たゆまぬ進化を続けるトヨタのハイエンドモデル
https://harmony.ts3card.com/assets/img/articles/20210426-01/02.jpg
進化し続けるフラッグシップ
日本の道にジャストサイズ
これからは広さより、
豊かさを求めようと思う。
クルマも、人生も。
セダンはお好きですか、
と言われる。少し違う。
美しい車が好きなだけだ。
6ライトの美しいクーペフォルム
欧州車に負けないドライビングパフォーマンス
ニュルで鍛えたの強靭な足回り。日本の古き良き伝統くむ名車スレです。
※前スレ
【TOYOTA】クラウン 220 Part27【CROWN】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1627824932/
【TOYOTA】クラウン 220 Part28【CROWN】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/09/24(金) 20:51:41.11ID:gE702l/R0
2021/12/13(月) 13:22:29.41ID:NjOem1920
カムリの勝ちだねw
2021/12/13(月) 13:51:30.79ID:Wlb1qeS10
ワイは17世代から乗り継いでるけど流石に次は違うクルマにするかなあ
17→18 足回り固まって飛ばせるようになった
18→20 地デジ付いた。HV出た
20→21 HVの燃費が良くなって航続可能距離が1000km超えた
21→22ハンドルが格段に良くなった。全車速ACC付いた
評論家と視点違うと思うけどオーナーとしてはこんなもん。
正直22で不満無いし、次はやっぱり自動運転欲しいな
17→18 足回り固まって飛ばせるようになった
18→20 地デジ付いた。HV出た
20→21 HVの燃費が良くなって航続可能距離が1000km超えた
21→22ハンドルが格段に良くなった。全車速ACC付いた
評論家と視点違うと思うけどオーナーとしてはこんなもん。
正直22で不満無いし、次はやっぱり自動運転欲しいな
602名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/13(月) 14:16:18.93ID:K5K2xj9z0 現状の運転支援システムでももう手放せないわ
疲れ方が半分以下
疲れ方が半分以下
2021/12/13(月) 14:26:17.42ID:yN7qPbct0
20→エンジンカバークラウン、DVDいれるとこクラウンマーク
21→天井が起毛
22→全車速追従かな
これぜんぶもりしてほしい
21→天井が起毛
22→全車速追従かな
これぜんぶもりしてほしい
2021/12/13(月) 14:26:39.41ID:Vq3gSGvM0
やはりプラットフォームの変更はデカいな
210に5年乗って買い替えたけど車を2センチだけ動かしたりするとまるで違う
210に5年乗って買い替えたけど車を2センチだけ動かしたりするとまるで違う
2021/12/13(月) 18:00:18.62ID:zWnIoRdr0
TRDエアロの黒がちょっとボテッとしてる
ボディをうまく引き締めるので気に入ってる
ボディをうまく引き締めるので気に入ってる
2021/12/13(月) 19:44:59.27ID:dpf5Hjs80
>>602
運転支援の LKA(LaneKeepAssist)が道路状況で何故か右側に寄りすぎて怖くて支援を任せられない
運転支援の LKA(LaneKeepAssist)が道路状況で何故か右側に寄りすぎて怖くて支援を任せられない
2021/12/13(月) 20:13:06.87ID:fIFHyJ4x0
レクサスのほうがかっこいいし、こんな車誰得?
2021/12/13(月) 21:43:40.36ID:Md4LZ1Pt0
2021/12/13(月) 22:51:33.66ID:GGA8Ayaq0
都内某有名幼稚園の送り迎えで許される車は基本外車、国産はレクサスのみ、
という保護者間の暗黙ルールがある
その他国産は大衆車にカテゴライズされるから校門の50m手前で子供を
乗り降りさせないといけない
という保護者間の暗黙ルールがある
その他国産は大衆車にカテゴライズされるから校門の50m手前で子供を
乗り降りさせないといけない
2021/12/13(月) 23:01:21.60ID:Md4LZ1Pt0
ID変えて書き込み
恥ずかしいね、お馬鹿さん
恥ずかしいね、お馬鹿さん
2021/12/13(月) 23:22:33.05ID:uMjMn4YM0
暇だからって相手してんじゃねー
2021/12/14(火) 02:32:39.70ID:tiiPNI3A0
前期にHDMI入力の方法ありますか?
ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
2021/12/14(火) 14:35:02.67ID:IxqN5Ryb0
220の難点としてExecutiveがあまり高価に
見えない事だと思う
見えない事だと思う
2021/12/14(火) 18:45:15.54ID:E0STN8cu0
標準ボディの方は地味だしね。
2021/12/14(火) 19:08:58.16ID:8FwmB9fA0
確かに3.5RSA買っても、クラウンに詳しい人じゃないとわかってくれないしな
2021/12/14(火) 20:13:07.36ID:aFVjcaee0
A8の前にはクラウンなんか鈍亀だわな
2021/12/14(火) 20:20:19.52ID:+QttT1ss0
確かに小泉今日子と堀ちえみじゃレベルが違うしな
2021/12/14(火) 20:39:52.27ID:rVU40KK90
一般人に対しおらクラウンだぞしたいだけなら型落ちのSやBでええわな
619名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/14(火) 21:42:38.74ID:GG3KCU6t0 >>613
歩行者近接音の音も五月蠅いしな
歩行者近接音の音も五月蠅いしな
2021/12/14(火) 21:44:08.56ID:43oVG//v0
そういえばSとかBとか走ってるの見たことないな
2021/12/14(火) 22:02:27.33ID:e5luKH4K0
パーソナルユースに振ったからか、個人タクシーやハイヤーでも見かけない、たまに見かけてもGだし
220系のパトカーを見かけたけど、正直言って似合ってない
220系のパトカーを見かけたけど、正直言って似合ってない
2021/12/14(火) 23:44:23.97ID:ylbomcXx0
【トヨタ】「クラウンパトカー」のサイレンが鳴らない!? 一部車両をトヨタがリコール [トモハアリ★]
トヨタは、2021年6月から9月に生産した「クラウンパトロールカー」の一部車両について、同年12月8日にリコールを国土交通省へ届け出しました。
トヨタは、2021年6月から9月に生産した「クラウンパトロールカー」の一部車両について、同年12月8日にリコールを国土交通省へ届け出しました。
2021/12/15(水) 02:21:41.78ID:gbuJ17/v0
いやいや、サイレンぐらい事前にテストぐらいするだろ、何か別の意図があるのでは?
624名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/15(水) 05:32:58.42ID:VKuA6T/B02021/12/15(水) 07:14:33.97ID:zGEERFMk0
>>620
レンタカーは大抵 Sグレード
レンタカーは大抵 Sグレード
626名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/15(水) 11:37:04.01ID:ZRYC73JV0 さすがにパトカーはSでした
2021/12/15(水) 11:48:23.05ID:1forAcNX0
パトカーって220でも鉄ホイールとビニールシートなのかな?
