X

【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 21台目【TOYOTA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp33-m8t6)
垢版 |
2020/04/10(金) 14:24:11.78ID:cP38VE0Dp

ダイハツ・ロッキー&トヨタ・ライズのスレッドです。

公式サイト
ロッキー
https://www.daihatsu.co.jp/lineup/rocky/
ライズ
https://toyota.jp/raize/

諸元
全長×全幅×全高:3995×1695×1620mm
ホイールベース:2525mm
エンジン:直3DOHC+ターボ
排気量:996cc
最高出力:72kW(98ps)/6000rpm
最大トルク:140Nm(14.3kgm)/2400-4000rpm

※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1585371220/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/04/11(土) 16:36:26.04ID:+YczJnjo0
乗ってるのターコイズ単色だけどいい色だよ。
ツートン買う余裕あるなら買った方がいいと思う。
予算とマメじゃないから屋根の黒の維持できない気がしたから
単色にしたのだけど、ツートンのおかげで締まっていいよね
買った人羨ましい
2020/04/11(土) 16:50:21.95ID:nhWhBB1Za
因みにロッキー、ライズの車高は1620mmありますが、当方マンションの立駐の車高制限は1500mm
しかしながら、物理的に入庫可能です
車庫証明も問題無く取得しました
もし表示のみで購入を諦めかけている方がいらっしゃればご参考迄

因みにシエンタを購入されたお宅はこの車は1675mm〜1695mmなので、さすがに物理的に入らず
泣く泣く近所の月極駐車場を利用されています
たったの5.5センチ差ですが明暗を分けました
2020/04/11(土) 16:52:24.56ID:7mE9I8140
>>118
ダイハツは完全子会社だし
トヨタの本音としては売れればどっちでも良いかと
2020/04/11(土) 17:08:09.57ID:nhWhBB1Za
因みにパーキングモニターの様子です
自宅の車庫はさすがに長年入庫しているので無くても余裕ですが、出掛けた際に
狭い所に手抜きで楽して入庫したい時には良い仕組みですね

https://i.imgur.com/btzfBhb.jpg
2020/04/11(土) 17:14:12.15ID:UkwJNSja0
>>111
うちも連れの希望でターコイズツートンにした。3月末に納車済みだが、周囲で見かけるのは白黒ばっかりなので、他と同じ色に乗りたくないなら満足度高いと思う。
2020/04/11(土) 17:33:19.12ID:Oxa9IjSu0
発売から5ヶ月経つがイエロー買ったって奴出てこねーな
2020/04/11(土) 18:09:41.88ID:WPUNqCtJ0
ディスプレイオーディオで注文したんですが、iPhoneと連動させるには別途で料金が必要ですか?
2020/04/11(土) 18:27:16.14ID:w+ogvVwi0
なぜディーラーの営業に聞かずにここで?
2020/04/11(土) 18:53:42.74ID:m6NFgDeZ0
ちょうどコンパクトカー総合スレッドでDA話が盛り上がっていますね

