!extend:checked:vvvvv:1000:512
公式サイト
http://www.alfaromeo-jp.com/giulietta/
前スレ
【アルファロメオ】ジュリエッタ AlfaGiulietta 27
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1567837816/
【アルファロメオ】ジュリエッタ AlfaGiulietta 26
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1549264322/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【アルファロメオ】ジュリエッタ AlfaGiulietta 28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f754-stkR)
2021/01/16(土) 12:45:06.53ID:/kgqTmck0161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e57d-5QI3)
2021/04/05(月) 11:34:56.76ID:NmqwtSw40 あれ?途中送信状態になってるな・・・
とりあえず挿してストップがかるとそれ以上は不安なので終わらす
VWの時は自動ストップがかかりまくりだったので180度ノズルを回転させてから給油する儀式を強いられた
とりあえず挿してストップがかるとそれ以上は不安なので終わらす
VWの時は自動ストップがかかりまくりだったので180度ノズルを回転させてから給油する儀式を強いられた
162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e57d-5QI3)
2021/04/05(月) 11:35:55.68ID:NmqwtSw40 あ、書き込めてるね、スレ汚してスマン
163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 832b-DckK)
2021/04/05(月) 13:32:20.67ID:syXUEOna0164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2328-0pr0)
2021/04/05(月) 14:11:52.77ID:avY3NErN0 そもそもノズルがちゃんと入らないGSが結構な頻度である
ノズルを90度回転させて車体前方に向けて発射される感じで突っ込むと入りやすい
ノズルを90度回転させて車体前方に向けて発射される感じで突っ込むと入りやすい
165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d5e9-2xNL)
2021/04/05(月) 14:29:01.23ID:c2UabqFL0 皆様いろいろとご意見ありがとうございます
>>149です
乗っているのは最終型?のVELOCE 1750BTIなんですが純正の225/40R18でショックは純正のままです
常に擦っているわけではないのですがちょっとした轍で擦った音が聞こえます
ディーラーで交換してもらったときにアライメント調整もしてもらいました
やはりショック含めしっかりと足回りをやらないとダメなんですかね?
>>149です
乗っているのは最終型?のVELOCE 1750BTIなんですが純正の225/40R18でショックは純正のままです
常に擦っているわけではないのですがちょっとした轍で擦った音が聞こえます
ディーラーで交換してもらったときにアライメント調整もしてもらいました
やはりショック含めしっかりと足回りをやらないとダメなんですかね?
166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 832b-DckK)
2021/04/05(月) 16:46:36.15ID:syXUEOna0 >>165
タイヤどこの?
タイヤどこの?
167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8503-0pr0)
2021/04/05(月) 17:25:33.07ID:9aSac/9Y0 擦った音だけで判断せずタイヤ外してホイールハウス内に擦った後があるか確認した方が良い。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2362-CS6s)
2021/04/05(月) 22:33:39.57ID:iM+av3EY0 すみません、朝一の発進時にしばらく2速にならずにエンジンがブルブルずっと鳴いてるときがあるんですけど運転の仕方が悪いんでしょうか?
暖気運転は不要と説明書に書いてますが数分待ったほうが良いですか?
暖気運転は不要と説明書に書いてますが数分待ったほうが良いですか?
169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b04-2xNL)
2021/04/06(火) 00:00:17.16ID:SVChVyVn0170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23fd-DckK)
2021/04/06(火) 01:05:35.75ID:nqiFFdIo0 >>165
ホイールはノーマル?
ホイールはノーマル?
171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b04-2xNL)
2021/04/06(火) 06:49:12.70ID:SVChVyVn0 >>170
ホイールも純正です
ホイールも純正です
172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa9-DckK)
2021/04/06(火) 08:19:13.14ID:MFlibaPFM >>169
確認するのはタイヤではなくタイヤハウス(ボディ側)だよ
確認するのはタイヤではなくタイヤハウス(ボディ側)だよ
173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2362-CS6s)
2021/04/06(火) 20:40:00.01ID:EBA+qknv0174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e57d-5QI3)
2021/04/06(火) 22:22:27.65ID:xtE4FWsq0175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 832b-ztMF)
2021/04/07(水) 20:54:35.42ID:u6Y7otW20 ところで右ハンドルの場合助手席が中央よりにオフセットしてる気がするんだけどどうかな?
