ケイマン/ケイマンS/ケイマンR/ケイマンGTS/ケイマンGT4のスレッドです。
718は専用スレがあるのでそちらでどうぞ。
非ポルシェであるマカンの話題は禁止。
アメリカワニのグループを示すカイマン(Caiman)
そのアメリカワニが多数生息していたため名前をとった島々(Cayman)
ライバル
ロータス・エキシージV6/アルファ・ロメオ4C
BMW M2
ポルシェ公式
http://www.porsche.com/japan/jp/models/718/718-cayman/
http://www.porsche.com/japan/jp/models/718/718-cayman-s/
※前スレ
【Cayman】ケイマン 55台目 【981/987】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1555599564/
【Cayman】ポルシェ ケイマン 56台目【981/987】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/27(木) 00:47:35.32ID:qlB7VL0z02021/05/19(水) 07:55:30.51ID:yAZoZfiO0
右ハンなら300で俺が買う
2021/05/19(水) 09:15:24.30ID:uzONj0SW0
去年、俺の素右MTは500万で売れたけどな
2021/05/19(水) 15:38:30.45ID:66QCT3tZ0
MTは総じて高値安定だな。これからガソリン車もなくなるだろうし、持っておいてもいいかもね
2021/05/19(水) 15:50:03.54ID:cFT/J5co0
車検でバッテリー交換も含めてみたらむっちゃ高くてどん引き
4万越え高くね?
4万越え高くね?
2021/05/20(木) 06:21:32.66ID:e6YFbLSx0
オートエアコンとか電動格納ミラーとかプラス評価が低そうだな
862名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/20(木) 22:45:25.41ID:zZfQKMDT02021/05/21(金) 07:31:55.40ID:mvRgupkV0
>>862
シートヒーター無し、整備もディーラーの手を離れて地元の整備工場だし、距離も5万越えてるから仕方ないかな
シートヒーター無し、整備もディーラーの手を離れて地元の整備工場だし、距離も5万越えてるから仕方ないかな
864名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/22(土) 00:34:10.31ID:SZmPXnSk0 おまえら車高調何入れてる?
2021/05/22(土) 07:01:36.88ID:MvakFGZv0
pdkならスポクロ無しでもブリッピングするから問題無いよ
2021/05/22(土) 07:26:30.76ID:j3wzN8yv0
ピカピカの987をみかけたわ、綺麗だとちょっと911に見えてカッコよかったw
867名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/23(日) 03:24:09.04ID:cOhHEsOg02021/05/23(日) 03:31:10.02ID:qtYY89va0
MTならスポクロ無しでも俺の足がブリッピングするから問題ないよ
2021/05/23(日) 08:01:55.87ID:ATkcLuHb0
足のブリッピングとオートブリッピングだと切れがぜんぜん違うから2倍楽しいよ
2021/05/23(日) 08:35:50.35ID:bNpB+52w0
ニバイ、ニバーイ!
2021/05/23(日) 13:20:53.81ID:WtEIFzFq0
かっこよさとかわいさのバランスが1番良いのは987だなぁ
押し潰したビートルみたいで良い
押し潰したビートルみたいで良い
872名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/23(日) 13:23:09.29ID:wINPjj1l0 981は?
