2代目BMW製MINI(2007年〜)のスレッドです。
<型式>
MINI Clubman Cooper & Cooper S & John Cooper Works : R55
MINI One & Cooper & Cooper S & John Cooper Works : R56
MINI Convertible Cooper & Cooper S & John Cooper Works : R57
MINI Coupe・ : R58
MINI Roadster : R59
<前スレ>
【2代目】NEW MINI Part45 -R55,R56,R57,R58,R59
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1556191205/
探検
【2代目】NEW MINI Part46 -R55,R56,R57,R58,R59
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/01/21(火) 09:09:25.61ID:rkuLx7j/0
2020/09/14(月) 09:39:20.88ID:Is0M0EQO0
2020/09/14(月) 10:25:21.69ID:NnEHlL8W0
>>764
当方ださいたま県人ですが、クルマだけでなく全体的に経年変化等でガタが来ている状態の物品全般に使います
マイナーな言葉だとは思わず使ってしまいましたスマソ
昔、湾岸ミッドナイトでスキンヘッドのボディー屋のオッチャンもヤレてるって言ってたような記憶がありますが定かではありませんw
当方ださいたま県人ですが、クルマだけでなく全体的に経年変化等でガタが来ている状態の物品全般に使います
マイナーな言葉だとは思わず使ってしまいましたスマソ
昔、湾岸ミッドナイトでスキンヘッドのボディー屋のオッチャンもヤレてるって言ってたような記憶がありますが定かではありませんw
2020/09/14(月) 20:12:01.70ID:VlyFkSP80
>>764
方言じゃねーだろ、用語だろー
方言じゃねーだろ、用語だろー
2020/09/15(火) 08:00:41.96ID:NI2eQq6g0
ヤレるは方言じゃないだろ
離合が方言だってのは長い間知らんかった
離合が方言だってのは長い間知らんかった
2020/09/15(火) 10:56:37.83ID:+YCuUdmc0
2020/09/17(木) 08:12:06.51ID:hAxvZ6gn0
純正CDってmp3対応してるみたいだけど常時ファイル名表示にできるのかな?毎回トラック表示になるので面倒です
771名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/17(木) 09:20:55.90ID:hctrXI2X0 >>770
楽曲はスマートスピーカー置いて声で操作した方が楽だし安全ですよ
楽曲はスマートスピーカー置いて声で操作した方が楽だし安全ですよ
2020/09/17(木) 09:50:56.93ID:VFtpgamS0
日本語表示すると英字が全角になるのもなんとかならんのか
2020/09/21(月) 01:00:52.76ID:guV/kGnz0
走行中にシフトノブがぶっ壊れた。
まさかこんなところが壊れるなんて思いもしなかったからすげーびっくりした。
サイドブレーキグリップ先端部も爪が折れて取れちゃったし、内装に使われてるプラが脆いんだろうな。
まさかこんなところが壊れるなんて思いもしなかったからすげーびっくりした。
サイドブレーキグリップ先端部も爪が折れて取れちゃったし、内装に使われてるプラが脆いんだろうな。
2020/09/21(月) 06:51:36.73ID:ymXDT18U0
サイドのグリップ部は信号待ちで手持無沙汰だと俺もつい乳首コリコリしたくなる
メッキが完全に剥がれてシルバーから下地のホワイトに変色してしまった
ねじるプレイはイカンぞ取れてしまう
メッキが完全に剥がれてシルバーから下地のホワイトに変色してしまった
ねじるプレイはイカンぞ取れてしまう
2020/09/21(月) 09:59:19.89ID:yNPG5a/W0
洗車して拭き上げたときに先っぽ取れたわwww
2020/09/21(月) 11:34:26.87ID:dRJgoX//0
サイドのメッキのリング、やっぱみんな取れてるんだな。ちょっと安心したわ。
とりあえず両面テープで貼っておいた
とりあえず両面テープで貼っておいた
777名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/21(月) 13:38:47.96ID:6VqAjaL/0 サイドブレーキだけじゃなく、シフトノブのトップも外れた
それも5年過ぎて1ヶ月くらい
サイドは外したまま、トップは無理矢理両面テープ止めしてるわ
それも5年過ぎて1ヶ月くらい
サイドは外したまま、トップは無理矢理両面テープ止めしてるわ
2020/09/21(月) 16:54:56.12ID:yUyjPr3c0
それ直すといくらくらいなんだろうね
僕はリアハッチの塗装が剥げてきた赤…
僕はリアハッチの塗装が剥げてきた赤…
2020/09/21(月) 18:30:26.65ID:p1rBjhHA0
かさぶたみたいで少し剥げてると一気に剥きたくなるよねw
2020/09/22(火) 01:46:01.99ID:yENAu9zt0
JCWのアイドリング時の排気音って
アバルト595コンペのレコードモンツァと比べたらどっちがうるさいですかね?
