!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立ての際に3行
2015年5月21日発売 マツダ 4代目(ND)『ロードスター』、
2016年11月10日発表『ロードスターRF』のスレッドです。
前スレ
【MAZDA】NDロードスター Vol.244【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1603771274/
【MAZDA】NDロードスター Vol.245【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1606035229/
【MAZDA】NDロードスター Vol.246【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1608312645/
【MAZDA】NDロードスター Vol.247【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1610065264/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【MAZDA】NDロードスター Vol.248【幌・RF】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b9c0-Woof)
2021/01/25(月) 20:56:11.23ID:8Dfc+XQP0758名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MMde-qx1f)
2021/02/14(日) 17:42:03.60ID:ea2qV67XMSt.V バッテリーで車検断られるとか大変な時代になったな
759名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W de27-xLVu)
2021/02/14(日) 17:43:10.89ID:x9gqvyIu0St.V760名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 12fc-ju/P)
2021/02/14(日) 17:49:02.60ID:Erzj2+Jn0St.V むしろディーラーで社外バッテリーに交換したことすらあるわ
761名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 337b-5v2g)
2021/02/14(日) 17:49:05.31ID:02OSJTI30St.V 俺もまあそれくらいかって思って交換したら税別で似たような金額だったからホントじゃないの
千葉マツダは洗車千円統一だけど偽レクサス店だと二千五百円だしそっち系の店ならありえそう
千葉マツダは洗車千円統一だけど偽レクサス店だと二千五百円だしそっち系の店ならありえそう
762名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 0238-GDsi)
2021/02/14(日) 17:55:56.92ID:4bEczux40St.V 偽レクサス店は草
ブランド戦略変更の黒化は色々と思うところがあるね
明細とかパンフ入れる袋なんかコンドームとか生理用品買ったときに使われる
黒いエチケットレジ袋にロゴ入れただけでゴーサイン出す前に誰か止めろよ思った
知り合いにはアダルトグッズ買ったときそんな袋に入れられる言われてマジマツダ
ブランド戦略変更の黒化は色々と思うところがあるね
明細とかパンフ入れる袋なんかコンドームとか生理用品買ったときに使われる
黒いエチケットレジ袋にロゴ入れただけでゴーサイン出す前に誰か止めろよ思った
知り合いにはアダルトグッズ買ったときそんな袋に入れられる言われてマジマツダ
763名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 337b-5v2g)
2021/02/14(日) 18:10:20.32ID:02OSJTI30St.V764名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 eb0d-sg8N)
2021/02/14(日) 20:33:16.99ID:MMqC0nYw0St.V 今日も峠行ったけどトロい車ばっかで全開走行1秒も出来んかったわ
峠を制限速度内で走ってる車は頼むから崖から落ちて自爆してくれ
こんな日はゆっくり走って道の隅々まで観察しコースレイアウトを頭に叩き込むに限る、速く走るにはそういうのも大事だ
峠を制限速度内で走ってる車は頼むから崖から落ちて自爆してくれ
こんな日はゆっくり走って道の隅々まで観察しコースレイアウトを頭に叩き込むに限る、速く走るにはそういうのも大事だ
765名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 1f7c-DFsZ)
2021/02/14(日) 20:36:48.00ID:4Vx1zWRt0St.V そりゃ無茶だな。キチガイ煽り野郎なんじゃないの。日が登る前に走りに行け。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W b7fe-0a1K)