自分は普通に車道の真ん中走ってるつもりなんだけど助手席に座る妻がなんか車が右側に寄りすぎているって言うんだけど、、、
自分は普通に車道の真ん中走ってるつもりなんだけど助手席に座る妻がなんか車が右側に寄りすぎているって言うんだけど、、、
176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3588-tABC)
2021/04/08(木) 19:12:08.85ID:jhwCu2yE0177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df54-TrM3)
2021/04/09(金) 14:36:36.08ID:oH6mIATE0 >>176
ここで政治思想を語られてもw
ここで政治思想を語られてもw
178名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabb-OaNg)
2021/04/09(金) 14:57:57.54ID:WKk1r+yDa キッショ
179名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabb-E5Je)
2021/04/09(金) 15:51:16.63ID:HpMwnYxMa 滑ってて草
180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 42c3-nOQt)
2021/04/09(金) 22:00:49.06ID:o5kXkElY0 トナーレ2022年生産開始ですってね…
9年目のジュリエッタからいつ乗り換えられるのやら…
9年目のジュリエッタからいつ乗り換えられるのやら…
181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df54-fJQS)
2021/04/09(金) 22:51:06.66ID:Vt+8S/o70 日本に入ってくるのはその1年後?
182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 431f-f+Ux)
2021/04/10(土) 04:14:01.20ID:zNMuy0R90 コロナで大分遅れたのかねぇ
トナーレ出るまでは乗り換え検討も出来んのだが…
トナーレ出るまでは乗り換え検討も出来んのだが…
183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6240-ksEv)
2021/04/10(土) 09:48:14.80ID:ooU9rtuO0 やはりトナーレを次の候補と考えてる人は結構いるんですね。
私もその一人ですが、トナーレの車両サイズはどのくらいになりそうか
ご存じの方はいますか?
SUVだからそれなりに大きくなりそうだし、そうなるとどうかなという心配もあります。
私もその一人ですが、トナーレの車両サイズはどのくらいになりそうか
ご存じの方はいますか?
SUVだからそれなりに大きくなりそうだし、そうなるとどうかなという心配もあります。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabb-I+bE)
2021/04/10(土) 10:14:53.83ID:E6C29fF1a >>183
同プラットフォームのコンパスが4400mm×1810mm×1640mm
ステルヴィオが
4690×1905×1680mm
より小さいブレンネロとの差別化を考えても両者の中間くらいではないですかね
同プラットフォームのコンパスが4400mm×1810mm×1640mm
ステルヴィオが
4690×1905×1680mm
より小さいブレンネロとの差別化を考えても両者の中間くらいではないですかね
185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 522b-3Cbc)
2021/04/10(土) 10:46:02.11ID:OVEEOXRb0186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77a6-/CMm)
2021/04/10(土) 11:49:28.99ID:+RuR2LhF0 Club Alfaより
Alfa Romeo Giulietta: is the future electric? From 2023 could return on a Peugeot 308 basis
The hypothesis that the new Peugeot 308, electric from 2023, could form the basis of the new Alfa Romeo Giulietta takes hold more and more
The return and relaunch of a new Alfa Romeo Giulietta could pass from its electric variant that in two years could enter a market even more ready than
the current one. With a new Juliet, Alfa Romeo could try the C Segment road again
Alfa Romeo Giulietta: is the future electric? From 2023 could return on a Peugeot 308 basis
The hypothesis that the new Peugeot 308, electric from 2023, could form the basis of the new Alfa Romeo Giulietta takes hold more and more
