X



【G20/21】BMW 3 Series Part 10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/18(火) 07:17:37.08ID:LUSwHp760
マターリ進行で。
他車種上げ下げ、グレードのマウント取りは放置で。
購入レポやカスタムなどの有用な情報交換に努めましょう。

前スレ
【G20/21】BMW 3 Series Part 9
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1592711047/
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/27(木) 06:31:58.34ID:jrhxue2i0
>>111
それ言われたけどスマホを車の中に置きっぱで離れても反応しないw
内装は構造的に鳴るものですって匙投げられたわw
不具合に対してまともな対応されたことないわ
こうやって外車なんてこんなもん、でディーラーに何も言う気が無くなる人が増えて、ディーラーもヘラヘラして口先だけ適当に言っときゃ収まるって思ってお互い感覚が麻痺してくんだろうなw
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/27(木) 08:33:24.05ID:z/0NFMbx0
>>115
ホントにキマグレンですよね、

スマホを充電トレイにおいたまま、
コンビニなんかに行くと、
スマホ忘れてますよアラートが
出たり出なかったり。

そんな細かいのが、他にも多々あり。
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/27(木) 12:48:14.09ID:h5JAC5ND0
旧々世代の車で思う存分
楽しんでくれや〜(笑)
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/27(木) 15:15:42.77ID:h5JAC5ND0
>>121
足回りやらボディー剛性は当時と比べたら倍以上だ!
懐古主義もいいが、お花畑で楽しんでてくれ〜(笑)
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/27(木) 16:39:36.96ID:QlzuYipF0
>>114
実際あまり購買意欲湧いてなくてFL後の後期型で考えてたので、
このタイミングでディスコンなのはショック。
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/27(木) 17:43:27.28ID:QlzuYipF0
>>124
ターボの直6もエンジンは良いんだろうけど、
低回転から高トルクで8速ATでポンポンシフトアップするからあまり回さないし、
そうするとエンジンフィールの良さもあまり感じにくいし、
4気筒だとエンジンの配置的にフロントミッドシップ的になって回頭性も良く、
2000ccだと税金も安いし、パワーも十分な330iが最高なんじゃないかと思ってる。
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/27(木) 18:26:50.63ID:Irzb+n5j0
多気筒大排気量の時代は終わったのに
現実を受け入れられない爺さんの多いこと
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/27(木) 22:24:52.76ID:Irzb+n5j0
子供が巣立っちゃって夫婦2人だけになったから3シリーズという人もいるんですよ?
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/27(木) 22:35:41.28ID:EG4aLanv0
ガキの車

彼氏に乗ってほしい車ランキング!女性ウケするのはこのタイプ!

最近では車を持たない人も増えてきましたが、やはり運転している男性はかっこいい!
さらに、素敵な車に乗っていればモテること間違いなしだと思いませんか?
今回は、女性が彼氏に乗ってほしい車をランキング形式でご紹介します。

いよいよ彼氏に乗ってほしい車ランキングを発表します!国産車編と外車編に分けて紹介するので、参考にしてみてくださいね♪

外車編
第1位 BMW
第2位 アウディ
第3位 フォルクスワーゲン ザ・ビートル
第4位 ランドローバー レンジローバー
第5位 MINI ミニクーパー

外車のモテる車ランキングですが、1位と2位はあえて車種を指定しませんでした。
BMWとアウディに関しては、エンブレムがおしゃれでブランド力がすごく高いので、このメーカーの車に乗っているというだけでポイントが高いでしょう。
https://www.carsensor.net/contents/editor/category_1471/_61738.html
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/28(金) 08:13:14.30ID:iNJ7wVW80
>>141
軽自動車ランキング?
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/28(金) 16:34:55.61ID:1d8sSWdZ0
>>147
実はコーディングで60q以上でも行ける。
あと、メルセデスみたいにウインカー出せば
自動でレーンチェンジもしてくれる。
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/28(金) 17:37:18.46ID:E4Fj5YBy0
大商談会ってかなり値引きとかしてくれるの?