アバルト595コンペのレコードモンツァと比べたらどっちがうるさいですかね?
2020/09/22(火) 02:04:06.35ID:za8SV3eb0
凄い限定的な問い来たな…これ答えられる人いるのか?
そういえばオーナーになって数年だが自分のアイドリング音
外から聞いた事全く無いなエンジンかけたまま離れる機会が無い
そういえばオーナーになって数年だが自分のアイドリング音
外から聞いた事全く無いなエンジンかけたまま離れる機会が無い
2020/09/22(火) 09:02:18.34ID:kkaLoNTi0
JCWはR56乗っててアバルトのレコードモンツァは試乗しただけだけど、どちらかといえばアバルトの方がうるさいかな。
JCWは始動直後はゴロゴロ言うけどアイドリング落ち着くとそこまで気にならない。
アバルトの方はゲロゲロって感じの音質で耳につくのはこっちだと思う。
ちなみに一時期R55JCWも持ってたけど、外で聞こえる感じはR56の方と同じ、車内とか走ってる時はR55の方が静かだった。
JCWは始動直後はゴロゴロ言うけどアイドリング落ち着くとそこまで気にならない。
アバルトの方はゲロゲロって感じの音質で耳につくのはこっちだと思う。
ちなみに一時期R55JCWも持ってたけど、外で聞こえる感じはR56の方と同じ、車内とか走ってる時はR55の方が静かだった。
2020/09/22(火) 09:34:23.56ID:0Mge4OKb0
せっかくピラーにツイーター埋め込んでいい音聴けるようになったから
静音にしたいけどタイヤハウスに静音剤塗りまくれば走行中の騒音減るの本当?
カーオーディオスレはマウント取り合いの地獄絵図で話にならん
ミニなら電気自動車にしろとかノイズ気にしないくらい大音量にすればええねんが最適解だったw
静音にしたいけどタイヤハウスに静音剤塗りまくれば走行中の騒音減るの本当?
カーオーディオスレはマウント取り合いの地獄絵図で話にならん
ミニなら電気自動車にしろとかノイズ気にしないくらい大音量にすればええねんが最適解だったw
784名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/22(火) 09:47:11.43ID:DLdF+2GG0 カウルトップカバー?フロントガラスの下のゴム部がボロボロに取れたりひび割れたりしてきた。ほっといても平気かな。内部に水はいるとまずいのか?交換高そう
2020/09/23(水) 07:02:32.88ID:ip7LUXTX0
JCWのカブリオレ見てたら結構中古高くなっててこれなら第三世代の買った方が得なんじゃないかって値段
2020/09/23(水) 09:47:15.68ID:4UFY1cTX0
>>784
あそこ、そこまで防水性ないんじゃないの?こないだ全部切り取ってヤフオクのモール状のゴムのヤツ付けたけどなかなか良さげ
あそこ、そこまで防水性ないんじゃないの?こないだ全部切り取ってヤフオクのモール状のゴムのヤツ付けたけどなかなか良さげ
2020/09/23(水) 13:16:08.70ID:i+UKnsdl0
788名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/23(水) 15:08:47.91ID:fW4APhKX0 カウルトップをフロントガラスに固定するゴムパーツも要交換だった気がする
2020/09/23(水) 16:51:06.59ID:jjH0J0bk0
>>782
55jcw乗りだけど全く同感
前にコンビニの駐車場で595オーナーと話す機会があってアイドル音比べたらMINIは低音が響く感じなのに対してアバルトは甲高いデロデロ音
あと、上で書いたけどサイドブレーキの先っぽ交換は確か4千円くらいデラで取られた
更にサイドミラーが土台から剥がれてヒラヒラするからボンドで固定してってデラで頼んだら、土台に熱線が入っているから全交換になりますってしれっと2万3千円取られました
ショップで愚痴ったらウチはボンドで固定しちゃいますけどねぇ〜って笑われたw
55jcw乗りだけど全く同感
前にコンビニの駐車場で595オーナーと話す機会があってアイドル音比べたらMINIは低音が響く感じなのに対してアバルトは甲高いデロデロ音
あと、上で書いたけどサイドブレーキの先っぽ交換は確か4千円くらいデラで取られた
更にサイドミラーが土台から剥がれてヒラヒラするからボンドで固定してってデラで頼んだら、土台に熱線が入っているから全交換になりますってしれっと2万3千円取られました
ショップで愚痴ったらウチはボンドで固定しちゃいますけどねぇ〜って笑われたw
2020/09/23(水) 17:37:02.11ID:LPm0512t0
まあ寺のすることに文句言うなら自分でやっとけって話やな
2020/09/24(木) 00:24:27.91ID:XytDzU4F0
2020/09/24(木) 00:47:39.11ID:71YznWoB0
R57だけど、キーで屋根開けるのはできるけど閉じるのはできない
コーティングでできるようになるの?