2021/05/23(日) 13:57:04.59ID:WtEIFzFq0
981はカッコ良さが勝ちすぎててダメよ。
好みの問題だけどね
好みの問題だけどね
2021/05/23(日) 15:29:39.73ID:GvtXQ9Ge0
かわいさは987のほうがあるわな。まぁ981も718も987もみんないい車だよ
2021/05/23(日) 16:29:09.68ID:/tojkzaf0
過去の911の面影を残してるのが987で伝統ポルシェの血筋って感じ
2021/05/23(日) 18:49:59.69ID:2Bls4U1I0
987はお尻が好きなんだよなぁ
2021/05/23(日) 23:33:14.81ID:RRu90uIF0
いや987なんか古臭くて駄目だろw
718もモデル末期だし早くインテリアをどうにかして欲しい
718もモデル末期だし早くインテリアをどうにかして欲しい
2021/05/24(月) 07:57:36.80ID:yLRBDti40
古い車は駄目、っていうのは車好きには禁句。
2021/05/24(月) 10:11:05.53ID:F1ENyybD0
>>878
別に禁句でもなんでもない。「わかってねーなー」と思われるだけ。
別に禁句でもなんでもない。「わかってねーなー」と思われるだけ。
2021/05/25(火) 16:41:26.04ID:WKhFIZ760
ターボ以外なら何でもええわ
2021/05/27(木) 23:07:16.43ID:0NsUcMuh0
最新のポルシェが最高のポルシェとか言うけどさ、俺が好きに使えるお金2000万持ってたら空冷911をピカピカにして乗るね。
2021/05/28(金) 00:24:08.25ID:cB5o18oW0
6日放置しただけでバッテリー低下なってナビが盗難防止機能発動でリセットみたいなってもたわ最悪
エンジンは始動してよかったけどバッテリー替え時かな
エンジンは始動してよかったけどバッテリー替え時かな
2021/05/28(金) 09:54:08.05ID:bp6QDNa00
>>881
「わかってるねー」
「わかってるねー」
2021/05/28(金) 10:52:46.38ID:beg+eRRO0
もうひと超えしてシンガーポルシェに乗ってみたいもんだな。5〜6000万円くらいは必要だろうけど。
2021/05/29(土) 01:57:47.87ID:at38hDJE0
車検から車が戻ってくる予定だが、ホイールの締め付けトルク160Nmもあるんだね。
手持ちのトルクレンチだとちと厳しい。
手持ちのトルクレンチだとちと厳しい。
2021/05/29(土) 06:33:42.13ID:nuWsZLmM0
締めすぎ
2021/05/29(土) 07:12:04.15ID:nqyE4X+H0
>>886
取説に記載の数値だぞ
取説に記載の数値だぞ
2021/05/29(土) 07:23:41.38ID:m5SC+0EW0
>>887
相手にしちゃダメ
相手にしちゃダメ
889名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/29(土) 16:06:02.98ID:CnzNNcVY0 987世代では大半が10年以上、981では初年度から9年になりますが
足回りのダンパーやブッシュ等、乗り心地に関して劣化や悪化は感じますか?
交換整備などは必要でしょうか?
足回りのダンパーやブッシュ等、乗り心地に関して劣化や悪化は感じますか?
交換整備などは必要でしょうか?
2021/05/29(土) 21:53:25.31ID:YmRBR24+0
2021/05/29(土) 23:43:54.01ID:Hz0FQ+9b0
初ポルシェに987素左ハンmtか981素右ハンmtで迷います
価格差は100
見た目の好みは987(z35新車も気になりますが)
987は単なる型落ちでしょうか?
価格差は100
見た目の好みは987(z35新車も気になりますが)
987は単なる型落ちでしょうか?
2021/05/30(日) 00:15:36.25ID:R6WeTTsH0
見た目で選ぶなら好きなの買えとしか言えない(笑)
ポルシェっぽい顔が好きなら987だけど走りに拘るなら軽量化された981だし
維持費考えるなら新車のZ35一択だし
ポルシェっぽい顔が好きなら987だけど走りに拘るなら軽量化された981だし
維持費考えるなら新車のZ35一択だし
2021/05/30(日) 00:16:22.22ID:R6WeTTsH0
2021/05/30(日) 10:34:49.89ID:pJtkuPfX0
896名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/30(日) 12:46:44.97ID:NhTqJEsJ0 981は音がいいから手放せなくなる
もう乗り続けて7年
もう乗り続けて7年
2021/05/30(日) 13:54:24.51ID:Ee1CDPjc0
2021/05/31(月) 10:23:28.26ID:t+nTe5mc0
素でいいから981ほしい
買ってからも維持費がいちいち高いんだよね?