うちの県内は大体半年に1回大商談会があって毎回50台前後成約してるみたいだけど、相当良い条件じゃないとそんなに即決で買わないよねみんな
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/28(金) 20:23:14.36ID:yZPbYsDK0
死国民だけど車関連は橋渡ったほうがいいと思う
神戸まで出向いたら大阪ら阪神、神戸、エルベなどディーラー自体が競合してるし
スタディ、フジタイヤなどなど何でもあるし
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/28(金) 22:26:39.90ID:VZ0B172b0
>>111
初期型だが確かに内装の異音とかはないな
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/29(土) 07:48:32.08ID:X7IhRCKH0
自己紹介乙 >ID:uFCGEs6R0
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/29(土) 09:33:56.07ID:jjr+7J7n0
330iはフェードアウト、LCIでマイルドハイブリッド追加

現在は330eとdで台数稼ぎたいようだ
330e凄い値引きだったよ、表向きにはEdition Joy+とかいう
値引きモデルがあるね
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/29(土) 13:14:10.45ID:X7IhRCKH0
むしろ3が実用性重視で5とか7とかが見栄なのでは?
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/29(土) 19:39:22.74ID:GHtyX/FP0
ディスコンていうか9月生産からMY21でマイルドハイブリッドとなるの待ってるだけでしょ
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/29(土) 20:01:22.48ID:jdD+zaQ00
環境に優しいハイブリッドとクリーンなディーゼル車以外はもう世の中に必要ないからね
ガソリン車所持してる人には毎日罰金払ってもらうべきだよ
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/29(土) 20:08:17.44ID:GHtyX/FP0
まぁでも48Vマイルドハイブリッドは大して効果無いという意見もあるし、どんなもんだろうね
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/29(土) 21:09:32.48ID:wsEEK3FW0
Dの営業ではなくコールセンターから安くしますよみたいな電話来たよ。
こういうのあれば検討可能とは言ったが、なしのつぶて。在庫無いなら無いと連絡してくれば良いのに適当だなあ。

そもそも営業から電話してこないのは、
もしかして売上激減で営業さんを解雇してたりするんだろうか?
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/30(日) 08:50:21.77ID:3wWX6xRW0
>>181
ジャパンから330e売れ、と指令が来てるからな
dと330eに特別値引き仕様設定したり、今後しばらくは
PHVとdだけだね3尻
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/30(日) 18:30:51.79ID:98R4ScAU0
ぜんぜん冷えません
真ん中の吹き出し口は音がうるさいばかりで風量は大したことない
両サイドのそれは音はさほどしないけどその分風量も中央に輪を掛けて低い

昔からそうだし解ってて買ってるから諦めもつくけどほんと良くならないね
吹き出し口の絶対的な容量(面積)が足りていないのと
インパネ内のダクトの設計がダメダメなんだと思う
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/30(日) 18:40:59.75ID:XPF9aM400
だいたい30秒くらいで冷えるかな
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/30(日) 18:41:51.77ID:XPF9aM400
もち我慢できるレベルで、冷え冷えでは無い
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/30(日) 20:32:27.34ID:UlVLlclE0
エアコンは余裕で冷える。

ただアルミ?の金属加飾パーツに白サビが出てきた。
これは外装のモールと同じ症状だな。
こういうところが外車はお粗末だね。
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/30(日) 21:23:12.68ID:gNlmH3Nz0
いや冷えないよ。
最初から30度超えのエリアで使う仕様じゃない。
コストカット前提でローカライズをなめてる。
必死にかばってる奴何なの?
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/30(日) 21:23:40.72ID:Bk9u8s8S0
>>34
ネットだけでなく、会うこともないすれ違う又は、後ろを走る全ての他人からどう思われるかもだけど
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/30(日) 21:26:45.43ID:Bk9u8s8S0
>>48
確か本当に機械的にデチューンされた物にもうなってるんじゃないか?
初期の日本で発売された320iだけがCPUによるデチューンだけでお得なんじゃなかったっけ
その分装備品もかなり削られているとは思うけど
レーザー選べれない時点でお得と言えるのかどうか
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/30(日) 22:43:53.04ID:0LNWUkkl0
レーザー選べるし、付けてる。というか今はできないの?
ちなみにエアコンもよく冷えるけどね。冷えないという人は設定がうまく出来てないんじゃないかな。
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/31(月) 00:45:20.83ID:StRCcnyG0
>>204
あんたの車、一度見てもらったら?
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/31(月) 00:47:17.66ID:W46xjFI70
見栄で買うなら、現行前期型の7シリーズ認定中古車だな
400+αの買い物で1400の見栄えが出るからね
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/31(月) 02:49:17.90ID:0mn3oTPX0
冷えないクン、ただのガス抜けだったりして
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況