extend:on:vvvvv:1000:512
レヴォーグ1.6固有の情報を交換するためのスレッドです。嵐は華麗にあぼーん推奨
要望によりワッチョイ導入としました
※前スレ
【SUBARU】レヴォーグオーナースレ【1.6専用】31
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1582286755/
次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
★スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい 。
!extend:on:vvvvv:1000:512 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【SUBARU】レヴォーグオーナースレ【1.6専用】32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/11(土) 13:07:02.43ID:jf65r0VQ0454名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/19(金) 10:03:01.87ID:RxgyRrTB0 過失0:10って相手や相手の保険屋がクソだと無駄に労力や時間かかったり、下手したら1:9や2:8とかより悪い結果になるからな
弁護士に希望言って丸投げできるのは便利
弁護士に希望言って丸投げできるのは便利
455名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/19(金) 10:04:58.49ID:RxgyRrTB0 >>453
JAなんかはそういう条件で以外とやすかったりするから見積もってもらったら
JAなんかはそういう条件で以外とやすかったりするから見積もってもらったら
456名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/19(金) 10:13:25.26ID:rJlxxKLT0 >>453
対象者の年齢も35歳以上にするとかなり安くなった記憶。
対象者の年齢も35歳以上にするとかなり安くなった記憶。
2020/06/19(金) 11:48:45.32ID:fQ7WNFH20
2020/06/19(金) 12:09:58.12ID:9WStklMJ0
いつの間に損保スレになったん?
459名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/19(金) 12:25:23.57ID:YktqDArJ0 レヴォーグの保険料の話しだろうからスレチではなく参考になる人も多いんじゃない
460名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/19(金) 20:19:44.24ID:dhzJdqI00 俺は悪名高き損保ジャパンやwどうや参ったか!!
2020/06/19(金) 21:38:40.80ID:dD/OFXGS0
俺はスバル保険
三井住友だったかなスバル販社によっては保険会社違うのな
三井住友だったかなスバル販社によっては保険会社違うのな
462名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/19(金) 22:21:37.55ID:rJlxxKLT0 >>460
相手側の保険会社だと勘弁してほしい、ってレベルw
相手側の保険会社だと勘弁してほしい、ってレベルw
2020/06/19(金) 22:57:13.80ID:xU3EHLPW0
>>461
おそらく地域かディーラーによって保険会社が違う
ただ、スバルオリジナルサービスの部分は共通のはず
とりあえず何かあったらディーラーに電話してお願いしますで済みそうだからスバルの保険に切り替えたけど
おそらく地域かディーラーによって保険会社が違う
ただ、スバルオリジナルサービスの部分は共通のはず
とりあえず何かあったらディーラーに電話してお願いしますで済みそうだからスバルの保険に切り替えたけど
2020/06/19(金) 23:16:50.83ID:rEOlJPYd0
道路のつなぎ目でガツンとなかなかの衝撃が来るんだけど
タイヤ買えた方が良いのかな?
車高調?
タイヤ買えた方が良いのかな?
車高調?
465名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/19(金) 23:25:33.32ID:O8mwpuUw0 >>464
GT-S?
GT-S?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/20(土) 00:03:54.60ID:vzE98+hu0 >>464
結構な衝撃だよね?
壊れそうなくらいの。
ちなみにE型GT-S。
いきなり来るその衝撃さえなければ純正もいい足なんだけど。
俺は我慢できなくなって車高調にしたよ。
ただバネレートが上がった分の細かいゴツゴツ感は増えちゃった。
最近知ったけどHKSの車高調でスペックAが評判いいらしいね。
結構な衝撃だよね?
壊れそうなくらいの。
ちなみにE型GT-S。
いきなり来るその衝撃さえなければ純正もいい足なんだけど。
俺は我慢できなくなって車高調にしたよ。
ただバネレートが上がった分の細かいゴツゴツ感は増えちゃった。
最近知ったけどHKSの車高調でスペックAが評判いいらしいね。
2020/06/20(土) 00:45:20.91ID:xZrKAJ7b0
D型GTSだけどビル足は外れだと思ってる。
ついでにエンジンからカラカラとプチノッキング音が出るのも残念なポイント。
ついでにエンジンからカラカラとプチノッキング音が出るのも残念なポイント。
2020/06/20(土) 06:27:16.09ID:23T2tbH70
新型のGT-Hって何の略だろう
助手席を倒すレバーが運転席側についてるとか
助手席を倒すレバーが運転席側についてるとか
2020/06/20(土) 08:05:54.27ID:tsV7qoe00
470名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/20(土) 08:36:56.32ID:BR0S+PP002020/06/20(土) 08:47:39.41ID:ELqXnUdD0
こんなことがあったみたいだけど対象車じゃないよね
http://blog.livedoor.jp/yamamotosinya/archives/52484181.html
http://blog.livedoor.jp/yamamotosinya/archives/52484181.html
2020/06/20(土) 08:47:44.80ID:gVm8KtWj0
よく知らんけどリプロしたらだいぶ改善するとか聞いたけど、リプロはしてあるん?
