!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレを立てるときは、必ず↑を3行分冒頭に書いて下さい(ワッチョイ付け忘れ防止)
次スレは>>950が宣言して立て、無理な場合は>>951-999に順次、次スレ立てを指名すること
次スレが立たないときは減速して次スレを待って下さい
※このスレは現オーナーまたは購入予定者以外の書き込みを禁止します
※MT/AT論争は禁止します、該当スレでどうぞ
※より高額な車両を所有している事によるマウント行為は禁止します
いい車に乗っている事と乗っている人の品位は関係ありません、お金に余裕があるなら心にも余裕を持ちましょう、金持ち喧嘩せず紳士たれ
※IP61.44.xxx.xxは上記を守れていないので出禁です
煽り等の書き込みを見つけたら即座に名前で'IP:61.44'でNGすることを勧めます
公式サイト
http://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/
スペシャルサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/special/
オーナーズマニュアル
http://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/files/2_99011-52R03_20180625043649.pdf
前スレ&過去スレ
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part77【ZC33S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1601604791/
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part78【ZC33S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1602904890/
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part79【ZC33S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1604620988/
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part80【ZC33S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1605567371/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part81【ZC33S】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1784-+A35 [118.241.157.25])
2020/12/04(金) 21:36:50.79ID:/WiQBTXR0725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd7b-ET9P [106.73.75.1])
2020/12/18(金) 21:26:45.22ID:L84kE8DG0 このスレはいつでもなにかのネタで
言い争ってるけどオーナーの民度が低いのカナ
言い争ってるけどオーナーの民度が低いのカナ
726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd7b-PoSK [106.73.143.96])
2020/12/18(金) 21:35:12.55ID:21EiAEev0 >>714
車検、ディーラーで大体いくらくらいだった?
車検、ディーラーで大体いくらくらいだった?
727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8224-UYke [61.44.172.231])
2020/12/18(金) 22:42:01.89ID:Dce2CKxC0 >>725だよね。所詮スイスポなんてその程度のクルマ。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d57-STNl [202.211.87.53])
2020/12/18(金) 23:43:49.13ID:avstHpTH0 >>624
フォレスターは4気筒w
フォレスターは4気筒w
729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd2-zBhz [153.159.35.4])
2020/12/18(金) 23:52:49.87ID:RQ8M++sBM ボルボジーリーの世界戦略車は3気筒HVとターボの1.5リッターエンジン。これに倣うカタチでトヨタも新型3気筒エンジン作って電動過給の開発までしてたのにな。EVに舵取りはつまらんなあ。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr11-mMd1 [126.157.75.117])
2020/12/19(土) 00:01:06.50ID:J8nM+ljHr 3気筒は排気干渉ないのがメリットらしいね
731名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa45-VlCZ [106.132.219.63])
2020/12/19(土) 00:14:59.30ID:gAY0Mqmba スイフトも3気筒で十分だよ
732名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa89-3RWw [182.251.65.88])
2020/12/19(土) 00:28:23.05ID:efWib0gua 軽はもう2気筒に戻ってるしな
733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd4b-ADr3 [58.189.211.34])
2020/12/19(土) 00:29:53.86ID:liZHxrW80 次期スイスポは1気筒2モーターHVだな
734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c688-3RWw [119.106.180.229])
2020/12/19(土) 01:48:13.29ID:htuUNQ2b0 やはり3気筒1.5HVとEVのスイスポが現実味を帯びてきているのか…
735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6597-mDDn [120.50.248.51])
2020/12/19(土) 05:38:02.72ID:WKmnEHJm0736名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-p5mp [1.75.1.85])
2020/12/19(土) 06:27:15.46ID:DlmYl7CRd 俺は1亀頭や!