The return and relaunch of a new Alfa Romeo Giulietta could pass from its electric variant that in two years could enter a market even more ready than
the current one. With a new Juliet, Alfa Romeo could try the C Segment road again
187情弱 (ワッチョイ 4f7b-CoCA)
2021/04/10(土) 18:35:05.98ID:s+DInN330 アルファロメオ ジュリエッタ:未来は電気自動車?2023年にはプジョー308をベースに復活する可能性も
2023年から電気の新しいプジョー308は、新しいアルファロメオジュリエッタの基礎を形成することができるという仮説は、より多くのホールドを取る
新型アルファロメオ ジュリエッタの復活と再出発は、2年後に現在よりもさらに準備の整った市場に参入する可能性のある電気自動車のバージョンから始まるかもしれません。
登場します。新しいジュリエットで、アルファロメオはCセグメントに再挑戦します。
2023年から電気の新しいプジョー308は、新しいアルファロメオジュリエッタの基礎を形成することができるという仮説は、より多くのホールドを取る
新型アルファロメオ ジュリエッタの復活と再出発は、2年後に現在よりもさらに準備の整った市場に参入する可能性のある電気自動車のバージョンから始まるかもしれません。
登場します。新しいジュリエットで、アルファロメオはCセグメントに再挑戦します。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6262-I+bE)
2021/04/10(土) 19:01:43.09ID:bk+6bN+I0 ジュリエッタはジュリアの偉大なる妹だし性質はセダンだからやっぱりジュリアに乗り換えてって感じなのかしら
189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 522b-3Cbc)
2021/04/10(土) 20:42:00.66ID:OVEEOXRb0 ジュリエッタなんて本来途絶えて久しい車名だし過去3代全て車としての継続性はないからな
とりあえずしまっといてまた15年後くらいにしれっと名前だけ復活させるか中国あたりに売り払うかどっちかやな
とりあえずしまっといてまた15年後くらいにしれっと名前だけ復活させるか中国あたりに売り払うかどっちかやな
190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4fb1-1WRr)
2021/04/11(日) 10:31:03.56ID:wVX2EZHk0 ステルヴィオ、代車でしばらく乗ってたけど、SUV離れしたハンドリングでびっくりしたし、意外と取り回しもよかった
ただ、幅がさすがにありすぎてねぇ
ジュリエッタの次はPSAのEMP2プラットフォーム使うだろうから、サイズ的にはちょうどいいものがでてくるといいなー
ただ、幅がさすがにありすぎてねぇ
ジュリエッタの次はPSAのEMP2プラットフォーム使うだろうから、サイズ的にはちょうどいいものがでてくるといいなー
191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f795-AcCi)
2021/04/11(日) 13:23:50.49ID:rZxvkwti0 リアタイヤの片減りが酷いけどみんなも一緒?
192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c2db-R4Qx)
2021/04/11(日) 22:17:15.59ID:QoMh3m9w0 しない
どっかおかしい
どっかおかしい
193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e04-W0Yj)
2021/04/11(日) 23:31:38.87ID:le7BYaTd0 >>191
自分も納車時にサス持ち込んでアライメント調整してもらいましたがどうやってもキャンバー角がネガティブになるって言われました
年間3000Kmくらいしか走らないので摩耗の前に交換しちゃうから気にならないんですが正常だと思いますよ
自分も納車時にサス持ち込んでアライメント調整してもらいましたがどうやってもキャンバー角がネガティブになるって言われました
年間3000Kmくらいしか走らないので摩耗の前に交換しちゃうから気にならないんですが正常だと思いますよ
194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f88-AcCi)
2021/04/12(月) 09:31:54.13ID:cKadYOhg0 ありがとうございます。
あのキャンバー角なら内減りするのは当然かなと思って乗ってたけどしない方もいらっしゃるのですね。
あのキャンバー角なら内減りするのは当然かなと思って乗ってたけどしない方もいらっしゃるのですね。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd02-+L0m)
2021/04/13(火) 08:41:38.86ID:hTogoCPid どなたかトランスミッションのキャリブレーションが出来るobdをご存知で、オススメとかあれば教えて頂けませんか? エア抜きとか出来るとかも教えて頂けますでしょうか?よろしくお願いします。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f795-AcCi)
2021/04/13(火) 08:58:41.35ID:ppKXZNzQ0 今日2速から変速出来なくなった。さすがイタ車って思ったw
エンジン切って直るかと思ったけど2速に入ったままらしくエンジンかからないのでバッテリーのケーブル脱着で復活…
こんなジュリエッタが大好きだぜ!
エンジン切って直るかと思ったけど2速に入ったままらしくエンジンかからないのでバッテリーのケーブル脱着で復活…
こんなジュリエッタが大好きだぜ!
