X



【X247】メルセデス・ベンツGLBクラス 5台目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d54-zUe6)
垢版 |
2020/07/20(月) 21:03:34.36ID:y08SGTq10
今、トヨタのミニバン乗ってますが、子供3人なので、助手席に子供、2列目に子供と赤ちゃん、3列目に嫁と荷物を乗せてます。
そう考えると、安全性は、glbの方が上のような感じなので、子供3人でも大丈夫かと思い購入検討してました。
やっぱり、2列目に子供2人と赤ちゃん1人は、むりですよね?
2020/07/20(月) 21:14:17.31ID:gMdfcnt80
2列目にはISOFIX2しかつけられない
フランス車は2列目ISOFIX3つ付けれるやつがいくつかあるけど

ってか2列目子供3人乗せたら
喧嘩しだしたり泣き出したら世話出来ないのでは
2020/07/20(月) 21:15:09.49ID:xJS/q96A0
子沢山は国産の方がいいよ
ハズレ引いたら、しょっちゅう入庫だよ
メルケアで金はかからんが
725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7628-nC2g)
垢版 |
2020/07/20(月) 21:21:35.81ID:3WXuiacE0
>>722
GLBの3列目に嫁さんは可哀想だなー。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7628-nC2g)
垢版 |
2020/07/20(月) 21:23:57.36ID:3WXuiacE0
>>722
グランエースで!
運転する人以外、全員快適!
727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a7c-aTVc)
垢版 |
2020/07/20(月) 21:25:44.18ID:9/si77XJ0
>>720
2019年式Cカブリオレに乗ってたが、気になったぞ。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a7c-aTVc)
垢版 |
2020/07/20(月) 21:28:30.82ID:9/si77XJ0
正確に言うと、C300 4MATIC Cabrioletね。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d54-zUe6)
垢版 |
2020/07/20(月) 21:29:42.25ID:y08SGTq10
ご教授ありがとうございます。
確かにGLBの3列目は、緊急用ですよね。
足が伸ばせないので、ディーラーさんも子供なら乗れると説明くださいました。
GLBを購入した場合は、前列に大人2人、2列目に子供3人乗れるかな?って想像してました。確かにISOFIXは、2列目と3列目に各2箇所ありましたので、2列目に子供3人は、無理ですかね?

嫁には、我慢してもらってます。
乗り心地最悪らしいので、次は、かっこいい車で嫁孝行したいです。
2020/07/20(月) 21:34:25.00ID:hr6i6V0+0
ぎゅうぎゅう詰で乗っても楽しくない気がする
アルベルでも買いなよ
731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a7c-aTVc)
垢版 |
2020/07/20(月) 21:38:05.40ID:9/si77XJ0
子供はブランドなんて気しないし、大きくて広い車が好き。
アルベル買った方が幸せになれると思うよ。
2020/07/20(月) 21:43:12.35ID:aJNQ5Tyf0
ttps://youtu.be/Ve9LsUmPQvE
待ってましたという動画
733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7628-nC2g)
垢版 |
2020/07/20(月) 21:48:16.12ID:3WXuiacE0
>>729
3列目の乗り降りにチャイルドシートを外したりするのがしんどいと思います。
734142 (ワッチョイW b138-qFpy)
垢版 |
2020/07/20(月) 21:50:22.80ID:iNO5P1MU0
>>727
後期C200乗りですが気になりません。
でも個人の感覚なので、やはり自分が体験することが大切ですねー。
2020/07/20(月) 21:55:40.98ID:tjR7jfC20
>>722
うちも子供3人だけど
小さいうちは母親の手がどうしても必要
2列目はウォークスルーで3列目まで使う様な(使える)車種じゃないときついよ?

 前
空 大
子 子
大 子

大=大人 子=チャイルドシート
空=空席又は荷物置き場

こんな感じで乗車。
ミニバン以外でサードシートまできちんと使えて、2列目がウォークスルーなのはマツダのCX-8ぐらいだけど
それでも3列目まで常用すると荷物が積めない(荷室が狭すぎる)。
セカンドカーやサードカーなら好きにしたらいいと思うけど
メインで使うならやっぱり国産ミニバンが使い勝手の面だけで言うと圧倒低。
2020/07/20(月) 22:05:26.89ID:mTtp12S10
>>735
え、なんで一番安全な前が荷物置きなんだ!?
血の流れてる壊れやすい金庫でも置いてるのか?笑
嫁子供を安全基準のない危ない席に座らせて自分だけ死なない位置とかどんな薄情な旦那だよ笑
737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a7c-aTVc)
垢版 |
2020/07/20(月) 22:07:58.19ID:9/si77XJ0
>>722
GLBオーダーしといて言うのも何だけど・・・
会社のアルファードが総革張りの2列目キャプテンシート。
小さな子供3人だったら、コッチの方が幸せになれると思うよ。
2020/07/20(月) 22:08:47.74ID:XNaqIRGi0
出た出た
739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a7c-aTVc)
垢版 |
2020/07/20(月) 22:11:21.31ID:9/si77XJ0
>>734
そうそう。
人によって引っ掛かりポイントが違うんで、5chに書いてある事を鵜呑みにしちゃ駄目だよね。
2020/07/20(月) 22:12:00.51ID:tjR7jfC20
>>736
助手席に大人を乗せたら子供の面倒が見れないから。
因みにミニバンで家族総出の時は俺がサードシートの事が多いけどな。
2020/07/20(月) 22:13:46.92ID:LDhVS5PS0
今日首都高で立て続けに白のGLBを4台ほど見たんだけどメディアの試乗会だったのかな。
初めの一台はもう納車されたんだーいいなーって見てたけど4台も続いたからもしやと思った。
2020/07/20(月) 22:18:24.50ID:ItnShN0o0
オール水戸ナンバーだったのか
743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7628-nC2g)
垢版 |
2020/07/20(月) 22:21:55.70ID:3WXuiacE0
うちは三人家族だけど
GLBと30形式ヴェルファイアのエグゼクティブシート。
昔ベビーカー必要なときまでは20系ヴェルファイアのスーパースライドするシートのやつにしてた。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d54-zUe6)
垢版 |
2020/07/20(月) 22:26:55.12ID:y08SGTq10
>>735
ありがとうございます。
今、アルファード乗ってますが、確かに巨 居住性は、素晴らしいですが、運転してても面白みがなくて、、、うちの子もGLBが好きみたいで、乗り換えを検討してました。
うーん、子供がある程度大きくなるまで、我慢かな
2020/07/20(月) 22:33:35.54ID:PHzkwXF20
GLAよりボンネット見やすいね。
Aピラーも立ってるから運転席からの感覚が昔のクルマみたい。
この特別感がGLAになると普通のクルマになってしまうんだよな。
GLAもボンネットのリブは見えるからそれなりにボンネットは見えるのだが。
2020/07/20(月) 23:17:29.59ID:CePoml/70
glb35はいつ頃出る予定?
2020/07/20(月) 23:25:07.42ID:PHzkwXF20
>>741-742
水戸ナンバーだねぇ。
島下さんレポ動画。
https://youtu.be/Ve9LsUmPQvE
2020/07/20(月) 23:39:40.07ID:mrFINr9/0
>>744
我慢する必要ないと思うけどな。ウチも子ども三人GLBにする予定です。三列目もミニバンより安全そうだし、仲間のミニバン乗りも興味持ってる人多い。
もう少し時間経って落ち着いたらディーラーにチャイルドシート持ち込もうかな
2020/07/20(月) 23:42:42.98ID:LDhVS5PS0
>>742
>>747
対向車線だったのでナンバーまでは見てなかったなぁ。次新しい車種に出会う機会があったら見れたら見てみる。(安全運転第一で)
2020/07/20(月) 23:46:41.13ID:NqnbceZF0
かなり余計なお世話かもしれませんが、
今はじっと我慢をして子供たちのためにお金を貯めておくべきだと思います。
今の車でいいのではないでしょうか。
2020/07/21(火) 00:23:30.69ID:DC6Jf68qa
>>744
GLC220d乗りだけでCX-8のディーゼル試乗してなかなか良かったよ。
試乗してないなら騙されたと思って試乗してみて

たぶん子供3人ならGLBより家族は快適で満足度高くて
運転する側もアルファードよりは楽しみあると思うよ
細かいところで気になるところはあるけど500万円台であれはいいよ

