X



【4G63】ランエボ スレッド 201【GSR・RS・GT】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/13(金) 22:15:47.31ID:sED0DcXx0
【テンプレ】
〇前スレ
【4G63】ランエボ スレッド 199【GSR・RS・GT】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1618008335/

4G63エボ(エボ1〜9.5)までについて語るスレ。
荒らしや煽りは放置願います。

▼次スレについて
次スレ建ては>>970がレスで宣言の上でお願いします。
規制などでスレ建て不可の時も宣言お願いします。

970が出来ない場合は、または>>980まで来てもスレ建て宣言がない場合は、
別の人がボランティアで宣誓してスレ建てお願いします。(被ったときは早い順。)
970以降はスレ立てを促進しましょう。VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1622229126/
497名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/14(火) 23:05:19.92ID:cCe1k2Qx0
>>496
偽物って解っててもエボ3てホントかっこいい
2021/09/14(火) 23:09:20.45ID:lsL4AbA70
熱狂的な君等の醸すヲタ推し臭気のお陰でランエボはお望み通り伝説になった。夜空に輝く手に届かない星だ。

換言すれば重いばかりの過去のお荷物に成り果てた。
製造ラインから降りたクルマはメーカーに利益をもたらさない。新車が売れなきゃメーカーも販社も傾くばかり。サービスも質も維持できない。
だが過去にしがみつく視野狭窄なヒトにそんな理屈は通用しない。

新鮮な三菱のエボが欲しけりゃまず今の新車かせめて株券を買ってやれ。

──昨夜親父が夢枕に立ってそんな小言を呟いてから消えた。
2021/09/15(水) 00:27:24.03ID:4nvUbFy60
そういえば三菱自動車は日産とシャシ共通化という話が報道されてたけど
一応本社から否定されてるね。

ttps://www.mitsubishi-motors.com/jp/notice20210914/?intcid2=top_new_123

GT-Rと共通化してEVOのMT出してくれたら、なんて妄想。
MTなんてありえないんだろうけど。
まあ、GT-Rも2007年デビューだから設計は古いしな。
2021/09/15(水) 00:46:59.11ID:QPPHCkjn0
CZよりでかくて重くなるんかそれ
2021/09/15(水) 00:49:39.27ID:5gi24lfI0
>>496
ライト周りとボンネットとグリルの隙間とフェンダーアーチの隙間に苦労の跡がみられるw
でもえぼ3顔格好いいなぁ
2021/09/15(水) 00:50:20.33ID:5gi24lfI0
>>499,500
そこでGTOの出番ですよ
2021/09/15(水) 01:09:22.75ID:W4iLiXR30
GT-R以外ゴミ車両ない日産のPF共通って地獄だな。
サスも内装もシートもトランスミッションもまだ弱小三菱にやらせて方がいいだろ。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 04:33:14.50ID:R56qZAEo0
CZはMTATで荒れないのに、ここではなぜ荒れるの?
INVECSUだぞ!
https://ja.wikipedia.org/wiki/INVECS
2021/09/15(水) 06:26:06.19ID:/3U8MySg0
そりゃCZでソレを否定したら、ま、半分を失うって事だからな。
それに比べりゃGT-Aは一部分よ、1-9全体から見りゃ。
2021/09/15(水) 06:35:57.68ID:m27i+dl30
CZも出始めはスレ分けるほど荒れてなかったか
2021/09/15(水) 06:51:44.14ID:/3U8MySg0
AT限定免許で動かせるスポーツカーなんぞモノホンじゃ無ぇとつぶやき、シフトのAT確認したらMT転がしてる俺の勝ちだと上から目線な老害のスクツよ、ここは。
2021/09/15(水) 06:59:59.08ID:/3U8MySg0
>>506
エボ10乗ってる方々とエボ1〜エボ9乗ってる方々はその平均年齢層が違うからじゃないかな、と思いますよ。生まれた時からAT限定免許があってスポーツカーどころかF1もGTもwrcもクラッチレスの世代はやはりATへの抵抗感が少ないんじゃ無いのでしょうか。