2021/02/14(日) 21:13:14.99ID:niuRKvcy0St.V 平日休みある仕事になればいつでもどうぞだぜ
767名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W c688-6k0Y)
2021/02/14(日) 21:30:51.54ID:XJjSucIf0St.V 統合失調症か
768名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd52-BOZR)
2021/02/15(月) 00:29:28.48ID:QwWkbIffd Autoexeのオプティマバッテリーも断られるんかね
769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 123c-J/1r)
2021/02/15(月) 04:50:26.59ID:FRLEDfcg0770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f88-SUMq)
2021/02/15(月) 06:17:56.50ID:CPe7MEZA0 https://youtu.be/4kMgPETOSXY
これ見る限りではいらないなぁ
試行錯誤して説明書にないグリスアップしてやっと純正に近いフィールに向上
って普通につけるとどんなに悪化すんのw
クイックシフターって言うからアクセル戻さずクラッチ踏まず
シフト操作をセンサーで感知して一瞬燃料カットしてチェンジしたら燃料噴射と思ったら違うんだね
いわゆるショートストロークノブなんだね
これ見る限りではいらないなぁ
試行錯誤して説明書にないグリスアップしてやっと純正に近いフィールに向上
って普通につけるとどんなに悪化すんのw
クイックシフターって言うからアクセル戻さずクラッチ踏まず
シフト操作をセンサーで感知して一瞬燃料カットしてチェンジしたら燃料噴射と思ったら違うんだね
いわゆるショートストロークノブなんだね
771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1e02-q/D8)
2021/02/15(月) 07:29:49.25ID:k73O5aCu0 >>770
おもちゃみたいなもんだよ
いらないと思うならつけなきゃいい
純正で2.3速入れずらい人は、よりいっそう入りにくくなる
ゲーセンのリッジレーサーのシフト感触のようになる
好きなら人は好きかも
安いもんだし、気に入らなければ外せばいい
おもちゃみたいなもんだよ
いらないと思うならつけなきゃいい
純正で2.3速入れずらい人は、よりいっそう入りにくくなる
ゲーセンのリッジレーサーのシフト感触のようになる
好きなら人は好きかも
安いもんだし、気に入らなければ外せばいい
772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f38-EOUf)
2021/02/15(月) 10:43:30.42ID:ucT6KUHb0 チャージスピードのボンネットにしようかと思うけど、これソウルレッドに塗装するとおいくら万円だろうか?
カーボンは白化するから、あえてFRPにするほうが長持ちするかな?
カーボンは白化するから、あえてFRPにするほうが長持ちするかな?
773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f38-EOUf)
2021/02/15(月) 11:11:36.13ID:ucT6KUHb0 カーボンにしてクリア塗装という手もあるのかー
774名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac3-152X)
2021/02/15(月) 11:27:40.34ID:HQiJUObBa >>764
日曜は混むから仕方ない
日曜は混むから仕方ない
775名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac3-xLVu)
2021/02/15(月) 12:10:36.38ID:ItIGFa32a >>772
塗るならどっちでも良くね?
塗るならどっちでも良くね?
776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff07-Xfe6)
2021/02/15(月) 12:32:50.53ID:8H+NLrzL0777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 836d-wOdR)
2021/02/15(月) 12:36:33.46ID:e22DdmZ00 洗濯板にするんだろ。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a754-IE6u)
2021/02/15(月) 12:36:35.44ID:LOUoTuTj0 ●月平均でどのくらいクルマに乗っていますか?