197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b66-3Gz6)
2021/04/13(火) 12:55:20.16ID:AZIGt13y0 >>196
エンジンじゃなくってACCをONにした状態でブレーキをしばらく踏みっぱで治った記憶が
エンジンじゃなくってACCをONにした状態でブレーキをしばらく踏みっぱで治った記憶が
198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 431f-f+Ux)
2021/04/13(火) 13:15:21.50ID:fcx0ZBnt0 TCTのプログラムアプデって車検とかで勝手にやってくれてるのかな?言わなきゃやらんかね
199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f795-AcCi)
2021/04/13(火) 13:48:58.55ID:ppKXZNzQ0 >>197
そうなの?知らなかった!今度なったら試してみる。
そうなの?知らなかった!今度なったら試してみる。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d77d-slfm)
2021/04/13(火) 14:46:25.46ID:t5uXeQ5E0 >>198
半年点検でやってもらってましたよ、点検項目に記入されてました
排気音が変わってブオンブオン半クラ多用の繋ぎ方がスコンスコンに変わって一目瞭然で
こんなにもプログラムだけで変わるかと思った記憶がある
けどディーラーによって変わる可能性もあるから「ECUのバージョンは最新に更新されてますか?」と聞いたほうがいいんじゃない?
半年点検でやってもらってましたよ、点検項目に記入されてました
排気音が変わってブオンブオン半クラ多用の繋ぎ方がスコンスコンに変わって一目瞭然で
こんなにもプログラムだけで変わるかと思った記憶がある
けどディーラーによって変わる可能性もあるから「ECUのバージョンは最新に更新されてますか?」と聞いたほうがいいんじゃない?
201名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe7-f+Ux)
2021/04/13(火) 23:02:17.58ID:0Zw1ZvwGM202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f88-AcCi)
2021/04/14(水) 18:59:06.67ID:xsHjf9dy0 >>201
モッサリはなくならないと思います。
モッサリ対策はスロコンだけだと思います。
ECUチューンで書き換えついでにモッサリ改善してくれって頼んだけど改善出来てなかったです。
スロコンは確実に体感可能。
モッサリはなくならないと思います。
モッサリ対策はスロコンだけだと思います。
ECUチューンで書き換えついでにモッサリ改善してくれって頼んだけど改善出来てなかったです。
スロコンは確実に体感可能。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df54-fJQS)
2021/04/14(水) 20:31:29.91ID:B/sw8GtM0 すぐタイヤ警告出るけど
どうやって測ってんだ?
どうやって測ってんだ?
204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 522b-3Cbc)
2021/04/14(水) 21:25:19.06ID:D2ASbNk60 >>203
他の車輪との回転数の差を見てる
他の車輪との回転数の差を見てる
205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df54-fJQS)
2021/04/15(木) 05:49:46.09ID:x5f6gvBf0 正確なセンサーじゃなんだろうな
スタンドではかってもらったけど
空気圧適性だった
スタンドではかってもらったけど
空気圧適性だった
206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 431f-f+Ux)
2021/04/15(木) 07:23:48.90ID:XeZW3rf+0 センサーてか電子制御周り関係してくるのでは?
207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1788-AJCP)
2021/04/15(木) 08:07:48.74ID:QHpjOxu70 ABSの車速センサーを利用してるのだと、適正空気圧に調整した後リセットが必要なやつもある
208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 522b-3Cbc)
2021/04/15(木) 08:56:35.68ID:Wab5u+sc0 というかオーナーズマニュアルに書いてあるで
209名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-jJQ6)
2021/04/17(土) 22:59:29.02ID:LOam4WbVd リアゲートのプッシュオプナーが逝ってしまったみたい リモコンでは開くんでこれでいいかな
蛇腹の中の配線の断線かと思うけど
蛇腹の中の配線の断線かと思うけど
210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f2b-ZzAP)
2021/04/18(日) 17:16:46.89ID:sBuvKYoc0 せっかくヴェローチェ買ったのにほとんど踏めてない
dモード怖すぎ
dモード怖すぎ
211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f28-Unly)
2021/04/19(月) 23:18:19.96ID:YDyw6n6w0 ついにダッシュボードのトレイが壊れました。
交換するとしたら、いくらくらい掛かるかご存知の方いますか?
交換するとしたら、いくらくらい掛かるかご存知の方いますか?
212名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-l5RE)
2021/04/19(月) 23:52:24.87ID:ok4LQQrDa >>211
御愁傷様です。私も2年目位にトレイが押しても開かなくなって修理して貰いましたが、幾ら掛かったのか?無償だったのかも?
御愁傷様です。私も2年目位にトレイが押しても開かなくなって修理して貰いましたが、幾ら掛かったのか?無償だったのかも?
