探検
【Ferrari/フェラーリ】フェラーリ全般・パート110+
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/04/04(土) 16:48:58.24ID:t3xqHqHJ0
ワッチョイ無しで
352名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/07(日) 19:37:45.81ID:xidAxDlQ0 エアーオーナー、ブルジョア、中学生、いろんな分野の住民がいて、いいじゃありませんか。最近の十代は車に興味ないのに。
スーパーファスト新車申し込み終わり知らんかったわ。GTSのワンシリーズだけって、今までの他のシリーズは、クーペとオープンと両立してなかったっけ?
スーパーファスト新車申し込み終わり知らんかったわ。GTSのワンシリーズだけって、今までの他のシリーズは、クーペとオープンと両立してなかったっけ?
353名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/07(日) 21:00:45.97ID:XUYGNvbD0 >>351
まず免許とれよw
まず免許とれよw
2020/06/07(日) 21:50:27.35ID:pMyI2T1r0
無知な上にただの予想で強気に反論できる胆力w
355名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/07(日) 21:54:18.20ID:XUYGNvbD0 クルーザーとか粋がってるくせに車両保険にも入らずw
356名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/07(日) 22:03:41.59ID:mQ6zdBBH0 きっと想像を絶する金持ちで保険に入る必要がないんだよ
2020/06/07(日) 23:51:53.27ID:xVCF8zZd0
明日納車される中古だけどこれが人生初フェラーリ
コロナ禍なのにやっちまったかも
それでもいいのさ
コロナ禍なのにやっちまったかも
それでもいいのさ
2020/06/08(月) 00:01:17.44ID:dcp5lLEU0
359名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/08(月) 00:57:57.07ID:hgoZSPxC0 >>357
乗ったら感想教えてね
乗ったら感想教えてね
360名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/08(月) 01:19:59.87ID:RSPAhgZ+0361名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/08(月) 02:18:39.32ID:Q8q8Su+Y0 >>358
んなわけないんだよ
値落ちがある程度進んだ中古フェラーリはちょっと目減りする定期預金みたいなもん
解約すれば金はガッツリ戻ってくる
過走行せずに綺麗に維持して数年で手放すならかかる金は2〜400万程度
5年後比較で国産新車と最終的な手出し金額は変わらない
F355なんてうまくすりゃ益まで出る
んなわけないんだよ
値落ちがある程度進んだ中古フェラーリはちょっと目減りする定期預金みたいなもん
解約すれば金はガッツリ戻ってくる
過走行せずに綺麗に維持して数年で手放すならかかる金は2〜400万程度
5年後比較で国産新車と最終的な手出し金額は変わらない
F355なんてうまくすりゃ益まで出る
2020/06/08(月) 10:14:07.73ID:17gcYxeF0
持ち続けないことが前提だわな、しかも余り走らせずに
それって所有したっていうのかねとは思うが
355や430じゃ数年すら持たないんじゃないかねぇ、半年がいいとこじゃない?
大きな故障に遭わずにいられるの
それって所有したっていうのかねとは思うが
355や430じゃ数年すら持たないんじゃないかねぇ、半年がいいとこじゃない?
大きな故障に遭わずにいられるの
363名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/08(月) 11:04:44.53ID:kCz6C7Ia0 430の6MTなら良さそう
F1関連はクラッチ、ポンプとか高額だし355はもう部品無くなってきてるから安くて買った人はもう保管か売却だろうし
F1関連はクラッチ、ポンプとか高額だし355はもう部品無くなってきてるから安くて買った人はもう保管か売却だろうし
364名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/08(月) 11:29:28.55ID:cEb1u0UG0 ヤフオクでは、355のフォグランプが70~100万で出品してるよ。
いずれモデナのパーツも入手困難なるだろうな。
いずれモデナのパーツも入手困難なるだろうな。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/08(月) 12:18:01.62ID:D9DxUhOW0366名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/08(月) 12:22:29.44ID:D9DxUhOW0 フェラーリなんて
新車購入して たまに乗るぐらいで
走行距離2000キロぐらいで
1年以内に売却したら とんでもない価格で売れるから
貧乏人はそうしたらいい
新車購入して たまに乗るぐらいで
走行距離2000キロぐらいで
1年以内に売却したら とんでもない価格で売れるから
貧乏人はそうしたらいい
367名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/08(月) 12:35:28.76ID:ONXaOmoX0 雨の日、ヘッドライト内、曇りますか?
気にしないですか?
