X

【HONDA】シビックタイプR/CIVIC TYPE-R FK8 Part32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fe2-A7Wo [125.2.155.55])
垢版 |
2020/10/21(水) 15:24:20.82ID:kJVUAk3p0
英国製FK8型シビックタイプRを語るスレです。
ワッチョイあり、IPありの紳士・淑女の社交場ですので
マッタリ行きましょう。

公式
http://www.honda.co.jp/CIVICTYPE-R/

公式発表
http://www.honda.co.jp/news/2017/4170727-civic.html

アクセサリ
http://www.honda.co.jp/ACCESS/civictype-r/

前スレ
【HONDA】シビックタイプR/CIVIC TYPE-R FK8 Part31
https://http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1602390133/

関連スレ
【HONDA】シビックハッチバック/CIVIC 59【FK7】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1600222859/

10代目シビック/CIVIC【FC1,FK7】ワッチョイPart43
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1585033557/

■注意
・荒らし行為等には構わずNG指定、スルーしてください。ぬるぽ。
・次スレは>>950が立て、レス先頭に必ず次の行を記載してください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/10/30(金) 10:30:27.86ID:zXiKoBqaM
>>521
???
無限のフロアマットの話だよね?
2020/10/30(金) 10:36:21.67ID:UkxHh4AI0
ん、なんか中古車の車検切れと、新車登録がごっちゃになってるなw
2020/10/30(金) 11:19:30.44ID:pjmEY6iv0
チャン白納車されたよ
思っていたより内装の質感良いね
写真や動画では、もっとチープなのかと
とりあえず、これから近場をドライブしてきますわ

コロナ禍の影響のため、EU離脱関連の動きは延期にでもするべきなんやないかなあ
2020/10/30(金) 12:31:23.99ID:/EmqNfqTM
>>528
これから景気が悪くなってくるからローンで買った人は最悪の事態を想定して生活する事だよ。
クルマのローンと家のローンがある人は特に気を付けたほうがいいね。
知り合いは冬のボーナスがゼロ宣言喰らって真っ青になってたわ。
2020/10/30(金) 12:37:09.76ID:mJe/n0lFd
自動車部品メーカー勤務だけど暇だったのは自粛期間中だけで、終わったらクソ忙しくてわけわからん
2020/10/30(金) 14:10:36.95ID:B3jVuaP3d
>>528
そんな地獄ないで
2020/10/30(金) 14:20:05.15ID:cBU13ZhP0
>>532
景気が悪い仕事場も有れば、逆に好景気となってる仕事場も有るよ。景気良くなっても言えるわけないw
そもそも公務員も多いしね
2020/10/30(金) 16:37:53.73ID:7UeO4s8T0
>>533
うちは材料の鋼線やってるけど9月から戻ってきてる、忙しくなってる中でクラスター発生だけは阻止したいからって色々対策やってるよ。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e35a-pubH [218.220.1.253])
垢版 |
2020/10/30(金) 16:41:32.45ID:KN+PMS4t0
シャイニンググレーメタリックとポリッシュドメタルメタリックの違いってどんな感じか分かる人いますか?
538名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-ghaM [49.98.160.128])
垢版 |
2020/10/30(金) 16:59:15.39ID:abbzDk7vd
>>531
おめでとう、いいね〜。オレは、黒納車待ち。
2020/10/30(金) 17:00:39.25ID:nQhd/UXL0
>>537
ドブネズミグレーとガンメタ
2020/10/30(金) 17:46:42.95ID:pjmEY6iv0
>>538
ありがとうっす
無事納車されますように

MT大変なんじゃないの?ってよく言われるけど、ポジションが決まれば全然疲れませんね
取り回しも慣れれば、その苦労が楽しいっす
久々に操作感を思い出させてくれました
541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ea4-8ci1 [103.2.251.25])
垢版 |
2020/10/30(金) 18:32:34.97ID:wCXh0iC90
生産停止で諦めてたけどここ見てからいろんなDに問い合わせて
赤を確保できました、ありがとうございました。
2020/10/30(金) 19:03:43.42ID:4ol1ZWFnK
>>541
おぉ、おめでとうございます!!
543名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-JYQ6 [49.98.153.156])
垢版 |
2020/10/30(金) 19:06:16.85ID:1WIflYw0d
ポリメタはツヤツヤにするといいぞー
白とかと違って目が慣れていないせいもあるが、
重量感があっていい感じ
ただ周囲にタイプRとは認識されていないかもしれないw
2020/10/30(金) 19:18:12.96ID:autHsv010
>>541
おおっ、凄い!
白以外でも探せばまだ持ってるとこあるんだなぁ
おめでとうございます!
545名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-ghaM [49.98.160.198])
垢版 |
2020/10/30(金) 20:15:48.87ID:fClw/2fgd
>>540
納期2月。オレも納車されたら、鼻の下伸ばすんだろうな。20年ぶりのMTだよ。

