PORSCHE Boxsterシリーズ専用スレです。
マターリ行きましょう。
★ローカルルールすら守れない輩は放置しましょう。
・客観的根拠無きメーカー、車種、ユーザーへの
誹謗中傷は厳禁!
・ルール無視の煽り・叩きは完全に放置する!
相手するのも止めましょう。無駄です。
▽関連サイト
ポルシェホームページ
http://www.porsche.com/
日本
http://www.porsche.com/japan/
▽前スレ
【982 981】ボクスター 59台目【987 987】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1554063357/
【982 981】ボクスター 60台目【987 986】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/02/05(水) 21:33:46.32ID:Xi0uFcX702020/06/10(水) 21:46:12.54ID:ou5ULvGW0
718スパイダーとか全然興味無かったけど
よく見たらバンパーがカッコいい
よく見たらバンパーがカッコいい
753名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/11(木) 01:37:11.44ID:0y9+rzLH0 >>751 13km
754名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/11(木) 03:20:24.37ID:Q0D5YWB00 >>750
なんでそう思うの?音とか?
なんでそう思うの?音とか?
755名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/11(木) 08:27:20.94ID:+RrZZ1AI0 981GTSの評価はGTS4.0次第なのでは?
2020/06/11(木) 08:37:31.31ID:1eHUdNdm0
GT4やスパイダーはちょいと別次元としても、
GTS4.0は確実に981GTSよりいいだろうな。
問題は音か。
GTS4.0は確実に981GTSよりいいだろうな。
問題は音か。
2020/06/11(木) 11:35:17.21ID:wBZRC4Ws0
>>751
数字が表示されなくなるまで
数字が表示されなくなるまで
2020/06/11(木) 20:35:30.88ID:7UMlCSQQ0
2020/06/11(木) 20:38:00.43ID:XLf9vZ1H0
>>758
981スパイダーは持っておいた方がいいですね。
981スパイダーは持っておいた方がいいですね。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/11(木) 20:41:29.75ID:Aq58+itE0 >>751
距離表示されなくなって、推定残り1Lぐらいまでは攻めたことがある。
距離表示されなくなって、推定残り1Lぐらいまでは攻めたことがある。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/12(金) 15:01:07.99ID:RUTzt2RI0 >>758
まだJPN仕様の実車で生音聞いた事ないでしょ?
まだJPN仕様の実車で生音聞いた事ないでしょ?
762名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/12(金) 18:25:44.11ID:tMH8rqPU0 >>759
718の6発オーナーはみんな音が大人しくなったってコメントしてるから、その方がいいかも。
718の6発オーナーはみんな音が大人しくなったってコメントしてるから、その方がいいかも。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/12(金) 19:18:40.55ID:PaPNYyAl0 991.2GT3でさえ981GTSや991.2csのスポエギ付きより大人しいからね
音とパワーが比例して無くてあんま煩いだけなのはね
音とパワーが比例して無くてあんま煩いだけなのはね
2020/06/12(金) 21:51:17.87ID:Dk1zyHIb0
パンパンしながら後ろから近づいてきた車にうるせえなぁ、今時走り屋車かよと思って
見たら自分と同じ車だった時の悲しさ
やっぱスポエギはトンネル内で自己満する為のものだわ
恐らく他人からはうるせえ車としか思われていない
見られるのはうるさいからだと思う
決して良い音してんなぁとは思われていないと思う
見たら自分と同じ車だった時の悲しさ
やっぱスポエギはトンネル内で自己満する為のものだわ
恐らく他人からはうるせえ車としか思われていない
見られるのはうるさいからだと思う
決して良い音してんなぁとは思われていないと思う
2020/06/12(金) 22:12:33.89ID:uS6OxNrY0
高速で元気な981の後ろになったときにちょっと車間を空けつつ着いていくと
うわぁ……ってなサウンドでちょっとひく
うわぁ……ってなサウンドでちょっとひく
2020/06/12(金) 22:52:15.54ID:wHBgXyBu0
>>761
残念、先月から718スパイダーオーナーなのです
残念、先月から718スパイダーオーナーなのです
2020/06/13(土) 03:50:16.00ID:uIExuEAQ0
>>766
残念、718スレへどうぞ
残念、718スレへどうぞ
2020/06/13(土) 08:34:49.06ID:zS9Xz6Em0
>>767
スパイダーはボクスターではなかったか…
