X



【HONDA】シビックタイプR/CIVIC TYPE-R FK8 Part32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fe2-A7Wo [125.2.155.55])
垢版 |
2020/10/21(水) 15:24:20.82ID:kJVUAk3p0
英国製FK8型シビックタイプRを語るスレです。
ワッチョイあり、IPありの紳士・淑女の社交場ですので
マッタリ行きましょう。

公式
http://www.honda.co.jp/CIVICTYPE-R/

公式発表
http://www.honda.co.jp/news/2017/4170727-civic.html

アクセサリ
http://www.honda.co.jp/ACCESS/civictype-r/

前スレ
【HONDA】シビックタイプR/CIVIC TYPE-R FK8 Part31
https://http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1602390133/

関連スレ
【HONDA】シビックハッチバック/CIVIC 59【FK7】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1600222859/

10代目シビック/CIVIC【FC1,FK7】ワッチョイPart43
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1585033557/

■注意
・荒らし行為等には構わずNG指定、スルーしてください。ぬるぽ。
・次スレは>>950が立て、レス先頭に必ず次の行を記載してください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/10/28(水) 21:55:23.17ID:0lQemZNtd
実際はmt、k20cついでに日本生産となれば後は分かるでしょ
ホンダも21年発売に間に合わせると思うよ
2020/10/28(水) 22:09:08.67ID:O7yrJAzPa
現実を見た方がいい
iPhoneじゃあるまいし現時点で発表もされてないような車種は
多くの人に渡るのは再来年以降
2020/10/28(水) 22:12:55.47ID:sAuTdSINM
来年fk7のモデルチェンジが間に合えば早い方
2020/10/28(水) 22:16:53.54ID:+tzOzQX4M
コロナ騒動で擦った揉んだしてんのに2021年モデル発表、販売なんてうまいこと行くわけ無いだろ。
日本で作ることになったのはハイブリッド技術を漏洩させたくないからだよ。
バッテリーの問題が解決されたら低コストで電気自動車へ転向させる技術ってかなり重要。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8754-UMza [126.13.112.201])
垢版 |
2020/10/28(水) 22:19:39.84ID:+jkGR5FG0
ディーラーで見れる納期って大体の納車時期?それとも日本に到着、あるいは販社に仕入れができる時期?
2020/10/28(水) 22:33:27.63ID:B1HIpyL/0
販社に到着するおおまかな予定。
2020/10/28(水) 22:38:28.61ID:z70+KNrjK
>>421
自分はコードグラバー対策のセキュリティをインストールして
リレーアタックは電波遮断ポーチとアルミ缶で対応
する予定です。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8754-UMza [126.13.112.201])
垢版 |
2020/10/28(水) 22:45:24.85ID:+jkGR5FG0
>>433
ありがと!
436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df55-z/qm [220.106.240.25])
垢版 |
2020/10/28(水) 23:14:06.20ID:bI4FG+jm0
ハッチバックが国産になるならタイプRも国産だよね。
あとはわかるよな?
2020/10/28(水) 23:31:39.17ID:epCDeFjY0
ベストカーが二年後に出るって言ってるだけで
正式に国産になるかも不明
移管されるかもくらいの報道で、タイプRが含まれるのかも不明
考えるだけ無駄