アルカンターラのステアリングは、どんな感じ?
546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d6b8-pubH [153.228.217.8])
垢版 |
2020/10/30(金) 20:21:31.88ID:0WiRAoKm0
先週ポリバケ納車になりました。今日コーティングが出来上がってついでに18インチのホイールと
スタッドレスを頼んできたけど、今月中に納品になりそうなのがエモーション極みしかなくってそれにしました。35万円吹っ飛んでいきました。12月には雪が積もる積雪地なので選んでいる余裕はありません。今日はとても寒く外は雪がちらついています。寒冷地は色々ハンディを抱えています。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c391-p5VJ [122.215.119.24])
垢版 |
2020/10/30(金) 20:39:59.05ID:6ywROZhn0
>>541
おめでとう!
折り返し待ちも重なるから電話しまくるの結構大変じゃなかった?
俺も何度もう白でいいかと諦めかけたことか。
お互い好きな色に乗れそうでよかったわ!お疲れ様!
2020/10/30(金) 21:16:07.68ID:UkxHh4AI0
>>531, 541
おめでと、私も明日取りに行ってきます。
速攻で、18インチ履かせますよー。
2020/10/30(金) 21:58:31.60ID:pjmEY6iv0
>>545
アルカンターラはグリップ感が高くて、触り心地もかなり良いですよ
これ以外は考えられなくなるかも

ステアリングは重めです
スポーツカーに乗ってることを実感しますね
オートブリッピングは、んまあ感触的に賛否ありそうですが
2020/10/30(金) 22:10:04.96ID:vhEph4Lz0
工場出荷状態だとウルトラLTDかMILD辺りが入ってそうだから、納車の時にGOLDか持ち込みオイルに交換してもらうかなー
2020/10/30(金) 22:35:53.78ID:pLvp2YpA0
白だからコーティングしても微妙かなと思ったけど結構ヌメ感も出て満足だわ
後はドラレコとか音響とか取り付けてもらったら納車だ…待ち遠しい
2020/10/31(土) 00:03:36.55ID:kZVb8gdYMHLWN
>>546
あー、むちゃくちゃ羨ましい。3月だけど耐えられない。写真とかアップできないですよね?もう、なんでも情報に飢えてて。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 1291-skIi [221.241.134.51])
垢版 |
2020/10/31(土) 00:14:08.46ID:hZqBCizi0HLWN
アルカンターラは汚れと、ケバケバになりそう。
革のままが良かったな。
2020/10/31(土) 00:43:04.09ID:KwdSbf8M0HLWN
マニュアル久々なんだけど通勤で乗ってると渋滞ばかりでイライラしてくるなあ
ナビも脇道指示するのはいいけど一通じゃない細道だったりとかで
苦労しまくりw