737名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-p5mp [1.75.1.85])
2020/12/19(土) 06:28:22.26ID:DlmYl7CRd >>735
またアクセルの加減知らんアホの登場かい…
またアクセルの加減知らんアホの登場かい…
738ひ (ワッチョイW 6508-QaOS [210.224.232.152])
2020/12/19(土) 06:31:31.41ID:KDxT2tKF0 >>720
レーサーの谷口もポルシェは直線番長でコーナーが遅いと悩んでいたんだけど‥
あなたの書いてることは前輪もしっかり路面に食いついている前提での話だと思うけどRRの最大の欠点は前輪が軽くて路面に食い込まないだよ
レーサーの谷口もポルシェは直線番長でコーナーが遅いと悩んでいたんだけど‥
あなたの書いてることは前輪もしっかり路面に食いついている前提での話だと思うけどRRの最大の欠点は前輪が軽くて路面に食い込まないだよ
739名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-p5mp [49.98.173.185])
2020/12/19(土) 06:51:39.11ID:eiLz4Jfud740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e928-8Yap [180.50.221.128])
2020/12/19(土) 07:12:15.75ID:P9+ubfEM0 💡閃いた
RRの車は後輪操舵にしたらええんちゃうん
電動ステアでコンピュータ制御入れたらフロント操舵に近い感じにできるかもしれんぞ
知らんけど
RRの車は後輪操舵にしたらええんちゃうん
電動ステアでコンピュータ制御入れたらフロント操舵に近い感じにできるかもしれんぞ
知らんけど
741名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa45-st0Y [106.129.207.11])
2020/12/19(土) 07:37:52.29ID:Taj0X9C+a >>740
フォークリフトかよ
フォークリフトかよ
742名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa89-WcWr [182.251.245.12])
2020/12/19(土) 08:13:16.67ID:ZeK722+8a >>736
ショートストロークで早爆おこしてるじゃあないか
ショートストロークで早爆おこしてるじゃあないか
743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK25-QRWk [04W1ghO])
2020/12/19(土) 08:32:01.35ID:i4eucY+NK >>736
それ以外だったら奇形
それ以外だったら奇形
744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c6ba-Pfu/ [183.176.109.60])
2020/12/19(土) 08:42:01.63ID:fug4H8Gt0 圧縮比云々語ってる人多いけど圧縮圧力は無視なのな
745名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-2njC [49.104.10.136])
2020/12/19(土) 08:56:36.29ID:X95zfZ/Xd クラッチを踏むとシャーと異音するけど何これ?
746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd4b-ADr3 [58.189.211.34])
2020/12/19(土) 08:57:27.00ID:liZHxrW80 小倉クラッチ
747名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-p5mp [49.98.173.185])
2020/12/19(土) 08:57:53.01ID:eiLz4Jfud >>742
言うたらあかん
言うたらあかん
748名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-p5mp [49.98.173.185])
2020/12/19(土) 08:58:47.02ID:eiLz4Jfud >>745
距離どれくらい乗ってるん?
距離どれくらい乗ってるん?
