X



【Ferrari/フェラーリ】フェラーリ全般・パート113

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-kGrJ)
垢版 |
2021/01/11(月) 18:10:12.16ID:tkcBrQoSd

※前スレ

【Ferrari/フェラーリ】フェラーリ全般・パート112
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1604478244/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:vvvvv: EXT was configured
2021/02/09(火) 23:39:54.69ID:EWmkx84M0
セルジオ苺
613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9754-kh8G)
垢版 |
2021/02/09(火) 23:55:13.93ID:M6zQbl8T0
>>611
可哀想だけど自覚はないし本気で自分は正しいって信じているからw
得意げになってみんなの代表だと思い込んでいるけど
ある種の病気みたいなものだから生暖かく見守ってあげて
2021/02/10(水) 00:18:13.37ID:ji55vrk+d
>>612
不味そう(笑)。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffb0-XJ0Q)
垢版 |
2021/02/10(水) 00:28:06.81ID:XzsJ01ft0
らふぇの後継まだ?
2021/02/10(水) 07:39:14.08ID:mN0Gx+eM0
セルジオ林檎
617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffa4-kh8G)
垢版 |
2021/02/10(水) 10:57:04.14ID:FtJHAu3L0
348>モデナになって来てるな、台数的にそーなるのか?
618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 37ec-kh8G)
垢版 |
2021/02/10(水) 11:41:19.22ID:IAuSvz8Q0
高値で出しても実際は売れてないよね
619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d754-QgsX)
垢版 |
2021/02/10(水) 12:12:25.13ID:BNQ6u4R70
オーナーに聞きたいのだが
フェラーリってデカイから日本の峠じゃ楽しめないと思うのだが
本気で攻めるんじゃなくて、流す程度でも車幅が気になりそう
620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-kh8G)
垢版 |
2021/02/10(水) 12:33:59.59ID:jicExhAj0
>>619
慣れればそれほど気にならないよ
乗り続けてるからもうデカイなんて感じない
621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp0b-LJK1)
垢版 |
2021/02/10(水) 12:35:35.17ID:AvpZnOiUp
>>619
どんだけ運転へたなんだよ
2021/02/10(水) 12:39:28.22ID:K+qoHzR/M
>>619
日本で本気で攻められる峠はどこにあるの?
2021/02/10(水) 13:03:03.30
おいおい
峠に連れてくクルマ間違ってるぞw
2021/02/10(水) 13:07:43.40ID:MxInamPO0
車幅2.2mくらいある4tトラックがどこでも走ってんだから大丈夫
困るのは駐車場くらい
ドア分厚くて乗り降りに結構スペース要るからせせこましい駐車場だとちとしんどい
720sオーナーの人は狭くても結構いけるっつってたんでそこは羨ましいw
625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d754-QgsX)
垢版 |
2021/02/10(水) 13:34:27.92ID:BNQ6u4R70
>>622
大阪の阪奈道路の登りとか
2車線の一方通行で路面もスムーズ
2021/02/10(水) 13:36:53.49ID:K+qoHzR/M
>>625
その道路でも狭いと感じるの?
2021/02/10(水) 13:37:59.12ID:MxInamPO0
大阪魂思い出したw
628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 37ec-kh8G)
垢版 |
2021/02/10(水) 13:40:09.70ID:IAuSvz8Q0
>>627
モノタロウ?
2021/02/10(水) 13:49:24.84ID:MxInamPO0
押忍空手部高木かな?
漢字間違ってるかもだが
2021/02/10(水) 13:50:44.07ID:MxInamPO0
暴力系ヤンキーマンガで阪奈でレースする回があった
ヤンマガかヤンジャン
631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffa4-kh8G)
垢版 |
2021/02/10(水) 14:56:08.65ID:FtJHAu3L0
>>624
これだからミニカーは!!、
2021/02/10(水) 17:45:08.64ID:TVLDObUaM
>>630
押忍空手部でおうてるでw
阪奈は大型バスも通行するからこれ狭いいうてたらヤバい
2021/02/10(水) 17:53:49.39ID:oM0if5Jed
F8クーペもスパイダーも日本一号車スゲェ……と思ったらその他のラインナップ見て、そりゃ当然だわw


