X



ランドクルーザー300 part17

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8554-WZ6z)
垢版 |
2021/08/11(水) 18:40:37.67ID:0mXbKVVQ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを三行重ねてスレ立てしておく
煽りは相手にしない、スルーが基本です。
ガソリンもディーゼルも、良い車です。
まったりと語り合いましょう。

※前スレ
ランドクルーザー300 part14
https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1627263163/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
ランドクルーザー300 part15
https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1627911676/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
ランドクルーザー300 part16
https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1628307355
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/08/11(水) 18:41:50.50ID:8TAibJXo0
2021/08/11(水) 18:58:32.44ID:E1wBLz/X0
1乙
2021/08/11(水) 18:59:31.83ID:E1wBLz/X0
ハイラックスGRSもカッコいいな
2021/08/11(水) 19:13:08.38ID:JJZQUS9t0
おっつー
2021/08/11(水) 19:17:41.23ID:Ep+nkV4xH
ツイッターにでてるディーゼルZXの加速動画 想像より静かでええな
7名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a17b-2dlL)
垢版 |
2021/08/11(水) 19:43:48.34ID:ND8fiPuu0
>>4
それな
ランクルで馬鹿高いGR買うのが意味わからんね
2021/08/11(水) 19:55:14.93ID:364AP2bFM
ハイラックス2.8Dを日本に入れろよ
9名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 897b-d0q3)
垢版 |
2021/08/11(水) 20:04:47.83ID:P3/I4G6p0
いちおつ
10名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0154-Lto6)
垢版 |
2021/08/11(水) 20:33:39.91ID:ue6yOlRd0
ハイラックスとランクルじゃ用途が違うだろw
2021/08/11(水) 20:48:27.91ID:fxPz9hU90
日本人ならGRのランクルを買え。
ケチる奴はぶっ飛ばしちゃうよ。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b38-Lto6)
垢版 |
2021/08/11(水) 20:51:38.71ID:3ExCdJMx0
走破性だけ求めてるのでケチってないけどGXにするわ。
2021/08/11(水) 20:53:13.01ID:xHV0CW030
オフロード走破性でケチってないならGRじゃ無いの?
2021/08/11(水) 21:01:09.40ID:zWyX1mYLd
>>12
ケチってるだろ
金が無いならAXだし走破性ならGRになる
2021/08/11(水) 21:08:19.62ID:tQhCyFbq0
GXかVXが一番台数少ないだろうな
普通の選択肢はZXかGRで妥協してAX
VXは中途半端なんだよな
GXは知らんw
16名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4938-WZ6z)
垢版 |
2021/08/11(水) 21:12:41.38ID:QtmaAy7W0
まぁいいじゃんランクルなら
17名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-lIMU)
垢版 |
2021/08/11(水) 21:26:14.38ID:pbmU0KkWa
今回は見た目が完全差別化されてるからVX以下はあまり売れないだろうな
18名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9955-YX0H)
垢版 |
2021/08/11(水) 21:26:34.75ID:ubZtF1920
岡山広島群馬と200から乗り換えが1番納車されてるな
ランクル乗り換え優先の噂は本当だったか
19名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-YX0H)
垢版 |
2021/08/11(水) 21:30:05.76ID:oQ/Bv7azd
GRかZXはわかるけど
なんで妥協してAXなの?そこでVXじゃだめなの??
2021/08/11(水) 21:33:51.67ID:YI8TSUEld
ランクルらしいGXって潔いしすごくいいチョイスだと思う俺
GRも良いと思う
ラグジュアリーSUVならZXじゃなくてLXいくのが筋かなって
2021/08/11(水) 21:34:49.44ID:YI8TSUEld
AXVXが一番中途半端だと思う
22名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-lM/R)
垢版 |
2021/08/11(水) 21:34:58.08ID:PzjrsvkTa
>>19
好きなの買えば良し 
流されないように
2021/08/11(水) 21:38:20.35ID:lZhp5o/S0
盗まれるのがいややわぁ
24名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8188-kHF3)
垢版 |
2021/08/11(水) 21:39:23.43ID:FEb+TuiH0
GXいいよ渋い
2021/08/11(水) 21:40:27.05ID:o+C4xRJgd
GXなんて貧乏臭くてはずかしいだろw
2021/08/11(水) 21:41:21.53ID:tQhCyFbq0
>>20
何買ったのか聞きたいわ
27名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 61e6-v/vx)
垢版 |
2021/08/11(水) 21:41:58.36ID:agsPmzBR0
男ならGR一括
2021/08/11(水) 21:43:57.87ID:mFnS1J/Yd
GX買う位ならAXだな
29名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b55-WZ6z)
垢版 |
2021/08/11(水) 21:44:57.45ID:3RTS7FAr0
オレ見栄っ張りだからZX注文したわ
見た目同じならAXにしてたかもね
2021/08/11(水) 21:45:13.70ID:YI8TSUEld
>>26
買ってない

よく貧乏くさいからZXしかあり得ないっていうけどそれ言い出したらLX買えないからZXなんだっていう気持ちに当人はならないのかなって
でZXってやっぱりラグジュアリー思考の人が多いんだろうからそうなるとLXってことにはならないのかなって
2021/08/11(水) 21:48:05.39ID:o+C4xRJgd
AX以下見掛けたら煽りまくってやるわw
2021/08/11(水) 21:50:09.42ID:xHV0CW030
>>30
そうなるよ
ZXの人は買えるならLX欲しいでしょ8割方は

好きでZX買った人も隣に停められたら複雑な気持ちになる人も多数だろうし
本当に好きでZX買っても言い訳しがちになるだろうし
2021/08/11(水) 21:50:59.20ID:YI8TSUEld
新型のLX出るまでとりあえずZX買っとくかって人も多いのかな
2021/08/11(水) 21:53:32.58ID:xHV0CW030
多いと思う
ZX出ちゃったらレクサスブランドだけど気分は型落ちだし
LX出回るまではZX天下だなw
高級路線の車で型落ちって
35名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-YX0H)
垢版 |
2021/08/11(水) 21:53:56.40ID:oQ/Bv7azd
>>30
買えもしないくせに語ってるんじゃねえよ笑
中古のミニパジェロでものってろ
36名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13a6-NW/4)
垢版 |
2021/08/11(水) 21:54:07.82ID:sEwz2xBA0
愛知県で最近よく見かけるようになったな 
2021/08/11(水) 21:59:55.52ID:YI8TSUEld
GRカッコいいよなぁ
売れ筋はZXなんだろうけど
38名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a17b-2dlL)
垢版 |
2021/08/11(水) 22:01:17.73ID:ND8fiPuu0
>>34
だね
LXからZX移行も今回多いって聞くし
2021/08/11(水) 22:02:42.24ID:xHV0CW030
お金持ちはLX出たらいち早く予約するんだな
インスタにあげるためにw
40名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-lIMU)
垢版 |
2021/08/11(水) 22:04:18.15ID:AAQ0V+YFa
ZXとの価格差が500万のLXは別次元の車だと思うな
法人は別にして一般での500万はちょっと躊躇するでしょ
小マシな車がもう一台買えるからね
2021/08/11(水) 22:06:55.44ID:JJZQUS9t0
500万の価値の差はないだろ
今だって400万の差を探せと言われてもないし
2021/08/11(水) 22:10:02.41ID:kYXCuwvod
20万キロ乗ったらガス代金で600万
どれでも変わらん
2021/08/11(水) 22:14:10.38ID:vwYLx1sSd
>>30
買えない奴がそこまで語れるのは立派だなw
2021/08/11(水) 22:16:46.54ID:JJZQUS9t0
もう社外品のフロアマット出てるんだなw
まーDから買って採寸してPCに打ち込めばいいだけか
2021/08/11(水) 22:26:40.91ID:YI8TSUEld
ランクルって一度買えばリセールよくて値下がりしないし下手な車を新車で買うよりよっぽど良いよね
さすがランドクルーザー
2021/08/11(水) 22:28:05.40ID:D8noTfn5d
1年以内でも正規ディーラーでの下取り売却ならOKのとこ多いから飽きて直ぐ売る奴多いだろ
LXのオフロード仕様とかディーゼル出たら、またちょっとしたお祭りになるだろうな
1500万ぐらいしそうだけど
47名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a17b-2dlL)
垢版 |
2021/08/11(水) 22:55:25.72ID:ND8fiPuu0
レクサスでオフロード仕様はでませんよ
需要がありません
そこまで迷走しません
2021/08/11(水) 22:56:51.78ID:tQhCyFbq0
>>18
全ディーラーそうして欲しいわ
2021/08/11(水) 23:06:50.47ID:XjzhC6Cl0
シマベースはハンターカブの動画で好感持ってたまに見てたけど視聴率狙い臭がエグいな…
一生乗ると言って買ったプラドを一年弱で手放してランクル買って、考察動画あげまくって。
人としてしょうもない
2021/08/11(水) 23:07:58.06ID:eJBLEhlp0
>>49
本人気にしてるらしいからやめたれや笑
2021/08/11(水) 23:11:28.50ID:O7JJ+QyH0
>>49
ハンターカブスレでも嫌われてたよ
52名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13bb-fivc)
垢版 |
2021/08/11(水) 23:12:56.86ID:bEebafaq0
墨入ってる割には良い人そうだけどね
2021/08/11(水) 23:22:33.03ID:faanNYjjd
>>45
ついでに何乗ってるか聞きたいわ
2021/08/11(水) 23:34:38.24ID:OvbGWcO1a
すみません。
ZX検討してますが、青空月極です、、
同じく青空月極で契約者のかたいますか?
2021/08/11(水) 23:38:54.06ID:XjzhC6Cl0
>>51
俺もハンターカブ持っててランクル300納車待ちだけど、最近ハンターカブの投稿皆無だしランクルで一儲けしたろう感が見えすぎて見るに耐えるな…
56名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-O7Fq)
垢版 |
2021/08/11(水) 23:45:42.34ID:7unzbXJfd
>>40
中古初期LXでも300ZXフルオプより高いしな
まぁ年末には新型LX登場するみたいだけど
300ZXが納車行き渡る頃には新型LX登場してるとは、トヨタも考えてるね
GR孤高の存在感は揺るぎない感じだが
57名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13d2-Shwn)
垢版 |
2021/08/11(水) 23:46:03.09ID:8lbhPy660
>>55
耐えるのかよw
2021/08/11(水) 23:51:11.61ID:XjzhC6Cl0
>>57
すまん誤字だw
見るに耐えん!
59名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-O7Fq)
垢版 |
2021/08/12(木) 00:00:23.11ID:UowRRyRzd
GRのサスって200Gと似た様な雰囲気なんだろうか?油圧か電子の違いで

300ZXしか試乗出来なかったけどハンドリングはかなり良かったけど、ロールや直進左右に捕られる感じは200と変わりないように感じた

GRはオンロードでもスタビ調整でZXよりロール少なく直進安定は良いのかな
60名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 61e6-v/vx)
垢版 |
2021/08/12(木) 00:09:34.23ID:UzNCB0Yf0
オーナーには申し訳ないけどLXって頭悪そうに見えるから乗れないわ
2021/08/12(木) 00:10:18.78ID:15scLs/20
カタログ熟読したけど、セーフティセンスっていまいちだな。5年遅れって感じ。
トヨタはある程度はソフトウェアアップデートで対応してくれる?
62名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-O7Fq)
垢版 |
2021/08/12(木) 00:21:47.54ID:UowRRyRzd
>>60
まぁ分からんでもない
LX、GR、ZXならGRが1番頭良さそう(トキ)
2021/08/12(木) 00:25:14.64ID:kmVYQXXXd
GRがこれからのTOYOTAを象徴するくるまだよ

越谷レイクタウンに300置いてある?
64名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 61c3-BzrW)
垢版 |
2021/08/12(木) 01:06:41.74ID:ExqTFpbW0
300の盗難減るから早くLX発売してくれ
2021/08/12(木) 01:15:23.73ID:MFQQszZKd
すき家行きたい
66名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8988-HTcV)
垢版 |
2021/08/12(木) 01:27:03.91ID:d2ayIWbN0
>>59
むしろGRはストロークさせてロールは大きいと思うよ
KDSSもスタビ効かせるか効かせないかだし
オンロード ZX オフロード GR-S ってDの初期販促資料にも書いてあった
2021/08/12(木) 01:32:03.71ID:AN23y1+D0
>>47
でもどうだろう
GRスポーツがオフ仕様
LXFスポーツが出る場合どちらになるのか
まさか車高低いオン仕様出してくる?
68名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3362-2/Bu)
垢版 |
2021/08/12(木) 01:34:51.14ID:b9KQ7oJh0
GRSはサーキットでも乗ってみて欲しいってトヨタイムズで言ってたよ
開発陣が脇坂さんに
2021/08/12(木) 01:36:25.64ID:AN23y1+D0
>>60
ZXと何が違うの?
70名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-O7Fq)
垢版 |
2021/08/12(木) 01:48:21.50ID:UowRRyRzd
>>66
そうなの?
GRはオンならスタビロックで制御するって書いてるけど。
ZXはロッドでテンションかけてる
71名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-O7Fq)
垢版 |
2021/08/12(木) 01:55:54.02ID:UowRRyRzd
あとGRは前後デフロックは分かるんだけど
センターデフロックは無いのかな?
200ZXはLSDだったのかな?カタログはアクティブ何とかって書いてたけど
ライブ四駆は標準だっけ
LXはトルセンLSD付きだったよね
300ZXリヤデフロック付けたらLSD外れるのは嫌だな
やっぱGRか
2021/08/12(木) 02:12:39.83ID:AN23y1+D0
>>71
センターデフロックは全車標準です
73名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-O7Fq)
垢版 |
2021/08/12(木) 02:26:53.49ID:UowRRyRzd
>>72
ありがとう
やっぱりGRは至れり尽くせりだね
あとはGRの走行安定性が気になるスタビロックはいかなるものか

AHC付きだからなんとも言えないが
200ZXとLX570だったらLX570の方が圧倒的に直進安定してたんだが足回りの違い分かる人います?
両方サスペンションはバネ+油圧レベライザーでしたよね?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b338-YX0H)
垢版 |
2021/08/12(木) 02:48:47.63ID:LQ47G3oo0
>>52
カタギのくせに墨入れて見せびらかすのはキツい

Twitterでの言動を見てても想像してた通りだわ
75名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b338-YX0H)
垢版 |
2021/08/12(木) 02:52:58.23ID:LQ47G3oo0
視聴数稼ぎのしょうもないランクル動画ばかりでうんざりだわ

動画あげてる中では五味さんくらいだろ、本当にランクルが好きなの
2021/08/12(木) 02:57:30.10ID:AN23y1+D0
>>73
LXの予算あるなら今からランクル注文するよりLXを先行予約スタートダッシュした方が納期早いような気がしますよ
全てにおいて上位だし
77名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-/Jt2)
垢版 |
2021/08/12(木) 03:01:29.31ID:aBA9tixWd
カタギの墨おっさんは都合の悪いコメントは承認しない小さい男だよ、評価を隠す前に墨を隠せ。
アンチにもバンバン返信してくれた方が盛り上がるだろうに。

都合の良い内容ばかりのコメント欄はうさんくさい。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-2tbN)
垢版 |
2021/08/12(木) 03:24:59.76ID:QIbEomekM
ランクルってリセール良いから、低金利で銀行ローン10年で組んで、2,3年乗って売却して繰り上げ返済するってやり方良くない?
79名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 61e6-v/vx)
垢版 |
2021/08/12(木) 03:45:16.75ID:UzNCB0Yf0
金がなきゃローン ありゃ一括
2021/08/12(木) 03:49:39.09ID:UkALvqll0
>>73
一般的な車の話だけど、スタビライザーは付けるか外すか硬さ(強さ)を変えるか。GRとZX他でスタビが同一型番で同じ硬さかは知らないけど、ZX他は常にスタビロック状態、GRはスタビロックとフリーを切り替えられるのである意味スタビを外す効果を得られる。これがE-KDSS。
だからオンロードはZX(LSD付き)>GR=ZX(OPリアデフ)>=他グレード。オフロードはGR>OPリアデフ付GR以外>OPリアデフ無GR以外、ただしZXはデパーチャーアングル等不利。

足回りのコンポーネントは同一だよ。重量差による適正化とLXはオンロード寄りの設定にしてるだけ。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-2tbN)
垢版 |
2021/08/12(木) 04:00:07.01ID:QIbEomekM
>>79
お金なくても、とりあえず10年で組んで、2年ぐらいなら今の納期から考えてほとんどリーセルもおちてないだろうから、そこで買取店に売却して、銀行ローン清算すれば数十万ぐらいの損失で済むかと思って
82名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 61e6-v/vx)
垢版 |
2021/08/12(木) 04:23:09.35ID:UzNCB0Yf0
300はどんな買い方でも損することはない
特にGRは需要に比べて玉数少ないから勝ち確

先行予約組は超絶エリート勝ち組だよ
83名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-YX0H)
垢版 |
2021/08/12(木) 04:42:15.02ID:rqjwcL7jd
需要に比べて玉数少ないのは圧倒的にZXガソリンだろ
84名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13bb-fivc)
垢版 |
2021/08/12(木) 06:09:10.68ID:gZvgqyJp0
>>80
わかりやすいぞ
85名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3362-2/Bu)
垢版 |
2021/08/12(木) 06:17:08.42ID:b9KQ7oJh0
GR 以外もオフロード走行する前提で開発されてるんだから、スタビライザーの設定は基本フニャフニャって事だろ
GRSはオンロードでは油圧制御でガッチリ固められるって事ちゃう?
86名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3362-2/Bu)
垢版 |
2021/08/12(木) 06:31:48.25ID:b9KQ7oJh0
ほかはAVS
サスの減衰力の制御でロールの抑制とかしているだけ
2021/08/12(木) 06:36:55.59ID:IuwI4CRZ0
昨日GRの実車見てきたんだけど、内装のレイアウトは使いやすそうだけど、質感が残念すぎる
外装が好みだから好みだから現行型X5からの乗り換え予定だけど、実写見たら萎えてきた。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3362-2/Bu)
垢版 |
2021/08/12(木) 06:40:29.75ID:b9KQ7oJh0
AVSはZXとGR 専用やな
89名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3362-2/Bu)
垢版 |
2021/08/12(木) 06:56:52.91ID:b9KQ7oJh0
つまりオンロードの安定性GR>ZX>その他
オフロードの走破性GR>その他>ZX
となる
2021/08/12(木) 07:07:42.95ID:4uhK0YUq0
>>76
レクサスはランクル以上に特上客が優遇されるよ
しかも月販50とかだから
納期はどっちも遅い
2021/08/12(木) 07:23:18.30ID:h/TmWd5t0
>>89
一回ZXとGR試乗してみな
オンロードはZXの方が安定してるから
VXとかは乗ってないから分からん
2021/08/12(木) 07:34:50.00ID:eTsYUGd00
LXはオラオラ感が強い
アルベル層は金が有るならLXだろうな
それとGクラスやらLXは嫌らしくて乗れない
ZXが丁度良いラインなんだよ
2021/08/12(木) 07:41:14.94ID:Qi4JS/eO0
>>75
同意だわ。
シマベースとか、だいゆーちゃんねるとか
tubeの検索結果にださないようブロックできないんか?
サムネ見るだけで不快
94名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eba4-d0q3)
垢版 |
2021/08/12(木) 07:50:55.98ID:ICYhWfX60
スタビは左右のサスを連結して、サスの動きを制限するんだけど。
スタビがフリーになるとサスの制限が無くなる。
すなわち反対側のサスの状況に制限されることなくストロークできるから、ストローク量が大幅に増える。

その機能(手動)がついてる車に乗ってますが、一度も使ったことはないです。。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eba4-d0q3)
垢版 |
2021/08/12(木) 07:57:20.54ID:ICYhWfX60
ちょっと語弊があるな。
スタビが効いてると、右のサスが縮んでる時に、左が伸びにくい。
スタビか無いと、それが無いので、右が縮んでても、左はいっぱいに伸びれる。
だから左右間のストロークの差異が大幅に増える。

これが悪路で有利になる。

逆にオンロードでスタビがないと、コーナーで車がロールしやすくなる。

なのでアンチロールバーとも言われる。

なんでこんなに解説してるのか自分でもわからん。
2021/08/12(木) 08:03:16.80ID:LubIjqQId
非常に分かりやすい。ありがとう。
2021/08/12(木) 08:11:38.81ID:GYjSPjca0
>>75
アクセス数稼ぎのYouTuberは見ていて不快極まりない。
しかも、カタログも読み込まず、適当なこと書き込んでるし。
コーナリングランプをサイドカメラと言ったのはさすがに笑えた。
まぁ、見ている時点で駄目だけど、コメント欄も変な追っかけが付いてる…。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b55-WZ6z)
垢版 |
2021/08/12(木) 08:15:44.08ID:mcEK6M6G0
>>93
だい何とかは面がムカつく
99名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b55-WZ6z)
垢版 |
2021/08/12(木) 08:16:41.38ID:mcEK6M6G0
>>89
頭弱い奴だなぁ
100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b55-WZ6z)
垢版 |
2021/08/12(木) 08:20:03.10ID:mcEK6M6G0
>>31
オマエの100前期で?
2021/08/12(木) 08:27:59.51ID:BCPDTYLE0
GR SPORT電子制御スタビライザー「E-KDSS(Electronic-Kinetic Dynamic Suspension System)」世界初採用
これ圧倒的だね 世界最強走破性
https://asset.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1342/102/10.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=HOzx2w46rkE&;t=2s
2021/08/12(木) 08:40:20.59ID:lEBZx8S0d
貧乏ランクル乗りは一生憧れのLXは買えないんだろうなw
2021/08/12(木) 08:47:57.72ID:TFei5fIdd
相手すんなよ
何かを貶さないと自分の評価を正当化できない人ているんだから
2021/08/12(木) 08:48:40.40ID:TFei5fIdd
ZX貶せばGRが上がると思ってんだろ
105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3362-2/Bu)
垢版 |
2021/08/12(木) 08:54:58.86ID:b9KQ7oJh0
せめて技術的な反論してくださいよ
2021/08/12(木) 08:59:27.32ID:spjia6wT0
200とLXの犬しょん比較がスタビ効果わかりやすい
その場で外す動画もあった気がする
2021/08/12(木) 09:00:28.20ID:UkALvqll0
>>89
80だけど全然理解して貰ってないな頭悪いだろ…
GRSはスタビをフリーにする機能が付いていながらもオンロードでスタビロックできるのでオンオフ問わずすごいよって話で、ロックな上にLSD付いてるZXの方がオンロードでは安定性が上でしょ。リアデフに交換したZXに比べたら同等ぐらい。
それと86、88AVSの存在忘れてたありがとう。

オンロード…ZX(AVS+LSD)>ZX(AVS+MOPリアデフ)=GRS>他グレード(MOPリアデフ)=他グレード
オフロード…GRS>他グレード(MOPリアデフ)=ZX(MOPリアデフ)>ZX(LSD)>他グレード
※ただしアプローチアングル等で地面の状況次第では走破性はZX不利
108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3188-NW/4)
垢版 |
2021/08/12(木) 09:12:03.60ID:dxe/+Tv70
>>107
リアデフに交換したZXっていう日本語から意味不明なんだが.
MOPリアデフってなに?
リアデフロックのことならそれをオンロードの走破性の優越の選択肢にいれるとかセンスなさすぎない?
2021/08/12(木) 09:13:18.34ID:9FtC8MsC0
>>107
GRとZXのスタビ径が同じ前提?
どこかにそんな情報ある?
KDSSでスタビの利き具合を変えれるならオンロードの時はGRのがスタビ利いてる可能性あるじゃん
2021/08/12(木) 09:19:53.15ID:UkALvqll0
>>108
メーカーオプションでリアデフロック選択したZXって意味だが。フルでリアデフロックって書かなくても理解できるだろ。普通にオフ乗りdsと通じる略称だぞ…
オンロードでZXが他車優位なのはAVS付な点と標準装着かつZXにしかないLSD。リアデフ交換するとLSDが無くなるんだから、リアデフロック優越の選択肢に入れてるわけじゃなく装着で車体装備に差分で書いてるんだろ。読み取れない方がやばない?
2021/08/12(木) 09:25:22.61ID:UkALvqll0
>>109
逆、GRは専用スタビライザーなのでZXより硬いと思う。
ただロール抑制効果のスタビの効き具合より、旋回時や轍越えの左右差をシームレスに埋めるLSDの効果を上にした。って言われてみればここ間違ってるな。

ZX(AVS+MOPリアデフ)=GRS → GRS>ZX(AVS+MOPリアデフ)
112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13e3-WZ6z)
垢版 |
2021/08/12(木) 09:36:20.63ID:k5jZ/dpt0
トヨタも販社も休み中何もしてないから、連休明けも納期連絡ないだろな
2021/08/12(木) 09:40:03.06ID:XPPYo3Ro0
みんなちゃんと見て買ってるのかな?
車幅二メートルって日本に殆ど乗れる場所無いけどな
114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a97c-myTh)
垢版 |
2021/08/12(木) 09:40:48.28ID:UrtGrQNA0
>>61
セーフティセンスは俺もそう思いました
日産、スバルにも負けてるかもしれない
アップデートはしないと思う
2021/08/12(木) 09:42:16.84ID:YUJYzDG3d
駐車場で降りるときめちゃくちゃ苦労しそう
2021/08/12(木) 09:47:04.22ID:GiRc4+Jja
>>113
200乗ってたけど、そこまで苦労はしない。
駐車の時に隣に迷惑にならない場所を探すのがめんどいな。申し訳ないしドアバンされたくないし。端でさらに寄って駐車とかしてたわ。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-lIMU)
垢版 |
2021/08/12(木) 09:51:42.85ID:qLE+UVBxa
最近の駐車場は広いからね
2021/08/12(木) 09:53:24.45ID:lEBZx8S0d
ZXなんてGRより安い時点で劣ってるだろ
何競ってんだよw
GRが勝ちでZXが負けなのは明白だろw
2021/08/12(木) 09:59:45.54ID:xtMUwLXUa
>>118
勝ち負けでしか見れない時点で発想が貧相だな…
俺はGR黒を注文したが、日本ではほぼ使わないであろうオフロード機能の充実でこの価格だと思ってるし、それ抜いたZXの中身でGR外装出てたらそっち買ってた。それに街乗りメインならZXの方が良いなって感じてる。普通、勝ち負けとかじゃなくそんなもんだ。どれも良い。
2021/08/12(木) 10:02:24.88ID:wd9MFsCxd
GRが勝ちでZXは負け
これは揺るぎない事実
121名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-lIMU)
垢版 |
2021/08/12(木) 10:03:57.07ID:qLE+UVBxa
>>118
LXなんか貴方向けですよ
とりあえず高けりゃいいみたいな
122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a97c-myTh)
垢版 |
2021/08/12(木) 10:05:34.20ID:UrtGrQNA0
しかし車に拘る人は相手の車の価格で何かの勝ち負けを決めたがるよね
ランクルに乗ってると、ベンツやBMWの小金持ちが張り合ってくる気はする
リアルではそういう人とは距離を置く
そういう人は苦手なので
2021/08/12(木) 10:05:44.37ID:z2iySzMUd
>>119
いちいちGR買ったアピールすんなw
本当はGXしか買えない貧乏人なくせにw
124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp5d-kHF3)
垢版 |
2021/08/12(木) 10:11:37.07ID:/THi5WjWp
ZXを落としてGRを必死に上げようとしてる人は後悔してんの?
何をそんな必死になってらっしゃるのよ
125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp5d-DdKv)
垢版 |
2021/08/12(木) 10:11:44.66ID:7QIT8lHtp
ZXがGRSに比べてオンロード性能で唯一優れているリアLSDをデフロックOPに替える情弱がいっぱいいるからな。
2021/08/12(木) 10:13:56.45ID:/VhNf1iFd
GRで貧乏ZX煽るの楽しみw
127名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-YX0H)
垢版 |
2021/08/12(木) 10:14:20.59ID:rqjwcL7jd
>>118
じゃあZXフルオプモデリスタの大勝利だな
2021/08/12(木) 10:14:31.55ID:IFJ4dUvfa
>>123 なんだ、前スレでも40以上コメントしてた小バエSd33-UVsAちゃんじゃん。気付かずリプしちゃったよごめんな。そうだよなグレード論争で優劣もっていかないと自分が惨めだもんな。ホント悪かったよz
129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 017c-c6N3)
垢版 |
2021/08/12(木) 10:15:33.45ID:HOfkppLT0
今日もシエンタ君が元気でなによりです
2021/08/12(木) 10:16:16.61ID:IFJ4dUvfa
>>126
127さんクッソ笑ったwww
確かにGRじゃZXのモデリスタフルオプは煽れないなwww
2021/08/12(木) 10:24:57.30ID:lCMBF8R4d
ZXバカの本性まるわかりで笑えるw
2021/08/12(木) 10:25:20.15ID:PeectemK0
今週はUVsAだからNG簡単だろ?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 61c3-BzrW)
垢版 |
2021/08/12(木) 10:27:57.01ID:ExqTFpbW0
買えない奴が最近書き込み多いなー荒れるな金持ちは喧嘩せず
134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d154-y0A/)
垢版 |
2021/08/12(木) 10:33:59.86ID:Xx+sGHii0
>>127
モモモデリスタwww
これでいいですか?
135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a17b-2dlL)
垢版 |
2021/08/12(木) 10:40:08.82ID:UcYJanjK0
俺はGRの顔は貧相でクソダサいと思うしあれに800万は...って感じだね
逆にZXダサいって人もそりゃいるでしょうけど
現状1番注文入ってて納期が1番長くて国内外人気No1のZXが
GR乗りに色々言われても
はいはいって感じではある
2021/08/12(木) 10:44:56.41ID:i+EHiKmA0
ZXが人気になるのは今時の流行りとして見れば理解できるけれど、ランクルの成り立ちやグレード構成からするとむしろZXが異質なんだよな
137名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-b60h)
垢版 |
2021/08/12(木) 10:45:49.79ID:fgasxi3Oa
ZXは顔が古臭いし、個性ないよなぁ。
ZXとGXって顔がほぼ一緒だしなにが違うのレベル。
その点GRはちゃんと見た目でも差別化されてるし良かった
一般人からするとZX=GX
2021/08/12(木) 10:45:59.13ID:B1YbjBLHd
カタログみてないんだけど、レーンキープなりハンドル補助はあるの?
139名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-b60h)
垢版 |
2021/08/12(木) 10:50:46.64ID:fgasxi3Oa
>>135
人気なのがいいの?ミーハーで個性ないね。人生つまらなそう
これでZX白白だったらもうw
ZX白白って街でみたら、あ、この人、、、ってネタにできるレベルwww
140名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウグロ MM35-fivc)
垢版 |
2021/08/12(木) 10:52:36.48ID:zM2Npg3NM
>>138
ある
高速道路ラクラク
2021/08/12(木) 10:53:19.94ID:TFei5fIdd
ならまずカタログ見ろよ
142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a17b-2dlL)
垢版 |
2021/08/12(木) 10:55:29.77ID:UcYJanjK0
>>139
ZXとGXは同じに見えるんじゃなかったの?
白白とか意識しまくりで草
143名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-b60h)
垢版 |
2021/08/12(木) 10:57:22.46ID:fgasxi3Oa
>>142
同じに見えるよw
ZX白白ってお金に困ってる人が選ぶグレードなんでしょ?違うの?
2021/08/12(木) 10:58:19.05ID:TFei5fIdd
一般人の目を気してるヤツが何言ってるw
2021/08/12(木) 11:02:26.30ID:GYjSPjca0
車を見たら、ランドクルーザーってだけで、グレードの区別なんて付かないと思う。
70と75プラドも同じに見えるだろうしね。
2021/08/12(木) 11:03:09.93ID:TFei5fIdd
それなら同じ見えるGX白白も  あっこの人ってネタにされるのかよチクショー
147名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-O7Fq)
垢版 |
2021/08/12(木) 11:05:39.60ID:UowRRyRzd
>>80
ありがとう

ロール制御と直進安定性はイコールでは無いとは思うけど、カタログ見る限りGRはオンオフ幅広く制御するイメージなのよ
ZXは基本的に固定な訳だから中間セッティングだと思う
乗り心地はまったく別問題で多分ZXかな?