213名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-jday)
2021/04/20(火) 12:53:06.35ID:8S8I8TpOM インナードアハンドルが折れたー
214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f2b-ZzAP)
2021/04/20(火) 13:36:50.44ID:bmMiUoYy0 >>213
おめでとう
おめでとう
215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 577d-IHcq)
2021/04/20(火) 13:58:46.97ID:cchgoark0216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf25-0iQt)
2021/04/20(火) 19:46:50.98ID:KfEd/0XQ0 ジュリエッタ乗りの方は殆ど知っていると思いますが
このインナー・ドアハンドルが折れた場合
インナー・ドアパネル丸ごとの交換で、最低でも8万円コースとなる模様。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2832404/car/2440720/5911369/note.aspx
このインナー・ドアハンドルが折れた場合
インナー・ドアパネル丸ごとの交換で、最低でも8万円コースとなる模様。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2832404/car/2440720/5911369/note.aspx
217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f2b-Iz3q)
2021/04/20(火) 20:31:15.90ID:5hsA915Y0 >>216
最近の車はこんな感じよね
最近の車はこんな感じよね
218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 377b-tdH6)
2021/04/20(火) 20:48:25.83ID:DJFP0DQT0 >>211
ダッシュボードの蓋は、ギア部分のプラスチックの破損なんで、アッセンブリー交換だよ。
交換自体はとてつもなく簡単なので(蓋あけて、中敷をめくってトルクスネジを外すだけ)、自分でパーツ買って交換がおススメ。
ディーラで頼むと多分1万円前後だと思う。
Part No:156101280 ORNAMENT.
ダッシュボードの蓋は、ギア部分のプラスチックの破損なんで、アッセンブリー交換だよ。
交換自体はとてつもなく簡単なので(蓋あけて、中敷をめくってトルクスネジを外すだけ)、自分でパーツ買って交換がおススメ。
ディーラで頼むと多分1万円前後だと思う。
Part No:156101280 ORNAMENT.
219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 771f-alSE)
2021/04/21(水) 03:37:52.43ID:sIenTi9p0 今はFCAが費用負担で3万ぐらいになってるんじゃないの?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f28-MOQl)
2021/04/21(水) 06:42:26.04ID:nPgSfTWG0 >>218
情報ありがとうございます。簡単そうなので、パーツ買って自分で直そうと思います。
情報ありがとうございます。簡単そうなので、パーツ買って自分で直そうと思います。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp8b-ZzAP)
2021/04/21(水) 08:26:07.62ID:l9a4wIy9p ドアを開ける時インナーハンドルを持ったまま押し出すようにドアを開けるクセがある人は直した方がいいよ
ドアハンドルを引いてロックを外しドア自体はドアハンドルで開閉した方がよい
新車で買うとディーラーが最初に教えてくれるけど中古だとどう使われてるかわからんし使い方も教えてくれないケースもあるからな
ドアハンドルを引いてロックを外しドア自体はドアハンドルで開閉した方がよい
新車で買うとディーラーが最初に教えてくれるけど中古だとどう使われてるかわからんし使い方も教えてくれないケースもあるからな
222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f62-bUe+)
2021/04/21(水) 08:56:10.99ID:M6U/XtuL0 窓開けて腕だけ外に出して操作するってこと?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H2b-ZzAP)
2021/04/21(水) 09:11:49.96ID:4RfEqUJSH224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 771f-alSE)
2021/04/21(水) 14:43:06.13ID:sIenTi9p0 インナーハンドルはあのシルバーのやつとして内側のドアハンドルってどれだ?
225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5755-ZzAP)
2021/04/21(水) 15:45:51.59ID:35tksmYi0 >>224
窓開けるスイッチのあたりにある凹みのこと
窓開けるスイッチのあたりにある凹みのこと
226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 771f-alSE)
2021/04/21(水) 18:18:51.03ID:sIenTi9p0 ああ、ドアハンドルを引いてロックを外し、ってのはインナーハンドルの間違いかな
227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f62-bUe+)
2021/04/21(水) 18:25:25.14ID:M6U/XtuL0228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 977b-Hc/I)
2021/04/21(水) 21:08:51.93ID:EhFogKFW0 ジュリアベースの次期ジュリエッタが出るとしたら楽しみだ
229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 577d-IHcq)
2021/04/21(水) 22:55:02.64ID:+yP6D4I+0 私はオートロック機能をOFFにしたのであった
230名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-r97/)
2021/04/22(木) 11:30:33.94ID:gJRMywijd231名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-aJtH)
2021/04/22(木) 13:46:20.63ID:8e0wlUGqd ドラレコ付けたくて車内ヒューズボックス見たらF37(ACC電源)にナビだと思うけど接続されてまして、F37以外からACC電源取ってる方いたら教えて頂けますでしょうか?宜しくお願い致します。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1754-OXLb)
2021/04/22(木) 23:48:10.70ID:nXuAWzot0 トナーレも
市販車っぽい顔のやつだったら嫌だなぁ
市販車っぽい顔のやつだったら嫌だなぁ
233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f62-bUe+)
2021/04/22(木) 23:52:01.08ID:2VVPmQDV0 コンセプトモデルの三連ライトが無くなったからなのかそこら辺のSUVみたいで全く魅力を感じない
234名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srea-Wlsb)
2021/04/23(金) 13:24:33.54ID:neoIwf5gr 売れなくてヘッドライトユニットだけ
変えるのかな
変えるのかな
235名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-dNqc)
2021/04/26(月) 18:23:16.38ID:HoCwfgxVd236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d9ac-rqav)
2021/04/28(水) 21:31:57.00ID:6MCctgao0 前からドアミラーの位置調整の動きがかなり鈍いんですけど、みなさんの車はどうですか?