このスレに都内乗りおる?
555名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 e380-pubH [218.226.110.33])
垢版 |
2020/10/31(土) 01:05:04.33ID:in5XMZ7C0HLWN
>>550
新車時オイルLEOらしいよ。
こんなハイパワーターボ車に0w-20ってイ二D世代の自分には考えられない。
少しでも燃費をかせぐためなのか...
とりあえず1000kmぐらいで5w-30か0w-30ぐらいのオイルにしようと
思ってるけどいいよね?NAのタイプRと同じ感覚なんだけど。
2020/10/31(土) 01:05:38.27ID:w+Bt5WP3aHLWN
せっかくの車なのにイライラするような使い方しちゃいかんよ
2020/10/31(土) 01:47:16.98ID:4wnb78lWpHLWN
>>555
指定油が0w-20ってだけで別に何入れても良い、但し燃費は一気に落ち込む可能性が有るのでご注意を。
自分はもうすぐ3年だけど特に不具合は無い、デラが入れてくれてるモービル1の0w-20。
2020/10/31(土) 02:39:21.50ID:0jK7L51r0HLWN
リミデッドも電話しまくれば持ってるDある?
2020/10/31(土) 03:16:16.26ID:79dPxXOK0HLWN
ねーよ
560名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 d67c-L1Xi [153.165.137.22])
垢版 |
2020/10/31(土) 06:10:58.24ID:t/PzzNNW0HLWN
>>553
アルカンターラ用のクリーナやブラシ買いましたが
色々悩んだ結果、CACAZANのグローブオーダーしました。
ちょっと高いけど内装に合ってて良いかと。
https://cacazan.shop-pro.jp/?pid=151195721&;fbclid=IwAR1k2oIP-YiqtnWpfCNi7mZaWluV22O3xNIQxmue5o_hcQrQsvE4UKqhRqY
2020/10/31(土) 06:11:05.38ID:tQazSmLb0HLWN
リミDEAD
2020/10/31(土) 08:30:49.11ID:demBLkoEaHLWN
この車、エンジン直噴じゃなかったっけ❓
SNプラスとかじゃなくて良いの❓
2020/10/31(土) 08:52:50.06ID:4Feylh3d0HLWN
>>560
俺は無限のハンドルに変えようかなと。
とりま、冬ボが出たら買うつもり。
2020/10/31(土) 09:43:40.00ID:ztqiV6PPMHLWN
>>563
ナビ付けるときにやっちゃった方が楽ってことで、最初に無限ステアお願いしました。ディーラーで前期型の革ステアも取り寄せ可能と言ってましたね。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-JYQ6 [49.98.153.156])
垢版 |
2020/10/31(土) 10:10:05.47ID:q6OrQsTTdHLWN
素手でアルカンターラはやっぱ良くないわ
感触はいいけど起毛がすぐに寝る
しかも右側が集中的に
前期のハンドル頼もうかな
566名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-JYQ6 [49.98.153.156])
垢版 |
2020/10/31(土) 10:11:27.95ID:q6OrQsTTdHLWN
っていうか赤の差し色がくすんでて好きじゃないからFK7のにしようかな
付くよね??
2020/10/31(土) 10:36:45.35ID:wpNVo+az0HLWN
前期のハンドル買うなら、起毛が寝て耐えられなくなった時に後期のハンドルを買い直したほうが良くね?
2020/10/31(土) 10:41:17.44ID:Olw2gJK50HLWN
ナビと言えば、純正だと7インチしかないのがねぇ……
ネットで見ると社外の8インチ・9インチを加工して付けてもらってる人は結構いるのね
長く乗るんなら、
やっぱり好きなメーカーのナビを付けたいものねぇ
2020/10/31(土) 10:41:42.84ID:3PAyFsk30HLWN
ハンドルカバーでアルカン保護しよう!あれっ?
2020/10/31(土) 10:52:01.12ID:1+8J0T7UaHLWN
別に汚れて、落ちなくなってから買い替えばそれでよくねーかw
無限のとかもあるし
571名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd92-Id2C [1.75.248.143])
垢版 |
2020/10/31(土) 11:32:50.49ID:eRjXhl78dHLWN
みなさん何日前にディーラーから納車日を連絡もらいましたか?
10月末に入庫と言われてたんですが、未だに納車日はわからないと言われています。
オプションは内装を結構つけました。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 03b0-swgn [58.92.110.201])
垢版 |
2020/10/31(土) 11:51:21.71ID:YUh3E35p0HLWN
>>571
9月末に10/25に用品センターに入庫するって連絡貰えましたよ、車検証も26日にできましたね。納車は今日の予定でしたが、なんか不都合が有ったみたいで週明けに(笑)
2020/10/31(土) 12:10:15.18ID:x9cnZyardHLWN
>>571
今日31日やん
今日まで連絡なくてほっておくか?
連絡しないディーラーも糞だが、ほったらかしにしとく神経がわからんわ
574名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd92-Id2C [1.75.248.143])
垢版 |
2020/10/31(土) 12:25:12.93ID:eRjXhl78dHLWN
>>573
昨日連絡したんですが、納車日わかりましたら連絡しますと帰ってきました。
オプションが多いので時間がかかるとは聞いていましたがそれも予想でわかるものだと思っていました。
3日前とかじゃないとわからないものですか?
それとも2週間ぐらい前からわかるものでしょうか?
575名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 d67c-L1Xi [153.165.137.22])
垢版 |
2020/10/31(土) 13:16:46.10ID:t/PzzNNW0HLWN
>>574
自分は一ヶ月ほど前ですね。
時間が掛かるオプションだとしてもDオプションでしょうから
納車後でも良いわけですよね?
何か別の訳ありっぽいような...
2020/10/31(土) 13:39:25.12ID:Zbyik5MJMHLWN
>>572
あまり考えたくはないが、ぶつけられた可能性もあるな。
顔見せに行って車見せて貰えばいい。
ただの書類上の不備とかなら普通に見せてくれるだろ。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-KPa7 [49.98.140.121])
垢版 |
2020/10/31(土) 13:41:30.77ID:IyIYuTvHdHLWN
がっつりやられちゃってますね
2020/10/31(土) 13:44:30.18ID:Uf2RcHXDaHLWN
>>572
週末に展示してキモいユーチューバーにベタベタ触らせるのかもね。
2020/10/31(土) 13:47:25.40ID:gkbGfJKXMHLWN
今コーティングの見積もり貰いにキーパーきてるんだけど、目の前に赤の後期型止まってる
後期型はおろか、赤自体初めてみたんだけど、カッコ良過ぎるな
気のせいか、そこまで派手ではなく、落ち着いてみえる
580名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-swgn [49.104.38.192])
垢版 |
2020/10/31(土) 13:57:19.14ID:hq1ZnMQLdHLWN
>>576
>>578
週明けになったのは私の都合だから展示は無いかなと…
入庫時に見つかった塗装の不備で、パーツ交換して納車だそうです。

