ルノージャポン
http://www.renault.jp/
ルノー本国サイト
http://www.renault.fr/
ルノー.com
http://www.renault.com/en/Pages/Home.aspx
ルノーUK
http://www.renault.co.uk/
仏語サイトを英語にしたり、英語サイトを日本語にできるTranslator
http://www.bing.com/translator
Babel Fish
http://www.babelfish.com/
※sage推奨ではありません。
※MT/AT議論と右ハン/左ハン議論はスレ違い。
※欲しい車種や仕様が導入されなくても泣かない。
前スレ
《》RENAULT ルノー総合スレ《》 その59
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1599253329/
《》RENAULT ルノー総合スレ《》 その60
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1スレ立てルノー
2020/11/08(日) 17:18:15.10ID:d8f0yUKG02020/11/29(日) 19:45:04.46ID:APnjDeyH0
7DSGの不具合を頑なにリコールしなかったVW
2020/11/29(日) 19:47:24.82ID:UEddFyFB0
>>378
ドイツ車でもゴルフ3の頃は酷かったぞ
ドイツ車でもゴルフ3の頃は酷かったぞ
2020/11/29(日) 19:51:51.51ID:VuNTRX0z0
3年で買い替え推奨される国の車と比べられてもなぁ
382名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/11/29(日) 19:53:07.96ID:TEiAymV70 >>380
VWはユーザから見ると日本からの意見を一番聞かないメーカーだと思う
VWはユーザから見ると日本からの意見を一番聞かないメーカーだと思う
383名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/11/29(日) 19:55:21.45ID:TEiAymV702020/11/29(日) 20:00:20.94ID:PASk5Os60
ついでにポート磨いてもらえば
385名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/11/29(日) 20:11:58.27ID:RxpZvxUX02020/11/29(日) 20:12:36.00ID:ZgM36Bi10
ルノーミオいいぞ
387名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/11/29(日) 20:14:22.80ID:yQCIz1Ii02020/11/29(日) 20:17:44.60ID:AzAEmY+L0
すぐこういう他メーカーdisる流れになるなぁ
2020/11/29(日) 20:52:07.67ID:oyhBadvA0
メガーヌRSラインはいつくるんや
2020/11/29(日) 21:04:28.81ID:irfrq8ut0
2020/11/29(日) 21:13:50.93ID:YX/HoIeJ0
スルーすればいいだけ
2020/11/29(日) 21:38:50.06ID:APnjDeyH0
同じ乾式でもルノーの6EDCは15万キロノートラブル
湿式7EDCだと20万キロ余裕らしい
湿式7EDCだと20万キロ余裕らしい
393名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/11/30(月) 00:52:43.96ID:VduO8tGo0 最悪エンジン交換になったとしてもすべて本社持ち出し
ディーラーはリスクな心の大繁盛状態必至
ディーラーはリスクな心の大繁盛状態必至
2020/11/30(月) 10:16:13.06ID:mgk6L4Rk0
10年近く乗ったら経年です、ターボ車はこんなもんですってごまかせるでしょ。言い訳できないほどの状態になるってことか
395名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/11/30(月) 12:38:16.17ID:69ZEnSvu0 ルノーと日産、ホンマに弱者同士でくっ付いたもんやね
トヨタBMW連合とは違いすぎて涙が出ます
トヨタBMW連合とは違いすぎて涙が出ます
2020/11/30(月) 12:40:48.84ID:OkQW+pyb0
ゴーン「ほーん」(●´σ‥`)ホジホジ
2020/11/30(月) 13:12:06.45ID:WozEJV570
ホンダがF1から撤退するからルノーも撤退かな、そうしないと本社は
リコール代負担しきれないはず
リコール代負担しきれないはず
2020/11/30(月) 17:13:12.98ID:NvmWMwXG0
ルノーの品質ってどうですかね?ダブルクラッチが不安です。
2020/11/30(月) 17:47:18.27ID:BixglqKE0
>>398
そんな質問すると、ワラワラと湧いて出てくるぞ。
そんな質問すると、ワラワラと湧いて出てくるぞ。
2020/11/30(月) 17:49:12.22ID:f8JwWmoj0
2020/11/30(月) 17:55:18.26ID:vu+BlfHy0
トリプルアクセルの話になったら呼んで
2020/11/30(月) 17:59:38.94ID:iItTbQwd0
トップギアのジェレミーはデュアルクラッチのことをいつもダブルクラッチと呼んでたな
まあ日本では古くからある和製英語が強すぎるから通用しないけど
まあ日本では古くからある和製英語が強すぎるから通用しないけど
403名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/11/30(月) 18:08:50.00ID:VduO8tGo0 この作業まともにディーラーに頼んだから面倒だからしぶられるだおうしどうみても10万円オーバーの作業賃。。。
ディーラー各社は莫大な利益になるだろう
ディーラー各社は莫大な利益になるだろう
2020/11/30(月) 18:24:45.99ID:HVzZAGXv0
そろそろルーテVの試乗車乗った人いる?