特に下に下げる時は酷いです…
特に下に下げる時は酷いです…
237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf8c-Uq6S)
2021/05/01(土) 21:12:57.33ID:D7qvAcfj0 https://www.quattroruote.it/news/industria-finanza/2021/05/01/stellantis_b_suv_fiat_jeep_alfa_romeo_tychy.amp.html?__twitter_impression=true
BセグSUVのブレンネロ
正式GOまでまだ時間掛かりそうだけど、実質的なジュリエッタの後継かしら
BセグSUVのブレンネロ
正式GOまでまだ時間掛かりそうだけど、実質的なジュリエッタの後継かしら
238名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-IqC/)
2021/05/01(土) 22:28:00.58ID:+xrcBMoYa トナーレが後継でブレンネロはミトのポジでしょ
239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f2b-INXb)
2021/05/02(日) 07:26:47.79ID:1H3EsFB70 トナーレはいくらくらいになるんやろな?
500で買えるかなあ?
500で買えるかなあ?
240名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-Uq6S)
2021/05/02(日) 11:06:40.18ID:V/6WEZkrd241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfae-H83m)
2021/05/02(日) 21:21:45.49ID:63dvr5Kn0 ジュリエッタの後継があんなダサいSUVモドキだけなのか。残念
242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a77b-tpUf)
2021/05/03(月) 17:44:43.23ID:2LPmY+ll0 だったら一足も二足も乗り遅れてね?
suvブームももう下火だろ
ジュリエッタやめてまで作るほどのモデルかね?
suvブームももう下火だろ
ジュリエッタやめてまで作るほどのモデルかね?
243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcb-0IQt)
2021/05/03(月) 21:02:32.16ID:2/RsKaX6M >>242
ジュリエッタみたいな燃費悪いクルマは生きていけんのよ
ジュリエッタみたいな燃費悪いクルマは生きていけんのよ
244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f2b-INXb)
2021/05/03(月) 21:08:17.30ID:6P3RdBlQ0 >>243
そこまで燃費悪くなくね?
そこまで燃費悪くなくね?
245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a786-0IQt)
2021/05/03(月) 23:01:34.63ID:2+cYHt+Z0246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c71f-/5i0)
2021/05/04(火) 02:06:20.84ID:wSvD6pAR0 SUVブームはまだまだ続くよ
ブームというかもはやスタンダード
ブームというかもはやスタンダード
247名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa3b-CbD7)
2021/05/04(火) 07:50:34.11ID:AwfcEGN5a シーポジ高くて目線の高い車の運転しやすさに、皆が気付いてしまった
そういう重心の高い車の走行性能は、昔はあぽ〜んだったけど
今は悪くないからねえ
そういう重心の高い車の走行性能は、昔はあぽ〜んだったけど
今は悪くないからねえ
248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcb-0IQt)
2021/05/04(火) 08:02:56.83ID:QJ/Xklw/M 昔はクルマは速いのが偉い!
排気量でかいのが偉い!
馬力がでかいのがいい!
というヒエラルキーだったのが今はそうではないからね
ミニバンはやだけどSUVはかつてのスポーティカー
セダンの最上級グレードのGTとかなんとかRみたいなもんだよ
排気量でかいのが偉い!
馬力がでかいのがいい!
