X

【アルファロメオ】ジュリエッタ AlfaGiulietta 28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/01/16(土) 12:45:06.53ID:/kgqTmck0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式サイト
http://www.alfaromeo-jp.com/giulietta/

前スレ
【アルファロメオ】ジュリエッタ AlfaGiulietta 27
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1567837816/

【アルファロメオ】ジュリエッタ AlfaGiulietta 26
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1549264322/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/02/04(木) 18:15:17.62ID:TfTrzbl7a
>>36
クラッチジャダーは個体差あるのかね?俺のジュリエッタはなった事ない。
2021/02/04(木) 18:19:04.65ID:DeAwmDOW0
トランク専用解錠でキーの閉じ込めやっちまった
2021/02/06(土) 00:34:30.30ID:lNu1tud80
>>35
ありがとう
それだけでも数種類あるね、どれ選べばいいのかやっぱりわからんですw
e-bay.も同時に見てるんだけど種類ありすぎてポチれないw
2021/02/08(月) 16:56:04.49ID:Hz7Cp4O+x
MTのシフトノブどっかに売ってないですかね
41名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-PxwA)
垢版 |
2021/02/08(月) 21:06:23.02ID:3DDSA8xKd
ディルドを加工して上手くできないかねえ
42名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-TvIo)
垢版 |
2021/02/09(火) 05:56:05.71ID:WrzucFiYd
ジュリエッタ買って良いかね?
限定車じゃなくて
やっぱりキーをキュルキュル捻りたいんだよ
2021/02/09(火) 07:53:40.67ID:ine87y9a0
スマートキーからジュリエッタに買い替えたけどキーに関しては正直めんどい

今まではキーをカバンやポケットに入れておけばドアノブ握るだけで施錠解錠できたのに
今はわざわざ取り出してリモコンのボタン押さないといけないし
エンジン掛けるときも夜なんかだと一発で穴に入らないし
2021/02/09(火) 12:18:54.85ID:JivJKyTNa
利便性や快適性を求める車じゃないからしょうがないね
2021/02/09(火) 12:56:50.22ID:WOFzUGDu0
冬はリモコンが効かなくなるんだがなんなんやろ
46名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fff4-OU2n)
垢版 |
2021/02/09(火) 15:51:27.61ID:tHEP5jQJ0
>>43
だからなに スマートキーって言う車のことw