コーティングでできるようになるの?
2020/09/26(土) 05:19:34.46ID:w0hF9kiK0
なんJまとめで「高速でミニを停車させて車体を蹴るセルシオ乗り」
(URL貼れないからググってくれ)
が動画上がってるけどコメ欄が今時よくこんな事やるなとかセルシオw
に混じって「凄いなミニの耐久力正面衝突で決着付けりゃ勝てるじゃん」
「ミニが本気出せばセルシオなんぞ追いつけんだろ」ちょくちょくミニ絶賛コメ混じってる
見た目全振りで購入したけどそんなに世間では剛性と走りに一目置かれてるのか?
(URL貼れないからググってくれ)
が動画上がってるけどコメ欄が今時よくこんな事やるなとかセルシオw
に混じって「凄いなミニの耐久力正面衝突で決着付けりゃ勝てるじゃん」
「ミニが本気出せばセルシオなんぞ追いつけんだろ」ちょくちょくミニ絶賛コメ混じってる
見た目全振りで購入したけどそんなに世間では剛性と走りに一目置かれてるのか?
2020/09/26(土) 08:07:52.52ID:mG9Wx2xm0
どっちもDQNって認識
2020/09/26(土) 09:04:56.61ID:ESKFqvas0
32ナンバーのMINIとかどうせ中身も…って思ってしまう
まあセルシオよりはマシだろうが
まあセルシオよりはマシだろうが
2020/09/28(月) 07:42:48.75ID:O0QUvfcg0
ナンバー出したら撮影者怒られない?
2020/09/28(月) 19:29:20.82ID:PVIyr/+t0
車検迫って来た…ディーラー高いと聞くがオートバックスとか大手で
安心勝つ優良価格の所ある?オイルやワイパー・ウォッシャー液交換は安い所で済ませてある
…数か月前予約割引忘れてたんだよう(´;ω;`)
安心勝つ優良価格の所ある?オイルやワイパー・ウォッシャー液交換は安い所で済ませてある
…数か月前予約割引忘れてたんだよう(´;ω;`)
2020/09/28(月) 21:01:41.24ID:t8uXqbt40
高いのは理由があり
安いのにも理由がある
当たり前だが安くて良いものなんて存在しない
安いのにも理由がある
当たり前だが安くて良いものなんて存在しない
2020/09/28(月) 21:32:02.94ID:wmJzVYUT0
ディーラーは高い理由ってなんなの?
ちゃんとみるからかな?本当に見てるか信じるかどうかはあなた次第です
ちゃんとみるからかな?本当に見てるか信じるかどうかはあなた次第です
2020/09/28(月) 21:40:19.99ID:UOfCkd1A0
工賃単価でしょ
2020/09/29(火) 00:05:30.39ID:sL1y7ffd0
俺明日ユーザー車検行くよw
802名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/29(火) 07:18:50.86ID:wxYEceqc0 整備費が高ければより高度な整備が行われているだろうと錯覚しがちだけど、実際は整備士の腕次第。
ちなみにディーラーは単なる部品交換屋さん。アッセンブリーで付け替えるだけ。廃盤品を他車から流用するとか工夫が必要なことはまず無理。
ちなみにディーラーは単なる部品交換屋さん。アッセンブリーで付け替えるだけ。廃盤品を他車から流用するとか工夫が必要なことはまず無理。
2020/09/29(火) 07:38:23.75ID:l1yrtusu0
当たり前だろ
正規寺がどんだけ規約と保証で縛られてるのか知らんのか
正規寺がどんだけ規約と保証で縛られてるのか知らんのか
2020/09/29(火) 08:18:23.65ID:+zk1vW+t0
近くにMINI専門のショップがある自分は恵まれた環境だなぁ
徒歩3分の所に正規ディーラーあるけれど、今やミニデーやクーパーデーの景品も無くなったし用はないw
徒歩3分の所に正規ディーラーあるけれど、今やミニデーやクーパーデーの景品も無くなったし用はないw
805名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/29(火) 08:54:03.31ID:sAGpXc3802020/09/29(火) 09:21:03.17ID:ZVKoukFC0
>>802
もちろん技術があるメカニックもいるんだろうが往々にしてディーラーにはエンジニアならぬチェンジニアが多いよな
もちろん技術があるメカニックもいるんだろうが往々にしてディーラーにはエンジニアならぬチェンジニアが多いよな
2020/09/29(火) 14:18:02.47ID:eXs8h/WZ0
>>797
安心ってどういう意味?予防交換みたいなことも期待するってこと?