買ってからも維持費がいちいち高いんだよね?
899名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/31(月) 12:19:10.15ID:pwUdVKJC02021/05/31(月) 12:24:49.66ID:cYN/EVBV0
交換部品はちょい高いけど買ってしまえば国産と同じだよ
2021/05/31(月) 12:32:54.35ID:RZUrDfpC0
そろそろ5万キロなんでタイヤとローターとパット交換しようと思う、30万ぐらいでいけるかな
902名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/31(月) 15:52:44.50ID:pwUdVKJC0 >>901
ディーラー丸投げだとタイヤ代がインチによってかなり違うから分からんな。
ディーラー丸投げだとタイヤ代がインチによってかなり違うから分からんな。
2021/05/31(月) 16:40:50.59ID:qkBY1Jg20
距離じゃなくて現物見て交換しないのふつう
2021/05/31(月) 17:12:35.23ID:b07QIfWm0
5万kmでローターを交換って、そんなにポルシェのローターって減るものなの?
あるいはレース仕様車のカーボン?
あるいはレース仕様車のカーボン?
905名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/31(月) 19:03:21.70ID:h7v61HCG0 維持費そんな高くないよ
981Sで保険は対人対物無制限のみで年6500円くらいだしタイヤはネットで買えば19インチが4本で12万くらい
981Sで保険は対人対物無制限のみで年6500円くらいだしタイヤはネットで買えば19インチが4本で12万くらい
906名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/31(月) 21:36:40.43ID:pwUdVKJC0 >>904
欧州車なら普通だろ。
欧州車なら普通だろ。
2021/05/31(月) 23:03:10.06ID:PN4NkX9r0
もしかして今は高値で時期が悪い?
718で6発が出てもっと値崩れしてもよさそうだが・・・
718で6発が出てもっと値崩れしてもよさそうだが・・・
908名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/31(月) 23:16:06.26ID:RZTnnOu902021/05/31(月) 23:25:35.81ID:NcgUXW+50
走行距離によるんじゃね
過走行気味でも400万円以上とかが相場っぽいが。
ケイボクは911より希少車だから価格低下が少ないのだよ。
過走行気味でも400万円以上とかが相場っぽいが。
ケイボクは911より希少車だから価格低下が少ないのだよ。
2021/05/31(月) 23:39:23.78ID:8vydWlF20
何が希少車だよw
カレラの半額以下だから金持ちが選ばないだけだろw
カレラの半額以下だから金持ちが選ばないだけだろw
2021/05/31(月) 23:46:30.37ID:xAmlWi4P0
マカンが一番売れてて次に911
パナメーラ、718、カイエンは同じぐらいの比率だった気がする
パナメーラ、718、カイエンは同じぐらいの比率だった気がする
912名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/31(月) 23:50:14.15ID:pwUdVKJC0 >>907
値崩れすると思ったけど、結局981オーナー全員が買い替えられるほどGTS4.0が安くない、音もちょっと悪いってところで、981が市場に出なかったのが大きいと思うよ。
GTS4.0が500-1000万になるのはまだまだ先で、そもそも最後のNAかもとか言われてる中では、そこまで落ちるのかも不明な中では、予算が500-1000万の人は981しか選択肢がないので、球数不足でどんどん高騰状態。
比較的GTS4.0や718スパイダー、718GT4は数が供給されてるけど、手が出る人も限られるしね。
値崩れすると思ったけど、結局981オーナー全員が買い替えられるほどGTS4.0が安くない、音もちょっと悪いってところで、981が市場に出なかったのが大きいと思うよ。