二年前にF1撤退なんて思わなかったしな
2020/10/28(水) 23:49:06.72ID:wPnhwvvQM
シビックが1番売れるのはアメリカ
K20Cの生産もアメリカ
NSXの生産もアメリカ
日本ではスポーツカーは売れない
後はわかるな
2020/10/28(水) 23:55:24.91ID:EGgT+XTIM
前期乗りだけど、新車時にガリ傷付けて後悔してるから言っとく
純正ホイール履き続ける予定の人はリムガード付けた方がいいよ、少し高めの縁石を斜めに通過すると簡単に傷入るからね
両面テープで貼り付けるタイプの奴は前輪が風圧と熱ですぐ剝がれちゃうからダメ
ちょっと高いけどアロイゲーター一択、シリコン製の安物付けて後悔するよりいい
2020/10/29(木) 00:17:34.49ID:sk3g8F/cd
速くなるならハイブリッドでも良いんだが
2020/10/29(木) 00:28:24.48ID:vfjGsTau0
0-100kmなら充電されてれば速くなるかもしれない
サーキットでは、まず間違いなく遅くなる
ニュルのタイムのためにfk8もメガーヌも泣きながらインチキ軽量化するくらいだから
2020/10/29(木) 00:32:24.02ID:EIW2gosVa
もうアコードタイプRだろw
2020/10/29(木) 00:33:27.52ID:rjR8qlLZa
これ以上のパワーアップより軽量化の方向に行ってくれればいいのにな
2020/10/29(木) 01:12:03.99ID:ZAOYLYKNp
>>439
いやならないから・・・
2020/10/29(木) 06:25:05.81ID:LrVQvj9DM
>>441
ハイブリッド化されたら遅くなる事分かってない人多いよね。
初めの一周目はバッテリー満タンだから充分なアシストが得られて速いだろう。
しかし二周目はバッテリー切れでアシストが激減。
しかもエンジンは騒音規制のおかげでデヂューンされてる。
ハイブリッドに夢を見ていたオーナーはFK8以前のタイプRの後塵を拝する事になるでしょうね。
2020/10/29(木) 06:56:33.09ID:4gvqrTWd0
>>445
ハイブリッドの方式は違うとはいえ、CR-Zと同じ運命かな
447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e35a-pubH [218.220.1.253])
垢版 |
2020/10/29(木) 07:23:22.82ID:OrT5WkRh0
話ぶった切って申し訳ない。
limitedの鈴鹿タイムアタックの動画なんだが、スプーンの立ち上がりで少しコースアウト気味でバタついたんだが、あれが無かったらもっと好タイム出せたのでは?
腕に自信のある人教えて。
2020/10/29(木) 07:24:25.18ID:ug5mvWMPd
NSXみたいな直噴ターボハイブリッド4WDで大幅なダウンサイジングできれば期待できる。
ただ値段は・・・そうなると次期TypeRはNSX-Rだけになるか
2020/10/29(木) 08:09:52.53ID:nLM6GAQsM
>>441
fk8程度のヌルい軽量化で泣きながらとかww
DC2とか、EK9知らないニワカは黙ってろよwwww
2020/10/29(木) 08:31:05.24ID:cEJFJVYPM
>>449
いつの時代と比べてんだよ
もう2020年も終わりだぞ恥ずかしい
2020/10/29(木) 08:33:55.11ID:vfjGsTau0
年々、規制は厳しくなるから昔みたいな車作りは出来ない
ハイブリッド化も含めて
リミテッドも遮音材剥がしたり、苦労しとるからな
2020/10/29(木) 08:42:23.05ID:nLM6GAQsM
>>450
時代が変わるとヌルい軽量化がインチキになるのか?
話の流れも読めないアスペみたいな発言の方がよっぽど恥ずかしいぜ?www
2020/10/29(木) 08:53:07.56ID:/ALHZfXhM
昔の車と比べるやつは頭悪いな
中の人はその時代の法と技術と環境で最大限努力しとるよ
2020/10/29(木) 08:57:06.82ID:Zmb0q5s8M
>>453
くやしいのうwwwくやしいのうwww
2020/10/29(木) 08:58:56.95ID:EIW2gosVa
limitedの軽量化がぬるいってあれ以上何を減らすのかな
今時リアシートとエアコン外して売れないw

後3kg減らすのに100万のカーボンボンネットつけるか
2020/10/29(木) 09:00:03.28ID:vfjGsTau0
アホは無視しとけ
457名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-JYQ6 [49.98.153.156])
垢版 |
2020/10/29(木) 09:03:50.47ID:Htfa2osQd
>>454
草生やすとすごいバカっぽいから落ち着けよ
2020/10/29(木) 09:06:58.01ID:Zmb0q5s8M
>>455
ボンネットをカーボンにしたって良いし、屋根をカーボンにしたっていい。
メガーヌトロRなんかリアシートねぇぞ?

エアコン然り、オーディオしかり快適装備満載なのに何がインチキなんだ?
2020/10/29(木) 09:09:53.97ID:cufCyd+fM
限定モデルのニュルブルクリンクタイムアタックは個人的に詐欺だな
量産モデルでやって欲しいわ
2020/10/29(木) 09:11:12.33ID:Zmb0q5s8M
>>457
お前の発言も頭良さそうには見えないけどな?どっちかって言うと馬鹿そうに見えるぜ。
2020/10/29(木) 09:16:25.12ID:FRPDc/Mo0
車の軽量化する前に先ずは本人のダイエットだな。
デブなら余裕あるでー20Kg可能だ。
2020/10/29(木) 09:22:39.58ID:n0loGidPd
ホイールだってブレーキだってカーボンにできる
リミテッドのタイムアップはタイヤがメインといわれる始末なのでお察し

もっとも黄色はいいし希少性自体はあるからいいんじゃないかな
2020/10/29(木) 09:26:12.26ID:n0loGidPd
それよりヨーロッパ各地でロックダウンはじまってるね
サプライチェーンの絡みもあるだろうから納期が遅いひとはヤバイかもしれない
2020/10/29(木) 09:26:30.51ID:tYDSBmkAM
>>461
正直それだよな
必然的にスポ車ドライバーはヒョロがりメガネにならざる負えないんだよ
2020/10/29(木) 09:28:51.34ID:EIW2gosVa
変な人がいるけど、全てカーボンにするとか予算無制限の小学生みたいな発想
2020/10/29(木) 09:36:42.01ID:x4ConWT60
FK8は見た目性能と快適装備がモリモリだから買ったけど、走りガチな人は選ばないだろうな。同価格帯の車種が速すぎる。
2020/10/29(木) 09:37:42.58ID:hmZnXTGEM
>>465
全てをカーボンにするとか誰も言ってないしな。悔しくて幻でも見えたか?

ちなみに、メガーヌのカーボンセラミックパックは950万とかだから。
lumited可愛く見えちゃうなw
2020/10/29(木) 09:43:00.27ID:cZ+1gE460
ガチならFF・MTはマイナスでしかないもんな
2020/10/29(木) 09:45:22.44ID:fclHguFEM
軽量化厨をロックダウンして欲しいな
1月納車組くらいは船の上だろうがそれ以降は分からんね
2020/10/29(木) 10:02:07.97ID:RrM+P+TbM
3〜4月納車って言われてるんだけど、この年度変わりで税金4万円変わるから遅れるのは痛い
2020/10/29(木) 10:09:34.10ID:x4ConWT60
>>470
ディーラーに言えばどうにでもなるぞ。誰も損しない話だし。
2020/10/29(木) 10:17:06.99ID:LrVQvj9DM
>>453
FK8買えるだけの財力がないんだから古いのをいじくり回して速いと勘違いしてんだから。
なま暖かい目で見てやれ。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd72-3jez [49.106.211.188])
垢版 |
2020/10/29(木) 10:34:16.44ID:Fe+uHVucd
おフランスのロックダウンとかは仕事は含まないから経済を勘案してイギリスも工場止まるとか当面は大丈夫じゃないか?