スパイダーはボクスターではなかったか…
2020/06/13(土) 09:29:51.66ID:TScEC+rS0
770名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/13(土) 10:28:06.70ID:1D5mUInX0 ボクサーのロードスターだからボクスター
ボクスタースパイダーでは頭痛が痛いみたいな
ボクスタースパイダーでは頭痛が痛いみたいな
2020/06/13(土) 11:11:10.91ID:4ysXN9yV0
僕スパイだ〜
2020/06/13(土) 18:11:53.21ID:bCGlBHFW0
ボクサーエンジン積んだロードスターのビキニトップ(スパイダー)タイプ
でボクスタースパイダーでええんじゃなかろうか
でボクスタースパイダーでええんじゃなかろうか
2020/06/13(土) 19:59:20.95ID:sdMYAj360
近所に乗ってる人いたんだけど
981スパイダーはほんとすごいサウンドだね、いちばんうるさいんじゃないの
981スパイダーはほんとすごいサウンドだね、いちばんうるさいんじゃないの
2020/06/14(日) 07:18:54.91ID:mnn3DeQm0
白い目で見られるレベル
775名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/14(日) 16:43:38.19ID:Dw2PJtIL0 私スポエギ付き981sなんですけどsとgtsで違いますか
自分のはあまり煩いと思ったことなくて
自分のはあまり煩いと思ったことなくて
2020/06/14(日) 18:56:33.57ID:exjvnvRP0
あのドロドロ系の排気音は水平対向エンジンだからなんですか?
正直自車種の贔屓目で聞いても
国産四気筒の音より官能的では無いと思う
等長エキマニ入れればドロドロ無くなるんかな
正直自車種の贔屓目で聞いても
国産四気筒の音より官能的では無いと思う
等長エキマニ入れればドロドロ無くなるんかな
2020/06/14(日) 18:57:56.97ID:exjvnvRP0
ノーマルならほとんどドロドロ感じないけど
スポエギはドロドロっちゃうよね
スポエギはドロドロっちゃうよね
2020/06/14(日) 20:07:46.63ID:mnn3DeQm0
リア側のエキパイ長さがどうしても短いのが原因かな
779名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/14(日) 23:23:32.62ID:MaaMW4pz0 すみません986ボクスターのシート後ろの左右ジッパーの真ん中にある、内側に曲げてある、10センチ位の革のバンドみたい物は何に使うのですか?
2020/06/14(日) 23:47:27.86ID:HQB1xRen0
???写真を
2020/06/15(月) 00:44:57.55ID:6YR0FfYY0
>>775
同じ。違うって言い張りたいGTSオーナーが反論するけど。
同じ。違うって言い張りたいGTSオーナーが反論するけど。
2020/06/15(月) 02:36:27.13ID:wTomLP1X0
明らかに違うよ。全然違う。
ただしSもECUのアップデートでGTS相当になると過去スレで見た記憶がある。
真偽は知らない。
ただしSもECUのアップデートでGTS相当になると過去スレで見た記憶がある。
真偽は知らない。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/15(月) 07:00:34.69ID:3Et7xzO40 >>775
私の感覚ですが2015以降はGTSと同じ。
私の感覚ですが2015以降はGTSと同じ。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/15(月) 09:59:59.99ID:volbzcK002020/06/15(月) 10:10:49.47ID:rDo1zAUB0
2016年式の素ボク スポエギ付き運転させてもらったけど、俺のGTSと殆ど変わらない。若干素の方が高音寄りかなと思ったけど、オーナーじゃないとまず気づかないわ。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/15(月) 11:39:27.45ID:YEyHAhxH0 775です皆さんありがとうございます
私の981sは2014なのでgtsとは音量違うかもしれませんね
私の981sは2014なのでgtsとは音量違うかもしれませんね
2020/06/15(月) 11:52:58.09ID:k1Evb+Nj0
何年式以降か忘れたげど、プログラム変更でGTSとSの音同じになったって営業さんが言っていたの思い出した。
2020/06/15(月) 12:13:46.63ID:V2ALCxU+0
2020/06/15(月) 13:58:06.49ID:k1Evb+Nj0
>>788
俺も14素に後付けだけど、GTSとは全然違うと思ったよ。GTS乗ったときの「この音量で車検通るのかよ?!」という感じは無かった。
俺も14素に後付けだけど、GTSとは全然違うと思ったよ。GTS乗ったときの「この音量で車検通るのかよ?!」という感じは無かった。
2020/06/15(月) 15:11:53.20ID:rDo1zAUB0
GTSでも結局耳が慣れるとそれが普通になるんだよな。排気音なんかも感動するのは最初だけで、オーディオの音がかき消されるからデメリットもある
2020/06/15(月) 21:04:49.72ID:LrC+bEdA0
ECUはポルセンで車検等出せばアップデートされるんですか?