自分の所は試乗車はまだまだ、早くて年末って言われてる・・・
自分の所は試乗車はまだまだ、早くて年末って言われてる・・・
2020/11/30(月) 18:31:52.87ID:Pjo24zPA0
ルーテシア5の試乗した人、かなりいると思うよ。最寄りのディーラーは先月末にはもう試乗出来たし
2020/11/30(月) 19:05:04.27ID:ConHYBVH0
イタフラは10年前は電装&メカトラ多いね。今はどんなもんかな。
2020/11/30(月) 19:49:06.96ID:4So4bO8U0
408名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/11/30(月) 19:50:46.56ID:Py2ig58p0 横浜のディーラーって大丈夫か?ミス多くない?
2020/11/30(月) 20:03:37.34ID:jHoyQclN0
>>408
横浜って言うか神奈川のルノーって4店舗位じゃなかなったけ??
横浜って言うか神奈川のルノーって4店舗位じゃなかなったけ??
2020/11/30(月) 20:06:37.60ID:c7Ny6CZh0
試乗してきたよ
静音性となめらかさは4より確実に上がってる
208と比べてきたけどスポーツモードがかなり楽しいが208は謎のエンジン音演出が入ってそれに全部もってかれた
アイドリングストップはやっぱりルーテシアは復帰が気になる
208は作動しなくて比較出来なかった
スピーカーがBOSEなのが地味にうれしい
静音性となめらかさは4より確実に上がってる
208と比べてきたけどスポーツモードがかなり楽しいが208は謎のエンジン音演出が入ってそれに全部もってかれた
アイドリングストップはやっぱりルーテシアは復帰が気になる
208は作動しなくて比較出来なかった
スピーカーがBOSEなのが地味にうれしい
2020/11/30(月) 20:17:17.80ID:VQEE3CwY0
2020/11/30(月) 20:17:45.93ID:VQEE3CwY0
2020/11/30(月) 20:30:06.29ID:e2Z2mHqH0
ルーテシア4だがリコール対象になった
お知らせの封筒が届いた
作業時間は6.6時間とあるが実際はどの位になるか…
別件で修理に出しているから
もしかしたらリコール作業もやってくれるかな…
>>398
デュアルクラッチのトラブルはない
ミッションはゲトラグ製だから
信頼性はVWのミッションよりも上だと思う
お知らせの封筒が届いた
作業時間は6.6時間とあるが実際はどの位になるか…
別件で修理に出しているから
もしかしたらリコール作業もやってくれるかな…
>>398
デュアルクラッチのトラブルはない
ミッションはゲトラグ製だから
信頼性はVWのミッションよりも上だと思う
2020/11/30(月) 20:43:48.79ID:kgxcuQgf0
>>366
本国じゃフツーのクルマだったのを日本に持ってきたら個性派になっちゃっただけでしょ。何の問題もない。
本国じゃフツーのクルマだったのを日本に持ってきたら個性派になっちゃっただけでしょ。何の問題もない。
2020/11/30(月) 21:07:51.70ID:3ZYrTD3X0
>>410
謎のエンジン演出ってあれか
308SWディーゼルを試乗した時、
隣のセールス氏が「スポーツモード」のスイッチを押してみてください
というのでワクワクしてONしてみたら
スピーカーからアメリカンV(みたいな図太い音が流れ出してワロタわ
謎のエンジン演出ってあれか
308SWディーゼルを試乗した時、
隣のセールス氏が「スポーツモード」のスイッチを押してみてください
というのでワクワクしてONしてみたら
スピーカーからアメリカンV(みたいな図太い音が流れ出してワロタわ
416名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/11/30(月) 21:26:05.59ID:dgUahdCz02020/11/30(月) 21:38:56.75ID:lTiL9McX0
ルーテシア4RSだってわざわざサウンドパイプってのを設けて吸気音が室内に響くようにしてるじゃん
2020/11/30(月) 21:40:01.07ID:3ZYrTD3X0
>>417
それ生音じゃん
それ生音じゃん
2020/11/30(月) 22:20:20.86ID:iNlraILh0
2020/11/30(月) 22:25:02.42ID:bOqOMXw80
いや流石にVWの乾式DSGはあかんと思うわ
2020/11/30(月) 22:27:02.30ID:hWutXCUh0
親の車がゴルフ7だけどVWの営業が言うには
毎年アナウンスは無いけどクラッチが変わっていってるらしい
まあ保証で交換してもらえるし良いんじゃね
毎年アナウンスは無いけどクラッチが変わっていってるらしい
まあ保証で交換してもらえるし良いんじゃね
422名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/11/30(月) 22:28:16.87ID:HyQKRB8t0 新ノートの操安性がべた褒めなんだけど、ルーテシアも普通だよね!