工場内クラスターは怖いけどね。
2020/10/29(木) 10:50:32.78ID:gZDVz4Zid
>>471
納車されてないものを登録することができるってこと?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 52b2-FaHn [219.103.10.143])
垢版 |
2020/10/29(木) 10:58:40.77ID:H5m5QPJ50
>>470
3月納車だったら4月からの自動車税じゃなかった?
2020/10/29(木) 10:58:51.38ID:JVTLzp92M
>>472
例えで出した古い車と比べるなって言うから、FK8と同時期のメガーヌと比べたら言うに事欠いて財力無いとかww
何の関係があるんだよ?ww
お前の年収知らねーけど、多分お前より稼いでるよww
2020/10/29(木) 11:05:38.41ID:9icmfHKp0
>>464
おれの悪口はやめて…すきでヒョロがりメガネになったわけじゃないからさ。
すげぇコンプレックスなんだよね、ヒョロがりメガネ。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e391-pubH [218.231.79.171])
垢版 |
2020/10/29(木) 11:19:49.43ID:oytdnbtl0
この数日だけでも日本のに二酸化炭素ゼロや中国の電動車しか認めないとか
環境面では厳しくなる一方なので次期型が電動化しないとは思えない
日本メーカーはただでさえ対応が遅れてるから早く電動化に移行しないとまずいのではないか
2020/10/29(木) 11:34:15.54ID:lThZwWw0d
北米で時期typeRにMTはあるといってるんだから次期型はハイブリッドないのは確定だから諦めろ
480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8754-UMza [126.168.194.252])
垢版 |
2020/10/29(木) 11:38:31.24ID:a7YdYGrO0
>>477
世の中には体重を増やせない人もいますからね
2020/10/29(木) 11:45:02.55ID:gZDVz4Zid
>>475
いや、寺では納車時期が4月にズレれば税金が変わるって説明受けたな
一応高いほうで契約されてるが
482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c27c-z/qm [165.76.150.44])
垢版 |
2020/10/29(木) 11:47:45.78ID:shZIFirP0
>>479
ソースは?
2020/10/29(木) 11:48:19.88ID:6SdqtzLZM
フィットもCRZもハイブリッドなのにMTだったな
ホンダにはハイブリッドMTは作れないかそうかそうかw
2020/10/29(木) 11:58:35.61ID:FmwZTdodd
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/f49a3b555e5c6a23deb2613becb1876d61c3b12d/
2020/10/29(木) 12:02:35.06ID:Rf6j/jdiaNIKU
そもそも北米とは基準が違うので北米ではOKでも
日本と欧州でNGはこれから増えそうではある
2020/10/29(木) 12:14:12.98ID:cZ+1gE460NIKU
>>484
>欧州ホンダの有力者は現行型同様の純ガソリンエンジンにこだわりを見せているとのことで、次期タイプRに電動化技術が採用されるか否かは現段階で流動的だという。

なーんだ、柿なんとかさんは権限ゼロか
2020/10/29(木) 12:23:21.39ID:H5m5QPJ50NIKU
>>481
新車購入時に限っては3月納車でも4月納車でも購入者が1年分の自動車税を納めるようになってたような気がするので金額変わらなかったと思うんだが私が間違ってる?
>>470が4万変わるって言ってるのがわけわからんのだ
2020/10/29(木) 12:38:43.67ID:LrVQvj9DMNIKU
>>476
あらまー。
口調からして多分俺の方が稼いでると思うよ。
金持ち喧嘩せず。
2020/10/29(木) 12:42:14.41ID:FmwZTdoddNIKU
>>488
喧嘩売った人がいう
2020/10/29(木) 12:45:39.93ID:E67rak14dNIKU
こんなところでお前より金持ってるよとか
fk8スレにはお子ちゃまが何人かいるのか

教育テレビでも観てなさい
491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 0380-pubH [58.0.53.169])
垢版 |
2020/10/29(木) 13:01:44.63ID:P6aGG8aW0NIKU
優遇税制の期間が確か3月まで。
おそらく延長される予定だけどまだ正式に決まってないので、4月以降は
通常の税率で契約になってると思う。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 0391-L1Xi [58.4.22.180])
垢版 |
2020/10/29(木) 13:20:40.58ID:uCYxQaHE0NIKU
フランス再びロックダウンか...
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6374994
2020/10/29(木) 15:37:17.30ID:wChlpmgspNIKU
揉めたり喧嘩腰なのはエアオーナーたちです
494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd72-JYQ6 [49.98.153.156])
垢版 |
2020/10/29(木) 16:06:47.37ID:Htfa2osQdNIKU
さすがにこの期に及んで買えた買えないの話は無くなってきたね
495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd92-Id2C [1.75.253.93])
垢版 |
2020/10/29(木) 18:00:19.30ID:pe+VvhkjdNIKU
>>464
眼鏡とか重いんだよ
レーサーはレーシックに決まってんだろカス
2020/10/29(木) 18:24:51.49ID:EXFMF/Uv0NIKU
>>470
どうせ月割で払うんだから変わらないだろ。
2020/10/29(木) 18:34:02.86ID:8evyEnYO0NIKU
ハンドルロックはしっかり付かなかったけど、タオルを巻いたら丁度いい感じに付けられた
日焼け防止にもなっていいと思いました
2020/10/29(木) 18:57:45.60ID:nV8jPgkMMNIKU
>>496
何でクソ高い金利払ってまでローンで買わなきゃならないんだよ
2020/10/29(木) 19:32:13.30ID:ZAOYLYKNpNIKU
>>498
???
税金は納車月で月割前払いだよ。
2020/10/29(木) 20:29:49.14ID:hG05y3400NIKU
無限のサイトでステアリングとLEDテール見ながら、頭の中で天使と悪魔が