・0kmから100km:32%(339人)
・101kmから300km:19.8%(210人)
・301kmから500km:18.7%(198人)
・501kmから1000km:14.8%(157人)
・1001kmから1500km:6.5%(69人)
・1,500km以上:8.2%(87人)
・0kmから100km:32%(339人)
・101kmから300km:19.8%(210人)
・301kmから500km:18.7%(198人)
・501kmから1000km:14.8%(157人)
・1001kmから1500km:6.5%(69人)
・1,500km以上:8.2%(87人)
779名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac3-xLVu)
2021/02/15(月) 13:04:38.36ID:ItIGFa32a >>776
別に個人が自分の車をどうしようと自由だろ
別に個人が自分の車をどうしようと自由だろ
780名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd32-B+7d)
2021/02/15(月) 13:24:52.41ID:sIMNKRWgd >>779
他人の意見も自由でしょ
他人の意見も自由でしょ
781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8344-AvrN)
2021/02/15(月) 13:27:06.93ID:bvG3ifOA0782名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd32-ozsr)
2021/02/15(月) 13:31:46.43ID:7sMM+npyd >>745
「フェラーリ発見」って「マツダ発見」って言ってるのと同じくらいに車種不明だな
「フェラーリ発見」って「マツダ発見」って言ってるのと同じくらいに車種不明だな
783名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd52-BOZR)
2021/02/15(月) 13:32:51.47ID:Z+57wcfnd 同じ車に乗ってる者のイメージが悪くなるというのはある
784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1288-vCI5)
2021/02/15(月) 14:27:59.59ID:9BlOmv0P0 他人が遅いとか言ってる人はサーキットに来れば良いのにな。
運転下手でも全開出来るから楽しいぞ。
運転下手でも全開出来るから楽しいぞ。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd32-vCI5)
2021/02/15(月) 15:58:10.70ID:kgU3TOXGd 以前北米ミアータみる機会があったけどNDの左ハンドル右MTってなんかおもしろいね。
慣れるとナビ操作とかやりやすそう。
ちょっと欲しくなったけど新車を代行輸入って2台買える金額になりそう…
慣れるとナビ操作とかやりやすそう。
ちょっと欲しくなったけど新車を代行輸入って2台買える金額になりそう…
786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebe5-oFCC)
2021/02/15(月) 16:43:09.94ID:cK8LJMLa0 >>785
普段使い車と2台所有だけど未だに左手プッシュスタートが馴れん
普段使い車と2台所有だけど未だに左手プッシュスタートが馴れん
787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12a5-vCI5)
2021/02/15(月) 19:49:36.09ID:aP9qZE/W0788名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd32-9MQt)
2021/02/15(月) 19:51:15.29ID:esuZyqCKd >>786
逆だわ。右スタートのメインカーのエンジンかけるとき左手でエアスタートしてしまう
逆だわ。右スタートのメインカーのエンジンかけるとき左手でエアスタートしてしまう
789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 63b2-I84f)
2021/02/15(月) 19:59:22.51ID:eaDZMjon0 >>778
仕事車で月2000km走るけど、通勤メインのロードスターは毎月400km程度だ
仕事車で月2000km走るけど、通勤メインのロードスターは毎月400km程度だ
790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f88-SUMq)
2021/02/15(月) 20:36:54.60ID:CPe7MEZA0 how to チャンネルのおっちゃんがNDロードスターはアフターパーツがなかなか出て来ない
なぜなら良く作り込まれていて純正を超える物が作れないからと言っていたな
なぜなら良く作り込まれていて純正を超える物が作れないからと言っていたな
791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM42-6WO0)
2021/02/15(月) 20:40:09.43ID:2KGo/kjYM デザインも弄ると崩れるしな。
精々硬めのスプリングとダンパーくらいしかない。
精々硬めのスプリングとダンパーくらいしかない。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0238-GDsi)
2021/02/15(月) 22:24:59.64ID:LK2oQ4tc0 初期状態でもエアロ付いてるぐらいだしね
シンプルな車体に惹かれたらエクステリアはホイールとマフラーぐらいで十分だよね
まぁサーキットデザイン好きな人からするとパーツ少ないのは困るだろうね
シンプルな車体に惹かれたらエクステリアはホイールとマフラーぐらいで十分だよね
まぁサーキットデザイン好きな人からするとパーツ少ないのは困るだろうね
793名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd32-9MQt)