749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e928-8Yap [180.50.221.128])
2020/12/19(土) 09:05:11.81ID:P9+ubfEM0750名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-p5mp [49.98.173.185])
2020/12/19(土) 09:06:40.87ID:eiLz4Jfud >>749
ショートホイールベースて、ポルシェと大して変わらないんやで
ショートホイールベースて、ポルシェと大して変わらないんやで
751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2299-WcWr [211.128.37.54])
2020/12/19(土) 09:24:45.88ID:j2SyqRSH0752名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMe6-M8tt [133.106.55.184])
2020/12/19(土) 09:42:22.47ID:UYUdPzINM 事故ったら軽自動車並みに死にそう
753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3954-ZXC1 [126.66.222.202])
2020/12/19(土) 09:56:24.36ID:BFlo6gBc0 >>740
最新のポルシェ992は、すでに4輪操舵になっているよ
最新のポルシェ992は、すでに4輪操舵になっているよ
754名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-2njC [49.104.10.136])
2020/12/19(土) 10:16:00.41ID:X95zfZ/Xd755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e928-8Yap [180.50.221.128])
2020/12/19(土) 10:33:27.86ID:P9+ubfEM0756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7e88-zq4C [113.148.46.117])
2020/12/19(土) 10:35:16.58ID:elWxf9+T0757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3954-ZXC1 [126.66.222.202])
2020/12/19(土) 10:46:18.59ID:BFlo6gBc0758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd4b-7Dkh [58.189.165.129])
2020/12/19(土) 11:56:46.08ID:605Lwe8v0 グロ注意
759名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa89-WcWr [182.251.245.17])
2020/12/19(土) 12:02:48.62ID:yWCSw4ooa >>736
圧縮ED抜けてるやん、NOSばい
圧縮ED抜けてるやん、NOSばい
760名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-p5mp [49.98.173.185])
2020/12/19(土) 12:22:14.94ID:eiLz4Jfud761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0555-WcWr [114.188.222.81])
2020/12/19(土) 12:32:58.07ID:ZozlBDW70 >>736
圧縮(ED)抜けてるやん、NOS(バイアグラ)でもぶっこめよ
圧縮(ED)抜けてるやん、NOS(バイアグラ)でもぶっこめよ
762名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-p5mp [49.98.173.185])
2020/12/19(土) 12:44:04.77ID:eiLz4Jfud カ、カッチカチやぞ(ムキになってる)
763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6597-HHCY [120.50.248.51])
2020/12/19(土) 13:10:34.61ID:WKmnEHJm0 >>749
日産のHICASとかも、四輪操舵だよ。
旋回時に必要に応じてリアを同操舵させてリアの粘りを増やす。
4WSは旋回時のみ作用して、直進安定に寄与しない。
大抵のマルチリンクサスは、ボトムするとかGを受けると
トー角も変化する。(前がボトムトーアウト、後がボトムトーイン)
コレは4WS効果を狙ったのとほぼ同じだが
高速走行時に足が迂闊に動くと直進安定性が損なわれる原因になる。
日産のHICASとかも、四輪操舵だよ。
旋回時に必要に応じてリアを同操舵させてリアの粘りを増やす。
4WSは旋回時のみ作用して、直進安定に寄与しない。
大抵のマルチリンクサスは、ボトムするとかGを受けると
トー角も変化する。(前がボトムトーアウト、後がボトムトーイン)
コレは4WS効果を狙ったのとほぼ同じだが
高速走行時に足が迂闊に動くと直進安定性が損なわれる原因になる。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-2njC [49.104.10.136])
2020/12/19(土) 14:24:23.10ID:X95zfZ/Xd レガシィやフォレスターでバックライト左側しかないのか
765名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-2njC [49.104.10.136])
2020/12/19(土) 14:34:30.14ID:X95zfZ/Xd レガシィB4RSKがショッピングモールの駐車場でボンネット開けて止まっているが何か?
766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7e88-zq4C [113.148.46.117])
2020/12/19(土) 14:35:42.74ID:elWxf9+T0 今日の作業はTMのシフトカラー
取説にはバッテリーとエアクリ外せと書いてあるが手を突っ込んでやればなんとか
素人の俺がやってエンジン側一時間、室内側一時間って感じかな
乗ってみた感じはフニャっとした感触はなくなったもののカッチリしたというほどでもなく部品代を考えたら微妙
いじらないと気がすまない病の人にしかお薦めしない
取説にはバッテリーとエアクリ外せと書いてあるが手を突っ込んでやればなんとか
素人の俺がやってエンジン側一時間、室内側一時間って感じかな
乗ってみた感じはフニャっとした感触はなくなったもののカッチリしたというほどでもなく部品代を考えたら微妙
いじらないと気がすまない病の人にしかお薦めしない
767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e938-xnmm [180.147.205.18])
2020/12/19(土) 14:40:47.67ID:FAVQErFl0 俺は室内側のみをやったけど、明らかに違ったぞ
純正だとぐにゃっと入ることがあったけど、TMのに変えたら明らかにしっかりと入るようになった
大満足してるよ
純正だとぐにゃっと入ることがあったけど、TMのに変えたら明らかにしっかりと入るようになった
大満足してるよ
768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6597-HHCY [120.50.248.51])
2020/12/19(土) 15:16:33.27ID:WKmnEHJm0 俺はクイックシフト同梱のヤツ。
本来の目的であるストローク短縮やグニャリ感減少はいいが
感触がガサツになって、入った感触がイマイチ。
ノーマルがゴムブッシュな理由、わかった気がする。
本来の目的であるストローク短縮やグニャリ感減少はいいが
感触がガサツになって、入った感触がイマイチ。
ノーマルがゴムブッシュな理由、わかった気がする。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr11-LmAn [126.186.49.190])
2020/12/19(土) 17:32:15.68ID:6ipFXyiHr うちも室内側だけシフトカラーを
ウレタンブッシュにしたけど
グニャグニャからゴリゴリになった感じ
こんな小手先じゃ根本的な構造は変わらんしね
大枚叩いてウルトラシフター入れた人おらん?
