メーカーサイト
https://toyota.jp/carlineup/archive/fjcruiser/
※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1568855199/
※前スレ
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1599836009/
探検
【トヨタ】∈◎TOYOTA◎∋ FJクルーザー Part54
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/02/28(日) 13:36:55.28ID:2tP8+Xsm0396名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/04/22(木) 18:57:04.09ID:qoIvwihX0 黄色乗りだけど街中でよく見かけるのはベージュか黒
ファイナルは極稀に見る
今まででいちばん鮮烈だったのは白
ファイナルは極稀に見る
今まででいちばん鮮烈だったのは白
2021/04/22(木) 22:14:54.71ID:FBCVrMT70
黒
ベージュ
黄色
白
スモーキーブルー
青
オレンジ
かなぁ見かける頻度は。
自分はFJったらイエロー!って感じでイエロー乗りだけど。
オレンジとイエローですっごく悩んだなぁ
ベージュ
黄色
白
スモーキーブルー
青
オレンジ
かなぁ見かける頻度は。
自分はFJったらイエロー!って感じでイエロー乗りだけど。
オレンジとイエローですっごく悩んだなぁ
398名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/04/23(金) 04:51:26.27ID:30IH96VD02021/04/23(金) 07:13:15.05ID:FU7ArcYu0
>>394
黒買ったけどベージュにしときゃよかったと若干後悔中
黒買ったけどベージュにしときゃよかったと若干後悔中
400名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/04/23(金) 07:16:25.09ID:phCIsm3J0 ブードゥブルー見かけなくなったな
2021/04/23(金) 07:42:03.41ID:rWpTS1A70
1番見るのはベージュ
自分は白
本当はグリーンが欲しかったけどまだ北米で
追加されたばかりで日本に導入されてなかった…
自分は白
本当はグリーンが欲しかったけどまだ北米で
追加されたばかりで日本に導入されてなかった…
2021/04/23(金) 10:17:26.87ID:/osknDrc0
青は選択肢に入らなかったけど、いざ見かけてみたら結構いいなーって思うんだ
でも俺は黄色しか考えられない。
でも俺は黄色しか考えられない。
2021/04/23(金) 11:26:34.17ID:OsYbkBM60
FJの青と黄色は白ルーフと合ってて夏の海岸ドライブとか似合うお洒落なイメージ
黒はごついクロカン車そのもの、白ルーフである必要性もない武骨感
ベージュとスモーキーブルーとレンガ色は狙い通りのレトロ系
赤は凄くカッコいい
白とシルバーは素材の味 ガチのマニア向け
黒はごついクロカン車そのもの、白ルーフである必要性もない武骨感
ベージュとスモーキーブルーとレンガ色は狙い通りのレトロ系
赤は凄くカッコいい
白とシルバーは素材の味 ガチのマニア向け
2021/04/23(金) 12:49:52.23ID:nsUBUMw90
黄色が本命だったけど販売終了間際だったから選べなくてベージュにしたわ。一番無難な色だと思ってる。
2021/04/23(金) 13:40:30.55ID:RUMNSlxf0
ベージュやグリーンの個体のFJは中古でも特に高値維持な気がする
406名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/04/23(金) 15:27:50.68ID:hVbdqFrF0 黄色のイメージがあったので第一候補だったけど、恐妻の「私はベージュがいいと思う」の一言でベージュに。
買ってから早10年、最近アースカラーが流行して「ほらベージュがよかったやろ」と言われてます。
買ってから早10年、最近アースカラーが流行して「ほらベージュがよかったやろ」と言われてます。
2021/04/23(金) 20:53:37.31ID:d5QE6kRd0
ウチはシルバー。まだ街でシルバーに出会ったことない。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/04/23(金) 21:59:51.52ID:ha401lON0 俺の地域は黄色が多いな めっちゃかぶる
2021/04/24(土) 08:05:00.86ID:JcvYXrcX0
奈良の田舎だが黒、黄、ドラえもん青、白、レンガ赤、ベージュ、グレー、ファイナル(自分)
ほとんど被らずしょっちゅうみかけるわ
どれも個性的でカッコいい
ほとんど被らずしょっちゅうみかけるわ
どれも個性的でカッコいい
2021/04/24(土) 10:29:53.29ID:h0ywRQtJ0
頼むからスモーキーブルーって言って!