というヒエラルキーだったのが今はそうではないからね
ミニバンはやだけどSUVはかつてのスポーティカー
セダンの最上級グレードのGTとかなんとかRみたいなもんだよ
249名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-IqC/)
2021/05/04(火) 08:41:18.12ID:EVLX7X1xa SUVは見た目が気に入らない
どいつもこいつもいかついのを車高だけ上げた感じ
どいつもこいつもいかついのを車高だけ上げた感じ
250名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5b-ySlB)
2021/05/04(火) 11:21:41.24ID:cOhTn+3vr セダンブームが来ると見て
ジュリア買うか
ジュリア買うか
251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMbf-H83m)
2021/05/04(火) 18:56:21.96ID:4N7etTDAM 無駄に背が高くて、無意味にデカいタイヤが付いてる車に合理性を感じないんだよな。走破性が高いわけでもないし、荷物もそんな入らないでしょ。
普通にゴルフみたいな形のはハッチのが良いじゃん…
普通にゴルフみたいな形のはハッチのが良いじゃん…
252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff2b-0IQt)
2021/05/04(火) 19:18:50.35ID:dmbGRa6e0 >>251
二酸化炭素たくさん出すクルマは存在できないので性能以外に楽しみを見出そうとするとSUVが選ばれる
二酸化炭素たくさん出すクルマは存在できないので性能以外に楽しみを見出そうとするとSUVが選ばれる
253名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H7b-0IQt)
2021/05/06(木) 09:52:48.78ID:zG1zXOG9H 買って半年たつけど未だ全開するチャンスに恵まれず
ちな1750TBI
ちな1750TBI
254名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-BiPW)
2021/05/06(木) 12:23:12.74ID:hf7M2DNWa >>253
納車されたその日の帰りに全開にするもんじゃないの
納車されたその日の帰りに全開にするもんじゃないの
255名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H7b-0IQt)
2021/05/06(木) 12:33:51.82ID:zG1zXOG9H >>254
Dモードに入らねえだろ
Dモードに入らねえだろ
256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df62-IqC/)
2021/05/06(木) 13:37:05.88ID:1eb5we7A0 マイチェン前は馴らし期間設定されてるの?
ヴェローチェだけど納車帰りにDにして帰宅したよ
ヴェローチェだけど納車帰りにDにして帰宅したよ
257名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H7b-0IQt)
2021/05/06(木) 17:17:21.11ID:zG1zXOG9H258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df62-NRpK)
2021/05/06(木) 19:02:20.66ID:1eb5we7A0 なるほど
確かに納車時点でディーラーが15kmくらい走らせてたわ
確かに納車時点でディーラーが15kmくらい走らせてたわ
259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f2b-INXb)
2021/05/06(木) 21:14:10.82ID:fdzts1aA0 そんなルールがあったとはしらんかったは
Dモードもときどきすると楽しい
Dモードもときどきすると楽しい
260名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1f-2TfS)
2021/05/07(金) 10:03:14.14ID:zoXfpSiMa 納車時には10km超えてたわ
もちろん全開試して帰ったよ
もちろん全開試して帰ったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ダイハツ、新車99万円で装備満載「軽セダン」がスゴい! 4人乗りで「超・低燃費」車 画像あり [お断り★]
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★36 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【日テレ】『24時間テレビ』放送日決定 総合司会は続投&浜辺美波がチャリティーパートナー就任 [湛然★]
- トランプ氏「ウラジーミル、止めろ!」 ロシアのウクライナ首都攻撃を非難「攻撃は必要なく、タイミングも非常に悪い」 [お断り★]
- 「どれもうまい」と舌鼓 農相、備蓄米おにぎり試食し品質アピール [少考さん★]
- ドイツ銀、1ドル=115円 になると予想「ドルの大きな下落トレンドが始まる前提条件が整った」 [お断り★]
- ずんだもん「これが清潔感の正体なのだ。ジャップのルッキズムが進みすぎた結果なのだ」 [834922174]
- 【悲報】BMW暴走水門事故 残りの1人が先ほど亡くなり、4人全員死亡確定 長野 [599152272]
- 性格重視⇦これ外見が一定以上のレベルなのが前提なんだってな [148250337]
- 【動画閲覧注意】陰キャ、女に振られて即飛び降りしてしまう…
- 【動画閲覧注意】陰キャ、女に振られて即飛び降りしてしまう…
- 【悲報】立憲民主党、食料品消費税0%公約へwww枝野離党か [357222248]