ウレタンブッシュにしたけど
グニャグニャからゴリゴリになった感じ
こんな小手先じゃ根本的な構造は変わらんしね
大枚叩いてウルトラシフター入れた人おらん?
770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd4b-ADr3 [58.189.211.34])
2020/12/19(土) 18:02:18.33ID:liZHxrW80 ウルトラシフターなんて入れたところで速くなんねーだろ
買う気もおこらんな
シフト気分だけのプラシーボ効果狙い?
買う気もおこらんな
シフト気分だけのプラシーボ効果狙い?
771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7e88-zq4C [113.148.46.117])
2020/12/19(土) 18:02:25.27ID:elWxf9+T0 室内側だけってのが正解かもなぁ
エンジン側から交換したんだけどエンジン側だけ交換した時点では違いがよくわからんかったよ
アールズのシフトマウントカラーにしとけば良かった
エンジン側から交換したんだけどエンジン側だけ交換した時点では違いがよくわからんかったよ
アールズのシフトマウントカラーにしとけば良かった
772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0288-oTBc [59.129.183.48])
2020/12/19(土) 18:08:33.12ID:tDVVqZ0x0 >>771
まじかよ室内のみだけど純正からウレタンブッシュに変えたもののグニュ感あるからTMの買って取付ける予定なんだが
まじかよ室内のみだけど純正からウレタンブッシュに変えたもののグニュ感あるからTMの買って取付ける予定なんだが
773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd4b-ADr3 [58.189.211.34])
2020/12/19(土) 18:11:11.17ID:liZHxrW80 そんなギアの入り不満かなぁ…みんな下手くそなん?
ギアチェンジに0.1秒もかからん気がするけどな
TMの動画みてウルトラシフターはハンドルから近いメリットはあると思うが慣れりゃ変わんねえわ
ギアチェンジに0.1秒もかからん気がするけどな
TMの動画みてウルトラシフターはハンドルから近いメリットはあると思うが慣れりゃ変わんねえわ
774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8220-hiup [27.127.51.44])
2020/12/19(土) 18:17:03.58ID:Fg7ixTP90 純正が一番操作性が良い シフトフィーリングが良いのと操作性は別物
775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd4b-ADr3 [58.189.211.34])
2020/12/19(土) 18:19:00.44ID:liZHxrW80 純正にモンスターの白い玉つけてるだけで十分やけどな
776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8220-hiup [27.127.51.44])
2020/12/19(土) 18:21:57.89ID:Fg7ixTP90 >>775 ついでにお前の金たまもモンスターの白い玉と交換しとけよw
777名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa45-UYke [106.133.87.200])
2020/12/19(土) 18:32:53.55ID:zZCzPUQua >>776てか、お前童貞じゃん。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-8Yap [49.96.5.133])
2020/12/19(土) 18:33:56.61ID:HmA4SGZEd779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8220-hiup [27.127.51.44])
2020/12/19(土) 19:00:23.41ID:Fg7ixTP90 >>776 そろそろ新しいネタ考えとけよ
780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d57-STNl [202.211.87.66])
2020/12/19(土) 20:18:36.81ID:R6RXq23n0 >>778
言い訳〜w
言い訳〜w
781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7e88-zq4C [113.148.46.117])
2020/12/19(土) 21:12:14.64ID:elWxf9+T0782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 82d0-HHCY [61.207.139.250])
2020/12/19(土) 21:14:11.61ID:QWZHAWAB0 自分に付いているシフトノブはグニャグニャなのにね