コンパクトカー総合スレッド Part173
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1585378023/
2020/04/11(土) 19:22:41.01ID:pXyIHC7ed
                    ,,、-‐‐-、    
                    /:::::::::::::::::ヽ     ,、-‐‐-、
                  /‐‐‐‐-:::::::::::|.   /:::::::::::::::::ヽ
                 /   ,,,,      /  /‐‐‐‐-:::::::::::| 
                 /    /:::i    / ./  .,,,,     /  
               /   /::::/    / ./   ./:::i     / 
               /    /::::/   /./    /::::/    ./
               ,i、-‐-、l:::/    //    /::::/    /
             /    )     /    l:::/   /  
            (_ _          、ー-、  /
.           // ゙゙゙  \_,,,、-(_,,,_(:::○::)/
           / ヽ、-‐-、          \`ー'\
.          !  /  iflllli       、-‐-、 ヽ  ヽ    
          |  i  llllf l       iflllli、 ヽ.     |  
          |    |lllll i       llllf l  |-‐   |
.         /    !lllll!'       |llll |  i    .i 
         i  〃     O      !lllll!'      i 
         |     、___            /
.         !.    |  |_/ ̄ ̄ノ 〃.     /
          ヽ    \/:::::::::::::::/       /
           \   `ー--‐'´      _/
             `'''‐、、_______,,,,、-‐"
            /  ヽ------'      \
.          //~'''''、___,,、‐、,___,、‐、,,,,,、-''''~~\ 
          / /:::::::/         |:::::::|     \
2020/04/11(土) 20:12:30.73ID:XlTQuLfPp
ACCマスターのオレ
今日は
アクセルブレーキまったく踏まずに50km走ってきましたw
130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6747-5zvt)
垢版 |
2020/04/11(土) 20:29:50.08ID:AYl2Ab850
竜王工場って再開のメド立ったの?
2020/04/11(土) 20:39:20.49ID:S9J4svop0
>>127
トヨタの6月からの新車にはCar playとAndroid auto標準装備になるらしいからな
2020/04/11(土) 20:39:40.11ID:S9J4svop0
逆に今まで金とってたのがマジかって感じだけど
2020/04/11(土) 20:51:42.39ID:jT9UO1j/0
>>130
13日まで稼働21日まで停止
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020040800685&;g=eco
滋賀第2工場(滋賀県竜王町)で生産を停止する13〜21日について、
一部従業員を対象に一時帰休を実施することを明らかにした。
2020/04/11(土) 21:24:17.49ID:GpoGAA+P0
>>92
CHRの後ろこれならよかったのにね
2020/04/11(土) 21:34:56.76ID:6IF2BLH5d
ヤリスクロスは無難なデザインで安心感があるな
静粛性が高ければ文句なしだけど
2020/04/11(土) 21:55:22.61ID:MGIQo+C00
>>120
意外に余裕があるものなんですね、参考になりました
1500mm制限でも入庫出来たなら、
街なかにある1550mm(だったかな)制限の立体駐車場でも大抵大丈夫なんですかね
2020/04/11(土) 21:59:39.16ID:m6NFgDeZ0
>>133
既に公表で4ヶ月待ち納期だから1週間程の停止なら誤差の範囲内だな
待てば手に入る事は確実だから気長に待つしかないでしょう
平時でもかなり待たされたけど、待たされる程来た時の嬉しさは増すので待っている人、もう少しの我慢ですよ
2020/04/11(土) 22:04:46.93ID:m6NFgDeZ0
>>136
お役にたてて幸いです
街中の機械式の駐車場は、おっしゃる通り係員が堅物で無く、センサーで跳ねられない限り、1550規格の所は停めさせて貰えますよ
2020/04/11(土) 22:20:59.83ID:7mE9I8140
ライズはダイハツだから社外ナビ取り付け可能にしてくれたけど
ヤリスクロスもカローラみたいにコネクテッドごり押しで
社外ナビ付けられない可能性高いよな
140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f39-zfCe)
垢版 |
2020/04/11(土) 22:33:11.47ID:492vmmSi0
>>82
車体寸法、エンジン、価格帯、デザイン、用途、どれもライズとは被る部分が無く、
ライバルにはならない。
落ち目のCH−Rの後継を狙ったのでは?
141名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f39-zfCe)
垢版 |
2020/04/11(土) 22:43:08.27ID:492vmmSi0
>>108
後席倒して、フラットになる様に工夫すれば?
自分の知り合いは、DIYすのこベッドを自作、車中泊している。
2020/04/11(土) 23:43:01.42ID:AU2dY5uOp
なんで車中泊優先方向に車変えちゃうの?
一泊ぐらい狭くても
シート倒す程度で我慢すればいいじゃん
いつもそこで寝てる車っぽく見えたら超かっこ悪いよ
2020/04/11(土) 23:59:04.83ID:A6uFX4e3p
だいたい
車趣味の奴らの方向に振ると
超最悪ダサダサになるよねwwww
2020/04/12(日) 02:24:09.62ID:yvsuIN/sr
>>142
ジムニーのセカンドシートを自作ベッドにして遊びクルマにしてるようなヤツ
カッコ良く見えるぞ
この手の車でSAなんかで「仮眠」ならともかく、シート倒して車中泊なんてやってたら、かわいそうにしか見えんわ
2020/04/12(日) 03:04:33.74ID:gTQpqMn1p
そういうのカッコよく感じる人
そろそろいなくなるからw
2020/04/12(日) 03:04:51.16ID:gTQpqMn1p
2輪も絶滅するしね
2020/04/12(日) 03:05:22.75ID:A9BCajgpp
おまえらの価値観崩壊社会到来