安心ってどういう意味?予防交換みたいなことも期待するってこと?
2020/09/29(火) 18:59:46.48ID:yYJCXeaS0
>>807
凄いフワフワです。「大き目のカーショップだから」「ミニ専門店だから」位の感覚で
ディーラーが高いと聞くので皆さんが受けた金銭的にお得な車検で
しっかり不具合も指摘してくれた所とかあったら経験談伺いたいな…と
取り合えず電話で各店見積もり取ってきますスレ汚し失礼しました
凄いフワフワです。「大き目のカーショップだから」「ミニ専門店だから」位の感覚で
ディーラーが高いと聞くので皆さんが受けた金銭的にお得な車検で
しっかり不具合も指摘してくれた所とかあったら経験談伺いたいな…と
取り合えず電話で各店見積もり取ってきますスレ汚し失礼しました
2020/09/29(火) 19:08:17.78ID:xvlNepBa0
>>808
いつもお世話になってるショップは点検出すと不具合見つけてくれるし、整備後実走してチェックもしてくれるからありがたい
AB等は車検を通すチェックしかしてくれないし、ミニに慣れてないのでどこが怪しいとかも分からないから無理。ディーラーは整備士次第だね
いつもお世話になってるショップは点検出すと不具合見つけてくれるし、整備後実走してチェックもしてくれるからありがたい
AB等は車検を通すチェックしかしてくれないし、ミニに慣れてないのでどこが怪しいとかも分からないから無理。ディーラーは整備士次第だね
2020/09/29(火) 19:40:46.25ID:0cGSTnFv0
法定点検(税金)はどこも同じよ。あとは工賃上乗せでどれだけ取るかと、部品変えないと通らないものがあればその費用(破れてると通らないブーツとか)
外車取り扱いのない店はそもそも取引が無く部品取り寄せ出来ないor時間が掛かったりする。
車検時の金額は普段のメンテナンスをどれだけやってるか次第で変わるだけ。
外車取り扱いのない店はそもそも取引が無く部品取り寄せ出来ないor時間が掛かったりする。
車検時の金額は普段のメンテナンスをどれだけやってるか次第で変わるだけ。
2020/09/30(水) 17:30:24.36ID:GAXpkNXx0
一回でも自分でユーザー車検経験あればな
変えるべきパーツ変えなくていいパーツや消耗品の値段
人間に金払って動かす金額(車検場にいき車検受けて手続きする実質賃金等)
いろいろ見えてくる
ディーラーが高い理由?こまけー文句言わない金持ちが多いからボッタできるからに決まってるだろw
変えるべきパーツ変えなくていいパーツや消耗品の値段
人間に金払って動かす金額(車検場にいき車検受けて手続きする実質賃金等)
いろいろ見えてくる
ディーラーが高い理由?こまけー文句言わない金持ちが多いからボッタできるからに決まってるだろw
2020/09/30(水) 18:09:17.06ID:a1z1r2HT0
ユーザー車検は普段メンテしてる人向け
そんな人は車検時に追加整備なんて一切ない
なーんもしてない人は車検時に一気に整備して貰えばいいと思うよ
一時に金は要るがそれはしゃーなし
普段なんもしてなくて知識もないのに費用軽減の為に手順だけ調べてユーザー車検は他のドライバーのためにもやめてくれw
そんな人は車検時に追加整備なんて一切ない
なーんもしてない人は車検時に一気に整備して貰えばいいと思うよ
一時に金は要るがそれはしゃーなし
普段なんもしてなくて知識もないのに費用軽減の為に手順だけ調べてユーザー車検は他のドライバーのためにもやめてくれw
2020/09/30(水) 19:12:12.16ID:N+M/1hQr0
ディーラー車検のメリットはあるぞ間違いなく「金持ち」という自己満足できる
2020/10/01(木) 01:24:21.03ID:0aYeQvqP0
中古で買う僕はディーラー車検で毎回やっててくれると安心するわ
僕はオートバックスでやるよw
僕はオートバックスでやるよw
2020/10/01(木) 06:35:03.82ID:p7XOUZIN0
ワシ千葉県民オートウェーブとオートバックスの違いが良く分からない
大手が安心理論ならABの方がいいのか?
大手が安心理論ならABの方がいいのか?
