輸入車っつーか、家電とかなんでも似たようなことかいてあるでしょ。
ここに書いてる内容って全然粘度の違うオイル入れたり、ディーゼル不可のもの使ったり、わけのわからんブラッシング剤ぶっこんでシールダメにしたりとか、そういう極端にアホなことした場合に保証きかないよって当たり前の話やん。
俺が聞いてんのはオートバックスで粘度守ったカストロールいれて、保証とめられた実例があるのかってきいてんの。
ここに答えがある(キリッ)とか、何が何でも明言したがらない政治家かよ。