雨の日を避けてますか?
気にしないですか?
雨の日を避けてますか?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/08(月) 13:20:41.17ID:TxldMVy50 >>358
すんごいポンコツ買った単なるリーマンの俺のためにあるような言葉ですわw
すんごいポンコツ買った単なるリーマンの俺のためにあるような言葉ですわw
2020/06/08(月) 13:50:55.02ID:8kouXxFK0
ホテルとかビルインのパーキングは充電器繋げないからな
都内近郊で預かってくれてバッテリー充電してくれてたまにエンジン掛けたりしてくれるとこないかな
むしろそんなショップ経営したら需要あるかな
都内近郊で預かってくれてバッテリー充電してくれてたまにエンジン掛けたりしてくれるとこないかな
むしろそんなショップ経営したら需要あるかな
370名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/08(月) 14:53:12.56ID:lUQ21jWt0 それ機械式に入れてる俺も数年前から思ってたが、結局CTEKに ポータブル電源繋げば
3時間でバッテリー容量80Aの30%充電できるのでそっちに落ち着いた
純正の458以前のCTEKだと自然消費分充電が基本だけど、それだと乗るのでずっと繋ぎっぱなし=ポータブル電源
自体の消費電力でバッテリー容量無駄遣いする上せいぜい一週間なので、コンディションモードよりも不足分を数時間で一気に充電したほうがいい
3時間でバッテリー容量80Aの30%充電できるのでそっちに落ち着いた
純正の458以前のCTEKだと自然消費分充電が基本だけど、それだと乗るのでずっと繋ぎっぱなし=ポータブル電源
自体の消費電力でバッテリー容量無駄遣いする上せいぜい一週間なので、コンディションモードよりも不足分を数時間で一気に充電したほうがいい
371名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/08(月) 16:06:46.10ID:Cth83+gK0 >>364
モデナに金掛けるとかありえんな
モデナに金掛けるとかありえんな
2020/06/08(月) 18:46:26.38ID:VxiFWHOZ0
2020/06/08(月) 19:13:45.24ID:8kouXxFK0
374名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/08(月) 20:01:28.25ID:gPqVWoDa0 >>367
雨じゃないのに曇ることありますよ
雨じゃないのに曇ることありますよ
375名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/08(月) 20:27:07.50ID:lUQ21jWt0 >>372
10年前にコレクターさんから川崎浮島の三菱ふそうのモータープールで
月1万で保管してもらえるから紹介するよって話がきたことあるから、同じとこかな?
↓シーザートレーディングでも紹介されてたとこね。
https://ameblo.jp/caesar2200/entry-11195411075.html
https://ameblo.jp/caesar2200/entry-11200389900.html
https://ameblo.jp/caesar2200/entry-11200407016.html
10年前にコレクターさんから川崎浮島の三菱ふそうのモータープールで
月1万で保管してもらえるから紹介するよって話がきたことあるから、同じとこかな?
↓シーザートレーディングでも紹介されてたとこね。
https://ameblo.jp/caesar2200/entry-11195411075.html
https://ameblo.jp/caesar2200/entry-11200389900.html
https://ameblo.jp/caesar2200/entry-11200407016.html
2020/06/08(月) 20:40:01.60ID:hkD34MvV0
コーンズのmagarigawaとか、フルメンテで車置いておいて、ついでに高級ホテルも付いてくる、というサーキット会員権。458やF12の中古が買えるぐらい高い会員権だけど
377名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/08(月) 21:12:50.54ID:HagSrjBU02020/06/08(月) 21:23:27.99ID:VxiFWHOZ0
>>375
それじゃない
コーンズのサービス付きガレージが月極1万で済むわけないじゃん
http://whitecats.dip.jp/up/download/1591618559/attach/1591618559.jpeg
http://whitecats.dip.jp/up/download/1591618937/attach/1591618937.jpeg
パス名前欄
それじゃない
コーンズのサービス付きガレージが月極1万で済むわけないじゃん
http://whitecats.dip.jp/up/download/1591618559/attach/1591618559.jpeg
http://whitecats.dip.jp/up/download/1591618937/attach/1591618937.jpeg
パス名前欄
379名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/08(月) 23:17:55.55ID:H1N3mugd0 >>376
あーきてたね。2022年だっけ?
あーきてたね。2022年だっけ?