200ZXと570LXは基本的に足は一緒なんだね
やはり違いはスタビとレベライザーのセッティング程度か
確かに570LXの方がAHCが良く動く気がする
148名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-YX0H)
垢版 |
2021/08/12(木) 11:09:22.11ID:rqjwcL7jd
GRはオフ ZXはオンでお互いフラッグシップで棲み分けできてるんだからいいだろ
なんでGR勢はZXを妬むんだろうな
エクステリアなどの好みは人それぞれだから
ただ最高級って言われたらZXだろ
カタログみたか?ポスターみたか?海外の動画でGRとZXどちらが取り上げてられてる?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a17b-2dlL)
垢版 |
2021/08/12(木) 11:12:44.02ID:UcYJanjK0
>>>142
>同じに見えるよw
>ZX白白ってお金に困ってる人が選ぶグレードなんでしょ?違うの?

結論
GR乗りは精神的に子供で痛々しい
またZX乗りに嫉妬からなのか、絡んでくる傾向あり
決して相手にしてはいけませんw
150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13d2-Shwn)
垢版 |
2021/08/12(木) 11:12:52.26ID:qRjhIE6J0
>>145
一般人からしたらでかい四駆としか認識しとらんよ
年式もグレードも車種も誰も気にしてない
151名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-b60h)
垢版 |
2021/08/12(木) 11:14:05.21ID:fgasxi3Oa
>>148
妬んでると勘違いしてるの?
値段のことなんて一切触れてないんだけど、妄想かよ
単純に差別化とインパクト、古臭さの話してるだけじゃん
ZXはGXとあまり差別化できてないし、なんなら古臭いメッキグリルで時代遅れ感あるよねーって話だろ?

図星つかれてるからこそ、ZX勢はこんなに反発してくるのかぁ。わかりやすw
2021/08/12(木) 11:15:26.26ID:PNUv1cWD0
最高級はGRだろw
バカかw
153名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-lIMU)
垢版 |
2021/08/12(木) 11:18:25.29ID:qLE+UVBxa
>>140
手を離せるようなレベルじゃないよね?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a17b-2dlL)
垢版 |
2021/08/12(木) 11:18:54.03ID:UcYJanjK0
Sa55-b60h
こいつもZXとGR必死に悩んだんだろうなw
悩んだ末にGRにして必死に5ちゃんねるでZXをこき下ろす作業w
暑い日が続くからまぁこんな奴が湧くってことだろう
2021/08/12(木) 11:19:20.30ID:7NfHceOhd
GRがいっちゃん高いんだからw
ZXなんて貧乏人グレードだろw
2021/08/12(木) 11:20:44.12ID:TFei5fIdd
同じに見えると自分で言っててZXがーとなる意味が理解不能だよな
157名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-lIMU)
垢版 |
2021/08/12(木) 11:21:32.06ID:qLE+UVBxa
広告だと思えばいい
2021/08/12(木) 11:21:58.04ID:PNUv1cWD0
ZXはGXよりも貧乏人だろw
159名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-b60h)
垢版 |
2021/08/12(木) 11:22:18.09ID:fgasxi3Oa
>>149
あながち間違ってないな。

趣味、遊びにアクティブな人や若い世代にはGR

年取ったおっさんや落ち着いた大人、リセールのこと気にしないといけない人はZXって感じですか。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a17b-2dlL)
垢版 |
2021/08/12(木) 11:23:25.36ID:UcYJanjK0
ZX乗り「まぁGRも好きな人は好きなのかもね。人それぞれ好みがある」

GR乗り「ZX乗りだせぇぇぇwww我がGRが最強ランクルwwwZX乗り見たら指差して笑いますwwwwラグジュアリーとか古臭すぎるwww」


ZX乗りは王者ライオンの風格
GR乗りはまるでキャンキャン吠えるチワワだな
161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8188-kHF3)
垢版 |
2021/08/12(木) 11:24:15.56ID:3bumOWtD0
GX AX VX GR-Sから好きなの選べ ZXはエアロにメッキに大径ホイールみたいな古いセンス層向け
2021/08/12(木) 11:24:35.72ID:CbdP7E1Cd
2年後にZXにAHCが付いて最高級グレードになるわw
2021/08/12(木) 11:30:11.35ID:SoyQ/UEKd
またコイツか
ランクルはZXが占めてるからGRとかLXを出せば荒れるからそれが狙いやで
いつもの工場勤務の中古車乗り君よ
2021/08/12(木) 11:30:38.61ID:fxixbHRS0
>>161
たしかに今のデザインの流行はGRの方だろうな
デザインが外車っぽいというかむしろ外車っぽいから海外需要はそれほどないと言うことになるのかも
ZXは見た目アルファードに近い感じだし日本人や中国人受けしそう
まあ結局好みだよなw
165名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-b60h)
垢版 |
2021/08/12(木) 11:31:18.47ID:WXUPGJk0a
>>160
Z X は 王 者 の 風 格

笑かすなwwww
166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b55-Lto6)
垢版 |
2021/08/12(木) 11:31:23.94ID:azc+kHR50
>>162
付いたとしてもMCの4〜5年後だぞ。
2021/08/12(木) 11:33:24.91ID:cPGTm8Vzd
2年後にAHC付き出て初期ZXのバカが大後悔する戦略だw
2021/08/12(木) 11:36:11.69ID:Jad71uL4d
GR、ZX共にAHC付き出て格差はそのままでいいw
GRの完勝w
169名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-b60h)
垢版 |
2021/08/12(木) 11:36:17.72ID:WXUPGJk0a
ねーねーZX王者の風格さん!!
これみて

>>160
>ZX乗り「まぁGRも好きな人は好きなのかもね。人それぞれ好みがある」

>>135
>俺はGRの顔は貧相でクソダサいと思うしあれに800万は...って感じだね

ブーメラン得意な王者の風格さんもいたもんだなwww
170名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-lIMU)
垢版 |
2021/08/12(木) 11:36:36.59ID:qLE+UVBxa
GRは個性が強い
俺は嫌いじゃないけど嫁にTOYOTAの部分が恥ずかしくて無理って却下されたわ
2021/08/12(木) 11:37:24.88ID:TFei5fIdd
この人なんでこんな発狂してんだろ
シエンタしか買えないからかな
2021/08/12(木) 11:37:29.38ID:Jad71uL4d
チンコマークも同じようなもんだろw
173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a17b-2dlL)
垢版 |
2021/08/12(木) 11:39:30.64ID:UcYJanjK0
>>169
GR乗りの卑屈なチワワさんキャンキャンお疲れ様です!!!
174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a17b-2dlL)
垢版 |
2021/08/12(木) 11:40:30.00ID:UcYJanjK0
GR乗りに効いてるね
妬むなよって言うと涙目で妬んでないもん!
って吠えるからおもしろいw
2021/08/12(木) 11:41:35.28ID:2+fWq2Ohd
ZXは2年後にZX-RのAHC付き出て格下グレードになるのにw
必死に初期ZX買ったバカw
2021/08/12(木) 11:42:15.48ID:UkALvqll0
1〜2年後AHCだったら大手を振って乗り換えだろうな初期ZX勢。
前回200は約1年後にZXグレード新設してAHCデビューでしょ?

GRはZXやGXこき下ろすが、逆はほぼ見ないし。貧乏人レスはZXフルOPでぐぬぬだし。結局グレード至上主義タイプの一部GR勢は何にそんなに劣等感感じてるんだろうね。スレ張りついてキャンキャンうるさい。
2021/08/12(木) 11:44:34.58ID:nWMHpFivd
初期ZX組は絶対後悔するように仕組まれてるからw
178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eba4-d0q3)
垢版 |
2021/08/12(木) 11:44:54.26ID:ICYhWfX60
ちょっと質問。
ZXでデフロックのMOPをつけた場合、デフロックしてなければただのオープンデフでしょ?
2021/08/12(木) 11:46:13.74ID:nWMHpFivd
すぐにAHC出てZXは吾味グレードになるよw
2021/08/12(木) 11:47:26.88ID:xPH8hNZHd
正直AHC出たらZXなんて何の価値も無いグレードになるよなw
2021/08/12(木) 11:48:02.79ID:xPH8hNZHd
ZXなんて初期のバカオーナー騙しグレードだってw
2021/08/12(木) 11:48:14.39ID:tvpeEHw/0
AHC付き出たら速攻乗り換えるだけの話だろ

ZX買う層って金には余裕あるでしょ
2021/08/12(木) 11:49:52.69ID:z0XV1tp3d
AHCすら付いてないZXっておかしいと思わないの?w
バカなの?w
すぐにAHC付きが出るのにw
184名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-b60h)
垢版 |
2021/08/12(木) 11:50:18.54ID:WXUPGJk0a
さすがZX乗りの王者の風格は違うわw

以下王者の風格
GR勢が劣等感を感じてると妄想

だけどZXの古臭さ、GXとZXが同等というレスに対して一切反論できていない現実

ZX王者は落ち着いていて、何言われても気にしない

現実は図星を突かれて発狂、反論レスばかりw

あれ?王者の風格は???
2021/08/12(木) 11:50:30.09ID:z0XV1tp3d
>>182
リセール狙いの貧乏人仕様だろがw
186名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-lIMU)
垢版 |
2021/08/12(木) 11:51:57.58ID:qLE+UVBxa
>>166
100系、200系の流れからすると300系でも十分ありえる
2021/08/12(木) 11:52:37.77ID:w8W+yROga
Sdfd-UVsA
Sa55-b60h
ホント妬み嫉みが激しくてヤバいな…
そんなにAHCピンポイントで将来未定のことまで持ち出してGR以外を否定しないと自我保てないのかよ。GR以外もどれも良いでしょ。それにグレード価格マウントやめて。ZXモデリスタで反撃喰らってるのホント恥ずかしい。
2021/08/12(木) 11:52:56.89ID:z0XV1tp3d
>>166
2年以内だろw
189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c130-WZ6z)
垢版 |
2021/08/12(木) 11:54:39.25ID:Hm7h/kG90
>>187
いやいや、もう反応するな
発狂が恥ずかしくて見てられん
190名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5d-rYYb)
垢版 |
2021/08/12(木) 11:58:57.07ID:8z8UgQ3+r
>>66
試乗した?
zxもgrも試乗したけど、grの方がロールしなかったように感じたわ。モードセレクトを同一で比較したかわからないのでなんとも言えないけど。ただ、grのほうがオンロードでのサスは硬い感じなのは間違えないと思う。ディーラー社員も同意見だったから。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-tSZp)
垢版 |
2021/08/12(木) 12:00:50.82ID:HlFAgH5Ba
>>169
他のGR買った人間まで変な目で見られるからいい加減やめてくれや

特性や好みを踏まえて自分の選んだグレードが自分にとって上なのは当たり前で、それぞれのグレードに言えることだろ
192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp5d-DdKv)
垢版 |
2021/08/12(木) 12:01:47.18ID:7QIT8lHtp
>>178
そうです。
2021/08/12(木) 12:02:52.58ID:jinIVL8Od
ZXにAHC付くのは明白なのにw
GRが勝ち組
初期ZXはゴミクソグレードだろw
2021/08/12(木) 12:03:27.38ID:h/TmWd5t0
五味やすたかのGRディーゼル、ZXガソリンの試乗レポート動画アップされたな
仕事中だから見れない、気になる
195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a17b-2dlL)
垢版 |
2021/08/12(木) 12:03:35.86ID:UcYJanjK0
>>189
反応が面白くてちょっかいかけたくなるんだよねw
GR選んだ人も可哀想だね。
こういう一部のZXこき下ろし基地外と同じにされるのも酷だわ
196名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-b60h)
垢版 |
2021/08/12(木) 12:06:57.12ID:WXUPGJk0a
>>195
残念だけど
ZX乗りも君みたいな自分のことを

「ZXは王者ライオンの風格!!!、俺はライオンだぁ!!!チワワ如きが舐めるなよ!!!」

みたいなこと言い切るきっしょい奴が乗ってるんだなってなったわ。
正直マジで「王者の風格」は引いたわ

きっしょ
197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a17b-2dlL)
垢版 |
2021/08/12(木) 12:08:31.14ID:UcYJanjK0
GR乗りがいかに悔しいがってるのかよくわかる
必死な長いレスで発狂してるわ
まったくよんでないけどwww
2021/08/12(木) 12:08:33.15ID:jinIVL8Od
AHC無しのZXで最上級ぶってるバカw
最上級のバカだわw
199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a97c-myTh)
垢版 |
2021/08/12(木) 12:11:02.05ID:UrtGrQNA0
>>187
その人達は以前U字って馬鹿にしてた人でしょ?
買えないからここを荒らしてるって結論でましたよね
2021/08/12(木) 12:12:00.74ID:vy2ryWtKd
ほら前からAHCガーとかいいだすのシエンタだろ

プラドすら買えないんだからそりゃ僻むわな
2021/08/12(木) 12:13:02.38ID:vy2ryWtKd
固定とスマホで必死に連投しとるでこの無職
2021/08/12(木) 12:13:12.18ID:V32JJF8Ya
出るかも分からん妄想機能で吹け上がってるの本当に可哀想だし、出たら出たで乗り換えれば良いだけの話なんだよね。価格マウントがモデリスタフルOPでできなくなったから、今度は機能か。AHC搭載されたら自分のGRへの搭載有無が最初に気になるだろうにまずZXってとこで劣等感が透けて見えるわ。まず自分たちのGRでしょ。俺も気になるし。

たぶん300を買えもしない奴がZX嫉みだろうな。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a97c-myTh)
垢版 |
2021/08/12(木) 12:14:32.14ID:UrtGrQNA0
GR買うってのも妄想ですから
2021/08/12(木) 12:18:55.65ID:SoyQ/UEKd
五味の試乗レポート動画見たけど
本人はGR買ってるのに最後の方なんか違う連発してるな
キャンセルしそうだな
2021/08/12(木) 12:22:01.60ID:9FtC8MsC0
>>204
見たけどGRのオンロードは違和感感じてたね。ZXとの比較楽しみだし、電子制御もないGXかAXに試乗してみてほしい。
2021/08/12(木) 12:25:02.60ID:h/TmWd5t0
字幕でみた
GRディーゼル試乗、なんか気に入らない連発してるな
明日のZXガソリン試乗気になる
207名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-b60h)
垢版 |
2021/08/12(木) 12:31:00.70ID:WXUPGJk0a
出たー
買える買えないレス
ランクル如きで買えないとか言わない方がいいよ。それマジで自分の生活水準表してるから
あとぐうの音もでないほどコテンパンにやられると、すぐ買えない奴だろって逃げるお決まり
208名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウグロ MM35-fivc)
垢版 |
2021/08/12(木) 12:35:40.02ID:zM2Npg3NM
なんか買えない人のレスばっかりだな。

買ってる人はZXだろうがGRだろうが自分は何かを選ぶけど後悔もしないし蔑むこともないと思うけど
209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0154-Lto6)
垢版 |
2021/08/12(木) 12:40:01.73ID:tQi0jqaT0
>>208
ほんとそれ

リアルだとGRもZXもGXも70も80も同じランクル
ランクル好きは気にしてないよw
2021/08/12(木) 12:42:01.00ID:RygyAZWa0
起きて見に来たらまたZXとGRで揉めてんの?
なんで他を引きずり落としてまで優位性があると言い張るんかな?どっちも良いとこあると思うよ
211名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-b60h)
垢版 |
2021/08/12(木) 12:43:37.15ID:WXUPGJk0a
>>208
お前、自分のレスよーく読み返してみろ?

>買ってる人は蔑むことない
つまりそれだと買えない人だろ?と蔑む奴は買えてない論理になるけど?
2021/08/12(木) 12:51:30.78ID:YuebT0Erd
ZXなんて1年後に出るAHC出たら塵くずGX以下だろw
GX最強〜
2021/08/12(木) 12:53:28.82ID:SIf+L+oJd
五味の新しい動画きたぞ
2021/08/12(木) 12:55:29.80ID:leG6XxWed
AHC出てすぐにゴミクズグレードになるZX必死に買ってるゴミ以下w
2021/08/12(木) 12:57:41.58ID:RygyAZWa0
https://www.instagram.com/p/CSR5Cf1NjM4/?utm_medium=copy_link
すげぇなこれ
2021/08/12(木) 12:57:57.12ID:RygyAZWa0
3枚目
2021/08/12(木) 13:00:52.89ID:9nQDOpANd
ZXは間違いなくゴミグレード
GRが至高
218名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウグロ MM35-fivc)
垢版 |
2021/08/12(木) 13:14:39.08ID:zM2Npg3NM
>>209
FJクルーザーも仲間に入れてあげたい。
2021/08/12(木) 13:14:40.52ID:rhYVZlEM0
両方の白見てきたけどGRかZXかで本当に悩む
ニワカだからオンロード専用になりそうだからZX白ベージュモデリスタでマッタリがベストと思いつつもGRの TOYOTAグリルにめちゃくちゃ惹かれる
2021/08/12(木) 13:14:49.84ID:AN23y1+D0
>>194
ディーゼル試乗前編見た
ディーゼル思ったより静かで振動も少ない → ディーゼル音するし振動あるって事
1、2速変速ショックが気になる → 俺も試乗して気になった ガソリンでは感じなかった

後編はガソリン試乗で明日公開みたい
221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 017c-c6N3)
垢版 |
2021/08/12(木) 13:15:29.45ID:HOfkppLT0
同一人物がキャンキャンうるさい
2021/08/12(木) 13:17:00.08ID:XnGgcL7mM
ラダーフレーム+AHCの悪路高速走行の安定感凄いよな
AHC乗っていると必須となるけど 来年以降また予約して買い替えれば良いことだ

今でもAHCアキューム ガス室容量が巨大だけど 300では更に凄いことになるか
2021/08/12(木) 13:19:53.14ID:tvpeEHw/0
AHCおじさんはこんどはGR推しのZX下げおじさんも兼任してるのか
224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 29f0-OV7r)
垢版 |
2021/08/12(木) 13:22:31.85ID:Tu+Z0h7r0
ZX買って失敗したと感じたら1年後くらいにGRに乗り換えればいいでしょ?逆もそう、GRが〜なら。まぁその頃はLXも普通に出てるだろうし、好きな車を選べばいい。てか同じ車に1年も乗らないだろ。


残価とか2回払い?全額ローンの人はまぁ…、失敗したら我慢して乗り続けて下さい。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-tSZp)
垢版 |
2021/08/12(木) 13:24:49.74ID:/bFW2fgfa
自分のやってることの醜さに気付け
226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0154-Lto6)
垢版 |
2021/08/12(木) 13:33:15.70ID:tQi0jqaT0
>>218
FJはまた別物と認識しておりますwww
227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0154-WZ6z)
垢版 |
2021/08/12(木) 13:47:16.59ID:baGKpLcl0
>>204
GR買ったこと言及してた?
2021/08/12(木) 13:56:30.90ID:4uhK0YUq0
言及してないけどレンスポ売ってGRはほぼ確定だな
2021/08/12(木) 13:57:14.91ID:lq4Ze+ji0
ランクル300に今後もAHCはつかないと思うよ

折角軽量化したしエンジンもそれに合わせたのにクソ重たいAHCは乗らないでしょ
GRディーゼルなんて重量の問題でサンルーフ外さないとリアエンタつかないのにAHCなんて重量オーバーすぎない?

AHC捨てて軽量化したのにまた着けるなんてそんな馬鹿な事しないだろ普通
考えりゃわかるだろ
2021/08/12(木) 14:05:27.19ID:spjia6wT0
五味さんの見てきた
やっぱE-KDSS違和感あるのかな
200のVGRSも気持ち悪いもんな
231名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-2dlL)
垢版 |
2021/08/12(木) 14:06:29.74ID:8YZ/3u5eM
乗ってみてダメだったら乗り換えればいいよね。
だがしかしGR乗りはリセールも悪いし、ZXこき下ろしで
乗り換えるものがないのは草
2021/08/12(木) 14:13:02.53ID:UkALvqll0
>>231 どのグレード買ったのか知らんけど、あのシエンタ乗りだっけアレと同レベルに落ちるから他グレードを悪く言うのはやめとこう。まぁ資金に余裕があれば乗り換えちゃえば良いのはホントそれ。新しくて追加機能がされたなら乗り換えればいいんだし。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 51f0-YX0H)
垢版 |
2021/08/12(木) 14:24:59.67ID:DcSJcqvy0
五味の感想 GR
加速感はすごい
1速から2速に入るときモッサリする
直線の安定性がない
なんか違う なんか違う なんか違う
そもそも走りとか乗り味うんぬんの前にランクルの存在に価値があるから買え

こんな感じ
234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9381-NW/4)
垢版 |
2021/08/12(木) 14:31:17.55ID:PeectemK0
NGレスがすごい数になってる
盆だからしょうがないか
235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b38-4Q4Q)
垢版 |
2021/08/12(木) 14:41:18.53ID:7+D0zu5C0
五味動画LTAが作動してるんと違うかな
クラウンもLTA入れたまま車線変更したら一瞬ハンドル戻す感じするから
236名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-tSZp)
垢版 |
2021/08/12(木) 15:16:59.78ID:ldSwGKOia
>>233
直線は安定しすぎだけど、その感覚で旋回はできないといったような事を言ってるね
あと、操舵フィールや挙動については違和感だの面白い感覚とか不思議とか、結局、関係ない事までごちゃごちゃ言ってるだけで、具体的に車がどういう動きをしてるかは言ってないね
上の人が言ってるようにVGRSの違和感っぽい

あと五味さんオフロードに引きずられすてるからインプレッションにならないようなグダグタ動画になってるように思う
切り分けて簡潔に考えりゃいいのに
2021/08/12(木) 15:45:11.50ID:MxchFoPId
AHCは絶対出る
出たら買い換えればいいとか言ってる奴は買い換えれない貧乏人
必死で初期300がやっとなのに買い換えれるわけない
238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b55-Lto6)
垢版 |
2021/08/12(木) 15:49:07.95ID:azc+kHR50
GRやっちまったな感あるぞ。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-3tDo)
垢版 |
2021/08/12(木) 15:54:21.78ID:15RYlhqLd
ZXとGRどっちでもいいじゃん笑
GRじゃホテルのエントランス恥ずかしいし
ZXで山行くのはちょっとだし
2021/08/12(木) 15:58:05.03ID:4uhK0YUq0
AHC NGっと
241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0154-Lto6)
垢版 |
2021/08/12(木) 16:33:35.74ID:tQi0jqaT0
五味さんの動画、GR違う感がすごいけどどーいうことなんだろうね
2021/08/12(木) 16:42:51.98ID:lq4Ze+ji0
>>237
少なくともランクル300ではもう出ないよ
LX買いなよ
243名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-tSZp)
垢版 |
2021/08/12(木) 16:52:02.41ID:6TI0KAoIa
>>241
LSの動画でも何か言いたいんだけど、ごちゃごちゃと結局は明確にこうと言い切れずにグダグタ終わったのあったね

とどの詰まりは分からないってこと
2021/08/12(木) 16:57:09.03ID:qzojjIKGd
>>242
出るわw無知なバカがw
2021/08/12(木) 17:08:53.62ID:4uhK0YUq0
たぶんGRはもっとアナログというかドライバーの意思でドライビング出来ると思ってたんじゃね
それが思いのほか誰でも簡単に操作できちゃうから戸惑ってるとか
Gの性能も結果新しい方がいいって言ってるし
オフロードで試してみないとGRの良さが語れないんだろ

ZXから先に乗れば違ったと思う
GRですはオンロード性能というかオートメーションが効き過ぎて快適と感じてるから
車好きの人からするとドライバーに操作性を求める人多いし