2020/06/15(月) 21:41:23.13ID:m60NPjew0
>>789
俺はこれで車検通るなんて純正はズルいって思ったわ
初めて高架橋の下通った時なんて思わずなぜか笑ってしまったくらい
クラブのツーリングでも、うっさいんじゃーとよく言われる
普段、もっとうるさいの聞いてる人には大した事ないのかもしれん個人差かな
俺はこれで車検通るなんて純正はズルいって思ったわ
初めて高架橋の下通った時なんて思わずなぜか笑ってしまったくらい
クラブのツーリングでも、うっさいんじゃーとよく言われる
普段、もっとうるさいの聞いてる人には大した事ないのかもしれん個人差かな
2020/06/15(月) 22:27:00.81ID:k1Evb+Nj0
>>792
GTSのシフトダウンは気が引ける。
GTSのシフトダウンは気が引ける。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/16(火) 22:15:00.76ID:j33bFMOf0 >>791
されない。ディーラーで取り付けないとスポエグ用のECUにはならないはず
されない。ディーラーで取り付けないとスポエグ用のECUにはならないはず
795名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/16(火) 22:15:56.42ID:j33bFMOf0 >>789
2種類あるって言われてるから、静かな方なんだろうねー。
2種類あるって言われてるから、静かな方なんだろうねー。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/16(火) 22:17:31.94ID:j33bFMOf02020/06/16(火) 23:02:29.19ID:xIeN9Mtz0
2020/06/17(水) 00:25:31.08ID:rSNUGCMc0
>>796
排気量同じだろ
排気量同じだろ
2020/06/17(水) 00:26:08.25ID:rSNUGCMc0
あ、素か。Sと勘違い。すまんこ。
2020/06/17(水) 09:03:30.08ID:WQFca3Cc0
もしよろしければ教えていただきたいのですが、
当方20065のど初期の987ボクスターですが、スピーカーっておそらく社外の17センチとかはそのままつけるkとは無理ですよね?やはり皆さんはバッフル等をかまして変換してるのですか?
当方20065のど初期の987ボクスターですが、スピーカーっておそらく社外の17センチとかはそのままつけるkとは無理ですよね?やはり皆さんはバッフル等をかまして変換してるのですか?
2020/06/17(水) 12:08:06.03ID:M6PqdZZv0
パーツリスト見るとスポエギはGTS発売時に物が変わってる
それ以降に交換したものならGTSと共通
それ以降に交換したものならGTSと共通
802名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/17(水) 21:21:56.91ID:/+4JmmgR0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/17(水) 23:55:08.76ID:ZrJRz2Ta0 >>797
されないね。有料だよ。金払えばやってくれるけど。
されないね。有料だよ。金払えばやってくれるけど。
2020/06/18(木) 10:51:26.24ID:Jxac+ZUB0
>>802
え!本当ですが。超有力情報、ありがとうございます。危うくハンドソーとMDF板買うところでした。
え!本当ですが。超有力情報、ありがとうございます。危うくハンドソーとMDF板買うところでした。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/18(木) 16:36:52.04ID:NNxLtrEG02020/06/18(木) 19:07:11.14ID:KB9LyCYn0
>>804
さぁ新たな販売者への道を歩み出すんだ
さぁ新たな販売者への道を歩み出すんだ
2020/06/20(土) 13:15:50.56ID:onelmMbq0
981のコンソールボックス内のソケットって
ACCですよね?