380名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/08(月) 23:34:05.96ID:+5a+8gWp0 F8スパのオプション、20万だったカーボンエンジンカバーが70万に値上げってなんやねんw
381名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/09(火) 02:08:46.27ID:1pF/CuLH0 エンジンカバー20万円はFD用
フェラーリ用は70万で間違いない
フェラーリ用は70万で間違いない
382名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/10(水) 00:23:58.85ID:AJcntuDy0 このコロナ禍でフェラーリ納車、この人じゃない?
https://youtu.be/iaGaeExJ51o
https://youtu.be/iaGaeExJ51o
383名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/10(水) 08:04:55.87ID:Ncempqkk0384名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/10(水) 09:09:36.74ID:+KS/ESGg0 正規代理店でこれもフェラーリですって売ってんだし、テスタロッサだって今買ったら中古。
2千万円代なら新車ローマでオプション無しで買った時と変わらないし。
ローン組まずに、もしキャッシュで買ってたらそれはそれですごいし。
ちょっと頑張ってポルトフィーノを買えたとしても、カリフォルニアのデザインがいいと思う人もいるし。
色んな見え方ができますな。
2千万円代なら新車ローマでオプション無しで買った時と変わらないし。
ローン組まずに、もしキャッシュで買ってたらそれはそれですごいし。
ちょっと頑張ってポルトフィーノを買えたとしても、カリフォルニアのデザインがいいと思う人もいるし。
色んな見え方ができますな。
2020/06/10(水) 09:51:22.33ID:AJcntuDy0
アングルが見にくいし、音声も聴きにくい、しゃべりもつまらん。一般人が撮影するとこんなもん。
普通のユーチューバーってすごいんやな。
普通のユーチューバーってすごいんやな。
2020/06/10(水) 13:55:43.55ID:r63epj940
458に488のフロントマスク一式を付け替えることはできないですか?
2020/06/10(水) 18:33:34.47ID:FGXEtRfM0
>>382
再生12回て
再生12回て
388名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/10(水) 18:43:00.21ID:AgwqgpQ80 つか、唐突に貼られてるので本人が貼ったんじゃ。
フェラーリでview取れるほど甘くないのに
フェラーリでview取れるほど甘くないのに
389名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/10(水) 19:29:42.06ID:1fblfoxg0 wwwwwwwwwwwwwwww
2020/06/10(水) 20:04:19.01ID:By5js5EC0
599のMT狙ってるんだけどいくらで買えるかな??
391名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/10(水) 20:12:51.42ID:lQHM5gvf0392名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/10(水) 21:47:32.76ID:Y14BoVo10393名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/10(水) 22:00:15.89ID:Y14BoVo10 599 ミッション、4千万〜6千万円代。。。
2020/06/10(水) 22:22:04.46ID:jBsN53eS0
>>386
何故、そんなみっともない事をするかね
何故、そんなみっともない事をするかね
395名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/10(水) 22:29:26.07ID:Y14BoVo10 改造車とみなされ、車の価値が下がるのでは?
乗り潰すなら別だが。。
乗り潰すなら別だが。。
2020/06/10(水) 22:51:46.80ID:+w4+mD070
2020/06/10(水) 22:55:37.45ID:vAMF3+ha0
ジャンアレジが売りに出すF40ていくらだろうね?
10億くらい?ごくみはどうしたのかな?
10億くらい?ごくみはどうしたのかな?
2020/06/10(水) 22:57:52.20ID:r63epj940
399名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/10(水) 23:04:00.81ID:7plhBb680 昨今のDCTと、以前のSMTと、フェラーリで高速さえ乗らず街乗りするだけなら、どっちが心地良いでしょうか?
2020/06/10(水) 23:21:02.97ID:suJY83Sx0
>>398
それやると残念な人になるから488をNAエンジンに換えた方がいいね
それやると残念な人になるから488をNAエンジンに換えた方がいいね
2020/06/11(木) 08:15:05.49ID:kT/ZKqSP0
>>397
息子のレース活動費の半年分らしいからそんな値段ではない
息子のレース活動費の半年分らしいからそんな値段ではない
2020/06/11(木) 09:21:43.21ID:EywX65g30
>>401
それ尺度として一般的じゃなさすぎて、上なのか下なのかもわからないw
それ尺度として一般的じゃなさすぎて、上なのか下なのかもわからないw
2020/06/11(木) 11:27:40.07ID:yuKrryfs0
ゴクミのサイン入りで10億越え
404名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/11(木) 15:48:07.71ID:VdkTHsyw02020/06/11(木) 17:46:14.24ID:fMFHOpqO0
まだそんなに高く買い取ってもらえるのか、ちと驚き
406名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/11(木) 19:23:27.40ID:x5pEMbER0 貧乏人用のフェラーリは
456 550 348 360でおk?
