X



【スズキ】 イグニス Part45 【IGNIS】 ワッチョイ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/08/01(土) 14:39:04.31ID:mFLpb0y70
スズキ イグニスのスレです。
https://monoiy.com/html/upload/save_image/0822111405_599b936d71dc5.jpg

前スレ
【スズキ】 イグニス Part44 【IGNIS】 ワッチョイ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1587342724/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/11/04(水) 18:01:40.73ID:UOb+Og7fp
輸入車はブレーキパッド交換からして高いからね。
「車検で言われましたが、まだ残ってるので断りました」とか、パッドセンサー殺しとか貧乏臭いレスがカービューとかゴロゴロしてるし。
金無いなら乗らないのが一番。
2020/11/04(水) 19:19:08.67ID:aACac3PY0
オートザムの輸入車4万キロでタイミングベルト交換勧められ、まだ全然オッケーやろとスルーしたら直後にベルトの山とんでバルブとピストンゴッツンコしたオイラが通ります
2020/11/05(木) 01:59:23.32ID:F38IlSU30
これイグニス?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201104-00002314-itv-l38
2020/11/05(木) 06:10:42.97ID:czhc1HsSd
>>446
https://i.imgur.com/iivYGZP.jpg
画像重ねてみたけど一致するからイグニスっぽいね
乗ってる人が無事で良かったけど
エンジントラブルとかだったら嫌だなあ
2020/11/05(木) 08:56:34.17ID:jQTxSzPz0
>>430
同じ
新型ソリオの概要判明するまで待ってたけど、内容にガッカリしたからイグニスにしようか検討中
外観はMZが好きだけど、MFの内装の方が汚れなさそうだし悩むところ
2020/11/05(木) 12:48:43.02ID:5718r2gm0
>>443
このスレ伝説の燃費エイトマンですか?
2020/11/05(木) 16:15:48.08ID:iWPkZb9rM
>>448
MZ に革調シートカバーつけてもいいと思うけど、おれならMF かな
2020/11/05(木) 17:26:57.58ID:EymK9uW4M
シートヒーター、もう少しぬるいと付けっぱなしできるんだけどな、お尻あっちっちで、足下寒い、、
2020/11/05(木) 17:41:18.55ID:3EvY9+XI0
高低2段階欲しいな。
あと、スイフトみたいに背中もヒーター欲しい
2020/11/05(木) 17:49:11.58ID:hloL00lK0
背中あったかいよ。
2020/11/05(木) 18:37:30.59ID:IocN0NkqM
>>447
>>446
https://i.imgur.com/iivYGZP.jpg
>画像重ねてみたけど一致するからイグニスっぽいね
>乗ってる人が無事で良かったけど
>エンジントラブルとかだったら嫌だなあ

文字通り IGNIS だね
2020/11/05(木) 19:24:07.61ID:tHQIl6+u0
>>454
これがIGNISの真の姿か…。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 657b-6Sg8)
垢版 |
2020/11/05(木) 19:38:41.88ID:rmzot8fy0
>>454
なんでこんなことになってるの?
リコール系だったら怖すぎるんだが
2020/11/05(木) 20:46:46.91ID:2PlQyr920
>>454
早速煉獄仕様出して来たね〜
スズキ得意の愛知県限定バージョンやね
2020/11/05(木) 21:25:08.90ID:RCjg5Hc70
今度、Dに点検行くから聞いてみるお
2020/11/05(木) 23:16:02.80ID:aAbuOyEU0
イグニスってなんかラテン語かなんかで
炎って意味じゃなかったっけ。
真の姿は拝みたくないものだな
2020/11/06(金) 00:04:22.01ID:RfMq+TFSd
>>454
シートヒータの流れから温めすぎやろ
2020/11/06(金) 07:57:53.14ID:HKrtqtlqd
イグニッションの元の言葉とか?