816名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/01(木) 07:59:20.14ID:gcLXXXZw0 オートバックスとか趣味の延長上で整備してる奴によく車触らせる気になるな
2020/10/01(木) 14:40:11.82ID:1hDgNgCy0
>>815
オートウェーブは経営ヤバいから何されるかわからんぞ
オートウェーブは経営ヤバいから何されるかわからんぞ
2020/10/01(木) 16:32:12.07ID:vpQsqadI0
7,8年前だけど、初代乗ってた時にサイドウインカー球切れしてるのに気づいて、
通りすがりのスーパーオートバックス入った
寝屋川あたりだったかな
やたら広い敷地の店でピットに玉切れ交換したいんだけどって言ったらレジで申し込んでくれと
延々歩いてレジ行って申し込んで車をピットに入れた
最初はメカさん1人が担当だったんだけど、いつのまにか3人になって色々やってた
30分くらいしてリフトに乗せてタイヤ外してタイヤハウスめくり始めた
そのあと下ろして内装めくり始めたり
1時間ほど待たされて、
「すいません。交換の仕方わかりません」
それからスーパーオートバックスは近寄ってない
そのあとネットで調べて自分で交換した
まあ確かに意外な外し方だったけどさあ
基本オートバックスのメカって無能だよな
通りすがりのスーパーオートバックス入った
寝屋川あたりだったかな
やたら広い敷地の店でピットに玉切れ交換したいんだけどって言ったらレジで申し込んでくれと
延々歩いてレジ行って申し込んで車をピットに入れた
最初はメカさん1人が担当だったんだけど、いつのまにか3人になって色々やってた
30分くらいしてリフトに乗せてタイヤ外してタイヤハウスめくり始めた
そのあと下ろして内装めくり始めたり
1時間ほど待たされて、
「すいません。交換の仕方わかりません」
それからスーパーオートバックスは近寄ってない
そのあとネットで調べて自分で交換した
まあ確かに意外な外し方だったけどさあ
基本オートバックスのメカって無能だよな
2020/10/01(木) 19:38:33.65ID:RITMmFEj0
無能とかバイトも居るのは否定しないけど、
「どんな車種のどんな所有者でも対応する」なんて、
ディーラーでも難しいとんでもない事を
そもそもの生業としてる彼らには一定の尊敬も感じる
「どんな車種のどんな所有者でも対応する」なんて、
ディーラーでも難しいとんでもない事を
そもそもの生業としてる彼らには一定の尊敬も感じる
2020/10/01(木) 20:20:17.87ID:fckTZAcd0
ショップブログでたまにミニ扱う日記があるから参考にしたらいい
「分かってる」所は「ミニは○○が特徴なのでコツがいるんですよね〜」
「純正の相場は〜円ですが○○製の安価品でも全く支障が無い部品なのでこちらで対応します」
慣れている感が分かる。
不安なショップは「○○の不具合のようですがどこにあるか分からない…
どうにか(←どうやったんだよw)して○○の所まで分解してやっと取り付け個所を見つけました(^_^)!」
正直なのは好感持てるけど怖いわw
「分かってる」所は「ミニは○○が特徴なのでコツがいるんですよね〜」
「純正の相場は〜円ですが○○製の安価品でも全く支障が無い部品なのでこちらで対応します」
慣れている感が分かる。
不安なショップは「○○の不具合のようですがどこにあるか分からない…
どうにか(←どうやったんだよw)して○○の所まで分解してやっと取り付け個所を見つけました(^_^)!」
正直なのは好感持てるけど怖いわw
2020/10/01(木) 23:05:53.82ID:vpQsqadI0
2020/10/02(金) 06:16:47.31ID:clwk+tFa0
年取った車オタクって量販店の悪口言うよね
まあ俺もわからなくはないからおっさん
まあ俺もわからなくはないからおっさん
2020/10/02(金) 07:09:16.68ID:3sh4ReGi0
>>822
凄い上から目線で量販店やディーラーの悪口言うよね。
はえー皆ミニのエキスパート揃いなんだなぁ…と感心してしまう
仮にも職業でやってる工員がそんなに信用出来ないのに
一般人が趣味で熟知したつもりになってる自分をよく信用できるなと思う
時々故障報告して悪戦苦闘してる人ひょっとしてディーラーなら事前に見つけてくれたのでは?
自分は車検さえ通せばセーフとは思わないので大人しく点検ごと依頼してるわ
凄い上から目線で量販店やディーラーの悪口言うよね。
はえー皆ミニのエキスパート揃いなんだなぁ…と感心してしまう
仮にも職業でやってる工員がそんなに信用出来ないのに
一般人が趣味で熟知したつもりになってる自分をよく信用できるなと思う
時々故障報告して悪戦苦闘してる人ひょっとしてディーラーなら事前に見つけてくれたのでは?