2020/04/12(日) 03:05:51.33ID:A9BCajgpp
スポーツもアウトドアも禁止w
2020/04/12(日) 03:23:04.24ID:yvsuIN/sr
オッサンだとわかるのに何言ってるの
もっと言えばオッサンこそシート倒してバカ口開けて爆睡してるの見ると失笑だよ
ましてやこの車でと考えたらこれ以上言わなくてもわかるでしょ
2020/04/12(日) 04:02:53.07ID:WF1atULQ0
>>149
長距離トラックの運ちゃん以外、車で寝ること自体が爆笑なんですけどw
2020/04/12(日) 04:15:39.29ID:ymJr1SwZp
おまえらは何やってもキモいからwww
キモメガネwww
2020/04/12(日) 05:19:24.80ID:Q6nyxP160
>>149
キチガイ2人に絡まれて災難だったな
/LyUと4tOLはNGにさっさと放り込んで、他の人からの情報を待てばよい
153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df54-YGYp)
垢版 |
2020/04/12(日) 07:53:34.77ID:/GYjp2t00
どこのスレでも荒らすキチガイいるんだなあ
2020/04/12(日) 08:05:05.13ID:AJ7tBb9i0
今日納車だけど外出自粛で迷う
2020/04/12(日) 08:37:37.27ID:IQFgE5JHF
基地害は寝てろってこと。
2020/04/12(日) 09:20:25.92ID:OScHEqAp0
>>149
現車で前席を目一杯前にスライドさせたり色々試したが、元々多彩なシートアレンジ(リラックスモードとか)
を謳って無い車なので、ヘッドレストを外すまでも無く、前後席が干渉するので、後席の背もたれを倒して荷室と後席背もたれ面の範囲で何とかするしかないでしょう
それでも傾斜があるのでかなりの工夫が必要です
車中泊に拘るよりも、豊富な荷室の収容量を活かしてキャンプ道具を積み込んでテント泊をする方がこの車には似合いそうです
2020/04/12(日) 09:27:40.43ID:OScHEqAp0
>>154
迷うって、それはさすがに行かないとディーラーにも迷惑でしょう
一口に納車と言っても、担当さんから説明を受けたり書類を貰ったり、今後のメンテナンスの打ち合わせをしたりするから先方もそれなりの準備をして待ってますよ
2020/04/12(日) 09:34:58.74ID:atomJxL30
>>154
じゃあその納車されるの、代わりに俺がもらってくるわ
2020/04/12(日) 09:54:32.24ID:d9QIYwKa0
>>154
おめでとう。
俺は3月契約だから後3ヶ月〜4ヶ月も待たないと…
2020/04/12(日) 10:31:21.73ID:5SUsXt+w0
仏滅納車オメ
2020/04/12(日) 10:31:21.82ID:8IhDWULj0
な?キチガイは納車の意味もわかってない
よくわかってないなら家から出るなw
2020/04/12(日) 10:37:17.18ID:1bhGi2dcM
パンダなのにWifi使ってやがるw
2020/04/12(日) 10:40:05.97ID:YwcoIUjOp
しかし手元に現車がある身分w
2020/04/12(日) 10:55:47.69ID:VRpreXBGM
そういうの気にする人いるんだろうな
先月中旬にDでタイヤ交換待ってたら横で商談してたけど、
「4月納車になったら車検ステッカーの数字4ですか?4嫌いなんですけど」と客が言ってた
若い女性だったから縁起じゃなくて本当に好みの問題かもしれんけど
2020/04/12(日) 11:17:15.65ID:e+mj/3Evp
オカルトまで配慮しなけりゃならないディーラーの営業アワレ
2020/04/12(日) 11:21:59.55ID:e+mj/3Evp
ナンバー灯をLEDに替えてみた
しかし
暗くなるまで点灯確認できない……
2020/04/12(日) 11:24:22.72ID:yvsuIN/sr
>>150
外に出て道の駅に行ってみよう
本屋のアウトドアコーナーでもよし
2020/04/12(日) 11:27:19.93ID:laAIav3sp
駅のホームで酔っ払って潰れて寝てる連中と同じイメージ>その辺で車中泊
2020/04/12(日) 11:30:01.65ID:OScHEqAp0
しかしこんなご時世なので、ガソリンの目盛りが半分程になれば給油している訳だが
セルフでオートで給油が止まってから差し込み浅くしてチョロチョロ足し給油してたらいつまでも入るわw
給油口目一杯まで入れたいのだけど、一杯になったかと思えば吸い込まれて行っていつまでも終わらんw
オートストップしてから3リットルは入る感じ
2020/04/12(日) 11:31:19.72ID:N3yXR7gKp
あそ
ショボ・ケチクサ自慢か?
2020/04/12(日) 11:32:37.81ID:OScHEqAp0
それでも20リットルそこそこなので、同じようなタイミングで前車は60リットル近く入れていた事に比べたら、錯覚だろうが得した気分だな
2020/04/12(日) 11:39:41.10ID:OScHEqAp0
>>167
キチガイにレスしてどうするw
キチガイって他人の価値観を絶対認めないから言うだけ無駄だよ
2020/04/12(日) 11:53:37.61ID:8IhDWULj0
給油回数増えてるだけだろバカ?
2020/04/12(日) 11:57:12.05ID:/mwGzEVz0
>>166
ライトポジションのAUTOの上に一回捻ればライト点くで
2020/04/12(日) 12:05:17.17ID:OScHEqAp0
因みに>>122
https://i.imgur.com/btzfBhb.jpg
に写っている青いヤツは何か?とimgurの方に質問が寄せられているので参考までに答えておくと、イオンを発生させるタイプの空気清浄機です
シガーソケットに差し込むだけ、手入れ不要のお手軽タイプ
アマで2000円程の怪しい中華製だが、そのわりにはそこそこ機能していますよw
2020/04/12(日) 12:05:36.93ID:2gxbZOjop
>>174
ナンバープレート灯って言ってるだろ
昼間にそこつけてみろよ
すぐわかるぞ
2020/04/12(日) 12:06:39.52ID:2gxbZOjop
>>175
そんなバッタ品
気休め程度の効果しかないよ
ほぼ気休めイルミ製品
2020/04/12(日) 12:07:49.03ID:RrtKtdeYp
ライティングに関しては、かなりオート化が進んでて
個別の点灯チェックがしにくくなってるな最近のクルマ
2020/04/12(日) 12:21:46.23ID:OScHEqAp0
>>174
親切に教えてあげてもコレだからw
2020/04/12(日) 12:23:56.25ID:4WyLCgbfp
できないことを
脳内説明書だけで指図してるのが笑えるんだよな
今日実際に地面に仰向けになって
LED付け替えた人間の言うことはアーアーキコエナイ
2020/04/12(日) 12:24:57.75ID:6tVl42BFp
それに
夜になれば必ず確認できるわけだし
放っておけ、って話でもあるw
2020/04/12(日) 12:27:03.95ID:e1BDcSci0
>>178
法規制でオートライト義務化
2020/04/12(日) 12:30:35.23ID:OdPVyakpp
たーかーらー
何が言いたくてそんなことを今書いてるんだよこいつ