2020/11/30(月) 22:32:34.88ID:4So4bO8U0
2020/11/30(月) 22:38:23.13ID:hWutXCUh0
2020/11/30(月) 22:51:12.18ID:4So4bO8U0
>>424
あー、ごめん。ゴルフも湿式は2L以上だけだっけ?
あー、ごめん。ゴルフも湿式は2L以上だけだっけ?
2020/11/30(月) 23:06:14.15ID:s12UxUxa0
5GTターボの室内は3500回転超えるとキャブとターボの音が鳴り響いて狂気の沙汰だったぞ
2020/11/30(月) 23:54:15.67ID:Gkz7HzQ/0
>>422
誰が褒めてる?
誰が褒めてる?
428名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/12/01(火) 04:22:59.86ID:t8PSawvJ0 >>427
川口
川口
2020/12/01(火) 09:39:12.37ID:0bsW8Kuv0
川口学が絶賛するって相当すごいことだよ。あの人はめったに褒めない。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/12/01(火) 09:54:39.93ID:+L44/gvg0 川口探検隊
2020/12/01(火) 17:41:23.70ID:zfTy7ACN0
>>429
www
www
2020/12/01(火) 17:51:29.90ID:f4biyLVP0
>>429
上質で滑らかですねー
上質で滑らかですねー
433名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/12/01(火) 20:33:43.92ID:bDyPS3Fu02020/12/01(火) 22:27:44.23ID:0w54a+6B0
ゲトラグ(笑)
ブレンボ(笑)
まあしょうがない
ブレンボ(笑)
まあしょうがない
435名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/12/02(水) 01:27:48.73ID:nASHdYhX0 ♪ゆけ〜ゆけ〜、川口浩〜 Don't行け〜
2020/12/02(水) 02:10:05.83ID:aOuTxRQr0
>>429
日産ノートベタ褒めまくり、褒めちぎってるということはそんなイイのか
日産ノートベタ褒めまくり、褒めちぎってるということはそんなイイのか
43767
2020/12/02(水) 02:16:30.76ID:iuKnvwY10 10月末に購入契約したウインド、昨日やっと準備が整った旨の連絡が入ったので
明日引き取りに行ってきやす。
午前中に引き取る予定が店側の都合で午後になったため、
帰路で立寄る予定の場所に立寄れなくなってしまった…
明日引き取りに行ってきやす。
午前中に引き取る予定が店側の都合で午後になったため、
帰路で立寄る予定の場所に立寄れなくなってしまった…
438名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/12/02(水) 05:18:00.26ID:izAetSUs0 https://www.autocar.jp/post/601215/3
ルノーはゾエEVの販売が好調で、余剰のCO2排出量を活用するため他社からのプールを受け入れる姿勢を示している。
フランスの報道では、ルノーは目標達成を確信した今、ハイブリッドシステムのEテック搭載車の発売を延期し、
他社のようなトラブルに直面しないようシステムの見直しを行っているという。
ルノーはゾエEVの販売が好調で、余剰のCO2排出量を活用するため他社からのプールを受け入れる姿勢を示している。
フランスの報道では、ルノーは目標達成を確信した今、ハイブリッドシステムのEテック搭載車の発売を延期し、
他社のようなトラブルに直面しないようシステムの見直しを行っているという。
2020/12/02(水) 08:53:06.48ID:KJitvoGb0
440名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/12/02(水) 10:47:36.51ID:iiDxJnFp0 リコールで問い合わせるもの当分通常業務もあるし土日は無理
年明けいつになるのか
年明けいつになるのか
441名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/12/02(水) 11:40:39.89ID:Cu8G8W0G02020/12/02(水) 12:01:12.27ID:HUR7SBGl0
>>438
次の新車はEVという感じになっていくんだろうねえ
次の新車はEVという感じになっていくんだろうねえ
2020/12/02(水) 12:41:55.74ID:adEPfgCj0
ルテ4RS
5年乗って走行距離5.8万
自損事故で保険使えず修理見積もり60万って言われたんだけど買い換えた方がいいよな?
5年乗って走行距離5.8万
自損事故で保険使えず修理見積もり60万って言われたんだけど買い換えた方がいいよな?
