X



【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 45台目【TOYOTA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6688-JXZI)
垢版 |
2021/07/25(日) 22:30:41.72ID:SaoX/DDO0

公式サイト
ロッキー
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/rocky/

ライズ
http://toyota.jp/raize/

諸元
全長×全幅×全高:3995×1695×1620mm
最低地上高:185mm
ホイールベース:2525mm
エンジン:直3DOHC+ターボ
排気量:996cc
最高出力:72kW(98ps)/6000rpm
最大トルク:140Nm(14.3kgm)/2400-4000rpm

前スレ
DAIHATSU】ロッキー&ライズ 44台目【TOYOTA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1623452867/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr05-wpX5)
垢版 |
2021/08/05(木) 12:26:30.90ID:97C6JrpYr
>色番号が同じでも違うまである

ホントかしら?
同じカラーであっても車種によって異なる色名が使用されるケースはあるけど…
色番号(カラーコード)とメーカー名が特定出来れば違う色になる事はあり得ません

何のためのコーションプレートなんでしょう
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr05-wpX5)
垢版 |
2021/08/05(木) 12:32:29.25ID:97C6JrpYr
>>787
そうですね、それしか対処法はないでしょう
NGされているから>>785は見えないかも知れませんが、相変わらずくだらないチャチャを入れてらっしゃる
皆、スルーしているから貴方の方法がベストでしょうね、色々ありがとう
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr05-wpX5)
垢版 |
2021/08/05(木) 12:53:13.63ID:97C6JrpYr
>>784
>事故ったら色合わせが大変じゃんw

一流の板金屋さんの調色師の腕を舐めたらいけません
腕利きの人なら経年劣化しちゃった塗装に合わせてくるからその辺は心配御無用ですよ
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr05-wpX5)
垢版 |
2021/08/05(木) 18:35:57.37ID:97C6JrpYr
>>795
繰り返しますね
>事故ったら色合わせが大変じゃんw

オリジナルの白だから大変だと思ったんでしょ?
ちゃんとカラーコードもある塗料なんだから、塗面が劣化していない間は補修用塗料で大丈夫
経年劣化した後も、腕の良い板金塗装業者に委ねたら大丈夫

>街灯(ナトリウム灯)に当てると微妙な色違いがすぐ分かるよ。

ちゃんとした補修なら違いを見つけようと頑張って見ればわかるかもしれないレベルで、一般的にはすぐ分からないどころか誰も気付きませんよ

そもそもそこまで細かく言うのならこのモデル以外のどの色の補修にも言える事でしょ?
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr05-wpX5)
垢版 |
2021/08/05(木) 18:42:05.90ID:97C6JrpYr
>>796
797さんが代弁してくれています
加えて補修面とオリジナル面の退色差が素人でもわかる状態になるには経験上、かなりの時間を要しますよ

話がズレていくけどそうなるのが嫌なら全塗装か廃車して買い替えですね
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a688-wpX5)
垢版 |
2021/08/05(木) 19:26:17.97ID:pcDS9ZgB0
>>803
ちょっとは君もワッチョイを学べよ
それに何で君の愛車よりすべて勝る車なのに後悔しないといけないのさ?

そんな事よりライズちゃんの為に情報を提供してんだから車高アゲアゲ詐欺状態から脱却しなさい

752 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a688-wpX5) :2021/08/04(水) 17:59:57.68 ID:gNm6fhr/0
車高を上げたいライズちゃんに朗報♫

ライズ/ロッキーを迫力のリフトアップ仕様に、車高調キット「DAMPER ZZ-R」先行予約開始

https://s.response.jp/article/2021/08/03/348307.html?utm_source=twitter&;utm_medium=social
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ae8-368L)
垢版 |
2021/08/05(木) 19:26:50.75ID:VIvo1Nig0
早めの飛び移ってホールドを決めないと
握力無くなるって
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a688-wpX5)
垢版 |
2021/08/05(木) 19:40:16.49ID:pcDS9ZgB0
>>803
あのな、ライズちゃん、機会があれば過去スレッド読んでみなよ
誰がストーカー被害を受けていたかよくわかるよ
ライズちゃんもこのモデルのオーナーならくだらないチャチャレス入れてスレッドを汚すなよ
ホント、オナニーレスか攻撃レスしかしてないじゃん、ライズちゃん
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ae8-368L)
垢版 |
2021/08/05(木) 20:01:09.54ID:VIvo1Nig0
誤爆ついでに言えばよ
マイナーチェンジするならキ○○イどもは退場すべきだよ
そのときが来ている
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d54-d0wC)
垢版 |
2021/08/05(木) 20:29:23.35ID:MG3nNgdJ0
>>813
>>787
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a688-wpX5)
垢版 |
2021/08/05(木) 21:53:38.72ID:pcDS9ZgB0
>>816
ドンマイドンマイ
ライズにしてもロッキーにしても良くも悪くもダイハツ車
トヨタ謹製のトヨタ最小SUVのヤリスクロスには無い魅力がこのモデルにはある