3列目の安全性をちゃんと表明してるのは
メルセデス、cx8、xc90だけだし
752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a7c-aTVc)
垢版 |
2020/07/21(火) 00:26:31.58ID:uD+e2+h90
↑いい人だね。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a7c-aTVc)
垢版 |
2020/07/21(火) 00:28:25.39ID:uD+e2+h90
750のことね
754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a7c-aTVc)
垢版 |
2020/07/21(火) 00:35:36.48ID:uD+e2+h90
アルファードからGLBやCX-8に買い替える金があるのなら、
旨いもの食ったり、コンサートや試合を見たり、海外旅行したり、
物より思い出に金を使った方が、子供のためだと思うな。
2020/07/21(火) 01:46:58.75ID:5MJBiKj+M
欲しい時が買い時
2020/07/21(火) 02:38:34.78ID:F9J8tEA30
>>744
Vクラスのシート入れ替え
757名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdda-13KA)
垢版 |
2020/07/21(火) 06:50:55.15ID:7VZ2t0ijd
>>748
子どもはカネ持ってるんだな。
3人GLBってのは三つ子か?
2020/07/21(火) 06:52:20.69ID:55nKU3v10
>>751
メルセデスが三列目の安全性を公開ってソースどこ??
2020/07/21(火) 07:40:33.69ID:kJtGg8Po0
https://www.google.com/amp/s/www.webcg.net/articles/amp/42044

安全性から身長を制限してるって文言はある
どういう基準かは不明
760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp75-jukt)
垢版 |
2020/07/21(火) 08:32:11.37ID:skpBTZTDp
>>754
GLBやCX-8に買い替えて、旨いもの食ったり、コンサートや試合を見たり、海外旅行したりしたらいいやんか!
別車種やけどウチはそうしたぞ!
おかげでカツカツや笑
でも後悔してない!
せっかくクルマ乗り換えたのに海外旅行とか意味わからんかったけど笑
761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a7c-aTVc)
垢版 |
2020/07/21(火) 08:44:07.16ID:uD+e2+h90
>>760
意味わからんのはオマエ。
754は「クルマ乗り換えずに海外旅行しろ」と言ってるんだぞ。
小学校から国語の勉強をやり直そうね。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa02-DTuL)
垢版 |
2020/07/21(火) 09:23:12.66ID:4VCM9qmma
うちの社用車がマツダのデミオだけど故障が多くて
マツダは買う気がしない。
電動ミラーも雨降ると接触が悪くなるのか
たためなくなるし。
2020/07/21(火) 09:38:35.82ID:xBqHX8AI0
身長制限=安全基準ではないわな。
GLBのような小さな3列目に嫁は流石にイジメかと思ってしまう。
どうしても3列目が使いたいならベンツならGLEからだな。
2020/07/21(火) 10:17:04.08ID:f0ZPZmtS0
SUV3列はBMW X7の6シートがよい
GLSの6シートは日本仕様ではない
765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b1b0-LEcq)
垢版 |
2020/07/21(火) 10:37:06.75ID:fUk2+2gK0
いつ死ぬかわからんのに、好きなもんに乗るわ
2020/07/21(火) 10:46:07.21ID:0HKkpL+T0
>>763
GLEのサードシートはGLBより狭いぞ
2020/07/21(火) 11:09:52.67ID:xGCsLAgX0
GLBの次のスレには 頭に
GLAのスレのようなGLBの紹介をつけて欲しいです
宜しくお願いします

参考 
ttps://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1576120751/-100
768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6981-xJTa)
垢版 |
2020/07/21(火) 11:10:25.06ID:PAz7vU0/0
>>751
良い人ですね
2020/07/21(火) 11:11:22.60ID:INxNBSZR0
>>765
禿げ同〜
2020/07/21(火) 11:19:17.25ID:xGCsLAgX0
>>751 全く同意です
 CX-8をHPでみた うちは小学生2人だからGLB予約したけど
子供3人なら、子供のことを考えたらアルファードだけど
自分の運転の楽しみも考えたらCX-8はめっちゃよさそうだった
 いずれにせよGLBは子供3人ではありえないわ〜
2020/07/21(火) 11:28:17.42ID:INxNBSZR0
アルファードってちょっと乗った限りだと乗り心地柔らかくていいクルマに思えるけど、
注意深く観察するとフロアがブルブル震える領域があったり、
プラットフォームそのものの容量が足りてないんじゃないかと感じさせる部分があったり
決して運転していて楽しいクルマじゃないんだよね。

対してGLBはフロア剛性ばっちりだし、乗り心地もへんなドタバタ感ないし、非常にスムーズ。
2020/07/21(火) 12:05:43.51ID:A/LIJ4uMM
走りの楽しみを求めるならそもそもSUVなんか買わないだろ
2020/07/21(火) 12:16:32.40ID:INxNBSZR0
GLBは酷いものにはなっていないという意味。
例えば背の低いCLAと比べても運転したときの感覚が極端につまらないものになっていないばかりか、
その重量やホイールベースの長さから好ましい部分もある。
2020/07/21(火) 12:17:32.06ID:INxNBSZR0
アルファード運転してるときの運転手感はGLBにはないよ。
ドライバーズカーとして買ってもAファミリーの中で最良のもののうちの一つ。
2020/07/21(火) 13:42:40.33ID:GKIqnTKOp
>>770
お前がありえんからって何で他人が我慢せにゃならんのだアホンダラ。お前の顔とブサイクな嫁でメルセデス乗ってる方がありえんわクソンダラ
2020/07/21(火) 13:54:52.92ID:GKIqnTKOp
日本法人の社長は、社内試験の結果、168cm以下なら安全に乗ることができると言ってるぜ?
三列目にエアバックか無いなんてデマもあったけどsrsウインドウバックがしっかり付いているぜ?
GLBには最大4つのチャイルドシートが装着できるらしいぜ?
交通死亡事故で最も多いのは正面衝突、追突は最も低いというデータがあるぜ!

多少の不便さが許容できるなら好きな車乗りゃいーんだよ。おっと、ブサイクな嫁連れてる奴はダメだぜ
777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp75-l+/r)
垢版 |
2020/07/21(火) 14:30:32.47ID:mqbEi/3Fp
納車された人、タイヤなんだったか教えて。
特に200dのAMGライン。
西新宿に展示車見に行ったらPゼロだったんだけど、YouTube見ててもバラバラだからさ。
2020/07/21(火) 14:47:36.75ID:xBqHX8AI0
>>776
安全ってなんだよそれww
そもそもそんな小さな制限のある時点でどうなのって話だわ。
それと正面衝突が多いから〜ってのは筋違いで、国語力がないのさらけ出してるぞ。
そもそも正面衝突でも軽自動車じゃない限りはもっとも守られるのは正面な。
で、反発力は後ろに行けば行くほど高くなるから事故時に頸椎がやられたり、社外に放り出されたりするのはのは後ろの席からなんだが。

まぁ安全って思うならそれはそれでいいんじゃね?
てかここってウィークポイントを言うとわけの分からん反論が良く出てくるよな。
2020/07/21(火) 14:50:52.57ID:etInR+Q/d
>>778
心配ならGLB買わなきゃいいじゃん
そういう人は国産ミニバン買えばいいんじゃね?
2020/07/21(火) 15:28:08.91ID:uP82NFwo0
ちなみに国産ミニバンは後ろから衝突された時の安全性はどうなの?
781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 752b-97kB)
垢版 |
2020/07/21(火) 15:48:07.21ID:GL14vFzC0
ボディカラー コスモブラックに決まったが
シートの色が悩む
AMGのノーマルの黒に赤ステッチかっこいいと思うが
AMGレザーのチタニウム/ブラックは、赤ステッチはいってるのかな?
他車で見てクラシックレッド/ブラックもいいと思った。
都内神奈川でAMG+レザーの現車ないのかな?
2020/07/21(火) 15:55:06.92ID:GKIqnTKOp
>>778
お前の話しにはデータや事実がまったく無いから信用されないんだぜ?嫁がブサイクってことだけは分かったがな
2020/07/21(火) 16:01:32.23ID:g02HzrFMd
>>782
信用の話なんかしたか?大丈夫か?
頭が幼いままのようだが成長期になんかあったのかな。
親が馬鹿で不細工なのか?
784名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-Jin2)
垢版 |
2020/07/21(火) 16:10:51.22ID:ohn8Y6r5d
>>780
日本車には後方からの追突テスト義務なんかないぞw
ミニバンの後ろドアなんか開閉のしやすさ重視で薄っぺらだぞw
カマほられたらフツーにしぬぞw
2020/07/21(火) 16:34:14.81ID:uZeVC3YjM
うちはアルファードだと子供も嫁も車酔いするので、GLB検討しています。
2020/07/21(火) 16:36:52.71ID:PhE5gs1C0
貨物は酔うよな
2020/07/21(火) 16:40:50.32ID:GKIqnTKOp
>>783
782を100回読みなさい。読解力がなくても、嫁がブサイクでも理解できるような文章になっている
788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp75-l+/r)
垢版 |
2020/07/21(火) 16:48:28.79ID:mqbEi/3Fp
>>781
ここで調べられるよ。
https://member.mercedes-benz.co.jp/mmp/web/mbjTestds/testdrive/condition?selected_model_mst_id=44
2020/07/21(火) 16:49:15.28ID:uP82NFwo0
>>784
だよね。3列目が危ないって話題が多いから気になったんだけど3列目はどの車だろうと追突されたら危ないよね。
2020/07/21(火) 17:03:30.38ID:xBqHX8AI0
250再販のお知らせキタ!
220D4は未定、200D4は要望増えてるので来期設定の可能性は出てる。
とりあえず来月頭にでもディーラー行って250の見積もり貰ってこよっと。
2020/07/21(火) 17:03:55.43ID:p93fl11JM
ディーラー行ったら太った浅黒いおばはんが説明受けてたわ。そんな車やんw
792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a7c-aTVc)
垢版 |
2020/07/21(火) 17:04:11.69ID:uD+e2+h90
>>781
見積シミュレーションすれば、オプションの内容が色々確認できる。
ttp://www.mercedes-benz.jp/passenger/estimate/glb/

答えを言うと、AMGラインの革シートは、赤ステッチが無い。
AMGラインなら、標準シートの方が、裏革調と裏革調のコンビに赤ステッチで、カッコイイと思う。
好みだから、実物を確かめて決めないと後悔するよ。
A/Bクラスは全部同じシートだから、ディーラー行けば見れるから。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp75-yGrG)
垢版 |
2020/07/21(火) 17:06:35.15ID:8Sv8s6cdp
地元のヤナセ行ったら、白のノーマル200d試乗車が鎮座してたので、軽くみせてもらいました
2列目が広々してて常に3人以上乗る人は、cセダンとかより断然いいですね
運転席からの視界も良好で運転しやすそう
2020/07/21(火) 17:11:10.80ID:0HKkpL+T0
>>790
250はサンルーフ、HUDなしだから…
795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e80-sTnA)
垢版 |
2020/07/21(火) 17:16:29.98ID:F13e9d8u0
250って二色しかないの?
2020/07/21(火) 18:48:15.01ID:mZu9126cr
>>776
ほんまそれ
メーカーが公表してることろくに見ずに主観でしか話さないやつが延々と3列目は危ないしか言わないの目障り。

自分が使わなきゃ良いだけなのに
797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a7c-aTVc)
垢版 |
2020/07/21(火) 18:59:53.15ID:uD+e2+h90
3列目野郎も、FF野郎も、横置野郎も、
技術論議したい訳じゃなく、ケチ付けたいだけだからねぇ。
昔、2chに「煽りは華麗にスルー」という諺があったなぁ。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp75-GI9p)
垢版 |
2020/07/21(火) 19:01:53.90ID:wQuvHNU/p
本当どう使用と自由だし
全然3列目乗せても良いと思う
メーカーで乗せられないって言っているのに乗せるて言うなら責めらても仕方ないけど。
全然気にせず買ったら良い
またお金を貯めた方良いなんて言うのは本当に余計なお世話だ
何様なんだろう
2020/07/21(火) 19:10:45.18ID:g02HzrFMd
三列目肯定論者から技術的な話が一切出ていない件。
XC90やCX8みたいに公開できるような安全基準は設けてないんだろうな。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4538-KRpA)
垢版 |
2020/07/21(火) 19:18:08.61ID:55nKU3v10
250追加情報は朗報だがサンルーフ設定はないのか。一体なぜ付けさせてくれんのだ…
となれは新古車狙いでもいいな。
追加あるなら半年後位には結構な数が出て来そうだし。
2020/07/21(火) 19:28:00.66ID:INxNBSZR0
買う気もないのに引っ掻き回して喧嘩ふっかけてる人はNGぶっこんどいた。
2020/07/21(火) 19:43:22.49ID:PhE5gs1C0
本当は自分もFF、横置き、三列目の安全性に引っかかっているから、指摘されたらキレるんだろう
全く気にしてないなら言われても気にならないだろ
2020/07/21(火) 19:47:13.40ID:etInR+Q/d
>>802
あなたはなんでこのスレにいるの?
GLBに興味あるの?
欲しいの?
2020/07/21(火) 19:48:56.52ID:INxNBSZR0
>>798
少しでもイヤだなと思った人はNGしましょう。
(必ず専ブラで見ること)
その人の発言を消すことはできなくとも、
自分からは見えなくすることはできます。
そうすればそういう人たちは自分の世界から
消えてしまったのと同じです。
幸いワッチョイありなので、NG Nameすれば一週間は有効です。
それプラス、NGワードを併用すれば盤石。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4538-KRpA)
垢版 |
2020/07/21(火) 20:11:58.87ID:55nKU3v10
>>802
分かるそれ。
私はFFは絶対嫌だし3列目はいらない派。
250の追加が本当ならFF無理な自分には嬉しい。

ここって200Dを肯定的にとらえるスレになってきたな。ちょっと気持ち悪い感じは確かにする。
2020/07/21(火) 20:25:25.32ID:kJtGg8Po0
FFが嫌なら買わなきゃ良い
3列目あって値段が上がるのが嫌なら買わなきゃ良い
3列目に子供乗せたくないなら乗せなきゃ良い 

どんな車買ってどんな使い方したって自由なのに、FF否定の押し付け、3列目否定の押し付けしてきてるんだろ笑

200d購入組は、別にヨイショもしてないしFFが嫌な人の否定も3列目使いたくない人の否定もしてない。

FFでも良いから買ってるわけだし、3列目畳んで使えばいいから買ってる。
2020/07/21(火) 20:30:18.53ID:0HKkpL+T0
あの…GLBはFFベースのスタンバイ四駆だから、通常街中じゃほぼFF状態なんですけど…
四駆欲しいならアウディのセンターデフ方式クワトロ買えば間違いない
2020/07/21(火) 20:31:29.16ID:0HKkpL+T0
それに3列いらなきゃサードシートしまっとけばよいのに…
2020/07/21(火) 20:35:05.89ID:okgHKTQlM
みなさんAMGラインはつけてますか?
2020/07/21(火) 20:36:21.10ID:PhE5gs1C0
というか、
二列目より三列目が安全性に劣るのは明確
高級車はメルセデス含めてFR縦置き
FFはセールスポイントにはならないけど
スポーツ4WDはなる

三列目目でも軽の二列目やミニバンより「マシ」
横置きでも動力性能は「そんなに変わらない」
FFでも「街中しか乗らない」
言い訳しながら乗ってて楽しいかい?
と素直に思う
2020/07/21(火) 20:37:11.70ID:B2i0ADsVp
雪道以外を前に進む分には、FFとか横置きとかトーションとか吊り下げとかは、気付かないよ
ランフラはわかるかも
2020/07/21(火) 20:37:59.85ID:INxNBSZR0
>>807
250は4MATICだからそうだね。
オフロードモードだと50:50固定。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp75-GI9p)
垢版 |
2020/07/21(火) 20:41:52.66ID:wQuvHNU/p
全然200で問題無よ。
街乗りだけなら250必要無いし
200は色選べるしオプション選べるし
おまけに値段安いし良い事づくめ
興味無い人は誰も知らない
エンブレム見ても違いにわからない
自己満足の範囲だよ。
日本の全体平均で見れば十分高級車だよ

ただ一部の金持ちから見たら底辺なんだろうけど。
2020/07/21(火) 20:42:54.03ID:kJtGg8Po0
FF嫌なのになんでGLBスレいるの?
2020/07/21(火) 20:42:58.34ID:0HKkpL+T0
>>810
だれも言い訳してない
おまえがアラ探してケチつけてるだけ
買う奴はしょせんAクラスベースのGLBに本格的なスポーツ性能やクロカン性能求めてない
気軽に乗れるファミリーカーとして買ってる人多いんじゃね?
816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4538-KRpA)
垢版 |
2020/07/21(火) 20:48:42.89ID:55nKU3v10
>>807
他の人はどうか知らんが必要な時に四駆があるかないかで買うんだよ。
街中ではFFで走ってくれてなーんの問題もない。
なんか否定するなするな言ってる人が何人かいるが四駆のメリットがあるのにそれ否定する必要あるか?と4マテ側からは言いたくなるわ。
2020/07/21(火) 20:52:57.74ID:g02HzrFMd
>>814
??
GLBに四駆設定あるの知らないのか?笑
もうGLB200D専用スレ作れよと思ってしまうわ笑
2020/07/21(火) 20:55:52.71ID:kJtGg8Po0
>>817
言葉足らずだったね。
FF横置きが嫌なら検討余地ないでしょ。

4WDじゃないと嫌なら250選べば良いと思うけど?
2020/07/21(火) 20:59:16.96ID:kJtGg8Po0
四駆のメリットなんか誰も否定してないでしょ笑

思い込み激しいね
2020/07/21(火) 20:59:49.46ID:0HKkpL+T0
>>816
必要な時ってどういう時?
じゃあ別に必要としない人はスタンバイ四駆は必要ないってことだろ
まあスタンバイ四駆だってボディ重くなったりするデメリットあるからな
2020/07/21(火) 21:02:11.58ID:0HKkpL+T0
四駆もメリットは分かるが、それを重視するかしないかはひとそれぞれ
2020/07/21(火) 21:15:20.47ID:PhE5gs1C0
>>813

500ちょいの車はいまや高級車ではないよ
いつの時代の感覚だろうか

BMWなら1シリーズ
AudiならA1
レクサス詳しくないからしらんけど
あの1番小さいSUVなら買えるのかな?
アルベルなら安いグレードなら買えるのか?

その程度のエントリーカーだよ
823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6945-l+/r)
垢版 |
2020/07/21(火) 21:17:05.37ID:ieuLdeHQ0
別に誰が何を買おうといいんじゃないの?
何でいちいちケチをつけて言い合いをするのか。もうそういうのウンザリだよ。
GLBの情報だけ共有すればいいじゃない。
私感はそれぞれなんだからそれを否定するのはおかしいよ。
いい大人なんだからこのスレは情報共有に徹しなさい!
2020/07/21(火) 21:20:38.17ID:PhE5gs1C0
褒めるだけがいいなら5ch見ないほうが良いよ
そんな性格だとストレス溜まるでしょ
2020/07/21(火) 21:20:41.47ID:Q3FfuoHy0
>>807
で?
2020/07/21(火) 21:21:28.58ID:Q3FfuoHy0
>>821
2020/07/21(火) 21:36:39.76ID:A7ncShxWM
GLBって乗ってたら馬鹿にされそう
2020/07/21(火) 21:41:52.85ID:PhE5gs1C0
馬鹿にはされないと思うけど
このクラスだと妬まれたりしないし
気軽に乗れるのが良いね
2020/07/21(火) 21:50:56.56ID:etInR+Q/d
まあ、これだけアンチが湧くのは人気あって注目されてる証拠だよねw
良かったw
830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69b8-Jin2)
垢版 |
2020/07/21(火) 22:13:02.20ID:anggl3QY0
>>829みたいに幸せ回路持ってる人ってうらやましいわw
現実の声が聞こえないんだもの
2020/07/21(火) 22:14:57.29ID:etInR+Q/d

こういう人w
わざわざご苦労さんw
832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9554-l+/r)
垢版 |
2020/07/21(火) 22:29:29.20ID:42axvMmp0
>>830
お前みたいに600〜700万の買い物が一世一代じゃねえんだよw
ざんかなんとかでラブフォーとかでも乗ってろカス。
2020/07/21(火) 22:39:01.69ID:B2i0ADsVp
軽が200万、カローラが300万、クラウンが600万
極上ベンツ500万超える時代だからねー
2020/07/21(火) 22:40:39.10ID:B2i0ADsVp
極上ではなく極小の間違いでした。申し訳ございませんでした。
2020/07/21(火) 22:44:48.20ID:Sm/zQbX20
国産は値段ばっかり上がって内外装は据置きっていうね。。
2020/07/21(火) 22:54:20.56ID:55nKU3v10
カローラにベンチレーションがつけられる時代だというのに700万支払ってもつけさせてくれないベンツ。
来年のオーダーからはつけさせてくれよ。
2020/07/21(火) 22:58:28.11ID:INxNBSZR0
>>834
いえいえ、とんでもございません。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a7c-aTVc)
垢版 |
2020/07/21(火) 23:31:02.48ID:uD+e2+h90
>>834
ご丁寧にありがとうございます。
2020/07/22(水) 00:29:11.70ID:nJUWi9bv0
GLB予約待ちの金持ちが日本にもいっぱいいるんだな
新型ハスラーじゃなくて新型ハリアー2台買えるだろww
あれは国産の安物だから殺到するんだぜ
840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4954-nHjU)
垢版 |
2020/07/22(水) 01:32:53.41ID:XN9zzEY90
2列目にチャイルドシート3台は、置けないのかな?
841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 697b-Ar/h)
垢版 |
2020/07/22(水) 02:13:32.66ID:FjBDOHIS0
>>806
すべてに共感
2020/07/22(水) 05:09:37.04ID:nTzRuvSz0
今週末から続々と納車だね
そんな俺も200d が納車
843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 41b8-+1ip)
垢版 |
2020/07/22(水) 06:24:11.94ID:uEvDeKuI0
今CLS450乗ってて増車でGLB納車待ちなんだけど、貧乏人扱いされちゃった…
なんか……すげえなこのスレ
安い車のスレの特徴を余すことなく網羅してるよなw
2020/07/22(水) 07:56:24.01ID:z6AzUnIRp
ハリアーの残価率60パーセント程度だから、
お得だよね
ベンツは毎年100万下がるけど、それも余裕の証だね
2020/07/22(水) 08:05:11.99ID:05E6o39AM
プアマンズベンツ
846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4181-+E9z)
垢版 |
2020/07/22(水) 08:44:51.70ID:qMaaQMB20
>>842
おめでとう!
レポートもよろしくね
847名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-+1ip)
垢版 |
2020/07/22(水) 09:05:33.99ID:rJRXyyMad
>>832みたいなやつがイキればイキるほど、あーこれは買っちゃいけないベンツなんだな、なぜなら貧乏人が必死になって買うベンツだから
ってのがよくわかるわw
848名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-+1ip)
垢版 |
2020/07/22(水) 09:12:54.19ID:rJRXyyMad
>>832みたいになw
2020/07/22(水) 09:20:56.57ID:PLw5ie5sM
GLBって輸入車版の「こういうのでいいんだよ」だな

程よいサイズと三列シートなどの実用性
普段使いに過不足ない走行性能と快適性
最新のMBUXやADAS
なんとか買えそうな価格設定
そしてメルセデスブランド

こりゃ売れるわなー
850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13fe-0S/1)
垢版 |
2020/07/22(水) 09:23:33.14ID:+of8X7K40
200d試乗してきたけどかなり静かだったよ。
2020/07/22(水) 09:23:49.07ID:cbdzVc4k0
200dの試乗インプレありました 
やはり馬力が心配ですがこの先220とか250がでても
値段的に無理です
ゆっくり楽しんで走れる感じであること期待するしかないですよね

ttps://tmhshiroto.com/drive-glb-200d-2020/
852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 697b-Ar/h)
垢版 |
2020/07/22(水) 09:37:00.44ID:FjBDOHIS0
普通に庶民?貧乏?のおれからしたら高級車。欲しいけど買えません。
2020/07/22(水) 09:49:59.45ID:YUIyCqCA0
>>851
やはり200Dはパワー不足だったんですね。
以前ここでちょっと足りないんじゃね?って書いたら余裕だの十分だの叩かれたが家族4人乗せたらこりゃきついな。
250にベンチレーション、サンルーフ、これで完璧だな。特別仕様車としてつけてよ。
2020/07/22(水) 10:35:37.12ID:K/npsyQ10
>>853
一旦現行のを買っておいて仕様バリエーションが追加されたら買い換えでいいんじゃないか。

あと試乗レポートは結局主観だしそれまで乗ってきた車遍歴もあるから最終的には自分で乗って確かめるのが良いかと。
音が静かでトルクフルって意見の人もいるけどEV歴のある俺にとっては全然静かじゃなかったしトルクも不足。評価は人それぞれかなと。内外装好きだしちょうどいいサイズだから買うけどね。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d954-Ar/h)
垢版 |
2020/07/22(水) 11:23:29.73ID:uCqgqaF30
>>848
買えないやつ 妬み嫉み
これ系のキーワードでお前みたいのが必ず釣れるw
そして俺はGかC43乗ってるって言い張るまでがセットだろどうせw

AでもGLBでもファーストメルセデス大歓迎の中、お前みたいなクソ貧乏人の犯罪予備軍がうろうろすると目障りなんだよ。誰も相手にしなくてもな。
メルセデスがとまっててもイタズラするなよカス。他人を恨むな。神様でも恨んで過ごしてろ。
2020/07/22(水) 11:26:49.42ID:8L8qdbP8d
たかだか車でよくそこまでイライラできるな
2020/07/22(水) 11:37:38.63ID:OoEcGs580
まあ、これだけアンチが湧くのは人気がある証拠
興味なかったら無視するもんねw
気になって気になってしょうがないんじゃない?
わざわざこのスレに来て連投するんだからw
2020/07/22(水) 12:14:13.06ID:pP3DvVya0
>>853
GLA 200d 4MATIC試乗したけど、そこまでトルク不足は感じなかったな。
GLB 200d (FF)とどっちが重いんだろ?
(試乗時は大人2人乗車)

・DCT特有の低速でのギクシャク感が小さい
・出始めのグワッと出る勢い感を感じた
(ノーマルモード)
・街中での力感は十分(高速は未試乗)
・ディーゼル特有のカラカラ音は停車からの踏み始めの一瞬。ほかは感じられない。
・DCTの制御により低速域でエンジンブレーキがよく効き、慣れれば速度コントロールが楽そう。
2020/07/22(水) 12:33:05.41ID:Ix5zTD+f0
>>846
了解!ただ、人生2台目の車だから必然的に良い車って思うのは間違いないです
2020/07/22(水) 12:43:54.45ID:KDi7bQFsr
納車ええなー!おめでとう!

9月登録だからまだまだ先だ
2020/07/22(水) 12:53:18.46ID:S5qKKUiDd
>>795
メーカーオプションも選べないし、ほぼ特別仕様車だよね。
1stエディション的な。
2020/07/22(水) 13:23:10.43ID:4u5lNlgL0
いちいち否定コメントに喰いついて取り乱してるのはB層のおばちゃんだと思ってる
普通スルーするだけだから
2020/07/22(水) 14:53:30.82ID:8L8qdbP8d
三列目狭いとか安全性大丈夫?とか
アンダーパワーだとか
そんなのは単なるレビューで
批判コメでも無いと思うけどな

褒め称え無い奴は買わない奴とか
思考が偏りすぎてるよ

良いところは褒め
気になるところは購入検討してるやつのために
素直に意見を言うべき
2020/07/22(水) 14:55:38.45ID:fpYw20C90
3列目の安全性議論がレビュー🤔
2020/07/22(水) 15:04:33.83ID:8L8qdbP8d
試乗し、三列目が思ってたより狭くて
ヘッドクリアランスも少なく
安全性に疑問を感じた

でも立派なレビューだな

レビューの意味は評論だよ。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b80-keh3)
垢版 |
2020/07/22(水) 15:06:52.59ID:qY7R1On80
>>861
なるほどサンキュー
867名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-Ar/h)
垢版 |
2020/07/22(水) 15:13:11.49ID:LS6EBOcTd
3列SUV考えています

GLS買えない でかい
GLE買えない 中古ならギリ
x7買えない でかい
x5買えない 中古玉なし 
レンジあんどレンジスポーツ買えない
ディスカバリー買えない

1000万の壁

GLB35買える
ディフェンダー買える でかい? 英
ディスカバリースポーツ買える 英 

国産はなんかやだ

都心で結局 値段800らへんと3列SUV4WDのパッケージングとドイツ車でGLB35とかに落ち着きそうなんだけどさ
この判断でいいと思う?

5ー7年乗ろうと思っているんだけど

年に数回スキーと旅行行くから三列4WD
868名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-Ar/h)
垢版 |
2020/07/22(水) 15:16:09.49ID:LS6EBOcTd
ちなみに173でも三列目快適だった俺はまさか短足なのかな 
869名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sae3-jKOs)
垢版 |
2020/07/22(水) 15:20:27.08ID:ncdER1Baa
>>868
ドイツ人が基準だからな。胴と足の長さ比率が違うんだろ。
2020/07/22(水) 15:25:35.87ID:fpYw20C90
メーカーが169cm未満の安全性を確保していると公表しているだよね。

GLBの3列目の現物サイズが小さくて〜なんて話ではなく、3列目は一番危ない!子供乗せるなんてとんでもない!っていう押し付けが垂れ流されてるだけです。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d118-dOOa)
垢版 |
2020/07/22(水) 15:43:20.78ID:YUIyCqCA0
>>870
3列目の考察

1.後方衝突時にショックを吸収する場所が最も少ない
2.遠心力、反発力が最も強くなるため、前面、側面衝突ともに最も強い衝撃(反発含む)を受ける
3.メーカーは具体的にどういう安全性をとったかの公表はしていない

結論。
GLBの事故では3列目が、最も死亡するリスクが高いと考えられる。
これは押しつけではなくて事実なので怒らないで。
2020/07/22(水) 15:46:44.59ID:fpYw20C90
>>871
3列目の安全性能が一番低い
というのが結論です。

事故の頻度が多いのは1列目なので
1列目が一番死亡事故が起こる可能性が高いです

これは事実に基づく考察なので怒らないでね
2020/07/22(水) 16:05:05.99ID:YUIyCqCA0
>>872

でもGLBの場合はどうなんでしょうかね?

例えばNCAPの安全性評価を見る限り、1〜2列目は非常に高いんですよ。(3列目はなし)
軽自動車の事故であれば1列目はおそらくもっとも死亡率が高いと思います。
GLBは前が長い上、1、2列目に関してはいわゆる国際的な安全基準をクリアしています。
一方3列目の基準は何1つ公開されていない上、身長の制限があります。
となればGLBでは3列目はもっとも死亡や後遺症を残すリスクが高いと考えるのが自然ではないでしょうか。

なお、NCAP評価では2列目の安全性が1列目より劣っているのは事実であるため、
安全性は1列目>2列目>>3列目
こういう結論が導きだされると思います。
2020/07/22(水) 16:11:14.01ID:fpYw20C90
>>873
その安全性能の基準を満たしていることと実際の事故における死亡リスクに相関はありません

なぜなら想定してる速度が60km程度なので正面衝突事故や実際に起きうる衝突事故の速度に対して低速だから。
2020/07/22(水) 16:23:06.47ID:B3sI37b90
>>867
GLB35、800万円で買えるかな?
なんやかんやつけると900くらい行くかもよ。
可変ダンパーもたぶんオプションだし。
2020/07/22(水) 16:28:13.03ID:YUIyCqCA0
>>874

1.事故は正面衝突に限らない
2.NCAPのテスト結果はある程度のリスク評価にはなりえるため、一定の相関性はある。
3.国際基準に達していない車での死亡率は非常に高い。(NCAPでも実験、論証済み)

・質問
正面衝突での死亡事故はどの車種が最も高いかご存じですか?
私は知りません。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8ba4-It4W)
垢版 |
2020/07/22(水) 16:35:34.49ID:TyOc1Cuu0
>>875
900位は行きますよね。
ディフェンダーも色々オプ付けると余裕で1000万円超えてくるし。
2020/07/22(水) 16:39:02.14ID:BYOkn1qmr
>>876

1→発生頻度の話です。

2→リスク評価(安全性能)と実際の事故のリフト切り分けてね

3→どんな事故か知らないけど安全性能通りで良かったね

質問→知りません

何としてでも3列目が一番危ないって言いたい気持ちは分かったけど、メーカーの安全基準が分からないから危険っていう暴論はやめてね。

3列目に子供乗せても良いじゃない。
子供の安全性が知りたくて、3列目の安全性基準を知りたい人はメーカーに問い合わせてここで情報共有してもらえば。
2020/07/22(水) 16:50:23.13ID:YUIyCqCA0
>>878
1.発生頻度以外は分からないということですね。
2.>実際の事故のリフト切り分けてね
NCAPは実際の事故における死亡者数が多い理由について検証と論証をしています。
3.皆にとって喜ばしい事ですね。

>メーカーの安全基準が分からないから危険っていう暴論はやめてね。

このような論評はしていません。

>3列目に子供乗せても良いじゃない。

私には良くありません。あなたや他の人は知りませんし個人の自由でしょう。
友人に相談されたら一応説明してやんわり止めますけどね。
2020/07/22(水) 17:02:16.09ID:fpYw20C90
>>879

1,2→意図読み取れてないみたいですが?

極論は言いたくないけど、
飛行機なんて事故ったらほぼ即死ですよね?あなたは子供を飛行機に乗せないの?


>>871
3.メーカーは具体的にどういう安全性をとったかの公表はしていない

これを理由の1つに3列目が危ないって言ってますが😅


あなたが乗せないことを誰も止めてません。
これから家族で楽しもうって人を無駄な不安で煽らないでね😅
2020/07/22(水) 17:03:16.88ID:fpYw20C90
あと面倒くさいのでもう絡まないでね
2020/07/22(水) 17:08:19.78ID:YUIyCqCA0
>>881
相変わらず色々ととんちんかんな事言ってるようだけど、
面倒くさいって思ったら絡んでこなければいいんだよ。
ここ、そういう場所でしょ。
2020/07/22(水) 17:13:43.89ID:fpYw20C90
とんちんかんなのどっちだ笑
2020/07/22(水) 17:14:19.66ID:fpYw20C90
反論できなくなると決まってそういうことしか言わないよね
885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8ba4-It4W)
垢版 |
2020/07/22(水) 17:29:02.38ID:TyOc1Cuu0
3列目の安全性の話は最初からしない方がいいよ。
無限ループの話題になるから。
値段同様、3列目の安全性の話同様禁止でいいんじゃん?
2020/07/22(水) 17:36:56.86ID:YUIyCqCA0
>>884
まーたとんちんかん。
反論するなって言われたからそこは避けたのに。
めんどくさいって言ったくせに・・・
2020/07/22(水) 17:41:05.08ID:yhZsllw2d
よく分からんが、3列目はあくまでエマージェンシー用なんでたまにしか人のせないから3列目の人が死亡事故に会う確率はひくいんじゃね?
888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b309-L3sR)
垢版 |
2020/07/22(水) 18:10:39.41ID:aluyYG8R0
2021モデルの記事見つけた。

https://blog.mercedes-benz-passion.com/2020/07/aenderungsjahr-20-1-fuer-den-glb-glb-35-4matic-kostet-nun-5439240-euro/
2020/07/22(水) 18:17:04.49ID:kDk1Ssp4d
>>885
とりあえずその話題話してるひとは全員NGに入れてみた。
スッキリした。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 137c-It4W)
垢版 |
2020/07/22(水) 18:24:38.17ID:xh/6ANuG0
3列目に乗る事は、正しいとも言えないし、間違いとも言えないよ。
3列目死亡率=●%などのデータを提示せずに「危ない」「大丈夫」とか言い合っても、結論なんか出ないよ。
仮にデータがあったとしても、3列目に乗る乗らないは、死亡リスクと便利さを天秤に掛けた個人の判断だから、正しい間違いの問題じゃないんだよ。
そもそも、1列目に乗る事だって、死亡リスクと便利さを天秤に掛けてるんだからねぇ。
2020/07/22(水) 18:26:54.31ID:bziBzqvJ0
ステアリングヒーターないんだね
892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8ba4-It4W)
垢版 |
2020/07/22(水) 18:30:22.18ID:TyOc1Cuu0
>>891
それぐらい付けて欲しいよね。
2020/07/22(水) 18:35:01.13ID:YUIyCqCA0
日本仕様にシートベンチレーションもつけて欲しいよ…
2020/07/22(水) 18:43:44.00ID:OoEcGs580
>>893
ホンダCRVでもシートベンチレーション付いてるのにな
2020/07/22(水) 18:45:08.31ID:x8AQLZex0
>>875
Aハッチ、Aセダン、CLA、CLAシューティングブレークでは
200dと35の価格差は220万位

GLB200dは510万だから
GLB35は750万くらいかな?
2020/07/22(水) 18:51:23.81ID:yhZsllw2d
AMG35はコミコミ900万くらいになりそう
Bクラスに900万となるとちょっと考えちゃうな
897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 939e-Ar/h)
垢版 |
2020/07/22(水) 19:00:46.95ID:XR+DHorY0
glc 3列の噂って 現実なんかねえ
glcのロングがでたら個人的にはちょうどいいサイズ感なんだけどな
2020/07/22(水) 19:20:48.22ID:AggqhO0Q0
>>894
付いてへんで
ヒーターのみや
2020/07/22(水) 19:26:57.30ID:o423Qgxo0
2021モデルの変更点多すぎ
900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8ba4-It4W)
垢版 |
2020/07/22(水) 19:45:11.97ID:TyOc1Cuu0
>>899
この記事の最初の10行ぐらい流し読みして挫折した。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b309-L3sR)
垢版 |
2020/07/22(水) 19:49:02.21ID:aluyYG8R0
廃止系の変更が目立つけど、コロナでコストダウン?
2020/07/22(水) 19:49:54.39ID:umxadvEsp
>>888
これトータルではコストカットな感じ?
2020/07/22(水) 19:56:00.66ID:o423Qgxo0
USB差し込みやらちょこちょこ廃止されてるが
MBUXとか色々と改良されたみたいだし
トヨタ式のコストカットバージョンアップでは無いな
904名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sae3-jKOs)
垢版 |
2020/07/22(水) 19:58:29.89ID:exw9RC9Ea
日本のGLBは赤ないんだな。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d176-dCwb)
垢版 |
2020/07/22(水) 19:58:46.59ID:Ap597r1U0
>>897
写真見る限りあの長さで三列目なしはちょっと考えられんので設定されるんじゃないかね。
中国、インドは三列目が人気になってきてるらしいし。
ランドローバーはディスカバリースポーツあるのになぜかイヴォークまで三列目が登場するって話だしな。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b80-keh3)
垢版 |
2020/07/22(水) 23:49:16.82ID:qY7R1On80
三列欲しがるとか意味わからん
お前らそんな大家族なん?
何人ガキ産んでんだよ
2020/07/22(水) 23:59:11.44ID:pP3DvVya0
>>904
Aクラスのデニムブルーも2年目で追加されたので
赤も来年追加されるかもね。
2020/07/23(木) 02:34:23.83ID:fmmFRJnD0
Bクラスにいろいろ求めすぎなんだよ
所詮はBだ
それ以上の機能や安全性や走行性を求めるなら金詰めよってのがメルセデス
2020/07/23(木) 04:21:17.12ID:HBYYa+zB0
三列目の話いつまでするんだよw
2020/07/23(木) 06:32:53.60ID:BNdhVXR9d
やたらトヨタ顔になっちまったな
2020/07/23(木) 07:23:17.33ID:aOqe+2i20
年次改良は、ルームミラーだけですか? それなら
ドライブレコーダー付きに変えるからいいけど。
2020/07/23(木) 07:49:31.28ID:xjgf1P0g0
>>911
あなたは英語苦手なんだな
913名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-IY0a)
垢版 |
2020/07/23(木) 07:58:00.95ID:LrOiqSGqd
下層クラスのGLBとはいえ天下のメルセデスだからトヨタ車はもちろんレクサス乗りもビンボー人に思えるのは仕方ないよね?
2020/07/23(木) 08:08:00.26ID:1hGfjzzw0
車カテで最も使われる単語=貧乏人
貧乏人かどうかの判断はそれぞれの車種スレで違い、それぞれの収入差は数百万〜1000万超えの開きとなる。
2020/07/23(木) 08:08:15.79ID:xjgf1P0g0
下手な煽りだな
2020/07/23(木) 09:08:23.24ID:PFWHmfLf0
>>888はドイツ語やんw
917名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-BYtR)
垢版 |
2020/07/23(木) 09:13:13.57ID:k6dRCDcwd
>>912
ドイツ語だけどな。
2020/07/23(木) 09:35:26.03ID:1hGfjzzw0
>>912 915はアルファベットぽいのは全て英語と思ってんだろ
馬鹿をさらけ出す煽りとなったな 笑
2020/07/23(木) 09:43:48.36ID:HBtFsgasM
貧乏人が無理して見栄を張るくるま
おまえらにぴったりや
2020/07/23(木) 10:30:57.63ID:LTm6pzj4d
ふつう見栄はる奴は同じ価格で買える SクラスやEクラスの中古買うよな
2020/07/23(木) 10:32:38.11ID:oHfhB18sM
>>919
お前は早くタントスレに戻りな
2020/07/23(木) 11:17:33.05ID:7cdnd/dV0
ドイツ語と英語は全然違うやろ。。
2020/07/23(木) 12:13:47.36ID:hKei6Cs40
個人的に気になるインテリアの変更をピックアップ。
インパネ液晶のクロームメッキの縁がピアノブラックになるらしい。ここは好みではあるけどメルセデス的にはダウングレードかと。
センターコンソール後ろのUSB廃止はダウングレード。
上部のサングラス置き場が無くなるのは結構マイナスポイント。
あと今標準になってるスカッフプレートも廃止?
ミラーはフレームレスミラーになるらしいけどデジタルルームミラーを選んでる場合は関係ないかも?

あとディスプレイパネルの左側の装飾が木目調になってアンビエントライトとの連携が無くなるって書いてあるのが気になるけどどこのパーツか分からん。画像をググると送風口と液晶の間の部分かな?助手席側からここまでアンビエントライトと装飾パネルが伸びてる様なデザインになってるんだけどそれが廃止になるって事なのかな?
2020/07/23(木) 12:24:07.07ID:nxkau1Iad
値上げはしっかりするがコストカットはしっかりするか。
3列設定でセンターのUSB設定を外すあたり、トヨタよりやり手だよな。
2020/07/23(木) 12:25:06.84ID:7cdnd/dV0
年次改悪やったら損やね
7/16生産分てことは年内納車分からこの仕様?
2020/07/23(木) 12:41:52.90ID:nxkau1Iad
コロナで色んなコストが上がってるだろうしGLB全体の値上げが近く、あったりして。
GLBは利益率かなりいいらしいのにセコイな…
2020/07/23(木) 12:48:31.14ID:hKei6Cs40
>>925
訳が合っていれば7/16から新仕様でオーダー可能だけど10月までは既存仕様での生産らしい。

MBUXのインテリアアシスタントとか洗車モードとか追加された機能なんかもある様なので改定後を選ぶ人もいるのかもね。

>>926
GLB 35 4MATIC以外は値段は変わらないらしい。コストカットで値段据え置きって感じかな。まぁ輸出入の関係で日本価格が据え置きかは分からないけど。
2020/07/23(木) 12:49:01.98ID:PFWHmfLf0
たださ、今の時期発表してるってことは、日本仕様は既に2021年モデルとして仕様確定しているはずなんだよね。
本国の変更はあくまで本国の変更だから。
ただ、追加で細かく変更くる場合があるから、
例えばUSBソケットの廃止なんかはさりげにあとから発表されるかもね。
大筋では今、カタログに出てるままの仕様で年末から年始にかけても納車されるはず。
2020/07/23(木) 12:51:58.91ID:PFWHmfLf0
>>927
GLB35はAMGライドコントロールサスペンションが標準になるって書いてあるね。
その分、他モデルよりはAMG35代が高くなると。
電子制御ダンパーでモード切り替えで足の硬さを切り替えられ、コンフォートモードではさらに乗り心地がよくなる。
2020/07/23(木) 12:52:54.05ID:PFWHmfLf0
>>927
洗車モード、便利っぽいよね。
2020/07/23(木) 12:57:31.77ID:Hsuoz6aKr
年改でこれだけ改悪される車久しぶりに見たわ
2020/07/23(木) 13:01:43.31ID:hKei6Cs40
ググったら新型GLAは既に洗車モードが搭載されているらしいな。ドイツだとGLBの半年後に発表されてるかか。
2020/07/23(木) 13:04:39.48ID:PFWHmfLf0
ドイツの情報は各トリムレベルにもよるから
日本仕様は影響ないと思うんだけど。
オプション体系も全然違うし。
日本仕様の標準は本国仕様では下から3番目のプログレッシブがベース。

標準→スタイル→プログレッシブ→AMG LINE

日本仕様のアドバンスドパッケージやレザーエクスクルーシブパッケージも本国にはなく、オプション内容も別。
本国では個別オプションも多い。

本国で仕様変更があっても、仕向地全ての仕様が一斉に変更されるわけではないので。
日本仕様は本国本社とMBJが綿密に企画した仕様なので、発売していきなり装備内容が大幅に変わる可能性は低いと思う。
2020/07/23(木) 13:09:57.84ID:1hGfjzzw0
250がなくなって35になるって話が最初あったけどそこがどうなるかも気になる。
最初は初期のみってたれ込みだったのに、しばらくは250も追加で受けるって話だし。
新型GLCの動向でも色々と変わりそうだな。
2020/07/23(木) 13:22:09.82ID:FAsAYc5fd
>>916
鬼の首とったみたいになってるところ悪いけど
おれも一応読んだから英語かドイツ語かくらいわかるわ
読もうともしていない>>911に英語アレルギーかい?と訊いたわけだ

ドイツ語得意か?と訊いてもyesと言えるやつはほぼいないだろ
2020/07/23(木) 13:23:03.04ID:PFWHmfLf0
俺はドイツ語わからないからGoogle翻訳にぶっこんだ。
2020/07/23(木) 13:24:39.36ID:xjgf1P0g0
営業にきいたら初期はMY2020
次回分から2021だそうだ
2020/07/23(木) 13:53:59.60ID:naq5X5wu0
結局、2021モデルより2020モデルの方が良いのかな?
2020/07/23(木) 15:37:50.26ID:1hGfjzzw0
GLCは以下のような感じで売り出されていった。
2016/2 - 250 4M
2016/9 - 250 43 4M
2017/2 - 200 220D4
2018/1 - AMG63
等など

GLBの35の発表は年末か?
で、来年の6月頃に220D4か200D4になるのかね。
年末に220D4出してくれ。まぁどうせ出しても200D4だろうけど。
2020/07/23(木) 15:41:51.41ID:PFWHmfLf0
>>938
ドイツ車の場合、アナウンスなしに足回りが改良されていたりするからな。
2021の方がベターだと思う。
2020/07/23(木) 15:45:53.17ID:hKei6Cs40
>>940
え、そうなの?迷うなー。でも早く欲しいしなー。
2020/07/23(木) 15:55:09.22ID:7cdnd/dV0
隠れた改良を当てにするのも良いけど、明示されてるプラスされる点とマイナスされる点はしっかり把握しといた方がいいな。
グーグル翻訳だと日本語が変で理解し難いところがいくつかあるし。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b91-7E8e)
垢版 |
2020/07/23(木) 17:19:25.84ID:b9YXiOND0
今日見てきた
amgパッケージよりノーマルの方が
お洒落に感じたなあ

納期は在庫が後二台あるらしく
ノーマルナビパッケージ
amgナビパッケージ

二台とも超好条件を出してくれたので
かなり迷ってる

ハリアーキャンセルして
glb見に来て正解だったのは確か
944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d954-7E8e)
垢版 |
2020/07/23(木) 17:36:32.19ID:fAE0EVyE0
>>943
ユー決めたチャイナ
945名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr85-7E8e)
垢版 |
2020/07/23(木) 17:42:17.75ID:br7beRyer
>>944
土曜日までに返事しないといけない
スーパー好条件なので迷ってます
2020/07/23(木) 17:49:02.81ID:PFWHmfLf0
>>943
俺だったら半年待って好きな色と仕様で買うけど、って余計なお世話はやめといて。
ナビパッケージだけで果たして満足できるかはじっくり検討した方がいいぞ。
たいてい「〜日までに決断しなくてはならない」という焦った買い物はいい結果に繋がらない。

・アドバンスドパッケージのヘッドアップディスプレイ→視線移動を少なくしてスピードなど各種情報をチェックできるから、安全性に寄与

・AMG LINEやノーマルのレザーパッケージについてくる64色アンビエントライト→
ついてなくてもある程度は光るみたいだが、夜の派手さやバリエーションと光る箇所の多さは魅力。
とくに空気吹き出し口の中が光るとか。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 137c-It4W)
垢版 |
2020/07/23(木) 17:51:45.02ID:xTdWtBjZ0
>>943
君の好みのボディカラーは何で、在庫のボディーカラーは何なの?
948名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr85-7E8e)
垢版 |
2020/07/23(木) 18:03:20.78ID:br7beRyer
>>947
色は黒で一致するんだけど
パノラマルーフが子供がいるから
欲しかったオプションかなー。
後は確かにヘッドアップディスプレイも
欲しかったかなー

ただ値引きが凄いので迷ってる所です
949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 137c-It4W)
垢版 |
2020/07/23(木) 18:09:33.03ID:xTdWtBjZ0
サンルーフ付をオーダーした場合の見積もりをもらったら?
それなりに値引くはずだよ。
2020/07/23(木) 18:10:08.47ID:7cdnd/dV0
ユー買っちゃいなヨ案件
951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 939e-Ar/h)
垢版 |
2020/07/23(木) 18:22:30.39ID:R7lO53Dl0
欲しいタイミングで買えばいいと思うよ

誤差よ 差なんて
952名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr85-7E8e)
垢版 |
2020/07/23(木) 18:29:33.44ID:br7beRyer
ぶちゃけると
オーダーしたら25万
今回の条件は65万

今回だと盆前納車ってのも嬉しい所
2020/07/23(木) 18:35:10.58ID:PFWHmfLf0
>>952
じゃあ行っちゃえば?
差額40万円で家族旅行行ってもお釣りくるし。
2020/07/23(木) 18:39:04.24ID:ygVsC6UR0
>>952
65てすげーな。
なんでそんな値引きになったのか分かります?
250でサンルーフ、半年後ならあるんかなぁ…
待つのしんどいわ…
2020/07/23(木) 18:39:32.68ID:7cdnd/dV0
諸費用込みでAMGライン無しなら520万くらいかな?

めっちゃお得なんちゃうかな
2020/07/23(木) 18:41:23.39ID:7cdnd/dV0
250サンルーフは来ない気がするけどなぁ。
サンルーフありで
ガソリンが欲しい人は来年頭の35
ディーゼル4matic欲しい人はいつなんでしょうって感じ
957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b80-keh3)
垢版 |
2020/07/23(木) 18:54:38.17ID:/Ga+Fbcp0
ディーゼル4matic待ちだけど
マイチェン後でもいいよ
958名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr85-7E8e)
垢版 |
2020/07/23(木) 18:56:22.12ID:br7beRyer
>>954
7月登録が条件で
ディーラーの達成台数にあと2台
って言うのでこの条件
959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13fe-0S/1)
垢版 |
2020/07/23(木) 19:06:49.72ID:AI3i1dLT0
頑張って25万引きだったよ。65はありえない。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b17b-zoPf)
垢版 |
2020/07/23(木) 19:15:48.97ID:WRtD+hXK0
65万は、黒AMGで希望だけど ヤナセですか?
先週行った時はフルオプで11月だったが
2020/07/23(木) 19:54:46.13ID:hKei6Cs40
みんな25も引いてもらってんのか。俺も言えば良かったな。でも俺の行ってるディーラーは注文多いみたいで達成台数とか全然困ってないっぽいんだよね。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 137c-It4W)
垢版 |
2020/07/23(木) 20:04:47.05ID:xTdWtBjZ0
AMGラインよりノーマルの方がお洒落と言ってたけど、
ノーマルにナビとおすすめパッケージだけで65万引なの?
2020/07/23(木) 20:05:55.95ID:LTm6pzj4d
発売したばっかで値引き65万てやばくね?
2020/07/23(木) 20:29:51.41ID:ygVsC6UR0
メキシコはAクラス終わらせて、GLB1本に集中。
アメリカのアラバマ州のCクラスも終わらせてSUV集中させる戦略に。
SUVで黒字回復する算段で、かなり売れ売れになってきてんじゃね?
安い200Dを入れてきたのはハリアー等のちょい下のトヨタ層を取るためにだろうし。
後はアルヴェル層か。
2020/07/23(木) 20:41:44.54ID:xjgf1P0g0
値引きの話題に対する皆の反応が興味深い
966名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa15-Ar/h)
垢版 |
2020/07/23(木) 20:51:15.80ID:PLw7BFaDa
>>964
nxから流れてきた僕。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 939e-R/Qm)
垢版 |
2020/07/23(木) 21:02:53.50ID:R7lO53Dl0
dの4maticがいつ売られるかわからんとか 250が在庫無いとか 
ベンツって こういう売り方なの?いつも 

BMからやってきました
968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b28-BYtR)
垢版 |
2020/07/23(木) 21:04:38.26ID:eQSys+Aw0
俺はフルオプで45万円ちょい引き。
今週納車。
2020/07/23(木) 21:16:06.87ID:7cdnd/dV0
本日も始まりました、値引きオークション
970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5137-nHjU)
垢版 |
2020/07/23(木) 21:19:32.03ID:rFl4fQYZ0
皆さんどうやって値引き交渉されるのですか?
見積もり取ってきましたが、そんな話は一切できてません。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b28-BYtR)
垢版 |
2020/07/23(木) 21:26:07.12ID:eQSys+Aw0
>>970
あんまり欲しくないけど安ければ買うって言ったら、40万円引きの仮見積り作ってきたから、もう一声って言って45万円になって、正式な見積りから端数引いてあって45万円ちょいでした。
1年半前にプレオーダーで購入した担当からです。
2020/07/23(木) 21:39:05.34ID:xjgf1P0g0
応仁の乱以来の衝撃的な値引き報告ないかな
2020/07/23(木) 21:41:12.90ID:7cdnd/dV0
ワイ512万値引きやわ
974名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-bGo8)
垢版 |
2020/07/23(木) 21:41:47.10ID:gnbORED0M
今日、200d納車された。
新車で輸入車買うのは初めて。

新導入、ディーゼル、3列
これで 即決め。
金太郎に買わされたと思ってる。
不満は ひとつもない。
気になるのはリセールだけ。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5137-nHjU)
垢版 |
2020/07/23(木) 21:43:12.37ID:rFl4fQYZ0
>>971
詳細ありがとうございます。
今回初メルセデスですが、来週に購入の手続きするとディーラーに伝えたあとでも値引き対応可能でしょうか?
やはり、安いにこしたことないので、、、
976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp85-imiw)
垢版 |
2020/07/23(木) 22:05:26.24ID:e9AGYqQlp
ハリアーの動画を見てみるとハリアーでも良かったかな
どっちも現物見てないけど今週末納車予定
977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13f7-+E9z)
垢版 |
2020/07/23(木) 22:20:45.40ID:i8yDUlAU0
>>974
レポよろしく
978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b28-BYtR)
垢版 |
2020/07/23(木) 22:21:24.76ID:eQSys+Aw0
>>975
後だしはあまり好ましくないけど、
キャンセル前提で言ってみるとか?
2020/07/23(木) 22:44:54.46ID:xjgf1P0g0
担当営業にこのスレ見せて
おれも45引いてと言えば良い
2020/07/23(木) 23:18:51.46ID:fmmFRJnD0
事実である証明にならないから効果ないと思う
2020/07/23(木) 23:25:53.29ID:fmmFRJnD0
職業や収入面を見て今後さらなる高級ランクを買いそうな顧客だと判断したら顧客を捕まえておくためにも値引き頑張ってくれる可能性はある

Bクラスでカツカツ且つ今後見込まれない顧客より上客になりそうな顧客を大切にするわな
下品な値引き交渉をしてくる顧客ほどクレームも酷い地雷客になる

これは車に限らずな
982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5176-a4SN)
垢版 |
2020/07/24(金) 00:12:09.82ID:0R41vjnu0
>>974
動力性能、加速性能、乗り味やロードノイズなどは、どうですか?
2020/07/24(金) 00:19:10.87ID:xr8UYiIm0
>>979
ソースが5ちゃんねるってドン引きされるし
今後、変な客の烙印押されるけどそれでもいいなら。
2020/07/24(金) 00:33:02.82ID:6iuzVo1Q0
みんな値引きの話になるとやたらテンション上がるのが興味深い
おれのジョークにマジレスしてきて変な感じだ
他人がどれくらいの値段で買ったかは、MYの仕様変更より気になるんだな
985名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-bGo8)
垢版 |
2020/07/24(金) 06:19:25.72ID:KJJBzAIKM
>>982
動きだし モッサリしてるかと思ったが
意外に許せる範囲。
加速はもう少しあるといいが
走り出せば 楽しい。
ノイズ等、気にならず静かなもん。

外見が最高に気に入ってる。三列目は飾り。
2020/07/24(金) 06:32:13.39ID:xr8UYiIm0
GLB250 4MATICよりGLB200dの方が色々、しっくりくる。

・必要十分以上のトルク感
・8G-DCTがいい仕事している
・FFなので4MATICよりも0-100が0.3秒速く、燃費も若干いいはず
(車体が重いGLBには意味のあるパワートレーン)
2020/07/24(金) 08:02:59.89ID:doG15/sx0
>>986
250よりしっくりくる理由は?
結局予算じゃないのか?
そもそも加速は250のが遥かに早いんだが…
流石に200Dが必要十分以上はないわ。
てか前の車何乗ってたのか気になる。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 697b-Ar/h)
垢版 |
2020/07/24(金) 08:08:30.79ID:ZX8L//AW0
レクサスIS
2020/07/24(金) 08:11:17.82ID:xr8UYiIm0
もうこのスレも終わりですかね…
2020/07/24(金) 08:14:00.84ID:xr8UYiIm0
>>987
>結局予算じゃないのか?

予算と燃費ですかね。

>そもそも加速は250のが遥かに早いんだが…

そうですね。

>流石に200Dが必要十分以上はないわ。

そうかもしれませんね。

求めてるのが速いクルマじゃなくて、
生活で使い倒す実用ベンツだからかもしれません。
2020/07/24(金) 08:16:53.97ID:xr8UYiIm0
250は初期配車のみで終了〜
あとは35に切り替えということで、たぶんコミコミ900万円コース。
となると、コミコミ600万円ちょっとで買える200dを検討する人が大多数だと思ってます。
あとは200d 4MATIC待つ人も多そう。
2020/07/24(金) 08:17:53.86ID:w0vvd6j30
キャンプやスキーに行くので、220dが欲しい。
2020/07/24(金) 08:28:10.01ID:doG15/sx0
>>991
250はまだオーダー受けてますよ。
おそらく35のオーダーが始まるまでは買えると思います。
220D4がくれば最高なんですが…
1ヶ月のオーダー数が予想よりどれたけ多いかで今後の戦略が変わるだろうから期待したいです。
2020/07/24(金) 08:33:53.39ID:QfiQE/vx0
250の方が絶対良い…とかバカのひとつ覚えかよw
2020/07/24(金) 08:33:58.65ID:WU/BsoQla
>>993
マジ?まだ250 4MATIC買えるの?
2020/07/24(金) 08:43:28.72ID:xr8UYiIm0
>>993
・まだ250の在庫がある
・まだ好きな色で本国発注できる

どちらでしょう?
997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13f7-+E9z)
垢版 |
2020/07/24(金) 09:33:04.72ID:sZU7HZqs0
ディーゼルの4魔チック出るまで我慢するか
998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d176-dCwb)
垢版 |
2020/07/24(金) 09:40:58.54ID:doG15/sx0
>>996
後者ですね。
35確定するまで200Dだけでは機会損失となるのでどんどん売るでしょう。
200Dなら買わないって人も多いでしょうし。
メキ工場もGLBのみに方針転換したのでいっそサンルーフもと思いますが…
2020/07/24(金) 09:59:37.22ID:6iuzVo1Q0
このスレだけで情報えてる人がいるとは
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d176-dCwb)
垢版 |
2020/07/24(金) 10:27:41.74ID:doG15/sx0
>>999
もうちょっと落ち着けよ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 10時間 33分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況