411名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/04/24(土) 11:32:13.60ID:4jaOI0KO0 黄色結構見るけどな
黄色はノーマルが多い気がする
黄色はノーマルが多い気がする
2021/04/24(土) 12:27:27.30ID:MbmT1ArC0
FJ黄色だけどルーフを黒塗装してるのに、一年の半分は雪積もって白ルーフ状態になってるの悲しい
やはり皆ガレージとかに入れてる?
カーポート欲しいかも
やはり皆ガレージとかに入れてる?
カーポート欲しいかも
413名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/04/25(日) 06:33:30.99ID:gfTojCNl0 >>412
雪が本当に多い地域の人には失礼かもですけど、昨シーズン、久々の寒波襲来!ということで285のスタッドレス新調したのに全く雪が積もらず、コロナの影響でスキーにも行けず(スキー場が県会にしかない)、アスファルトですり減らしただけでした。
雪が本当に多い地域の人には失礼かもですけど、昨シーズン、久々の寒波襲来!ということで285のスタッドレス新調したのに全く雪が積もらず、コロナの影響でスキーにも行けず(スキー場が県会にしかない)、アスファルトですり減らしただけでした。
2021/04/25(日) 06:54:41.54ID:jv4WE7Km0
>>413
ご愁傷様でした。私もスタッドレスに替える必要がない状況な冬でした。
ご愁傷様でした。私もスタッドレスに替える必要がない状況な冬でした。
2021/04/25(日) 09:04:57.24ID:BxulJ3AO0
この車ローダウンして極太扁平タイヤにブリスターフェンダーの超ワイドな車にしても似合いそうよね
416名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/04/25(日) 12:07:57.99ID:ljiVvdwO0 >>412
ガレージと言うか戸建ての住まいから直結の離れに入れてる
ガレージと言うか戸建ての住まいから直結の離れに入れてる
2021/04/27(火) 03:37:51.68ID:yJdw+bv90
数年後、EV仕様が出る可能性はあると思いますか?
418名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/04/27(火) 07:31:24.67ID:mFhf6eot0 ありますん
2021/04/27(火) 08:45:03.48ID:YxbCHJJ00
今日も元気にハイオク満タン
前回給油から280kmで点灯
リッター4.0kmですね。マジ燃費悪い
ハイオク入れる意味ないなこの車
どうせ燃費悪いなら4本出しマフラー入れても大差なさそう
前回給油から280kmで点灯
リッター4.0kmですね。マジ燃費悪い
ハイオク入れる意味ないなこの車
どうせ燃費悪いなら4本出しマフラー入れても大差なさそう
420名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/04/27(火) 09:49:52.40ID:qguwYPzX0 >>419
280kmで点灯と言うことは残り8l〜10lは残ってるので約4.6として四捨五入してリッター5ってところかな
280kmで点灯と言うことは残り8l〜10lは残ってるので約4.6として四捨五入してリッター5ってところかな
421名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/04/27(火) 18:53:47.71ID:5YQwWT5C0 誰か以前発売してた
cyber stork メーターパネル(白)
売ってくれませんか?
高価買取希望
cyber stork メーターパネル(白)
売ってくれませんか?
高価買取希望
2021/04/27(火) 20:52:06.56ID:Ff6GUSBQ0
2021/05/03(月) 08:19:24.02ID:wzXNXwhn0
2021/05/03(月) 16:31:58.88ID:2VKPZiNi0
遠乗り500km、一回の給油で行けた
まだまだハイブリッドにも負けてないな?
まだまだハイブリッドにも負けてないな?
425名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/04(火) 05:47:14.89ID:PEFKxa4P0 >>424
多分、壊れてますので修理に出しましょう…
多分、壊れてますので修理に出しましょう…
2021/05/04(火) 23:37:29.66ID:uEhH1RL30
>>419
https://i.imgur.com/AGtbBDC.jpg
https://i.imgur.com/KLPJaY1.jpg
なんでそんなに燃費わりーの?
今朝レギュラーガソリン満タン給油してもらってそれから324キロ走行してさっき帰ってきたんだけどガソリンこんだけ残ってるよ?
いつもリッター9キロとかいくんだけど、感覚的に今回はリッター10いったんじゃないかってくらい伸びたから、今回は自分の中でもかなり良い方なんだけどね
https://i.imgur.com/AGtbBDC.jpg
https://i.imgur.com/KLPJaY1.jpg
なんでそんなに燃費わりーの?
