテルの屋外駐車場などで凍ってしまえばガラスの曲面に追従できず拭き取れないという話も聞きます
> 社外品ではPIAAのだと純正フラットとおそらく同等で一万円強なのでかなり安いです
> 社外品トーナメントウインターブレードだとマルエヌが自分の車種に適合しますが以前国産車でマルエヌのウインターが1年持たなかった事があるので候補に入れてません
> NWBは未対応です
142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e28-ZNbT)
垢版 |
2023/03/25(土) 15:34:27.96ID:Ey+um6oP0
アウディオーナーはどうだか知らないけど、アウディスレの住民は糞みたいな奴ばかりなんだな
143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e28-ZNbT)
垢版 |
2023/03/25(土) 17:08:22.25ID:Ey+um6oP0
ああそっかワ付きのこっちのスレは隔離スレか
すまんかった
2023/04/07(金) 03:17:47.22ID:qCn/5Wlfd
公務員に受かったお祝いにQ3を買って
もらう事になった
145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aeab-4iJ1)
垢版 |
2023/04/10(月) 20:02:23.28ID:MmucMqZU0
公務員なら、おとなしく国産車に乗っておいた方が後々面倒くさくなくていいぞ。
2023/04/10(月) 23:23:12.69ID:6mZlpFhK0
公務員ってどうして生きているの
147名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd22-duQx)
垢版 |
2023/04/10(月) 23:52:46.91ID:3aLKWyt6d
公務員いないと国が成り立たんけどな(笑)
148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e28-yTjc)
垢版 |
2023/04/11(火) 16:09:56.29ID:cWKlzq6d0
公務員って試験に合格しただけじゃダメじゃね?
合格後名簿に載って面接受けて内定通知来ないとさ
国家公務員の場合は合格してからが本番じゃね?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e28-yTjc)
垢版 |
2023/04/11(火) 16:20:56.86ID:cWKlzq6d0
オートバックスやイエローハットで売ってるシェルのVW504の0W-30って現行アウディ純正オイルと一緒だよね?
オートバックスのがディーラーより圧倒的に安いだろうけど作業がなあ
絶対上抜きしかしないよね
ドレンパッキン持って無いだろうしそもそもアンダーカバー剥がしてまで下抜きするとは思えないし
おまけに大型店以外はオイルの量の確認するにも診断機無いだろうからMMIで確認するしか無いだろうし
まあフリーウェイの範囲でしか交換した事ないからディーラーのオイル交換料金知らないんだけど
2023/04/22(土) 22:15:19.43ID:PYepJ/4p0
>>142
アウディ信者は糞ばかりだし、アウディ信者に限らず信者イコール社会のゴミだからなww
普通のオーナーやファンは信者とは言わない
そして日本のアウディにはシングルフレームグリル採用以来キチガイ信者が多いのは有名
そもそもキチガイ信者増やして金儲けするために、あーいう承認欲求の象徴みたいな目立つデザインにした訳だし
151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6628-CC5i)
垢版 |
2023/04/23(日) 18:06:50.96ID:7grtN25b0
アウディディーラーってフリーウェイプラスライトとかで高い金取ってるのにキーの交換電池がノーブランド
出荷時の電池はPanasonicなのにノーブランド
トヨタディーラーはPanasonicだし日産だとマクセルの日本製
国産車の整備点検パックって料金たかが知れてるのにずっと高額なアウディディーラーがノーブランド電池
こんなのアウディディーラーの整備レベルは低いって自ら公表してるようなもん
ベンツとかその辺のこだわりも演出も上手
たった100円200円ケチって客に愛想尽かされてる事にも気がつかないからアウディジャパンが会社として消滅する羽目になるんだよ
国産車ディーラーの点検パックの10倍も取ってるんだからそこはそういう演出重視だろ?
利益率だとか粗利だとかのどんぶり勘定しか出来ない香具師みたいな商売の結果、アウディジャパン販売は店舗を減らしアウディジャパンは独立した会社じゃ無くなったんだろ
152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6628-CC5i)
垢版 |
2023/04/23(日) 18:46:58.52ID:7grtN25b0
客がそういうの見てないと思うのが甘いんだよ
2023/04/24(月) 07:17:21.22ID:FqmRJJzX0
うちのディーラー見積もり書出さないのは違和感あったな
今は慣れた
154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6628-CC5i)
垢版 |
2023/04/27(木) 18:43:32.07ID:HPA9a44f0
>>153
ウチは言えばPDFファイル送信してくる
で来店時にプリントしたのを渡される
来店時じゃ無意味だけど
内容はテンプレートのまま
フリーウェイがあるからか盛った内容
でも車検も同じように盛るからなあ
155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-A7w6)
垢版 |
2023/04/30(日) 12:07:10.63ID:NAh5p01V0
>>126
皮のメンテは思春期までにやっておけ
革のメンテは大人になってからでも間に合う
156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-A7w6)
垢版 |
2023/04/30(日) 12:09:40.70ID:NAh5p01V0
>>150
アウディ関連のスレ荒らしの癖に自治厨気取る奴らが荒らしでスレ潰してクソスレ乱立してる
アウディに関しては5ちゃんで情報交換は無理だね
2023/04/30(日) 19:27:49.92ID:Z3kyPW+ia
>>156
ざまぁwww
というか偽スレにわくのは
糞蛆虫かエセオーナーか
情弱の馬鹿オーナー
そもそも情弱だから情報など持っていない
158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-ECSL)
垢版 |
2023/05/19(金) 18:22:43.27ID:wlb+p1S60
ディーラーから点検の案内のハガキが来なくなった
フリーウェイプラスにも入ってて毎回入庫してるのに
近々に買い替えの意思の無い客として、もはやディーラーに切られたって事だな
半導体不足が落ち着いたらトヨタかレクサスかベンツに行くわ
159名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-1T35)
垢版 |
2023/05/22(月) 06:34:27.08ID:tNxhXiP9a
ウェルカムじゃない客もいるだろ自分もそうだけど笑
2023/05/25(木) 12:34:16.89ID:8B5USEqNp
点検は貴重な収入源と思うけどな
整備士暇させる訳にもいかんだろうし
2023/05/26(金) 13:42:54.77ID:Pg4eyX4q0
貧困層ですが中古の8S TTの1.8買いたいです
壊れやすい?