Gだと3眼と後席リクライニングが付くくらいで意味ないからな
Gだと3眼と後席リクライニングが付くくらいで意味ないからな
2021/12/15(水) 12:04:13.89ID:Ald5dXq60
パトカーは300万以下に抑えないといけないからな
2021/12/15(水) 12:45:05.03ID:NjNELoTC0
630名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/15(水) 14:25:17.23ID:ZRYC73JV0 泥酔者がゲロ吐くからビニールシート必須
2021/12/15(水) 15:04:35.85ID:MM3Hsdrk0
>>624
物凄い頭の悪いレス
物凄い頭の悪いレス
632名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/15(水) 15:21:01.51ID:ZRYC73JV02021/12/15(水) 16:05:21.66ID:MM3Hsdrk0
2021/12/15(水) 16:32:22.00ID:HQwYmYEF0
ここの荒らしはA8に乗ってるなんて嘘吐いてる尾山台って奴だろ
2021/12/15(水) 17:37:04.12ID:0nFaQhif0
>>634
現在荒らされているLSスレのスレ番7では20セルシオからセンチュリー乗り継いだ設定になってるぞ
冒頭からイキるがすぐにバレるのが見どころ
スレ番291から
煽ったらオーナーに名前付きで実写と預金付きで完封試合される
認めると死ぬので、その後大発狂
現在荒らされているLSスレのスレ番7では20セルシオからセンチュリー乗り継いだ設定になってるぞ
冒頭からイキるがすぐにバレるのが見どころ
スレ番291から
煽ったらオーナーに名前付きで実写と預金付きで完封試合される
認めると死ぬので、その後大発狂
2021/12/15(水) 17:51:24.78ID:wAaLUzLu0
荒らしが来るのは人気車の宿命
ほんとに人気無かったら閑散としてるはず
てかむしろそうあって欲しい
新車買えない子たちが中古の値下がり待ってるんだろう
ほんとに人気無かったら閑散としてるはず
てかむしろそうあって欲しい
新車買えない子たちが中古の値下がり待ってるんだろう
2021/12/15(水) 18:02:56.64ID:Ald5dXq60
>>629
パトカーはほぼ全て国費で賄われている
各県ごとに入札形式でトヨタ車体に応札してる。
警らは2.5のロイヤルベースで300万、交通機動隊は
3.5でもう少し高いみたい。
あとゲロ吐くからシートがビニールってのは正解
清掃しやすいから。専用装備以外は省いて省いて
あとはお友達価格ってパターン。
パトカーはほぼ全て国費で賄われている
各県ごとに入札形式でトヨタ車体に応札してる。
警らは2.5のロイヤルベースで300万、交通機動隊は
3.5でもう少し高いみたい。
あとゲロ吐くからシートがビニールってのは正解
清掃しやすいから。専用装備以外は省いて省いて
あとはお友達価格ってパターン。
2021/12/15(水) 18:20:05.15ID:heuAd0ku0
この型もやがて若者が乗り回すようになるのだろうか?
2021/12/15(水) 18:59:19.86ID:VTiUerLf0
あと5年くらいしたらそうなるだろうね
640名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/15(水) 19:14:32.53ID:xc8oDzXR0 むしろにいちゃん達にはイカつい雰囲気の210系の方が
人気あるような気がする
220系はヤンキーにはスマートすぎるかな
人気あるような気がする
220系はヤンキーにはスマートすぎるかな
2021/12/15(水) 19:29:53.73ID:heuAd0ku0
2021/12/15(水) 20:27:51.08ID:F4ylMXqX0
次期クラウンどれ?
https://i.imgur.com/YbcuRca.jpg
https://i.imgur.com/YbcuRca.jpg
2021/12/15(水) 20:27:58.46ID:0nFaQhif0
たしかに現行は居住性のクラウンというより、タイプとしてはアリストみたいな感じだな
2021/12/15(水) 22:12:10.95ID:DfXES7jM0
2021/12/16(木) 01:02:08.08ID:0oGMD3Vm0
EVでクラウン出すならリアにモーター置けないのかな
単純にFRがよく曲がるから良いんだけど
単純にFRがよく曲がるから良いんだけど
2021/12/16(木) 01:20:32.39ID:zJwXgQuv0
FFにするぐらいなら全車フルタイム4WDにして欲しいな
647名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/16(木) 03:22:04.62ID:rxTESN3G0 つくづくリアの最後の一枚のガラスはいらなかった
セダンがクーペになっちゃった
あとは気に入ってますが
セダンがクーペになっちゃった
あとは気に入ってますが
648名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/16(木) 03:29:37.48ID:rxTESN3G0 EVなら最低東京大阪700kmノンストップで行けないと