ゴルフでも年々ギアが簡単というかミスショットの許容範囲が広くなってミスがミスとして現れないくらいクラブが進化してるから
クラブの操作性を求める人はマッスルバックという難しいクラブをわざわざ選択するのと同じかと
2021/08/12(木) 17:10:26.92ID:L6K8offqd
貧乏人のバカはZXを選び失敗するw
2021/08/12(木) 17:11:38.85ID:xoEXqphxd
>>245
スポーツカーでもないのにそんなシビアに見てねーよw
バカかw
2021/08/12(木) 17:12:25.20ID:AN23y1+D0
>>241
GRてよりディーゼルに違和感感じてるんじゃないかね
249名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-YX0H)
垢版 |
2021/08/12(木) 17:20:20.62ID:rqjwcL7jd
>>248
どーみてもGRに対してだったろ
2021/08/12(木) 17:22:25.93ID:r34yIBjpd
初期ZX買う奴は情弱バカだろw
2021/08/12(木) 17:25:27.70ID:4uhK0YUq0
あぼーんからアンカー来たわw
でも見えないからどーでもいいけど
2021/08/12(木) 17:30:24.10ID:r34yIBjpd
>>251
見てしまうと精神保てない精神弱者かw
2021/08/12(木) 17:31:16.45ID:9FtC8MsC0
ランクルちゃんねるのオフロードコース動画はAXだったね
AXでも十分だけどディーゼルが欲しい
2021/08/12(木) 17:32:46.56ID:SIf+L+oJd
どっちも買えないのにZX叩く為に持ち上げてたGRの評価低くてさらに発狂してんのかシエンタw
2021/08/12(木) 17:33:16.35ID:RygyAZWa0
あんまりZX叩いてるから素直に反応してあげるけど日本の風土でGR買うやつのほうがバカに思えるんだけど俺がおかしい?w
レゴみたいなフロントマスクもだっせぇし。
2021/08/12(木) 17:36:33.54ID:SIf+L+oJd
どっちもいい車だよ
マヌケな買えもしない奴が発作起こしてるだけで
257名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-tSZp)
垢版 |
2021/08/12(木) 17:36:43.97ID:6TI0KAoIa
>>249
あながちそうとも言いきれないと思いますよ
ガソリンに電動3列目シート乗っけてもなお重量が重いディーゼル車
エンジンがそれだけ重いと前後の重量配分も違うだろうし、ロールの増大やフロントヘビーによる回頭性の悪化を補正するためにいろんなデバイスがガソリン車とは違った動作をすることも十分に考えられますよ
2021/08/12(木) 17:42:21.04ID:c3L0Cwwy0
NGしてるからゲェジが何言ってるか知らんけどまんまと乗せられて他グレード腐してる奴
シエンタに踊らされるとか恥を知れよ
2021/08/12(木) 17:53:50.74ID:8eBbN16e0
オーストラリア仕様は全車ディーゼルモデル。
ロシアでは導入当初はガソリンモデルのみの設定です。
アラブ首長国連邦はディーゼルモデルの設定がない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9ef92425d5965580508fe8f7276336cbfbbd214
260名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウグロ MM35-fivc)
垢版 |
2021/08/12(木) 17:55:02.53ID:2BF/xa5eM
しかしなんの連絡も無いな
2021/08/12(木) 17:55:14.79ID:XPPYo3Ro0
中東でガソリン代気にするやつはいないんだろw
2021/08/12(木) 18:01:01.90ID:SIf+L+oJd
https://i.imgur.com/YpWrl0e.jpg
263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a17b-Ya1V)
垢版 |
2021/08/12(木) 18:02:35.97ID:bQZ83bPe0
五味さんの試乗動画
この分だとZXのも先入観からテキトーにそれらしいこと言われちゃいそうだね
まあ他のジャーナリストも動画上げるだろうから色んな意見参考にせんとな
264名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF33-YX0H)
垢版 |
2021/08/12(木) 18:15:24.88ID:GqaO7VsXF
しかし、買えもしないのに試乗して動画撮ってる乞食が多過ぎるでしょ?
YouTubeで動画あげてる夫婦みたいなやつ、
“もちろん契約ですよね?”
のコメントに

“そう言ってみたいものです”

って返してるけど、買えもしないのに試乗して動画撮ってYouTubeにアップするって頭おかしいだろ?
265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0154-WZ6z)
垢版 |
2021/08/12(木) 18:22:33.43ID:baGKpLcl0
>>264
この配信者は以前からアンチコメントはすべて非表示

以前あげてた衝突安全機能の実験動画では、公共の駐車場に段ボール置いて実験してた。
基本的に自己中心的でまわりの人がどれだけ迷惑してるか考えられない人種だと思われ。
2021/08/12(木) 18:26:06.37ID:8eBbN16e0
もしGRよりZXの方がオンロードで違和感ないとしたら、
違和感あるGRの方がオフロード車っぽくていいんじゃないの?
2021/08/12(木) 18:26:54.53ID:8eBbN16e0
↑五味の考え方では
2021/08/12(木) 18:31:28.49ID:kzTZR/O9d
フォロワー1万で平均再生回数1万週1〜2投稿くらいで
月10万くらい収入になるらしいよ
知り合いで内装業のDIYあげてるヤツがそれくらいあるって言ってたから
変なYouTuber増えるわけだよ
2021/08/12(木) 18:51:49.87ID:zXUBcmYtd
とりあえず汎用品で装着できそうなグッズをアマゾンでポチ。
早くホイールとタイヤ増えてくれないかな。
2021/08/12(木) 18:56:20.56ID:glGgmc1td
GR買えない貧乏ZX乗りw
笑えるわw
271名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-dWXf)
垢版 |
2021/08/12(木) 19:03:26.11ID:q4bkk978d
みんな色々な情報や煽りに踊らされすぎ。

ランクル買ったんだろ?
ランクルみたいに堂々としとけ!!
2021/08/12(木) 19:05:14.44ID:glGgmc1td
GRに嫉妬する貧乏ZX乗りw
1年後にAHC出て格差泣いてろw
273名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-YX0H)
垢版 |
2021/08/12(木) 19:09:45.59ID:rqjwcL7jd
>>271
踊らされてるんじゃねよ
ネタがないから踊ってるんだよ
2021/08/12(木) 19:10:42.89ID:AN23y1+D0
w
俺だけじゃなくて驚いた
275名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5d-YX0H)
垢版 |
2021/08/12(木) 19:16:06.33ID:VSkoZ2Wpr
>>93
だいゆーふぉーゆーはVX以下の拠り所
276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 61e6-v/vx)
垢版 |
2021/08/12(木) 19:16:35.17ID:dDyd3cN/0
GRとZX30万しか変わらないのに対立も何もないだろ
2021/08/12(木) 19:18:39.43ID:hNg7ucImd
GR買えない貧乏人はZXで我満かw
貧乏は辛いなw
278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 61e6-v/vx)
垢版 |
2021/08/12(木) 19:24:23.30ID:dDyd3cN/0
>>277
GR現金一括先行組だが

ZXがどうこう全く思わないぞ
279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b55-3tDo)
垢版 |
2021/08/12(木) 19:24:41.45ID:NkcYNdac0
超早期オーダなのに販社の偉い人の横入りで
いまだに納車予定たたず
糞横入りが販社の社長ってあほか?
2021/08/12(木) 19:25:38.62ID:b9KQ7oJh0
スルースキルが異様に低いスレ
2021/08/12(木) 19:30:25.16ID:eTsYUGd00
>>276
それなw
でも40万じゃなかったか?
282名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-YX0H)
垢版 |
2021/08/12(木) 19:40:13.90ID:b509VFXVd
>>265
知らなかったです、有名な夫婦なんですねぇ。。
視聴回数に貢献してしまったのですが、買えもしないのに試乗するだけでもイカれてるのに、それを動画で撮ってアップするなんて。。
しかも、さも自分の車ですみたいなサムネ。
こういうのってトヨタにメールしたいですね。
購入意思がある人の邪魔になるって。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 61e6-v/vx)
垢版 |
2021/08/12(木) 19:41:17.02ID:dDyd3cN/0
コロナの影響で2年は確実っぽいな
284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3362-2/Bu)
垢版 |
2021/08/12(木) 19:43:01.46ID:b9KQ7oJh0
有名なら宣伝になるやろ
2021/08/12(木) 19:43:35.42ID:4uhK0YUq0
煽りにも知能が必要だとよく分かる流れ
286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b338-+PKS)
垢版 |
2021/08/12(木) 19:45:45.20ID:LQ47G3oo0
>>282
撮影目当てのYouTuberは問題になってきてるから、撮影禁止になった販社もあるみたいよ
287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 61e6-v/vx)
垢版 |
2021/08/12(木) 19:47:15.78ID:dDyd3cN/0
冬にかけてコロナ爆発的に増えるから世界中でロックダウン
もちろん国内工場も閉鎖
納期は全く読めなくなった
2021/08/12(木) 19:58:56.43ID:15scLs/20
ガソリン5人乗りって需要無いの?
GXあるけどさ
2021/08/12(木) 20:16:56.84ID:cyXtR7yJ0
>>287
コロナと共存の生活になるからロックダウンは無いよ
290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 61e6-v/vx)
垢版 |
2021/08/12(木) 20:22:22.88ID:dDyd3cN/0
現状東南アジアロックダウンしまくりなんだが
2021/08/12(木) 20:24:44.74ID:UkALvqll0
壊れたスピーカーみたいに同じことしか言わないな、ZXアンチ。

>>289
日産が今度はマレーシアのコロナ拡大で減産だってさ。
トヨタだってまた起きるでしょ。製造業のオフショアは発展途上国がメインだし、コロナ対策も未整備だからこれからだよ影響は。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13bb-fivc)
垢版 |
2021/08/12(木) 20:25:06.59ID:gZvgqyJp0
厚顔無恥が目先の利益得ることはよくあるよな
ムカつくけど本質的には嫌われたら商売長続きしないからな〜

放っておくしか
2021/08/12(木) 20:30:07.58ID:wCzWilCZ0
ディーラー行ってきたけどやっぱガゾーレーシング仕様が一番リセールいいみたいです
294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 61e6-v/vx)
垢版 |
2021/08/12(木) 20:44:24.02ID:dDyd3cN/0
>>291
GRとZXの対立あおって楽しんでるだけだよ
5ch新参じゃなきゃ分かるでしょ
295名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-WZ6z)
垢版 |
2021/08/12(木) 21:00:23.64ID:g+HG+k3Rd
スレチだったら申し訳ないんだけど、ランクルのコーティングって親水と撥水ってどっちがいいの?
2021/08/12(木) 21:08:23.24ID:DXv1JTRVa
>>293
それは今までの車種であって、ランクルはほんと読めないからな〜…GRが良いなら嬉しいけど。国内限定モデリスタと元々リセールが良い全部乗せが200の鉄板だったから。
2021/08/12(木) 21:10:40.25ID:UkALvqll0
>>295
ちゃんとメンテと洗車ができて青空じゃない天井有り駐車場(日陰ならなお良し)を用意できるなら撥水。それができないなら親水にしないと。撥水の方が塗装ダメージが酷くなる。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0154-Lto6)
垢版 |
2021/08/12(木) 21:22:25.09ID:tQi0jqaT0
>>295

俺は白なら撥水 黒なら浸水
299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9be8-NW/4)
垢版 |
2021/08/12(木) 21:25:56.12ID:kBspMGUB0
>>293
お盆休みの無いディーラーってどこのブラック企業だよ
300名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-WZ6z)
垢版 |
2021/08/12(木) 21:29:08.38ID:g+HG+k3Rd
>>297
>>298
黒で月1洗車で青空駐車だから、親水にすればいいのか!
親切にありがとう!
301名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-YX0H)
垢版 |
2021/08/12(木) 21:30:39.16ID:rqjwcL7jd
シーケンシャルから通常にダウングレードしようしてる人いる??
前はまぁとしてリアのシーケンシャルの流れ方ダサ過ぎない?
粒が粗いわけではないけど 流れ方が3段階で流線的でないっていうかレクサスアウディはともかく 格下のアルファードとかよりも流れ方カッコ悪すぎるじゃん
2021/08/12(木) 21:35:40.62ID:4uhK0YUq0
誰もお前の車なんて見てないよ
ましてやウィンカーなんてw
303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 61e6-v/vx)
垢版 |
2021/08/12(木) 21:37:51.97ID:dDyd3cN/0
そんな心配もそのうちなくなるよ
先行予約でも納期2年以上
待ってるうちに忘れる
304名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-YX0H)
垢版 |
2021/08/12(木) 21:47:24.86ID:rqjwcL7jd
>>303
いちお1日に予約したけど
1日勢で最遅のやつでどれぐらい待つんだろうな
一年内に納車しなかったらキャンセルするとは言ってるけど 有り得そう
>>302
おまえ女にモテないだろ?
俺が乗る車に周りが興味なくても見る気がなくても パンツ丸出しで路上歩いてたら嫌でも目を引くだろ??それ級に恥ずかしい流れ方ってことよ
305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 61e6-v/vx)
垢版 |
2021/08/12(木) 21:56:28.26ID:dDyd3cN/0
1日で1年なら絶望するわな
2021/08/12(木) 22:02:04.64ID:7GAGt1WDd
>>299
自分の糞担当のディーラーもお盆休み無しで営業してるな
交代勤務だろうから多少は連休取るんじゃないのか
307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 61e6-v/vx)
垢版 |
2021/08/12(木) 22:06:27.88ID:dDyd3cN/0
国産は流れ方がしょぼい
外車は綺麗に流れる
2021/08/12(木) 22:25:42.24ID:4uhK0YUq0
自意識過剰を指摘されてアンカー付けて発狂かよ
2021/08/12(木) 22:58:43.17ID:W+pkhqCl0
納期1年ならキャンセルします。冬タイヤサービスしますとか言われたら考えるけどw
2021/08/12(木) 23:02:29.99ID:YUJYzDG3d
赤ってめちゃくちゃレアな色になりそう
なかなか赤のランクル見ない
2021/08/12(木) 23:03:29.65ID:wuifLX7FM
>>309
そんなことあり得ないから安心してキャンセルして良いよ
312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 61e6-v/vx)
垢版 |
2021/08/12(木) 23:06:54.22ID:dDyd3cN/0
いまから並ぶやつ4年町だもんな。そらキャンセルしてほしいわな
2021/08/12(木) 23:11:15.63ID:W+pkhqCl0
駐車場の幅2.5mだけど入るかな。
2021/08/12(木) 23:24:49.14ID:W+pkhqCl0
4年後のリセール本当にいいのか心配。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9928-p1h+)
垢版 |
2021/08/12(木) 23:27:19.85ID:BCPDTYLE0
モデリスタださすぎ
316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b6f-/sNe)
垢版 |
2021/08/12(木) 23:31:59.95ID:4uhK0YUq0
盗難の真偽不明なのにツイだけでネット記事書くバカもいるし
YouTubeでタイトルで釣り気味に取り上げるシマなんちゃんら
こいつらメーカーから訴えられればいいのに
2021/08/12(木) 23:36:59.64ID:kzTZR/O9d
YouTubeとかで営業マンにタメ口で喋ってるヤツはちょっと引く
プライベートでタメ口は好きにしたらいいけど
動画に上げるなら言葉遣いくらいちゃんとしろよと思うわ
シマベースはランクルの支払いをYouTubeで稼ごうとのが見え見えでそれ以前の問題だけど
2021/08/12(木) 23:38:06.24ID:jL6H2PJYp
なんでこんな車買うの?砂漠でも行くんですか?w
燃費悪い、デカい、維持費高い、リセール気にするなら傷つかんように慎重に乗らなきゃいけない。
値段は高いが車に興味ない一般人からしたら、ドイツ社やレクサスみたいな高級車ってイメージでも見てもらえないし。
2021/08/12(木) 23:40:37.82ID:AN23y1+D0
>>315
そんな事わざわざ言わなくても
2021/08/12(木) 23:42:06.55ID:AN23y1+D0
>>318
みんなあなたと違ってお金の使い道に困ってるからじゃね?
321名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx5d-YX0H)
垢版 |
2021/08/12(木) 23:52:36.80ID:1BT0y5Atx
東京神奈川はGR人気だね
キャンセル除くとZXと同じくらいのところもあるみたい
白GRと白ZXめっちゃ見かけそう
322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6928-Pxhv)
垢版 |
2021/08/12(木) 23:53:22.69ID:3oSe8QOJ0
>>318
何故かって?GR-S の装備で安いと思うからなんだが。
まぁ君のタフトも良い車だよきっと
323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 61e6-v/vx)
垢版 |
2021/08/12(木) 23:54:37.19ID:dDyd3cN/0
>>318
ほんとだよな。見栄はりたいなら別の車かうよな
900マン現金一括で契約したけどそれは同意だわ
2021/08/12(木) 23:56:59.58ID:AN23y1+D0
なんかこの車高いんだか安いんだか分からなくなってきた
馬鹿になってるんだなw
325名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxf1-5/Wf)
垢版 |
2021/08/13(金) 00:00:33.54ID:B+Ad1ppix
>>324
トヨタでは最高峰だから妥当な金額でしょう
但しトヨタだから内装は相当チープ
レクサスとの差別化もあるしね
2021/08/13(金) 00:00:39.84ID:n4L7kdxdd
リセールいいしランクル興味ない見栄張りたい人にとっても最高の車だと思う
買ってすぐ半分になるような車は金持ちしか無理だけど
327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e109-rwHW)
垢版 |
2021/08/13(金) 00:18:03.93ID:2cBn5HM40
>>318
一般人・興味の無い方ならそう思いますね!
高級車にもピンキリありますが
ランクルオーナーは隣にベンツやレクサスが止まっても何も思わないはずです。
周りにランクル所有しててあなたが言ってる事で手放す方もいました
趣味要素もある車なので長年所有してる方はランクル大好きなのです
私もその1人です
少なからず今のランクルは高級車の部類には入ると思いますよ
新車で上級グレードを実際買える方がどれほどいるか?
是非身近に感じてみてください
少しは考え変わるかも
328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e28-42/7)
垢版 |
2021/08/13(金) 00:24:48.83ID:BZUN0Hq+0
輸入車と比べると確かに内装はチープ。今ZXの納車待ちだけど、実車見たら少し気持ちが冷めた。まぁカッコ良いんだけど、高級車ではないよね。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 49e6-RYrc)
垢版 |
2021/08/13(金) 00:27:45.47ID:CRZLqKi60
内装に外車並みに金かけてたら1200万スタートの車になってるよ
510万スタートなんだからしゃあない
330名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-1Ht9)
垢版 |
2021/08/13(金) 00:36:04.81ID:5mgnwF2Ra
>>318
見聞を広めれば分かると思いますよ
331名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxf1-5/Wf)
垢版 |
2021/08/13(金) 00:41:00.32ID:B+Ad1ppix
>>329
GXは論外でしょう
ZXGRで乗り出し900って考えたら金額レベル以下のチープさと思うよ
信頼性のあるアメ車って考えればいいかな
332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d262-VERZ)
垢版 |
2021/08/13(金) 00:46:36.95ID:6lgf/4Zd0
5万キロ乗るだけでガソリン代でリセールの良さなんて吹っ飛ぶよ
2021/08/13(金) 00:48:34.84ID:3IY1Oo4j0
島さんの動画は奥さんにランクル300買うって説得してたのは面白かった。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9238-O0dC)
垢版 |
2021/08/13(金) 00:57:31.30ID:qoCG1Uq70
>>333
その頃は良かったが、今は再生数稼ぎの釣りサムネ動画ばかりでマジでつまらん
335名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 49e6-RYrc)
垢版 |
2021/08/13(金) 01:01:42.48ID:CRZLqKi60
>>331
機能性に金かけてるんでしょ知らんけど
336名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxf1-5/Wf)
垢版 |
2021/08/13(金) 01:06:18.56ID:B+Ad1ppix
>>335
機能に価値があるんだろうけど、そう考えるとGXAXはリーズナブルだね
2021/08/13(金) 01:08:06.84ID:VTvmmsim0
https://hs-carlive.com/ランドクルーザー300の注目グレード%E3%80%80gr-sportならではの
338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 49e6-RYrc)
垢版 |
2021/08/13(金) 01:09:17.07ID:CRZLqKi60
ロシアじゃ800万スタートらしいから破格だよ
安すぎるから売れすぎた
2021/08/13(金) 01:10:11.65ID:VTvmmsim0
>>328
ベンツレクサスから降りてくると高級車ではないよね
2021/08/13(金) 01:12:24.29ID:VTvmmsim0
>>337
句読点指摘したくなる記事って珍しいよね
2021/08/13(金) 01:12:26.31ID:SOttHs4C0
ラダーフレームツインターボ10速ATマルチテレイン四駆7人乗りで510万ですって言われたらめっちゃバーゲンプライスでしょ
自分で調べて思ったけど素のスペックで勝負出来るのってゲレンデしかないんだね
ジープはいつの間にかぶっちぎっちゃってたのか
2021/08/13(金) 01:21:53.01ID:VTvmmsim0
500万の車が安く感じるようになったのは物価?が高くなったからなのか、懐が暖かくなったからなのか
2021/08/13(金) 01:26:45.62ID:JslyoMP30
関東のおすすめオフロードコース
https://gtoyota.com/rvpark/
愛知ののおすすめオフロードコース
https://lc-saf.co.jp/
どっちもトヨタに関係ある
2021/08/13(金) 01:30:41.20ID:6lgf/4Zd0
GX5人のり
2021/08/13(金) 01:35:29.07ID:JslyoMP30
RV-PARK
https://www.youtube.com/user/GunmaToyotaRVPark

さなげアドベンチャーフィールド
https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%81%95%E3%81%AA%E3%81%92%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89
346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 068b-PjM3)
垢版 |
2021/08/13(金) 01:37:41.18ID:OhY540HZ0
>>34
それはないわ
347名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxf1-5/Wf)
垢版 |
2021/08/13(金) 01:46:47.86ID:B+Ad1ppix
>>341
それって走行性能でGTRは911との比較でバーゲンプライス、乗り心地でクラウンはEクラスとの比較で破格って言ってるのと同じだろ
ブランドと質感の差は大きいね
2021/08/13(金) 01:52:47.88ID:JslyoMP30
ランクル70乗りの人が300買うならリアデフロックだけはつけてと力説してる
https://www.youtube.com/watch?v=QHDXhSPSTDA
2021/08/13(金) 01:53:21.62ID:6lgf/4Zd0
世界のユーザーがキングオブSUVと賞賛してるランクルが510万から買える
日本は最高ですね!
350名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxf1-5/Wf)
垢版 |
2021/08/13(金) 02:08:17.35ID:B+Ad1ppix
>>349
それって510で買わないとメリット小さいということかな
結局ZXGRフルオプで1000近く(平均年収の倍以上)出してるんだから最高でもなんでもない笑笑
2021/08/13(金) 03:07:04.30ID:VTvmmsim0
GRパーツがどんなの出るか楽しみすぎてワクワクする
電動サイドステップ欲しいのでお願いします
352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9954-MEry)
垢版 |
2021/08/13(金) 04:34:39.51ID:lQnZ8PXT0
フルオプのガソリンで900万オーバーだけど、高いとは思ってないよ
妥当かなと。

そもそもこの車と対抗できる車種ってお買い得感がある車ってないでしょ?
353名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c2bb-z+mo)
垢版 |
2021/08/13(金) 05:33:57.71ID:u51U42if0
900万の車って、場所によっては高級で嫌味になっちゃうけど
GR顔だと高級に見えないし、知ってる人から「車好き」に見られてちょうど良いわ
354名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-5/Wf)
垢版 |
2021/08/13(金) 06:03:48.66ID:2xwz0m3yd
一般層でランクルのこと高級車って思ってる人っているの?? 他の車よりでかくてちょっと高いSUVぐらいにしか思ってないと思うよ?
だって年収400万の平均年収以下でも無理すれば買えるんだし
本来ランクルってエンジンの強さとか走りが売りなんだから
高級車と勘違いして 内装がチープとか2列目スライドとか言ってる時点で目線が間違えてるんだよ
2021/08/13(金) 06:25:48.24ID:bXPKdHzt0
>>354
おっしゃる通り!
再販76乗りの私、300など全く興味ありません!
356名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-rk8R)
垢版 |
2021/08/13(金) 06:49:05.72ID:kcgt7/Wja
>>354
そうそう。ランクル如きで高級車だと思ってるやつがいるんだよなぁ
特にZX勢にそれが多いんだよな

ZXは、王 者 の 風 格

とまで言ってる奴がいるぐらいだからw
357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ef0-QzNd)
垢版 |
2021/08/13(金) 06:58:41.53ID:aepZ56670
>>356
買い物にしか使わんのに
何が王者やねんw
358名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-rk8R)
垢版 |
2021/08/13(金) 07:04:24.71ID:BpHMtoqza
>>357
ZX如きで王者wwww
ほんまきっしょいわw
2021/08/13(金) 07:30:54.48ID:Uh9njbp30
>>356
工業製品としての品質では勝っていても
オフロード性能、乗り心地、車格でモノコック&四輪独立サスの新型ディフェンダーにも敵わない車が王者とか風格とか
それはギャグで言っているのかw
だよな
360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8262-WNIr)
垢版 |
2021/08/13(金) 07:31:11.00ID:FCLYa22s0
AHCは出ると思います。
100の時に付いていたのに200の初期で外されて途中で出ましたからね!
新しいLXには付くのかも知れないですね!
ランクルも中期以降には設定されると思いますよ!
ついでに言うならディーゼルの7人乗りやVXやAX等のモデルも7人乗りディーゼルが搭載されると思います!
多分トヨタの販売戦略だと思います!
最初にZXとGRSで釣って後から両モデルに車高調整機能付きを出して、買い換えをする方も出ると思います!
GXやAXやに7人乗りのディーゼルが出たらファミリーカーとしての選択の幅が広がるので、後で出して来ると思います!
ランクルのローンだけでなくガソリン代がネックで購入を諦める人も多いので!
あくまでも想像ですけどね!
初期で買ってもAVS対応の車高調付きのショックを買えば自分の満足するサスも車高も完成するので、買い換えしない人も満足出来ると思います!
2021/08/13(金) 07:32:02.46ID:Od447h/z0
バカ丸出しの文章で笑う
362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e97b-Vj0D)
垢版 |
2021/08/13(金) 08:00:09.81ID:kbvyDvbW0
>>356
出たなGR乗りのZXこき下ろし野郎w
何、論点ずらしてんだよw
グレード別の話をしてるのに、車種の話にすり替えてんじゃねーぞ
日跨いでキャンキャン吠えやがってwlwlw
スレのみんなにGR馬鹿にされて相当悔しかったんだなwww
2021/08/13(金) 08:10:17.42ID:xjUmJG8Xa
>>351
プラドでは設定あったけど、300で出るかなぁ…
200であれだけ時間あってモデリスタ出してないから。
2021/08/13(金) 08:14:56.05ID:xjUmJG8Xa
AHC欲しいけど、重量関係で3列目やリアエンタ・サンルーフの同時装着すら不可だったディーゼルで付けられるかがキモだよね。ガソリンのみ設定っていうのもなんかアレだし。
まぁせっかく-200kgのダイエットしたんだし、それを生かすか殺すかだよなぁ…付いたら買い替え要因にはなる。確かに乗り降りが楽になるし、モデリスタエアロ付けててもハイモードで色々なオフロードに入れた。本格派からは笑われるレベルだけどさ。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 42d2-mwXe)
垢版 |
2021/08/13(金) 08:18:51.75ID:PkXY9XOK0
>>353
わかる
集まりとかで色眼鏡で見られること多かったからX5からGRSに乗り換えにしたわ
高速道路で暴れた人の車?って言われるのもうざかったし
366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c655-QPE4)
垢版 |
2021/08/13(金) 08:20:57.27ID:MEaMG/TQ0
太いボルトの6穴だから
プラドのホイール無理かー笑
2021/08/13(金) 08:21:42.67ID:WUc6n04t0
お前らzxとgrsの叩き合いとahcの話題だけでよくこんだけやるなw

どっちでもいいわ、仲良くしようや。
ちな俺はZX7月1日注文組
368名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxf1-O0dC)
垢版 |
2021/08/13(金) 08:57:04.36ID:B+Ad1ppix
新型ランクル、特にGRの客層って正にシマベースだな
頑張って買いました、自己主張強いイメージだわ
900出すからには下位グレードと被りたくない、無難に白、TOYOTAロゴかっこいいって、どんだけ一生懸命なオッサンなんだよと思うわ
2021/08/13(金) 09:05:55.37ID:6lgf/4Zd0
フルモデリスタ仕様ってガンダム好きにはめちゃくちゃ刺さりそうな形だね
差し色でトリコロールにしたら似合いそう
2021/08/13(金) 09:13:36.48ID:qhvT28/J0
>>318
確かに。BMW x1あたりのほうが高級車と思われそうw
371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed7c-FsxX)
垢版 |
2021/08/13(金) 09:30:19.84ID:T1oXVhJf0
>>362
それは違う
GR買うってのも妄想ですから
2021/08/13(金) 09:49:54.23ID:K5Cq0fEpd
ZX買う奴は後でAHC出て泣く程後悔するバカ
買い換えたくてもローンで買い換えられない貧乏人ばっかw
373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9954-1vjq)
垢版 |
2021/08/13(金) 09:53:14.85ID:wtqf809l0
売ってローン精算するのでは?
2021/08/13(金) 09:55:52.50ID:Xao0Evrkd
ZXなんてAHC出たとたんに査定ガタ落ちで売るに売れなくなるわなw
残債たっぷりでAHC乗りに見下されながら乗り続けるしかないw
惨め過ぎるw
2021/08/13(金) 09:57:10.27ID:FELb4ZAHd
>>318
見栄のために車乗るんですか?
376名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-O0dC)
垢版 |
2021/08/13(金) 09:59:44.06ID:46uiOL1ia
>>374
またオマエか
しつこい知恵遅れだな
377名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9954-MEry)
垢版 |
2021/08/13(金) 10:03:57.46ID:lQnZ8PXT0
AHC連呼してる人ってどんな生活してんのかな?