今朝レギュラーガソリン満タン給油してもらってそれから324キロ走行してさっき帰ってきたんだけどガソリンこんだけ残ってるよ?
いつもリッター9キロとかいくんだけど、感覚的に今回はリッター10いったんじゃないかってくらい伸びたから、今回は自分の中でもかなり良い方なんだけどね
2021/05/04(火) 23:40:54.58ID:uEhH1RL30
余裕で半分以上残ってる
まあ今日は車も少なく信号もほぼない快走路メインで走ってたのもあるけど
それでも市街地も1時間以上は走ってるけどな
まあ今日は車も少なく信号もほぼない快走路メインで走ってたのもあるけど
それでも市街地も1時間以上は走ってるけどな
2021/05/04(火) 23:46:40.04ID:Z5s2hZ8w0
俺、燃費リッター5kmだけどこれカスタム具合でだいぶ変わりそうだよね
2021/05/04(火) 23:47:52.75ID:uEhH1RL30
2021/05/04(火) 23:49:23.03ID:uEhH1RL30
>>428
カスタム、走行環境、乗り手の運転の仕方、乗ってる人や物の重さ、個体差
カスタム、走行環境、乗り手の運転の仕方、乗ってる人や物の重さ、個体差
2021/05/05(水) 00:08:20.21ID:Pu1strIw0
2021/05/05(水) 03:45:22.37ID:A724cMG40
やはり燃費の話題は荒れますなぁ〜
2021/05/05(水) 03:47:57.16ID:0/ei0d2x0
265/55R20履いてるけどリッター8.5かなぁ
2021/05/05(水) 08:13:14.83ID:I2Yo/vxX0
>>432
燃費悪い人が妬んで噛みついてきてるだけでしょ
燃費悪い人が妬んで噛みついてきてるだけでしょ
2021/05/05(水) 18:49:13.03ID:5BvenPhF0
https://i.imgur.com/NdWWEPr.jpg
https://i.imgur.com/RyqyoJN.jpg
昨日から引き続き乗って給油後走行距離475キロになったけどガソリンこんだけ残ってるぞ
2017年に新車で購入しフルノーマル
ちなみにレギュラーガソリンしか入れたことない
今回はゴールデンウィークということもあって昨日今日と遠出しかしてないから自分的にもいつも以上にに伸びてる気はするけどね
だけどいつもカタログ平均燃費よりはだいたい良いよ
今回まじでリッター10以上いくなこれ
https://i.imgur.com/RyqyoJN.jpg
昨日から引き続き乗って給油後走行距離475キロになったけどガソリンこんだけ残ってるぞ
2017年に新車で購入しフルノーマル
ちなみにレギュラーガソリンしか入れたことない
今回はゴールデンウィークということもあって昨日今日と遠出しかしてないから自分的にもいつも以上にに伸びてる気はするけどね
だけどいつもカタログ平均燃費よりはだいたい良いよ
今回まじでリッター10以上いくなこれ
436名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/05(水) 19:30:18.18ID:sZyzpbmQ0 カスタムありきのFJじゃ燃費なんて比べ様が無いよ
自分のもノーマルの時は同じ位走ってた気がするわ
だいたい燃費競争する車でも無いし、週末しか乗らないからエコ走りなんて考えた事も無いな
因みに425じゃないよ
自分のもノーマルの時は同じ位走ってた気がするわ
だいたい燃費競争する車でも無いし、週末しか乗らないからエコ走りなんて考えた事も無いな
因みに425じゃないよ
437名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/06(木) 09:55:09.61ID:PVyxr7gY0 >>435
タイヤはデューラーHT?
タイヤはデューラーHT?