783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e928-8Yap [180.50.221.128])
2020/12/19(土) 21:17:02.26ID:P9+ubfEM0 >>780
マニュアルはAE86、AW11、sw20、最近は156v6に乗っていたけどフィーリングが一番大事
マニュアルはAE86、AW11、sw20、最近は156v6に乗っていたけどフィーリングが一番大事
784名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa89-3RWw [182.251.64.104])
2020/12/19(土) 21:31:30.10ID:5vNBTYG0a 58.189
49.96
27.127
106.133
と怒涛のNGが続いててスレの流れが全くわからない
49.96
27.127
106.133
と怒涛のNGが続いててスレの流れが全くわからない
785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d155-h1cm [118.21.116.28])
2020/12/19(土) 21:45:49.79ID:3Cc4Zw+Y0786名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa45-UYke [106.133.87.200])
2020/12/19(土) 21:54:30.50ID:zZCzPUQua >>784荒らし関係なく、もともとスレッドとして機能してないじゃん。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd4b-ADr3 [58.189.211.34])
2020/12/19(土) 22:02:18.71ID:liZHxrW80 >>784
スイスポに無関係なIPの会話してるお前が荒らしだろ
スイスポに無関係なIPの会話してるお前が荒らしだろ
788名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa45-UYke [106.133.87.200])
2020/12/19(土) 22:08:22.31ID:zZCzPUQua789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd4b-ADr3 [58.189.211.34])
2020/12/19(土) 22:11:37.30ID:liZHxrW80 >>783
大事なのは慣れだよ。
俺は軽トラだろうがスイスポだろうがRX-8だろうがWRXだろうが
なに乗っても上手いし速いからフィーリングは二の次だな
自分がその車の特徴や機嫌に合わせてやりゃいい部分
大事なのは慣れだよ。
俺は軽トラだろうがスイスポだろうがRX-8だろうがWRXだろうが
なに乗っても上手いし速いからフィーリングは二の次だな
自分がその車の特徴や機嫌に合わせてやりゃいい部分
790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7e88-zq4C [113.148.46.117])
2020/12/19(土) 22:26:50.59ID:elWxf9+T0 急ブレーキでハザード点滅するじゃん?
これって解除できんもんかね
峠でうざい
これって解除できんもんかね
峠でうざい
791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd4b-ADr3 [58.189.211.34])
2020/12/19(土) 22:31:42.86ID:liZHxrW80 >>790
VSCC買えよ4万くらいで売ってるよ
でも、トラコンも横滑り制御も解除されるから
荷重移動や車体姿勢制御を自前でできるスキルと自信ないならオススメしない
下手だとスピンしたりアンダーでて突っ込むからな
VSCC買えよ4万くらいで売ってるよ
でも、トラコンも横滑り制御も解除されるから
荷重移動や車体姿勢制御を自前でできるスキルと自信ないならオススメしない
下手だとスピンしたりアンダーでて突っ込むからな
792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d57-STNl [202.211.87.66])
2020/12/19(土) 22:33:40.98ID:R6RXq23n0793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd4b-ADr3 [58.189.211.34])
2020/12/19(土) 22:37:55.92ID:liZHxrW80 SW20乗ってたこともあるけどクラッチヘタって
よくギアをガリガリいわせたわ
よくギアをガリガリいわせたわ
794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e950-x8LT [180.36.255.191])
2020/12/19(土) 23:00:27.31ID:53jnHtrV0795名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa45-UYke [106.133.87.200])
2020/12/19(土) 23:50:04.38ID:zZCzPUQua どんどんドンドンこのスレ荒らそうぜ!!!