456 550 348 360でおk?
407名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/11(木) 19:28:01.75ID:BjbAa3oH0 512TR
1,700万円也!
1,700万円也!
2020/06/11(木) 19:28:11.14ID:fMFHOpqO0
今なら価格も落ち着いた328辺りじゃない?
360や550のMTなんて早々ないだろうし
360や550のMTなんて早々ないだろうし
409名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/11(木) 19:32:55.92ID:ijKAi7bq0 612も安いね
410名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/11(木) 20:30:35.67ID:kpMaKhf80 >>406
でもお前の直4ターボじゃん
でもお前の直4ターボじゃん
411名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/11(木) 20:56:15.73ID:fMFHOpqO0 F1マチックは論外だろう
2020/06/11(木) 23:38:08.76ID:C6R+JJqA0
>>386
集団ストーカー犯によるアンカリング乙
集団ストーカー犯によるアンカリング乙
413名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/12(金) 08:16:36.15ID:IO0FEjoc02020/06/12(金) 14:14:08.51ID:0QLki7Jd0
最初は限定車と謳いつつも
なんだかんだ言って当初の予定より約1000台近くもオーバー生産したから
本当ならもっと安いはずなんだよな
成金の馬鹿が事故しまくってなかったら
なんだかんだ言って当初の予定より約1000台近くもオーバー生産したから
本当ならもっと安いはずなんだよな
成金の馬鹿が事故しまくってなかったら
2020/06/12(金) 18:33:24.59ID:OnK5g6du0
最新のフェラーリはディーラーが高く下取りをして値が下がらないようにしてるみたいだけど
価値は無いに等しいね
エンツォ死亡後のモデルはどれも無価値
価値は無いに等しいね
エンツォ死亡後のモデルはどれも無価値
416名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/12(金) 18:38:29.62ID:TKM7Ojtz0 何故?
417名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/12(金) 18:43:10.31ID:ETOAXkwl0 >>415
お前のN-BOXよりはマシ
お前のN-BOXよりはマシ
418名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/12(金) 19:26:49.70ID:dQYAesDK0 まあディーラーの中古買い支えも限界近いからなあ
決壊すんのも秒読みちゃうか?
決壊すんのも秒読みちゃうか?
419名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/12(金) 19:41:13.73ID:ltW/5CGP0 てっちゃん、知恵袋でも純正マフラー教の不況か
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10217422155?page=2&__ysp=44Gm44Gj44Gh44KD44KT44CANDU4
社外マフラーつけるとECUが保護モードでドンガメになる!とか言ってるけど、
drdragtimesのdynoデータとかの具体的なデータは一切示さないのね。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10217422155?page=2&__ysp=44Gm44Gj44Gh44KD44KT44CANDU4
社外マフラーつけるとECUが保護モードでドンガメになる!とか言ってるけど、
drdragtimesのdynoデータとかの具体的なデータは一切示さないのね。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/12(金) 20:03:21.48ID:z+I34PhF0 音が爆音になっても爆速になるわけじゃないからね。
音の割にはドンガメなんじゃないの。
社外つけてもいいけど街中でも高速道路でもバルブ閉じて欲しい、うるさいだけ。サーキットでバルブ開けて好きなだけ走れよ。じゃなきゃ暴走族と同レベルなんだから何言われてもしょうがないでしょ。
音の割にはドンガメなんじゃないの。
社外つけてもいいけど街中でも高速道路でもバルブ閉じて欲しい、うるさいだけ。サーキットでバルブ開けて好きなだけ走れよ。じゃなきゃ暴走族と同レベルなんだから何言われてもしょうがないでしょ。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/12(金) 20:23:33.49ID:TKM7Ojtz0 今日発売のフライデーで、巨人時代の番長清原が355をチームメイトに自慢してると載っていた
422名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/12(金) 21:06:46.59ID:ltW/5CGP0 来年からのCAFE規制、台数で荷重したメーカー平均燃費がリッター10kmだとEURO圏内は1台あたり120万円程度の