途中で給電とか仕事の時は無理、今は1000km行くから助かってる
近所の買い物用の車じゃないんだから
途中で給電とか仕事の時は無理、今は1000km行くから助かってる
近所の買い物用の車じゃないんだから
2021/12/16(木) 04:19:45.92ID:8uW2UZSa0
雪国で渋滞にハマったら普通に終わるから
復旧しても動かないEV大縦列にどう対処するのやら
復旧しても動かないEV大縦列にどう対処するのやら
2021/12/16(木) 06:14:01.81ID:fVii9XYe0
220はモデリスタの半VIPが多いから
俺はかつてのツアラー系を目指そうとTRDエアロ
ダウンサス、BBSアルミにしたら
ツアラーでもアリストでもクラウンでもない
プアマンズAMGみたいになった
俺はかつてのツアラー系を目指そうとTRDエアロ
ダウンサス、BBSアルミにしたら
ツアラーでもアリストでもクラウンでもない
プアマンズAMGみたいになった
2021/12/16(木) 09:00:47.53ID:cbfDXuPw0
ノンストップで700km走りたいやつなんてそんなにいないだろ
トヨタの中でもこういう出来ない理由を考えるのが上手いやつがいるから
世界から取り残されたんだろうなw
トヨタの中でもこういう出来ない理由を考えるのが上手いやつがいるから
世界から取り残されたんだろうなw
2021/12/16(木) 09:21:42.02ID:T11sT4H/0
ひとり田んぼ仕事でマスクする民族だぞ
舐めたらアカン
転ばぬ先の杖どころか
転ばぬ先の車椅子
舐めたらアカン
転ばぬ先の杖どころか
転ばぬ先の車椅子
2021/12/16(木) 11:26:15.21ID:7zTAANcn0
過疎地域の小学生がマスクして田んぼ道を一時間歩いてるの見ると泣けるよな
2021/12/16(木) 11:32:36.02ID:6pZCKPFf0
>>642
奥の真ん中の赤がベース
奥の真ん中の赤がベース
655名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/16(木) 11:41:55.56ID:tURJXmXT02021/12/16(木) 11:46:42.72ID:WUgi+yBQ0
このスレ見ていると分かるよ、ガソリンエンジンやディーゼルエンジンの偉大さが
2021/12/16(木) 11:51:13.12ID:70Qj8n/30
>>655
君の個人的な事情はどうでもいいかな
君の個人的な事情はどうでもいいかな
658名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/16(木) 11:54:01.08ID:tURJXmXT02021/12/16(木) 11:56:25.35ID:/P/LJILM0
先進国中国は充電待ち不要EVが普及してる
トヨタはこういう技術をリードできるはずだけど何もしなかったね
トヨタはこういう技術をリードできるはずだけど何もしなかったね
2021/12/16(木) 11:58:10.83ID:sPc12u3T0
661名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/16(木) 12:20:21.03ID:tURJXmXT0 近所使いならEVの日産ノートがお似合いだな
2021/12/16(木) 12:24:25.19ID:ndEIPjXF0
クラウンは農道(?)を軽トラック(?)感覚で走るって誰か言ってたね
いろいろ大変そう
いろいろ大変そう
663名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/16(木) 12:47:06.60ID:WL6MZfkI02021/12/16(木) 12:56:58.36ID:mXHTUZSh0
現行より古いのは200系クラウン3.0ロイヤルサルーンしか乗ったことないけど、高速道路を長距離走るとどうにもしっくり来ないドライビングポジションと軽過ぎるパワステが段々気になってくる思いをしたな
時速100kmで延々と走り続けたら気にならないんだろうけど、パワーとトルクはあるから速く走りたくなってやっぱり気になるし
時速100kmで延々と走り続けたら気にならないんだろうけど、パワーとトルクはあるから速く走りたくなってやっぱり気になるし
665名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/16(木) 13:48:23.85ID:nFxMrgpA0 高速では運転支援で速度設定したら、手はハンドルに添えてるだけ足は何もしない
エージェント+が色々出てくるので相手しながら目的地までひたすら音楽を聴いている
って感じかな
エージェント+が色々出てくるので相手しながら目的地までひたすら音楽を聴いている
って感じかな
2021/12/16(木) 14:15:10.66ID:sAAB+5yn0
A8が羨ましくてクラウン乗りめちゃ妬んでいる草
2021/12/16(木) 14:35:05.52ID:cSmc3vqS0
クラウン乗りはマイナー外車には興味無いンスよ
LSスレでフルボッコ食らった小山大さんw
LSスレでフルボッコ食らった小山大さんw
668名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/16(木) 14:44:01.31ID:tURJXmXT0 A8?知らんがな、軽乗用車かな
スズキのアルト?