エボ10を新車で買えた当時の年齢層はMTとSST分けたけど中古購入層は気にしないみたいな。
2021/09/15(水) 10:08:10.14ID:8+x1OQTQ0
>>507
否定しているのは一部のGT-Aアンチの基地外だろ
510名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 10:27:56.84ID:Em7Nz2TQ0
まぁでも正直な話カーセンサーなんかでエボの中古見てても安いのは軒並みGT-Aだから、たしかに人気無いっちゃーないんですよね。

インプのAラインとかいうオートマモデルとどっちがいいんですかね?
511名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 10:28:02.03ID:Em7Nz2TQ0
>>290
はい。前スレ後半くらいからちょいちょい書きこんでるエボ1です。
トランク内のモールを剥がしてみたら鉄板錆びて穴開いてました。
あとはリアバンパーのちょい上くらいにも穴が。

建築関係の仕事してるのでとりあえずコーキングで穴塞いで止めました。
まぁ根本的解決にはなってませんが。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 10:29:16.37ID:Em7Nz2TQ0
>>511は誤爆でございます
2021/09/15(水) 10:44:13.77ID:H5+RPmVI0
罰としてルーフに錆がわく呪いをかけた
@初期型乗り
2021/09/15(水) 10:49:45.58ID:04QEEesz0
Aラインは北米仕様のWRXをベースにミッションとセンターデフをレガシィ化させたモンだろ
2021/09/15(水) 10:55:24.12ID:JXBOJ2IJ0
>>511
やはり第一世代はトランク周辺が錆びやすいですね。リアバンパーの上も全錆で 同じです
516名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 11:42:35.64ID:sw3Aof3D0
第一世代はトランク周辺と、ルーフが弱点だったっけ?
ルーフは接着剤が悪さするんだったよね?トランクが錆るのは何故だろう?
2021/09/15(水) 11:44:35.57ID:n5rJ5n5W0
>>512
村西とをる監督みたいですね
518名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 14:11:18.87ID:H5AijsDI0
>>513
やめろ。その呪いはすでに具現化してる可能性大だから
519名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 14:23:28.61ID:o1MFMXNb0
>>514
Aライン=オートマっていうのは間違い
そうなったのはGRB以降だから
2021/09/15(水) 14:24:26.03ID:o1MFMXNb0
すまんさっきのは>>510
521名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 14:32:59.57ID:Em7Nz2TQ0
>>513
やめてくれ
その技は俺に効く
522名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 14:33:56.92ID:Em7Nz2TQ0
Aラインがオートマって訳ではないんですね〜。
知らんかった。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 14:41:48.84ID:r+NvDIzP0
GDBのころのAラインはプレミアムスポーツセダン的なのを目指してた
とはいえ全席本革シートにして、色味を抑えて、スポイラーを外して、キャリパーの色を暗くしたくらいだった気がする
中身は普通のGDBだからガンガン遊べる

ある意味今のWRXの路線を先取りしてたとも言えるかな

ま、スレチだけども
2021/09/15(水) 15:01:06.65ID:8+x1OQTQ0
エボX GSR-Premiumみたいなもんだな
525名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 15:12:01.39ID:ZhIwBLmh0
エボ9の青で走行距離が43000キロくらいなんですけど
いくら位で売れます?
サンルーフがついてるのはマイナスですかね?
2021/09/15(水) 15:33:57.97ID:f4sZHjgf0
サンルーフは本気で走ってない証拠として売るときは高く
余計な装備として買い取るときは安くと聞いたことあるな
2021/09/15(水) 16:50:58.13ID:nhKKNZyG0
それだけ距離が少なければ良い値段になるでしょ
青は多少マイナスかもしれないけど
2021/09/15(水) 17:13:47.52ID:NbUcfcEi0
でも銀より高いでしょ
2021/09/15(水) 17:16:04.14ID:04QEEesz0
エンスーの杜で売ってみて欲しい
2021/09/15(水) 17:18:27.73ID:NpNWRpEt0
そう言って騙しで揺さぶりかけてくる業者は徹底的に揺さぶり返しちゃうな。
2021/09/15(水) 18:05:58.12ID:/3U8MySg0
ランエボに限らずスポーツカーは今中古車価格が高騰している。じっくり焦らずに頑張って。
2021/09/15(水) 18:06:16.06ID:1BGMB8bG0
>>525
サンルーフ付きでもいい値段で売ってるっぽいから状態によるじゃね?


ttps://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/16/700070860530210519006.html
2021/09/15(水) 18:22:37.16ID:IVA0jfPp0
>>532
エボ9の定価っていくらだよwww
2021/09/15(水) 18:56:42.37ID:aMqY0OPL0
>>532
528万円!!!マジですか!!