2020/12/02(水) 12:48:44.52ID:JYpsgWgn0
でしょうね
2020/12/02(水) 13:05:51.37ID:tk3p2mfX0
車両保険使えないって、エコノミーとかだったの?
2020/12/02(水) 13:29:06.00ID:yemL68mZ0
2020/12/02(水) 13:29:39.67ID:yemL68mZ0
あ、ID変わってるけど443です
2020/12/02(水) 14:34:10.62ID:tk3p2mfX0
それは残念だったね
後から言っても仕方ないけど、クルマを破損する事故で、対車両と、対物などの自損でどちらが多いか考えたら、目先の安さに釣られない方が良かったと思う
治すのに金掛かるのはどちらも一緒だから
売っていくらになるかな
事故なしで多分90〜100万くらい?
後から言っても仕方ないけど、クルマを破損する事故で、対車両と、対物などの自損でどちらが多いか考えたら、目先の安さに釣られない方が良かったと思う
治すのに金掛かるのはどちらも一緒だから
売っていくらになるかな
事故なしで多分90〜100万くらい?
2020/12/02(水) 15:47:28.69ID:tnvdnJ6t0
2020/12/02(水) 18:26:16.86ID:wok4c6Ux0
>>442
なんで、そうなるかな
なんで、そうなるかな
451名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/12/02(水) 19:58:50.22ID:iiDxJnFp0 これに限らず9万キロじゃあもう二束三文だぞ
割とまじで
下取り出せばいいところ20〜30じゃないかな
割とまじで
下取り出せばいいところ20〜30じゃないかな
452名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/12/02(水) 19:59:14.49ID:iiDxJnFp0 無事故だとしてね
2020/12/02(水) 20:07:44.63ID:jCCYyfhY0
ルーテシアにもイーパワー乗せればいいのにね。イーパワーは高速燃費もいいから無敵だぞ。
2020/12/02(水) 20:25:43.76ID:rKK1Lj5b0
>>453
シリーズハイブリッドの燃費がいいのはWLTP(WLTC)の高速道路モード(平均80km/h、最高100km/h)まででしょ
超高速モード(最高130km/h)ではガタ落ちするから欧州で出しても印象悪いと思う
シリーズハイブリッドの燃費がいいのはWLTP(WLTC)の高速道路モード(平均80km/h、最高100km/h)まででしょ
超高速モード(最高130km/h)ではガタ落ちするから欧州で出しても印象悪いと思う
2020/12/02(水) 21:35:43.93ID:iXA1j/M10
ノートは大井もベタ褒めだから本当にいいみたいだな。
2020/12/02(水) 21:46:33.71ID:xJvREsbx0
e-Powerは100km/h以上だと燃費がガックリ落ちる
ホンダはエンジン直結で回避してるけど日産は無理
ホンダはエンジン直結で回避してるけど日産は無理
2020/12/02(水) 22:07:30.80ID:xgV1V7A10
e-Powerは120km/h走行を想定していないのかな
2020/12/02(水) 23:37:35.14ID:h31thccG0
ノートで新東名120で走ったらエンジンうるさいです。Fitの方が圧倒的に静か
2020/12/03(木) 09:15:11.28ID:7VGNt6o+0
ルーテシア、ひじ掛けアームレストというかセンターコンソールというのか
付けてほしかったなぁ
狭苦しくなってしまうのかな?
付けてほしかったなぁ
狭苦しくなってしまうのかな?