GTS4.0が500-1000万になるのはまだまだ先で、そもそも最後のNAかもとか言われてる中では、そこまで落ちるのかも不明な中では、予算が500-1000万の人は981しか選択肢がないので、球数不足でどんどん高騰状態。
比較的GTS4.0や718スパイダー、718GT4は数が供給されてるけど、手が出る人も限られるしね。
2021/05/31(月) 23:59:23.42ID:JT+m4oeQ0
2021/06/01(火) 00:00:55.72ID:OJIztZ3x0
もしかしたら今後は過走行車でも下がらないかもしれないよ
庶民が買えるポルシェだとしても
庶民が買えるポルシェだとしても
2021/06/01(火) 00:05:32.14ID:1r4sWi9T0
認定中古車で450くらいが適価だよな
916名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/01(火) 00:07:21.64ID:JfQcEJzA02021/06/01(火) 01:33:14.04ID:5Qzfib2d0
でももうすぐZ35が出る
徐々に値下がりするよね
徐々に値下がりするよね
918名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/01(火) 02:05:00.25ID:JfQcEJzA0 >>917
Z35が値段に影響するとは思えないけどなぁ
Z35が値段に影響するとは思えないけどなぁ
2021/06/01(火) 02:58:48.92ID:5Qzfib2d0
震えて待てだな
z35は伝説になる可能性あり
z35は伝説になる可能性あり
2021/06/01(火) 03:14:19.24ID:OJIztZ3x0
Zも良い車だけどポルシェはポルシェだよ
921名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/01(火) 07:00:11.35ID:na70qiIJ0 Z35ってFRでしょ?
影響出るのはZ4でしょ。
影響出るのはZ4でしょ。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/01(火) 09:52:42.11ID:8opIr5x00 Z35なんぞ全くお呼びじゃなければ影響も無い
あんなナンチャッテ車に何を期待してんだか
R35の次期モデルならまだしも、Z35とかどうでもいいし興味もない
あんなナンチャッテ車に何を期待してんだか
R35の次期モデルならまだしも、Z35とかどうでもいいし興味もない
2021/06/01(火) 10:27:57.44ID:d5npuoDh0
GTRは911の土俵ですし
ケイマンはZやスープラでしょ
ケイマンはZやスープラでしょ
924名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/01(火) 10:37:26.42ID:8opIr5x00 お前の勝手な土俵の概念もどうでもいい
2021/06/01(火) 10:42:22.79ID:5Qzfib2d0
やはりケイマンはミッドシップってとこが大きい?
しかしz35は400ps
気にならないってことはないでしょ
しかしz35は400ps
気にならないってことはないでしょ
926名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/01(火) 10:47:11.78ID:8opIr5x00 フルチェンじゃなくシャーシも基本設計も昔のZ34のままでしょ?
なによりデザインがアッサリスッキリノッペリし過ぎ
R35と同じエンジンでFRなら面白かったかも知れん
なによりデザインがアッサリスッキリノッペリし過ぎ
R35と同じエンジンでFRなら面白かったかも知れん
2021/06/01(火) 10:48:15.60ID:c/aAc5oR0
Z35って何?と思ってググってみた
それくらい興味ない
それくらい興味ない
2021/06/01(火) 10:53:07.53ID:2XUnZcoV0
2021/06/01(火) 11:14:20.93ID:biMfRtEU0
Zを買う予定はないけどV6ツインターボはいいねえ
心が洗われるようだ
心が洗われるようだ
2021/06/01(火) 11:15:09.17ID:va8bu99T0
>>928
勃たないなぁ
勃たないなぁ