https://www.instagram.com/p/CLGMtlEpXpa/?igshid=1p2dzjo0vqwpt
2021/02/10(水) 18:54:59.43ID:KdG/QCWt0
タマキン「・・・」
2021/02/10(水) 19:32:48.41ID:r4U9AHMc0
>>633
カーガイ木村だもん
2021/02/10(水) 22:14:35.21ID:SaKE5XR70
>>635
何やってる人なの?
上場企業の創業者とか?
2021/02/10(水) 22:18:31.72ID:SaKE5XR70
ググったらわかった。不動産関係の人か。すげーなあ。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-kh8G)
垢版 |
2021/02/10(水) 22:20:16.96ID:Aatic4N+a
>>637
贅沢してる不動産屋なんか
人の人生を食い物にしてなんぼの連中だろ!w
639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b77b-5q6w)
垢版 |
2021/02/10(水) 22:22:45.36ID:Cx/qVKFM0
羨ましい
2021/02/10(水) 22:34:21.24ID:YW/1iKR/0
>>635 この人は違うよ
アカウント別だし、娘さんも既に社会人
2021/02/10(水) 23:02:55.44ID:r4U9AHMc0
>>640
木村がf8スパイダー納車した次の日にこの投稿
木村やろ
2021/02/11(木) 01:09:19.18ID:ij7DCQsD0
アホなんかな、この人
2021/02/11(木) 03:53:03.53
税務署に睨まれて欲しい
644名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx0b-jjCT)
垢版 |
2021/02/11(木) 09:58:48.16ID:Rscl6p7vx
◯村さんでは無いよ!

f8スパイダー のホイール見れば分かるだろ!
2021/02/11(木) 09:59:26.27ID:GZRuVrTP0
>>642
君はかしこいの?
2021/02/11(木) 10:01:30.43ID:GZRuVrTP0
あ、俺はアホだからアホやろってツッコミは不要な!
647名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d744-kJ/W)
垢版 |
2021/02/11(木) 10:20:50.72ID:hj0CvN8Z0
コロナ禍でもお金がある所にはあるのですね!
2021/02/11(木) 12:20:01.48
>>647
むしろ増えてる人が多いはず
649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3744-kJ/W)
垢版 |
2021/02/11(木) 13:44:52.02ID:sKcXc/jT0
>>648
どうしてですか?
650名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-G5jb)
垢版 |
2021/02/11(木) 18:58:54.13ID:IIiivSIpd
ポータブル充電器で最新の純正コンディショナー繋げて充電してる方問題ないとかおすすめのポータブル充電器情報ある方いますか?ほとんど乗らないのと充電できる場所が遠く距離食うのでその場所で運転手に1週間に一回充電させようかと考えてるんですが。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3728-xC98)
垢版 |
2021/02/11(木) 19:07:42.50ID:+h9hLjpA0
最新のコンディショナーって言っても、基本繋げっぱなし前提ですよ。
時々繋ぐのを前提に設計しているのかは疑問が残る。
2021/02/11(木) 19:22:05.78ID:SfPsmXJo0
純正の充電器は市販のCTEKと違って回復できない?とか聞いたのと、故障して馬のロゴ付き買い直す高いので、市販のCTEK使ってます
アダプターはマグネット式、458等共にebayで Adapter Cable ferrri ctekで検索すると1万円以下のが出てきたので、それ買って使ってます。
調べたらT-WESTでも自作して売ってるようです。
http://www.twest.co.jp/parts/blog/ferrari/entry-129293.html

ポータブル電源は純正弦波で評判日良いのであれば問題ないと思いますが、Amazonで買えるFlashFishの45000mAh使ってます
毎週30分の充電でステージ3完了の8割電圧12.5Vをx4回できるので、ポータブル電源自体は月1の充電ですね。繋ぎっぱなしだと、3日程度は持ちます。
容量大きい81000mAhなら7回は使えるのではないでしょうか。
2021/02/11(木) 19:37:24.78ID:SfPsmXJo0
>>651
そこも考えましたけど、純正のバッテリーじゃないとエラー出るといいつつ、純正でも中身はfiammのよくあるAGMバッテリーで、ポルシェではこのやり方で数年問題なしなのでまぁいいかなと。
ただ488ピスタ、マクラーレン、BMW M4等のリチウムイオンバッテリーはCTEKもリチウムイオン専用のが必要なので、放電等でも違いでるかもしれません。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3728-xC98)
垢版 |
2021/02/11(木) 19:45:54.63ID:+h9hLjpA0
ちなみに、純正バッテリーで7つランプの新しい純正コンディショナー繋ぎっぱなしですが、2週間以上エンジンかけないとなんとかfailure、gotoディーラーっていう、エラー出ますよ。かけ直すと消えるので気にしてませんが。私のは458ですけどね。488系は経験ないです。
2021/02/11(木) 21:14:35.17ID:0KvsVCGo0
マクラーレンのリチウムは充電しなくても全然減らなかったな。