恐らくですが… 用品取り付け時に傷を付けたんでしょうねw
2020/10/31(土) 14:57:22.55ID:FnadGFMK0HLWN
FK8の代名詞?にもなってる巨大なダミーダクトだけど
あれを恥ずかしいからとくり抜いてる人がいるけど
あれってくり抜いても弊害は無いんだろうか?
2020/10/31(土) 15:06:15.96ID:InJjTGIaaHLWN
シート、座面横のホールド思ったより大きいですね。
良い感じのプロテクターとか無いですかね❓
2020/10/31(土) 15:17:40.02ID:i0vgZFAXdHLWN
>>580
それぶつけ()
2020/10/31(土) 15:39:03.46ID:KIOKEGDx6HLWN
>>581
どのダクトのこと?
ちなみにボンネットのはダミーではないが
2020/10/31(土) 15:59:32.49ID:NJC9IEc0pHLWN
>>581
フロントのフォグの部分のパネルはホンダセンシングのセンサーが入っているから取り除くのNGだよ
2020/10/31(土) 17:01:04.49ID:X/X/0BvE0HLWN
>>581
フロントはそもそもダクト状の網模様が無いし
リアは模様ではなくちゃんと網が付いてる
@後期
587名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sp27-d4me [126.156.31.224])
垢版 |
2020/10/31(土) 17:19:35.45ID:b/q4Ec+qpHLWN
>>581
水やゴミが入って来て錆びや汚れ、配線の腐食は勿論エンジンルームに取り込む空気量が増えて風船の様に浮力が増す
単純に排熱効果が増すとは思えんけどクーリングボンネットにすれば抜けてくれて良くなるかもね
588名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W c729-nWa1 [36.2.215.140])
垢版 |
2020/10/31(土) 17:56:59.84ID:HgCk1krS0HLWN
後期型を乗られている方に質問ですがブレーキ鳴きは改善されていますか?
2020/10/31(土) 17:59:46.42ID:1+DSl7nD0HLWN
全然鳴かないっす
590名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W c35f-Wfbl [112.140.168.80])
垢版 |
2020/10/31(土) 18:08:24.69ID:8Apl/0TB0HLWN
>>581
前期は問題は無いけど、空力的に?なのと左側のダミーダクト内にポップアップボンネットのセンサーあるから、誤作動リスク増えそう
2020/10/31(土) 18:16:52.66ID:gYm051naMHLWN
納車組の人話題の乗り心地は劇的に良くなってんのかい?
普通車以上なのか、スポ車にしては良い方なのか気になるわ
592名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sacf-HvoI [182.251.243.8])
垢版 |
2020/10/31(土) 18:21:21.81ID:yBda506UaHLWN
イギリス、ロックダウンするみたいだね。
2月頭納車予定。諦めたほうがよいかもね。
2020/10/31(土) 18:30:44.47ID:X8TBC9ng0HLWN
>>591
普通車以上は無いわ。普通車って何よってのはあるが
基本的に足は、当たり前だが固めだから