罰金課されるのね。ランボはVWグループだからゴルフとかと相殺できるが、フェラーリは独立したから
価格転嫁されるだろうなー
罰金課されるのね。ランボはVWグループだからゴルフとかと相殺できるが、フェラーリは独立したから
価格転嫁されるだろうなー
2020/06/12(金) 21:21:57.65ID:PA9sZAm00
ハイブリッド車を作れば確かえらく優遇されてかなり相殺できるとかじゃなかったけか
だからドイツ御三家もボッシュのシステムポン付の全然燃費の良くないハイブリッドをラインナップしてるはず
だからドイツ御三家もボッシュのシステムポン付の全然燃費の良くないハイブリッドをラインナップしてるはず
424名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/12(金) 22:00:00.65ID:ltW/5CGP0 ハイブリッド含めた平均燃費ですが、今主要メーカーで達成してるのはハイブリッド4割のトヨタだけみたいですよ
ちなみに正確に計算したらCO2はリッター2392g,812はリッター5.4kmなんでCO2は433g/km
CO2排出量95g/km 1g超過するごとに1台あたり95ユーロなんで日本円で390万円課金される。
911ターボだと220万円、ユーロ圏の売上は3割としても、全世界で負担するにしても200万程度はかかる計算。
ちなみに正確に計算したらCO2はリッター2392g,812はリッター5.4kmなんでCO2は433g/km
CO2排出量95g/km 1g超過するごとに1台あたり95ユーロなんで日本円で390万円課金される。
911ターボだと220万円、ユーロ圏の売上は3割としても、全世界で負担するにしても200万程度はかかる計算。
2020/06/12(金) 22:06:50.41ID:PA9sZAm00
「ハイブリッド」いうだけで実燃費とか、実際のCO2排出量関係なく物凄く控除される、とかじゃなかった?ヨーロッパの規制
だからやっつけ仕事のユーザーに何のメリットがあるのかわからないバイブリッドグレードがある、それだけでかなり車種ごとのCO2排出規制が優しく計算してもらえるから、と読んだ気が・・。
だからやっつけ仕事のユーザーに何のメリットがあるのかわからないバイブリッドグレードがある、それだけでかなり車種ごとのCO2排出規制が優しく計算してもらえるから、と読んだ気が・・。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/13(土) 00:20:44.44ID:sGXLMRlF0 フェラーリローマってカッコいいね〜
でもマツダのデザインに似てるし光岡オロチにも似てる
てことはマツダや光岡もデザインがイイってことか
でもマツダのデザインに似てるし光岡オロチにも似てる
てことはマツダや光岡もデザインがイイってことか
427名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/13(土) 00:26:29.79ID:nMqYPGRk0428名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/13(土) 00:32:56.86ID:nMqYPGRk0 まさに、ローマは一日にして成らず
そういう意味も込めたなのかね
そういう意味も込めたなのかね
429名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/13(土) 10:24:54.93ID:lKkqdh2/0 実際にフェラーリを新車でオーダーする連中はそんなもの求めてないと思うんだがなー
430名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/13(土) 10:58:12.00ID:31geGfPI0431名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/13(土) 12:31:13.70ID:jVe4Ar9n0432名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/13(土) 12:35:14.99ID:nMqYPGRk0 今後もフェラーリはスタイリングとサウンドの如何にもらしさを演出するハーモニーが必要だね
2020/06/13(土) 12:40:01.15ID:lKkqdh2/0
やぁドク、で(以下略)
2020/06/13(土) 14:30:13.18ID:9CTTsgTA0
500万以下で叩き売られている不人気フェラーリは
HayabusaV8でも積んで売ってみたらどうだろ?
フェラーリエンジンより速くなって、壊れなくなり、音まで良くなったりして
HayabusaV8でも積んで売ってみたらどうだろ?
フェラーリエンジンより速くなって、壊れなくなり、音まで良くなったりして
2020/06/13(土) 15:20:02.09ID:ghsI7aqu0
561 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f91-Z00E) sage 2020/06/13(土) 14:58:55.53 ID:DB246ENs0
>>559
このスレの住人は
ポルシェ買う金があっても
フェラーリ買う金があっても
スイスポ買う人が多いんだよ。
>>559
このスレの住人は
ポルシェ買う金があっても
フェラーリ買う金があっても
スイスポ買う人が多いんだよ。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/13(土) 15:25:44.06ID:mZuzpw4W0 >>426
光岡なんかDQNがデザインしたんだろ!
光岡なんかDQNがデザインしたんだろ!