オマエいつも斜め上だな、とか言われてない?笑
2020/04/12(日) 12:31:32.33ID:JYyh8qndp
的確な返答できない人っているんだよね
自分ではそう思っていないところがまた哀れ
2020/04/12(日) 12:39:11.61ID:a5Q2AGJlp
昼間屋外、センサー隠し以外でナンバープレート灯点灯させる方法教えて下さい
2020/04/12(日) 12:45:15.57ID:LdJ7b583p
ナンバー灯は保安基準外だったんだけど
最新の改正で車両法でも規定されてたね
2020/04/12(日) 12:48:17.23ID:lNwsvlND0
>>166
ワイド照射タイプじゃないと
殆どナンバープレート照らさんからな
1灯やから尚更ワイド照射必須
2灯で端っこしか照らしてない奴多いやろ
2020/04/12(日) 12:48:37.47ID:LdJ7b583p
LED灯だと、複数の素子がつけてあるのが多いから
一つ二つ切れてたり点滅してても
全体が消灯してしまう瞬間はないよな
見た目は点滅してるように見えるけどw

もちろん
コントロールパーツがイカれてれば全消灯もあるけど
2020/04/12(日) 12:49:36.18ID:LdJ7b583p
複数素子のLEDはワイド照射っぽく見えるw
2020/04/12(日) 13:31:11.34ID:q2P3wg5W0
4月末にDに入るはずが延びたと連絡あったわ、早く欲しいのに・・・
2020/04/12(日) 14:01:00.07ID:Zn7Kg50ra
雨の中受けとってきました
ロッキーX4WDに7インチナビは少数派仕様かな
2020/04/12(日) 14:03:13.81ID:q2P3wg5W0
>>191
おめでとうございます、私もXの4WDですよ。
2020/04/12(日) 14:38:41.66ID:wDcXIwIiM
xは情強グレード
2020/04/12(日) 15:48:26.93ID:AKFQpDCVp
トヨタが公式に
DAをこれから標準で推進していくアナウンス出したね
https://global.toyota/jp/newsroom/toyota/32230106.html
2020/04/12(日) 15:52:10.69ID:27Cxz/3/0
ライズのDAもアプデあるん?
2020/04/12(日) 15:55:03.50ID:C0C+Hs/0p
DA側は別に何もアップデートなんかしなくてもいいんじゃないの
2020/04/12(日) 16:28:58.54ID:OScHEqAp0
新着記事