2020/12/03(木) 09:25:03.10ID:eTu0aTZx0
このテのコンパクトカーってアームレストの類がつかないよね
室内を広く見せるためか、コンソールが低い。
トヨタとかによくある、シートに付いてるアームレストは近すぎるんだよなあ
室内を広く見せるためか、コンソールが低い。
トヨタとかによくある、シートに付いてるアームレストは近すぎるんだよなあ
2020/12/03(木) 09:50:44.77ID:VBZK56C70
本国に設定があるアームレストが採用されなかったのは新型ノートを引き立たせるためだったりしてw
まあ実際は無塗装Bピラーとかと同様に価格戦略とのバランスでのカットだろうけどね
RSラインではここらへんケチらないでほしいなぁ
>>460
新型ノートや208のセンターコンソールはBセグコンパクトとしてはかなり立派で存在感がある
流れが変わりつつあるかもね
まあ実際は無塗装Bピラーとかと同様に価格戦略とのバランスでのカットだろうけどね
RSラインではここらへんケチらないでほしいなぁ
>>460
新型ノートや208のセンターコンソールはBセグコンパクトとしてはかなり立派で存在感がある
流れが変わりつつあるかもね
2020/12/03(木) 22:07:37.92ID:kmdeL4IB0
463名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/12/04(金) 14:09:54.60ID:mTaCO4ij0 日産はなんで潰れかかってるのか分かる気がするね
464名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/12/04(金) 17:50:12.22ID:+N1vJvkG0 リコールは早めに申し込みしたのに年明け以降
2020/12/05(土) 13:41:43.68ID:r8QXiNjV0
C4RSです。
3年3ヶ月目でSTOP AND STARTのエラーが出るようになってしまった。
それとは別で交換時期だったので、バッテリー変えたら出なくなった。
電圧下がってたようですね。
3年3ヶ月目でSTOP AND STARTのエラーが出るようになってしまった。
それとは別で交換時期だったので、バッテリー変えたら出なくなった。
電圧下がってたようですね。
2020/12/05(土) 13:44:22.62ID:XJe6t/Us0
ルーテシア4だがリコール作業終了
今日車を受け取った
11月末に別件で修理に出したが
整備工場が混んでいるために待っていたら
リコールがかかった
で、修理とリコール作業を両方やってくれた
今日車を受け取った
11月末に別件で修理に出したが
整備工場が混んでいるために待っていたら
リコールがかかった
で、修理とリコール作業を両方やってくれた
2020/12/05(土) 13:49:38.43ID:B1iS+reU0
ルノーディーラーは割に「◯日待ちです」があるね
不満を言ってるわけじゃなく国産にくらべりゃやっぱり色々あるルノー車を見てくれる人達の仕事が詰まっていてよかったなと
不満を言ってるわけじゃなく国産にくらべりゃやっぱり色々あるルノー車を見てくれる人達の仕事が詰まっていてよかったなと
2020/12/05(土) 14:19:28.12ID:zwzmOYpU0
2020/12/05(土) 14:42:07.85ID:j02QA0ir0
2020/12/05(土) 14:57:31.34ID:opAMxmE+0
>>469
あの人の動画は好きだが、それ分かりやすいか…?w
あの人の動画は好きだが、それ分かりやすいか…?w
2020/12/05(土) 15:36:30.84ID:y0OgBfcH0
マングローブオオトカゲ飼ってる俺はサイズ感余裕
472名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/12/05(土) 17:53:27.69ID:e3hHIskp02020/12/05(土) 18:40:19.85ID:K22tga1a0
2020/12/05(土) 19:25:53.20ID:XJe6t/Us0
2020/12/05(土) 21:47:50.28ID:uut2ea7P0
まあ、大抵リコールは何が変わったかわからないものだよね。
何事かが起きないようにするためのものだから。
何事かが起きないようにするためのものだから。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/12/06(日) 10:33:57.26ID:Itquz9iU0 意中の人と結ばれて金運も良くなって毎朝スッキリするぐらいのご利益はあるんじゃね
477名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/12/06(日) 10:41:53.21ID:WXfj3kZ/0 リコールから戻ってきたらあの子と結婚するんだ
2020/12/06(日) 12:13:40.38ID:apNGkBSI0
フラグ立てんなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★12 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 国民・玉木代表が山尾志桜里氏を注意 「女系天皇」巡るX投稿で ★3 [蚤の市★]
- 【芸能】永野芽郁、CM契約9社すべてから消える… 最後まで起用し続けていた『SK-II』には「見損なった」と愛用者から落胆の声も [冬月記者★]
- 【サッカー】鎌田大地フル出場のクリスタル・パレスがFAカップ初制覇!エゼの先制弾を守り切りマンチェスター・Cを撃破 [久太郎★]
- 【お笑い】『THE SECOND』、3代目王者はツートライブ! 囲碁将棋との決勝制し涙「うれしいな!」 [冬月記者★]
- 【映画】『かくかくしかじか』 公開初日から空席祭り ★2 [ネギうどん★]
- 【画像】キメセクで逮捕された東工大医学部の女子の顔がこちらww [159091185]
- 【悲報】日本人女性の60%「結婚したくない」「年収600万円の弱者男性と結婚しても負担が増えるだけ。それなら独身の方が気楽で幸せ [257926174]
- 日本人の阿波踊り、中国人にめちゃくちゃキモがられていた… [271912485]
- 【悲報】夫婦同姓のままだと500年後の日本人は全員「佐藤さん」に 東北大の研究者が推定 [833348454]
- カープファンに小便をぶっかける阪神ファンに日本人ビックリ これが許される甲子園は無法地帯なんか? [242721876]
- お前ら「プリウスw」ワイ「7000円でガソリン満タンになって900キロは走るよ」