もうコミコミ100万円以下で買えるエボはそれこそGT-Aだけですねー
535名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 18:56:52.04ID:sw3Aof3D0
GSRエボ9で新車価格357万円…
2021/09/15(水) 18:58:28.98ID:nhKKNZyG0
き、きっとインフレで日本の物価があがってるんだよ、そうに違いない
537名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 19:44:51.34ID:SSB/Bcc60
>>529
詳しく
2021/09/15(水) 19:51:58.75ID:PLD4EB4f0
古い車をこんな高値で買おうとしてる人は、選択肢少なくなったとは言え、同じくらいかちょっと足して現行の高性能新型に乗ろうと思わんのかな?
維持で苦労するのは確実なのに
539名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 19:54:12.49ID:O+BVA50m0
なんかそれ、1台持ちの発想っぽい
2021/09/15(水) 19:57:42.33ID:QPPHCkjn0
三菱がターボ四駆セダンで鋳鉄ブロックエンジンで二段羽ついてる車を出してくれたら新車買うで
2021/09/15(水) 19:58:03.49ID:/3U8MySg0
>>537
ようつべでエンスーの杜で検索してみそ
2021/09/15(水) 19:59:47.17ID:04QEEesz0
古くて壊れやすくても2台あればどちらかは乗れるだろうと二台体制にしたらどっちも同じタイミングでトラブル起きたでござる
2021/09/15(水) 20:10:22.70ID:8Jrz+RvF0
>>539
一台も二台も関係無いだろ
アホなのか?
544エボワゴン
垢版 |
2021/09/15(水) 20:10:24.64ID:Ppl8Hnrl0
うちのエボワゴンなんて5年前に160万だったのに

新車よりも高いのに買う人いるの?
2021/09/15(水) 20:41:02.83ID:larUnd6x0
>>542
エボ1からエボ9.5まで揃えておけば解決するでござる
2021/09/15(水) 20:49:21.54ID:aMqY0OPL0
海外流出かねー、これ。
2021/09/15(水) 22:07:02.53ID:8mt+UBJ00
>>544
エボ乗りじゃねえくせに来るな!
2021/09/15(水) 22:25:09.36ID:aMqY0OPL0
>>547
頭おかしいのか、お前。消えろ。
2021/09/15(水) 22:27:09.19ID:aMqY0OPL0
>>544
素晴らしい最高のワゴン羨ましい。気にするなよ。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 23:33:05.63ID:O+BVA50m0
>>543
車が複数ありゃ遊ぶ前に1台ゆっくり仕上げたって良いしそこに維持が大変とかはあまり関係ないんよ
どうせこの値段で買う人はよほどのフリークだしな
551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/16(木) 00:16:49.15ID:feS2SGoR0
俺の嫁が言ってたし、元カノも言ってたがエボやインプの純正羽は恥ずかしいから嫌だと…
その点、エボワゴンはスタイリッシュで羽生えたエボよりワゴンの方が良いと…泣きたくなったなぁ
家族乗せてレジャーとドライブを楽しみたいならエボワゴンは優れた車だと思うよ。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/16(木) 00:57:55.21ID:2nqgOf2p0
女子供受けでゴミワゴン選ぶとかないわ
2021/09/16(木) 01:02:58.26ID:keaopGAJ0
>>549
過ぎたるは及ばざるが如し