2021/05/06(木) 10:47:45.10ID:3e0I+zE90
>>437
新車で買った時から何にも触ってないからそうだね
新車で買った時から何にも触ってないからそうだね
2021/05/06(木) 12:09:39.57ID:mfzxZwDS0
ノーマルで燃費自慢する人がなんでFJなんか買ったのか
本末転倒じゃん
FJは燃費悪い自慢する車だよ
本末転倒じゃん
FJは燃費悪い自慢する車だよ
2021/05/06(木) 12:19:05.63ID:ECdrrjfj0
たすかにw
441名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/06(木) 13:11:19.06ID:Ki7B7WfQ0 デューラーHTならいい感じに劣化で硬化し摩耗もあるだろうからその燃費記録間違いない気がします
2021/05/06(木) 18:53:24.27ID:3e0I+zE90
>>439
こんだけ走ってこんだけガソリン残ってるっていう事実を述べただけで、
自慢するな、何のためにFJ乗ってんだ、FJクルーザーは燃費が悪いのを自慢する車だって、頭おかしいん?
人のFJクルーザーが燃費良かったら腹立つ理由が分からんw
それこそ妬み以外ないじゃんw
こんだけ走ってこんだけガソリン残ってるっていう事実を述べただけで、
自慢するな、何のためにFJ乗ってんだ、FJクルーザーは燃費が悪いのを自慢する車だって、頭おかしいん?
人のFJクルーザーが燃費良かったら腹立つ理由が分からんw
それこそ妬み以外ないじゃんw
2021/05/06(木) 19:09:51.19ID:TyJ43tqo0
フォレスター、rav4と悩みます
444名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/06(木) 19:41:16.41ID:srzX1ISZ0 俺のFJなんかリッター16走るよ
2021/05/06(木) 19:47:59.21ID:mfzxZwDS0
446名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/06(木) 20:00:52.57ID:hLBT5tCo02021/05/06(木) 20:58:54.04ID:/cMLuZrU0
2021/05/06(木) 21:17:42.04ID:4Nl6zYid0
なんで荒れるのかわかんないや。
俺のFJは285/55R20のMTタイヤはいて遠乗り8.5 街乗り5くらいだけど。燃費気にして乗る車じゃない気がするな
あまりにも走らないならまだしも。
俺のリッター10以上走るぜ!は「へぇーいいなー」で終わるだけよ
俺のFJは285/55R20のMTタイヤはいて遠乗り8.5 街乗り5くらいだけど。燃費気にして乗る車じゃない気がするな
あまりにも走らないならまだしも。
俺のリッター10以上走るぜ!は「へぇーいいなー」で終わるだけよ
449名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/06(木) 22:07:43.27ID:PVyxr7gY0 いや終わらんよ
燃費がスペックより良好な個体はアイドルが低いことが殆ど
それはオイル循環が悪いことを意味し早期摩耗や打音のような明らかな異音を発するようになってしまう
FJに当てはまるか知らんが通説
燃費がスペックより良好な個体はアイドルが低いことが殆ど
それはオイル循環が悪いことを意味し早期摩耗や打音のような明らかな異音を発するようになってしまう
FJに当てはまるか知らんが通説
2021/05/06(木) 22:50:38.89ID:/cMLuZrU0
>>448
な、普通そうだろ
な、普通そうだろ
2021/05/06(木) 22:53:03.29ID:/cMLuZrU0
2021/05/06(木) 23:55:10.23ID:PSUOgbVY0
スレの燃費競争激化してて草
453名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/06(木) 23:56:39.39ID:PVyxr7gY0 >>451
まあ落ち着くんだ
アイドルが安定しないことがあるならチェックすると良いくらいかな
多分FJもその辺の車と同様だと予想するが
仮に点検時のアイドルが基準中央値より低かったとしても簡単に調整は出来ない それこそ個体差ってやつで受け入れるしかないのが現状だと思う
アイドルに関しては条件が整っている時にスペックアウトし続けるなら問題だが、その辺の工場の環境下では先ず条件は出ない
メカノイズが際立ってきたくらいじゃ心配ない
まあ落ち着くんだ
アイドルが安定しないことがあるならチェックすると良いくらいかな
多分FJもその辺の車と同様だと予想するが
仮に点検時のアイドルが基準中央値より低かったとしても簡単に調整は出来ない それこそ個体差ってやつで受け入れるしかないのが現状だと思う
アイドルに関しては条件が整っている時にスペックアウトし続けるなら問題だが、その辺の工場の環境下では先ず条件は出ない
メカノイズが際立ってきたくらいじゃ心配ない
2021/05/07(金) 00:25:27.48ID:ZTmdj52p0
この車は真面目に乗ったってしゃーない
ガチガチに弄って燃費?なんだそれ状態で楽しみたい車だな俺は。
じゃじゃ馬をポニーにしたってしゃーない
ガチガチに弄って燃費?なんだそれ状態で楽しみたい車だな俺は。
じゃじゃ馬をポニーにしたってしゃーない
2021/05/07(金) 06:17:39.21ID:ggMqF3pr0
>>453
アイドリングは安定してるし、特に高くもないと思うんだけどな
アイドリングは安定してるし、特に高くもないと思うんだけどな
2021/05/07(金) 06:22:02.15ID:rra6vvJd0
燃費気にして車乗るとかA型なのかね
2021/05/07(金) 06:22:27.27ID:rra6vvJd0
女みたいな人増えたよね
2021/05/07(金) 06:23:59.55ID:e7OoRA3D0
USルーフラックてトヨタ部販で買えますか?中古とかネットで買おうかとも思ったけど偽物がたくさんあって見分けつかないので怖いっす
459名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/07(金) 07:07:53.39ID:FiblIe0T0 燃費良くて妬まれるとか被害妄想もいいとこだな
2021/05/07(金) 07:39:51.43ID:AhaL1luu0
2021/05/07(金) 12:20:21.00ID:yApVeZhH0
ここ一年でめっちゃ値段上がってない?