ちなみにポータブル電源は以前使ってた事あるけど夏場はポータブル電源自体が凄い発熱するからファンが回り続けるから計算通りの時間は使えない。俺は数字は忘れたけど3万程度の安いの使ってたけど真夏は3時間程しか使えなかった。
2021/02/12(金) 00:43:44.51ID:O+D26xXf0
>>497

社長が病死したので閉めた。
2021/02/12(金) 06:09:02.01ID:xBCed4fb0
>>656
え?マジ?カウンタックはどうなる?
658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1256-sg8N)
垢版 |
2021/02/12(金) 09:29:00.32ID:rbxXEpc00
ナイトが閉店したら、キダスペはどうなるんだろうか?
659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 16a4-5+RR)
垢版 |
2021/02/12(金) 12:27:59.65ID:l70P6rhU0
ナイトとコナストは別だろ!
660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a344-rkQu)
垢版 |
2021/02/12(金) 13:50:58.42ID:w+qYWqNs0
キダスペと経営で何か関係があるの?
2021/02/12(金) 14:04:49.77ID:iPNdue610
キダスペとなんか関係あったっけ?って調べ直したじゃねーか
662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 16a4-5+RR)
垢版 |
2021/02/12(金) 15:00:27.50ID:l70P6rhU0
同じスーパーカー屋を開店したんだから円満ではなかったんだろな。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6328-NgxK)
垢版 |
2021/02/12(金) 18:54:07.03ID:RcwISRxp0
飛び石で信じられないぐらい超簡単に、塗装がチップするんだけど、その場合下地の白が出てくる。
ふと思ったんだけど、ボディカラー白だと、飛び石目立たないのかもしれない。
白の人はそんな感じ?
664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1628-5+RR)
垢版 |
2021/02/12(金) 19:32:05.05ID:L/nXVP3c0
>>663
飛び石ってプロテクションフィルム貼ってないの?
2021/02/12(金) 20:13:13.72ID:Ppo4ciWx0
>>663
バンパーだと樹脂だから白だろうけど、フェンダー、フードはプライマーの黒が出てくるんじゃない?
バンパーが大きくてボンネットが寝てるR35GT-Rはバンパー以外は飛び石キズつかないけど、フェラーリとかランボみたいなボンネットの角度が深い車はボンネットもフィルムはらないとね
2021/02/12(金) 20:18:54.36ID:ceTS2gzb0
それをカッコいいとする文化もあったんだけど今じゃ車両価格落とす傷としか見られなくて寂しいな
667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a754-5+RR)
垢版 |
2021/02/12(金) 22:57:26.06ID:7O3G05RH0
>>666
そんな文化ないよw
聞いたことない いつの時代も傷なんかない方がカッコいい
668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff54-Xfe6)
垢版 |
2021/02/12(金) 23:58:19.05ID:w0OuJDCG0
考えてみりゃセコイ話だな
新車のシートにビニール付けたまま乗るのと同じ
2021/02/13(土) 00:04:42.11ID:Ny9MXYT70
>>667はシートのビニール外さない人?
2021/02/13(土) 00:28:41.44ID:MTdFnc8T0
>>667
一昔前は特に首都高の走り屋で、
本気組はバンパーが飛び石で傷だらけなのが
本気走りの勲章だったんだよ。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6391-Tmys)
垢版 |
2021/02/13(土) 01:20:22.98ID:tFDtM5+a0
>>670 走り屋みたいな貧乏人と同列にしないでくれるか?
672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df55-q/D8)
垢版 |
2021/02/13(土) 01:28:02.21ID:yXBNdm5B0
走り屋ホットライン
673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e7d3-zm92)
垢版 |
2021/02/13(土) 01:30:33.55ID:GqWFLa+F0
ナイトの望月さん亡くなっちゃったのか
スターリングの向かいあたりにあった頃たまに行ってたな