2021/02/15(月) 22:31:53.97ID:esuZyqCKd シンプル・イズ・ベストだよね
794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af7d-sg8N)
2021/02/15(月) 23:40:39.22ID:hAyHV7FC0 クイックシフター、良いよ。
1速とリバースを何度か間違えたけど、重さは慣れると苦にならない。
MT買う人は元々多少の不便さは覚悟しているので、これぐらいの重さでも良いと思う。
重いと思う人だけ「スローシフター」を買って付ければ良い。
通販の値段も随分下がって来たのが悔しい…。
1速とリバースを何度か間違えたけど、重さは慣れると苦にならない。
MT買う人は元々多少の不便さは覚悟しているので、これぐらいの重さでも良いと思う。
重いと思う人だけ「スローシフター」を買って付ければ良い。
通販の値段も随分下がって来たのが悔しい…。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb4d-Xfe6)
2021/02/16(火) 00:17:11.42ID:SIru7lq40 そろそろ暖かくなってくるだろうから前々からの念願であった富士山までドライブしようと思ってるのですが、神戸から富士山までのおすすめのドライブルート教えて下さい(高速道路ではない有料と一般道路で・・り)
富士山近辺の方おられましたら周辺のおすすめスポットもお願いします
富士山近辺の方おられましたら周辺のおすすめスポットもお願いします
796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0238-GDsi)
2021/02/16(火) 00:23:15.64ID:dL3/u3tN0 ここでホイール巡り相談させてもらった者だが
4つ穴のZE40はブレンボ非対応なのね…
オリジナルは要スペーサーで、
マツダ純正オプションと30thのはZE40ベースでブレンボ対応に別注されてるだと
スペーサー無し&足回り純正維持の場合、マジで数種ぐらいしか純正ブレンボ対応ないのね…
4つ穴のZE40はブレンボ非対応なのね…
オリジナルは要スペーサーで、
マツダ純正オプションと30thのはZE40ベースでブレンボ対応に別注されてるだと
スペーサー無し&足回り純正維持の場合、マジで数種ぐらいしか純正ブレンボ対応ないのね…
797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff60-GH0j)
2021/02/16(火) 00:30:58.08ID:pt0AN+tc0798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de27-xLVu)
2021/02/16(火) 00:57:29.42ID:8/TFI3eC0 >>796
廃盤になったけどZE40の17インチの7.5J-38はスペーサーなしでブレンボでも大丈夫
廃盤になったけどZE40の17インチの7.5J-38はスペーサーなしでブレンボでも大丈夫
799名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c688-qx1f)
2021/02/16(火) 01:12:25.23ID:5U47abKN0 >>770
バイクとはクイックシフターの意味が違う
バイクとはクイックシフターの意味が違う
800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0238-GDsi)
2021/02/16(火) 01:16:02.63ID:dL3/u3tN0 >>798
その7.5J-IN38が廃盤になってるってつい昨日まで知らなかったのさハハ(ノД`)・゜・。
頼んだら作ってくれないのかな…ブロンズカラー。最近のレイズは一部終売とか多いねー
ロードスターの大型キャリパー向けのホイールは世界規模でマジで無いね…
レイズの公式サイト見て装着例だとブレンボ組の画像あるからって現行買って爆死した人までいるね
その7.5J-IN38が廃盤になってるってつい昨日まで知らなかったのさハハ(ノД`)・゜・。
頼んだら作ってくれないのかな…ブロンズカラー。最近のレイズは一部終売とか多いねー
ロードスターの大型キャリパー向けのホイールは世界規模でマジで無いね…
レイズの公式サイト見て装着例だとブレンボ組の画像あるからって現行買って爆死した人までいるね
801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d655-B+7d)
2021/02/16(火) 06:15:18.76ID:g6vpw2vs0 >>796
車高調もスペーサーも無しなら無理ですわ
車高調もスペーサーも無しなら無理ですわ
802名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac3-xLVu)
2021/02/16(火) 07:34:37.58ID:Cc6hOKeCa803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc7-5+RR)
2021/02/16(火) 11:07:40.16ID:cRKJk1Y+p804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0e-kbi+)
2021/02/16(火) 11:33:24.69ID:yAqizS/zM わかったローターを小さくしてブランケットを作ってもらう
↓これなんか同じ形状が楽々収まってるように見える
https://s.response.jp/imgs/p/mNECeKegOUvqFa6-p0pU_X5Mz0HRQkNERUZH/1059531.jpg
↓これなんか同じ形状が楽々収まってるように見える
https://s.response.jp/imgs/p/mNECeKegOUvqFa6-p0pU_X5Mz0HRQkNERUZH/1059531.jpg
805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0e-be7S)
2021/02/16(火) 11:42:48.83ID:KCedpy7RM 毛布?