悪「500万も出すんだぜ、今更10万も20万も変わらないって!」

天「無駄遣いはダメだよ、どっちか片方にしなさい」
2020/10/29(木) 20:32:44.52ID:OUtshvZO0NIKU
>>500
買わない選択肢はないんかい!
2020/10/29(木) 20:33:34.65ID:tYDSBmkAMNIKU
テール無限化したいのすごく分かるけど、実際納車されて乗り始めるとマジでどうでも良くなるわ俺は
外装と内装あまり認知しなくなる

乗り味重視派だからかも知れんけど
2020/10/29(木) 20:43:02.57ID:LrVQvj9DMNIKU
>>500
無限のステアリングは欲しいね。
体と触れるパーツには興味あるけど見た目のパーツは要らないなあ。
2020/10/29(木) 20:49:49.06ID:x4ConWT60NIKU
やっぱり無限テールいいよなぁ
2020/10/29(木) 21:02:45.19ID:0Wkb64MBMNIKU
無限テールカッコいいけど、シーケンシャルウインカー短いのがなぁ…元々の仕様だから仕方ないけど。でも、結局自分には見えないからな。
2020/10/29(木) 21:12:49.26ID:gj6sFo9p0NIKU
無限のフロアマットってどうなんだろう?
純正より安いんで迷ってる
507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMbb-p5VJ [210.138.176.174])
垢版 |
2020/10/29(木) 21:38:12.59ID:ACfsq8yYMNIKU
以前から時々赤欲しいけど買えなかったって書き込んでた者だけど、今日ついに見つかったよ…!
しかも先週店舗に現車が入ってて、来月には納車かな…心の準備とオプション悩む時間が足りない。。

こちら九州だけど、赤探してる間に白3台と青1台未商談と遭遇したから、探してる人はまだ諦めず電話しまくるんや…!
2020/10/29(木) 21:48:39.62ID:FRPDc/Mo0NIKU
>>507
お、赤仲間や! ええ色かったな。
2020/10/29(木) 21:52:32.82ID:EH58BlixaNIKU
>>507
すげーな、赤とか、よく頑張ったねー。
ディーラーの見込み発注車納車待ち組です。
鍛造18インチホイールも、在庫見つけたよー。
納車を待つ楽しみとは違って、車もホイールも、
宝探し見たいで、なかなか、楽しかったです。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd92-Id2C [1.75.253.93])
垢版 |
2020/10/29(木) 21:54:45.50ID:pe+VvhkjdNIKU
>>507
発売してから赤は人気でなかなか手に入らないのにおめでとう!!
俺の近くでは昨日黒とポリメタだけあった
2020/10/29(木) 22:13:47.25ID:OUtshvZO0NIKU
>>507
おめでとう。しかも納車も早くて良かったな!