ご苦労様ですw
378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 92b2-Uanf)
垢版 |
2021/08/13(金) 10:06:36.58ID:2rrXgcjp0
>>360
可能性は高いね
とりあえずはLXの新型待ちかな

欲しい時に買うのが一番
あれやこれやと待ってたらいつになっても買う事ができないからね
379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7930-O0dC)
垢版 |
2021/08/13(金) 10:25:28.08ID:Ggff9VOf0
AHC AHC叫んでるのは300に付いてないのが相当悔しいんだな
ほんとバカの一つ覚えだわ
380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spf1-ZbXa)
垢版 |
2021/08/13(金) 10:26:53.29ID:wtSBRSrop
GRSディーゼル試乗→盛り上がってるからなんでもいいなぁーってなる。
帰り、自分の120プラド(1GR 吸排気やってある)、あ、あれ、こっちのほうがいい。。。
クルマの進化なんてこんなもんかって思った。
(ディーゼル注文済み)
381名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spf1-ZbXa)
垢版 |
2021/08/13(金) 10:28:42.48ID:wtSBRSrop
120プラド、バカにすんの禁止な。
2021/08/13(金) 10:33:34.77ID:MnwMQlmGd
120ブラド
パカ
383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 42d2-mwXe)
垢版 |
2021/08/13(金) 10:34:33.72ID:PkXY9XOK0
こんな短文で文章力の低さを感じ取らせることが出来るのはもはや才能
2021/08/13(金) 10:53:22.28ID:AcUAvIfE0
km77のムーステスト待ち
2021/08/13(金) 10:54:40.54ID:AcUAvIfE0
rav4みたいな悲惨な結果にならないよう祈る
386名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-5/Wf)
垢版 |
2021/08/13(金) 11:21:20.10ID:SXAEuWmCd
>>374
君のお母さんって見た目も性格もキモチワルイでしょ?
2021/08/13(金) 11:26:57.40ID:RYitrFJR0
おかあさーん、ランクル買ってー
2021/08/13(金) 11:30:24.51ID:Hg4FCRcb0
全く同じデザインで一回り小さくならないの?でかすぎ
389名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-1Ht9)
垢版 |
2021/08/13(金) 11:43:14.39ID:5mgnwF2Ra
>>359
そのオフロード性能、乗り心地、車格でディフェンダーが勝ってることを証明してみてね
掲示板上の文字にして吠えるだけなら誰でもできますよw
2021/08/13(金) 11:43:19.27ID:MjcscZHFd
AHCは出るよ
出たらZXはゴミクズ
391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd7b-5/Wf)
垢版 |
2021/08/13(金) 11:43:59.09ID:I6yMFLTt0
>>359
オフロード性能、乗り心地が新形ディフェンダーに負けるってマジ?
2021/08/13(金) 11:45:22.61ID:MjcscZHFd
AHC出た瞬間にZXは粗大ゴミだろw
2021/08/13(金) 11:47:54.01ID:94w7/XNqd
GRより安もんのAHC無しZXなんてゴミグレードだよ
GX以下だわ
2021/08/13(金) 11:48:19.77ID:6lgf/4Zd0
ランドローバーって米国の信頼性ランキング最下位辺りなんだってね
2021/08/13(金) 11:50:21.49ID:4WwZOtHwd
ランクル乗りごときが崇高なランドローバーをどうこう言う事自体恐れ多いわ
396名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxf1-O0dC)
垢版 |
2021/08/13(金) 11:50:22.43ID:B+Ad1ppix
>>393
GRもゴミになるな笑
397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed7c-FsxX)
垢版 |
2021/08/13(金) 11:51:16.75ID:T1oXVhJf0
ランクルの最大価値は頑丈で壊れにくい事
オフロード性能や乗りここちだけなら
他に負けることもある
2021/08/13(金) 11:53:04.66ID:eYM0VWcfr
日本にランクルの本領を発揮できる道ってどこかあるの?行ってみたい。

納車されたら鳥取砂丘行こうかなと思っていたけどあそこ車で入ったらだめなんだねw
399名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-rk8R)
垢版 |
2021/08/13(金) 11:55:43.20ID:HeC/Lnctd
ZXは、王 者 の 風 格
2021/08/13(金) 11:56:22.59ID:HbKu/90Wd
ZXは、ゴ ミ の 風 格
401名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-1Ht9)
垢版 |
2021/08/13(金) 12:02:09.48ID:lbqsvzc9a
>>395
Jeep乗りからもBIG3からドロップアウトとか言われるランドローバーがどうしたって?
2021/08/13(金) 12:03:25.39ID:Q0ev1NyLd
>>401
貧乏人にはランドローバーはわからんよw
2021/08/13(金) 12:04:05.33ID:eYM0VWcfr
ユーチューブ五味さんのZX試乗でたよ!
2021/08/13(金) 12:04:58.98ID:64DjfKc6d
>>403
ゴミがゴミZXかw
2021/08/13(金) 12:05:42.48ID:jCZk5KI/d
ゴミ「ZXはゴミですね〜」
2021/08/13(金) 12:11:04.79ID:eYM0VWcfr
五味さんはgrよりzxがいいと。
ガソリンはディーゼルがいいと。
2021/08/13(金) 12:12:53.66ID:wO3Kt1ohr
zxのガソリン車納車待ち!
楽しみ
2021/08/13(金) 12:14:13.86ID:8H2Fynrsd
>>407
残念ZX御愁傷様w
哀れだなw
2021/08/13(金) 12:17:57.54ID:wO3Kt1ohr
ワッチョイスレでID変えてもipで同一人物だってのは丸わかりなんだぞ
何がしたいんだ君は
410名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-1Ht9)
垢版 |
2021/08/13(金) 12:21:27.27ID:5TNKsjYaa
>>402
反論はそれだけ?
2021/08/13(金) 12:48:34.33ID:f1XJboQV0
ディーゼルエンジンにガソリン入れるの?
412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e97b-NXLH)
垢版 |
2021/08/13(金) 12:51:12.97ID:UJXOdlGX0
五味氏のGR評は結局、コテコテのクロカン仕様はオンロードは我慢して乗るものという固定観念にとらわれて、それがために新しい発想みたいなものに馴染めないだけっぽいね
通常のグレード体系ではなく、スタンスの違うGRスポーツでの提唱ということを踏まえて考えれば合点のいくことだと思うんだが、どうしても40系はこうだったに引きずられるんだな
413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf1-lWAM)
垢版 |
2021/08/13(金) 12:53:33.39ID:/vsIEouvp
五味さんは自分が買うならZX欲しくなった言うてるな
2021/08/13(金) 12:59:39.20ID:YHqlU6pNd
ゴミがごZXのインプレしてるのかwゴミだなw
2021/08/13(金) 13:01:32.79ID:+U7fgrcN0
>>413
grはスタビだよな
あれは日本で乗るなら要らないと思う・。
五味は本気でラフロードを走った事は無いだろう?
40とか今はクラシックカーだからな

80とか凄かったから・。あれを超えるのは
難しかったから・。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9238-O0dC)
垢版 |
2021/08/13(金) 13:02:04.50ID:qoCG1Uq70
ディーゼル7人乗りがでたらガソリンから乗りかえる
417名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-1Ht9)
垢版 |
2021/08/13(金) 13:07:19.53ID:re4KhIada
>>412
リーフリジッドの60に乗ってた人間の中で、コイルリジッドに変わった80に対して拒絶反応を示したのがいたけど、それと同じような感じかな〜?
要は理解できない馴染めない

リーフからコイルへの激変ぶりに比べりゃおとなしい変化なのにな
2021/08/13(金) 13:42:35.97ID:RDRYO3bSa
>>388 次期プラドでしょ。
2021/08/13(金) 13:45:45.49ID:SLPBI39bD
五味動画見てきた
GXのディーゼルでF/Rデフロック付き仕様がほしいという結論だった
420名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-O0dC)
垢版 |
2021/08/13(金) 13:50:29.22ID:3m0hBYQOa
年収2500くらいだけど、ボーナスなしなので単純に月割りで月200、税金引かれて手取り自体は月130ちょっとです。家のローン月25万、生命保険、子供3人の積み立てなどで月20万、俺の月小遣い10万、子供習い事で15万くらい。家のローンの繰り上げ返済を追加でしてるので基本貯金はあまりありません。ランクルを純粋に5年ローンで買おうとすると月15万くらい?月2000km以上は乗るんで保険やらガソリン代やらを合わせるとランクル持つ関係で軽く30以上は飛ぶと余裕で買えるとは言い難い。独身だったり、車以外に興味なければまあ無理ではないけど、その年収なりの生活をしつつ余裕でランクル、ましてやLX買うにはどれくらいの年収が必要になるんだろ。
2021/08/13(金) 13:52:43.02ID:A8+4OpNHd
>>420
年収400で買った僕に喧嘩売ってるのかなあ?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-5/Wf)
垢版 |
2021/08/13(金) 13:55:42.54ID:SXAEuWmCd
>>421
いや、あなたの事は眼中無しでしょ 笑
2021/08/13(金) 13:57:11.41ID:+lVGod8G0
俺が昨日書いたように
何でもオートで簡単に運転出来てしまうことにアナログ的な操作性を求めてる五味はもどかしさを感じてるね
今の時代に40みたいなアナログを求めるのが五味が評論家としては時代から遅れ始めてる感が伝わる
求めるのがニッチ過ぎるんよ
424名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-O0dC)
垢版 |
2021/08/13(金) 13:57:59.60ID:3m0hBYQOa
>>421
すいません、そういう意図ではないです。不快にさせたら申し訳ないです。ただ余裕で買えるって感じの人が多そうなので。自分としてはLX欲しいけど厳しいなと思ってて、余裕で買えるにはどれくらいの収入が必要なのかと思っての書き込みです。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c655-MEry)
垢版 |
2021/08/13(金) 14:01:58.52ID:GQIK22Dd0
プロアマのひずみに五味さんどっぷりです。
私は五味チャンネル好きです。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-hfrs)
垢版 |
2021/08/13(金) 14:03:25.96ID:mhXCCPf7d
その年収ならサラリーマンじゃないだろうから
社用車で買えばいいだけでは
427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c655-MEry)
垢版 |
2021/08/13(金) 14:05:14.30ID:GQIK22Dd0
>>424
多くの購入者は経費で社用ですよ。
なんならLXでもよいはずですよ。

7割の個人サラリー層はRXやプラドTZGまででしょ。
2021/08/13(金) 14:06:07.54ID:3IY1Oo4j0
>>420
残価設定で買ったら。
2021/08/13(金) 14:10:47.83ID:bvZlRIYRa
>>421
え、年収400でランクル買えるんですか?
年収700の私にも買えるでしょうか?
430名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-rk8R)
垢版 |
2021/08/13(金) 14:11:06.28ID:aGc7EJNHa
年収が低かろうが高かろうが生活水準次第で楽だったり辛かったりって感じか。
税金関係ない副業とかしてると楽に買える。ギャンブルで期待値稼働とかね。
副業を趣味に当てはめると楽しみながらお金稼げて効率いいと思ってる。
趣味を本業にしちゃうと楽しめなくなる。
2021/08/13(金) 14:12:14.33ID:yYoL1QiIa
ZXディーゼル7人乗り、出たら嬉しい。
でもバン登録とはいえ100とかでもディーゼルは5人乗りのみで8人乗りは販売されなかった(よね)。せっかく同じ3ナンバーだからやって欲しいんだけど3列目の重さ考えたら何を削らないといけないんだろ。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8281-pBez)
垢版 |
2021/08/13(金) 14:15:04.33ID:nYRJS0NJ0
シエンタは今日から1週間CCscなのね
433名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-O0dC)
垢版 |
2021/08/13(金) 14:17:30.89ID:3m0hBYQOa
>>429
 若い頃独身の知り合いが昼食わず、飯をほぼカップラーメンにしてNSXを買ってましたが、その時700万くらいだった。かなり無理してました。結婚してれば家族にしわ寄せは確実に行くかと。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM26-Vj0D)
垢版 |
2021/08/13(金) 14:35:52.63ID:sUwa7asWM
>>433
なんで年収で考えるのかわからない。
稼いででても金使い荒いやつだったらきついでしょうに。
逆に年収低くても貯蓄がたくさんあるやつだったら不労所得もそれなりにあるだろうから余裕あるだろうし。

ちなみに俺は年収4000貯金億
子無し共働きだからランクルだろうがLXだろうが余裕っちゃ余裕
けど金遣い荒いやつで俺より稼いでるLX乗ってた知人いるが貯金300ぐらいしかなくて、結局速攻売ってたし
年収とかなんのあてにもならん
2021/08/13(金) 14:38:44.34ID:n4L7kdxdd
GXにランドクルーザーの魂を感じる
トヨタがGXを510万で出すことにランドクルーザーの魂を感じる
ただなぜGXにディーゼルがないのかという疑問はある
五味がGXにディーゼルが欲しいって言ってたけど気持ちは凄く分かる
436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad2b-O0dC)
垢版 |
2021/08/13(金) 14:49:17.12ID:UKTuJUbj0
俺もGXディーゼル5人乗りが出たら、すぐZXディーゼルから乗り換える
オージーは全グレードディーゼルで羨ましい
2021/08/13(金) 14:53:24.59ID:wgOMfCiPd
>>435
GXを家族みんなで共有するぞ
汚れも傷も気にせず気軽に乗りたいよ
2021/08/13(金) 14:56:17.41ID:NYPewpgta
GXディーゼル、キャラクターがGRと被るのかなぁ…
ディーゼル入れてフロントデフもMOPに入れたら廉価版GRだよね、E-KDSS抜きの。競合すると思われてるのかな。もったいない。
2021/08/13(金) 14:57:18.28ID:+X15V0JId
>>437
これだよね
900万もする車でオフロードはなかなかいけない
510万のGXグレードの設定はランドクルーザーの魂を乗せてるわ
440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9238-MSCb)
垢版 |
2021/08/13(金) 15:13:34.97ID:qoCG1Uq70
納車は早い方が嬉しいが、11月や12月になるなら年越えてくれたほうが嬉しい
2021/08/13(金) 15:36:58.77ID:1i37qC1ld
年収低くても副業してるから
なんとかなるのや。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-5/Wf)
垢版 |
2021/08/13(金) 15:42:41.65ID:2xwz0m3yd
五味のランクル300総括

1速〜3速のモッサリはガソリンディーゼル共にある ラダー特有の振動もある
加速時のエンジン音はガソリンよりディーゼルの方が静か
オンロードではGRより圧倒的にZX
GRはオンロードでは使えない
300系で性能考慮して 1番いいのはZXディーゼルだとよ
2021/08/13(金) 15:46:40.09
年収よりも可処分所得だわな。2500万の人は住宅ローンや子供の教育資金、貯金なんかは
固定費だし、使える金額は知れてる。年収多いと生活水準も上がりがちだし、金は貯まらないわ。
なんだかんだで生活費込みで60万しか残らないのに車に月30万とか絶対無理w

俺は年収5000万だけど、一人暮らしの私立大学生二人いるから貯金なんか全然できないわ。
2021/08/13(金) 15:48:53.03ID:vw5HS+H40
>>442
俺も見たけど街乗りはガソリン、高速走行はディーゼルって感じだね
GRはオンロード用には開発してないから当然の結果だよね
2021/08/13(金) 15:55:50.16ID:NH48xBkFa
>>442
現200ZXでオーダーしたのも300ZXガソリンだけど、良かったわ。
「正常進化はZX」って言ってもらえてるんで200で満足してる俺は300で大満足で終わりそう。高速多いから燃費や踏み込んだ瞬間のトルクはディーゼルがベストバイだけど、7人乗りが無いしガソリンの吹き上がる感じのフィーリングが好きなので。
2021/08/13(金) 15:59:34.57ID:vFFDZJB60
LXとの内装比較動画あげてるやついるんだけど真夏なのにコートみたいな長袖着てさらに手がめちゃくちゃ太ってて北の将軍様がレビューしてるのかって錯覚しちゃって動画の内容が入ってこない
2021/08/13(金) 15:59:49.11ID:nPG8vJbH0
200からの正常進化はZX
GRはオフロードに振り切った感じか
2021/08/13(金) 16:04:32.09ID:z5ivhVmVd
ゴミゴミうるせーな、ゴミ野郎が
449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c655-MEry)
垢版 |
2021/08/13(金) 16:05:35.06ID:GQIK22Dd0
ZXディーゼルが納期も評価も良好ですな。
3.3ZX 購入された皆さま、おめでとうございます。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 49c3-ySoy)
垢版 |
2021/08/13(金) 16:08:08.81ID:4zuOZFJV0
さて河口まなぶはどう言うか?
451名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-5/Wf)
垢版 |
2021/08/13(金) 16:09:25.75ID:2xwz0m3yd
>>444
試乗レビューは街中オンリーだし
ZXガソリンが圧倒的に評価高かったけど
高速走行 遠出とか燃費とかトータルで考えたら
1番パフォーマンス高いのZXディーゼルぽいね
まぁ五味の意見だけど笑
2021/08/13(金) 16:11:03.41ID:gprW+aX6M
まぁ、所詮は太鼓持ちの言うことだから
トヨタはZX売りたいってことかな?としか思わない
453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c655-QPE4)
垢版 |
2021/08/13(金) 16:12:08.37ID:MEaMG/TQ0
牽引も頭重たいディーゼルが有利だろなー
2021/08/13(金) 16:16:28.10ID:mSBPvzRCd
GRはKDSSの制御が入って違和感感じてたように見えた
五味さん
455名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 92b2-Uanf)
垢版 |
2021/08/13(金) 16:18:10.80ID:2rrXgcjp0
もしディーゼル選ぶならGRだな
ZXでガラガラ鳴ってたらカッコ悪いもん
2021/08/13(金) 16:19:12.42ID:hymhCrTqd
ゴミゴミ言ってる奴は貧乏ジムニー乗り
2021/08/13(金) 16:28:04.48ID:nHs6ZnzRd
ZX買った奴は失敗組
458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e28-MEry)
垢版 |
2021/08/13(金) 16:34:09.94ID:UG27vcxL0
ランドクルーザーのような趣味性の強い車は
ポルシェ911シリーズと同じで年収はあまり関係ない。
このような趣味性の強い車は、生活水準を考えて買う車ではない。

趣味性の強い高額車両を買う層には、他の一般的な高額車両と違い、
独身で車最優先で車以外は激節約して車買う、
家族がいてもギャンブル狂の旦那の為に仕方なく奥さんが生活費を稼ぐ
ようなパターンをギャンブル狂から車狂に置き換えた家庭、
定年まで働いた退職金をつぎ込んで夢の車をドーン買う、

こんなパターンがチラホラ見られ、ここまで酷く過度ではなくても
類似パターンも含めると結構います

ファイナンシャルプランナーが良く言うのは
車を究極の趣味にしている人には生活の事でアドバイスしても無意味。

60歳 マイホームを買わずに アヴェンタドールSを買う!
https://www.youtube.com/watch?v=pcZE2IlRjl4
2021/08/13(金) 16:34:31.71ID:siDZYp+7p
いやー、ZXアンチが壊れたスピーカーで今日も飯が美味い笑
同じことしか言わないしレパートリーも少なすぎ笑
2021/08/13(金) 16:35:45.29ID:siDZYp+7p
ちな私はGRなのでぶっちゃけレビュー内容にむっちゃドキドキしてる笑
ま、色んな意味で楽しみです!納期は今週末かな…
2021/08/13(金) 16:37:44.78ID:4ffJjdW50
>>389
いやそれはおまえが自分でランクルの勝利を証明すればいいんじゃねえかな?
でないと吠えてるだけじゃん?
モノコックの独立サス車と比べられたことが悔しいみたいだし
462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c655-MEry)
垢版 |
2021/08/13(金) 16:38:33.47ID:GQIK22Dd0
>>455
どちらも同じずんぐりむっくりじゃん。
税も燃費も燃料も安価だし素直にディーゼルで良いよ。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-1Ht9)
垢版 |
2021/08/13(金) 16:39:51.34ID:qv000dbDa
>>442
GRオンロードで使えないって動画のどのあたりで言ってるの?
464名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-O0dC)
垢版 |
2021/08/13(金) 16:44:23.07ID:3m0hBYQOa
>>458
 納得しました。私レベルだと欲しいなら何かを我慢しつつ買うしかないですな。他の趣味を我慢しても欲しいと思えるかで考える事にします。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-1Ht9)
垢版 |
2021/08/13(金) 16:44:23.37ID:qv000dbDa
>>461
ディフェンダーが優れてるというのを証明できないもんだから、お前がランクルのを証明すればって、逃げてるだけじゃんw
さすがランクルに駆逐されたランドローバーって感じ
2021/08/13(金) 16:45:01.32ID:4ffJjdW50
>>389
>>391
おれがランドローバー乗りだと思い込んでるみたいだが
76乗りなんで
ディフェンダーも300も見下してるんでそのへんよろしく
2021/08/13(金) 16:46:10.71ID:cK8XcjYUa
>>463
GRの動画の総括で近いことは言ってる気がする…が、ZXの動画でGRと比較する際に「オンロードでは圧倒的にZX>GR」とは言ってるが、確かにGR単体評価で「オンロードではダメ」とまでは言ってない気がするな。
2021/08/13(金) 16:46:11.92ID:4ffJjdW50
>>465
モノコック独立サスのなんちゃってに負けてるんだぞ、おまえのランクルちゃん()は
469名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-1Ht9)
垢版 |
2021/08/13(金) 16:49:13.17ID:qv000dbDa
>>468
んで、その証明は?
ここに書き込むだけなら、ディフェンダーなら宇宙にまで行けると書き込むことだって可能なんだよ
2021/08/13(金) 16:53:26.57ID:4ffJjdW50
>>469
そんなにモノコック以下、独立サス以下と言われたのが悔しいのか
ごめんな、プライド傷つけちゃったか
ランクルって名前が付いた車乗り同士ってことで許してや
76なんでおまえを仲間とは思ってないけど
2021/08/13(金) 16:54:14.45ID:4ffJjdW50
とりあえず乗り心地だけで言うと
試乗レベルで悪いが300のコールド負けだったのは申し添えておくわw
2021/08/13(金) 16:54:56.43ID:4ffJjdW50
んで、そのうち富士ヶ嶺で比較できるように声かけしとくわw
473名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-1Ht9)
垢版 |
2021/08/13(金) 16:55:05.50ID:qv000dbDa
>>470
いいから証明はよ
2021/08/13(金) 16:56:21.90ID:4ffJjdW50
証明w
悔しい人のテンプレみがすごいw
2021/08/13(金) 17:00:09.54ID:H1PZ0PIU0
ディフェンダーって、安いのは2リッターターボだし3リッターディーゼルターボに
オプション付けてたら1000万超えるんだよな。
2021/08/13(金) 17:00:41.00ID:H1PZ0PIU0
>>470
76って何?
2021/08/13(金) 17:03:44.03ID:mo6iDHQv0
日本にもランクルが似合うような砂地地帯があれば良いのになぁ
2021/08/13(金) 17:04:08.54ID:+X15V0JId
そんなとこないほうがいいよ
2021/08/13(金) 17:04:28.54ID:Ve/XQ+Lpd
まあおれの感想だわw
なのに「証明!証明!証明ィィィィ!」って発狂するとか面白くていじり甲斐ありすぎだぞw
480名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-1Ht9)
垢版 |
2021/08/13(金) 17:05:17.05ID:qv000dbDa
>>474
ここに書き込んでるだけの戯言なんて何も悔しくないけどね
そういう程度の低い奴のボロをこういう場で曝け出してやるのが面白くてな

今後、ここでお前が何を書き込もうがただの戯言ということで決定ね

っていうか、わざわざ300のスレに来てそういう書き込みしてる時点で妬みの表れ
2021/08/13(金) 17:05:30.21ID:LocwH84Qa
>>476
流石に外野の私も、ランクルもう少し勉強して…って思う。
まぁ300スレに乗り込んでくる70乗りなんてたかが知れてるが。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 92b2-Uanf)
垢版 |
2021/08/13(金) 17:05:59.19ID:2rrXgcjp0
>>462
> 税も燃費も燃料も安価だし素直にディーゼルで良いよ

そんなどうでもいい事で決める車じゃないよ
ダウンサイジングしたから君のようなのが群がってくるのかもね
2021/08/13(金) 17:07:58.89ID:JslyoMP30
やはり重い車には低速トルクが強いディーゼルが相性いいんだな
484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c2e3-O0dC)
垢版 |
2021/08/13(金) 17:08:58.10ID:+wCzFuni0
アルベルのライン工、ランクルに異動させてほし。1、2ヶ月で先行組皆んな納車されるだろ
2021/08/13(金) 17:10:34.46ID:JslyoMP30
五味はまだオフロード走ってないから評価半ばだよ
486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf1-lWAM)
垢版 |
2021/08/13(金) 17:11:15.16ID:/vsIEouvp
ライン工増やしてもラインが無いんだから生産台数変わんねぇだろ
2021/08/13(金) 17:12:55.13ID:JslyoMP30
ガソリン車とディーゼル車はギヤ比違うのかな
違うとしたら同じ速度でディーゼルはエンジン回転低くできるから静かになる
2021/08/13(金) 17:15:50.09ID:+X15V0JId
五味はランクル語るうえで40系80系100系200系の名前は出したけどなんで70系出てこないの
2021/08/13(金) 17:23:14.02ID:mo6iDHQv0
>>478
まぁ無い方が生活はしやすいよね
でも一度でいいから砂漠を爆走してみたい
2021/08/13(金) 17:25:48.50ID:Ve/XQ+Lpd
>>480
モノコックの四輪独立と比較されて悔しいです!まで読んだ
まあ泣くなw
2021/08/13(金) 17:38:10.07ID:GemMfWO70
E-KDSSって結局どんな制御してんのかね
492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e97b-NXLH)
垢版 |
2021/08/13(金) 17:41:41.53ID:UJXOdlGX0
>>490
みっともないからもうやめとけば?
493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c281-lWAM)
垢版 |
2021/08/13(金) 17:49:28.70ID:YFGgieQi0
プラドからの買い替えでGRのガソリン納車待ちなんだけど、このごみさんの試乗動画で細かすぎて言ってることがよくわからないんだけどプラドで特に乗り心地気になってないなら全然満足できるよね?この方はなんの車に乗れば褒めるんですか?
494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9954-O0dC)
垢版 |
2021/08/13(金) 17:58:59.68ID:HldfNDwy0
先行組って、車体番号何番目くらい?
2021/08/13(金) 17:59:47.64ID:1fFs/arEd
フルモデリスタとか許されるの20代前半までだろ
あとはセンスが痛いやつかリセール気にして乗ってる貧乏性
2021/08/13(金) 18:01:46.63ID:VTvmmsim0
>>365
そんなこと言う人は妬みから出る発言だよね
確かに面白おかしく俺も言っちゃいそうだけど
言われた方はたまらないよな
497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 42f9-gBnT)
垢版 |
2021/08/13(金) 18:07:06.65ID:Saj+BG/70
バファリンみたいなもんだ。ごみの評価の半分はイメージでできています。
2021/08/13(金) 18:07:32.03ID:SxwljHzp0
そう言えばほとんど話題に上がらないけどトヨタのクリーンディーゼルってどうなの?
欧州車からの買い換えだけどアドブルーポンプが壊れたり何か信用出来ずにガソリンにした
7人乗りってのもあるけど
2021/08/13(金) 18:23:37.26ID:VTvmmsim0
>>495
VIPカーとか好きだった人は40歳とか50歳だったじゃん
同じ種類の人たちだから
2021/08/13(金) 18:24:11.74ID:cA9Czl470
プラドのディーゼルは2015とか16とかの初期の頃の車体は、AdBlueのポンプだかなにかが壊れるのがぼちぼち出てきてるって聞いたな
501名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-O0dC)
垢版 |
2021/08/13(金) 18:25:58.20ID:3m0hBYQOa
都会だと全色置いてる展示場とかあるんですか。個人的には黒はかっこいいとは思うけどオラオラ感出ちゃうし、昔偶然見た200ベージュの結構カスタムしてるやつが割と上品でかっこいいなと思った。
 田舎だと展示車はどうしても白黒しか置いてないし、今回のは特にU字の黒髭のせいでボディカラーとの相性ある。失敗しても良いかで買う余裕はないです。今回のブロンズメタリックってシルバーよりっぽいしベージュって感じじゃないですよね?
 みなさんの中で白黒以外を購入される方居たら、理由とか決め手になった事が有れば参考までにお聞きしたいです。
 
2021/08/13(金) 18:31:17.25ID:SN+pa2//d
>>501
しらねーよ、クソイナカモンが
2021/08/13(金) 18:48:09.57ID:3dPTm/Hqd
>>420
どちらにお住まいかにもよるでしょうね。
私も同じような感じでした。子供4人ですが、地方なのでまだマシですが、首都圏だとあまり余裕無いと思います。
今回は独立して余裕出来たので経費で買います。
LX自腹で買うには相当の収入必要ですよね
504名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-O0dC)
垢版 |
2021/08/13(金) 18:54:52.80ID:3m0hBYQOa
>>503
返答ありがとうございます。私も地方ですが、経営者ではないので経費で買うって事が出来ないんですよね。羨ましいです。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-5/Wf)
垢版 |
2021/08/13(金) 18:57:46.29ID:SXAEuWmCd
>>502
こえー ちょーこえーーー
506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd88-O0dC)
垢版 |
2021/08/13(金) 18:58:49.54ID:oGuQjPqN0
>>503
返答ありがとうございます。私も地方ですが、経営者ではないので経費で買うってのがよくわからないし、出来ないんです。羨ましいです。
2021/08/13(金) 19:03:45.33ID:VTvmmsim0
>>504
今はなんの車?それ売れば
508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd88-O0dC)
垢版 |
2021/08/13(金) 19:11:15.17ID:oGuQjPqN0
NX300ですけど、年25000くらい走るので走行距離かなりいってるから100ちょい言われた。あんまり足しにならんね。ただNX白めちゃ多いから前道走ってて偶然3台並んで流石に嫌になってしまって。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ee6-RYrc)
垢版 |
2021/08/13(金) 19:29:30.16ID:EhsRrj5y0
NXって下取り安いんだな
2021/08/13(金) 19:31:04.83ID:hyTn8RHT0
>>508
その気持ちはわかるけど、出せて欲しいなら買う、出せないなら買わないってだけの選択肢だと思うからここで何を聞きたいの?