2020/11/07(土) 21:35:54.71ID:cCREkaCLd
>>457
3つ前のワゴンRFXにアルミついてるの見るとはるばる愛知から中古で来たなと思う千葉県民
2020/11/15(日) 03:12:26.88ID:YgByq+0Nx
先々月、ヨーロッパでは何があったのだろうか…
https://carsalesbase.com/europe-suzuki-ignis/
2020/11/15(日) 11:36:31.38ID:QwUfsO4HM
集計方法が分らんけどCAFE対策で登録だけしまくったか
安売りでもして平均燃費あげようとしたんじゃない?
2020/11/15(日) 22:43:40.54ID:1HTZMqXF0
>>463
MCでハイブリッド化した新車効果
2020/11/16(月) 22:42:36.21ID:pEBj96vSx
>>465
ありがとうございます

日本は
https://kuru-ma.com/igniis_hanbaidaisu/
2020/11/17(火) 17:23:24.27ID:9P0MuzjJM
なんか暖房弱いと思ってたら、助手席側は暖かい風出てるのな。コレバッテリー温めてんの?
2020/11/17(火) 19:57:53.86ID:5Hvvtr4xd
>>467
それ送風口塞いでない?
2020/11/17(火) 20:26:51.00ID:UkDbobwV0
塞いではないんだけど。運転席側冷たくて、助手席側あったかいんだよね。水温ランプ消えてファン最大になると冷たいのがブァーってさみい。
2020/11/17(火) 20:59:32.28ID:ZTx1SMy/M
外気導入にしてて冷えちゃってるとか
どうしてもバランスおかしいなら点検してもらったほうが良さげ
2020/11/17(火) 22:24:39.75ID:/s7Wa/Fg0
それ、俺もなったよ。
ヒーターコアの目づまり。
修理屋で薬液洗浄半日したら治る。
ちなみに無償でやってもらった。
まだ新しいので…って事だけど、事例多数でリコールまでいかない不具合なのかもしれない
2020/11/18(水) 05:35:41.34ID:Wdyjr/Qhd
最近新車で買った人いる?
ブロワーファンの異音相変わらずしますか?
どう考えても欠陥品だと思うんだがディーラーは取り合ってくれなかった
2020/11/18(水) 07:34:20.28ID:pjdOv6tVd
>>472
鈴虫かな?
それだったら車検の時にディーラーに無償で対応して貰えたよ
2020/11/18(水) 12:27:54.98ID:ElVRyLP70
>>472
中古の1年落ちFリミ買ったけど異音無いな
2020/11/18(水) 12:37:55.45ID:WIZqcOsD0
4年目だけど、異音するね。うるさい。
でぶり返すけど、助手席側と運転席側で風量に差があって、例えば、うえの丸い吹き出し口なんかは相当差があるんだけど、皆さんどう?
左はあったかくて、右はぬるい風も弱い。
2020/11/18(水) 20:21:11.54ID:pjdOv6tVd
>>475
>>471の可能性あるからまずはディーラーに見て貰え
477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf7b-u8Ef)
垢版 |
2020/11/19(木) 18:01:41.13ID:0OrqzBiM0
後席真ん中ヘッドレスト追加して、アイスト無くしてくれたら欲しい。
というかスプラッシュの買い替え先が見つからない。
2020/11/20(金) 17:48:35.51ID:PI95AXyE0HAPPY
>>477
スプラッシュ乗り続けなよ
イグニスはスプラッシュよりもいい車だよ
479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf7b-Pizy)
垢版 |
2020/11/21(土) 00:38:28.57ID:dTh1vOpc0
>>478
どちらもいい車です
480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf7b-wVGs)
垢版 |
2020/11/21(土) 02:21:51.25ID:h4k8t19Z0
後部真ん中のヘッドレストなんて必要かな?
ソリオにもないよね
トヨタのパッソ乗ってた時は一応付いてたけど後ろに3人乗ることあんまないから気にしてなかったわ
2020/11/21(土) 04:38:26.70ID:eZZBQXRs0
ヘッドレストない真ん中の席に人乗せて、むち打ち症とかにさせたらまずいでしょ
4人しか乗せないんだったらいいけど、5人乗せるなら絶対必要
2020/11/21(土) 05:04:00.05ID:l1w0WvIur
私も前車がスプラッシュだったけど、後席真ん中ヘッドレストはイグニスになくてもあまり気にならないかな。

この車で5人乗るのは緊急時だけだと思う。四人乗りだと割り切って乗ってるからかな。

スプラッシュでも5人乗ることなんてほとんどなくない?