あとハイオク入れたらしなくなるらしいけど、ハイオク入れるなら2.0にすればよかったってなって1.6にした理由がなくなるし
あとハイオク入れたらしなくなるらしいけど、ハイオク入れるなら2.0にすればよかったってなって1.6にした理由がなくなるし
2020/06/20(土) 08:57:55.30ID:tsV7qoe00
自分のもD型で、最新のリプロされているみたいです
あの音聞くと、エンジンにダメージがありそうで
大切に長く乗りたいので精神的ダメージ大きいです
ディーラーに言ったら、なしのつぶて
あの音聞くと、エンジンにダメージがありそうで
大切に長く乗りたいので精神的ダメージ大きいです
ディーラーに言ったら、なしのつぶて
2020/06/20(土) 09:26:57.64ID:7wAm24j80
1.6のカラカラ音は寒いときは目立たないんですが、
春〜夏は酷いですね。
車の流れが低速なときなど常にチリチリカラカラと音がし続けてます。
ラジオや音楽を聞かない人だとハッキリと聞こえるので嫌でしょうね。
この状態でよく製品化をOKしたなと思ってしまいます。
春〜夏は酷いですね。
車の流れが低速なときなど常にチリチリカラカラと音がし続けてます。
ラジオや音楽を聞かない人だとハッキリと聞こえるので嫌でしょうね。
この状態でよく製品化をOKしたなと思ってしまいます。
2020/06/20(土) 09:30:25.88ID:0JoKVE/V0
>>470
嫌なことがあったのなら相談に乗るぞ、勇気を出して話してみなよ。
嫌なことがあったのなら相談に乗るぞ、勇気を出して話してみなよ。
2020/06/20(土) 09:49:42.27ID:+1ycZPVw0
始動時はカラカラ音してるが数秒で聞こえなくなると思うけどなぁ@D型
2020/06/20(土) 10:13:19.29ID:NsjRlnkX0
春は酷いのに秋は酷くない不思議!
2020/06/20(土) 11:12:16.87ID:NvVWObP90
>>474
チリチリはノッキング音でしょう
チリチリはノッキング音でしょう
2020/06/20(土) 12:16:36.86ID:74uc69wV0
>>477
窓少し開けて走ってるからとか
窓少し開けて走ってるからとか
2020/06/20(土) 12:46:16.87ID:Vm3x0iCz0
カラカラ音はするのがこのエンジンの正常状態です。
(ユーザにとっては異常だが)
ハイオク入れても直りません。
無理してレギュラーで高圧縮比にした
→ノック発生、ノック制御しても収まらないので
異常に点火時期が遅角。低速トルクがなくなって発進時モタモタ。これがホンモノのもっさり
→発進できなくなるのはまずいので、低速低負荷のところではノック制御をあきらめた。多少のノックの音がする。
今、ここ。
(ユーザにとっては異常だが)
ハイオク入れても直りません。
無理してレギュラーで高圧縮比にした
→ノック発生、ノック制御しても収まらないので
異常に点火時期が遅角。低速トルクがなくなって発進時モタモタ。これがホンモノのもっさり
→発進できなくなるのはまずいので、低速低負荷のところではノック制御をあきらめた。多少のノックの音がする。
今、ここ。
2020/06/20(土) 12:54:31.27ID:NsjRlnkX0
ね
ID毎回違うけど文章同じ
ID毎回違うけど文章同じ
2020/06/20(土) 12:58:24.03ID:KGvRa/jq0
コピペ職人‼︎
2020/06/20(土) 13:00:32.34ID:rZ0u7qvk0
低速時のノッキングは問題ないらしいけど、良い音じゃないと萎えるよな
RB20Eだったけな、あの音が良かったな
RB20Eだったけな、あの音が良かったな
484名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/20(土) 13:30:40.81ID:TNLqMQ2502020/06/20(土) 13:41:24.81ID:Oe1loFkM0
すいません、初心者でわからないので教えて下さい。
エーモンのフットランプを付けようと思うんですが、説明を見ると「スモール連動」とあります。
これは、スマートキーを持って近づいてウェルカムライティングが作動した時(車幅灯が点灯した時)にもフットランプが点灯するということでしょうか?