乗りたくねーな
スズキのアルト?
乗りたくねーな
2021/12/16(木) 14:45:30.29ID:UlqA1g5C0
尾山台が乗ってるモデルはこれ。
この内装見るとトヨタは20年遅れてるわ。クラウンが手本にしたんだっけ。到底追いつけなかったけど。
驚異のサスを備えたアウディのフラッグシップ、A8の2020年モデルを内外装徹底チェック!
https://youtu.be/UuE_QPhl-h0
この内装見るとトヨタは20年遅れてるわ。クラウンが手本にしたんだっけ。到底追いつけなかったけど。
驚異のサスを備えたアウディのフラッグシップ、A8の2020年モデルを内外装徹底チェック!
https://youtu.be/UuE_QPhl-h0
670名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/16(木) 14:51:12.46ID:tURJXmXT0 アルト8号車には乗りたくないからどうでもいい
2021/12/16(木) 14:53:24.11ID:cSmc3vqS0
どのスレでも同じコピペしかできない見栄張りお爺さんw
672名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/16(木) 15:12:38.94ID:tURJXmXT0 >>671
なんでここに張り付いてんの?
なんでここに張り付いてんの?
2021/12/16(木) 18:23:04.20ID:+HC6IwCm0
2021/12/16(木) 19:25:58.38ID:L5eiQmeD0
クラウンの良さは
パトカーに採用され平気で40万キロ使われている耐久性
妬まれたりしない程度のステルス性
パトカーに採用され平気で40万キロ使われている耐久性
妬まれたりしない程度のステルス性
2021/12/16(木) 19:36:28.96ID:8uW2UZSa0
今はカローラすら買えずトールワゴンか低グレードコンパクト
だからな
だからな
2021/12/16(木) 19:42:06.97ID:3yvPzEKz0
欧州車3年で変えるから耐久性とか気にしないんだけど
クラウン乗っている奴はやけに耐久性気にするよな笑
クラウン乗っている奴はやけに耐久性気にするよな笑
677名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/16(木) 19:52:50.41ID:6QW/9gr902021/12/16(木) 20:03:03.62ID:czfUWZPc0
今やカローラですら300万円はするからな
20年前ならマーク2が買える値段
20年前から日本人の平均年収上がってないし
軽とか低グレードコンパクト乗ってる層にとっては、
「いつかはカローラ、夢みるクラウン」
そんなとこか
20年前ならマーク2が買える値段
20年前から日本人の平均年収上がってないし
軽とか低グレードコンパクト乗ってる層にとっては、
「いつかはカローラ、夢みるクラウン」
そんなとこか
2021/12/16(木) 20:14:59.99ID:tOUhOQbH0
夢見てやっとの思いで買ったの?
20年とか乗るから長持ちしないと困るのかな(笑)
20年とか乗るから長持ちしないと困るのかな(笑)
2021/12/16(木) 20:22:39.44ID:8uW2UZSa0
貧乏人は頭金ゼロの残価設定アルファードよ
2021/12/16(木) 20:27:14.59ID:8Tah6q6t0
2021/12/16(木) 23:22:20.11ID:8utW553I0
2021/12/17(金) 00:11:53.49ID:1THohsFn0
684名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/17(金) 00:29:55.61ID:7jcuthix02021/12/17(金) 01:09:50.55ID:WRNFmmhL0
2021/12/17(金) 01:45:59.14ID:1QUNXy3N0
GSって必要だったな
レヴォーグ2.4のバッジ替えでいいから出せ
レヴォーグ2.4のバッジ替えでいいから出せ
2021/12/17(金) 02:13:55.44ID:1QUNXy3N0
ES350にLDHつけたモデルを出せばいいだけか
688名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/17(金) 03:00:01.14ID:Z6HSYSm40 BMからクラウンに変えたけど高速の運転の面白さはBM
長距離で疲れないのはクラウン
日本の高速はしょっちゅう加減速あるからな
長距離で疲れないのはクラウン
日本の高速はしょっちゅう加減速あるからな
2021/12/17(金) 10:14:31.33ID:csCcwysL0
リビルト使用の割に高いな新品交換並み
2021/12/17(金) 13:49:17.68ID:ozzLugVE0
>>688
BMWの何に乗ってたの?