ACCですよね?
2020/06/20(土) 16:34:44.30ID:RpgpBmns0
それにしても今になって4.0GTSを出すとは
ポルシェもえげつないね
ポルシェもえげつないね
809名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/20(土) 17:26:45.96ID:D78/kKzK02020/06/20(土) 18:00:22.89ID:UaxsYsiI0
2020/06/20(土) 18:33:07.38ID:hCf9rcOj0
2.7や2.9の6発を無くした罪は重いぞ
2020/06/22(月) 08:09:55.67ID:gvaclZ0I0
規制がきついんだろうな。ほかの車種も速度を求められるだろうし。一般的なメーカーと違ってエコで安い車で台数を稼げないだろうし。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/22(月) 17:14:54.61ID:rncV25yg0 981素の3回目の車検受けました。あと2年のうちに売ることにしました。こちらにスレにはじめて書き込んで、是非購入してアクセルベタ踏みしてくれとアドバイスいただきました。また、離れて恋しくて堪らんというカキコも見ました。
今から心の準備をして、お別れした後は時間が解決してくれると願うのみです。
今から心の準備をして、お別れした後は時間が解決してくれると願うのみです。
2020/06/22(月) 17:18:26.80ID:NfCv+ovU0
車検おつでした
ちなみに2年で手放しちゃうのはなぜかしら?
ちなみに2年で手放しちゃうのはなぜかしら?
815名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/22(月) 17:27:19.77ID:rncV25yg0 >>814
地元ポルセンに点検・整備を任せるのが恐ろしいからと、決して安くない維持費を持ち出すほどの思い入れを破壊されたからです。
地元ポルセンに点検・整備を任せるのが恐ろしいからと、決して安くない維持費を持ち出すほどの思い入れを破壊されたからです。
2020/06/22(月) 17:28:38.39ID:oH6C/fcD0
スペックは?
2020/06/22(月) 17:32:48.30ID:RcN48XdD0
東京近辺だとPC気に入らなくても色々お店は有るけど、そうじゃない地域は悩ましい問題だなぁ。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/22(月) 17:50:55.75ID:RuvH7oMA02020/06/22(月) 18:46:45.63ID:DFaafITU0
検査10万オイル交換12000円なのに
820名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/22(月) 19:20:05.61ID:rncV25yg0 誤解があるようですが、点検・整備の費用が高額なのが、恐ろしいのではなく、預けるたびに傷や汚損がついてくるのが恐ろしいのです。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/22(月) 19:21:06.99ID:dvEYWHg302020/06/22(月) 19:25:33.89ID:DFaafITU0
そんな神経質は何乗ってもいっしょ
2020/06/22(月) 19:45:13.44ID:8Cbh5tO00
2年後くらいに981買う予定だから、そんとき俺が買うよ
頼むわ
大事に乗っといてね
頼むわ
大事に乗っといてね
2020/06/22(月) 21:18:11.86ID:RcN48XdD0
>>820
それ、PCじゃなくてPJに言ってみ。
それ、PCじゃなくてPJに言ってみ。
2020/06/22(月) 21:30:24.70ID:Wu6BJhRM0
そんなとこあるんだ
浦和、横浜青葉、静岡で何度かお願いしたことあるけどそういう事は一切なかったわ
浦和、横浜青葉、静岡で何度かお願いしたことあるけどそういう事は一切なかったわ
2020/06/22(月) 21:42:15.97ID:XPLX6E5g0
ポルセンに出向いてパーツの問い合わせしたら
明日連絡します、と。
連絡来ない
翌日こちらから問い合わせる
あ、明日までに連絡します
連絡来ない
再度問い合わせる
担当は研修に出ており一週間連絡がとれません
不在中の引き継ぎもされていない
呆れたわ
明日連絡します、と。
連絡来ない
翌日こちらから問い合わせる
あ、明日までに連絡します
連絡来ない
再度問い合わせる