エーモンのフットランプを付けようと思うんですが、説明を見ると「スモール連動」とあります。
これは、スマートキーを持って近づいてウェルカムライティングが作動した時(車幅灯が点灯した時)にもフットランプが点灯するということでしょうか?
2020/06/20(土) 14:36:41.51ID:RbGdgW140
>>484
同じの乗ってましたよ!
同じの乗ってましたよ!
2020/06/20(土) 19:16:37.23ID:RLCljVjE0
2020/06/20(土) 19:16:59.98ID:OltjEMou0
突き上げの話しただけなのに
結局ノッキングの話になるんだな…
結局ノッキングの話になるんだな…
2020/06/20(土) 21:08:54.59ID:PMtYvgFY0
ビル足やっぱあかんのか
F型GT-S納車待ちだけど不安になってくる
年次改良で良くなってればいいけどそんな事無さそうだし…
合わなければサス変えるしかないのかな
F型GT-S納車待ちだけど不安になってくる
年次改良で良くなってればいいけどそんな事無さそうだし…
合わなければサス変えるしかないのかな
2020/06/20(土) 21:23:15.16ID:NsjRlnkX0
バネ換えるかショック換えるか
悩んだ挙句に車高調入れた
やっすい掘り出し物があったんでね
悩んだ挙句に車高調入れた
やっすい掘り出し物があったんでね
2020/06/20(土) 21:57:20.68ID:y3hl5sRh0
サス替えた人は底付き症状は改善したの?
2020/06/20(土) 22:22:43.31ID:NsjRlnkX0
そりゃ勿論
2020/06/21(日) 00:03:35.72ID:ouoM1XEy0
無理してでもSTIスポーツにすれば良かったのか。突き上げ問題。
2020/06/21(日) 00:13:45.84ID:FLG2d+Rp0
後期GTのカヤバにしたら
ふにゃふにゃになって突き上げなくなるんじゃないの
ふにゃふにゃになって突き上げなくなるんじゃないの
2020/06/21(日) 03:05:05.52ID:kA7ikpjH0
GTS 鍛造ホイール サンドラ高速移動時用空気圧高め
フルコンボ状態みたいの乗ってるけど下道は辛いw 圧を規定に落としたら少しは変わるかなぁ
お前ら空気圧もマメにチェックしてるか?
フルコンボ状態みたいの乗ってるけど下道は辛いw 圧を規定に落としたら少しは変わるかなぁ
お前ら空気圧もマメにチェックしてるか?
2020/06/21(日) 03:08:20.33ID:QoORQvIK0
最近の車は燃費のために空気圧ばかたけーですね。
パンクも増えてるそう
パンクも増えてるそう
2020/06/21(日) 03:15:41.96ID:wy/ucZ7i0
250/240ならさして高いとも言えないな
2020/06/21(日) 04:12:14.75ID:yDDrvlyM0
>>487
ありがとうございます!
ありがとうございます!
499名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/21(日) 08:07:31.89ID:0BOBMXKP02020/06/21(日) 08:45:45.42ID:P1/DmURg0
STIならならない最強
2020/06/21(日) 09:41:54.10ID:DO1SdCdK0
>>494
あれでふにゃふにゃなの?
あれでふにゃふにゃなの?
2020/06/21(日) 10:14:02.04ID:FLG2d+Rp0
>>501
相対的にいい意味でふにゃふにゃ
相対的にいい意味でふにゃふにゃ
2020/06/21(日) 10:37:04.56ID:M3dmBBue0
>>499
総額いくら掛かった?
評判の良い金脚だと工賃込で
20は超えるだろうと踏み切れないわあ
でも、段差を超えることが気になってきた今日この頃
タワバ等補強パーツを全て外して
車高調導入しても同じレスポンスは得られるのかな?
総額いくら掛かった?
評判の良い金脚だと工賃込で
20は超えるだろうと踏み切れないわあ
でも、段差を超えることが気になってきた今日この頃
タワバ等補強パーツを全て外して
車高調導入しても同じレスポンスは得られるのかな?