分かりやすい自演だな
2021/09/16(木) 01:18:08.68ID:+rVsbuvg0
子供受けはいいぞ
2021/09/16(木) 02:01:47.79ID:ceEFINSI0
ギャランフォルティスのスポーツバックベースにエボ出てたらまた違ってたかもな。
あと4B11でWRCでもニュルでも一度は世界大
に会出るべきだった。
2021/09/16(木) 02:41:38.54ID:RnDKjP8A0
エボワゴンのMTはサーバルキャット並に見かけない
2021/09/16(木) 06:59:55.33ID:NziGgf3k0
うちの9MRで18000kmしか走ってないけどRSでエアコン無いからこんな値段付かなさそう(笑)
558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/16(木) 08:10:30.95ID:2F0bOUc30
7とCZとファイナル待ってるぞ
2021/09/16(木) 08:25:31.91ID:YwkIMd4l0
先週末の十勝ラリー、エボの出てる台数が片手くらいしかいなかったけど、まだ現役なんだなぁ…って思った
ちょっと寂しかったけど、まだエボには頑張って欲しいわ
560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/16(木) 08:27:33.09ID:aYNE1b8i0
>>557
9MRのRSでその走行距離ならエアコンなんて関係無しにすごい値段になりそうな気もするが...
2021/09/16(木) 09:54:45.56ID:3sDEQyJ00
>>558
手放せって言う訳じゃないけど、そのラインナップの中だと素CZの立ち位置が微妙じゃない?
やっぱりファイナルはオリジナル維持して、素CZでチューニングを楽しんでるの?
562名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/16(木) 09:55:40.54ID:3sDEQyJ00
因みに同じ車の複数持ちは昔やったことがあるので気持ちはわかるというか
563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/16(木) 09:58:22.67ID:HtQ8RY4P0
>>557
大丈夫だよ、心の友よ。まずは会って語り合おうじゃないか
2021/09/16(木) 10:05:39.66ID:EnGS4Tdi0
CZは街乗り最強なのでおっぱい最強の6と2台持ちしてもキャラや用途が被ってる感はないな
2021/09/16(木) 10:50:52.50ID:+5MgT1++0
>>559
奴田原さんがランサーはもういいボディー出てこないって話してた気がする。
2021/09/16(木) 11:47:13.52ID:+5MgT1++0
>>557
買取店に持っていったら

「車は10年で価値無くなるから」
「今どき商用車にもエアコンあるのに厳しいなぁ。結局買い取っても欲しい人がいないと売れないので」
「でもせっかく持ってきてくれたんで今決めてくれたら1万出しますヨ」

とか言って、てめぇの財布から1万出してきそうだなw
567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/16(木) 12:49:51.69ID:wuTBwgwu0
>>566
で、売りに出されたら300〜500マン位になっててTwitterとかで店の悪口書くが全くバズらないというオチで撃沈w
今はそんな店あんまり無いと思うが
というか整備費用がいくら掛かったかによるだろうけど。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/16(木) 13:02:14.90ID:1l0cfX/L0
>>557
参考に、ひかりに査定してもらってみてよ? 
興味あります。 
アホみたいに高い値段出るから参考にも
ならんかもだけど。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/16(木) 14:51:56.54ID:aYNE1b8i0
ちなみにカーセンサーだと7のRSで走行距離24000キロが440万円で売られてるね。
2021/09/16(木) 15:27:18.31ID:+5MgT1++0
>>569
エアコン付きじゃね?
エアコン無しの車とかいらんわw
571エボワゴン
垢版 |
2021/09/16(木) 15:47:41.40ID:McRCSkR00
「仕方ないんで一万で買い取りますよ」なんて
言われたら、即帰る
2021/09/16(木) 15:48:49.48ID:SY8a8TUD0
>>569
こっちの7RSはエアコンレスっぽいな
それなりに弄ってそうだけど・・・
いや、値段帯でもう買えませんわw

ttps://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU5423375321/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610
2021/09/16(木) 16:58:26.15ID:b7IBfFzP0
CTばっかだけどCPの価格情報あんまり出てこないのは何故?
トミマキは暴騰してるけど
2021/09/16(木) 17:08:23.28ID:Q1ttUJN80
「うちじゃ引き取ってあげてこれですねw」
「あーw、他でいい値段出してくれてたんで無理しなくていいですよw」