>>42
買いたくなったら買うべし 

リモコンキイの電池の減りが速い 2か月ぐらいしか持たん
2021/02/09(火) 23:51:33.61ID:9Gk9tzJ0d
>>43
そーなんだよ、夜暗くて見えない時のために、チビLEDライト付けてるよ、キーに
2021/02/11(木) 01:17:14.87ID:CRP7rIYL0
>>47
純正でキーイルミネーション有ったろ?
2021/02/11(木) 07:05:12.16ID:RYQGQuOB0
あったから何?
何年も前から供給されてない奴ね
50名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-TvIo)
垢版 |
2021/02/11(木) 09:17:07.86ID:4NNxX1P8d
ケンカはやめて!
2021/02/11(木) 09:38:02.07ID:Xy6JsU8/a
鍵穴光れば良いのにね
2021/02/11(木) 09:45:52.67ID:q1mZ10Z00
純正は知らなかった。PHOTON microlight U PRO、ってのを付けてるよ
2021/02/11(木) 11:06:04.01ID:hlf2Aq8r0
鍵穴の周りは光ってるよね、すぐ消えるけど
2021/02/11(木) 11:59:31.01ID:dLYFeemI0
オプション?俺のは付いてないわ
2021/02/11(木) 16:16:22.41ID:Xy6JsU8/a
>>53
俺のは光らないよ
2021/02/11(木) 18:40:03.20ID:hlf2Aq8r0
こんな感じで光ってくれる
中古で買ったからオプションかどうかは分からん
因みに2014年式のスポルティーバ
https://i.imgur.com/sscE9GI.jpg
57名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイー Sa0b-OnLb)
垢版 |
2021/02/11(木) 20:31:01.11ID:8oNvubcia
>>56
カッコいい
2021/02/11(木) 21:19:30.38ID:8lLimVSI0
>>56
ホントだ良いですね
2021/02/11(木) 21:32:12.05ID:YCk7p1Jca
アルファ純正キーイルミは
もう無いと聞いた、変わりに
FIATのが使えるとか
2021/02/12(金) 01:10:41.01ID:nYh0XDjA0
>>56
俺も2014スポだけど付いてないからオプションかな
2021/02/12(金) 07:38:37.18ID:gfKF3umd0
>>56
これはいいな
2021/02/12(金) 21:39:52.36ID:dOLSlNhi0
ていうかアルファ純正もFIAT純正も同じ物です
2021/02/13(土) 00:23:16.96ID:y5xxxmYN0
まがい物のエンブレム 取り替えて3ヶ月で色がとんだ
2021/02/13(土) 00:34:16.68ID:PzpdPL9U0
QVだけど、後付けでつけてもらったなー
便利だよ
65名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef35-0KC/)
垢版 |
2021/02/13(土) 07:11:23.61ID:H/pv5P4x0
>>63
どこでいくらのやつ?
自分も今検討中なんで教えてくれません?
2021/02/13(土) 20:16:08.61ID:y5xxxmYN0
>65
ヤフオクで2枚で1590円でした 中国製みたいだった
2021/02/13(土) 22:39:19.19ID:sSrHS5QP0
俺もネットで見つけた安いのに取り替えたけどすぐ色剥げるのかぁ
68名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef35-0KC/)
垢版 |
2021/02/14(日) 22:35:09.72ID:jfzZlkg40
>>66
あざす!
気を付けます
2021/02/15(月) 09:45:47.78ID:umXZUqGO0
ホイール20インチ履いてる人いますか?
2021/02/15(月) 22:25:41.46ID:r+mrX9dtd
>>69
夏は18、冬は17
2021/02/16(火) 00:02:05.10ID:L0QoJKLS0
限定の青に黄ラインってどう思う?
2021/02/16(火) 01:28:55.42ID:LUiCsjxq0
白は微妙だけど青と黒は良いな
てかあの黄色キャリパー欲しいわw
2021/02/16(火) 17:00:01.62ID:bc3v6E7O0
>>70
18がベストなのですかね?現在私も18です。
2021/02/16(火) 21:27:52.18ID:+Jm/cDN2a
限定のマフラーだけ欲しいわ…
2021/02/16(火) 22:47:11.65ID:LUiCsjxq0
>>74
HPのでしか聴いてないけど良い音だよね
76名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd32-0KC/)
垢版 |
2021/02/17(水) 13:46:02.46ID:pAM+oBf8d
TCTのミッションオイル交換してますか?
乾式は不要説あるんですけどどうでしょ?
5,000kmの時に交換して、今6万kmです。
2021/02/17(水) 14:45:54.22ID:Hck3irlia
>>76
私は車検時に毎回行ってますよ。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef35-0KC/)
垢版 |
2021/02/17(水) 22:56:29.24ID:rwTnlFOm0
>>77
ありがとうございます。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4354-Gr+X)
垢版 |
2021/02/22(月) 20:00:47.42ID:t+G856Xl0
https://youtu.be/I6mAO7t_PxY

次期?
2021/02/22(月) 20:08:22.49ID:PceRbexB0
こんなダサさに置き換わるくらいならトナーレにしたのは英断だな
2021/02/22(月) 20:43:05.79ID:m2B4QdMQ0
さらにオーリスと見間違えるわ
2021/02/22(月) 21:11:43.16ID:bz9CRRq70
どいつもこいつもツリ目の似たような顔になって当分現行手放さないわ
2021/02/22(月) 22:53:16.18ID:LrhnN6dUF
雪降ってるね
2021/02/23(火) 01:26:50.59ID:xEjScFEt0
ほうれい線みたいなラインが変
2021/02/23(火) 10:23:12.80ID:bFXEGoYk0
ブレーキキャリパーの位置が内側に変更されているな
重心の関係だろうか
2021/02/23(火) 11:44:59.69ID:1ceE/6LG0
FF車は、駆動輪である前輪にトラクションをかけたいからブレーキキャリパーを前側に持ってくるのが普通。
FR車は、書かれている通り重心を真ん中にしたい(前後の重量バランスをよくしたいから
2021/02/23(火) 11:53:59.29ID:1ceE/6LG0
期ぜずして送ってしまった。