2020/11/21(土) 09:49:15.97ID:EJk9OfFAa
岡崎五朗とかはテレビで5人乗りならセンターにもヘッドレストつけろってずっと言ってるね
2020/11/21(土) 11:43:51.10ID:+M0K2ibMM
スイフトは後席中央もヘッドレストあるんだよね
自分も以前から主張してんだけど後席は6:4分割でヘッドレストつけるべきだと思う
485名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd02-wVGs)
垢版 |
2020/11/21(土) 11:50:04.28ID:Cg9VoGiBd
イグニススレで後部真ん中ヘッドレスト絶対必要とか笑うだろ
2020/11/21(土) 12:05:22.26ID:Wc1liCw/r
実用的かどうかはさておき、登録上5人乗りならあって然るべきとは思う
487名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdf-MCkG)
垢版 |
2020/11/21(土) 12:54:53.14ID:NKH25v9Tr
Lupoに乗ってた時は視界の邪魔だったので真ん中のヘッドレスト外していたわ。二人しか乗らなかったし
車検当日ヘッドレスト無いと通らないと言われて家まで取りに行った思い出
2020/11/21(土) 14:46:46.33ID:wt/8ZYdSM
国外向けとジャップ向けではそういうとこに差があるよね
大きさが違うとはいえインド製のバレーノだって後席中央ヘッドレストあるのに
2020/11/21(土) 15:28:24.80ID:6BloMPPv0
日本で売れないイグニスにコストの掛かる
仕様変更は無理だろ。
ACC、自動ブレーキ、リチウム電池の10Ah化、
MT仕様然り。
俺は今ので十分満足してるが。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd22-u8Ef)
垢版 |
2020/11/21(土) 16:08:44.43ID:DDhoho6Yd
>>488
イグニスって世界戦略車でしょ
2020/11/21(土) 16:22:50.64ID:g/55OIlDM
世界戦略車というより欧州戦略車かな
インド(マルチスズキ)では売ってんのかな
2020/11/21(土) 17:41:53.72ID:R51SXSTk0
>>486
大半にとって無駄なセンターヘッドレスト付けるくらいなら、
いっその事スッパリと、登録上4人乗りにすべきだな
2020/11/21(土) 19:04:10.93ID:f1YAmAQg0
女ウケは良いよ
オバさん限定だけど
2020/11/21(土) 19:16:52.71ID:TAsR26CS0
MTなんか売ろうと思えばすぐ出せそうだけど
欧州仕様持ってくればいいだけなのに
インドで作ってるのかな
2020/11/21(土) 19:54:27.15ID:5J+9s+8i0
MTなんて希少種のヲタがネットで騒ぐだけで
実際は誰も買わないから利益望めないっす。
2020/11/21(土) 21:18:18.19ID:2sQse5p80
ヘッドレストヘッドレスト言ってる奴、当然全員セーフティ付けてるんだよな?