絶好調のダイハツ ロッキー! おすすめ純正パーツTOP5は? 自動車マニアに聞いてみた

https://autoc-one.jp/daihatsu/rocky/special-5006757/

トノカバーってそんなに人気なんだ?
2020/04/12(日) 16:36:25.92ID:eMphi6vh0
1つも買ってない!
2020/04/12(日) 16:45:45.09ID:O5iJpO4/0
DAに手を焼いてる
USBメモリにMP3を入れて挿しっぱなしにして
フォルダ内のトラックNoごとに再生、次のフォルダに移動・・・
を想定してたけど

再始動する度に、メモリ内の全部の曲の数字、アルファベット順に変わり
アルバムも人も無視したランダム状態になる

設定項もないのでファイル名で工夫してるけどメンドイ
2020/04/12(日) 16:57:47.07ID:0uXP4o64d
トノカバーは遠征するときのこと考えて買った
ハンドルは純正革巻き買わずに世界皮革の編み込み式ハンドルカバー着けた
201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f7b-rAR0)
垢版 |
2020/04/12(日) 17:32:45.84ID:xl1BfusB0
DA使い勝手悪いな
スマホのホーム画面表示してくれるだけでいいのに
あとメッセージ表示しないで欲しい
2020/04/12(日) 17:39:04.55ID:C0C+Hs/0p
>>199
曲名の先頭に番号をふれば?
203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6747-5zvt)
垢版 |
2020/04/12(日) 17:47:17.49ID:GgxJvUVE0
2月契約組はもう納車の連絡来た人いるか?
2020/04/12(日) 17:47:48.69ID:5Md1Gti00
>>154
どこにも寄らず(コンビニぐらいは寄るが)にドライブしとる。初心者なので練習がてらに
バス、電車と違って自分しかいない(もしくは身内)だしさ。引きこもってストレス感じたら、ただ運転してる。
2020/04/12(日) 18:00:22.40ID:+JfrvFsJp
>>199
アルバムにNo.を付けて
その中の曲にも関連させてればいい

例えばA・B・Cという3つのアルバムにそれぞれ10曲入っているとして

アルバム名先頭に01_A、02_B、03_Cとつけ

その中の曲のファイル名先頭に
01_01、01_02、……、01_10
02_01、02_02、……、02_10
03_01、03_…02、……、03_10

とつければ
絶対に順番通りになるんじゃないかな
2020/04/12(日) 18:01:15.21ID:+JfrvFsJp
アルバムの数が3桁なら001_××から始めればいい
2020/04/12(日) 18:02:15.28ID:Y/+h0H+tp
アーティスト_アルバム_曲

という構成も作れるよ
2020/04/12(日) 19:03:52.82ID:msk1h/1ra
契約当初4月上旬納車予定だったのが、結局ゴールデンウィーク明け納車になりそう。。
2020/04/12(日) 19:39:28.16ID:AJ7tBb9i0
>>203
2月上旬で今日納車でした。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f7b-rAR0)
垢版 |
2020/04/12(日) 20:12:43.81ID:xl1BfusB0
2ヶ月ちょいで納車されたのか
早いな
2020/04/12(日) 20:14:13.66ID:D0BZAJhH0
2/29契約 4/14完成で下旬に納車予定だったけど、工場が止まるから遅れるって言われたわ
2020/04/12(日) 20:15:20.70ID:O5iJpO4/0
>>206
すでに実施済
5桁表示で下2桁をトラックNo.
ついでに順番もコントロールしようと上3桁を都合いいように振ったんだけど
その番号通りになるわけでもなく、イマイチ法則がわからん

アルバムの曲順はこれでいいかな
フォルダをナンバリングして、USBメモリーに再度いれなおせば解決すると思う
213名無し (ワッチョイW 4f7b-GU1o)
垢版 |
2020/04/12(日) 20:24:04.50ID:T0MgCytT0
2月契約で年内難しいって言われてる人もいるみたいね
2020/04/12(日) 20:48:06.01ID:S0HwdCAY0
年内難しいは流石におかしくね
売る気無いだろ
年度内は無理の間違いじゃねえの
2020/04/12(日) 20:53:37.07ID:S0HwdCAY0
>>194
ライズのDAにも関係あるのか結構微妙だけどなぁ
2020/04/12(日) 20:54:20.64ID:GAXqV7J6p
エクスプローラファイル名だけじゃなくてDOS名じゃね
2020/04/12(日) 20:54:54.04ID:DNGNwl2j0
3月中旬契約で今週木金くらいに納車準備ができるっぽい
見込分にうまいこと滑り込めたみたい
2020/04/12(日) 20:55:36.77ID:GAXqV7J6p
今出てるDAに関してのプレスリリースじゃなくて
要するに
純正ナビとTコネクトやめますって趣旨のアナウンスじゃねーのかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況