931名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/01(火) 11:24:54.78ID:JfQcEJzA0 実際、Z35が影響するのは、スープラが1番でしょ。
2021/06/01(火) 12:05:27.11ID:WHD7bDSR0
ドーモくんだしな。興味ゼロ。
日産はZカーとは別にSR311を復活させればいい。
コンパクトオープンスポーツ。
日産はZカーとは別にSR311を復活させればいい。
コンパクトオープンスポーツ。
2021/06/01(火) 12:22:02.37ID:/IkbEZYO0
>>927
分かる分かる、ケイマンって車音痴が買う車だからZ35も知らなくて当たり前だよね
分かる分かる、ケイマンって車音痴が買う車だからZ35も知らなくて当たり前だよね
2021/06/01(火) 12:23:37.50ID:WHD7bDSR0
隙あらば煽ってくるねえw
2021/06/01(火) 12:27:31.37ID:YEA0X5g30
大昔のZがプアマンズポルシェと呼ばれていたらしい。
だから比較対象ではなく、ポルシェが予算的に買えない人の車なのでは。
だから比較対象ではなく、ポルシェが予算的に買えない人の車なのでは。
2021/06/01(火) 12:33:24.13ID:WHD7bDSR0
そもそも、RR、R4、MRがポルシェなんだからFRとはクルマの方向性が違うだろ。
価格でしかクルマの価値を測れないというのも発想が貧しい。
とはいえZなんて買わないけど。カッコ悪いし。
ホンダS660は欲しいとは思うよ。
ただMR2シーターを2台とか東京暮らしでアホすぎるよなw
価格でしかクルマの価値を測れないというのも発想が貧しい。
とはいえZなんて買わないけど。カッコ悪いし。
ホンダS660は欲しいとは思うよ。
ただMR2シーターを2台とか東京暮らしでアホすぎるよなw
2021/06/01(火) 12:36:41.83ID:YEA0X5g30
ケイマンもプアマンズ911だから同じか。
2021/06/01(火) 12:39:12.59ID:c/aAc5oR0
べつにZを貶めたくて言ってるわけじゃないのよ
だから煽られても別になんとも思わん
だから煽られても別になんとも思わん
2021/06/01(火) 12:54:10.98ID:AJMDxvfG0
国産のスポーツカーはなんちゃってスポーツカーと言う偏見が消えない
国産スポーツカーからケイマンに乗り変えた人のリアルな話が聞きたい
国産スポーツカーからケイマンに乗り変えた人のリアルな話が聞きたい
2021/06/01(火) 13:00:08.94ID:/SUoyVtK0
俺も聞きたい
ケイマン(素)ではz35にちぎられそう
gt4あたりとガチ勝負してほしい
ケイマン(素)ではz35にちぎられそう
gt4あたりとガチ勝負してほしい
2021/06/01(火) 13:14:53.54ID:c/aAc5oR0
スポーツカーの定義みたいなのは答えが無いし荒れるからおいといて
国産から乗り換えて思ったのはスポーツ性とコンフォート性とユーティリティ性が高い次元でバランス取れている点かなぁ
速さを求めたら国産メーカーにもあるだろうけど、気晴らしドライブに旅行にサーキットにスーパーのお買い物などなどいろいろ便利に使えてお得だなぁと
国産から乗り換えて思ったのはスポーツ性とコンフォート性とユーティリティ性が高い次元でバランス取れている点かなぁ
速さを求めたら国産メーカーにもあるだろうけど、気晴らしドライブに旅行にサーキットにスーパーのお買い物などなどいろいろ便利に使えてお得だなぁと
2021/06/01(火) 14:23:16.83ID:y1n8LHNI0
943名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/01(火) 17:22:45.07ID:JfQcEJzA0 >>936
アホですいませんw
アホですいませんw
944名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/01(火) 17:25:36.84ID:JfQcEJzA0 >>939
国産スポーツから乗り換え組だよ。
結局、あちこち国産だと弄って、かなり金かけて乗ってた。乗ってると不満が出てくるんだよね。ブレンボ入れオーリンズ入れ、レカロ入れ。。。
それも嫌で、ポルシェなら大丈夫かなと思って買ったんだよね。これは正解だった。何も不満がない上に、車としてのバランスは感動レベルに高いから、何も弄ってないよ。