担当は研修に出ており一週間連絡がとれません
不在中の引き継ぎもされていない
呆れたわ
2020/06/22(月) 21:46:54.87ID:XPLX6E5g0
結局営業ではなくメカニックが対応してくれて
即終了
一週間一切連絡がとれない研修なんてあるんだろうか
即終了
一週間一切連絡がとれない研修なんてあるんだろうか
2020/06/22(月) 23:05:05.94ID:nFkH8lG40
>>820
俺もつい先月3回目の981の車検受けてきたけど
ステップの所に鋭利な工具か何かぶつけたような今までなかった傷がついてたわ
預ける時に傷の確認とかしなかったからしょうがないけど
信頼して預けてるのに、こうなっちゃうと辛いよね
俺もつい先月3回目の981の車検受けてきたけど
ステップの所に鋭利な工具か何かぶつけたような今までなかった傷がついてたわ
預ける時に傷の確認とかしなかったからしょうがないけど
信頼して預けてるのに、こうなっちゃうと辛いよね
829名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/23(火) 06:19:15.26ID:Vn2UTBmg0 >>824
ポルシェカスタマーセンターには連絡しました。
ポルシェカスタマーセンターには連絡しました。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/23(火) 06:26:20.54ID:Vn2UTBmg0 >>828
入庫前にサービスの方と傷の確認・写真撮影したので、納車時は油断しました。過去の経緯から雨天から晴天に先送りしたのに確認が不十分でした。
入庫前にサービスの方と傷の確認・写真撮影したので、納車時は油断しました。過去の経緯から雨天から晴天に先送りしたのに確認が不十分でした。
2020/06/23(火) 07:08:11.76ID:/M1OizwB0
>>827
たぶん、今の時期ならタイカンのサーキット研修
営業は新車種出たら1週間ぐらいの研修にでる
けど、担当に連絡したら必ずサービスに連絡して手配してくれる
まあ、高額車のポルシェ売る人が別に高収入高学歴って訳ではないから
多くは期待しない方がいいし、担当はただの窓口だから
担当に連絡つかなければ直接サービスにつなげばいいよ
PC購入じゃない中古車への対応は知らないけど
たぶん、今の時期ならタイカンのサーキット研修
営業は新車種出たら1週間ぐらいの研修にでる
けど、担当に連絡したら必ずサービスに連絡して手配してくれる
まあ、高額車のポルシェ売る人が別に高収入高学歴って訳ではないから
多くは期待しない方がいいし、担当はただの窓口だから
担当に連絡つかなければ直接サービスにつなげばいいよ
PC購入じゃない中古車への対応は知らないけど
2020/06/23(火) 21:34:12.74ID:XnBrGBXZ0
セールスなんかに期待しない方がいいぞ。
前にドイツ車の正規ディーラーでバイトしてたけど、セールスのレベルなんてたかが知れてると思い知ったよ
前にドイツ車の正規ディーラーでバイトしてたけど、セールスのレベルなんてたかが知れてると思い知ったよ
2020/06/23(火) 22:10:23.57ID:JV8btY8+0
>>831
それが今じゃなくて数年前なんだな
特に新型車なんて無かったよ
なんらかの研修自体はあるだろうが
そんな事は客には関係ないし
在社する人間に引き継いでおけば良いだけの話
多くを求めてるわけじゃなくて最低限が出来ていないんだよねぇ
ま、最低限すら出来ないから悪評が湧いてるんだよね
それが今じゃなくて数年前なんだな
特に新型車なんて無かったよ
なんらかの研修自体はあるだろうが
そんな事は客には関係ないし
在社する人間に引き継いでおけば良いだけの話
多くを求めてるわけじゃなくて最低限が出来ていないんだよねぇ
ま、最低限すら出来ないから悪評が湧いてるんだよね
2020/06/23(火) 22:22:15.89ID:7x1YmWGW0
まぁ、オレって店にとっては要らない客かもネ
ってのもあるし
相性悪けりゃ他に行くだけね…
割とメーカー問わず正規Dで不愉快な思いしてる俺は
不愉快なら行かないと割り切る事にした
ってのもあるし
相性悪けりゃ他に行くだけね…
割とメーカー問わず正規Dで不愉快な思いしてる俺は
不愉快なら行かないと割り切る事にした
2020/06/23(火) 22:57:27.02ID:Fa6gNyag0
いろんなメーカーの車乗ったが今まで一度も嫌な思いした事ない俺は恵まれてんだな
2020/06/23(火) 23:41:57.97ID:m6YSUapL0
若い頃に、BMWで新人社員に第一声
ご用件は中古車ですか?