自分は車検さえ通せばセーフとは思わないので大人しく点検ごと依頼してるわ
2020/10/02(金) 09:38:11.40ID:0gcVHNq/0
>>823
養分乙
養分乙
2020/10/02(金) 09:41:57.57ID:zdParjU+0
樹脂系の部品がパキパキ割れてくんだが、そういうのリフレッシュしてくれる業者ってないんかな
2020/10/02(金) 11:07:04.03ID:K0IpfJ2i0
劣化をリフレッシュは交換しかないだろね
2020/10/02(金) 12:23:51.83ID:zdParjU+0
2020/10/02(金) 13:27:52.49ID:1dFyCosp0
>>824
怒るな怒るな
怒るな怒るな
2020/10/02(金) 13:29:03.10ID:1dFyCosp0
その手の部品思ったより高くて悩んでるわ
今8万キロ超えたしどうしたもんかなって感じ
あと数年経つと自分の環境変わるからそれまで乗れればいいと考えるかそれともずっと乗ると考えるかで変わるな
今8万キロ超えたしどうしたもんかなって感じ
あと数年経つと自分の環境変わるからそれまで乗れればいいと考えるかそれともずっと乗ると考えるかで変わるな
2020/10/02(金) 14:28:20.70ID:adWa79y50
831名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/02(金) 16:16:14.86ID:BItW38gg0 >>819
ディーラー以外のお店は普通そうだけど
ディーラー以外のお店は普通そうだけど
2020/10/02(金) 23:32:28.04ID:whWkp+fO0
整備士「消耗品は予防交換しますか?」
824「まだいいです」
整備士「定期的な点検で消耗品の状態を確認して、
故障や不具合が出る前に
必要な時期に交換する事がお勧めなのですが」
824「故障すると困るし不具合が起こらず安心して乗りたいので
細部までしっかり点検して下さいよ」
整備士「消耗品交換しますか?」
824「ボッタクですか?まだいいですってさっき言いましたよね?」
整備士「…」
824「まだいいです」
整備士「定期的な点検で消耗品の状態を確認して、
故障や不具合が出る前に
必要な時期に交換する事がお勧めなのですが」
824「故障すると困るし不具合が起こらず安心して乗りたいので
細部までしっかり点検して下さいよ」
整備士「消耗品交換しますか?」
824「ボッタクですか?まだいいですってさっき言いましたよね?」
整備士「…」
2020/10/03(土) 02:08:22.57ID:WfFBr4It0
医者だったら症状が出てそこからどこが悪いか推理してくけど
整備士さんって走行距離とよくここが壊れるって言われてるところから予防的に交換するしかないよね
MINIならイグニッションコイルを早めに交換とか?
そして壊れたら現象から壊れた部位を特定するんでしょ?
どのあたりに上手い下手が関わってくるんだろう
別にディーラーでもなんでも変わらない気がするわ
整備士さんって走行距離とよくここが壊れるって言われてるところから予防的に交換するしかないよね
MINIならイグニッションコイルを早めに交換とか?
そして壊れたら現象から壊れた部位を特定するんでしょ?