同じ走行距離数、グレードでも30万くらい高くなってる気がする。
同じ走行距離数、グレードでも30万くらい高くなってる気がする。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/07(金) 12:27:54.64ID:eKT+cHce0 >>461
総販売台数も少ないし手放す人も限られてるからな
総販売台数も少ないし手放す人も限られてるからな
463名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/08(土) 13:08:07.39ID:t8ZPuENh0464名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/08(土) 15:33:41.83ID:7RjdMmif0 もう少しで13年。
次何にしようかな、ってなったときにハイラックス位しか無い
LX200(300)プラドはちょっと違う
次何にしようかな、ってなったときにハイラックス位しか無い
LX200(300)プラドはちょっと違う
2021/05/08(土) 16:41:35.96ID:22Px0jsd0
今ノーマルでしてフロント下がりだけスペーサーで調整したいなと思うのですが、実際何センチ入れたら見栄えよく平らになるかわかる方いませんか?
2021/05/08(土) 16:53:59.97ID:lPBKWWme0
タスクの20mmアップスペーサーだけだとまだ前下がりだったわ
467名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/08(土) 18:05:49.32ID:y7LTYzq50 >>464
2.8のディーゼルが国内で販売されないかなあ。生産国のタイでは普通に売ってるのでプラドとの差別化ですかね。
2.8のディーゼルが国内で販売されないかなあ。生産国のタイでは普通に売ってるのでプラドとの差別化ですかね。
2021/05/08(土) 20:24:19.19ID:22Px0jsd0
2021/05/08(土) 20:30:02.00ID:lPBKWWme0
2021/05/08(土) 20:40:24.59ID:lPBKWWme0
>>468
視覚的な水平だと地面からフェンダーの高さだろうから実際測ってみた方が確実だけど水平になるよって言ってるキットの前後差は1インチ〜1.5インチぐらいだな
あとアッパーアーム変えるかアームスペーサーみたいなん入れないとタイヤ結構内側入るよ、アライメントも適正範囲内に調整出来ない事が多い
視覚的な水平だと地面からフェンダーの高さだろうから実際測ってみた方が確実だけど水平になるよって言ってるキットの前後差は1インチ〜1.5インチぐらいだな
あとアッパーアーム変えるかアームスペーサーみたいなん入れないとタイヤ結構内側入るよ、アライメントも適正範囲内に調整出来ない事が多い
2021/05/10(月) 19:32:10.65ID:IcC0I/Ms0
FJってヘッドライト点灯のインジケーター無いよね?
今日ふとヘッドライト点けてメーター見た時違和感あったんだが無かったのか球切れなのか気になって
今日ふとヘッドライト点けてメーター見た時違和感あったんだが無かったのか球切れなのか気になって
2021/05/10(月) 23:53:37.51ID:zMuYO6wF0
2021/05/10(月) 23:59:49.01ID:IcC0I/Ms0
>>472
あっちゃいますよね…球切れかな
あっちゃいますよね…球切れかな
474名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/11(火) 02:03:05.00ID:Q9vkePYy0 まじですか?