437名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/13(土) 21:36:59.29ID:JlcBfW0z0 今日ポルトフィーノ正規店に見に行った
後部座席が狭くてガッカリした
せっかく家族で風感じれると思ったのに現実は厳しそうだ
普通に458の方がカッコいいですね
妻を説得してそっち買おうかな
後部座席が狭くてガッカリした
せっかく家族で風感じれると思ったのに現実は厳しそうだ
普通に458の方がカッコいいですね
妻を説得してそっち買おうかな
438名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/13(土) 21:43:18.51ID:Gm1jQ8DE0 カリフォルニア系列はシングルプレーンじゃないからね、エンジンは458 系が良いよ。
カリフォルニアとかポルトはマセラティみたいなもんでしょ
カリフォルニアとかポルトはマセラティみたいなもんでしょ
439名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/13(土) 21:43:37.66ID:1dFWyN6r0 FFにしたら?
440名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/13(土) 21:58:55.71ID:JlcBfW0z0441名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/13(土) 22:06:21.90ID:JlcBfW0z02020/06/13(土) 22:34:58.10ID:lKkqdh2/0
あれがフル4シーターのカブリオレに何で見えたのかw
ロールスとかにしときなよ
ロールスとかにしときなよ
2020/06/13(土) 23:14:22.94ID:umnVUBky0
あの後部座席は大人が座ることは想定してないからね
しかし荷物は置けるから458よりは使い勝手が良いと思う
しかし実車見て458がカッコいいと思うならFFはやめといた方がいいだろうね、多分後悔する
しかし荷物は置けるから458よりは使い勝手が良いと思う
しかし実車見て458がカッコいいと思うならFFはやめといた方がいいだろうね、多分後悔する
444名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/13(土) 23:22:38.01ID:M+0GkwUI0 買う気ないけど、ルッソかルッソTかの選択は非常に悩ましいなw
445名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/13(土) 23:26:08.17ID:M+0GkwUI0 4座オープンはイヴォークコンバチが欲しいw
4座のいいところはシート倒せること
助手席で寝転がって流れる夜空見るのサイコー
4座のいいところはシート倒せること
助手席で寝転がって流れる夜空見るのサイコー
446名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/13(土) 23:34:11.15ID:EGhNLMZG0 ルッソ買う人ってめちゃオシャレさんだね
447川井
2020/06/13(土) 23:37:41.40ID:60j1WygB0 ルッソー
ホントー
ホントー
448名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/13(土) 23:53:27.51ID:JlcBfW0z0449名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/14(日) 00:54:39.34ID:8S4Dw0Gs0 4シート好きだけど、過去の4シートは値下がりが大きい。。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/14(日) 01:47:56.57ID:IIqdyXvP0 いくら不人気車でも300万以下で叩き売られたら
フェラーリはブランドも下がるね
フェラーリはブランドも下がるね
2020/06/14(日) 05:37:13.19ID:1WZ4lZVK0
フェラーリは投資目的で所有する人も多いって言うからねえ
旧車でも価格が上がって益が出るかもって中古車屋が言ってたな
そんな車フェラーリしかないだろうけど
旧車でも価格が上がって益が出るかもって中古車屋が言ってたな
そんな車フェラーリしかないだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【福岡】「知らない人がシャワーを浴びている」独居女性(28)の部屋に侵入した自称大工男(43)逮捕「自分の家にいるつもりだった」 [おっさん友の会★]
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★6 [どどん★]
- 【速報】ドジャース・大谷翔平がパパに! 第1子となる「女児誕生」を報告 早朝から日米のファンが祝福★2 [冬月記者★]
- 【速報】石破首相はNHK番組で、日米の関税交渉「食の安全を譲ることはない」 [蚤の市★]
- 【車文化】なぜスポーツカーは"チー牛の車"と嘲笑されるのか? ネットスラングの偏見とは? [おっさん友の会★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める★2 [冬月記者★]
- 【朗報】石破「日本の食の安全を守る!トランプへ農産品を譲ることは無い!」と、先ほどNHKの番組で表明。市場開放しない模様 [219241683]
- 【悲報】石破首相、農産品関税引き下げを否定。「食の安全を譲ることはない😤」わー国は代わりに何を献上するの?🥺 [519511584]
- 【悲報】大阪万博、累計関係者来場者数115,000人(7日目) [616817505]
- 【画像】大阪・関西万博の大屋根リングの模型が販売 1個33,000円→と思いきや1周16個いるので1周528,000円! [808139444]
- 【悲報】大阪万博➕89000 [616817505]
- 石破「国民の負担が少しでも減るよう、政府としてきちんとしたい」👈信じていいの?(´・ω・`) [399259198]