どのくらいの年収で買えるかでいえば400〜で生活次第って答え出てるし、あなたのケースで苦しいなら年収上げる相談でスレチだよ。それだけ貰ってるなら削る部分はたくさんありそうだけど、その気無いでしょ?
511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed7c-FsxX)
垢版 |
2021/08/13(金) 19:32:17.55ID:T1oXVhJf0
>>476
何年か前に再販した角張ったランクルだろ
トラックみたいなのもあったね
2021/08/13(金) 19:38:01.68ID:VTvmmsim0
>>508
そのNX支払い終わったんでしょ?その浮いた支払い分と下取りで買えるんじゃね?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM26-pBez)
垢版 |
2021/08/13(金) 19:41:48.57ID:ahXzvV/3M
黒契約したんやが、EXキーパーてやる価値ある?
514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e6f-LlU5)
垢版 |
2021/08/13(金) 19:47:38.14ID:+lVGod8G0
五味はGRにはもっとドライバーの操作性を勝手に求めてた
ランクルでも70とか80を敢えて乗る人いるでしょ?
Gも新型よりも旧型の方がいいって言う人と同じで
車を自分が操ってる感が欲しいんだろ
今の時代の新車にそれは無理な話なんだけど
515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd88-O0dC)
垢版 |
2021/08/13(金) 19:48:36.35ID:oGuQjPqN0
>>512
 支払いは終わってますね。基本的には買う方向ではあるんですが、貧乏性なので実車を見てからじゃないと決断出来ずにいたら納期が凄いことになってるのと
>>501で上げた色の問題ですね。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e6f-LlU5)
垢版 |
2021/08/13(金) 19:51:39.27ID:+lVGod8G0
Gもこの間営業に聞いたらさらに納期伸びて3年くらいとかいってた
ただ本当の上客には400dヘリテとか数ヶ月で納車してたりする
結局転売ヤーのせいで販売台数絞ってるからねGも
2021/08/13(金) 19:51:39.47ID:hyTn8RHT0
シマなんとか、ランクルに興味ないとかいう嫁まで引っ張り出してその嫁と語るYouTubeライブとかホント誰得なの?ど田舎のパブか?
2021/08/13(金) 19:54:34.03ID:VrYja3mt0
>>517
そうやって話題に出してもらった時点でそいつの思惑通りどおりでそいつの得だろ
519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e6f-LlU5)
垢版 |
2021/08/13(金) 19:55:09.57ID:+lVGod8G0
アイツはここで叩かれてたの気にしてたぞw
元々プラドやっとこさ買ってた人だから
300の支払いの為に300の第一人者YouTuberになりたいんだろ
中身は無いからTwitterからネタ探してきて主観語ってるレベルだよ
再生しなきゃいいだけ
520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed4b-pBez)
垢版 |
2021/08/13(金) 20:01:51.96ID:eftdtUAV0
造園業のワイのランクル大好き叔父さん、今回も既に出るって分かった段階で
セールスマン拉致って買うから予約させろって力業、いろいろあって無事契約
契約の段階でワイを呼び出して今乗ってる200系のZX、お前が乗るならやるぞって
名変もしてやるって、騙させへんぞ、オバちゃんの愚痴聞いてるぞ、年間150万かかってるやんけ
叔父さんみたいには乗らないだろうけど、ワイには無理や断りました
2021/08/13(金) 20:03:23.08ID:VTvmmsim0
年鑑150万かかってるって維持費?
522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c655-QPE4)
垢版 |
2021/08/13(金) 20:05:57.87ID:MEaMG/TQ0
YouTubeもダメね👎沢山ついたら収入下がるんたろ?
ダメねすればいいじゃん?
523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 49c3-ySoy)
垢版 |
2021/08/13(金) 20:11:33.45ID:4zuOZFJV0
ほとんどの素人YouTube薄っぺらい300のレポートあげるなや
524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed7c-FsxX)
垢版 |
2021/08/13(金) 20:12:26.16ID:T1oXVhJf0
>>521
ガソリン代年100万とかかね
2021/08/13(金) 20:19:33.05ID:SxwljHzp0
>>500
やっぱりトヨタでも不具合はあるんだね
ランクルだからその辺はクリアしてると思ってるけど余計な行程があると故障のリスクは高くなると思うし…
昔ながらのディーゼルとは違うから長く乗るのは覚悟がいるね
2021/08/13(金) 20:39:44.52ID:lOQ2NY5xd
マンディブラリスフタマタクワガタを今日買ってきた
かなり凶暴
2021/08/13(金) 20:44:20.21ID:EbCt6HBz0
ダイユーフォーユー今日も幸せ届けまーす

これなかなかゾクっとするよね
528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e6f-LlU5)
垢版 |
2021/08/13(金) 20:53:31.08ID:+lVGod8G0
1万程度の再生回数で顔晒して叩かれたりしてまで
うっすい内容の動画あげる神経が理解できない
自己顕示欲が強いのか少しでも金が欲しいのか知らんけど
529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9238-MSCb)
垢版 |
2021/08/13(金) 21:00:28.97ID:qoCG1Uq70
アンチコメントを非表示にして逃げてるシマなんとかより、だいゆーの方がましだぞ
530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9954-O0dC)
垢版 |
2021/08/13(金) 21:04:39.36ID:3UT6d5mm0
>>528
それだけ余裕があるってことでしょ
普通はやらんわな
531名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-5/Wf)
垢版 |
2021/08/13(金) 21:10:28.66ID:2xwz0m3yd
価格コムでも
オンロードの走りではZXディーゼルがベストバイって結論でたみたいだな
てか 五味も価格でも言ってるけど
ほんとに納期四年待ちまでいっちゃったの??
532名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM26-aVtx)
垢版 |
2021/08/13(金) 21:10:47.60ID:akZTU+OGM
20代後半 zxディーゼルキャッシュ
どうやチー牛おっさん共
2021/08/13(金) 21:11:33.49ID:CkAdnhew0
>>481
ググりました、車は知ってましたけど76とか言われてもチンプンカンプンでした。
私が興味あるのはランクル300であってランクルシリーズじゃないのでね。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9954-O0dC)
垢版 |
2021/08/13(金) 21:14:28.21ID:3UT6d5mm0
>>532
ランクル買って「どうや」って言われても
笑うしかない
2021/08/13(金) 21:17:24.72ID:CkAdnhew0
>>532
おっさんはヂーゼルとか大嫌いなんだが?
2021/08/13(金) 21:27:48.76ID:+haLOHNr0
価格コム(笑)
537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9238-MSCb)
垢版 |
2021/08/13(金) 21:30:55.77ID:qoCG1Uq70
短期乗り換え予定がある人はガソリンでいいんじゃね
素人が普通に運転する分にはガソリンでもディーゼルでも大差ないだろうし
538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9954-MEry)
垢版 |
2021/08/13(金) 21:31:42.32ID:lQnZ8PXT0
だいゆーは可愛げがある

シマなんちゃらはそもそも面白くない

ふらちゃんは70が孤高と言いながら300系は〜とか言うからむかつく
539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9238-MSCb)
垢版 |
2021/08/13(金) 21:40:38.44ID:qoCG1Uq70
シマなんちゃらはアンチが多いなw
540名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-hfrs)
垢版 |
2021/08/13(金) 21:43:14.14ID:mhXCCPf7d
有識者ぶってYouTubeなんかやってるからだろ
プラドすらやっと買ってたヤツだし
あとは墨がカッコいいと思って晒してる時点で知れてる
541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ee6-RYrc)
垢版 |
2021/08/13(金) 21:45:15.35ID:EhsRrj5y0
そいつらよりもう納車されてて写真晒してる連中の防犯意識の低さに驚く
542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e6f-hfrs)
垢版 |
2021/08/13(金) 21:46:38.13ID:+lVGod8G0
そもそも五味はZXのディーゼルを乗ってない
GRのディーゼル乗った時はディーゼルでこの加速ならガソリン必要ないかもねと言い
ZXのガソリン乗ったらこれがランクルの正常進化でガソリンの走りを褒めてる
結論がGXのディーゼルかZXのディーゼルと言うどちらも乗ったないクルマを推すという
そんなモータージャーナリストそこまでまに受けるのはどうかと
2021/08/13(金) 21:50:34.06ID:SLAlewjO0
>>488
70はプラドの系統だからでしょ
2021/08/13(金) 21:52:03.65ID:SLAlewjO0
五味の動画見たけど内容云々よりも高速で蛇行運転してるのが気になったw
煽り運転やめて安全運転しましょうねって側の人間が蛇行運転とかダメやろw
545名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ee6-RYrc)
垢版 |
2021/08/13(金) 21:52:25.50ID:EhsRrj5y0
金がありゃGかレンジローバーかいたかった
546名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-Uanf)
垢版 |
2021/08/13(金) 21:53:07.41ID:S71WPySNa
素人にはわからないレベルなのだから好きなのに乗ればいいんだよ
547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c655-QPE4)
垢版 |
2021/08/13(金) 21:53:59.94ID:MEaMG/TQ0
距離乗るならディーゼルでいいじゃん?
自分で乗るならディーゼル
7人乗りたいならミニバンがいいし
早く走るならそれっぽい苦しくが楽しい
用途別に揃えたらいいってだけやな
548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9238-MSCb)
垢版 |
2021/08/13(金) 21:54:35.05ID:qoCG1Uq70
まーたアルファード乗りの夫婦がランクルの試乗動画あげてるな
買わないのに試乗の様子を撮影して動画アップするってどんな神経してんだw
549名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-hfrs)
垢版 |
2021/08/13(金) 21:55:12.86ID:fY/XIktyd
レンジなんて1年落ちで新車から500万くらい下がって買えるじゃん
2021/08/13(金) 21:55:40.93ID:SLAlewjO0
>>542
アクセル踏んだ時のフィーリングはガソリンよりもディーゼルが良い
ハンドリングや足回りの乗り味はGRよりもZXが良い
なのでいいとこ取りのZXのディーゼルが欲しい
って事だ
ZXのガソリンとZXのディーゼルが同じ乗り味かは分からんが
2021/08/13(金) 21:56:37.84ID:CkAdnhew0
お前らyoutube好きだなぁ・・・

俺なんか全く見ないから不快になることもないわ。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e6f-hfrs)
垢版 |
2021/08/13(金) 21:56:58.51ID:+lVGod8G0
〜笑店とかいう奴の店員への上から目線の言葉遣いなんだろうね
ほんと品がない
2021/08/13(金) 22:02:21.18ID:CkAdnhew0
>>549
ググったらマジなんだな!いくら何でも新車価格が高すぎるんだよな。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-5/Wf)
垢版 |
2021/08/13(金) 22:02:44.57ID:2xwz0m3yd
ほんと買う気もないやつの動画撮影規制してほしい
販社が公式に試乗動画アップすればいいのにな
まぁ 自分のとこの車悪く言えないから公平さ失うけど
2021/08/13(金) 22:05:17.38ID:2c23ig8b0
雨なのでアマプラでエヴァからの今はもののけ姫とマターリ盆休みですよ
2021/08/13(金) 22:08:18.50ID:6lgf/4Zd0
トヨタはディーゼルの開発費回収したいからディーゼル売りたくて
五味さん忖度してるかもね
2021/08/13(金) 22:10:34.94ID:1t5nnS3s0
なるほど忖度か。ZXディーゼル売れてないんじゃない?
558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ee6-RYrc)
垢版 |
2021/08/13(金) 22:10:42.65ID:EhsRrj5y0
>>549
新車がいいんや
2021/08/13(金) 22:11:11.39ID:hyTn8RHT0
さすがに2.8Dあるのでプラドに載せるとかいうのはベストカーの飛ばし記事だと思うが、3.3Dはどの車と共用して開発費回収するのかなー。300の主戦場たるオーストラリアを念頭のエンジンだし、現行70のマイチェンと開発中と言われてる次期70なのかな。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e6f-hfrs)
垢版 |
2021/08/13(金) 22:13:23.57ID:+lVGod8G0
ハイラックスとかでしょ
2021/08/13(金) 22:13:23.72ID:hyTn8RHT0
>>558 まぁその値下がり分が市場の評価だよ。良い車だと思うし正直お金があったら増車したいがね。オフロードがお遊びでメンテナンスセンターが行き届いた国でしか売れない車だ。
2021/08/13(金) 22:14:55.30ID:hyTn8RHT0
>>560
車格的にハイラックスはもっと下。現行2.4Dだぜ。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-O0dC)
垢版 |
2021/08/13(金) 22:20:22.98ID:+9lkTVr/d
>>532
俺とまったく一緒やん
2021/08/13(金) 22:20:49.22ID:yhmUFAIe0
おらの再販70を下取り車にしてGXを買い物の足にする計画を妻から提案された
565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ee6-RYrc)
垢版 |
2021/08/13(金) 22:21:33.75ID:EhsRrj5y0
G レンジ フェラーリ新車で
男の夢だね
566名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-O0dC)
垢版 |
2021/08/13(金) 22:21:36.24ID:+9lkTVr/d
YouTubeのゴンザレスって人、結構良い思うんだけど
567名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e6f-hfrs)
垢版 |
2021/08/13(金) 22:25:09.34ID:+lVGod8G0
だから日本向けには積む事ないでしょ
アメリカやオーストラリアのハイラックスやタンドラアメリカならハイラックスでも2.8積んでるし
2021/08/13(金) 22:25:52.63ID:QnEv3gxfa
>>540
ホントこれ。T-connectすらケチって契約しないらしいぞ。知識も付け焼き刃どころか間違ってるし購入費出せても維持費で倒れるんじゃね?腕は本当に引いた。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c655-QPE4)
垢版 |
2021/08/13(金) 22:27:57.73ID:MEaMG/TQ0
タンドラにディーゼル右ハンドルあれは欲しい
570名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-Uanf)
垢版 |
2021/08/13(金) 22:29:26.43ID:NmwLE3jKa
>>548
アルファード乗りが試乗した動画など誰が見るんだ?
比べる車がアルファードでしょ
バットボタンしか押されなさそうw
2021/08/13(金) 22:31:15.24ID:JslyoMP30
タンドラにもたぶんランクルと同じエンジン2種積むと思う
2021/08/13(金) 22:33:40.04ID:hyTn8RHT0
>>567 だからそれが上限でしょ。直4か海外途上国向けV6NA。
タンドラやセコイヤは元々V6NAかV8NAだから積むのは相手国次第だけど違和感はない。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e6f-hfrs)
垢版 |
2021/08/13(金) 22:40:24.08ID:+lVGod8G0
そもそも日本でのランクルの販売台数なんて知れてるわけだから
はなから日本市場でディーゼル回収しようとは思ってないでしょ
マイチェンで300も全グレードディーゼル搭載するなら
2年後くらいのプラドのFMCでTXにだけ設定するも知らんけど
2021/08/13(金) 22:48:24.63ID:Po868xg0a
>>573
いやー無いでしょ笑
今までのプラドはどれもライトデューティ系でランクルと同じエンジン積んでないし、基本ずっと直4。最上位のTZだけV6だけどランクルと同じエンジンはなし。せっかく改良した2.8Lの直4ディーゼルをTZに持ち込んでるから絶対にV6ディーゼルはオーバースペックで載せないよ笑
575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3128-s0Wf)
垢版 |
2021/08/13(金) 22:49:17.53ID:b1v38WoF0
試乗とか動画上げてるアホほど買わないんだよ

本当のランクル乗りは試乗などしない
2021/08/13(金) 22:53:31.16ID:hyTn8RHT0
>>573 最初っから「300の主戦場たるオーストラリアを念頭のエンジンだし」って俺言ってる。国内展開は嬉しいけど、他車種のディーゼル人気を見越して導入したらガソリンが300で多すぎた。
2021/08/13(金) 23:02:59.29ID:JslyoMP30
この人の推測ではアメリカではランクルがセコイアに置き換わるんだと
https://www.youtube.com/watch?v=Lf16BUXh1J0
2021/08/13(金) 23:13:31.45ID:SLAlewjO0
>>572
アメリカでハイラックス売ってないんだけど
2021/08/13(金) 23:14:01.75ID:JslyoMP30
将来的にTNGAーFを利用する兄弟車はランクル、タンドラ、セコイア、4ランナー、レクサスLXになるのかな
580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ee6-RYrc)
垢版 |
2021/08/13(金) 23:14:06.84ID:EhsRrj5y0
>>575
試乗どころか近所に実車きてるけど見に行かないわ
わくわくがなくなる
2021/08/13(金) 23:23:42.05ID:nAkM+23G0
フォーランナーはプラド系じゃないかな
2021/08/13(金) 23:24:44.56ID:SLAlewjO0
>>579
LX、セコイヤ、タンドラはホイールベースに合わせて延長する位かつ
タンドラはリーフだからリーフに合わせた改良でほぼ共通になるだろうね

プラド、4ランナー、タコマ、ハイラックスはこっちようのTNGA-F新規開発じゃない?
2021/08/13(金) 23:28:59.10ID:hyTn8RHT0
>>578 それは567でハイラックスを例に出した人にアンカー出して
584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8154-pBez)
垢版 |
2021/08/13(金) 23:30:23.47ID:0Hg6MRJ20
ニュース見てると冠水した道路、普通車ガンガン行ってるな。
みんな怖いもの知らず。
2021/08/13(金) 23:35:44.31ID:hyTn8RHT0
>>581
ハイラックスサーフを源流にした4ランナーと、現行ハイラックスのSUV版がフォーチュナーだっけ。582さんの言う通りプラド・タコマと同じくランクル系とは別じゃないかな。
2021/08/13(金) 23:35:56.67ID:HSNJMuNCp
本格SUVなのに、この車買う奴の9割は街中走るだけだろ。全く実用的じゃないし、殆どの奴はどやりたいだけのアフォっ。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9954-O0dC)
垢版 |
2021/08/13(金) 23:40:41.27ID:3UT6d5mm0
>>586
じゃあ何がおすすめ?
588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9954-MEry)
垢版 |
2021/08/13(金) 23:50:01.14ID:lQnZ8PXT0
>>586 本格的な70乗りも普段乗りで使用してたら9割は街乗りだろww
589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e28-42/7)
垢版 |
2021/08/13(金) 23:51:39.62ID:BZUN0Hq+0
>>586
買えない人にはわからないと思うけど、必要だからランクルを買う、なんて人は極小数だと思うよ。「話題の車だから」「新型車だから」で、とりあえず買う人が多いの、この価格帯になると。何となくで買ってる人が多いの。

納車される直前が楽しみのピーク、納車になったらたまにしか乗らないよ。多くの人は複数台持ちだろうしね。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 49c3-ySoy)
垢版 |
2021/08/13(金) 23:52:25.89ID:4zuOZFJV0
アルファードの層がランクル買うなや3.5だからギリ維持できるかな〜リセールいいし買うかな〜って奴多そうだからGRとZXはV8、VX以外は3.5ガソリン、ディーゼルのが良かったんじゃないか?
591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ee6-RYrc)
垢版 |
2021/08/13(金) 23:52:45.50ID:EhsRrj5y0
>>586
災害時につかうセカンドカーだよ
2021/08/13(金) 23:53:17.27ID:JslyoMP30
TNGA-Fのタンドラのサスペンションビデオ&フォト
https://pressroom.toyota.com/2022-toyota-tundra-new-truck-new-approach/
2021/08/13(金) 23:59:18.30ID:SLAlewjO0
>>583
すまんアンカミスったわm(__)m
594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 068b-PjM3)
垢版 |
2021/08/14(土) 00:05:46.50ID:pqEUnUbw0
>>91
詳しいレポート求む
595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 068b-PjM3)
垢版 |
2021/08/14(土) 00:13:37.86ID:pqEUnUbw0
>>149
そんなオフロード行かないのに見た目でGR買ってもいいだろ
乗り心地やリセールではZX敵にはわないけど、
ランクルらしい力強いフロントマスクに惹かれたんだ
2021/08/14(土) 00:14:06.07ID:J9hPHfJp0
LXを引き合いに出してZX貶める論法なんなん?
ランクルという独立したブランドの最高峰だから比較対象にならない
2021/08/14(土) 00:14:45.59ID:jML9yhF20
>>566
一年前ぐらいに外食してたら、隣にゴンザレスさん座っててビックリしたよ。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 068b-PjM3)
垢版 |
2021/08/14(土) 00:16:23.45ID:pqEUnUbw0
>>159
アクティブなぁ
ZXでは行けなくて、GRでしかいけない場所なんて限られてるけどね
599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 068b-PjM3)
垢版 |
2021/08/14(土) 00:19:58.48ID:pqEUnUbw0
>>190
レクサスでいうLとFくらいの差なら許容範囲なんどけどな
2021/08/14(土) 00:26:11.34ID:xMWcKA1g0
>>598
まぁ国内じゃそうだが、万が一のときの余裕という意味で安心感はあるよね。GRはそういう余裕のバッファとフロントフェイスの格好良さとギア感が羨ましい。実物を見てそう感じた。
2021/08/14(土) 00:29:52.88ID:J9hPHfJp0
GR豚は使いもしないラフロード性能のために生活の9割9分を占めるオンロードの快適性を犠牲にする計算もできないアホ
ただのくそダサ貧乏プロボックスクロスを質実剛健な外見とかいって無理矢理誉めてるのさすがに草だわ
2021/08/14(土) 00:34:31.47ID:+tJLdbvE0
なぜ新型ランドクルーザーのエンジンは注目されるのか? 革新的な技術を徹底解説!
https://news.yahoo.co.jp/articles/11dde9ecbd1f5440d10e1f762a1f2481d6bdd516?page=1
https://news.yahoo.co.jp/articles/11dde9ecbd1f5440d10e1f762a1f2481d6bdd516?page=2
2021/08/14(土) 00:35:24.58ID:ADqYN1i9d
>>564
買い物の足にgxとか贅沢だな笑
2021/08/14(土) 00:37:04.58ID:ho9OD4Pp0
THE 4WDって佇まいが好きな人で金ある人はGR買うでしょ
605名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ee6-RYrc)
垢版 |
2021/08/14(土) 00:39:45.64ID:0Z8PKvjX0
>>601
普段乗りにつかう車別にあるので
2021/08/14(土) 00:40:00.66ID:/bjxn+dod
ところで何でZXとGRで争っているんだ?
その原因と目的、結果得られる成果は何?
俺には無駄にしか思えんが。
2021/08/14(土) 00:42:11.68ID:ho9OD4Pp0
>>606
アホには何っても無駄だよ
608名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ee6-RYrc)
垢版 |
2021/08/14(土) 00:47:59.99ID:0Z8PKvjX0
買えない人が買える人同士喧嘩させたいんでしょ
609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9954-MEry)
垢版 |
2021/08/14(土) 00:53:21.56ID:zsZ6HLdK0
>>608
ランクルに恨みがあるのか、ランクル購入者に恨みでもあるのか・・・
人生損してるなっていつも思うよw
610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ee6-RYrc)
垢版 |
2021/08/14(土) 00:54:57.02ID:0Z8PKvjX0
単なる僻みか 過去になんかdisられて根に持ってるんだろ
2021/08/14(土) 01:00:35.50ID:U3ijRQkV0
>>603
妻はZXの展示車見て田舎者が喜びそうなフロントだわと申してました
AX.GXの方がワークホースとして潔いと
612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ee6-RYrc)
垢版 |
2021/08/14(土) 01:07:14.63ID:0Z8PKvjX0
アルファードみたいな外観好きな人はZX
外車好きはGR
613名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-1Ht9)
垢版 |
2021/08/14(土) 01:46:21.10ID:sITQTk/Ga
>>601
ZXとGR乗り比べた?
実際どういう感じで違いがあるか知りたいから詳しく頼む
614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e97b-NXLH)
垢版 |
2021/08/14(土) 02:00:00.85ID:4v0bbec50
いや>>601は自分がZXを買ったから五味さんの動画鵜呑みでというより自分に都合の良いように歪曲して捉えてるだけだろ
五味さんはGRのオンロードについて違和感がとは言ってるが快適じゃないとは一言も言ってないけどな
この手の奴は実際に自分が乗り比べたら違いなんて分らんのに他人の言葉借りて分かったふりしてるだけ
こんな奴もいずれ納車されたらZX乗りになるかと思うと残念
2021/08/14(土) 02:10:04.81ID:ho9OD4Pp0
>>614
プロボックスとか言ってるしいつもの荒らしだと思うけど
616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9954-O0dC)
垢版 |
2021/08/14(土) 02:48:25.25ID:tCVhj3J00
200は14年間で合計5万台だったのに300は発売数ヶ月でオーダー行っちゃいそうだな
恐ろしい数のZXとGRが都内では見れそうだな
617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d262-VERZ)
垢版 |
2021/08/14(土) 03:28:28.66ID:IY7UbRSZ0
脱炭素SDGsとか騒いでるけど
色々調べてるとまさに日本の得意分野みたいだわ
欧州のもくろみ崩れて日本企業が圧勝しそう
2021/08/14(土) 04:54:11.06ID:xMWcKA1g0
>>616
オーダーが出るのと納車されるのは別の話だからな。それに、1.5万台で1年以内納期無理っていうぐらいだし、ここから5万台まで跳ね上がるか…?
2021/08/14(土) 04:57:54.99ID:PCEf1eOMd
やっぱ88000円の税金がでかかったのかな
620名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-Uanf)
垢版 |
2021/08/14(土) 06:09:52.30ID:09O+ay2Ha
なんか保険料も下がったとか聞くけど
実際どうなんだろ?指紋認証のおかげかな
621名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-Uanf)
垢版 |
2021/08/14(土) 06:17:42.05ID:09O+ay2Ha
>>616
>200は14年間で合計5万台だった

そんなに少ないの?
300が毎日見かける車になるのはやだなぁ
2021/08/14(土) 06:47:16.42ID:VwhjyAmJ0
>>480
ランクル300は渡河性能70cm
ディフェンダーは90cmだってよ
オフロード性能、さっそく一個負けたなw
富士ヶ嶺に300とディフェンダーが揃ったらガッツリ比較するから
気長に待っててな
おれのじゃねえからそのへんおれにはどうにもできんのでw
623名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-QPE4)
垢版 |
2021/08/14(土) 06:55:33.76ID:xYbL1VXrd
真冬にランドローバーとか乗りたく無い
信頼性のかけらも無い
辺境の地で使えて都会でも使えるランクルがいいよ
安心感が違いすぎて他車は無理
2021/08/14(土) 07:12:57.47ID:VwhjyAmJ0
>>623
そうだな
だがそんなうんこクオリティの車に性能面で負けてたら世話ねえよな
っていうか恥だよな
しかもモノコックの四輪独立なんちゃってクロカンにw
乗り心地、渡河性能ではすでに負けが明らかなんで、あといくつ負けちゃうのかなw
625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e28-5/Wf)
垢版 |
2021/08/14(土) 07:20:39.71ID:yd38GVMV0
オフロードの走破性の車種で世界ランキング作ったら争うのはこんな感じなん?
Gクラス ラングラー ランクル ディフェンダー ジムニー ハマー
詳しい人これランキングにしてみて!
2021/08/14(土) 07:29:04.29ID:VwhjyAmJ0
ランクル300GR
アプローチアングル32°、デパーチャーアングル26°、ランプブレークアングル25°