まぁ、2度と国産は無いわな。趣味車は。
国産スポーツから乗り換え組だよ。
結局、あちこち国産だと弄って、かなり金かけて乗ってた。乗ってると不満が出てくるんだよね。ブレンボ入れオーリンズ入れ、レカロ入れ。。。
それも嫌で、ポルシェなら大丈夫かなと思って買ったんだよね。これは正解だった。何も不満がない上に、車としてのバランスは感動レベルに高いから、何も弄ってないよ。
まぁ、2度と国産は無いわな。趣味車は。
2021/06/01(火) 19:46:38.99ID:OJIztZ3x0
2021/06/01(火) 22:17:38.44ID:1wryRJS80
競合車種だとA110になるのかな
往年のアルピーヌと比べると糞ダサいからあんま売れてないけど
往年のアルピーヌと比べると糞ダサいからあんま売れてないけど
2021/06/01(火) 23:21:38.96ID:VmjSPTjq0
大排気量で鼻先の軽い車って珍しいかもね
その意味で新型86brzもまずまず
その意味で新型86brzもまずまず
2021/06/01(火) 23:39:03.07ID:oOvJvH5/0
>>928
全く濡れない
全く濡れない
2021/06/01(火) 23:46:07.97ID:r2fapVSV0
>>946
ケイマンみたいなユルいミッドシップって他にないからね
ケイマンみたいなユルいミッドシップって他にないからね
950名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/02(水) 12:09:14.00ID:/bDH3O1d0 MR2の後継まだか
2021/06/02(水) 12:18:17.43ID:FLIXxj8M0
S2000の後継まだか
2021/06/02(水) 14:26:24.48ID:Vxcn4SWT0
後ろ姿ダサくない?
ウンチングスタイルってのか
やたら丸いし
ウンチングスタイルってのか
やたら丸いし
2021/06/02(水) 14:58:43.62ID:2p4yO+M/0
お前の顔よりはかっこいいけど?
2021/06/02(水) 15:16:31.43ID:FLIXxj8M0
それを言うならバッ・・・やめとこ
955783
2021/06/03(木) 12:26:18.22ID:scOn25tE0 >>788
この前の週末に初めて遠出してきたよ
20インチを履いているのに乗り心地の良さに驚いたのと、ハンドリングや排気音が気持ちよくて思わず笑ってしまった
休憩に立ち寄ったパーキングで他のポルシェの人に話しかけられたりして、国産スポ車の時はこういう事があまりなかったから、これも楽しかったよ
乗れる限り維持していきたいと思います
長文失礼しました
この前の週末に初めて遠出してきたよ
20インチを履いているのに乗り心地の良さに驚いたのと、ハンドリングや排気音が気持ちよくて思わず笑ってしまった
休憩に立ち寄ったパーキングで他のポルシェの人に話しかけられたりして、国産スポ車の時はこういう事があまりなかったから、これも楽しかったよ
乗れる限り維持していきたいと思います
長文失礼しました
2021/06/03(木) 12:28:05.84ID:3x12ANFa0
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★4 [どどん★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める [冬月記者★]
- 【アメリカ】テキサス州の女性教師(32)が中学生に性器を触らせ告発される [おっさん友の会★]
- 加速する若者の「献血」離れ ★2 [ぐれ★]
- 【FC】クリアできんの…?《難しすぎたファミコンソフト》TOP10! 3位魔界村、2位ドラクエII、1位は伝説の? [湛然★]
- 【自民】小泉氏 物価高対策 “現金給付や減税含む負担軽減策を” [ぐれ★]
- 外国人「日本人はなぜアニメや漫画で外人キャラを日本人みたいに描写するんだい?あれはとても恥ずかしいよ」 [749987751]
- 三三👊😅👊💥🏡💥👊😅👊三三
- 職場の若いやつが「とりま」とか「ワンチャン」とか言うんだが嫌悪感が強いわ [786835273]
- 【訃報】この国のオワコン感えぐいよな [943688309]
- 日本人の大学生、ほぼ Mac Book を購入してしまう…「プログラミングを学ぶのに必要だから」と回答 [249548894]
- 【実況】博衣こよりのえちえちRUST🧪 7