良くしたいから)キャリパーは後輪側とするのが普通。
でもyoutubeの絵を見ると前輪が前部座席ドアに近いところにありFF車のようなレイアウトになっている。
(FR車は重量バランスを考えて、なるべくエンジンを後ろに置きたいからFF車よりも前輪が前にあることが多い)
85の書き込みを見て、一瞬FRになるのかと思ったが、youtubeの絵からは、どっちつかずな感想。
むしろステランティスが使えるFRの車台を持っているががどうなるかの分かれ道と思う。
youtubeの動画を見ていろいろ考えてしまった。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a37d-p4c1)
垢版 |
2021/02/23(火) 14:42:18.14ID:26xnS0NW0
youtubeリスト見て思ったっけどファンのオナニー動画じゃない?
ランチャ、FIAT、ALFA、二輪のほかのイタリアメーカーモデルもレンダリングしてる
実際、イタリアニュースではこのサイトはこれっぽっちも出てない
2021/02/23(火) 18:31:50.45ID:1ceE/6LG0
>>88
なんだ そうだったのか
真剣に書き込んでしまった
2021/02/23(火) 19:05:31.87ID:5lk25E48d
ベストカーの妄想CGの方が100倍マシなレベル
2021/02/23(火) 22:47:37.93ID:kRnIgcWj0
アルファロメオに関する新しい情報は今年の9月らしいね
トナーレ以外のCセグでてくれるとうれしいけどね
2021/02/23(火) 23:00:55.52ID:G0/lQ79B0
>>91
ブレンネロは出るでしょ
2021/02/24(水) 00:10:24.44ID:WuqKq+uWa
>>3
シートヒーター効いてますか?
私は4年目で効かなくなた。。
2021/02/24(水) 02:21:12.01ID:4X88nbVz0
そういえばうちのも7年目だ
ヒーターは効いてるよ
2021/02/24(水) 19:10:58.63ID:UgtpDmDFr
トナレは全くのガソリン車出る?
2021/02/24(水) 22:58:08.91ID:p1OYzG9I0
>>93
効いておりますよ、3回目の車検修理しました
24万円!
2021/02/25(木) 15:31:04.58ID:+MXgeTvKa
>>96
ヒーター修理で24万円ですか?RECARO買えちゃう!
2021/02/25(木) 22:12:46.33ID:rf0+XKfQd
丸8年になるけどヒーターは元気
2021/02/25(木) 22:23:50.62ID:5mApkgd50
今日滅多に見かけないブレラとすれ違いざま腕上げ挨拶されて照れたわ ちゃんと返したけど
2021/02/25(木) 23:04:56.02ID:/6efuvbo0
ヤエー!
2021/02/27(土) 22:02:58.26ID:SKe2a4+o0
>>96
なんか高い部品でも変えたの?
2021/02/28(日) 09:54:43.31ID:+kMvpnhy0
いまさらディーラー展示品買うたわ
80万引きしてもろうたけどもっと行ける感じやったな
もうこんなアホな車出てこんやろ
みんなよろしくな
2021/02/28(日) 11:16:52.20ID:XXkUNr4U0
ドアノブにお気をつけて
2021/02/28(日) 12:57:25.07ID:JJayREnAr
引いてもらってよかったな
展示品でも普通は新車扱いで納車されてるだろうしな
2021/02/28(日) 17:56:52.15ID:+kMvpnhy0
>>103
五年保証付けた方がええんかな?
2021/02/28(日) 18:43:48.99ID:OkW6Jjg30
>>97
すいません、車検が24万円ということでした
ヒーターは問題なく動いています

>>101
バッテリーとエンジンマウントの交換があわせて7〜8万だったかな?
2021/02/28(日) 18:44:30.23ID:OkW6Jjg30
>>105
5年乗るならつけておいて損はないと思います
致命的な破損は少ないと思いますが、しょうもないところが壊れます
2021/02/28(日) 21:42:09.31ID:+kMvpnhy0
>>107
ありがとう
しょうもないとこ壊れても保証延長しとけは修理代タダになるんか?
ドアハンドルとか?
2021/02/28(日) 23:29:16.86ID:ncpLhPr90
ドアノブと長く付き合うコツは日本車のように何も考えずにノブの先端を引いちゃだめ 毎回神に祈りながら根元を優しく引くのだよ
2021/02/28(日) 23:47:58.30ID:5M8CLQIk0
ドアロック中にドアノブをガッ!とやった時の「あ!しまった」感よ