ディフェンダー110
順に38°、40°、28°
オフロード仕様とか言われているGRでも3アングル全部で劣ってるな
そしておまえらの言う「王者」とやらになるとエアロ付いてもっと負けじゃんw
あちゃーw
2021/08/14(土) 07:30:38.82ID:VwhjyAmJ0
>>625
ハマーはH1ならもう別世界だな
比較対象に入れても意味ないわw
2021/08/14(土) 07:33:11.34ID:VwhjyAmJ0
>>473
とりあえず3アングルでの負けは証明できたってことでいいかな?
629名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-rk8R)
垢版 |
2021/08/14(土) 07:42:54.25ID:bGdqAcJoa
しかしZXはおっさん臭い
さすがZXは王者の風格wwww
おっさん好みのSUV
630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9954-MEry)
垢版 |
2021/08/14(土) 07:43:04.67ID:zsZ6HLdK0
>>625
個人的には足回り等を改造した状態ならラングラー最強説・・・
631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e28-5/Wf)
垢版 |
2021/08/14(土) 08:00:43.65ID:yd38GVMV0
>>628
いいよ!
オフロードいかないし オフロードはディフェンダーの方が強いってことね
2021/08/14(土) 08:05:57.78ID:jHlGP5960
スペックは既定路線の進化である意味つまらないランクル300

ハイテク高スペックだけど長持ちしない新ディフェンダー

自分は家族を乗せるからランクル300 grsを選んだ
けど、独身で2台持ちできるならディフェンダー 90にしてた気がする

ただ言えるのは、最近のこのスレのdisり合いよりも、こう言うレビューのが余程見ていて楽しいし参考になる


https://youtu.be/Xi-2vidoqMg
2021/08/14(土) 08:06:18.56ID:VwhjyAmJ0
>>480
3アングルに加えて渡河性能もモノコックで独立サスのディフェンダーに20cmも負けてるなw
注)アングルはGRの数値なんで、王者(笑)ZXだとさらに負け
2021/08/14(土) 08:09:46.52ID:VwhjyAmJ0
>>631
すまん、おまえさんには聞いてないよ
モノコック独立サスと比較されて悔しくて悔しくて火病発症の>>480に宛ててるんだわ
2021/08/14(土) 08:09:50.50ID:ho9OD4Pp0
エアロ屋がホイールのインセット関連の動画出してたけど
それ見る感じGRだと8Jなら+30位8.5Jだと+35位ならはみ出し無しで行けそうね
+60は絶望だけど8Jの+30位8.5Jの+35位だとホイールそこそこあるね
2021/08/14(土) 08:11:02.11ID:VwhjyAmJ0
>>632
同じセクションを走らせてみたいよな
それぞれのプロモーションを繋ぎ合わせても比較になってないもんな
637名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9954-MEry)
垢版 |
2021/08/14(土) 08:14:01.90ID:zsZ6HLdK0
>>634
スレチなのでそろそろ辞めようよw
ディフェンダーも良い車なのは知ってる。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad2b-O0dC)
垢版 |
2021/08/14(土) 08:14:56.00ID:UZSmX+o90
話の途中で申し訳ないんだけど、残価で買うメリット、デメリットってなに?
勧められたんだけど、断っちゃった
639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 42f7-O0dC)
垢版 |
2021/08/14(土) 08:18:44.22ID:jHlGP5960
>>636
そだね
それぞれ得意不得意のセクションがあるだろうし面白いと思う

好きだから買うけど、ぶっちゃけ自分にはどっちも超絶オーバースペックだけどな
2021/08/14(土) 08:19:34.54ID:OdqhsA6Za
>>621
正確には55,000台弱。しかも14年間だから前期中期後期の合計。ちょうど後期型(2015年8月〜)のみで2万台ぐらいだよ。来月頭ぐらいに出すオーダー総計みたいなプレスで受注が何台まで積み上がったか気になるね。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e555-Ffop)
垢版 |
2021/08/14(土) 08:23:47.50ID:1uBmC+2s0
>>638
メリットはリセール確定してるから計算立てやすいこと
月々の支払いが減る事
デメリットは利息が割高
2021/08/14(土) 08:32:18.23ID:VwhjyAmJ0
>>637
全くスレ違ではないぞ何を言ってんだ?
2021/08/14(土) 08:34:48.95ID:yLAoo7au0
>>642
こんな朝っぱらから火病発症しとんなてそろそろ鬱陶しいぞ
2021/08/14(土) 08:41:44.12ID:Q8CMTxRy0
>>620
まだ情報が無い段階だから
これから盗難の実績が増えれば高くなるだろ
2021/08/14(土) 08:42:28.26ID:VwhjyAmJ0
>>643
昨日に続いて朝から楽しく300とディフェンダーの話さてるぞ?w
おまえもモノコック独立サスのなんちゃってと比べられて悔しいのかな?
現実みなよw
2021/08/14(土) 08:44:04.77ID:VwhjyAmJ0
数値だけでも300がディフェンダーにコールド負けしてることがわかるだろw
モノコック独立なんちゃってクロカンに負けてるのが王者(笑)の現実なw
2021/08/14(土) 08:44:53.19ID:yLAoo7au0
>>645
どんなコンプレックス抱えて生きてんだこの虫けら
2021/08/14(土) 08:45:39.65ID:VwhjyAmJ0
>>647
火病ってそういうのを言うんじゃね?w
2021/08/14(土) 08:47:30.40ID:c94CnXA9H
文句言ってるのは大抵買えない貧乏人
2021/08/14(土) 08:47:40.09ID:VwhjyAmJ0
早朝にも書いたが気長に待ってろよ
富士ヶ嶺で両方しっかり比較できるように声かけはもうしてるからさw
声かけたからっておれに大して力はねえからすぐってこともないがw
651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed7c-FsxX)
垢版 |
2021/08/14(土) 08:50:43.33ID:xy0F+5GA0
>>640
200後期が2万台しかいないのか、しかも既に海外に流れてるのも多いはずだし
今200後期の人の一部は300に乗り換える
都内は一気に300が増えるのは間違いないな
200後期は希少価値が高くなるかも
652名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-QzNd)
垢版 |
2021/08/14(土) 09:10:39.66ID:EbkkXnppa
>>646
幼稚園児登場かw
こんな所でしか発散できないアホw
653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 49c3-ySoy)
垢版 |
2021/08/14(土) 09:17:12.98ID:8p1NZC0S0
芸能人だと100.200だと昔シグナス木梨憲武が乗ってたなあとオードリーの小さい奴
654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9954-O0dC)
垢版 |
2021/08/14(土) 09:25:49.18ID:tCVhj3J00
>>618
生産については海外向けは10倍以上の枠があるだろうしその気になれば国内向けを何倍にも増やせるでしょう
200やプラドの乗りかえが進むしそこら辺300だらけになるだろうね
ランクル以外の選択肢も無いし集中するわな
リセールもいいから年収低くても買えちゃうと思うし
655名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-Uanf)
垢版 |
2021/08/14(土) 09:26:49.43ID:sOX+ELHpa
>>652
かまうなかまうな
2021/08/14(土) 09:26:56.21ID:VwhjyAmJ0
>>652
モノコック独立サスのなんちゃってに負けちゃう王者(笑)よりましなレッテルをありがとな
2021/08/14(土) 09:42:26.62ID:e7kmrmZLr
五味の動画見たけど確かに相変わらずトヨタの車はピーピーうるせえな
音量とか鳴る回数設定出来るようにすればいいのに
2021/08/14(土) 09:49:24.45ID:+tJLdbvE0
>>626
ディフェンダーは車体が小さいからアングル有利に決まってるだろw
同サイズで比較しろよ
659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d262-VERZ)
垢版 |
2021/08/14(土) 09:53:51.19ID:IY7UbRSZ0
北米で信頼性最下位のランドローバーなんて乗って
地球上のどこからでも帰ってこられるとは思えない
2021/08/14(土) 09:57:11.41ID:+tJLdbvE0
ランドローバーの信頼性は最低の1点、ジープは2点、トヨタは4点

こ●しゅーまーり●ーと 2020年モデル
総合(100点満点) 信頼性(5点満点) 満足度(5点満点) ロードテスト(100点満点)
ミッドサイズ(2-ROW)
ジープ・ラングラー・アンリミテッド・サハラ 35 2 5 36
豪華エントリー
ランドローバー・レンジローバー・イヴォークSE 41 1 3 58
豪華コンパクト
ランドローバー・レンジローバー・ヴェラールS 53 1 2 76
ランドローバー・ディスカバリー・スポーツHSE 36 1 1 58
豪華ミッドサイズ
GX460 75 4 3 70
ランドローバー・レンジローバー・スポーツHSE(3L) 50 1 4 72
ランドローバー・ディスカバリーHSE 49 1 2 71
豪華ラージ
トヨタ・ランドクルーザー 75 4 4 68
ランドローバー・レンジローバーHSE(3L) 52 1 3 78
2021/08/14(土) 10:08:23.91ID:YNXfbYqya
>>660
ランドローバーは整備拠点とサポートがきっちりしてる国でしか走れないしな。故障も多いしそりゃ点数悪いわ。知り合いももう2回、不具合修理で入庫した。
2021/08/14(土) 10:10:05.98ID:naogxFSSd
ランドローバーは金持ちだから買える
金持ちの象徴
ランクルの貧乏人には買えないよ
2021/08/14(土) 10:11:09.51ID:YNXfbYqya
>>657
整備端末で音量は弄れなかった?トヨタディーラーでできるって聞いたことある。整備マニュアル見れるとこでしかわからん情報よな。
2021/08/14(土) 10:11:57.82ID:+tJLdbvE0
>>658訂正
ディフェンダー90と勘違いしたが110は全長ランクルより4cm短く、全高4.5cm高いな
2021/08/14(土) 10:12:21.15ID:ho9OD4Pp0
>>658
草生やしてイキってるけどディフェンダーの110はランクル300とサイズは殆ど変わらんよ?
2021/08/14(土) 10:12:52.54ID:YNXfbYqya
>>662
まぁ否定はしない笑 ただあれだけ入庫してるのを見ると、やはり国産だと思うし信頼感が違うよ。それが1年落ちで新車価格が百万単位で違う2車両の買取価格が逆転しちゃう結果でしょ。
2021/08/14(土) 10:18:32.39ID:nWM8dk4Pd
>>666
それが貧乏ランクル乗りの感覚
レンジは金持ちしかわからないよ
668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad2b-O0dC)
垢版 |
2021/08/14(土) 10:20:44.86ID:UZSmX+o90
>>641
売る気はないから一括のがいいのかな?
ありがとう!
2021/08/14(土) 10:20:56.27ID:+tJLdbvE0
ランクルは乗員が耐えられないほどの高さから繰り返し落下させて車体が壊れないテストをしてるが
モノコックで同じことすると変形しそうだね
2021/08/14(土) 10:21:46.76ID:RnvM9ITN0
一人鼻息荒げてダッフンダー連呼してる奴がいるな
あれ信頼性ほぼ0に近いよ
不具合無く乗ってる奴なんてほとんどいない
ダッフンダーより代車の方が乗ってる期間長い奴もいるし
2021/08/14(土) 10:26:38.90ID:+tJLdbvE0
>>660の満足度はオーナー満足度
672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e38-MEry)
垢版 |
2021/08/14(土) 10:27:27.48ID:uBKVSdjF0
>>625
最強は荷台に回転銃座を付けたハイラックスだろ
2021/08/14(土) 10:30:07.91ID:sqYSifeid
貧乏ランクル乗りではランドローバーは乗れんわな
674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 429d-aVtx)
垢版 |
2021/08/14(土) 10:39:02.23ID:RdO+frJn0
>>673
ランドローバーなんていらねえよってだけで余裕で買えますけろ
2021/08/14(土) 10:39:23.16ID:VwhjyAmJ0
>>670
昨日のおれのレスからみなおしてこいなw
ディフェンダーをアゲた覚えなどないんだがw
その不具合まみれで工業製品としての出来が劣り、モノコックで独立サスのなんちゃってクロカンに負けちゃう王者(笑)
主題はそこなw
676名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-Uanf)
垢版 |
2021/08/14(土) 10:40:14.56ID:mZ03jQc0a
>>668
残価とか金を借りてまで乗る車じゃないわな
法人の事は知らんけど
2021/08/14(土) 10:40:44.86ID:VwhjyAmJ0
3アングルの数値ですでにコールド負けなんだわw
2021/08/14(土) 10:42:02.52ID:N8Nk/00gd
>>674
リセールとか故障とか気にしてる貧乏性ランクル乗りでは
ランドローバーは夢の夢だわな
2021/08/14(土) 10:43:35.01ID:VwhjyAmJ0
>>670
あーすまん、おれのことではなさそうだなw
2021/08/14(土) 10:55:58.49ID:ATOV8jwX0
ハイトコントロールが付いたら エクストラハイ7cmUPで
3アングルと渡河性能が若干良くなるか

日常使い 災害支援 ラリー 信頼性 リセールを考慮すると300だな
ディフェンダーも良いけどオフより過ぎて バランス デザインが悪い
681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e97b-NXLH)
垢版 |
2021/08/14(土) 11:11:31.68ID:4v0bbec50
あれれ?
76に乗ってて300もディフェンダーも見下してるんじゃなかったっけ?
76で見下せるの?
何故76で見下せるか言ってみてよwww
2021/08/14(土) 11:14:08.83ID:xMWcKA1g0
ディフェンダー推しの誰か、金掛けてスペックの数値一つ一つでしか勝負できないの笑えるわ笑
いくら渡河性能が良くてもアングル良くてもぶつけたら一瞬でお釈迦なモノコックで何イキるん。そのスペック活用しようも故障率高いとか、どこも安心して乗れないじゃん。

というわけで金持ちの道楽なのは認めるが、それでスペック一つ一つでイキる奴はマジで貧相で貧乏性だな。レンジローバーのブランド代ってだけで自慢しときゃ良いでしょ。デザインや内装はカッコいいと思うよ。
2021/08/14(土) 11:17:06.84ID:JF9F4k6Nd
ランクル乗りの貧乏人で貧乏性は一生ランドローバーのような
本物の金持ちの道楽は味わえないわな
684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed7c-FsxX)
垢版 |
2021/08/14(土) 11:24:43.88ID:xy0F+5GA0
>>683
ランクルとランドローバー二台持てば良いじゃん
685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9954-O0dC)
垢版 |
2021/08/14(土) 11:25:09.90ID:tCVhj3J00
>>682
ランクルも本格オフロードなのに渡河性能やアプローチアングルはイマイチなんだから
ディスられてもしょうがないでしょ
自分は圧倒的にGR好きだけどね
白メタリックも悪く無いけど黒のメタリック出たら最高なのになー
2021/08/14(土) 11:32:16.30ID:dkqHKNBUd
ランクルは年収400万でも頑張れば買える
貧乏人が精一杯背伸びして買う限界の車
欧州車なんて買えもしない貧乏性が何言ってんだか
2021/08/14(土) 11:49:10.81ID:VwhjyAmJ0
>>682
混同するなよ
おれはモノコック独立サスで出来損ないのなんちゃってを推したことなどないぞw
>>480が「証明!証明!証明ィィィィ!」と火病を起こしたからとりあえず分かりやすく数値を出して、走る以前にすでに300が負けてるよっていう現実を教えてやったまでの話
2021/08/14(土) 11:51:16.90ID:VwhjyAmJ0
で、所詮はスペック!ただの数値!だのと言うなら、富士ヶ嶺で比較できるように声かけしてあるから気長に待っててな、って話よw
2021/08/14(土) 11:54:27.71ID:Y34p6UG8d
ランクルなんて昔ながらのラダーフレーム使うしか無い能無しだろw
モノコックで強度保つ技術力が無いだけだろw
690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e97b-1Ht9)
垢版 |
2021/08/14(土) 11:58:21.54ID:4v0bbec50
>>626
ディフェンダー110の3アングル
アプローチアングル38°、デパーチャーアングル40°、ランプブレークアングル28°じゃなくて
順に30.1(37.5)、37.8(40.0)、22.0(27.8)、( )は車高上げたオフロード値
正直、オフロード値でさえ有意な差があると言えるのはDAぐらいかの

両車ともその数値ではジムニーに完敗だけど、かと言ってジムニーが最強とはならんわな(もちろん素晴らしい性能なのは認める)
結論としては、その数値だけで証明したったぜというのは無理があるかなと

あと、最大渡河水深の数値だけどさ、安全マージンって言葉知ってる?
果たしてトヨタとランドローバーでそのマージンのとり方は統一でもされているのかな?

実際には止水の900mmって、そこそこの車高のあるクロカン車ならディフェンダーじゃなくても走れるで
2021/08/14(土) 12:00:28.92ID:s+GD61KFd
ラダーなんてどこでも造れるわw
技術ないからいつまでも旧態依然のラダー使ってw
重量クソ重いままw
モノコックで強度保つ技術力がねーんだよw
古臭いwダッセw
2021/08/14(土) 12:07:52.10ID:VwhjyAmJ0
>>690
0.2°違う!訂正汁!四捨五入禁止!ってアホなのかw
そして車高アゲられる車に「アゲてはダメ!」とは………トンチかなw
それともディフェンダーはエアサス!ズルい!不公平!とでも言いてえのか?w
2021/08/14(土) 12:09:46.04ID:VwhjyAmJ0
それとな、試乗レベルの知識で悪いが、ディフェンダーはローレンジに入れたら車高は自動で最高位まで上がったぞ
それがズルいとでも言いたいのかw
そんなにモノコック独立なんちゃってと比較されて悔しいとはなあw
2021/08/14(土) 12:11:52.00ID:RIoL6/1kd
旧態依然の古臭くてクソ重いラダー使って強度保つしかできない旧車w
なんの進化も無いw
それでもって10年後にはEVの未来が見えてくるというのにw
こんな旧車ポンコツリセール無くなるぞw
0だwゼロw
2021/08/14(土) 12:14:07.12ID:QoraBsVwd
しばらくしたらリセールゼロどころか粗大ゴミ償却費用取られるようになるわw
時代遅れ過ぎるわw
2021/08/14(土) 12:16:43.55ID:VwhjyAmJ0
そして300で渡河90cmは間違いなく無理
もうマージン(笑)とやらが頼みの綱になってきたかw
2021/08/14(土) 12:18:19.86ID:VwhjyAmJ0
>>695
ディフェンダーはデリバリー遅延のみがリセール好調の理由なんで、遅延解消したら目も宛てられないほど悲惨なことになるぞ、そのリセールとやらはw
2021/08/14(土) 12:18:41.88ID:Q2m9q9Vbd
いつまでトラックのダイナのフレーム使い回してるんだよw
技術力無いからなwモノコックランクルは永久に造る事が出来なかったw
こんなゴミラダー有難がって乗るバカは無知の貧乏人だよw
2021/08/14(土) 12:19:09.71ID:dCuVRhqxd
やっぱりダカールラリーで優勝しまくってるランクルだよな!
700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e97b-1Ht9)
垢版 |
2021/08/14(土) 12:20:40.88ID:4v0bbec50
>>692
まあまあ
そう白泡吹いて発狂されんな
誰も数値が違うから訂正しろなんて言ってないから
非難とかせずに俺のほうでサラッと訂正しておいたでしょ?
あと車高が上がるのがズルいともべつに思ってないからね
それはちゃんとディフェンダーに与えられた能力なんだもの
701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e97b-NXLH)
垢版 |
2021/08/14(土) 12:24:10.80ID:4v0bbec50
>>691
>>技術ないからいつまでも旧態依然のラダー使ってw

ニワカでさえ知ってる知識も知らんのか
超が付くぐらいの大恥晒しちゃったなw
2021/08/14(土) 12:24:34.82ID:Q2m9q9Vbd
あのな、言っておくけどモノコック造れないからラダーに逃げてるんだがw
ランクル乗りってホント馬鹿だなw
2021/08/14(土) 12:24:38.80ID:VwhjyAmJ0
>>700
走るまでもなく数値の時点でコールド負けの300
少なくとも数値で300もディフェンダーも上回るジムニーとH1は実走行でも別世界だ
現実から目を背けちゃだめだなw
で、300とディフェンダーについてはそのうち富士ヶ嶺で実走行を比較してやるから気長に待てって言ってるだろw
704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3128-s0Wf)
垢版 |
2021/08/14(土) 12:24:41.44ID:qHr3VVGK0
モデリスタ以外にトヨタ純正エアロ出ないんか?
それともZXがエアロ仕様って扱いか??
2021/08/14(土) 12:27:05.34ID:dA7DoRIUd
街乗りしかしないのにトラックのラダー乗って
バカとしか言いようがないなw
706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 42d2-mwXe)
垢版 |
2021/08/14(土) 12:27:40.78ID:vFL7JuL70
舗装路しか走らない人達がなんで悪路走破性能を論議してるの?妄想?
707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 22af-pBez)
垢版 |
2021/08/14(土) 12:29:27.24ID:DmhjBVS40
-AAjM

弁護士ディフェンダー君
-CCsc

シエンタ君

お前ら用のスレ立ててそっちでやれ
2021/08/14(土) 12:30:03.64ID:VwhjyAmJ0
>>705
リアルオフローダー(笑)を自称するモノコック独立なんちゃってのディフェンダーも似たようなアホさ加減だわw
電子デバイスと接着技術のおかけでラダーが不要になったとかそういう方向で言ってたならちったあよかったのにw
2021/08/14(土) 12:31:53.78ID:VwhjyAmJ0
>>707
おれは幼稚園児のはずだが?w
2021/08/14(土) 12:33:45.74ID:VwhjyAmJ0
>>706
悪路しか走らない車として選んだのが76なんだわ
その悪路までは舗装路を移動するけどなw
そこはやむを得ずなんで許してくれよ
711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 22af-pBez)
垢版 |
2021/08/14(土) 12:33:46.83ID:DmhjBVS40
お前はディフェンダーとランクル300発注済の弁護士だろ自分の設定覚えておけ
2021/08/14(土) 12:34:54.88ID:yfC08WNud
ラダーにするしか強度保てないゴミクズトラックランクルw
他のSUVは全てモノコックで凄い強度保ってるんだがなw
クソ燃費のクソ重いランクルで喜んでるクソ貧乏人w
713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e97b-NXLH)
垢版 |
2021/08/14(土) 12:37:59.51ID:4v0bbec50
>>702
ニワカでも今や知っている
たとえお前が言うレベルのモノコック作ったとしてもランクルがラダーフレームを使い続ける理由を

恥の上塗りご苦労であるぞ
2021/08/14(土) 12:39:55.88ID:40WcrzAMd
街乗り中心なのにラダーなんてバカだわw
それともクソイナカモンで舗装路が無いところにでも住んでる貧乏人か?wバカがw
715名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-Uanf)
垢版 |
2021/08/14(土) 12:43:39.99ID:zvdeLBMda
くだらねー話をいつまでもよくやるな
716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e97b-1Ht9)
垢版 |
2021/08/14(土) 12:46:06.72ID:4v0bbec50
>>703
H1ってあれかい?
短足を補うために付いてるデフロックでスタックから脱出したらトルクフローしてたタイヤが接地したらハブリダクションが一発で壊れて自走不能になるジレンマ抱えた幅の広い車の事か?
たしかに別世界だな
ジムニーとは別の
2021/08/14(土) 12:52:03.07ID:ZoaZaULBa
こいつ、凄くランクルが羨ましいんだろうなぁ
優しくしてあげよう、いつか買える日が来たら仲間だもんね
718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf1-lWAM)
垢版 |
2021/08/14(土) 12:54:44.15ID:2x0CM5tup
ランクルが買える日が来るといいね。安い車じゃ無いけど、頑張れば全然買える価格帯だからな。転職して仕事頑張って実家出て彼女作ってランクル買いなよ。みんな応援してるから!
719名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-NUFo)
垢版 |
2021/08/14(土) 13:03:08.37ID:8CI/9wGqd
ディフェンダー、レンジローバーでは…
車内でテレビ見れない。

ネットの時代になったが、通勤中にテレビから得られる情報量はバカにできない。
2021/08/14(土) 13:05:09.67ID:ar/NozNId
>>716
また貧乏ジムニー乗りかよ
コバエは寄ってくるな
2021/08/14(土) 13:08:24.46ID:WmWYgisCd
YouTuberってほんとクソだな。
家族レポートなんてものまで出てきやがった。
買えもしないのに、展示車ベタベタ触って撮影して
いい迷惑だな。
一見さん、契約見込み無いようなヤツからは、depositで一万くらいとればいい。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9954-MEry)
垢版 |
2021/08/14(土) 13:21:25.26ID:zsZ6HLdK0
こんなに荒れてるスレも珍しいな

そんなに欲しいならランクル予約しろよw
ZXもGRもGXも同じランクルだから買ったらここのスレにおいで
2021/08/14(土) 13:29:08.83ID:8d0r0rgwd
GRの黒赤内装なんなんだよあれ
2021/08/14(土) 13:53:40.28ID:UkHOAgJQd
ディフェンダーは四輪独立にモノコック
まあこれは論外としてだ
300はフロント独立
この時点でありえねえ選択だからな

>>711
おれも幼稚園児から一瞬でえらく出世したものだなw
高評価ありがとうな
弁護士ならますますおまえらを見下していくわw
2021/08/14(土) 13:55:55.94ID:UkHOAgJQd
>>719
水を差してすまんが
後づけになるがUSB挿し込みのナンチャラってのでTVどころかタブレット化するのが出てるので、純正ナビがショボい車に対してそこはもうあんまりディスにならんのよ
726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e97b-NXLH)
垢版 |
2021/08/14(土) 14:06:55.87ID:4v0bbec50
>>720
ジムニー持ってないんだわ
めっちゃ欲しいけど
727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed7c-FsxX)
垢版 |
2021/08/14(土) 14:20:34.51ID:xy0F+5GA0
>>722
荒れるのはそれだけ羨ましがられる車ってことだね、ランクルが
同じ一般庶民なのに少し収入のいい奴は家族を養いながらも
ランクルに乗れるのが悔しいんだよ
ランクルが2,3000万するなら諦めがつくのにね
トヨタも罪だわな
728名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-5/Wf)
垢版 |
2021/08/14(土) 14:26:09.16ID:YYTsEBsUd
>>686
欧米に憧れてるの?
729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8262-WNIr)
垢版 |
2021/08/14(土) 14:27:09.40ID:9CrRN7cl0
>>717
半年もしたら続々と300の納車されて荒らしも居なくなるよ。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-5/Wf)
垢版 |
2021/08/14(土) 14:28:03.08ID:YYTsEBsUd
>>662
残念、貧乏じゃランクル買えないよ。
2021/08/14(土) 14:30:09.25ID:5aqiY0xo0
>>719
時間当たりの情報量ならラジオの方が良いぞ
732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spf1-O0dC)
垢版 |
2021/08/14(土) 14:36:08.95ID:WkHvu5p/p
>>731
ラジオは情報多すぎでうるさい
733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 42a6-pBez)
垢版 |
2021/08/14(土) 14:42:14.49ID:ER9IH3Rm0
すでに街中で見かけるから300は希少価値がない 
フロント周りが 見慣れないのか 亀面みたいでダサい 白注文してるけど
黒系のほうがましかも 
故障が少ない初期モデルは?だけど内装とか装備は 
トヨタいいけど外装が残念なの昔から多いきがする 
734名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-NUFo)
垢版 |
2021/08/14(土) 14:47:15.68ID:8CI/9wGqd
>>725
タブレット化、別に要らんわ。
エンジンかけたら自動的にテレビ番組が流れる、それが重要。

ipadとかタブレットでもテレビは見れるよ。
でも充電を含めて何かややこしいルーチン操作を毎日必要とするのは不便なんだよ。
2021/08/14(土) 15:00:30.01ID:98Nqr4Xgd
ラジオだけ付けとけボケ
736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spf1-O0dC)
垢版 |
2021/08/14(土) 15:02:12.95ID:WkHvu5p/p
>>733
内装がチープなのが1番の欠点でしょう
外装は見慣れてくるよ
また今度の300ZXGRはオーダー数から見ても溢れるだろうから悪いことじゃ無いと思ってる
都心だとGR多いだろうから目立たずに乗りやすいよね
2021/08/14(土) 15:27:58.83ID:wEVNbOc2d
アンチいっぱいだな
738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9954-MEry)
垢版 |
2021/08/14(土) 15:35:19.07ID:zsZ6HLdK0
>>704

もしかしたらTRDが今後出るかもね
739名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF62-mwXe)
垢版 |
2021/08/14(土) 15:43:51.13ID:i2Bcy9qgF
>>734
テレビ見ながら運転するクズは今すぐ免許返納してこい
2021/08/14(土) 15:58:58.55ID:xMWcKA1g0
>>738
社外エアロメーカーも開発宣言してるとこがあるし、VX以下の販売が良ければそっちも出るかもね。カタログにモデリスタしかなくてびっくりした。
2021/08/14(土) 16:13:37.00ID:JpBMAlX3a
トヨタが用意してくれた選択肢も有り難いけど
安いグレードにこそデフロックオプションつけて欲しいよな
しばらくして受注が落ち着いたらつけられるようになるのかな?(何年後かな?)
良いグレード買ったら絶対にオフロード行けないw
貧乏性(というか貧乏)だから砂利道も無理かもw
差額でジムニー買っていじっても良いかもな
742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9238-MSCb)
垢版 |
2021/08/14(土) 16:21:40.95ID:cGqpCThe0
>>721
それ系の動画には総じて低評価がついてる
こんな動画あげてるやつに限ってコメントは都合の良いものだけ承認しているW

ワンソクやトヨラブみたいにアンチコメも表示すればいいのに
2021/08/14(土) 16:22:42.08ID:PLu5HvREd
>>722
200の時のスレはここまでじゃなかったな
300が決まってアルベルプラド辺りの層が来てからおかしくなった
744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spf1-O0dC)
垢版 |
2021/08/14(土) 17:08:51.49ID:WkHvu5p/p
>>743
輸入車層も相当来てると思うよ
x5x3とかに飽きてきてリーズナブルだしランクル行くかみたいな感じで
その際少しでも差別化したいからGRとか
745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf1-O0dC)
垢版 |
2021/08/14(土) 17:14:14.30ID:AGlkDrJFp
カローラクロスごときでも納期、半年位かかるんだろうな。ランクルも気長に待つか
746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9954-MEry)
垢版 |
2021/08/14(土) 17:36:21.73ID:zsZ6HLdK0
>>740 ユーチューブにもあがってるよね 
WALD辺りも出そうだけど、かなり奇抜だからねw

最初はZX向けになるのかもね
747名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-lWAM)
垢版 |
2021/08/14(土) 17:40:31.25ID:YyQQXMQsa
エアロとかガキじゃないんだから
748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 429d-aVtx)
垢版 |
2021/08/14(土) 17:48:10.33ID:RdO+frJn0
エアロは20代までやな
30すぎてエアロつけとる奴恥ずかしいですよ
749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8154-pBez)
垢版 |
2021/08/14(土) 18:01:53.51ID:Cto7OVaB0
いやいや、今の若者はかっこいいものわかってる。
40-50台が一番痛い仕様に乗りがち。
2021/08/14(土) 18:17:42.95ID:yLAoo7au0
後者はわかる
コテコテエアロ世代が前時代的な感性のまま金持っちゃった感
2021/08/14(土) 18:37:53.44ID:FEq1s0fJ0
>>668
現金余って持ってるなら一括が良いよ
2021/08/14(土) 18:42:16.84ID:+tJLdbvE0
水吸って止まるクルマ多し
https://www.youtube.com/watch?v=DhbzMQxPRK8
2021/08/14(土) 19:03:42.01ID:+Q+k8OsWd
ZXの最初からエアロ付けたようなバンパーがだせえ
なんで余計なことするんだろう
754名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-5/Wf)
垢版 |
2021/08/14(土) 19:17:44.74ID:B+hcEIMjd
俺36歳で ギラギラしてカッコいいからモデリスタつけるけど下品なんか??
オラつきたいとかは一切思ってないんだけど
755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9954-MEry)
垢版 |
2021/08/14(土) 19:21:44.57ID:zsZ6HLdK0
>>749
今の若者はプリウスばかりだぞw

プリウスがダサいとは言わないけど、車に興味無い子が多いと思う
756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spf1-O0dC)
垢版 |
2021/08/14(土) 19:27:15.25ID:WkHvu5p/p
>>755
田舎すぎ
自分の周りはgクラスとポルシェ多いよ
GRも人気
757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e6f-LlU5)
垢版 |
2021/08/14(土) 19:27:26.23ID:0dqfpvJW0
FLE◯の動画上がってるのけど店に納車されたのかあれ
758名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-QPE4)
垢版 |
2021/08/14(土) 19:27:46.14ID:NV0N41qCd
ランクルで船やジェット牽いて遊びに行くのがいいね
秋はキャンピングトレーラー冬はモービル
年中遊べるのがいいよ
たまにはバギー持って山にこもるとかね
ただ車買うのは誰でも出来るけど遊べる人はほんの一握り
759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-O0dC)
垢版 |
2021/08/14(土) 19:35:58.28ID:+NnPU9HH0
GXグレー軽油7人乗りでたらすぐ買います
760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9954-MEry)
垢版 |
2021/08/14(土) 19:41:58.54ID:zsZ6HLdK0
>>756 1パーセントにも満たない層の話されても困るな・・・

あなたの周りはそうかもしれないけど、こっちは一般的な話ね
761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spf1-O0dC)
垢版 |
2021/08/14(土) 19:51:49.05ID:WkHvu5p/p
>>760
乗り出し900-1000万円のクルマ(ランクル)を購入できる層の話をしてる
若者はプリウスなんて中途半端な選択せずに、持たないか、持つなら1000-2000万円クラスを買ってるよ
その層はGRにも関心持ってる
762名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-rk8R)
垢版 |
2021/08/14(土) 19:56:59.77ID:69oy8Ok3a
最近の20代はわかってるよね
ZXよりGRの方がカッコいいってみんな言ってるわ
まあみんなアウトドアが趣味の奴らだけど
育ち悪いヤンキーみたいなやつはZX好むだろうな
763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 49e6-RYrc)
垢版 |
2021/08/14(土) 20:15:43.13ID:Rq251EEJ0
人の趣味だから別にいいけど都心ではモデリスタだっけ?
ああいうのでごてごてにしてる人はあまりみない
田舎のほうが多い気がする
2021/08/14(土) 20:17:58.53ID:LNs2GACN0
モデリスタフルオプション輸出仕様ZXでゆったりドライブを一年満喫させてもらうわ
2021/08/14(土) 20:18:14.96ID:+tJLdbvE0
ZXはアルファードのりが注目しそう
766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9954-O0dC)
垢版 |
2021/08/14(土) 20:21:48.23ID:tCVhj3J00
>>762
あとシマベースみたいなのもGR選んでるんじゃ無い笑
頑張って買うオッサンでオプション絞って違いを出したいからGR
ZXより客層悪いな
767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e97b-pBez)
垢版 |
2021/08/14(土) 20:22:26.39ID:l0zPpSzq0
アウアウウー Saa5-rk8R
こいつここのスレにずっと居座ってZXの悪口ずっと言ってるから
NG推奨な 絡んだら負けだからな
2021/08/14(土) 20:22:40.80ID:/bjxn+dod
>>754
俺も40代だけど家族用のランクルモデリスタ付けたぞ。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9954-MEry)
垢版 |
2021/08/14(土) 20:25:36.26ID:zsZ6HLdK0
>>761
車買わないか、車買うなら1000万〜2000万か
確かにその層はプリウスには興味無いなww
2021/08/14(土) 20:26:19.02ID:877yxsdw0
ZXはマイルドヤンキー向けでしょ
標準バンパーのがいいな
ランクルちゃんねるの走行シーンもAXだったけどカッコいい
771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 49e6-RYrc)
垢版 |
2021/08/14(土) 20:31:31.55ID:Rq251EEJ0
>>767
その人前まではGRぼろくそいってたよ
対立煽って楽しんでるだけでしょ
772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8154-pBez)
垢版 |
2021/08/14(土) 20:34:02.31ID:Cto7OVaB0
>>754
ギラギラしてカッコいい→はい、下品です。
2021/08/14(土) 20:37:26.01ID:sEWUg6UGd
スルースキルが低すぎるスレ
774名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-rk8R)
垢版 |
2021/08/14(土) 20:38:15.28ID:W03nFTcVa
>>771
GRの白な
勘違いすんなよ
GRでも白はダセェ
775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 429d-aVtx)
垢版 |
2021/08/14(土) 20:44:02.92ID:RdO+frJn0
おっさん共はgxのっとけ
776名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-QzNd)
垢版 |
2021/08/14(土) 20:46:36.68ID:w9PZ5tDSa
買えないエア300 乗りが多いようで何より
買ったつもりで悪口言うのがサイコー!
ZXでもGRでも買える人はいちいち
アーダコーダ言わないさなw
納車が楽しみだ
777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 49e6-RYrc)
垢版 |
2021/08/14(土) 20:50:03.28ID:Rq251EEJ0
>>774
まだいるのかよゴミ
しつけえから消えろ
778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 49e6-RYrc)
垢版 |
2021/08/14(土) 20:51:04.96ID:Rq251EEJ0
こういうゴミがオーナー層に多いならキャンセルしようかとおもうわ
やっぱ外車がいいな
779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 49e6-RYrc)
垢版 |
2021/08/14(土) 20:51:46.51ID:Rq251EEJ0
まあ1年のってすぐ売るわ
きもちわりい
780名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-rk8R)
垢版 |
2021/08/14(土) 20:52:38.29ID:7G9kfdgna
>>777
さすがZXは王者の風格wwww

「しつけえから消えろ」

かっくいいい!!!
781名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-rk8R)
垢版 |
2021/08/14(土) 20:58:19.94ID:7G9kfdgna
ZX勢は納車されたらSNSでちゃんと

#ZXは王者の風格

ってハッシュタグつけろよ
2021/08/14(土) 21:12:29.46ID:U3ijRQkV0
アルファードみたいなランクル
2021/08/14(土) 21:17:11.67ID:LNs2GACN0
しかし納車まで2年ってピンとこないな笑笑
メインカーじゃないからまぁいいんだけども
784名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-s0Wf)
垢版 |
2021/08/14(土) 21:20:54.79ID:dVjp3/Bfa
納車待っても届いてすぐに〇〇エディションとか
別注カラーの特別仕様出るんだろ?

買ってすぐに型落ちとは悲しいわ
2021/08/14(土) 21:29:12.02ID:xpHxm10s0
それはかたおちとはいわん
2021/08/14(土) 21:30:14.59ID:xMWcKA1g0
>>784
型落ちはFMCであって、特別仕様車や限定車、マイナーチェンジは含まないよ…
787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 31c3-O0dC)
垢版 |
2021/08/14(土) 21:30:30.73ID:teHlJFM70
ギラギラかよ、笑える
エアロついた車はDADと同じで見たら笑ってるわ
2021/08/14(土) 21:31:13.91ID:4K+K1Ibd0
待っても年内か来春それ以上ならキャンセルするとお盆明けに言います。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-Uanf)
垢版 |
2021/08/14(土) 21:51:13.37ID:YeqG0C4ra
>>788
それがいいと思う
ホントに欲しい人達の納期が少しでも早くなるから
790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ebf-lWAM)
垢版 |
2021/08/14(土) 22:05:49.90ID:vQomQBX/0
7/1注文でモビリティ東京でZX買って、先週知り合いを紹介してAX注文してたけど、値引きを大分渋っててびっくりしたわ。
俺が買った時は27ちょい引いてもらってたのに、知り合いは一律10万までですって言われたらしくて、おんなじ店舗でおんなじ営業マンなのになんか可哀想だった。
値引きいくらだったって聞かれて俺も10マンだったよとしか言えず気まずいわ
2021/08/14(土) 22:11:18.76ID:sEWUg6UGd
グレード違うし、、、
2021/08/14(土) 22:11:42.88ID:PUj5YS1mM
>>790
それは本当の値引き言えよw
2021/08/14(土) 22:14:33.33ID:E9FiNsBR0
いや言わないだろ
Amazon創業者の話でもあるだろ
正直に言う事が正しいとは限らない、優しさが大事だと
794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 429d-aVtx)
垢版 |
2021/08/14(土) 22:15:09.18ID:RdO+frJn0
>>787
それはいいすぎやで
DADは究極にダサい
ランクルエアロはハゲ、デブ、じじい、チー牛顔が乗ってたらださい
2021/08/14(土) 22:16:06.31ID:yxfvcKOzd
オーナーのみなさんに聞きたいのですが
率直に、女にモテるのはZXとGRどっちだと思われますか?
2021/08/14(土) 22:18:52.40ID:Q8CMTxRy0
>>768
40代でモデリスタは痛いな
典型的なアルベル層だろ
2021/08/14(土) 22:22:45.45ID:LNs2GACN0
モデリスタのフェンダーガーニッシュはYouTubeで観るとあまりカッコよくないな
実車はどうなんだろ
798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5988-lWAM)
垢版 |
2021/08/14(土) 22:26:07.40ID:gN+R8FPl0
>>795
女にモテるのはプラド
2021/08/14(土) 22:32:07.09ID:ErQjYdj6a
>>798
否定できない笑 150と300の違いもわかってない(別の車種と理解してない)ぐらいだからどちらもモテるがコスパは断然150だろうね〜。
ZXとGRだったらZXでしょ。展示車で横並びのとこで見てたけど大体奥さんはZXだったよ。GR好きっていう人皆無だったな…理解がある奥さんがいる家は羨ましい。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e55-O0dC)
垢版 |
2021/08/14(土) 22:36:09.88ID:xWSdgGlj0
>>799
それプラドスレで同じこと言ってるバカだから
触らないほうがいいよ
801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-O0dC)
垢版 |
2021/08/14(土) 22:44:10.33ID:+NnPU9HH0
GX軽油出して
802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9954-jY9T)
垢版 |
2021/08/14(土) 22:44:55.29ID:/A1SYWO10
展示車などでJBL視聴した方いますか?
音質気になります。
ハリアーは良さそうですが、他車種では不満が多そう?

現在200をオーディオレスで下記取り付けただけですが、早く比較してみたい。
ナビ:NR-MZ200(三菱)
スピーカー: TS-C1730S(カロッチェリア)
2021/08/14(土) 22:54:32.60ID:PUj5YS1mM
>>801
そのうち出るでしょ
2021/08/14(土) 23:04:21.60ID:TXiLcRe5d
最近GXの書き込みが増えてきたな
同じ人間が1人で書いてるだけだと思うが
805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d1e-5/Wf)
垢版 |
2021/08/14(土) 23:05:05.11ID:17v0ldFE0
>>802
GR試乗で走行中にFMを聴いたがダッシュボードからだけ鳴ってるように聴こえて軽い音だった。正直ちゃちい感じがした。セッティングが必要だったかもだが
2021/08/14(土) 23:28:40.16ID:jpiAN+xL0
フレックスの動画で見てたら、指紋認証設定後はスマートキーを、スタートボタンに近づけて押すとエンジンかかるね。(電池切れと同じ操作)
それにしても吸気のいい音がしてたわ。
2021/08/14(土) 23:55:54.19ID:L5Ghtlc8d
なるほどやはり女性は見た目第一ですから営業車を想起させるオタク臭いGRよりラグジュアリーで乗り心地も上回るZXをデートに用意するような男に股を濡らすのでしょうね
皆様の意見大変参考になりました
やはりZXがベストバイであると確信しました
2021/08/15(日) 00:00:12.37ID:QvzysB/w0
女目当てならラブフォーでも買ってメルセデスのエンブレムに付け替えとけきゃ十分だろ
809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-FsxX)
垢版 |
2021/08/15(日) 00:16:45.85ID:vHCTI4Th0
>>770
200のAXはイマイチな感じがしたが
300のAXはオフロードが似合ってカッコイイよ
ZXはゴージャスなんだが、リフトアップするかフロントバンパーをもう少し上にしないと
たまに行く林道でバンパー擦りそう
810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 42d2-mwXe)
垢版 |
2021/08/15(日) 00:35:01.70ID:UV8zpY1p0
ヒールで乗り降りしにくいSUVを好む女は少ないと思うぞ
2021/08/15(日) 00:39:26.53ID:rCW80B/r0
厳つい顔好きな子金持ちが沢山買いそう。下取りも安定するだろうし。勝手失敗は無い車に見える。たまたま街で実車見たけどカッコよかった。

怖いのは盗難だけ。
2021/08/15(日) 00:55:28.42ID:kjVmxUcu0
>>809
フロントがLEDウィンカーでリアが豆球っていうアンバランス
813名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-O0dC)
垢版 |
2021/08/15(日) 00:55:57.51ID:QyLCS2gCa
>>799
ですよね。
300で旅行やプレゼントも出来る余裕がある人>プラドで旅行やプレゼント出来る余裕がある人>>>>>>300の乗って精一杯の人
なんじゃないかな。ただプラドよりこっちのが良い車なんだぜとか語り出したらそれも入れ替わりそうだけど。ランクル300って言ったって興味ない女の人にはトヨタの大きな車って認識にしかならないんじゃないかな。

 振り切るなら黒ZXにしてフロントグリルにして空手道場のステッカー貼って長渕かけながら窓開けてセイ、セイ言う。オプションとして前歯2、3本抜くとかオメーどこ中よ?を口癖にすれば良いかもしれませんね。グラサンと襟足伸ばすのを忘れずに。
2021/08/15(日) 00:57:14.63ID:og10hVCd0
どんな顔してこれ書いてるの?
815名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-O0dC)
垢版 |
2021/08/15(日) 00:57:49.05ID:QyLCS2gCa
変なアンカついちゃった。すいません。あとフロントグリルも黒にしてです。
2021/08/15(日) 01:12:39.80ID:L/1myyI9d
>>810
うん?
じゃあなんでランクルにラグジュアリーに振ったグレードが存在するの?
ZXの存在意義って、オラついててリッチな雰囲気があることでしょ
つまりそれってオラついた雰囲気のランクルにクラっとくるような頭の軽そうな女とあわよくばスケベしたいって願望の現れじゃない?
つまりZX乗り=いまどき車の力でスケベできると思ってるスケベ野郎でありむしろGR乗りよりも余程正直で純粋な車好きといえる
817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad2b-O0dC)
垢版 |
2021/08/15(日) 01:17:04.17ID:JuC8wewH0
カーテシイルミも社外であるんだ
純正のお願いしちゃった〜…
818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 42d2-mwXe)
垢版 |
2021/08/15(日) 01:19:31.63ID:UV8zpY1p0
>>816
なんかいろいろ大変そうだけど頑張れな
2021/08/15(日) 01:44:23.65ID:/SfPpDU0d
TOM CATふられ気分でロックンロール聴いてGRで飛ばしていくぜー!!
820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9954-MEry)
垢版 |
2021/08/15(日) 02:03:22.19ID:DOdmoky30
>>816
@こういうコメントを素で書き込んでるのか
Aもしくはこういうコメントを書き込むバイトが存在するのか


どちらにしても>>818と同じ事を言いたい、大変そうだけどがんばれな
2021/08/15(日) 02:57:12.60ID:RUSlOOgt0
>>819
アラフィフ乙
2021/08/15(日) 03:32:41.02ID:iVbIi3D60
>>795
RXかな
2021/08/15(日) 03:33:10.12ID:iVbIi3D60
>>794
ちびが入ってないぞ
2021/08/15(日) 03:40:29.06ID:iVbIi3D60
黒ZXから連想するのはEXILE
ラッパーがやってる前歯金歯

白ZXはEXILEの女子版のグループ
825名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-rk8R)
垢版 |
2021/08/15(日) 05:03:40.35ID:CHiEd8Zoa
>>816
ラグジュアリーに振ったグレードねぇ。
外見GXと変わらないのに?www
2021/08/15(日) 05:30:53.09ID:FC/0F3K70
ランクルとか燃費悪くて高いのなんで買うの?おまえらがアホみたいに注文するから激務で残業だらけになる、挽回計画でつくるの苦しいからキャンセルしろよアホども、納車1年以上かかるんだろ、そこまでしてこんなの欲しいか?安くて燃費いい軽でも買っとけ
2021/08/15(日) 05:34:54.28ID:FC/0F3K70
あと中国人がバカみたいに買う
燃費悪い、高い、盗難される危機もある
毎日定時で帰りたいし土曜日出勤嫌だから買うなこんな車、お盆休み明けから1日300台生産、毎日2時間残業、毎月土曜日出勤、おまえらがバカみたいに買うからだ。
2021/08/15(日) 05:39:15.20ID:FC/0F3K70
今注文すると納車まで4年だったな
そこまでして欲しいか?4年後死んどるかもしれんし貯金なくなってるかもよ
車の部品だけ買って庭で自分で組み立てろよプラモデルみたいに。
2021/08/15(日) 05:42:20.09ID:og10hVCd0
トヨタに通報しとくか
2021/08/15(日) 05:44:48.05ID:Wet3eX5A0
嫌なら辞めろよ
転職でもすりゃいいだろアホなのかw
2021/08/15(日) 06:07:48.36ID:FC/0F3K70
車なんて10年ぐらいしかもたんのに
馬鹿だね、こんなのに金を使って
832名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-rk8R)
垢版 |
2021/08/15(日) 06:12:02.72ID:Ub2TLH1ba
>>831
君は何にお金使うの?
お前が言った4年後に死ぬかもしれないんだろ?
いつ死ぬかもわからないのに、金だけ増やして残しても無駄じゃん。
生きてるうちに金を使って楽しまないと
2021/08/15(日) 06:12:52.29ID:FC/0F3K70
>>830
おまえが車買うのやめろ
残業さえなければちょうどいいんだよ
残業、土曜日出勤なしなら快適なんだ
こんな車フルモデルチェンジするから
物珍しさで買うアホが増える
自転車にでも乗って体鍛えろ
2021/08/15(日) 06:16:33.36ID:FC/0F3K70
>>832
家やマンション買ったほうがよくない?
車は10年ぐらいで終わり
家やマンションは20〜50年持つ
あと車なんて燃費のいいプリウス、アクア、軽が最強なんだわ、ランクルなんてブランド物つけていきがってるアホと同じ、高級車見ても維持費高くて気を使うだけなのにアホかと思うから。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aeff-tl55)
垢版 |
2021/08/15(日) 06:18:57.62ID:/7jjOKmc0
>>834
お前なんでこのスレにいるの?
2021/08/15(日) 06:20:18.54ID:FC/0F3K70
https://www.goodspress.jp/columns/258151/2/
このハゲか、ランクルつくったアホは
837名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-rk8R)
垢版 |
2021/08/15(日) 06:34:21.81ID:8GE3hRTra
>>834
家もマンションも持ってる
マンションはワンルーム運用だけどね。
その上でランクルは現金一括で契約した。

てかこのスレで買った人はそんな人ばかりだと思うよ
838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c2e3-O0dC)
垢版 |
2021/08/15(日) 07:52:01.00ID:cocAJ1QZ0
200と並べると200のが大きく見える
839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e97b-Vj0D)
垢版 |
2021/08/15(日) 07:52:54.19ID:zM4yPuaP0
マンションワンルーム運用って情弱の不動産運用だぞ...
840名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-rk8R)
垢版 |
2021/08/15(日) 07:56:54.38ID:CUc+Xgbja
>>839
知ってる。
20代前半のとき情報なんもないまま、営業マンに乗せられて買っちまった。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-FsxX)
垢版 |
2021/08/15(日) 08:03:35.91ID:vHCTI4Th0
>>838
リアが200は重量感があるな
2021/08/15(日) 08:07:53.96ID:v0eZtVl20
https://www.instagram.com/p/CSjYTGrFcLk/
泣けるな
2021/08/15(日) 08:52:11.06ID:4KNFyGwD0
>>839
年齢や属性によるけど都内ワンルームから入るのはスタートとしては間違いなく正解だよ
844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9954-sbZG)
垢版 |
2021/08/15(日) 09:10:44.47ID:DOdmoky30
>>838 確かに200の方がデカく見える

下半身が太いってイメージ。ケツのデカい女みたいな。
特に200の前期、中期ね
200をディスってる訳ではないので悪しからず。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e97b-Vj0D)
垢版 |
2021/08/15(日) 09:30:26.88ID:zM4yPuaP0
>>843
そうやってスタートとしてはとか
素人さんはこれ
みたいな投資方法は情弱を落とし込む決まり文句ってこと
具体的になんで初心者におすすめなのか大体説明できないし説明できてもツッコミどころMAX
2021/08/15(日) 09:35:38.16ID:oo2aRC0id
民主党政権時代に買ってたらどんなワンルームマンションでも2倍以上になってるよね
結局はタイミング
847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e97b-1Ht9)
垢版 |
2021/08/15(日) 09:42:25.22ID:jjnn5uJ30
>>841
300は車両後端が絞られて幅が狭くなってて、真後ろから見ると幅の狭まったテールランプにそれ以上の幅のリアフェンダー部分が隠れて見えないから、車幅1800mmぐらいの車に見えてしまうね。
なんでこんなふうにしちゃったかなぁ
少しでも斜め後ろからなら、フェンダーの張り出しが見えるから力強く見えるんだけど。
2021/08/15(日) 10:12:22.42ID:/5r/7skQ0
>>847
君はスタイルが良くて羨ましいよ
849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 429d-aVtx)
垢版 |
2021/08/15(日) 10:50:31.64ID:lj22BaY40
>>813
チー牛顔おつ
850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-FsxX)
垢版 |
2021/08/15(日) 10:58:53.37ID:vHCTI4Th0
>>847
だからか!真後ろから見るとデリカサイズに見える
200の方が車幅が大きくでかく見えた
フロントは300ZXが大迫力なんだがなぁ
2021/08/15(日) 11:00:57.09ID:oo2aRC0id
ここの人たち
巨根AVとか好きそう
852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e55-O0dC)
垢版 |
2021/08/15(日) 13:06:28.38ID:WRAUzvzs0
>>831
オマエにとっては大金なんだろう
853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e55-O0dC)
垢版 |
2021/08/15(日) 13:07:10.02ID:WRAUzvzs0
>>828
オマエは4年かも知れないけど
他の人は1年足らず
2021/08/15(日) 13:17:13.29ID:YKx6TFpR0
納車も極一部のみだから殆どネタが無いな
連休明けに納車連絡がある程度来る様なら多少盛り上がるとは思うが
855名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-NUFo)
垢版 |
2021/08/15(日) 13:19:14.82ID:gvSlUMUWd
それにしても、なんで5chに入り込んでくる広告ってエロ漫画ばかりなんだろう。画面覗きこまれたら大変だ。
2021/08/15(日) 13:29:19.46ID:nngR08IFd
黒のAX格好良いわ
ZX白買わずにこっちで良かったわ
>>855
5chの画面を見られた時点で気まずいだろw
2021/08/15(日) 13:29:52.17ID:9j4OFolVd
これ多分、飛ばしすぎて路肩の縁石に乗り上げて転倒だろうな。
日本でもよく見るし
858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-zHN7)
垢版 |
2021/08/15(日) 13:36:54.71ID:pdenNHfR0
>>855
あっ・・・
2021/08/15(日) 13:48:23.89ID:iGaQ4Eubd
>>855
それはターゲッティング広告。
普段エロ漫画検索してるから。
2021/08/15(日) 13:52:38.18ID:w33Wkumrd
>>859
全く関係ねえぞ
861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-FsxX)
垢版 |
2021/08/15(日) 13:54:00.13ID:vHCTI4Th0
>>856
そうなんだよ。300AXは意外とシンプルで良い
ZXのフロントの低さがまだ見慣れない自分としては
黒のAXかVXがすんなり200ZXから乗り換えできそう
アルファードからならオンロード系の300ZXが普通なんだろうな
因みに不人気VXなら納期半年くらいかな
2021/08/15(日) 13:56:53.19ID:lcfq/Ct/d
AX買うか、まだ見ぬ来年発表予想のGRプラドにするか迷う…
863名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-nz8I)
垢版 |
2021/08/15(日) 14:00:32.52ID:G+Kjg1gLd
https://i.imgur.com/G0cOnrG.jpg
2021/08/15(日) 14:05:47.47ID:/5r/7skQ0
飾っておくならZX白
オフロード、雪国住み、実生活、仕事で気軽に使うならAXの好きな色
865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e555-O0dC)
垢版 |
2021/08/15(日) 14:06:16.47ID:xMTLYAxF0
>>862
fmcプラドは23年
866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e28-sbZG)
垢版 |
2021/08/15(日) 14:46:02.65ID:mwkkqbX+0
ランクル(zx)はリセール異常に高いので、
この価格帯としては異例に一般サラリーマン購入層が多い。

普通はこの価格帯になると事業関連での経費購入が主体で
一般サラリーマンは少数。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-5/Wf)
垢版 |
2021/08/15(日) 15:07:23.90ID:sjmro+p2d
AXならGXでよくね?
なんか違いあるの?
見た目もエンジンも一緒じゃん
868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7991-35jP)
垢版 |
2021/08/15(日) 15:10:23.27ID:Bol80T8O0
>>862
デリカのFMC待った方が絶対にいいよ
869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9954-sbZG)
垢版 |
2021/08/15(日) 15:27:54.81ID:KJ2t46KH0
>>867
違いが無かったら40万差はどう説明する?
GXは道路公団や警察車両向け
2021/08/15(日) 15:28:16.56ID:lcfq/Ct/d
>>867
そうなんだよ、GXでいいんだよ。
しかし、オプション見てると、指紋認証、ステップ、あとなんだだったか付けていくと、AXでいいか!ってなちゃった…

>>865
あと2年?
AXにしとくか…あと2年悩むか…
871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5988-lWAM)
垢版 |
2021/08/15(日) 15:32:26.01ID:/qFP82g50
AXのシート見たいんだよな
2021/08/15(日) 15:38:45.33ID:jQ0rI1MMd
ランクルって都会の街中でどういう場所にパーキングすればいいの??
2021/08/15(日) 15:52:38.65ID:7fGI7bny0
展示車見る限り、2列目、3列目の窓がかなり透けてみえるけど、みんな濃いめのフィルム貼るの?
2021/08/15(日) 16:13:26.61ID:CEgUg33fM
GXとAXの違いってシートがスエード調になって7人乗り、フォグとステップがついて窓の周りがメッキに、リアヒーターとUSBポートと指紋認証がついてくるぐらいか
7人乗りじゃなくていいなら指紋認証とステップだけ付けた方が得な気もするね
2021/08/15(日) 16:25:00.15ID:Brj0H9FI0
>>874
運転席だけ電動シート、ドアのインナーノブが金属調、MOPの12.3インチとムーンルーフが選択可もあるけど、オフ車として5人乗りが欲しかったらGXで十分だね。
2021/08/15(日) 16:34:00.07ID:YLqAnco90
>>872 自走式の駐車場を探す。
>>873 フィルム貼るよ。DOPに設定がある。
>>869 3列目の有無とフォグやシート手動等各種MOP積み上げての40万差なのかな。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9954-sbZG)
垢版 |
2021/08/15(日) 16:35:39.93ID:DOdmoky30
購入金額考えたらAXがお買い得かな

助手席のパワーシート付かないけど
2021/08/15(日) 16:40:27.48ID:hVmY0ffl0
GX最大の難点は2列目にドリンクホルダーが無いこと
2021/08/15(日) 16:43:51.13ID:w33Wkumrd
ドリンクホルダーっていくらでもどうにかなりそうだが
2021/08/15(日) 16:52:47.39ID:hVmY0ffl0
そっか、それもそうだね
881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e6f-hfrs)
垢版 |
2021/08/15(日) 17:17:51.47ID:2aRELoc60
カギの大きさて200と同じかな
882名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-s0Wf)
垢版 |
2021/08/15(日) 18:23:03.28ID:4dJhn+XBa
AXやGXの話題が増えてきたな
みんながみんな800〜900万の車買えるわけじゃないしな
500〜600万だってクラウン、アルファードに負けてないからな

貧乏人扱いされるのはなんか違うわ
2021/08/15(日) 18:23:28.51ID:+BDw5CUma
>>868
真面目にどうしてそうなる....
2021/08/15(日) 18:24:18.25ID:iVbIi3D60
ZX買う人よりも貧乏だってだけだよ
アクア買う人よりはお金持ちだよ
885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9954-sbZG)
垢版 |
2021/08/15(日) 18:32:40.45ID:DOdmoky30
個人的には70とZXの二台持ちが理想。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-s0Wf)
垢版 |
2021/08/15(日) 18:33:10.01ID:4dJhn+XBa
くだらない質問なんだけどディスプレイオーディオにエロ動画をBluetoothで飛ばしたら車の中で見れるのかな??
もしくわHDやメモリースティックに入れたエロ動画を再生は可能??