806名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd32-B+7d)
2021/02/16(火) 12:01:39.08ID:cT4PQKPxd807名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6f-BK3u)
2021/02/16(火) 12:12:08.06ID:0SyrAZzja ブランケットは草
808名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM0f-ju/P)
2021/02/16(火) 12:14:44.33ID:9aajoAxCM お前らは車中泊でどんなブランケット使ってる?
809名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd32-BOZR)
2021/02/16(火) 12:31:55.61ID:obzfliYFd ニトリだな
810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 977b-vRge)
2021/02/16(火) 12:32:02.31ID:U8GvbgDl0 SNOWPEAKのタオル地のやつ
シートを目一杯前にしてリクライニング倒して道の駅の自販機で水買ってベンチで使う
シートを目一杯前にしてリクライニング倒して道の駅の自販機で水買ってベンチで使う
811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 977b-KDGB)
2021/02/16(火) 13:34:17.34ID:3Qwa5hr40 センターコンソールにしがみつくような姿勢で寝てる
812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1e6a-dAhs)
2021/02/16(火) 14:30:05.99ID:npO6ev1o0 804の人気に嫉妬
813名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd32-vCI5)
2021/02/16(火) 14:46:51.82ID:YGcrJ3q9d ローター径小さくするならwilwoodだろうなぁ。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd52-KDGB)
2021/02/16(火) 15:25:47.36ID:n56bfCT4d815名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac3-LlBx)
2021/02/16(火) 16:59:36.24ID:ZOddRy9ra816名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd32-vCI5)
2021/02/16(火) 18:02:15.91ID:YGcrJ3q9d817名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM0f-ju/P)
2021/02/16(火) 18:05:03.18ID:9aajoAxCM >>816
Sとかと同等と考えればそこまで酷くもなくね
Sとかと同等と考えればそこまで酷くもなくね
818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0e-kbi+)
2021/02/16(火) 18:26:48.35ID:mQiXlTOEM The Spyder also gets a set of adjustable coilovers, lightweight 17-inch Yokohama rims wrapped in Yokohama Advan A048 rubber and a carbonfibre aero kit.
楽々収まってると思ったらヨコハマの17インチだそうだ
http://www.yokohamawheel.jp/news/2013/20130306/index.html
楽々収まってると思ったらヨコハマの17インチだそうだ
http://www.yokohamawheel.jp/news/2013/20130306/index.html
819名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM0f-EOUf)
2021/02/16(火) 18:57:18.10ID:xoVi6HzEM 暖房、エアコンつけると「ジジジ」と音がわずかに聞こえるようになったけど、対策ありますか?