2020/06/21(日) 11:29:16.08ID:+4erP01O0
車高調20万、エキゾーストキット20万、タイヤホイール20万、STIパーツ20万
まあこれぐらいは趣味として普通に掛けて良いと思う
まあこれぐらいは趣味として普通に掛けて良いと思う
2020/06/21(日) 17:15:42.83ID:M3dmBBue0
506名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/21(日) 17:48:01.26ID:0BOBMXKP0 >>503
ビルシュタインだけど程度のいい中古だから参考にならないと思う。
HKSのスペックAはバネレートが低めだからゴツゴツ感が少なそうで気になるんだよね。
しばらくはこのまま乗るけど、OH時期になったらHKSのに買い換えを検討してる。
俺はGT-Sで補強はSTIのクランプステフナーとドローなんとかだけだけど、ワインディング程度なら十分なハンドリングだよ。
ビルシュタインだけど程度のいい中古だから参考にならないと思う。
HKSのスペックAはバネレートが低めだからゴツゴツ感が少なそうで気になるんだよね。
しばらくはこのまま乗るけど、OH時期になったらHKSのに買い換えを検討してる。
俺はGT-Sで補強はSTIのクランプステフナーとドローなんとかだけだけど、ワインディング程度なら十分なハンドリングだよ。
2020/06/21(日) 18:28:52.57ID:KT/XZYXO0
SUV乗ってろ
2020/06/22(月) 09:32:22.48ID:CrRHKsWw0
まず硬いだけの純正クソタイヤを換えるところから始めるべき
2020/06/22(月) 10:22:56.69ID:YOPxxFEK0
2020/06/22(月) 10:26:08.57ID:OHDd3QZM0
s4のstiと比べてレヴォーグの足回りはヤワなの?
511名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/22(月) 19:10:23.52ID:88SoE2Gh0 ドリルドディスクバイブレーターに変えてる人居ますか?
2020/06/22(月) 19:31:25.38ID:wDrYkorP0
F型STIだけど、少しの突き上げはあるよ。
スポーツワゴンだしコンフォート感を求め過ぎてもダメだと思うけどな。
ただタイヤをプライマシー4に替えたら、静粛性含めだいぶ改善されて今は不満は無くなった。
スポーツワゴンだしコンフォート感を求め過ぎてもダメだと思うけどな。
ただタイヤをプライマシー4に替えたら、静粛性含めだいぶ改善されて今は不満は無くなった。
2020/06/22(月) 19:57:30.17ID:x17Rapak0
>>510
S4のstiスポーツよりレヴォーグのstiスポーツのほうがしなやかで完成度高いと思った。※個人の感想です
S4のstiスポーツよりレヴォーグのstiスポーツのほうがしなやかで完成度高いと思った。※個人の感想です
2020/06/22(月) 20:43:02.95ID:82euIcsL0
5センチ車高をあげたい
2020/06/22(月) 21:01:13.38ID:Ups+XSYi0
2020/06/22(月) 22:10:57.69ID:G+aknfu80
S4はコナーリングとSIドライブをレヴォーグより攻めた設定になっているとか
2020/06/22(月) 22:53:14.80ID:mm/zeLxP0
>>514
車高調入れてヘルパースプリング入れたら?
車高調入れてヘルパースプリング入れたら?
2020/06/22(月) 23:00:46.62ID:VRE9VIaq0
S4はコーナリング重視で足は硬めだしタイヤも太い
乗った感じはレヴォーグよりガッチリしてて
やっぱ方向性の違いはあるね
乗った感じはレヴォーグよりガッチリしてて
やっぱ方向性の違いはあるね
2020/06/22(月) 23:14:12.76ID:Jc5sT5fZ0
加速はレヴォーグと変わらんと思うんだけどなあ
実際に走ると向こうのほうが速い
コーナーだけじゃない違いを感じるわ
もしかしたら踏む人間の覚悟の違いかもしれんけど
実際に走ると向こうのほうが速い
コーナーだけじゃない違いを感じるわ
もしかしたら踏む人間の覚悟の違いかもしれんけど
2020/06/22(月) 23:35:53.61ID:Ups+XSYi0
WRXとレヴォーグ同時開発はほんと良く考えたマーケティングだよ
スポーツカー乗りたいけど「羽とか穴とかはちょっと」って層がレヴォーグ買っても心の中で「この車はWRXと同じポテンシャルがあるんだぜ」って所有欲満たしてくれる
WRX乗りがレヴォーグ乗りをどう思ってるかは知らんけど
スポーツカー乗りたいけど「羽とか穴とかはちょっと」って層がレヴォーグ買っても心の中で「この車はWRXと同じポテンシャルがあるんだぜ」って所有欲満たしてくれる
WRX乗りがレヴォーグ乗りをどう思ってるかは知らんけど
521名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/23(火) 07:17:14.40ID:09nJK83B0 怒られるかも知らんが、どうしてもセダンボディでないとという人はWRX STIを選ぶという選択肢はなかったのかと。アイサイトが必要というはわかるけど、レヴォーグよりスポーツ性能が〜というのならば、WRX STIを選ぶのがベストだと思うのだが。
そういう意味から言うとS4は中途半端というか。
しかし、S4のS#が2週間で売れたことを考えると、WRX STIのファイナルエディションより潜在的に人気があったんだろうなあ。
そういう意味から言うとS4は中途半端というか。
しかし、S4のS#が2週間で売れたことを考えると、WRX STIのファイナルエディションより潜在的に人気があったんだろうなあ。
522659
2020/06/23(火) 08:11:47.70ID:4UZjPSrK0 >>521
ベストはそうだろうけど、必ずしもベストを選択できるとは限らないし
アイサイトを一度知ってしまうと、無しの選択も難しいしって感じじゃない?