って聞かれた事はある
担当が来て青ざめてた
ご用件は中古車ですか?
って聞かれた事はある
担当が来て青ざめてた
837名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/24(水) 01:05:46.62ID:vT70FQyQ0 図星なんだろ見る目あるじゃん
2020/06/25(木) 03:52:20.45ID:k4Sp+Ull0
ダウンタウンの番組にボクスター出てきた
カッコよかったわ
カッコよかったわ
839名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/03(金) 09:34:33.80ID:z+gSWYwb0 てすてす
840名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/04(土) 01:54:41.75ID:izoXtOi80 みなさんこれどう思います??
保険料の細分化でケイマンの自動車保険料が倍近くなっただとか。
ttps://intensive911.com/?p=199786
みなさん保険料上がりました?
保険料の細分化でケイマンの自動車保険料が倍近くなっただとか。
ttps://intensive911.com/?p=199786
みなさん保険料上がりました?
841名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/04(土) 01:56:31.33ID:PDCZq6xJ0 え、下がったけど
ってケイマンか屋根開かない車とかどうでも良いです
ってケイマンか屋根開かない車とかどうでも良いです
2020/07/04(土) 02:25:04.62ID:jTHWq/2u0
>>840
これ何かおかしいだろ。
細分化されたとはいえ倍にはならんだろ?
1番高いのは車両保険。
981MA123の場合、料率8が細分化で14になったが、
新しい料率の計算は、料率×2-1で、新旧が同じ保険料。
この場合料率8×2-1で、新料率15が同じ保険料となる。
だから14なら安くなっているはず。
車両保険額も下がるか保険料は実質下がってるだろ。
これ何かおかしいだろ。
細分化されたとはいえ倍にはならんだろ?
1番高いのは車両保険。
981MA123の場合、料率8が細分化で14になったが、
新しい料率の計算は、料率×2-1で、新旧が同じ保険料。
この場合料率8×2-1で、新料率15が同じ保険料となる。
だから14なら安くなっているはず。
車両保険額も下がるか保険料は実質下がってるだろ。
2020/07/04(土) 16:27:31.53ID:upl/Itnb0
掃除しがてら距離数見たら4ヶ月で300キロしか乗って無かった
コロナ恐るべし
コロナ恐るべし
844名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/04(土) 20:08:41.09ID:69vAT11N02020/07/04(土) 20:49:46.57ID:ImIy8OB80
>>840
アフィ稼ぎのネタでしょ
アフィ稼ぎのネタでしょ
2020/07/04(土) 21:18:58.33ID:DoXaemhH0
2020/07/05(日) 05:25:43.59ID:r6ShQF1y0
緊急事態宣言の頃は乗りまくったよ
東京都心や首都高が毎日ガラガラでレアな車もたくさん見れた
東京都心や首都高が毎日ガラガラでレアな車もたくさん見れた
2020/07/05(日) 09:27:35.58ID:KBV2YqUR0
俺も自粛中は乗りまくったな。御堂筋も阪神高速も昼間なのにガラガラ。
最高だったよ
最高だったよ
2020/07/05(日) 14:35:43.42ID:UXgM2oCh0
981ボクスターでサーキット走るのに4点以上のベルト必要なんですけど、
装着している人いますか?
シートはノーマルなので肩の部分から出そうと思っています。
内装とかはいじりたくないので、ポン付け出来ればいいのですが。
シートレールや既存のシートベルトに追加で付けられればうれしいです。
なにかアドバイスあればお願いします。
装着している人いますか?
シートはノーマルなので肩の部分から出そうと思っています。
内装とかはいじりたくないので、ポン付け出来ればいいのですが。
シートレールや既存のシートベルトに追加で付けられればうれしいです。
なにかアドバイスあればお願いします。
2020/07/05(日) 21:45:44.33ID:PF8xNqf30
>>843
ほんと雰囲気的にオープンで遊びに行きづら杉
ほんと雰囲気的にオープンで遊びに行きづら杉
851名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/05(日) 23:23:53.02ID:SHPQmqAT0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています