X



【量産エンジン】Mercedes-AMG 35/43/53 【4MATIC】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/11(月) 20:20:27.12ID:azweK/Um0
前スレ
【量産V6】Mercedes-AMG 43/53 【4MATIC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1556802407/
782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/18(月) 18:05:39.42ID:REi9FDp90
>>781
ありがとうございます。やっぱり乗りごごちは日本車ですね。
参考になりました。
2021/01/18(月) 18:54:25.85ID:87JhIS5z0
今の縦桟グリ ルってパナメリカーナって言わなくなったの ?
784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/18(月) 20:50:27.62ID:shbuCxYt0
>>776
この用途なら、それこそGLC43じゃなくて、S450とかS400dとか、E450買うと幸せだと思う。
AMGじゃなくて、普通のメルセデスの方がいいと思うよ。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/18(月) 21:08:28.66ID:54L/ArDk0
>>784
ありがとうございます。セダンタイプならメルセデスに軍配が上がりますか?
年に2.3回行くスキーだけの為に嫁にSUVにしろと言われて困ってる所です。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/18(月) 22:42:53.76ID:1h9Z/B0s0
w206のC53もC63も4気筒?
787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/18(月) 23:45:39.54ID:shbuCxYt0
>>785
今、まともなセダンはレクサスにないので、セダンならメルセデスが強いかと。高速移動も基本的に全高低い方が色々有利です。
スキーに行くとしても、SUVである必要はそれほど無いのと、GLCは基本Cなので全長は比較的短いです。スキー板入れるとすると、物によっては困るかも?

例えば、E450ステーションワゴン(四駆です)とか、E220d オールテレインとかはどうなんでしょ?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/19(火) 08:18:57.40ID:vAp3HNNG0
>>787
ありがとうございます。スキー板は2人とも145cmの板なのでCクラスベースでも問題ないです。
ワゴンタイプは考えていません。
今がRB1のオデッセイに乗っているので、同じ様なスタイルの車には乗りたくないって言うのが本音です。
見た目SUVかセダンが欲しいって気持ちが大きいです。

中古ならレクサスLSも視野に入るのですが、どういった面でレクサスにはまともなセダンがないのでしょうか?
789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/19(火) 09:48:18.25ID:2uA7MZQF0
>>788
GSは販売終了、ISはビックMCしたものの、ボディは昔のを使い回して改良なのと装備面はやはり古さが目立つ状況です。
現行LSは乗ってみれば分かるけど結構乗り心地も固くノイズもかなりうるさいです。デカイ割には室内狭いなどでイマイチです。ボディが柔らかいのか、重いのか原因かはわかりませんが、動きも精彩を欠きますね。また、安全装備も正直Sとかと比べるとレベルがだいぶ低いです。先代Sの方がマシなくらいです。この辺りでだいぶ既存オーナーからもクレームになって短期でMC繰り返してます。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/19(火) 09:53:24.08ID:2uA7MZQF0
>>788
SUVかセダンだと、GLCだと300かなと思いますが、比較的モデル末期の状況なので(Cは今年FMCのはず)、後期になったE450とか、ちょっと高いけどSクラスで大幅値引きを狙うとかが、良いような気がしますね〜。
あとは、サイズが許せばGLE450とか400dもありかなと思いますが(^_^;)
2021/01/19(火) 09:55:21.40ID:D7ejSYbI0
>>788
オデッセイとEのワゴンでは全然別物だと思う。またGLCはCクラスの内装なので、Eと比べたらかなり安っぽい。雪道走るならE220のオールテイレンが一番オススメだな。一度、内装だけでも見比べたらどうかな?
俺はEのワゴンに乗って雪道もガンガン走るけど、地上最低高やRWDなどの条件は相当厳しい。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/19(火) 10:01:45.32ID:vAp3HNNG0
>>790
ありがとうございます。GLEは幅2メーター超えでしたよね。ちょっと厳しいです。Cは今年FMCなら避けたいです。すぐ型落ちは辛いです。
LSの静粛性は高いと聞いていましたが、あんまりなんですね。参考になります。
>>791
もちろん中身は比べ物にならないのは理解していますがスタイリングがワゴンタイプは次は考えられないかなと思います。すみません。
2021/01/19(火) 10:24:29.73ID:9nLPPvvl0
今 の縦桟グリルってパナメリカーナって言わなくなったの?
794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/19(火) 10:36:39.31ID:M6BlZH3Q
スキーに行く時だけ良いSUV のレンタカー
普段は1番好きな車

年2回だけのために妥協するのはどうかと
でも妻を立てるのも大事、天秤ですかねぇ
795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/19(火) 10:56:17.35ID:vAp3HNNG0
>>794
まさしくその通りです。
セダンの方向で進めてみます。
2021/01/19(火) 12:38:56.69ID:of6y+rg40
今の縦桟グリル ってパナメリカーナって言わなくなったの?
2021/01/19(火) 13:07:26.38ID:fkuuuang0
63s買っておけば間違いない?
2021/01/19(火) 15:03:32.13ID:eOzJbXha0
今の縦桟グリルってパナ メリカーナって言わなくなったの?
2021/01/19(火) 15:39:28.40ID:M6BlZH3Q
>>795
彼女ともよく話をしといた方がいいですよ
SUV は載せてもらう人にとっては楽だから

高速長距離で疲れにくい車が欲しいんでしたね
重視すべきなのは直進性と乗車人数でしょうか

直進性はFR よりもAWD が圧倒的に良い
ドイツで150kph だとS320 よりAudi A6TDI の圧勝
普段乗るのが2人までなら綺麗なクーペで足りる
お客さん乗せるんなら後席上質なセダンの一択

Audi vs MB 高速で乗り比べしてから考えましょう
高速入り口近くの店ならどちらも往復乗れます

Audi RS5 合いそうな気がします、450ps 使える
売る時馬鹿安なのはMB vs Audi どっこいです
2021/01/19(火) 17:26:14.00ID:XFgzIaXl0
今の 縦桟グリルってパナメリカーナって言わなくなったの?
801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/19(火) 19:14:29.40ID:+hmac1OL0
>>799
ありがとうございます。アウディも気にはなっています。
後30年程は車乗る生活をする予定ですが、ドイツ御三家とポルシェ、レクサスに乗りたいなぁと思っています。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/19(火) 19:19:23.99ID:M6BlZH3Q
路上ではジャガーも皆さん遠慮してくれます
アウディはその点ダメです、軽自動車と同じ
乾燥路面200kph 着雪路面150kph で最強でも
乗ってみればドイツ人が乗る理由が理解できる
2021/01/19(火) 19:22:02.91ID:M6BlZH3Q
ポルシェは高速長距離疲れます
ステアリングの情報多過ぎ敏感過ぎ
911RS3 の場合です、無印は乗用車風
でもRR なんてコントロール無理です
804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/19(火) 19:52:41.60ID:2uA7MZQF0
GLCとか考えてて、比較的予算に余裕あるなら、俺ならマカンGTS買うな〜このスレで言うのもアレだが(笑)
2021/01/19(火) 20:43:54.84ID:ZyHlmM3C0
E53がバランス取れてていい
後期の顔はいまいちだが
2021/01/19(火) 21:27:09.27ID:dDMe4LRd0
今の縦桟グリルってパナメリカーナって言わなくな ったの?
807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/19(火) 21:28:08.71ID:ztpWLyPL0
>>803
ドップモデルのターボ(Sも含む)はどう?
4駆だから乗りやすそうだけど。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/19(火) 21:51:48.10ID:+hmac1OL0
>>804
ポルシェはオプション地獄って聞きます。
けどマカンのサイズ感やスタイルは好みなんですよね。
2021/01/19(火) 23:15:16.92ID:Xsp32Yt/0
今の縦桟グ リ ルってパナメリカーナって言わなくなったの?
810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/19(火) 23:48:09.35ID:GsJzeV0m0
C43なんだけど、先日からハンドルを切った時に小石を踏んづけたような感じがするようになった。
それと、バックするときにカキーンとか音が出るんだがデフかな?
気になるわ。
2021/01/19(火) 23:48:33.20ID:INYSljil0
AMGは、○3、○5以外はもう出ないのかな
2021/01/20(水) 00:29:27.21ID:o70REzpT0
今の縦桟グリルってパナメリカ ーナって言わなくなったの?
813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/20(水) 10:17:47.28ID:6eclmxAM0
>>808
確かに、GLC43とかと比べるとプラス300ぐらいかかるかなって感じですね。維持費もメルセデスと比べても明らかに高いと思います…が、下取りもいい値段なので、乗る期間によっては良いかも?
2021/01/20(水) 10:40:43.61ID:2J9uVQux0
今の縦桟グリルってパナメリカーナって言わなくなっ たの?
2021/01/20(水) 11:33:28.66ID:Gpa8p5BE0
>>814
言うから安心しろ
2021/01/20(水) 13:25:08.30ID:Aua9LBHw0
>>815
ありがとう
めんどくせーから他の奴らも聞かれたらさっさと答えろよ
次から気をつけろよ
2021/01/20(水) 16:20:50.72ID:sBDjwVjN0
いい流れで来たのに
2021/01/20(水) 16:21:36.30ID:iBzqkVbU0
は?人が質問してんのにスルーすんのがいい流れなわけねーだろ
馬鹿か?
質問に対して回答もない機能してないスレなんだったら荒らすぞ?
2021/01/20(水) 16:22:19.51ID:rTXKs1fM0
勘違いすんなよ
俺が聞いてんだから答えろ
820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/20(水) 16:35:31.06ID:axkwTlHK0
35と45って乗った感じに違いってありますか?
2021/01/20(水) 17:09:50.05ID:zqskcddz0
>>820
このスレ質問にレスないから意味ないよ
2021/01/20(水) 18:10:22.39ID:pK1T6kIn0
マカンも新型が控えている…
2021/01/20(水) 19:10:59.38ID:nLhStQ7W0
無能の質問に答える必要などまったくなし!
2021/01/20(水) 20:00:16.82ID:7YD1r4al0
>>783
触れていけないヤツだと、皆気付いていたからな
825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/21(木) 01:20:59.71ID:X/2EVqEc0
>>820
そりゃあるよ。
何を気にしてるの?
2021/01/21(木) 07:39:02.32ID:n8pkhGMy0
>>825
お前さ、俺が書き込んだのは20日の16時だぞ
どんだけ待たせてんだよ
2021/01/21(木) 08:43:06.77ID:aNTesTIF
現実の社会で馬鹿にされてるのを5ch で仕返し
涙ぐましい、実に可哀そう

お前さ、って言うと偉くなったみたいで嬉しい?
2021/01/21(木) 08:51:26.70ID:pVOG59Cz0
ほっとけよ
829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/21(木) 11:16:20.54ID:6iApYqET0
>>825
45と45Sではパワーが結構違うけど実際には差を感じないと聞いたので35も45も大差ないかなと思っただけです
830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/21(木) 11:57:25.15ID:5BT2usJ50
>>829
一般道を流れに乗ってる限り差は僅かです。
理由は精々3000rpm程度しか回さないため発生トルクに差が少ないから
0発進もローンチ使わなければゆっくりスタートなので
差は感じ難いです。
4000rpm以上で峠やサーキットをsport+以上で走ると差が出ます。
2021/01/21(木) 11:58:58.43ID:HhKEWGnG0
>>829
45と45sはエンジンは一緒、コンピューターが違って馬力とかに差が出てる。細かいところも違いはあるが。
35と45はエンジン別物。他も全然違う。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/21(木) 15:13:51.38ID:6iApYqET0
>>830
結局はサーキット走行や限界まで攻めるような走りかたしなければ35も45も運転した感覚で違いは分からないって事ですね
2021/01/21(木) 18:44:08.26ID:YyMQNSYO0
4輪サーキット行ってみてーなぁ。
レーシングカートの走行会でしかサーキット走った事ないんよ。
次C43買うから検討しようか。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/21(木) 19:46:53.31ID:GHjLj2Iv0
鈴鹿で2輪レース(SS400)やろうと思ったけど、怖くてやめた。
ピットロードから出て行って、シケイン手前からヒットインしたから実質1周しなかった。
あんなこと怖くてやれん。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/22(金) 05:05:04.98ID:7y4vsm3O0
量産も手組みも変わらんよね
836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/22(金) 08:59:23.97ID:+6NZT2ae0
量産工業品の中には恐ろしく素晴らしいものが混ざるとゴルゴ13に書かれてた 実際に一人で組んだかラインで組んだかで大きな差は出ないから乗った時の感覚も変わりません
2021/01/22(金) 11:45:41.29ID:304E3eCS0
少数エンジンなのでライン設備に投資出来ない、ゆえの手組み、をブランド化。
では?

ピストンやコンロッドのバランス取りまでやってる訳じゃないよね?
そこまでやれば違いが出ると思うけど。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/22(金) 17:03:58.01ID:eN0wJnlL0
向かいの家がGLE53とE63Sの2台持ち。
うちが現在S63のみ。GLE53買っても問題ないかな?
仲は良くも悪くもない。
2021/01/22(金) 17:26:07.66ID:kxAN/7700
なんで車買うのに他人のこととか他人の車とか気にする必要があるの
意味不明
馬鹿なのかな
2021/01/22(金) 17:41:33.92ID:HmX3C7Bw0
相手がEクラス揃いだからSクラス揃いのGLSにしてやろうぜw
2021/01/22(金) 18:32:13.17ID:jvvIVuw/0
SLRマクラーレンにしようぜ
842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/22(金) 18:59:04.49ID:duL/RFG90
>>840
GLSってまだAMG出てないよね?
843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/22(金) 19:02:33.12ID:duL/RFG90
>>839
人の事をバカって言う本人が本当はバカだって死んだジッちゃんが言ってたよ。
2021/01/22(金) 19:58:14.80ID:MqFhtrcR0
>>842
63出てるよ
845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/22(金) 20:37:42.50ID:eN0wJnlL0
>>844
マジですか?営業に注文出来る様になったら連絡してって言ってたのに。
2021/01/22(金) 21:19:51.88ID:qxUgHf1I0
買わないと思われてんだろ
847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/23(土) 10:54:34.11ID:5uVYXJiE0
>>846
マジか…親父に言って担当変えさそか。
親父の代から総額2億はヤナセに使ってるのに。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/23(土) 12:13:20.69ID:hUlHDoAa0
やっちゃえやっちゃえ
2021/01/23(土) 13:09:27.09ID:9RawIUAf0
車の購入資金800万あるけど、何買えば良いかな?
おすすめある?
850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/23(土) 14:15:15.17ID:KenhpKSw0
>>849
それ頭金にして、63シリーズ買おうよ。
セダン?SUV?ワゴン?
2021/01/23(土) 14:52:07.14ID:9RawIUAf0
>>850
別に両親が病気とかではなく元気だけど、独身で家購入する予定もないからコロナ収まったら色々お出かけしたいなと思って。
形はやっぱりセダンが好きです。
高い買い物になるのでW222ならS63前期、後期どちらが良いかと調べてる最中です。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/23(土) 15:35:54.72ID:5uVYXJiE0
>>851
セダンが1番だよ。
800万なら前期222でも程度のいいのは難しいんじゃないか。
確認だが全財産が800じゃないんだよな?余裕見て車に使えるのが800で維持費は別で考えていいんだよな?
2021/01/23(土) 16:26:27.98ID:9RawIUAf0
>>852
全財産じゃないですよ。
AMGの維持費ってどうなんでしょ?
タイヤはネット購入持ち込みでやってくれる店があるので良いですが、整備は良いところ知らないのでディーラー丸投げになりそうです。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/23(土) 16:43:59.95ID:5uVYXJiE0
>>853
年間100見てたら足りる。ガソリン、保険別でね。任意保険も高くなったと思う。
2021/01/23(土) 18:53:04.26ID:9OVUK2H20
車だけで年間100万もかからんだろ
どんなけ修理するんや
大物壊れたら一発大きいかもしれんが、メルケアとかあるし、実費で払うなんてまず無いぞ。
定期点検、オイル交換したってそんないかん。
2021/01/24(日) 15:34:19.34ID:O1i5Mwwq0
>>

【画像有】ダレノガレ明美さん、コインパークで当て逃げ被害。自力で相手を特定し示談。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1611466612/

https://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/340/732/21441575/org.jpeg

49 アジアゴールデンキャット(光) [US] ▼ 2021/01/24(日) 15:02:20.33 ID:wy93H5N00 [1回目]
AMGかー
こりゃ30万位かな

58 オセロット(SB-iPhone) [DE] ▼ 2021/01/24(日) 15:04:47.67 ID:dCOK1P8p0 [1回目]
洗車せえよ
タイヤのワックスも塗っとらんし

AMGが台無し

>>
 
2021/01/24(日) 16:39:16.38ID:8oCjzNh70
>>856
ネタが古いけど、CLS53らしいですね
2021/01/24(日) 16:49:14.42ID:6/KuTPNM0
ちょうど発進していく左ハンドルのCクラスを目にした。
やけにこもった音で、「質の悪いマフラーにでも変えてるのかな?」と思ってリアを見たら、
標準モデルのマフラーを中央で分離したようなマフラーカッター。
前期型の43?っぽかった。
あれ乗るくらいなら63乗れるまで我慢だな。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 08:20:50.35ID:81lmRvAL0
amgならメルケアきれてない?
2021/01/25(月) 17:20:51.07ID:xx6eloLG0
ディーラーと話しててamgはとにかくタイヤ等含め維持費がかかる
ケアも延長できないし、旧g350からglc43考えてたけどやめた 
gの方がよっぽど経済的
自分のような貧乏人には無理だ、amgはお金持ち専用
861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 18:45:07.22ID:thu8KUT40
>>860
メルケア延長出来るでしょ。
出来ないのは63だけだと思うけど。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/26(火) 09:31:25.25ID:1PZvfCnw0
AMG製エンジンの上に付いてるネームプレートどこかで買えないでしょうか?
863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/26(火) 10:00:14.79ID:iIEKxI6+0
>>862
中華のスーパーコピーにしたら?
864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/26(火) 11:50:01.09ID:1PZvfCnw0
真面目に聞いてるんだけどね それとネームプレート張るときの接着剤は何を使えば良いのでしょうか?耐熱接着剤とかあるのでしょうか?
865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/26(火) 12:04:46.74ID:iIEKxI6+0
>>864
真面目に答えてるよ。それか廃車になったのから引っ剥がすぐらいしかないやろ。
2021/01/26(火) 12:29:50.47ID:FDiYHGmc0
>>862
素朴な疑問なんだけど、何に貼るの?
オリジナルが剥がれたのなら、ディーラーに頼むしかないと思うけど
2021/01/26(火) 18:59:04.13ID:alwLZaMF0
まさか偽物に貼るつもりじゃ
2021/01/26(火) 20:20:06.93ID:0syIjjKs0
>>862
C、E43?
869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/26(火) 21:20:32.28ID:Pik6hwpI0
>>glc43に貼ります
2021/01/26(火) 21:44:01.02ID:JsXLSk+E0
>>869
ハズイ。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/26(火) 21:53:08.31ID:Osu66PVK0
>>869
それはやめて笑
誰得?
2021/01/27(水) 07:11:57.91ID:QzTuS2yD0
>>869
真面目な話し、ディーラーに出したら腹抱えて笑われるよ
873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/27(水) 07:58:47.92ID:qQoxOxAW0
>>869
真面目な話43のエンジンにも貼る専用のスペースっているの?
874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/27(水) 07:59:19.79ID:qQoxOxAW0
>>873
×いるの?
○あるの?
875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/27(水) 08:55:29.51ID:TRYjpNLu0
徳大寺さんの本にイギリス人のお洒落について書いてあったよ アンダーテイストメントって言うらしく服の裏地や見えない場所に金かけるらしい
それと対極にあるのがステッカーチューンでボンネット開けないと見えないところにネームプレート貼るならアンダーテイストメントだと思うな
2021/01/27(水) 08:57:19.44ID:+hJtUgnK0
ヤフオクで偽物出品されてるからそれ買って付ければw
2021/01/27(水) 08:58:45.74ID:TVriNP2P
でも他の車のでしょ? 偽物で嬉しいかね?
なんか哀れ、貧乏は悲しいね
2021/01/27(水) 09:07:43.08ID:UxJUn/mK0
あのサインついてても全く気にしたことなかった
ほしいって思う人がいるのに驚き
2021/01/27(水) 09:19:58.14ID:4gaPW2kf0
53にはエンジンにAMG
43は無し
なんで?
2021/01/27(水) 12:00:02.93ID:5drZEiwQ0
875
エンポリオアルマーニの裏地にジョルジオアルマーニのラベル縫い付けるのはお洒落とは言わんだろ
2021/01/27(水) 12:43:00.12ID:hT1DSdmE
違いが分からないならGiorgio の方が好き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。