どのあたりに上手い下手が関わってくるんだろう
別にディーラーでもなんでも変わらない気がするわ
2020/10/03(土) 05:44:20.51ID:owYGiseQ0
>>833
その辺はデータの蓄積だからディーラーの方が有利なはず
その辺はデータの蓄積だからディーラーの方が有利なはず
2020/10/03(土) 05:49:01.50ID:fnsV+PCc0
ディーラーで多少の過保護でも消耗品含めた交換推奨品
出してもらって自分や他所で安価に交換できそうな所は持ち帰る
これがベストだよね
出してもらって自分や他所で安価に交換できそうな所は持ち帰る
これがベストだよね
2020/10/03(土) 06:16:54.36ID:72m8FfT00
おおまかにざっくり言えば
電子制御の塊だからとりあえずコード読んで
あとは目視確認
手順どおり点検したら
不具合箇所のパーツやアッセンブリ交換
組み上げ調整、初期化して完了
実際、ほぼAssy設定なので交換しか手がないが
ここの住人曰く寺はチェンジニアしか居ないんだってさ
電子制御の塊だからとりあえずコード読んで
あとは目視確認
手順どおり点検したら
不具合箇所のパーツやアッセンブリ交換
組み上げ調整、初期化して完了
実際、ほぼAssy設定なので交換しか手がないが
ここの住人曰く寺はチェンジニアしか居ないんだってさ
837名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/03(土) 07:02:45.54ID:HQgXOTJd0 >>833
イグニッションコイルは4つ同時に壊れる可能性はほぼないし
壊れる前に熱を持った時に症状が出る事が大半で走行不能になる事もない
壊れてから直せばいいですよっていつも説明してる
何度も修理するのが面倒なら一気に変えればいい
第二世代ミニはとにかくスラッジ溜めないようにオイル交換を豆に
乗り手が症状すら出て欲しくないか少々調子悪いからと言ってそこまで気にしないかによる
イグニッションコイルは4つ同時に壊れる可能性はほぼないし
壊れる前に熱を持った時に症状が出る事が大半で走行不能になる事もない
壊れてから直せばいいですよっていつも説明してる
何度も修理するのが面倒なら一気に変えればいい
第二世代ミニはとにかくスラッジ溜めないようにオイル交換を豆に
乗り手が症状すら出て欲しくないか少々調子悪いからと言ってそこまで気にしないかによる
2020/10/03(土) 07:20:55.56ID:x+2bRCKv0
Aが悪いと新弾出てA交換
すると今度はBが悪いと出てB交換
またCが悪いと出てC交換すると直る
で、AとBを元のパーツに戻しても問題なしってことを数回経験したでw
すると今度はBが悪いと出てB交換
またCが悪いと出てC交換すると直る
で、AとBを元のパーツに戻しても問題なしってことを数回経験したでw
2020/10/03(土) 07:34:24.29ID:owYGiseQ0
>>838
Cは元のパーツに戻してみた?
Cは元のパーツに戻してみた?
840名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/03(土) 09:58:18.65ID:HQgXOTJd0 それは一過性の故障だからじゃない?
タイミングチェーンのオートテンショナー微劣化してたりすると特定のシリンダーだけ失火して間違った診断する事もあるし
タイミングチェーンのオートテンショナー微劣化してたりすると特定のシリンダーだけ失火して間違った診断する事もあるし
2020/10/03(土) 10:58:34.68ID:BSqqKR870
>>832
824「ついこの前見てもらったばかりなのにもう故障したとか詐欺同然。賠償しろ」
整備士「点検はしましたが整備はしてませんから当然かと」
824「ふじこ」
整備士「点検、交換、修理までしてはじめて整備です。点検だけは整備とは言いません」
824「不具合出たら困るって言ったじゃないか俺様は客だぞふじこ」
整備士「…」
ここまでがセット
824「ついこの前見てもらったばかりなのにもう故障したとか詐欺同然。賠償しろ」
整備士「点検はしましたが整備はしてませんから当然かと」
824「ふじこ」
整備士「点検、交換、修理までしてはじめて整備です。点検だけは整備とは言いません」
824「不具合出たら困るって言ったじゃないか俺様は客だぞふじこ」
整備士「…」
ここまでがセット
2020/10/03(土) 23:27:02.86ID:ZqIVvg2l0
>>841
専門店の客はみんな自分は違うと言いながらそれ
専門店の客はみんな自分は違うと言いながらそれ
2020/10/04(日) 10:14:56.27ID:n+ohLBNA0
点検した時にどこが悪いから交換修理したほうがいいですよって説明してないほうが悪いんじゃないの?
2020/10/04(日) 13:09:52.15ID:fBDy/NNJ0
あくまで車検は現状に問題が無く、保安基準を満たしているかを見るものであって、車検時点でクリア出来てれば翌日不具合出ても工場に責任は無い。陸運局がOK出してるわけだから。
○○がそろそろ交換時期だとか、そういったアドバイス的なのは工場の単なる「サービス」で、言わなきゃ言わないで全く問題無いし、そういったものを求める人はそういう所に行けば良いだけ。
○○がそろそろ交換時期だとか、そういったアドバイス的なのは工場の単なる「サービス」で、言わなきゃ言わないで全く問題無いし、そういったものを求める人はそういう所に行けば良いだけ。
2020/10/04(日) 13:52:17.85ID:cmwl7s830
>>843
予防交換ってのは何なのか理解してるか?
予防交換ってのは何なのか理解してるか?
2020/10/04(日) 14:33:41.52ID:W3iNvbj20
大き目の所で安心感欲しくてディーラー車検以外ならオートバックスを推す
タイヤローテや洗浄液、タイヤ圧点検などが無料、その他オイルやバッテリー交換工賃が無料
使わなきゃ勿体ないと思ってる俺はいいお客だなw
タイヤローテや洗浄液、タイヤ圧点検などが無料、その他オイルやバッテリー交換工賃が無料
使わなきゃ勿体ないと思ってる俺はいいお客だなw
2020/10/04(日) 14:45:48.76ID:0bM46KVp0
2020/10/04(日) 14:56:26.01ID:kP5cseTJ0
デラのバランス調整棄ててまで街車検屋に出すってまぢかよ
こんな金かかるBMWグループ車じゃなくても良くねえか
こんな金かかるBMWグループ車じゃなくても良くねえか
2020/10/04(日) 15:00:25.64ID:+lGgHCIO0
輸入車全般に言えることだけど予防交換大事だね国産に比べ重症化するから
2020/10/04(日) 15:36:13.95ID:fBDy/NNJ0
オートバックスを始めとするチェーン店には入れたいオイルがまず売られて無いし、オートバックスの場合は仮に売られてある中から選んでも3Lか4Lの缶売りで余りが出るし、量り売りしてくれる銘柄はプライベートブランドのみだしなー。国産車なら別に良いけど。
2020/10/04(日) 16:28:59.85ID:cmwl7s830
イエローハットなら持ち込み出来るし工賃は数百円
尼で一斗缶でモービル1買って持ってけ
尼で一斗缶でモービル1買って持ってけ
852名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/04(日) 16:30:20.89ID:hO9pYLZx0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/04(日) 16:31:36.88ID:hO9pYLZx0 >>850
オイル交換ぐらい自分でやろうよ、、、
オイル交換ぐらい自分でやろうよ、、、
2020/10/04(日) 16:38:29.06ID:tfGfgmf00
2020/10/04(日) 16:53:33.44ID:0bM46KVp0
2020/10/04(日) 17:03:11.65ID:fBDy/NNJ0
857名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/04(日) 18:20:42.80ID:wgLKESg+02020/10/04(日) 22:30:17.34ID:YvAJs5RR0
2020/10/04(日) 22:34:18.81ID:tfGfgmf00
>>858
ディーラーでもPS4履けるけど
ディーラーでもPS4履けるけど
2020/10/04(日) 22:39:46.94ID:YvAJs5RR0
2020/10/05(月) 00:35:10.73ID:bwp6C3Ti0
そりゃディーラーによりけり。
ウチから一番近いミニディーラーはグッドイヤー看板上げてるタイヤ屋が取引先だし、隣の県のディーラーはブリジストン系列に出してる。
自分はオイル卸をしてる行きつけの店に、自分が入れたいオイルがいつもあるのと、PIRELLIタイヤの特約店だからPIRELLI履いてるけども。
ウチから一番近いミニディーラーはグッドイヤー看板上げてるタイヤ屋が取引先だし、隣の県のディーラーはブリジストン系列に出してる。
自分はオイル卸をしてる行きつけの店に、自分が入れたいオイルがいつもあるのと、PIRELLIタイヤの特約店だからPIRELLI履いてるけども。
2020/10/05(月) 00:40:18.62ID:8G71hzpe0
いやBMW様のバランス云々言う人は
OE認証タイヤしか死んでも履かないんだろね、
って話で
OE認証タイヤしか死んでも履かないんだろね、
って話で
2020/10/05(月) 00:47:53.04ID:bOL0/3ri0
2020/10/05(月) 10:12:14.40ID:kYPiffbd0
>>848
信者じゃん
信者じゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】《記事予告》国民的女優&人気俳優 不倫スクープ第2弾 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 米価高騰が日本人のコメ離れに拍車かける 茶わん1杯のごはんは4枚切り食パン1枚より高額の時代 ★3 [首都圏の虎★]
- イギリス、反移民を掲げる右派ポピュリスト政党が1600議席中677議席の大躍進―英地方議会選 ★2 [お断り★]
- 【巨人】岡本和真 初回の交錯プレーで負傷交代 左腕が逆方向にグニャリ…数分間もん絶 [ひかり★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」★15 [ぐれ★]
- 【新型コロナ】今もコロナ後遺症と闘う19歳 移動、食事、排泄、入浴など手を借りなければ… 周囲の無理解、支援受けられぬ例も ★2 [ぐれ★]
- 朝日を浴びてセロトニンを出しましょう
- ゴールデンウィークの思い出を語るお🏡
- 【訃報】黒い三連星、ニャアンに殺される 原作キャラを踏み台にするのやめろよ…ガンダムへの冒涜だろ… [579392623]
- (ヽ´ん`)「ん?これどういうこと?」文字は読めるが文章が読めない”機能的非識字”が今世界中で話題に [476167917]
- ワイの肌、ガチで汚い
- 日本と韓国はトランプ関税を拒否して中国の側に立ったとアメリカメディアが報じてしまうw [709039863]