昔のタイプRと違って街乗りでも普通に使えるけど
2020/10/31(土) 18:35:34.83ID:FLwHmYVP0HLWN
20インチにしてはいい方
でも18に落としたけど
2020/10/31(土) 18:35:55.25ID:FLwHmYVP0HLWN
マイチェン前な
2020/10/31(土) 18:44:09.06ID:3PAyFsk30HLWN
14インチ70扁平のレンタカー乗ったらすげぇ乗り心地よかった
2020/10/31(土) 18:48:06.97ID:1+DSl7nD0HLWN
疲れにくくて、案外ジジイに優しい車だと思った
2020/10/31(土) 18:52:38.38ID:Zbyik5MJMHLWN
11月末納車予定。
今の車の売却完了。デラ評価額4万、買い取り業者評価額30万だった。
納車まで代車の軽自動車。
これからナビやドラレコとか悩む事にする。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 8754-UMza [126.243.119.123])
垢版 |
2020/10/31(土) 18:55:28.16ID:SmSYtM5B0HLWN
来週辺り イギリスもロックダウンされるらしい
どのレベルか判らないけど 2月予定なので 影響出ないか心配


https://www.bbc.co.uk/news/amp/uk-54756950?__twitter_impression=true
600名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sp27-d4me [126.156.31.224])
垢版 |
2020/10/31(土) 18:55:52.58ID:b/q4Ec+qpHLWN
この車Rモードでもスポーツカーにしては脚はかなりやわらかめだと思うけど
601名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 d6b8-pubH [153.228.217.8])
垢版 |
2020/10/31(土) 19:33:08.62ID:NTsPr5420HLWN
588
鳴きまーす!!
602名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 97f4-EZ2f [180.18.62.59])
垢版 |
2020/10/31(土) 19:52:52.45ID:zlGku7IV0HLWN
>>599
2月初旬なら君のタイプRは既に完成しているよ。
2020/10/31(土) 20:14:49.11ID:i0vgZFAXdHLWN
完成して長く置いとくんやで
船便運べる数決まってるし
だから塗装も悪くなる
2020/10/31(土) 20:26:02.18ID:ZMQhQ5mGpHLWN
19インチのレイズ鍛造にしたら
乗り心地が劇的に良くなって感動。
1速の時のしゃくりも無くなって
ギヤもスコスコ入るようになった。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 1291-skIi [221.241.134.51])
垢版 |
2020/10/31(土) 20:36:49.57ID:hZqBCizi0HLWN
なんで20インチにしてるかわかってる?
開発者がかわいそう
2020/10/31(土) 20:37:22.13ID:Zbyik5MJMHLWN
>>604
ホイールを変えるとなぜしゃくりが無くなるのでしょうか。
極端に外径が変わってるというのなら理解できるのですが。
2020/10/31(土) 20:42:28.85ID:d8qtcuH70HLWN
正直走行性能は20より小さくした方がいい気がする。見た目はいいけどね。
2020/10/31(土) 20:50:50.21ID:Zbyik5MJMHLWN
>>605
物事には建て前と本音がある。
ゴムの特性を学べば開発者が本当に言いたかった事が分かる。
サーキットを走り込んでる人は経験的にインチダウンした方が良いと感じたんだよ。これが全て。
2020/10/31(土) 20:51:33.70ID:3PAyFsk30HLWN
ニュル一発勝負用でしょ
2020/10/31(土) 20:52:03.95ID:d39NgXUcMHLWN
電子制御もサスも20インチ前提たがらインチダウンで意図したセッティングだせるのかね
サスのセッティングから自分でやり直すならいいけど
2020/10/31(土) 21:01:50.78ID:ijoexc1A0HLWN
>>610
18インチにするのって減衰力の精密なセッティングとやらに影響すげーありそうだけど、そんなことないんかね
612名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 0391-L1Xi [58.4.22.180])
垢版 |
2020/10/31(土) 21:03:06.66ID:noILhogQ0HLWN
>>608
プッ!ゴムの特性だってさ(笑)
2020/10/31(土) 21:05:25.22ID:X8TBC9ng0HLWN
limitedですら専用設定なんだから、インチダウンなんて自己責任だろ
サーキット走るならサス自体、変えてコースごとに見直しですわ
2020/10/31(土) 21:08:39.20ID:d8qtcuH70HLWN
一般的にはタイヤは薄くなるほど乗り心地が悪くなる。減衰の話はサーキットで突き詰めるような走り方じゃなければ考えなくていいと思うぞ。
2020/10/31(土) 21:12:56.33ID:br61H+5OMHLWN
アダプティブダンパーがあるからエラー消したり
昔と違って弄りづらいよな
インチダウンはダサくなるけど、乗り心地優先で外捨てるならいいんじゃない
あとは逆にサーキット用に足回り全部見直してアダプティブダンパーも捨てるとか
2020/10/31(土) 21:23:45.63ID:LB85FlGd0HLWN
19インチRE71Rにしたらタイム3秒縮まったんですが
綿密なセッティングするなら19インチでして欲しかったですね