自分も前照灯のはないと思ってました
車幅灯とハイビームとフォグ、バックフォグがあるのかなくらいに思ってた
よく見てみよっと
自分も前照灯のはないと思ってました
車幅灯とハイビームとフォグ、バックフォグがあるのかなくらいに思ってた
よく見てみよっと
2021/05/11(火) 08:01:03.14ID:btqsdI8B0
どっちか教えてくれぇぇ!
476名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/11(火) 09:06:42.25ID:+qa9iP+G0 確認したけど、前照灯は無いので合ってると思う
2021/05/11(火) 12:25:17.62ID:btqsdI8B0
>>476
ありがとうございます。すっきりしました
ありがとうございます。すっきりしました
2021/05/11(火) 17:25:12.88ID:oJkbOJyJ0
ベッドライトのインジケーターはあるけどそれとは違うの?
ttps://toyota.jp/ownersmanual/fjcruiser/
ttps://toyota.jp/ownersmanual/fjcruiser/
2021/05/11(火) 17:26:15.28ID:oJkbOJyJ0
ベッドライト←間違い
ヘッドライト
ヘッドライト
2021/05/11(火) 18:24:52.58ID:TEQZaPmv0
2021/05/11(火) 20:25:34.00ID:oJkbOJyJ0
>>480
失礼しました。確かに車幅灯とヘッドライトをつけた時はパネル全体のライトが点灯するだけで、ハイビームにした時だけ青のインジケーターが光りますね。ちなみに私が付けているカーナビ車幅灯やヘッドライトをつけると背景色が黒くなるので、それで見分けることが出来ました。
失礼しました。確かに車幅灯とヘッドライトをつけた時はパネル全体のライトが点灯するだけで、ハイビームにした時だけ青のインジケーターが光りますね。ちなみに私が付けているカーナビ車幅灯やヘッドライトをつけると背景色が黒くなるので、それで見分けることが出来ました。
2021/05/11(火) 22:07:53.48ID:ZanH6jV+0
483名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/12(水) 01:33:56.38ID:urAQJhkd0 2013年式 6万キロ弱 カラーパッケージ ベージュ ほぼノーマル
今買取どのぐらい行きますかね?早めに売りたいけど夏に向けてまた上がるのかな?
今買取どのぐらい行きますかね?早めに売りたいけど夏に向けてまた上がるのかな?
2021/05/12(水) 01:41:58.89ID:M3mdz4fg0
なんで売ろうと思ったの?
まず話はそこからでしょ
まず話はそこからでしょ
485名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/12(水) 01:43:01.28ID:IT298G/W0 キズ凹みなければ230 んで60乗せて保証つけて乗り出し315が相場じゃないかしら?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/12(水) 01:49:58.96ID:urAQJhkd02021/05/12(水) 01:59:16.60ID:M3mdz4fg0
>>486
なるほど、そういうこともありますね
ランクル300が出るとそこに行く人もいるだろうし、昨今のクロカン高騰ブームにも何らかの変化はありそうな気もしますが
でもFJや再販70ランクルなど現在高騰中のクロカンはどれも唯一無二なモデルなのでもう少しだけ相場上がるような気もします…
何のアドバイスにもならず、すみませんm(_ _)m
なるほど、そういうこともありますね
ランクル300が出るとそこに行く人もいるだろうし、昨今のクロカン高騰ブームにも何らかの変化はありそうな気もしますが
でもFJや再販70ランクルなど現在高騰中のクロカンはどれも唯一無二なモデルなのでもう少しだけ相場上がるような気もします…
何のアドバイスにもならず、すみませんm(_ _)m
488名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/12(水) 02:40:11.50ID:UeT4Qmo90 個性的なSUVは生産終了後も高値安定しがちだからな
ホンダ・エレメントとかも状態良いものはなかなかの値段
ただこの高騰がいつまで続くのか ってのはありそう
90年代国産スポーツカーやパイクカーはもう価格が下がることは無さそうだが
FJもその部類に完全に突入したかと言えばやや懐疑的
って事で今売っちゃうの全然ありだと思うよ
ホンダ・エレメントとかも状態良いものはなかなかの値段
ただこの高騰がいつまで続くのか ってのはありそう
90年代国産スポーツカーやパイクカーはもう価格が下がることは無さそうだが
FJもその部類に完全に突入したかと言えばやや懐疑的
って事で今売っちゃうの全然ありだと思うよ
489名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/12(水) 12:39:01.58ID:2RYn4T7D0490名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/12(水) 13:24:33.58ID:kZ52ljUh0 ガリバーで3台買い取ってもらったことある。
最初のクルマ(初代コペン)は買取額が最終的には一番高かったけど、その場でオークション?にかけるので、絶対に売らないとダメ、その日に渡す必要があったかな?