796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd4b-ADr3 [58.189.211.34])
2020/12/19(土) 23:56:43.76ID:liZHxrW80 たかだか便所の落書きに荒らしただの荒らされただの
ムキになってるヤツらワロス
面白けりゃなんでもいいよ
ムキになってるヤツらワロス
面白けりゃなんでもいいよ
797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 460b-st0Y [103.13.168.113])
2020/12/20(日) 00:29:25.51ID:APjCTTcT0 >>795
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6597-HHCY [120.50.248.51])
2020/12/20(日) 00:40:23.17ID:pKggAhY30799名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8655-bLNv [223.219.82.155])
2020/12/20(日) 02:32:56.43ID:ZJLMrmcs0 シフトフィールの話してるところにみんなシフトチェンジ下手糞過ぎとかレスする奴って日本語読めないの?
800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd7b-PoSK [106.73.143.96])
2020/12/20(日) 03:15:41.43ID:dV64keWx0 室内側をウレタンブッシュにするのがバランス良いのかな?
801名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-2njC [49.104.7.121])
2020/12/20(日) 06:57:36.94ID:mnoBULCqd 白だとオタクと思われないから白にした
802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3954-Gz4g [126.84.25.11])
2020/12/20(日) 08:20:26.39ID:hZNbFGjO0 昔のオンボロ軽トラみたいにクラッチ重くてもよかったのにな
803名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-ADr3 [49.96.16.86])
2020/12/20(日) 09:04:39.98ID:7Oullxlbd >>799
ギアチェンジ下手くそなん?
ギアチェンジ下手くそなん?
804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d1a1-Pfu/ [118.2.30.94])
2020/12/20(日) 09:13:49.40ID:UjiSOGvs0 カチカチシフトのロドスタから乗り換えたけどそんな不満無い
そりゃロドスタよりはグニャグニャしてるけどFFとしてはしっかり感あると思うわ
サーキットのコーナーでG掛かってる時シフトしてもミスしないし個人的には純正で十分だな
そりゃロドスタよりはグニャグニャしてるけどFFとしてはしっかり感あると思うわ
サーキットのコーナーでG掛かってる時シフトしてもミスしないし個人的には純正で十分だな
805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7e88-zq4C [113.148.46.117])
2020/12/20(日) 10:16:24.42ID:1CHtrSTG0 >>804
メーカーがわざわざゴムブッシュを入れたのはフィーリングのためだと思うんだよ
シフトベースやブラケットを直付けした方がコストダウンになるはずなのに
メーカーはブッシュを入れた方が良いと判断した、だから君の判断も間違ってないよ
実際に入ってるゴムブッシュもそんなにフニャフニャってほどじゃない適度な硬さ
カラーで激変ってもんでもないよ
メーカーがわざわざゴムブッシュを入れたのはフィーリングのためだと思うんだよ
シフトベースやブラケットを直付けした方がコストダウンになるはずなのに
メーカーはブッシュを入れた方が良いと判断した、だから君の判断も間違ってないよ
実際に入ってるゴムブッシュもそんなにフニャフニャってほどじゃない適度な硬さ
カラーで激変ってもんでもないよ
806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7e88-zq4C [113.148.46.117])
2020/12/20(日) 10:30:06.72ID:1CHtrSTG0 フィーリング以外にもシフトベース保護の役割もあるのかな
シフトベースはかなりガッシリしてるとはいえ樹脂製なんで経年での硬化や変形も考えられる
また過大な力がかかりがちな部分でもあるんで逃げがあった方が長期的にはいいのかも
ミッション側のブラケットのブッシュはフィーリング以外に理由が思いつかないが
シフトベースはかなりガッシリしてるとはいえ樹脂製なんで経年での硬化や変形も考えられる
また過大な力がかかりがちな部分でもあるんで逃げがあった方が長期的にはいいのかも
ミッション側のブラケットのブッシュはフィーリング以外に理由が思いつかないが
807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d11a-ADr3 [118.237.220.211])
2020/12/20(日) 11:12:27.17ID:kzg36vft0 自分が下手くそでおっそい奴らがフィーリング云々文句いうてるの?