横からクルマに突っ込まれたら大変だからね
2020/11/21(土) 21:27:51.62ID:L2bTaK1V0
空から隕石が降ってきたら危ないから地下シェルターから一歩も出ません
2020/11/21(土) 21:50:31.67ID:JFP7mIdn0
使い勝手考えて5名乗車の融通利かしてるのに、、、ヘッドレストなきゃ4名にしろとか極端だな。

社食でプレートに添え物のレモン片ついた時に「絞れないからこんなん付けるな」って基地ババァがいたな。
なんか思い出したわ…
499名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd22-8odU)
垢版 |
2020/11/22(日) 00:45:00.32ID:hTP+W3x/d
そう言えば新車で買う時あんまり純正ルーフスポイラー付けてる
人いないんだね
中古車で出回ってるのほとんど見かけないし
買取業車さんも珍しがってて、なぜかとても高く売れたw
2020/11/22(日) 08:57:32.57ID:4ivTmX9x0
ルーフスポイラー…新車に穴開けるのがなあ
2020/11/22(日) 11:07:04.68ID:742sueRlF
付けてる人少なくて助かってるわ
全然違うからな〜
2020/11/22(日) 12:08:30.09ID:BtkKV/eH0
わい中古車買ったけどリアスポ純正品注文して付けた
怪しい中華品とは違うクオリティで満足
コスパ高いと思うな
2020/11/22(日) 13:42:07.31ID:xYDB7Yu6p
ルーフスポイラー付けるセンスがわからない
2020/11/22(日) 13:45:58.49ID:SXWR4RXNM
嫌いじゃないけど価格と天秤にかけて付けなかった
機能性はほぼ無いしなぁ
505名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdf-MCkG)
垢版 |
2020/11/22(日) 14:08:25.80ID:Uzi33c2Or
>>504
リアの日除けとおむすびの緩和
2020/11/22(日) 14:13:36.10ID:BtkKV/eH0
>>504
見た目9割で1割はルーフの汚れ防止になるよ
リアを見てニッコリ出来て満足
507名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H02-peKD)
垢版 |
2020/11/22(日) 16:00:05.63ID:eeNDNqUkH
斜め後ろからの見た目がとても良くなる
2020/11/22(日) 16:16:35.09ID:bd3MjLHp0
付ける金ない奴の嫉妬レスに草
2020/11/22(日) 17:05:06.65ID:XY95VzIsd
金あっても付けんわな
別に否定してるわけではない。センスが違うだけだ
2020/11/22(日) 19:28:23.50ID:u+i6KmVm0
デラ定期点検洗車だけど鉄粉?
カインズ寄ってそのまま駐車場でふくピカ約2時間かけて落とした
ふくピカ優秀
2020/11/22(日) 19:30:45.47ID:vM2y4zMG0
フクピカで鉄粉取れる?ってこと?
2020/11/22(日) 19:35:04.83ID:u+i6KmVm0
>>511
落ちたね
3ヶ月放置だったけど
少なくとも1ヶ月で洗車やらなあかんね
鉄粉は手強く疲れた
2020/11/22(日) 21:16:31.15ID:kdEBBRPud
日本語が不自由
2020/11/23(月) 06:26:06.36ID:slN5Z47p0
そんなん拭き取ろうとしたら傷付くんじゃないの?
2020/11/23(月) 06:40:10.06ID:0u8E8dsF0
駐車場で二時間もイグニス拭いてるおっさん想像したらキモ過ぎて草
516名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd02-wVGs)
垢版 |
2020/11/23(月) 12:43:03.16ID:IV/56ebPd
カインズの駐車場で2時間もなんかやってたら警察呼ばれそう
517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM92-uhVu)
垢版 |
2020/11/23(月) 13:00:15.93ID:cJcqO8jAM
鉄粉って粘土みたいのでチマチマ取らなきゃ塗装を傷つけるんじゃないの
518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 06a4-zGNp)
垢版 |
2020/11/23(月) 14:58:17.46ID:VAIUBEbV0
塗装に傷つけて、鉄粉も大して取れてないのがオチ
2020/11/23(月) 15:46:52.61ID:RmdZdJaZ0
次は次期スイスポに乗りたい。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf7b-wVGs)
垢版 |
2020/11/23(月) 21:33:30.68ID:7MPulq2S0
MTはもう乗れない
521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf7b-Pizy)
垢版 |
2020/11/23(月) 23:02:13.27ID:mxDL0TOr0
>>517
粘土も傷つくんだよな…
2020/11/24(火) 07:20:45.23ID:0+UHSNx90
鉄粉溶かすスプレーみたいの無かったっけ?
2020/11/24(火) 08:07:50.10ID:w289zCdBp
塗装が先に逝くだろうな。
2020/11/28(土) 07:06:50.01ID:GCM8yxpBx
2021 Hyundai AX1 mini SUV spotted again, looks like a small Venue to rival Maruti Suzuki Ignis
https://shifting-gears.com/2021-hyundai-ax1-mini-suv-spotted-again-looks-like-a-small-venue-to-rival-maruti-suzuki-ignis/amp/
2020/11/28(土) 09:58:16.60ID:hZClKhpk0
>>524
リアがアルトみたいだけどね
2020/11/28(土) 10:50:38.11ID:GCM8yxpBx
いろいろ言われてるけど、イグニスのリアは金かけてるんよね
テールランプも異素材バンパーも
2020/11/28(土) 14:59:15.13ID:Zzek2LB/a
それでカッコ悪くなってんだから
それやめてコストダウンして安くしろと
2020/11/28(土) 15:18:58.29ID:mbVgDFV9r
旧型に新型リアバンパーつけることをディーラーで正式に対応してくれねぇかな
フロントは旧型好きだが、リアは新型がいいわ
2020/11/28(土) 19:36:28.23ID:GCM8yxpBx
イグニスはAセグクロスオーバーの先駆けだったのか?
それにしてもSHIFTING-GEARS.COMはイグニス好きだな…

Citroen compact crossover for India rendered, Maruti Suzuki Ignis & Tata HBX rival
https://shifting-gears.com/citroen-compact-crossover-for-india-rendered-maruti-suzuki-ignis-tata-hbx-rival/amp/
2020/11/29(日) 10:13:15.69ID:GJU1YFuj0
>>528
パーツ取り寄せたらつけてもらえるんじゃない?
2020/11/29(日) 11:09:21.98ID:PUB0eU2P0
ポン付けできればいいんだけどな、にしても正規ディーラーは付けてくれないだろうね。
2020/11/29(日) 11:15:18.82ID:GJU1YFuj0
>>531
本付けなら対応するでしょ
2020/11/29(日) 12:43:17.31ID:DX0zOd3UMNIKU
ディーラーは(少なくとも正規には)やらんよ
マイチェン前後のパーツを流用するなんて規定できるはずがない
2020/11/29(日) 13:12:47.86ID:pU06pBm1dNIKU
モンスター系のカスタムならどうか
2020/11/29(日) 13:25:09.81ID:2NSGDucx0NIKU
正直MF以外ならフロントはもちろん、リアも旧型のほうが良いと思う
2020/11/29(日) 18:54:52.52ID:9zzUA1Oc0NIKU
以前ディーラーに問い合わせたら微妙にサイズが異なるので取り付け不可だと言われたな
537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW d77b-u/yY)
垢版 |
2020/11/29(日) 21:22:43.43ID:Cu8TIUfa0NIKU
>>536
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/734625/car/2914440/10434615/parts.aspx
2020/11/29(日) 23:14:17.39ID:jH8FyX+A0NIKU
このリンク先の事例がポン付けとは限らんし、少々の事は金で解決できる
めんどくさい客だと断られただけ
2020/11/30(月) 12:24:46.66ID:Xatu4GRj0
みんカラって無能しかいないな
リアバンパーの写真なのに正面から撮ってねーし、いい歳こいてへそくりだの嫁にバレるだの言っててみっともない
他の人が知りたい情報は一切上げずに自分の事情ばっかり語ってて女の腐った奴みたい
2020/11/30(月) 12:29:44.42ID:UtwRq7F2d
>>539
まさに女の腐った奴のコメント
541名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-DDpj)
垢版 |
2020/11/30(月) 12:43:36.19ID:vlFu9fyqM
>>539
イグニス乗りにこういう思考の奴がいるのは残念
スイスポスレかと思ったよ
2020/11/30(月) 19:46:50.40ID:gg6dyLcS0
>>538
質問欄見るとポン付けしたみたいだね。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d77b-u/yY)
垢版 |
2020/11/30(月) 21:24:05.85ID:DLUAj6C50
ポン付けできるみたいだね。
しかも情報として費用についての質問にも答えてくださっている。ありがたや〜。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況