俺だって1.6に乗ってるけど、金があれば2.0が欲しかったし
ベストはそうだろうけど、必ずしもベストを選択できるとは限らないし
アイサイトを一度知ってしまうと、無しの選択も難しいしって感じじゃない?
俺だって1.6に乗ってるけど、金があれば2.0が欲しかったし
2020/06/23(火) 08:21:44.00ID:sqTievqA0
2020/06/23(火) 09:54:57.41ID:uQZuT/hz0
田舎で渋滞なんて無いけどMTは軽バン仕事車だけで十分だ 欲を言えばレヴォーグもCVTじゃ無くて多段ATを
倅の1.4tのエスクード運転すると楽しい・・足セッティングも素早い・・・()スズキのクセにw
倅の1.4tのエスクード運転すると楽しい・・足セッティングも素早い・・・()スズキのクセにw
2020/06/23(火) 11:55:15.27ID:ofEPSE7Z0
多段ATは街中の入り組んだ路地で苦痛。
CVTでその苦痛から解放された。
CVTでその苦痛から解放された。
2020/06/23(火) 12:15:16.33ID:sWe1Tdju0
2020/06/23(火) 13:14:07.17ID:YklnTNO80
2020/06/23(火) 13:47:33.40ID:z4Xx4/vr0
2020/06/23(火) 14:21:25.50ID:7qpPeyBP0
>>521
え?ファイナルエディションの方が人気あったでしょ?
え?ファイナルエディションの方が人気あったでしょ?
2020/06/23(火) 15:09:27.21ID:8aXLwOrT0
各種レヴォーグ 乗ってみたい物だ。
初めからSTIだったけど、代車とかで違うレヴォーグ とか乗せてもらいたい。毎回フォレスタばかり
初めからSTIだったけど、代車とかで違うレヴォーグ とか乗せてもらいたい。毎回フォレスタばかり
2020/06/23(火) 15:41:18.55ID:ZAo2QitJ0
>>528
今度のゴルフ8 eTSIはBSGがつくから、低速はモーター駆動になるので低速でのギクシャクは解消される見込み。
今度のゴルフ8 eTSIはBSGがつくから、低速はモーター駆動になるので低速でのギクシャクは解消される見込み。
2020/06/23(火) 16:59:18.11ID:IjNHVa6t0
2020/06/23(火) 17:40:33.33ID:z4Xx4/vr0
2020/06/23(火) 17:52:55.58ID:nsXKMFHH0
>>533
興味があろうが無かろうが、燃費向上はどの国でも既定路線だから。
日本の2030年燃費基準の推定値はリッター25.4キロ、2018年比で32%改善しなければならない。
エネルギーを回収する機構が無ければ達成不可能な値。
エンジン技術ではSUBARUは周回遅れだね。
興味があろうが無かろうが、燃費向上はどの国でも既定路線だから。
日本の2030年燃費基準の推定値はリッター25.4キロ、2018年比で32%改善しなければならない。
エネルギーを回収する機構が無ければ達成不可能な値。
エンジン技術ではSUBARUは周回遅れだね。
2020/06/23(火) 18:12:16.63ID:YRnxRmx00
代車出してもらったことないなあ…
はぁ…
ろくに試乗もさせてもらってない
新型レヴォーグでたらお願いしてみよかな
はぁ…
ろくに試乗もさせてもらってない
新型レヴォーグでたらお願いしてみよかな
2020/06/23(火) 18:27:23.73ID:lg+gDyi50
>>532
bpのエアバッグリコールの時に試乗車貸してもらったことがある
bpのエアバッグリコールの時に試乗車貸してもらったことがある
2020/06/23(火) 18:39:12.92ID:56bjj9Uo0
2020/06/23(火) 18:40:36.57ID:56bjj9Uo0
>>533
ハイブリット意味ないですよね。結局車体価格超高くなるだけ!