BMWの何に乗ってたの?
2021/12/17(金) 15:21:09.27ID:kzyhTZQx0
2021/12/17(金) 15:43:08.89ID:UORqNQk50
何故噛み合わない書き込みをしてしまうのか?
2021/12/17(金) 16:29:51.67ID:Hi9b7MOM0
言いたい事だけ言いたい話聞く読むは頭疲れるから
2021/12/17(金) 17:44:55.86ID:YrZPbyI+0
ドイツ車もスバルWRX STIも乗ったけど、現行のクラウンは高速問題ないよ
フニャfyニャした以前のクラウンとは別物、どうせまた荒らしのネガキャンだろ
フニャfyニャした以前のクラウンとは別物、どうせまた荒らしのネガキャンだろ
2021/12/17(金) 19:03:32.60ID:+SAkuydk0
220はダメ
2021/12/17(金) 20:46:15.76ID:YrZPbyI+0
ダメな尾山台は現在荒らされているLSスレのスレ番7では20セルシオからセンチュリー乗り継いだ設定になってるぞ
冒頭からイキるがすぐにバレるのが見どころ
煽ったらオーナーに名前付きで実写と預金付きで完封試合される
認めると死ぬので、その後大発狂
冒頭からイキるがすぐにバレるのが見どころ
煽ったらオーナーに名前付きで実写と預金付きで完封試合される
認めると死ぬので、その後大発狂
2021/12/17(金) 21:10:39.34ID:kIsZnN3I0
>>692
老人の会話ってそんなもん
老人の会話ってそんなもん
2021/12/17(金) 23:54:55.60ID:tvr4QGSg0
老人でキチガイってやばいやつじゃないか
大阪で放火したのも50〜60のジジイ
ほんとキチガイは社会から隔離してほしい
大阪で放火したのも50〜60のジジイ
ほんとキチガイは社会から隔離してほしい
2021/12/18(土) 10:26:15.99ID:e9MndyS/0
こいつ荒らしだから釣られるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【MLB】佐々木朗希、負傷者リスト入り 診断結果を正式発表 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★2 [冬月記者★]
- 国民民主が菅野志桜里氏・須藤元気氏・足立康史氏の参院選比例公認決定 平岩議員の離党届を受理 [少考さん★]
- 地方創生「どうしてもやりたい」 石破首相、人口減少に危機感 [首都圏の虎★]
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- NVIDIA、グラフィックボードやGPU価格を最大15%値上げか [お断り★]
- 「因数分解とかルートなんて大人になって使わないのに…」出川哲朗の疑問に東大医学部卒・河野玄斗氏が答える [muffin★]
- 【悲報】大阪万博で自動運転バスが採用された会社、売上79%増で黒字から大赤字で転換してしまう🤨 [616817505]
- 埼玉 八潮 道路陥没 遺体は74歳トラック運転手と確認 警察 [947959745]
- 佐々木朗希、インピンジメント症候群と正式発表。長期離脱不可避
- 【悲報】女子高生におっさんの趣味をやらせる漫画、流石にもうネタがない [884040186]
- アルゼンチン、消費税を州税化、都市部は21%から11%に実質減税、クソ田舎は実質81%に😂 [249548894]
- 「脳外科医 竹田くん」らに約8900万円の賠償を命じる判決。腰の手術でドリルで神経切断され重度の障害 [256556981]