純正20インチコンチ6はノイズ少ないからそれはそれで良い
617名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MMce-zywy [163.49.203.97])
垢版 |
2020/10/31(土) 21:24:50.70ID:Wn9P69ggMHLWN
>>605
買いたい顧客がいるのに、十分量を市場に供給できない無能な経営陣がホンダ本体にいる方が開発者にとってもっと可哀想www
2020/10/31(土) 21:26:32.14ID:ZMQhQ5mGpHLWN
>>606
素人だからそんなのはわかんないけど、
バネ下がかなり軽くなったのを感じるよ。
「ホイールが重たかったんだね、無理させてたんだね」って感じ。
まぁ楽しいしカッコよくなったし、個人的には満足です。

9.5jにしたからか、やっすいタイヤ履いてても
2速全開加速時のタイヤの空転がわかんないレベルになったよ。
警告灯は点くから滑ってるんだろうけど。
コンチの時は空転がストレスだったから本当に嬉しい。
今思うと、純正の時はホイールバランス取れてなかっただけ?

ニュルを攻めたり、
エアカーテンの効果を実感してるようなガチ勢は
最後まで純正ホイールで頑張ってほしいと思ってる。
俺みたいな法定速度で走ってる軟弱者には丁度よかった。
2020/10/31(土) 21:26:36.78ID:kIjA2ebIaHLWN
>>616
3秒ってどこだよw
明らかに他の要因がからんどるやん
2020/10/31(土) 21:32:21.47ID:sz/IH03paHLWN
そもそもタイヤの銘柄とインチサイズの話はまた別だしなぁ
それこそ20インチでもコンチからパロットスポーツに変えても違うし
621名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 0391-L1Xi [58.4.22.180])
垢版 |
2020/10/31(土) 21:40:20.11ID:noILhogQ0HLWN
>>619
確かに。
ニュルでも行ったんじゃね?
622名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 5e55-Qdoe [39.111.141.202])
垢版 |
2020/10/31(土) 21:48:39.38ID:ZuOeVxfV0HLWN
タイヤは重要ですよね。前のs3はsport max?、s001ときて最後にハンコックのventus rs4にしましたが、感覚ですみませんが
グリップは良くなりました。ノイズもやや大きくなりましたが、タイヤで走り変わるので同じ車でも楽しみありますよね。
z3やre71、カップ2は最上位モデルですよね。コンチ6の後にこの3つのどれにするか今から楽しみです。
2020/10/31(土) 22:19:40.92ID:Zbyik5MJMHLWN
>>612
ああ、開発者の言う事の真意を汲み取れなかったんだね。
それなら仕方がない。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 d69d-L1Xi [153.163.238.6])
垢版 |
2020/10/31(土) 22:30:12.03ID:2GHnpoGH0HLWN
本日ポリメタ納車受けました。とにかく格好よいっす。
アルカンターラのハンドルが素手で乗ってると汚れそうなのが、ちょっと心配
2020/10/31(土) 22:31:25.22ID:r1nJNp2BMHLWN
ホンダが何十時間、何百時間とかけてバランス取ってるのにあえて崩しにかかる意味がわからん。
鈴鹿でFF最速出したのだって、純正ホイールで出してるんだぜ?インチダウンしてそのタイム出せるのかって。
思い込みでバランス崩して、遅くした上自己満足してるって傍から見ても滑稽でしかない。
2020/10/31(土) 22:34:32.38ID:r1nJNp2BMHLWN
>>624
グローブ付けて乗るといいよ!指空きグローブ!ちょっと前のスレで着けてるやついなかったかな?
傍から見たらキモくて笑いものかもしれんがw

マジレスすると、ヘタったら替えればいいよ。無限とかに。
2020/10/31(土) 22:38:41.92ID:X8TBC9ng0HLWN
これ見るとリミテッドのホイール売って欲しい
https://youtu.be/hYJZ7Cj4AE0
2020/10/31(土) 22:47:00.94ID:ZMQhQ5mGpHLWN
>>625
所詮は500万以下の量産車にどんな妄想してんだよ。
職人手作りならいざ知らず、
普通の量産ラインでバイトのオッサンらがつくってるレベルで
守れるバランスなんてたかが知れてるだろ。

それにメーカーが公式で他社のホイール履くかっての。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況