ワタクシはずっとトヨタ車オーナーだったけどダイハツ車もトヨタ車には無い乗り味がある

良い悪いは置いて置いて、ライズはトヨタ車の乗り味は全く無い 100%ダイハツ車です
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a688-wpX5)
垢版 |
2021/08/05(木) 22:01:05.98ID:pcDS9ZgB0
ま、ダイハツを貶したい人はダイハツ車のライズに乗る資格は無いでしょうな
しかもライズの上位互換のロッキーを妬む姿は他車オーナーの人達から見て滑稽だし、モデル内オーナーから見ても同様に異常
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a688-wpX5)
垢版 |
2021/08/05(木) 22:09:57.35ID:pcDS9ZgB0
まあ自慢になっちゃうけど、ダウンサイジングでこのクラスに降りてきた身からすると、なんちゃって状態はなるべく避けたかったし、貧乏臭く無いようにスマートなダウンサイジングを心がけました
軽自動車からアップサイジングした人達は気を悪くしないで下さいね
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a688-wpX5)
垢版 |
2021/08/05(木) 22:15:01.88ID:pcDS9ZgB0
つまり、支払いは残クレなんてもっての外
FFももっての外
無料色モノトーンも論外
DAも論外
OEMなのも論外

もう自ずとフラッグシップモデルをチョイスするしか無いという
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a688-wpX5)
垢版 |
2021/08/05(木) 22:20:59.45ID:pcDS9ZgB0
さておき、ワタクシほど贅を尽くさなくてもロッキーならG、ライズならZでも車内の雰囲気の幼ささえ許容出来れば良い選択だと思います
無論 4WDモデルでBSMやアラウンドモニターを追加するのが大前提ですけどネ
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp05-c30E)
垢版 |
2021/08/05(木) 22:23:01.79ID:ahLlHKqrp
サルでもわかるキチガイ判定方法

・他の人はあまり使わず、コイツに特徴的な言い回し、使う言葉
 「妬み」「しくじり」「基地外」「苦笑」「ワタクシ」「さておき」「残クレ」「ササクッテロ」

・写真盗用/ネット記事引用、ディーラー/メーカー資料拝借ばかり、自分発の情報は皆無

・ほぼ全員にレスアンカーかけ、返答をウキウキして待つ
 しかし、ほとんど返信レスはないw

・出現するワッチョイ、IDなど
 「オッペケ」「ワッチョイ」「テテンテンテン」「アウアウ」
 など、他にもいろいろとよく化ける


さて
↓↓↓↓
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a688-wpX5)
垢版 |
2021/08/05(木) 22:26:49.12ID:pcDS9ZgB0
とは言え、不安定なこのご時世、上の条件に漏れてしまった人でも、新車でロッキー、ライズを持てているだけ丸もうけ

他人の自慢はウザイだろうけど、次の購入に活かして貰いたい一心で敢えて耳に痛い事をいいました
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a688-wpX5)
垢版 |
2021/08/05(木) 22:40:25.34ID:pcDS9ZgB0
ま、このモデルの良さの一つにグレード関係なく、排気量、ミッションが共通である事が挙げられます

快適装備、安全装備を全て捨て去って潔くライズのXをチョイスしてこんなスタイルをセレクトするのも一考

https://i.imgur.com/GFcDoaO.jpg

https://i.imgur.com/9JSUyin.jpg

あと20歳程若ければセレクトしてたかも知れません(苦笑)

ま、でもオンロード攻めるならスイスポかGRヤリスをチョイスが正解でしょうね
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a688-wpX5)
垢版 |
2021/08/05(木) 22:55:45.03ID:pcDS9ZgB0
>>852
そうね、基本は同じ
例外がプレミアム
いくらライズのZにオプションを盛っても越えられない壁がそこにあるって感じ
SUVである事を否定して単なるカッコいい車として所有したいならライズXのFFで>>851みたいな選択でしょうね

SUVとして乗りたいなら4WDチョイスは必須
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a688-wpX5)
垢版 |
2021/08/05(木) 23:09:41.75ID:pcDS9ZgB0
>>853
争ってないよー
そもそも眼中に無い

好き放題自慢させて貰ったけど、「お買い得度」という面ではライズZ、ロッキーGに軍配が上がると思います

誰もがフラッグシップモデルを持てる世の中じゃ無し、それぞれの手に入れたグレードの良い面だけを見て不満点をコツコツと改良していくのが一番でしょう
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a688-wpX5)
垢版 |
2021/08/05(木) 23:13:44.88ID:pcDS9ZgB0
プレミアムならではのフットライトにしても、ロッキーGにもライズZにも配線までは来ているんだから、後はDIYで電球さえ取っ付けたらグレードアップ出来ます
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a688-wpX5)
垢版 |
2021/08/05(木) 23:38:38.41ID:pcDS9ZgB0
>>857
そんな煽りは辞めなよ、黄色い顔文字君

そんなレスを純トヨタ車オーナーが読むと、中身が他社の車にトヨタマークだけ付いていて可哀想すぎる🤫って言われてちゃうよ

中身がスズキソリオの三菱デリカD:2に乗って三菱車乗りを自認するようなもの

どちらにしてもライズは良くも悪くもダイハツ車ですよ
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 897b-Vq8G)
垢版 |
2021/08/06(金) 07:25:50.46ID:q575+BDk0
サイズ感がちょうどいい。
狭いところでもUターンできるし、運転が下手でも取り回ししやすいし、四隅が分かりやすい。

トヨタ本家もこういう取り回しがしやすい車作りしてほしいわ。
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a17b-nuzH)
垢版 |
2021/08/06(金) 09:23:53.31ID:SoJKDlDK0
てかエクステリアのデザインがほんと酷い
ヤリクロとかchrとかなんだあれ
コンサバと言われた反動で田舎モンがイキってる感じ
ラブフォーはまともでライズはさらにまとも
ストーカーやチー牛にはこういうセンスが永遠に分からない
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウキー Saad-Vq8G)
垢版 |
2021/08/06(金) 09:27:24.74ID:QBTqKA6Ba
>>869
トヨタとトヨタ傘下は違うぞ。
トヨタはCHRやプリウスなど設計でおかしいところがいっぱいあるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況