2023/05/26(金) 23:07:38.47ID:zrrrvwwM0
>>161
壊れづらいよ
壊れたの速度センサくらいだな
163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b7b-e7CW)
垢版 |
2023/05/27(土) 02:10:53.84ID:IJPwJHWg0
でもLEDストップランプ交換100万とお高いと耳にした
2023/05/27(土) 06:44:10.67ID:HYgIqbk90
>>163
ディーラーならそのくらいするかも
何しても予想価格の1.5倍から3倍するからな
165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f0b-AcL3)
垢版 |
2023/05/27(土) 13:46:38.31ID:EgK9PDzK0
>>163
そんなん自分でやればええやん
2023/05/28(日) 21:51:22.92ID:XNO1ItQh0
ハガキが来ないだけで文句言う低脳相手にする価値ないよねー
167名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-GFEi)
垢版 |
2023/05/30(火) 17:41:41.54ID:XMBRSHcdd
普通ハガキで連絡じゃなくてセールスからの電話かLINEやメールなんじゃないの?
2023/05/30(火) 20:17:08.54ID:M3RZpXjU0
カレンダーよこせよ
169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f0b-AcL3)
垢版 |
2023/05/30(火) 21:36:25.68ID:dN/aGzs00
担当営業が辞めた途端、カレンダー来なくなったわ(笑)
170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee28-BNQN)
垢版 |
2023/06/03(土) 15:47:59.77ID:zswWtJ6d0
俺はカレンダーなんてその時期に店に行った時しか貰えてない
わざわざ自宅に営業が届けたり送ってきた事は一度もない
法人名義で定期的に買ってる御得意様は別なんだろうけど
2023/06/03(土) 23:42:50.53ID:OiRDUMEF0
ディーラーから3台買ったけど電話で催促しないと送ってこないな
172名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-E3UD)
垢版 |
2023/06/16(金) 18:12:12.18ID:+AgiWwVDd
標準のプライマシーのAOからプライマシー4+の一般モデルに買い換えた
ハンドリングも乗り心地も静粛性も燃費も良くなったけど制動距離は伸びたっぽい
173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ba7-eyDz)
垢版 |
2023/06/25(日) 13:12:29.75ID:hkyGexNN0
Q4 e-tron 50まだ?
ブラックグリルで20インチで0-100 6.2が日本にやってくる夢が毎晩よぎって40買えねぇ
2023/06/25(日) 16:44:04.45ID:rIQTibzv0
そんな田舎の工務店経営者がイキって乗るようなの欲しがるなよ
175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-RnOd)
垢版 |
2023/07/10(月) 12:46:47.66ID:QzDlRdQK0
AUDI 燃える

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688955348/
176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-qWfd)
垢版 |
2023/07/11(火) 21:17:46.07ID:tcjaAzTg0
>>151
純正部品としてはPanasonicの電池をアウディの袋に入れたのあるんだよな
以前はフィリップスだったけど今は確かPanasonicなはず。
フリーウェイプラスで最低二桁万円は取ってるのに純正部品使わずノーブランド
これじゃディーラーもアウディジャパンも信用できない
キーの電池だけのこととは思えなくなる
177名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-tdBp)
垢版 |
2023/07/18(火) 13:45:12.93ID:TeLMNpKWd
>>175
VW/AudiのEVバッテリーはPanasonicから韓国LGや中国BYDとかに供給元変わってるからな
三井商船の船が全焼したのも積荷のVW/ランボルギーニグループの車輌のEVバッテリーからの出火らしいし
Panasonicは既に半ば裏切られてるテスラを捨ててトヨタと組むべきだよ
178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-5XGt)
垢版 |
2023/09/05(火) 13:07:00.56ID:MjYUKjw+0
Freeway Plus. Lightで点検時に補充されるウォッシャー液はアウディ純正ですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況