中古車はバカだからこれですぐ態度変える。
2021/09/16(木) 17:11:56.45ID:vX6bvswI0
エアコンがないってことはマグネットクラッチが壊れないってことだ
裏山
2021/09/16(木) 17:21:37.53ID:SY8a8TUD0
>>573
単純に売りたいって人の書き込みがなかったからスルーしてたけど、CP売るのか?
CD〜CPの人は、余程の理由が無い限り乗り潰す人ばかりだと思っている

CP TM
ttps://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/700050955430210903001.html

CP(エボ5)
ttps://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/17/700100263430210524001.html
2021/09/16(木) 17:22:04.47ID:Z9Bozuii0
ヤフオクで9MRRS500万で落札されてたなぁ
2021/09/16(木) 17:24:01.74ID:NziGgf3k0
>>568
469万1000円でした。
でもダッシュ貫通のロールケージに全身ボルテックスのタイムアタックバージョンになってるんで、お店では買い取ってくれないと思います。

営業マンが財布から寸志の1万出してきたらいい方です(笑)
2021/09/16(木) 17:46:10.85ID:5swZkzoU0
>>574
車が自我を持つ世界線やめーや
2021/09/16(木) 17:46:29.90ID:5swZkzoU0
>>575
暑いぞ…?
2021/09/16(木) 18:16:57.42ID:b7IBfFzP0
>>576
850万て、ポルシェ買えるやん
2021/09/16(木) 19:12:18.21ID:txjr84td0
>>578
自虐風の自慢いい加減ウザいよ!
俺が2万出すと言ったら喜んで売るのか?
2021/09/16(木) 20:35:51.58ID:NziGgf3k0
>>582
全然自慢になってないと思いますよ。
ノーマルじゃない上にエアコンも無い車は普通の人は買わないから値段付かないって話してるだけだから。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/16(木) 20:40:14.45ID:iINaB0EG0
>>561
ファイナルは投資、今4000キロ、CZのMTはエンジン以外一通りいじってある、通勤用。7はマイベックエンジン、趣味車。7が乗ってて1番面白いかも。
7は
2021/09/16(木) 20:53:11.03ID:NziGgf3k0
中古車市場で値段上がると盗まれる心配も出てくるし、出来るだけ乗り続けたいと思ってる自分は何も嬉しくないけどね。
2021/09/16(木) 21:26:54.04ID:cd3mJGR60
>>583
お前本当にウザいな「そんな事無いよ、凄い高い値段で買う所有るはずだよ」って言って欲しいのが見え見えなんだよ
違うって言うなら何故「1万出してきたらいい方です」なんて言いながら俺が2万出すって話しはスルーなんだ?
2021/09/16(木) 21:34:48.79ID:OCdC0TTw0
今の時代に時代遅れのガソリン撒き散らしのランエボ乗ってるよーなうざい奴らの集まりなんだからそういきり立つなよ。どーせ俺らは同じランエボキチガイ。
2021/09/16(木) 21:34:56.80ID:Q1ttUJN80
>>579
売女のように
2021/09/16(木) 21:36:09.80ID:y6g11kJw0
>>583
そもそも普通の人はドノーマルエボですら買いません
本気で値段付かないと思ってるなら、私が100万円で買いますよ
2021/09/16(木) 21:46:25.50ID:OXMdfPp80
>>587
じゃ君は何に乗ってる?
2021/09/16(木) 21:46:50.08ID:NziGgf3k0
>>586
お前さんは気持ち悪いな
そんな風に思っちゃうなんてよっぽどショボい人生送ってるんだな
2021/09/16(木) 21:49:13.44ID:BBfi4mCr0
>>586
同意見
見ていて痛々しすぎる
2021/09/16(木) 21:53:33.34ID:NziGgf3k0
ダッシュボード切ってたりボディ加工してる車は安く買い叩かれるだけだと思うけど?
何が自慢なのかわからんね。
2021/09/16(木) 21:55:51.92ID:FAoHyxxh0
事故って死んどけよキモい
2021/09/16(木) 21:56:18.32ID:NziGgf3k0
>>594
お前が死ねよ(笑)
2021/09/16(木) 22:10:56.78ID:vX6bvswI0
>>580
外気温は30度超えてる状況でガソリン燃やして油温も水温も100度近くになって走ってるくせに運転してる人間だけ快適空間を保とうなんて虫が良すぎるとは思わんかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況