車の中でエロ動画見たいんで
887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aea4-jY9T)
垢版 |
2021/08/15(日) 18:38:51.20ID:KZlRlXUE0
わざわざエロをつけなくてもw
2021/08/15(日) 18:45:23.83ID:leqG4jsnM
Bluetoothは音声しか無理だよ
2021/08/15(日) 18:47:48.48ID:QVPdti0kM
>>882
どっかの記事に上がってたけど先行注文除いたら
GXAXで注文の5割近くになるみたいだしね
2021/08/15(日) 18:58:52.46ID:YKx6TFpR0
>>861
AXでも白だと安っぽいんだよな
GRも白は微妙だし白ならZX一択
黒ならGRもAXも相当格好良い
891名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-5/Wf)
垢版 |
2021/08/15(日) 19:00:13.40ID:PvCC61INd
>>882
ZXとGRはネタ切れ笑笑
VR以下のグレードは実車とか内装みたことないから 予約した人もそうでない人も気になるよね
892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-FsxX)
垢版 |
2021/08/15(日) 19:10:29.44ID:vHCTI4Th0
>>890
VXの白はどうなのかね
2021/08/15(日) 19:11:36.15ID:ROYDBjnmd
色々試乗動画あがってるけどあまり評判良くないな
ディフェンダーの方が良いという声も多い
マイチェンまで様子見の方が無難そうだな
2021/08/15(日) 19:13:08.61ID:jjnn5uJ30
ミーハーかもしれんけど、俺は他の車種のGRがそうなように、見た目は虚飾を廃して質素な感じだけど中身にこだわりの性能を求めました的な白GRにしたよ
白ボディーにブラックのドアミラーが、これぞGRみたいに思ってる
ZXもだけどグレーや黒も精悍な雰囲気でカッコいいけどね
2021/08/15(日) 19:14:42.79ID:8AKScdJVd
>>894
ただの廉価版の貧乏人にしか見えないけど
896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9954-sbZG)
垢版 |
2021/08/15(日) 19:15:45.07ID:DOdmoky30
GR白かっこいいね

80好きだから雰囲気が似てる
2021/08/15(日) 19:23:11.85ID:Buj2ZShOd
>>894
何も知らない奴にプロボックス言われても発狂するなよ
898名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-5/Wf)
垢版 |
2021/08/15(日) 19:28:23.75ID:PvCC61INd
ZXの sport+のベタ踏み動画みたけど
0-1000 6秒4ぐらいでいけるんだな
重量考えれば上等だけど
海外のブランドのSUVに比べたらトップ10には入らないけど 動力で考えたらトップ10には入ってきそう 国産ならRAV4抜いて間違いなく1番だね
899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-FsxX)
垢版 |
2021/08/15(日) 19:37:34.49ID:vHCTI4Th0
意外と速いな
2021/08/15(日) 19:41:36.49ID:njVDXs0hd
世界最速なんじゃないの?
901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9954-sbZG)
垢版 |
2021/08/15(日) 19:43:37.70ID:DOdmoky30
200のもっさりした加速も嫌いじゃなかったけど、300の速さも期待したい

120キロ巡行での車内の静寂性は200より上かな?
902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e97b-1Ht9)
垢版 |
2021/08/15(日) 19:45:45.76ID:jjnn5uJ30
>>896
そう!
歴代でどれに似てるかというと断然80
ダブルで嬉しいよ

>>897
大丈夫
そう思う奴とか廉価版って思う奴って車知らないだけだから、あっそって感じ
2021/08/15(日) 19:53:23.15ID:iVbIi3D60
>>897
何回もRXをハリアーって言われてきたから慣れてる
904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e6f-LlU5)
垢版 |
2021/08/15(日) 19:54:58.38ID:2aRELoc60
ディフェンダーの方がいいって動画貼って見てくるから
たくさんあるなら
2021/08/15(日) 19:56:07.78ID:YKx6TFpR0
>>892
VXならAXかZXだな
一番中途半端な立ち位置だと思う
GXはノーコメント
2021/08/15(日) 19:57:09.40ID:igXFgZK00
>>898
秒速170mか
凄まじい速さだな
907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9954-sbZG)
垢版 |
2021/08/15(日) 19:58:13.49ID:DOdmoky30
>>902
80のVX、GXの純正白を思い出す。
ディーラーでも知らないおっさんと試乗車GRを目の前にそんな会話をしたw
908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e55-O0dC)
垢版 |
2021/08/15(日) 20:23:26.41ID:WRAUzvzs0
>>882
プラドの連中にオレでも買えるとか
思われるのはちょっと…
909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e97b-1Ht9)
垢版 |
2021/08/15(日) 20:34:27.28ID:jjnn5uJ30
>>907
あの白くて丸っこい羊の皮を被っておいて、前後コイルリジッドで、オプションとはいえ前後デフロックを選べる狼ぶりw
2021/08/15(日) 20:36:14.68ID:QVPdti0kM
今日のGRディーゼル試乗会で教えて貰ったこと
新開発のこのディーゼルは耐久性を重視してソレノイド方式に更に混ぜ物の多い軽油に対応する為にbarを敢えて下げてる、そのお陰でインジェクターはV8仕様に比べて20%耐久性が向上
ツインターボはプライマリ、セカンダリ別ける方式じゃなくプライマリを回したままセカンダリに繋げてるので自然な吹け上がりを意識している、そのせいで上までトルクが繋がらないけど10速ATと合わせて美味しい所だけ使う設定にしているとさ
2021/08/15(日) 20:39:30.00ID:YLqAnco90
>>886
「もしく『わ』」ってとこに相当ヤバい知性を感じるが…
Bluetoothは動画飛ばせない。ディスプレイオーディオでUSBメモリ内に入れた動画再生は可能。ただし再生できるフォーマットに制約多し。CarPlay等で再生できるかはアプリ次第だったはず。最後のはあんまり詳しくないので調べて。
リアエンタをメーカーオプションで付けるとHDMI入力が増えるので、それするとかなり楽にスマホ動画を再生できる。
2021/08/15(日) 20:48:00.75ID:9MyAXzWA0
ファミリーカーとしてAXに決めた自分としては今の流れは歓迎。コスパ最強と思ってます。
2021/08/15(日) 20:50:00.88ID:jKmJXDygd
ランニングコスト考えたら全て吹っ飛ぶ
2021/08/15(日) 21:00:11.74ID:dBip9JIia
>>910
んじゃ日本でも軽油に灯油20パーぐらい混ぜても大丈夫なんか
耐久性20パーってよくわからんな
915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9954-sbZG)
垢版 |
2021/08/15(日) 21:01:39.77ID:DOdmoky30
>>909
当時は純正ウィンチのオプションもあった気がする
なつかしいなー

何より、GR=80って誉め言葉だと思えるのがランクル愛なんだと思うww
2021/08/15(日) 21:06:25.38ID:iVbIi3D60
俺が300注文した雰囲気察してからプラド乗りの友人の300落とし発言始めたんだけど
2021/08/15(日) 21:08:52.28ID:QvzysB/w0
友人じゃなかったってことや
2021/08/15(日) 21:16:15.27ID:Iwi1XdDXd
>>912
ファミリーカーとしてのランクルだと手放すのが早くなりそう
AXのグレード自体は良い選択だと思う
919名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-5/Wf)
垢版 |
2021/08/15(日) 21:27:10.93ID:GBljejZnd
>>912
ファミリーカーとしてなら
アルファードとかの方が 使い勝手 燃費 コスト諸々コスパいいと思うけど気のせい?
920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e6f-LlU5)
垢版 |
2021/08/15(日) 21:31:41.99ID:2aRELoc60
ここで毎日発狂してるやつと同じやん
人の感情で嫉妬ほど醜いものはないからな
まあ聞き流す心の広さは必要かな
2021/08/15(日) 21:35:19.03ID:OzbyZpb90
これを機に家の一角を屋根付きにしようと思っているんだけどどこのメーカーがいいとかある??
2021/08/15(日) 21:45:23.63ID:iVbIi3D60
>>921
住宅メーカーの話?カーポートの話?
923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 42f9-gBnT)
垢版 |
2021/08/15(日) 21:51:51.39ID:3BhPUaJU0
日本に住む大半の人にとっては、ランクルのグレードなんか知ったこっちゃない。
AXでもZXでも、新しいランクル?すごい!としか言われんわ。
2021/08/15(日) 21:52:59.30ID:OzbyZpb90
>>922
いま家の真横で青空駐車です。
カーポートになるんですかね?
925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e97b-1Ht9)
垢版 |
2021/08/15(日) 21:56:17.80ID:jjnn5uJ30
>>915
たしか全グレードで電動ウインチオプションで選べて、GXは電動かメカニカルウインチを選択できたような
うろ覚えで間違ってたらすみません

ワールドプレミアの動画での、300は80を超えるのを目標にと言っていたことから、デザイン的にも80を意識してるのかとも思った。
何よりも80が歴代最高の悪路走破性という言葉にウルっときたね

考えれば考えるほどGRの納車が楽しみ
926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 49c3-ySoy)
垢版 |
2021/08/15(日) 22:11:45.50ID:D7xI4ZaZ0
信号待ちで
妻、あらあなた新しいランクルよ
旦那、あれは安いグレードだよほらAXってついてるだろ?
妻、あらやだ
2021/08/15(日) 22:15:36.61ID:iVbIi3D60
>>924
知らんけどお金あるならガレージ増築したら?
200万もあれば電動シャッターまでつくんじゃないの?
2021/08/15(日) 22:19:58.02ID:v0eZtVl20
https://youtu.be/EnsOeXPhBAs
ロシア版zxグレードの岩場動画かな
5:50 rockモード、17:49 rockモード+cデフロック
929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c2bb-z+mo)
垢版 |
2021/08/15(日) 22:20:08.30ID:p9K8X3VS0
>>924
アルミ製品ならエクステリアコーナーのあるホームセンターで相談してきな

間違っても知り合いの建築屋とかに頼まないように。仕入れ価格が全然違うから。
2021/08/15(日) 22:22:27.07ID:YKx6TFpR0
>>923
大半はそうだろうな
すごい!もむしろない程度
AXかZXは自分の気持ちの問題だけだと思う
2021/08/15(日) 22:44:16.09ID:Brj0H9FI0
VX以下のリアモニター増設ってできるのかな?
t-connectナビなら何かしらの拡張機能が有りそうな気がするんだけど、詳しい情報出てないんだよね。
2021/08/15(日) 22:44:36.08ID:EeJe44We0
今から発注したら何年待ち?
933名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-O0dC)
垢版 |
2021/08/15(日) 22:47:48.81ID:QZlL6ljba
>>856
黒のAX注文したんだが、どこかで実車見れる?
2021/08/15(日) 22:47:52.18ID:OzbyZpb90
>>929
助かります。
近所の大型ホームセンターにイナバとかの商品たくさんあったのみたので相談してみます!
935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 42d2-mwXe)
垢版 |
2021/08/15(日) 22:51:49.07ID:UV8zpY1p0
>>929
丸投げぼったくり施工費設定勧めるとか酷いやつだな
2021/08/15(日) 22:59:02.69ID:og10hVCd0
VXの木目色が濃くて良いね
なぜベージュを設定しなかったのか
937名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-Uanf)
垢版 |
2021/08/15(日) 23:07:08.58ID:Vz1UtVw7a
>>936
数年後のお楽しみでしょ
2021/08/15(日) 23:10:16.64ID:/5r/7skQ0
再販70乗りだけど妻がお盆休み中にネットで見まくったらしくてGXとの入れ替えを決定したそうです。理由は一番コスパ良し、VX以上は明らかに割高との結論。
2021/08/15(日) 23:17:03.10ID:kjVmxUcu0
金なきゃそうなるわな
940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-FsxX)
垢版 |
2021/08/15(日) 23:18:22.34ID:vHCTI4Th0
>>908
ランクル200の時はAXでも維持費がかかるのが大きな壁だったが
300になって排気量は下がるは車両保険も200よりだいぶ安くなるし
タイヤもプラドと同じサイズ、燃費もプラドに近くなってきた。

プラドの中間グレード乗りなら300AXは楽勝で購入維持できるのは事実です
プラドも売れ筋は500~600万とランクルに接近してきましたね
2021/08/15(日) 23:31:33.15ID:/E3rIurYp
ZXなんか買うんだったらLXの方が100倍マシ。
1000万近くするのに内装もレクサスに比べたらチープだし、高い割に一般人から「高級車乗ってて凄い」みたいな目で見られる訳でもないし。
買ってる奴の殆どは転売ヤーか、リセールがぁとか言ってる貧乏人がローンで買ってるだけ。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-Uanf)
垢版 |
2021/08/15(日) 23:38:34.63ID:Vz1UtVw7a
>>938
GRって言って欲しかったんでしょ
金があればなぁ
2021/08/15(日) 23:41:40.46ID:9MyAXzWA0
FJクルーザーからの乗換えだから、税金もろもろ含めて安くなってハッピーだな。車格は上がってんのに。
エンジンのダウンサイジングは良いね。
2021/08/15(日) 23:42:57.17ID:VzEE9g9G0
>>939
人の価値観にケチつけないの
945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e97b-NXLH)
垢版 |
2021/08/15(日) 23:46:10.49ID:jjnn5uJ30
>>941
だから販売チャネルも車名も変えてんでしょ
何を言ってるの?
ランクル300のスレでグダグダ言って人を不愉快にさせてないで、LXのスレでLXいいねって言ってればいいじゃん
946名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-Uanf)
垢版 |
2021/08/15(日) 23:46:50.61ID:Vz1UtVw7a
>>941
そう思うならLEXUSを買えば解決

LEXUSは中途半端な小金持仕様だからね

下を見て生きるってホント小さいw
947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 429d-aVtx)
垢版 |
2021/08/15(日) 23:47:02.33ID:lj22BaY40
>>941
餓鬼はさっさと寝ろ
948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5988-lWAM)
垢版 |
2021/08/15(日) 23:49:24.97ID:/qFP82g50
はいはいLXすごいすごい
949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7930-O0dC)
垢版 |
2021/08/15(日) 23:56:05.48ID:oxuNUq/x0
ようやく盆休み明けるな
メーカー休みだから話の進展なくて退屈だったわ
今週か来週には納期解答くるといいな
2021/08/15(日) 23:58:02.61ID:OzbyZpb90
>>935
どうすれば良いでしょうか?
2021/08/15(日) 23:58:49.94ID:og10hVCd0
>>950
スレチ よそでやれや
2021/08/15(日) 23:59:57.70ID:HDFGSYLm0
800万以上出しても快適性や普段使いを比べると500万程度のファミリーカーに惨敗
最後にボソッと出たアルファードのがええなって一言が世のファミリー層の本音だったりするんだろうね
https://youtu.be/5SJK1EC2DA8
953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d262-VERZ)
垢版 |
2021/08/16(月) 00:03:40.88ID:f0hYz7C20
コインパーキング使えないと俺の生活的に無理なんだよなぁ
カッコいいけど
954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8188-s0Wf)
垢版 |
2021/08/16(月) 00:04:57.55ID:/VeZq7nq0
現状でモデリスタホイール以外に300系にはめれるホイールってどんくらいあるのかな??

ウィングダンサーって重厚感が無いのよね
955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7930-O0dC)
垢版 |
2021/08/16(月) 00:05:28.97ID:X4dczvt60
>>950
その手のプロに繋がりがないならホームセンター依頼は間違いではないと思うよ
下手に近場の工務店とかに頼むと値段も安くはないだろうしノウハウもないから欠陥工事されるリスクもあるからやめた方がいい
最安値求めて僅か数万の差で車潰されたら元も子もないからな
2021/08/16(月) 00:27:15.41ID:V8ZTPeYb0
>>955
ありがとう!
みんなの納期がはやまりますように
2021/08/16(月) 00:44:41.38ID:mRdeP5F20
アルファードでは所有欲が満たされないが、ランドクルーザーは満たされる。使い勝手や快適性なんてその次だな。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-O0dC)
垢版 |
2021/08/16(月) 00:54:13.10ID:8xLMCNhKa
>>952
えっいきなりどしたんこの比較いる?
959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9238-MSCb)
垢版 |
2021/08/16(月) 01:00:07.41ID:Mv6LvTL40
>>936
なんか木目が古臭くね?w
960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9238-MSCb)
垢版 |
2021/08/16(月) 01:03:14.58ID:Mv6LvTL40
>>952
でたよモラルの無い家族の動画w

買う気もないのに撮影するな、購入検討している人が迷惑だわ
あと嫁シートベルトしろ
コメントは都合の良いものしか承認しないチキン
2021/08/16(月) 01:10:20.01ID:LXZIPt4j0
>>952
そもそもランクル置けるだけの車庫なさそう
2021/08/16(月) 01:33:02.34ID:kOult0+w0
まだ納車前なのに、ハンドルロックだけとりあえず買ってきた。
シヤッター付きの車庫だけどなんか不安だわ。
この前、中古車で盗まれたLXはヒューズ抜いてあっても盗んで行ったらしいから用意してんのか。
2021/08/16(月) 01:42:31.24ID:bP1dAtmi0
>>962
何度も下見とかしてるみたいだからヒューズ抜いてるところをバッチリ見られたんじゃない?
2021/08/16(月) 01:44:57.95ID:9rHDl5sf0
>>952
ランクルをファミリーカーだと勘違いしてるアホ
2021/08/16(月) 01:47:42.02ID:kOult0+w0
>>963
LXを他の車で詰将棋してあっても、押しのけて持っていってたな。
中古車販売店も大変だわ。
2021/08/16(月) 02:01:17.78ID:cTXSOVdb0
>>931
MOPのT-Connectナビは、拡張機能は逆にかなり制限されてる。ハリアー80だと12.3インチにナビ男くんでリアモニタ用出力OPモジュールあるから、それの適合開発を待つ感じかな。
DOPのT-Connectナビキットは後席ディスプレイ(天井吊り)が適合知らんけど製品としては存在してるから、ディーラーや社外施工会社と相談じゃない?
967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-O0dC)
垢版 |
2021/08/16(月) 02:03:57.26ID:cTXSOVdb0
>>965
下見してるんだろうな。ハンドルロックとヒューズ抜き、前後車両置きだけでしょ?社外セキュリティ付けてなかったみたいでそれも下見で確認されてて、それで狙いやすいってずっとマークしてたんだろう。
2021/08/16(月) 02:17:31.30ID:p7eM7P0W0
>>950
一番間違いないのは材料持ち込み許してくれるエクステリア工事専門店見つけてネット最安値のカーポート探して図面もらって工事店にこれ施工できます?って
できるって言ったらそれを買って施工して貰えば良いよ
もしくはネットで最安価施工込みで出てるところもある。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d262-VERZ)
垢版 |
2021/08/16(月) 02:38:36.15ID:f0hYz7C20
んー
セコイ!
2021/08/16(月) 02:39:37.14ID:p7eM7P0W0
うわ
立てちゃった

ランドクルーザー300 part18
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1629049130/
2021/08/16(月) 03:10:54.74ID:4PvMvec3a
>>970
スレ立てありがとう。俺もやろうとしたけど規制で立てれなかった。
2021/08/16(月) 06:32:36.58ID:ef7WxAq2M
>>950
2年前に某有名?シャッター会社に直接依頼して工事してもらったよ
2台用、地面は元々のコンクリート、屋根を新しいのに変えて電動ゲートを新調して300マソでした
もっと安い買い方があるんだろうけど、面倒だったから
973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aeff-tl55)
垢版 |
2021/08/16(月) 06:54:11.98ID:MvNq7l+50
>>972
固定資産税ちゃんと払えよ
2021/08/16(月) 07:02:25.59ID:DeVMsmaS0
>>966
ありがとう。DOPに他車であるのは知ってたんだけど、t-connectなら全対応というわけではないんだね…。
当分届かないだろうから、適合出るの待ちます。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-hfrs)
垢版 |
2021/08/16(月) 07:38:06.20ID:1jMXNMSBd
https://i.imgur.com/IVJ4xIO.jpg
976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e55-O0dC)
垢版 |
2021/08/16(月) 07:41:21.79ID:ZwWxCGLS0
>>968
そんなの工賃高くされるんだから
持ち込みしても意味ないだろ
977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e55-O0dC)
垢版 |
2021/08/16(月) 07:43:41.63ID:ZwWxCGLS0
>>952
オマエバカだろ?
978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e6f-hfrs)
垢版 |
2021/08/16(月) 07:50:16.52ID:BCJLunKc0
まぁあの価格で三列目まで含めての居住性でアルファードに敵う車って国内外探しても無いからな
あれほど運転してて詰まらん車もないけど
同乗者を最優先にするならアルファード乗ってた方がいいのになんでアルファード乗りがランクル選択肢に上がるのかその辺がよくわからん
979名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM26-Vj0D)
垢版 |
2021/08/16(月) 08:00:23.32ID:iUj/AtbsM
ランクルのモデリスタエアロつける人
AタイプかBタイプどっちつけますー?
フェンダーダサいと思ってたけど、なんかYouTube見てたら普通にかっこよく見えてきました。悩みます
エアロダサいとかエアロ付けない人はレスいらないっすースルーします(^^)
980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d27-qypL)
垢版 |
2021/08/16(月) 08:00:49.84ID:V2DAVsvZ0
モデリスタ笑
2021/08/16(月) 08:04:34.96ID:f0nV2mgzM
エアロ笑
982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e6f-hfrs)
垢版 |
2021/08/16(月) 08:08:47.50ID:BCJLunKc0
笑 NGっと
2021/08/16(月) 08:09:18.44ID:h7pKl3oer
アルベル乗りはちょっと勘違いしてる人いるからな。
今日ディーラー休みのとこ多いから、水曜日ぐらいには大体の納期でてくるのかな?
984名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-hfrs)
垢版 |
2021/08/16(月) 08:18:19.76ID:Y+ppnJ04d
メーカーもずっと休みだから週末じゃね
985名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM26-Vj0D)
垢版 |
2021/08/16(月) 08:23:21.15ID:iUj/AtbsM
モデリスタをバカにする人って貧乏なんですかね?(_ _)
エアロ付けなかったらなんかのっぺりして亀みたいな顔してませんか?ZX
2021/08/16(月) 08:28:38.42ID:w2CGGCPAa
>>466
ランドローバー乗りだけど、
ランドローバーはどのクルマも色んなところ、特に電装関係がよく壊れる
最低でも年に一回はディーラー入院
ランクルは知らないけど信頼性は高いんじゃないかなぁ
2021/08/16(月) 08:37:05.79ID:cTXSOVdb0
>>978
グランエースがあるぞ。アルファードのなんちゃって三列目じゃなく、アルファードの2列目がそのまま、2・3列目に載ってる。低床はアルファードだが居住性ならこっちだな。
2021/08/16(月) 08:43:28.43ID:cTXSOVdb0
>>974
今まではディーラーオプションのナビは中身社外製だし、2DIN穴空いてて大画面のナビとかインストールできてたので色々と社外アイテムが盛り上がってたけど、ディスプレイオーディオを標準、ユニット追加でT-Connectナビ化、メーカーオプションで大画面ナビって囲い込みのせいでかなり難しくなりましたよね。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-5/Wf)
垢版 |
2021/08/16(月) 09:00:34.15ID:x2/8Zohwd
>>985
黒なら無い方がいい。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c281-lWAM)
垢版 |
2021/08/16(月) 09:01:51.23ID:pmkUsEdP0
>>985
スルーできてねー笑
991名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-Uanf)
垢版 |
2021/08/16(月) 09:12:38.33ID:h5DzFOhma
>>985
俺的には左右下部コーナーあたりがちょっと。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMb1-ySoy)
垢版 |
2021/08/16(月) 09:33:39.70ID:P5AUjPTpM
納期は多分9月中旬ぐらいまでわかんないんじゃないかな特にZXガソリン
993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed7c-FsxX)
垢版 |
2021/08/16(月) 09:46:08.78ID:8VoKro610
>>953
まだ200乗りだけどコインパーキングも大抵は使えるよ
不安なら次期プラドも良いと思う
プラドもかなり性能アップしてくるよ
994名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-5/Wf)
垢版 |
2021/08/16(月) 10:01:39.20ID:x2/8Zohwd
ゲレンデは中東需要ないのかな?
転売禁止っていいながら本年度登録とか沢山でてるのは何故なんだろう?
やっぱり安心を求めるとランクルって事になるのかな?
995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e6f-hfrs)
垢版 |
2021/08/16(月) 10:11:36.83ID:BCJLunKc0
アルファード乗りにグランエースなんてデカくて運転出来ないよ
そもそも運転下手なヤツ多いのにアルファード乗りに
996名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-hfrs)
垢版 |
2021/08/16(月) 10:15:48.28ID:pCm1KIUed
ランクルの輸出需要の8割はパキスタンだと言ってるでしょ
中東には日本の中古車はほとんど流れない
Gも中東には日本より供給量多いし
日本は転売が横行してるから供給減らされてるだけ
ランクル70も記事になってたけど高額転売をトヨタが認識してるから再販計画あるみたいよ
2021/08/16(月) 10:27:26.55ID:p7eM7P0W0
>>976
少なくとも部材代金をふっかけられることな無くなるのと
できれば工賃は値切りたくないのと高いと思ったら他業者に相見積もりも取れるし
2021/08/16(月) 10:38:42.50ID:+MAjQxtQ0
モデリスタ付けるとヒッチ、牽引ロープ不可って
もはやギャグだろ
2021/08/16(月) 10:44:37.05ID:cTXSOVdb0
>>998
そんなん200以前からでしょ。そういう人はヒッチメンバーも牽引ロープも不要か、社外でモデリスタ対応のヒッチメンバー付けてるよ。
2021/08/16(月) 10:48:03.88ID:+MAjQxtQ0
社外のヒッチメンバーなんて付けたらコンビニでも擦るだろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 16時間 7分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況