820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0238-GDsi)
2021/02/16(火) 19:05:43.96ID:dL3/u3tN0 >>804
これヴィンテージ臭して上手くまとめてるよね
ただ既に言われている通り、それマツダ純正別注でブレンボいけるように調整されていて
レイズオリジナルのZE40と複数個所別物だってさ
マツダ基準の方が厳しいみたいだけどメーカー大口契約のおかげでレイズ直より安めという
17インチでオプション出してくれていたらなあ(17はBBSのみ)
これヴィンテージ臭して上手くまとめてるよね
ただ既に言われている通り、それマツダ純正別注でブレンボいけるように調整されていて
レイズオリジナルのZE40と複数個所別物だってさ
マツダ基準の方が厳しいみたいだけどメーカー大口契約のおかげでレイズ直より安めという
17インチでオプション出してくれていたらなあ(17はBBSのみ)
821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0e-kbi+)
2021/02/16(火) 19:15:25.07ID:mQiXlTOEM >>820
16インチRAYSはスピードスターの方だよ
スパイダーはヨコハマ17インチ
https://www.carthrottle.com/post/amp/the-mazda-mx5-spyder-and-speedster-are-sema-miata-concepts-on-serious-diets/
16インチRAYSはスピードスターの方だよ
スパイダーはヨコハマ17インチ
https://www.carthrottle.com/post/amp/the-mazda-mx5-spyder-and-speedster-are-sema-miata-concepts-on-serious-diets/
822名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6f-xLVu)
2021/02/16(火) 20:46:56.48ID:l35nztUPa >>820
車メーカー基準のホイールは特定の角度で縁石に突入したときに一定の強度を確保しなきゃダメだからレイズのZE40とは違うよ
あとブレンボに関してはローター径が小さいからホイールに干渉する事がある
単純にローターデカくしてキャリパーーホイールの内側ギリまで近づければ選べるホイールのデザインは広がる
ただローター径をでかくするとフロント重視のノーマルのブレーキバランスが更に前よりになってしまって運転が楽しくなくなると思う
車メーカー基準のホイールは特定の角度で縁石に突入したときに一定の強度を確保しなきゃダメだからレイズのZE40とは違うよ
あとブレンボに関してはローター径が小さいからホイールに干渉する事がある
単純にローターデカくしてキャリパーーホイールの内側ギリまで近づければ選べるホイールのデザインは広がる
ただローター径をでかくするとフロント重視のノーマルのブレーキバランスが更に前よりになってしまって運転が楽しくなくなると思う
823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb4d-Xfe6)
2021/02/16(火) 21:28:22.86ID:SIru7lq40824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df54-TXzw)
2021/02/16(火) 23:15:48.55ID:Hz2kjxP80 >>819
運転席ドアあたりから音出ます?
運転席ドアあたりから音出ます?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd52-WMA5)
2021/02/17(水) 01:54:35.81ID:XxnxmcmHd >>819
それはオジジの呪い
それはオジジの呪い
826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f88-SUMq)
2021/02/17(水) 06:31:57.84ID:BHXq5noX0827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df54-TXzw)
2021/02/17(水) 06:45:00.82ID:YdVdmHUP0 >>826
どうしてロードスターって分厚いタイヤ似合うんだろうね。NDに限らす
どうしてロードスターって分厚いタイヤ似合うんだろうね。NDに限らす
828名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd32-StOv)
2021/02/17(水) 08:08:55.02ID:gO69Pv9Ld 外装の北米仕様との違いってロードスターエンブレムとサイドマーカーくらい?
829名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6f-xLVu)
2021/02/17(水) 08:25:10.87ID:SH7pOHONa830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f38-EOUf)
2021/02/17(水) 09:21:55.00ID:7u+Ss38+0831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb55-GDsi)
2021/02/17(水) 09:33:44.19ID:gc5DIXGv0 荷物が
832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb55-GDsi)
2021/02/17(水) 09:38:33.76ID:gc5DIXGv0 MT AT どっちもレンタルで乗ったけど
AT全然ありだね
ブリッピングも自動でやってくれるし、楽しかった
プロドライバーがインプレしてる動画見ても
ATのパドルダウンは誤差無いってレビューあったぐらいだし
素人には全くわからんレベルだろう
MTだとうまくいかないこともあるし、事故ったら嫌だから
ATで確定かな
AT全然ありだね
ブリッピングも自動でやってくれるし、楽しかった
プロドライバーがインプレしてる動画見ても
ATのパドルダウンは誤差無いってレビューあったぐらいだし
素人には全くわからんレベルだろう
MTだとうまくいかないこともあるし、事故ったら嫌だから
ATで確定かな
833名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd32-B+7d)
2021/02/17(水) 09:50:19.31ID:GnESTcsAd GTOのコピペみたいw
834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 47fe-p1op)
2021/02/17(水) 10:00:30.70ID:JFum/1/D0 >>833
ブレーキ踏むとブリッピングしてくれる。マジで。ちょっと感動。
ブレーキ踏むとブリッピングしてくれる。マジで。ちょっと感動。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc7-5+RR)
2021/02/17(水) 10:01:57.07ID:gOIKYR0Jp NR-Aに15インチ入れてる。
17インチ+ブレンボも惹かれたけれど、
ホイール内側いっぱいのブレーキとムチムチタイヤが最高に気に入っている。
次のタイヤ交換で195/55R15→205/55R15にしてさらにムチムチタイヤにする予定。
17インチ+ブレンボも惹かれたけれど、
ホイール内側いっぱいのブレーキとムチムチタイヤが最高に気に入っている。
次のタイヤ交換で195/55R15→205/55R15にしてさらにムチムチタイヤにする予定。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM0f-ju/P)
2021/02/17(水) 10:05:53.73ID:dXPX1cTeM NR-Aって大径ローターだよね
15も履けるものなのか
15も履けるものなのか
837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1288-vCI5)
2021/02/17(水) 10:43:49.16ID:XiUwFjh10838名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac3-152X)
2021/02/17(水) 11:56:10.61ID:O6UX/qWfa839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc7-5+RR)
2021/02/17(水) 12:14:26.51ID:gOIKYR0Jp840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc7-5+RR)
2021/02/17(水) 12:19:51.92ID:gOIKYR0Jp841名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd52-tZ6r)
2021/02/17(水) 12:21:24.45ID:OtypeGVed 確かにNDは弄る場所無い。やってもローダウンしてホイール交換
842名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6f-BK3u)
2021/02/17(水) 12:33:37.91ID:ATjJrsk9a うーん、15インチならRPF1RSにするかな
843名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac3-xLVu)
2021/02/17(水) 12:37:24.86ID:3DxMMU//a >>841
弄ってるし
弄ってるし
844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1288-vCI5)
2021/02/17(水) 12:38:27.14ID:XiUwFjh10845名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM0f-ju/P)
2021/02/17(水) 12:39:09.89ID:dXPX1cTeM846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1288-vCI5)
2021/02/17(水) 12:39:51.14ID:XiUwFjh10847名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6f-BK3u)
2021/02/17(水) 12:44:18.47ID:ATjJrsk9a848名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src7-TXzw)
2021/02/17(水) 12:55:50.59ID:WhNkA4qor >>838
だいぶ変わるかね
だいぶ変わるかね
849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0238-GDsi)
2021/02/17(水) 14:01:49.74ID:u8dXlVee0 レイズ的にはマツダ純正16インチ卸してるし
レイズ直の客層的にはローダウンにゴン太タイヤに15インチが多いからから
直売ではロードスター向け要らんだろって考えなのかね…
RF適合の17インチが本当に壊滅的(´・ω・`)
TE37SAGA S-plusもまさか18インチだけでラインナップ締めくくらないよね…
レイズ直の客層的にはローダウンにゴン太タイヤに15インチが多いからから
直売ではロードスター向け要らんだろって考えなのかね…
RF適合の17インチが本当に壊滅的(´・ω・`)
TE37SAGA S-plusもまさか18インチだけでラインナップ締めくくらないよね…
850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0238-GDsi)
2021/02/17(水) 14:28:57.51ID:u8dXlVee0 問い合わせてみたがSAGA S-plusは当面、18インチだけみたい…
17インチは引き続きSAGAでとの事
7.5j 38 で純正ブレンボ付けてるサイトあるがレイズ公式サイトだと大型キャリパーは非対応なのよね
スペーサーありかな? 17インチは本当に ブレンボ外せ話はそれからだ 状態だね
17インチは引き続きSAGAでとの事
7.5j 38 で純正ブレンボ付けてるサイトあるがレイズ公式サイトだと大型キャリパーは非対応なのよね
スペーサーありかな? 17インチは本当に ブレンボ外せ話はそれからだ 状態だね
851名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd52-tZ6r)
2021/02/17(水) 14:34:18.20ID:OtypeGVed やっぱ純正ホイールが1番!普通に軽量だし洗いやすい
852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a754-IE6u)
2021/02/17(水) 18:30:15.32ID:okd2Waem0 【婚活コンサルタント】「今ガソリン車を買うような男とは結婚前に付き合わないほうがいい脳が退化。アメリカじゃほぼテスラとかのEV」
853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de27-xLVu)
2021/02/17(水) 18:35:55.95ID:UnRGD1q20 >>852
こんな事考えてる女とは結婚しないほうがいい
こんな事考えてる女とは結婚しないほうがいい
854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0238-GDsi)
2021/02/17(水) 19:08:38.81ID:u8dXlVee0 ここ5年ぐらいは婚コルは業界が停滞してるからSNSで炎上芸が流行ってるからね
今話題のも炎上狙って間違えまくりの内容投下してるけどあの内容自体意図的だったりするから怖い
ただブランドトークでマウント取るタイプの婚コルはガチで頭残念な人多い
大抵、本当の上位ブランドを知らなかったりする。時計とか靴・鞄当たりの情報が雑誌レベル
今話題のも炎上狙って間違えまくりの内容投下してるけどあの内容自体意図的だったりするから怖い
ただブランドトークでマウント取るタイプの婚コルはガチで頭残念な人多い
大抵、本当の上位ブランドを知らなかったりする。時計とか靴・鞄当たりの情報が雑誌レベル
855名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd52-BOZR)
2021/02/17(水) 19:18:55.21ID:ICGiOWjNd アメリカじゃほぼEVってのがおおウソ
856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0238-GDsi)
2021/02/17(水) 19:56:28.45ID:u8dXlVee0 反論下手だから日本が特にやり玉にあげられているが
米国なんていまだに石炭協会がやたら力持ってるぐらい石炭利用してるからなあ
全車EV化とか当の米国人が無理だろではなくするなって言ってるぐらい
一方、英国人の三賢者は自国の決定にガチギレした
米国なんていまだに石炭協会がやたら力持ってるぐらい石炭利用してるからなあ
全車EV化とか当の米国人が無理だろではなくするなって言ってるぐらい
一方、英国人の三賢者は自国の決定にガチギレした
857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a754-G00w)
2021/02/17(水) 20:44:38.33ID:ZvNITl4c0 >>832
ロードスターの面白さの本質ってMTAT関係無いし、ATもアリだと思う。
ロードスターの面白さの本質ってMTAT関係無いし、ATもアリだと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ゲーム】「余命宣告を受けた息子の為に“Switch2”を優先的に買わせて欲しい」母親が任天堂に直談判した結果… [ネギうどん★]
- 「ひきこもり遍路2025」参加者サポーター代理参拝など募集開始…自分なりの生き方を見つける四国1,200kmの旅へ~参加費45万円 [おっさん友の会★]
- 永野芽郁が登壇予定のイベントチケットが3分で完売 主演映画「かくかくしかじか」初日舞台あいさつ [ネギうどん★]
- 看護学校が危機的状況、コロナ禍「大変な職業」の印象定着…長野県全6校定員割れ [蚤の市★]
- 【野球】巨人・秋広優人、大江竜聖とソフトバンク・リチャードの2対1電撃トレード成立 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「テスト点で親から叱責」と供述 東大前駅切り付け事件で容疑者 ★2 [蚤の市★]
- 石破「『財源は赤字国債!』とか抜かしてる奴らは感性が鈍っている」とキツい一言 [196352351]
- 【岸田速報】広島市で3週連続宝くじ1等当選、総額約25億 [196352351]
- 【画像】妻、夫のラップの巻き方にクレームをつける。5万いいね。いや男はみんなこういう使い方だろ💢 [485187932]
- 「鯛」って過大評価だよな ぶっちゃけそんなに美味くない [402859164]
- 6年生11人が公園で卒業アルバム撮影、4人が腹痛訴え病院へ…摘んで食べた花が原因だった [178716317]
- 巨人・秋広優人、大江竜聖とソフトバンク・リチャードの2対2電撃トレード成立