ハイブリット意味ないですよね。結局車体価格超高くなるだけ!
2020/06/23(火) 18:56:42.84ID:YRnxRmx00
電動化は避けられんよ
だからスバルもトヨタと組んでEV専用プラットホーム開発とかTH2Aとかやってんだし
だからスバルもトヨタと組んでEV専用プラットホーム開発とかTH2Aとかやってんだし
540名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/23(火) 19:07:49.42ID:v2qstaIW0 マフラー悩みすぎてハゲそうだわ
2020/06/23(火) 19:14:56.75ID:56bjj9Uo0
金額が許すならエキゾーストキットオヌヌメ
542名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/23(火) 19:18:49.05ID:9lj9L2Hb0 >>530
ステラかインプばっかりだ
ステラかインプばっかりだ
2020/06/23(火) 19:51:08.10ID:xApMTv9p0
>>540
ハゲでもカツラあるから大丈夫
ハゲでもカツラあるから大丈夫
2020/06/23(火) 19:51:44.06ID:7fRalUyh0
安くて乗り心地よくなるおすすめタイヤありますか?GTです
2020/06/23(火) 19:58:47.65ID:qcZLfUzB0
>>540
SymsのEXチャンバー付きオヌヌヌ
SymsのEXチャンバー付きオヌヌヌ
546名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/23(火) 20:12:55.41ID:v2qstaIW0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/23(火) 20:13:27.10ID:v2qstaIW0 >>545
サンクス!ちと調べてみる!
サンクス!ちと調べてみる!
548名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/23(火) 20:26:52.65ID:9lj9L2Hb0 値段重視ならトーヨーのZE914Fとか。
2020/06/23(火) 20:30:32.99ID:ZTLjkBI/0
レグノ
2020/06/23(火) 20:55:24.24ID:w7QUF+At0
代車はいっつもステラ。S4とか貸してくれよ
551名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/23(火) 21:28:21.90ID:m8ALKviH0 代車は、そこの店がいかにお客様を大事にしているかがわかる簡単な指標です。
軽自動車を代車として貸し出すなんて論外。
軽自動車を代車として貸し出すなんて論外。
2020/06/23(火) 21:34:40.99ID:o8MqhmNK0
2020/06/23(火) 21:50:18.09ID:WiidBa/b0
レグノxiiとADVANdbはどっちが静かというか上質な乗り心地になります?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 和田アキ子 大谷翔平長女誕生報告コメントに「台本があるんですよ」…共演者に否定され即謝罪「失礼いたしました」 [muffin★]
- アンガ田中がタトゥーに持論「後悔してる人を何人も見てる」入れた人気芸人の名前挙げ「『やっぱ温泉に入れた方が良かったな』みたいな」 [muffin★]
- 「ショートヘアが似合う」かわいい女性芸能人 ランキング3位「本田翼」2位「波瑠」1位はあの女優 [muffin★]
- 結婚した人は「認知症リスク」が大幅に高いという衝撃の調査結果が報告される ★2 [少考さん★]
- 【乃木坂46】人気メンバー “一糸まとわぬ姿” が物議 1st写真集に「裸体は求めてない」「日本のアイドル文化おかしい」の声も [ひかり★]
- 「2040年にGDP980兆円」 経産省構想、国内投資倍増促す ★2 [蚤の市★]
- 【悲報】普通の日本人、ロシア語学科の若者に激怒 「なぜ敵性語を学ぶ必要があるんだ💢」 [878970802]
- 【同時視聴】博衣こよりのえちえちホロRust1日目まとめ🧪
- 🏡🇮🇳👳🏿インドに生まれてよかったー🍛✨
- 【ジャップ悲報】日本人Z-世代の「東京離れ」が深刻。上京する若者の割合が激減。「東京住みづらい」 なお外国人は激増 [578545241]
- うっかり「片田舎のおっさん聖剣になる」を視聴してしまった一般人、発狂 ★2 [333919576]
- 【悲報】大阪万博、まだ閉園まで40分以上あるのに警備員が「さっさと帰れよ、お前ら」感を出しまくる🥺 [616817505]