808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d11a-ADr3 [118.237.220.211])
2020/12/20(日) 11:15:07.93ID:kzg36vft0 俺たちのスズキが作った最高傑作なのに文句あんの?
809名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-2njC [49.104.27.173])
2020/12/20(日) 11:16:33.37ID:uvy6AMzid スイスポの0-100はハリアーハイブリッドやフォレスターターボより遅く
ハリアーNAやフォレスターNAと互角
スイスポが速いて過剰PRやり過ぎw
軽四ターボより速いスイスポが正解
ハリアーNAやフォレスターNAと互角
スイスポが速いて過剰PRやり過ぎw
軽四ターボより速いスイスポが正解
810名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa8a-FZ4g [111.239.154.172])
2020/12/20(日) 11:21:12.64ID:EmcjEj5qa 下手くそは2速入れっぱなしだからフィーリングは分からないw
811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1123-Y2x4 [182.170.84.156])
2020/12/20(日) 11:29:51.35ID:atVXtt9a0 1速のアクセルワークがなかなか難しいな
渋滞でちょこちょこ動く時たまにギクシャクする
渋滞でちょこちょこ動く時たまにギクシャクする
812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e99d-LuIZ [180.3.78.130])
2020/12/20(日) 12:23:03.91ID:W8wXLKu50 黄色のスイスポはやはりオタクと思われる?
813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 11d0-p5mp [182.168.36.224])
2020/12/20(日) 12:24:25.10ID:y2l8HgPW0 知らねーよ
洗車時に虫が寄ってくるってのは知ってるけど
洗車時に虫が寄ってくるってのは知ってるけど
814名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa45-UYke [106.133.87.200])
2020/12/20(日) 12:42:34.97ID:U1YkgazEa >>812ママに聞けよ
815名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-2njC [49.104.27.173])
2020/12/20(日) 12:44:27.63ID:uvy6AMzid スイスポは白がオタクと思われないからおすすめ、しかしフォレスターより遅いのが残念で仕方ない。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-ADr3 [49.96.16.86])
2020/12/20(日) 13:19:21.93ID:7Oullxlbd 黄色は乗り手選ぶ色だな
デブ、ハゲ、メガネ、ヒョロガリのいずれかが乗ってる
デブ、ハゲ、メガネ、ヒョロガリのいずれかが乗ってる
817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd88-2UgB [106.157.66.98])
2020/12/20(日) 14:25:59.38ID:JzQcybQ20 俺はハゲだが黒だ!
818名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa8a-FZ4g [111.239.154.119])
2020/12/20(日) 14:56:20.11ID:BmIMSdEQa デブ、ハゲ、メガネ
ヒョロガリ、ハゲ、メガネ
のどっちかってこと?
ヒョロガリ、ハゲ、メガネ
のどっちかってこと?
819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e99d-LuIZ [180.3.78.130])
2020/12/20(日) 15:10:43.61ID:W8wXLKu50 >>814
聞いたらバイクのグリーンの虫見たいなそしてねん
聞いたらバイクのグリーンの虫見たいなそしてねん
820名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr11-ZXC1 [126.133.13.20])
2020/12/20(日) 15:44:28.12ID:q6GHYVTyr こんな車でも、ECUチューンですごくなるんだな!