>>510
ポリメタも残ってるんだね。欲しい奴はがんばれよ!
2020/10/29(木) 22:30:00.44ID:mA5UFiLO0NIKU
>>510
関東住みでポリメタ探しているのですが、どこにも見つからず困っています。遠隔地でも購入可能か聞いてみたいのですがどこ地方か教えていただけませんか?
2020/10/29(木) 23:02:40.30ID:P9X6Tc1cMNIKU
>>510
黒探してます。どちらの地域かご教示お願いしゃす。
2020/10/29(木) 23:17:24.79ID:2wmH8zIhdNIKU
>>507
おめでとう、本当に凄いね!
近隣で発売直後に1台だけ赤が買える店があったんだけど、一晩悩んで次の日行ったらなくなってた…(泣)
2020/10/29(木) 23:59:53.03ID:fY28nMZcMNIKU
>>507
良き赤ボディカーライフを!
2020/10/30(金) 00:06:27.18ID:HKbI7juGd
>>506
真っ赤なので汚れが目立つからそれが気にならなければ品質的には悪くないよ
2020/10/30(金) 00:35:59.51ID:J5yuVLJ9a
陸送費さえ払えば遠くのディーラーでも買えるのかな
518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b55-c3J8 [114.180.207.86])
垢版 |
2020/10/30(金) 01:07:30.77ID:Cq6won/L0
陸送費って結構バカにならんだろ
自分で受け取りに行って運転した方が安上がりでは?
んで、近所のディーラーで点検する
519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d647-UMza [153.190.237.177])
垢版 |
2020/10/30(金) 01:23:37.30ID:VS3QRQrh0
>>518
登録せにゃならん
2020/10/30(金) 02:35:27.17ID:pPH3BTFQ0
車庫証明や委任状自分で書いて取って送ればいい
521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ee8-Id2C [111.89.32.36])
垢版 |
2020/10/30(金) 07:48:04.54ID:5gZUHl7s0
>>516
そう思います。
赤悩んでた時に、ディーラーも以前のイメージのような塗装の脆さはもう全くないと断言してましたね
522名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd72-EZ2f [49.104.29.242])
垢版 |
2020/10/30(金) 07:48:55.40ID:At1V1Doed
中古を見ずに買うバカいるけど新車ならいいね。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e88-KPa7 [111.106.156.126])
垢版 |
2020/10/30(金) 08:25:19.75ID:1KGJe9ly0
ナンバーついてない車を乗って帰ってくるんだね凄いね
2020/10/30(金) 08:38:24.40ID:mG5mKtnbM
仮ナン付けて乗って帰るなんてよくあることだろ?
2020/10/30(金) 09:12:43.09ID:nQhd/UXL0
ふたつ離れた県の中古車なら電車で行って店頭納車で乗って帰れると思って問い合わせたら
「そちらの県のナンバーの封印権(?)がないので、車両をそちらの県の運輸支局に持ち込んでの登録になるので結局陸送費用がかかって意味がない」
と断られたな
2020/10/30(金) 09:20:28.51ID:rRZK9PHaM
フランスもロックダウンかよー
3月納車だけどイギリス大丈夫かな
島国だからきっと大丈夫だよな
527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM43-p5VJ [202.214.125.9])
垢版 |
2020/10/30(金) 09:38:44.11ID:ExHZVNKLM
>>507 だけど、
今回ふたつ隣の県で買うことになって、納車時は取りに行くことにした。ちなみに陸送費は1万行かないくらい。
ナンバーは現住所でとってくれることになってるよ。

ちなみに四国や本州で見つかったらさすがに陸送だよなと思って聞いてみたら、10万しないくらいじゃないかなって言われた。高いよね…
3、4県挟むくらいの距離感かな。

話変わるけど、無限のテールランプつけてる人で結露した人ここにもいますか??
最初の頃のロットだけなのか対策されず今でも起きるのかちと調べきれてなくて。。
2020/10/30(金) 10:21:51.37ID:r7tSBme1a
>>526
別に多少遅れるだけだから、購入出来てる奴は大丈夫だろ

あとはサプライチェーンが崩れるので、イギリスが大丈夫でも
部品供給とかで多少遅れることがあるくらい

本当の地獄はこれから、自動車メーカーの業績ヤバすぎて各社スポーツカーとか真っ先に開発凍結候補ですわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況