2台目(PTクルーザー)も、一番高く買い取ってくれました。この時は普通に買取。次に買う予定だったクルマが下取りで入ってきていたのでついでに購入しました。
3台目(先代ジムニー)は、凹みがあったけど、この店で2台買取、1台買ったよって言うと、セールストークかもしれないけど、凹みなしの査定にしますってことで買い取ってもらいました。
まあ、2〜3軒回ってみるのはお勧めします。査定額に結構差がありました。つぎに買う車が決まっているなら、下取りもいいかもしれません。FJ買うときは、結局トヨタの下取りが良かったです(RX-8)。
最初のクルマ(初代コペン)は買取額が最終的には一番高かったけど、その場でオークション?にかけるので、絶対に売らないとダメ、その日に渡す必要があったかな?
2台目(PTクルーザー)も、一番高く買い取ってくれました。この時は普通に買取。次に買う予定だったクルマが下取りで入ってきていたのでついでに購入しました。
3台目(先代ジムニー)は、凹みがあったけど、この店で2台買取、1台買ったよって言うと、セールストークかもしれないけど、凹みなしの査定にしますってことで買い取ってもらいました。
まあ、2〜3軒回ってみるのはお勧めします。査定額に結構差がありました。つぎに買う車が決まっているなら、下取りもいいかもしれません。FJ買うときは、結局トヨタの下取りが良かったです(RX-8)。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/13(木) 17:35:32.39ID:oRnrIJsv0 >>488
関係ない私が入ってすいません
全長が短くてラダーフレームでハイパワーな車種は意外と少ない
FJは牽引遊びには持って来いの車種なのよ
当初からMT選択可能な状況でATであれば、値下がり傾向に有ったと思うけど、日本仕様はMTが無い車種だからそこまで大幅に下がるとは考えられない
よってよっぽどでない限り手放さないことをオススメする
関係ない私が入ってすいません
全長が短くてラダーフレームでハイパワーな車種は意外と少ない
FJは牽引遊びには持って来いの車種なのよ
当初からMT選択可能な状況でATであれば、値下がり傾向に有ったと思うけど、日本仕様はMTが無い車種だからそこまで大幅に下がるとは考えられない
よってよっぽどでない限り手放さないことをオススメする
492名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/13(木) 17:38:29.44ID:oRnrIJsv0 230万円なんて半年も有れば作れるだろ、今売ったら後悔する
2021/05/13(木) 18:04:43.96ID:tfbH+CsQ0
25年式13万km
乗り潰す覚悟決めました
タイヤ新調します
乗り潰す覚悟決めました
タイヤ新調します
494名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/13(木) 18:46:43.12ID:k/4PGUWL0 >>493
やっと慣らしが終わった感じか
やっと慣らしが終わった感じか
2021/05/13(木) 18:57:07.72ID:GDf/4tuh0
マジかよいつまで乗れるかヒヤヒヤしてたのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】吉本興業、令和ロマン・高比良くるまの契約終了を発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 [蚤の市★]
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ★3 [ぐれ★]
- 【芸能】30歳歌手、万博の野外ライブの写真を公開しネット騒然 1・6万人収容の会場が衝撃のスカスカ… 「これ本番です」「実力不足」 [冬月記者★]
- TBSが15年前のセクハラ事案を公表で“証拠画像”がネットで拡散 男性司会者が女性アナの臀部に手を伸ばし… [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ラジオ】永野芽郁は何を話すのか…否定した「二股不倫」報道後初「オールナイトニッポンX」きょう深夜 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ゴールデンウィークのお🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロRust🧪
- 暇空茜ってデマ流さなければ訴えられなかったのになんでデマ流したの? [382895459]
- やす子「………………いいえ」←否定してそうなこと🏡
- 【令和ロマン】髙比良くるま、吉本興業とのマネジメント契約終了を発表 [126042664]
- や ら れ た ら や り 返 す