前列にF355、360がずらっと並んでて奥にビアンコF430やロッソF50が置いてあったんだが
その横にあったデスクにエノテンが座ってたんだよな
エノテンが独立してコナスト立ち上げてからコーンズ跡地にナイトが移転して
そっからは全然行ってないな
674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e7d3-zm92)
垢版 |
2021/02/13(土) 01:48:40.16ID:GqWFLa+F0
ググったらアラバンの近くにあったスポルティーヴァも潰れてたのか
横浜町田インターの辺りって高級車専門店密集地帯だけどどこも長く続かんよな
2021/02/13(土) 02:09:47.73ID:MTdFnc8T0
>>671
90年代の首都高の本気組は、
R32GT-Rに3000万かけた奴とか、
ガソリン代月10万円超えとか、
少なくとも貧乏人ではない奴が多かった。
車に全て捧げてた奴らだったから、
フェラーリオーナーからすれば
貧乏かもしれんが。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a754-5+RR)
垢版 |
2021/02/13(土) 02:22:10.56ID:3tFTpE530
>>669
677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6328-NgxK)
垢版 |
2021/02/13(土) 08:56:26.04ID:atn/v+8z0
>>664
一部しか貼ってませんね。
>>665
プライマーは白だと思いますよ。ボンネットや屋根、フェンダーも白くなるので。
ボンネットどころか、バンパー、フェンダー、サイドスカート、ドア、リアフェンダーと屋根まで張らないと飛石防げない。ほぼフルラップ必要。
国産やドイツ車とは塗装の耐久性が桁違いに弱い。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカーT Sa6f-sg8N)
垢版 |
2021/02/13(土) 09:52:50.88ID:DupvY/iGa
最初かから自分の財力らどのぐらいかけて
ランニング費用見込んでどんな状態を最低維持しながら乗りたいか
それらきめておかないと後からショックや後悔するからそういう面で難しい車でもあるね
2021/02/13(土) 12:22:56.78ID:e3TKyY9L0
イタリア車は塗装が柔らかいっていうからね
馴染みのコーティング屋がフェラーリの塗装はドイツ車と比べてかなりシビアだって言ってたし
逆にベンツみたいに硬い塗装だとガシガシ磨かないと傷が消えないって言ってたな
680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc7-NgxK)
垢版 |
2021/02/13(土) 13:18:17.97ID:NZOrKjn+p
2,3年で売るなら全身フィルムでもありかもしれないけど、フィルム劣化して剥がす時がね。ディーラーでも勧めてないし、悩ましい。
2021/02/13(土) 14:17:19.90ID:V2ZG74Zhp
>>678 落ち着け日本語でおk
2021/02/13(土) 15:29:36.37ID:T87vqTxD0
フィルム貼るならトータルケアでやってくれるところで
貼ってる間のメンテとかが料金に入ってるとこ
劣化タイミングで営業連絡も入るから安心
もちろん割高ではあるけど
683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff54-Xfe6)
垢版 |
2021/02/13(土) 15:30:38.39ID:7s47DeRk0
フィルムを傷からまもるカバーとかそのうち出てきそう
2021/02/13(土) 15:48:24.22ID:vK+gkbWi0
>>680
ガレージ保管なら黄ばみが目立つ白いボディでも5年は持ちますよ
メンテは専用のシーラントをスポンジで年に何回か塗るだけ
2021/02/13(土) 16:31:19.64ID:4M32DHrS0
そもそもフェラーリをガレージ保管してない人がいるのかな?
2021/02/13(土) 17:02:41.26ID:vK+gkbWi0
カーポート、マンションの一階の横が吹きざらしの駐車場、ボディカバーなしの状態で、こんなの都内だけで3台は見たことある
2021/02/13(土) 17:35:07.09ID:Hxrq+o1f0
>>685
てっちゃんの悪口はよすんだ!
688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6328-NgxK)
垢版 |
2021/02/13(土) 18:27:59.29ID:atn/v+8z0
>>684
その手の話は知ってるのですが、じゃあ10年は?となると疑問なんですよね。(自分はガレージにエアコン入れてます。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカーT Sa6f-sg8N)
垢版 |
2021/02/13(土) 18:29:48.01ID:ySxnqLLTa
まあ今こそデカルト的な哲学感なんだろう

自分は何故この車を好み買うに至ったのか(それははたして理性的な行為てあったのか)

一体車は人間にどう作用してどういう方向性を示すものなのか

永遠の課題であるw
2021/02/13(土) 18:33:33.37ID:Hxrq+o1f0
>>688
殆どの人が数年で乗り換えちゃうからそこまで考えてないんでないかな
2021/02/13(土) 19:41:36.41ID:4M32DHrS0
>>686
ニュースで見た中古車屋(?)で355が盗まれそうになった未遂事件があったしね
盗まれなくてもあっちこっちぶっ壊されそうだしね
2021/02/13(土) 20:15:38.24ID:SBWCPW0B0
>>691
うちの近所の中古屋も戸外に止めてるわ。
絶対そこから買わねー。
2021/02/13(土) 21:31:00.58
名古屋に見えた
2021/02/14(日) 05:29:39.71ID:n/9w8/2Y0
>>687
てっちゃんってもしかして数年前にYAHOO知恵袋で暴れてた人?
社外マフラーはどれがいいかの質問者に環境問題がどうこうとか他人の迷惑考えろとか粘着して荒らしてた人かな?
質問者にお前のレスはもういらないから書き込むなと言われてたしw
2021/02/14(日) 08:28:02.35ID:+A94zoV70St.V
てっちゃん458とかいう奴か
YOUTUBEでフェラーリをぶつけられたとか騒いでる動画は見た事あるな
YAHOO知恵袋で騒いでないでブリリアントの爆音マフラーでドヤ顔で動画上げてる
マイケルさんに言えっつーのw
696名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 977b-fhE6)
垢版 |
2021/02/14(日) 09:00:09.23ID:Sm9yzz5j0St.V
東京の超高級ホテルの駐車場
月契約でフェラーリ駐車してる人おるけど
自宅にフェラーリ駐車するスペ―スないなら
買うなよ いたずらされるだけじゃね?
youtuberが高級ホテルの駐車場に行って
動画撮影とかしてるし
2021/02/14(日) 09:06:56.31
ニッポン人は他人の事気にし過ぎよw
本人の自由だろがw
2021/02/14(日) 09:07:39.72ID:UqVdw87b0St.V
昨日、野暮用で静岡県沼津市に行ったのだけど、沼津郵便局のすぐ南側にスーパーカーや超高級車のみを扱うお店が出来ていたのを知った。
外からフェラーリやロールスロイスとかのクルマが見られるのだけど、F40が置いてあった気がする。
ゆっくり見たかったなぁ〜。
2021/02/14(日) 10:54:01.34ID:StqxRsrA0St.V
>>698
俺は正月期間、コーンズ芝の前を通ったけど豪華というか、F40にラフェラーリ、488チャレンジ
の3台を見た。何故かラよりF40に目が釘付けになったわ。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 ff54-Xfe6)
垢版 |
2021/02/14(日) 13:22:40.67ID:hs34hnpx0St.V
大坂の某所の地下駐車場に458スペチアーレ?が月極で置いてあって
防犯カメラと昼間は人が常駐してるとはいえ
だれでも自由に出入りできる場所に置いておくのすげえなって思った
2021/02/14(日) 14:04:42.46ID:jDKqeFc70St.V
買えもしないやつが持ってるやつの心配しているのはジワる
2021/02/14(日) 14:08:16.23ID:w1wDxL8K0St.V
>>699
J50とか買うならF40買うわな
2021/02/14(日) 14:21:25.96ID:UKNO+xVFMSt.V
>>700
大阪?
704名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 a754-zm92)
垢版 |
2021/02/14(日) 18:01:23.04ID:ATH1EszJ0St.V
東京の超高級ホテルと言えば
この前ニューオータニに35歳のラフェラーリオーナーが泊まりに来てたな
世田谷区の某高級住宅街に住んでるらしい
705名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 1628-5+RR)
垢版 |
2021/02/14(日) 18:13:55.54ID:xg++mdRC0St.V
>>704
あなたはストーカーかなんか?
706名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd32-r5sh)
垢版 |
2021/02/14(日) 18:28:56.21ID:/IPLoYQOdSt.V
>>704
何が面白くて、ここでこんな宣伝すんの?
707名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 1256-sg8N)
垢版 |
2021/02/14(日) 18:29:47.08ID:n6qzzJ/U0St.V
>>689
ここのことじゃね?
https://www.world-star.jp/
708名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 1256-sg8N)
垢版 |
2021/02/14(日) 18:31:12.46ID:n6qzzJ/U0St.V
間違えた。
>>698
ここのことじゃね?
https://www.world-star.jp/
709名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止T Sa6f-sg8N)
垢版 |
2021/02/14(日) 18:40:55.82ID:eVBbVvOUaSt.V
>>699

まったくぜい肉をそぎ落とした体脂肪率5%とかのアスリートの様でしょう
明らかに今の安全環境基準では不可能な逸品だからね
710名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 a754-zm92)
垢版 |
2021/02/14(日) 18:44:29.40ID:ATH1EszJ0St.V
>>705-706
なんで何の関係もないお前が発狂してんの?
711名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W a754-5+RR)
垢版 |
2021/02/14(日) 18:57:59.54ID:Wtg7UUvt0St.V
>>705
読み解けばホテルマンてわかるだろ
泊まりに来てたなって事は704もホテルに居る
住んでるとこがわかるのはホテル従業員
断定してないのは住所の載っている身分証を確認してないって事だろ
このスレは日本語を理解出来ないアスペばっかだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況