>>108
ドアノブ含めこっそり変更してるところあるから最終型くらいになるとほぼ気にせんでいいかもだ
でも、保証は入った方がいいですね
空調のパーツなんか数千円の部品交換するのにディーラー作業工程だとガッツリ請求されるから
やっぱ、保証は入ったほうがよいよw
2021/03/01(月) 21:00:13.25ID:dftMENDu0
>>106
エンジンマウントはそこそこ掛かるね。振動が大きくなってたかな
2021/03/01(月) 21:34:03.93ID:aFUm6DBB0
>>108
5年保証にしとけば、ふつーに使ってて壊れたところはすべて無料で修理してくれるやろ
2021/03/01(月) 23:19:05.48ID:p5LVk6760
マウント交換は工賃込みで2.5万ぐらいだったな
バッテリーはカオス買って自分で変えたわ。2万弱ぐらい
2021/03/02(火) 16:14:49.90ID:RTYJjSswa
ブレーキパッドとローターも替えよう!
115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b354-LRW1)
垢版 |
2021/03/02(火) 22:19:05.04ID:DWhIcabf0
バイブもな
116名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMbf-btah)
垢版 |
2021/03/08(月) 10:53:24.08ID:4Utdb1ffM
試乗車のジュリエッタがエコタイヤを履いていて萎えた
2021/03/08(月) 11:02:47.15ID:+Bo/v8M/M
>>116
昔はP-ZEROやポテンザだったのにな
2021/03/09(火) 17:14:51.40ID:+Zxg7rzja
やっぱみんなスポーツタイヤ履いてんの?
今ps4だけどコンフォートも気になる
2021/03/10(水) 09:00:54.06ID:xIhe8RvWp
ホイールボルトを首下40mmに交換しようと思うんだけど、スペーサーなしで使用したことある人いる?
純正がぼろぼろだから交換したいんだけど、スペーサー入れること考えてボルトだけ対応品にしたい
ちなホイールはクアドリ純正18インチ
2021/03/15(月) 20:32:29.97ID:oYVUMvIY0
やたらクーラントが減ってたから足したらまた減ってる…夏前の車検まで騙し騙し継ぎ足してもたせるか悩む
2021/03/19(金) 19:10:26.65ID:8GOxmgx10
59レス見てキーイルミつけてみた。FIAT用で、配線が書いてないから面倒だけど。いいね。
2021/03/20(土) 10:21:55.87ID:mFoPbO1U0
>>112
我が家のQVも、5年経過でクーラントが減るようになった。
みなの衆、補充はどうしてる?
水道水補充ですか 精製水補充ですか?
またあまり減ったら水ではなくて、クーラントを補充しな
ければと思うが、純正品を使用していますか?
この間ディーラーに純正クーラントを売ってくださいと頼
んだところ断られたよ。通販でいくらでもあるけどね。
質問ばかりでスマン
2021/03/20(土) 10:55:57.89ID:qWpC6j2s0
>>122
リザーブタンクからリークしてない?同じ症状出てたけど、リザーブタンク交換したら治ったよ。ディーラーのメカがクラックが入りやすいって言ってたし、以降まめにチェックしてる。
2021/03/20(土) 11:47:53.40ID:mFoPbO1U0
>>123
ありがとう
リザーブタンクにクラックが入りやすいことは知って
いましたが、ウチのQVでもそうなったかもしれないね。
2021/03/20(土) 11:57:26.42ID:XKOWFM8Q0
その辺のトラブルって、何らかの症状が出るか現物を目視しないと気がつけない?
警告みたいなのは出ないのかな?
2021/03/20(土) 12:33:47.41ID:mFoPbO1U0
>>125
自分はリザーブタンクを見て減ってるなと認識しました。
警告灯に関しては、機能の有無は知りませんが、点灯して
いないです。
2021/03/20(土) 18:30:42.74ID:Y9WaGRt80
クーラント減少を示す警告灯はないよ
タンクの下部を触って湿っていればクラック漏れの可能性大 あとタンクとゴムパイプのつなぎ目
2021/03/20(土) 19:06:18.28ID:eZuCpWkc0
漏れてる形跡は無いんだけど一月でMAXからMINまで減ってるからどこかで漏れてるんだよなぁ
2021/03/20(土) 19:08:53.94ID:eZuCpWkc0
>>122
オートバックスに売ってる安いクーラント入れてる
2021/03/20(土) 22:33:05.27ID:Y9WaGRt80
>128
ラジエター周りチェックしてみてはどうかな
2021/03/27(土) 06:37:16.51ID:t0v58/x7D
なんかかったるいなと思ってたけどDモードにしたらびびった
2021/03/27(土) 07:57:46.44ID:rS9bFGCI0
結構Dモード極端だよね
ジュリアだとそんなに極端に変わった感じしないんだけどね
2021/03/30(火) 14:48:12.57ID:2WGAtvUG0
ハザードスイッチの白いマークがシールみたいにぺろんっと剥がれてきた…
シールだったのかこれ…脱脂しないでたんぽ印刷しちゃった的なアレか…
134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 517b-EqFv)
垢版 |
2021/03/31(水) 16:30:49.99ID:ohzOyLeE0
https://www.nicovideo/watch/sm38493078

【知恵袋】イタリア車のタイミングベルト交換はまだするな!
〜最良の選択になるかどうか、一緒に確認しましょう〜

ジュリエッタとパワーユニットのフィアット500xでのはなしだけど一見の価値あり
2021/03/31(水) 19:11:26.50ID:Mha5D7iY0
>>134
動画見られないんだけど、、、
2021/03/31(水) 22:55:01.55ID:LPBEx/A00
>>134
てにをはを直してくれないと意味が通じないんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況