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/d3c19aa57d951aecb65261c6ec88d7d3cbfe23a4/?mode=top&fbclid=IwAR2BGksz8EGCrClECOyUrrYIeTw9TCFeLgLLFqUZ3JlzY-9ktTrjjsH2bGM
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/d3c19aa57d951aecb65261c6ec88d7d3cbfe23a4/?mode=top&fbclid=IwAR2BGksz8EGCrClECOyUrrYIeTw9TCFeLgLLFqUZ3JlzY-9ktTrjjsH2bGM
821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd4b-ADr3 [58.189.211.34])
2020/12/20(日) 16:33:47.95ID:6jM35ILK0822名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-2njC [49.104.27.173])
2020/12/20(日) 16:35:13.68ID:uvy6AMzid WRXは雪道に強いとか人や荷物がスイスポより積めるという実用部分でのメリットくらいかな
水平対向エンジンのメリットなんて低重心くらい、君らはスイスポに乗り続けることをお勧めするよ。
セダンでターボでAWDでカッコイイにハマらずメリットを探している時点でWRXSTI購入に君らはは向いていない
でも速い車が欲しいwww
水平対向エンジンのメリットなんて低重心くらい、君らはスイスポに乗り続けることをお勧めするよ。
セダンでターボでAWDでカッコイイにハマらずメリットを探している時点でWRXSTI購入に君らはは向いていない
でも速い車が欲しいwww
823名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-2njC [49.104.27.173])
2020/12/20(日) 16:43:38.18ID:uvy6AMzid インプレッサースポーツは、
非力なんだけどCVTの制御と相まってとてもキビキビ走って気持ちいい
それと作り方の違いだろうけどスイスポは全てがオブラートに包まれたような操作感で慣れないと
飛ばしたくない
インプは四輪どれだけいまグリップしてるか、インフォが的確で乗ったら自然に飛ばせる
高価なスポーツ車のような乗り味を出せてる
ブレーキもどれだけ踏めばこれくらい効くと体感で教えてくれる
非力なんだけどCVTの制御と相まってとてもキビキビ走って気持ちいい
それと作り方の違いだろうけどスイスポは全てがオブラートに包まれたような操作感で慣れないと
飛ばしたくない
インプは四輪どれだけいまグリップしてるか、インフォが的確で乗ったら自然に飛ばせる
高価なスポーツ車のような乗り味を出せてる
ブレーキもどれだけ踏めばこれくらい効くと体感で教えてくれる
824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6597-HHCY [120.50.248.51])
2020/12/20(日) 16:46:58.10ID:pKggAhY30 ちなみに、インプWRXはランエボ系より重心位置が高い。
ヒント:クランクシャフトの高さ
ヒント:クランクシャフトの高さ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【MLB】佐々木朗希、負傷者リスト入り 診断結果を正式発表 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★2 [冬月記者★]
- 国民民主が菅野志桜里氏・須藤元気氏・足立康史氏の参院選比例公認決定 平岩議員の離党届を受理 [少考さん★]
- 地方創生「どうしてもやりたい」 石破首相、人口減少に危機感 [首都圏の虎★]
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「因数分解とかルートなんて大人になって使わないのに…」出川哲朗の疑問に東大医学部卒・河野玄斗氏が答える [muffin★]
- 【🗻】市長「道楽で富士山に登る人を公費で救う必要あるか」…ヘリは1時間40万円、救助は命がけ ★2 [ぐれ★]
- 【悲報】大阪万博で自動運転バスが採用された会社、売上79%増で黒字から大赤字で転換してしまう🤨 [616817505]
- 埼玉 八潮 道路陥没 遺体は74歳トラック運転手と確認 警察 [947959745]
- 佐々木朗希、インピンジメント症候群と正式発表。長期離脱不可避
- アルゼンチン、消費税を州税化、都市部は21%から11%に実質減税、クソ田舎は実質81%に😂 [249548894]
- 【悲報】女子高生におっさんの趣味をやらせる漫画、流石にもうネタがない [884040186]
- 【石破&トランプ悲報】楽天Kobo, 1年以上電子書籍リーダーの新製品を発売せず、今年の新製品もなしの可能性が大。背景に相互関税との観測 [803137891]