>>887
新車購入時はHIDでしたが前回4回目(新車購入から九年目)の車検時「プロジェクター内部のリフレクターに掛かってるメッキが剥がれている。このままだとHIDバーナーを新品交換しても保安基準の明るさを満たせない。今のHIDバラストを移植して灯体とバーナーだけ交換しますか?」ということがありました。

その時「車検ごとに純正HIDバーナーを交換してきてもリフレクターが紫外線で焼けてダメになるなら、ラリーベース用の17インチグレードと同様にハロゲン灯体へ丸ごと交換したらおいくら?」とお願いして、ハロゲン灯体にハロゲン電球で車検を通しました。

その後、LEDの小型化が進んできたあたりからLED球を使い始めて二年で2つ目になりますが、先月5回目の車検は光軸調整だけで明るさとカットラインが保安基準を満たせたため、現在はローハイともにLED化しています。