オフィシャルサイト
http://ev-life.com/
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/i-miev/
三菱自動車テクニカルレビュー 実証試験レポート(2008年度版、2009年度版)
http://www.mitsubishi-motors.com/jp/spirit/technology/technical_review/
Response 三菱 i-MiEV 特別編集
http://response.jp/special/recent/2324/
なんでも載っている説明書
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/support/manual/pdf/imiev_manual_201612.pdf
前スレ
【三菱】 i-MiEV(アイミーブ) part25【電気自動車】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1524293038/
【三菱】 i-MiEV(アイミーブ) part26【電気自動車】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1536691564/
【三菱】 i-MiEV(アイミーブ) part27【電気自動車】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1549540381/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【三菱】 i-MiEV(アイミーブ) part28【電気自動車】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2aa7-4Sz2 [117.108.79.70])
2019/11/01(金) 04:02:10.48ID:9+kapIM50439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3ae-PCPw [160.86.11.3])
2021/06/22(火) 02:31:10.33ID:0SaCKoHw0 >>438
そんな予定あてにならんし、>434が早く!って言ったから教えてやったんだよボケ
そんな予定あてにならんし、>434が早く!って言ったから教えてやったんだよボケ
440名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM9e-yxvV [133.106.185.159])
2021/06/23(水) 10:13:19.98ID:Z0DFifOVM 家庭の事情(乗車定員足りない)で、もうすぐMを手放します。
めちゃくちゃいい車だけど。。
バッテリー新品交換して2年未満。基盤対策バッテリー更新済み。
11万キロだけど、度重なるリコールで主要部品は殆ど更新されてる。
いくらくらいで売れるだろう。。
オフィシャル(Earth)ラッピングだけど。
めちゃくちゃいい車だけど。。
バッテリー新品交換して2年未満。基盤対策バッテリー更新済み。
11万キロだけど、度重なるリコールで主要部品は殆ど更新されてる。
いくらくらいで売れるだろう。。
オフィシャル(Earth)ラッピングだけど。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3ae-PCPw [160.86.11.3])
2021/06/23(水) 15:01:57.66ID:D+Kx3q7u0 >>440
バッテリー変えて何キロ走ったの?
バッテリー変えて何キロ走ったの?
442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8fe1-YzMm [182.171.173.134])
2021/06/23(水) 17:12:55.47ID:990IWxyA0443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a250-xCNm [117.108.79.70])
2021/06/23(水) 17:26:36.56ID:+fGPPNbi0 iMiEVの特にMモデルなら今はヤフオクの方がかなり高く売れるな
こないだも程度の悪そうなMが50万超えてたわ
こないだも程度の悪そうなMが50万超えてたわ
444名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2e-2h1D [61.205.107.11])
2021/06/23(水) 17:54:39.81ID:JZNC5Dh1M445名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff3b-zWiw [124.155.15.55])
2021/06/24(木) 01:17:50.91ID:O4FepLhm0446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 2388-3VIs [27.95.63.60 [上級国民]])
2021/06/29(火) 15:13:47.75ID:erZV/JEZ0NIKU 名前がダサい
447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ a354-B+K3 [221.40.78.122])
2021/06/29(火) 15:28:40.30ID:reXZt1UE0NIKU Mはバッテリー劣化しにくいらしいけどバッテリー交換する必要ある車もあるんだね
448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fdae-aNwZ [160.86.11.3])
2021/06/30(水) 12:24:04.75ID:EhVF258L0 これの200v充電器って、100vでも充電できる?
もちろんコンセントを改造してだけど
もちろんコンセントを改造してだけど
449名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-IvJt [106.133.130.71])
2021/06/30(水) 14:26:07.06ID:m15A7GGea 日本語でどうぞ
450名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM0b-/pNN [133.106.140.127])
2021/06/30(水) 16:50:54.20ID:0vAjbzhEM >>448
純正の200V電源用の充電ケーブルのプラグを100V用プラグに改造、変換して100V電源で充電って意味なら出来ない。
純正の200V用充電器は100Vに対応してない。
基盤を弄れる技術があるならできると思うが…
純正の200V電源用の充電ケーブルのプラグを100V用プラグに改造、変換して100V電源で充電って意味なら出来ない。
純正の200V用充電器は100Vに対応してない。
基盤を弄れる技術があるならできると思うが…
451名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b47-aNwZ [153.193.69.66])
2021/06/30(水) 20:57:21.13ID:4cBzlreK0452名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM0b-/pNN [133.106.224.103])
2021/06/30(水) 21:34:13.11ID:+jWchdO4M >>451
所持してるEV1台目と2台目は何?
所持してるEV1台目と2台目は何?
453名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-IvJt [106.133.130.71])
2021/06/30(水) 22:02:34.39ID:m15A7GGea454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b47-aNwZ [153.193.69.66])
2021/07/01(木) 00:49:41.52ID:bpef7O0M0455名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d91-DjCs [218.185.138.196])
2021/07/01(木) 02:37:20.74ID:sjbrBCRQ0 >>448
三菱純正の200V充電ケーブルはプラグ形状やコンセント形状「だけ」を合わせて
100Vに繋いでも充電不可
うちでは日産リーフ純正200V充電ケーブルを使って
形状を合わせて100Vに繋げてアイミーブに充電出来てる(但しアース接続必須)
通常は街の急速充電器にお世話になってるけど
たまに気が向いたらやってる
三菱純正の200V充電ケーブルはプラグ形状やコンセント形状「だけ」を合わせて
100Vに繋いでも充電不可
うちでは日産リーフ純正200V充電ケーブルを使って
形状を合わせて100Vに繋げてアイミーブに充電出来てる(但しアース接続必須)
通常は街の急速充電器にお世話になってるけど
たまに気が向いたらやってる
456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fdae-aNwZ [160.86.11.3])
2021/07/01(木) 04:45:16.79ID:Ex6LIDdg0457名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3a3-Auj9 [115.163.29.127])
2021/07/01(木) 19:40:56.01ID:/hQySEmq0 チャデモじゃなくて、普通充電の差し込み口って他メーカーのでも使えるんだ!
初めて知った…
初めて知った…
458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4e-iyCa [163.49.201.181])
2021/07/11(日) 12:52:34.62ID:4Id3MLCLM >>448
アマゾンの2万くらいの充電器なら、普通の100Vプラグ形状で、100-240Vまでいけるモノがある。一晩くらいはかかってしまうだろうけど、夜のうちには充電できるだろうね。
アマゾンの2万くらいの充電器なら、普通の100Vプラグ形状で、100-240Vまでいけるモノがある。一晩くらいはかかってしまうだろうけど、夜のうちには充電できるだろうね。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdd-9kS1 [126.156.179.155])
2021/07/11(日) 16:58:58.18ID:bjYMwA+Hr 高電圧ユニットが壊れると専用の特殊工具の取り寄せで1か月以上も待たされるのってあり得ないよなぁ
460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff54-hWY5 [126.242.230.74])
2021/08/06(金) 22:21:38.75ID:z0hcfMCU0 三菱アイ
赤色
船橋583あ624
リアガラスに白の楕円形ステッカー
イジメを楽しむためにあおり運転をしている車両
特定車両を狙って後を付けあおり運転をしていた
赤色
船橋583あ624
リアガラスに白の楕円形ステッカー
イジメを楽しむためにあおり運転をしている車両
特定車両を狙って後を付けあおり運転をしていた
461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f28-/dVd [180.60.154.3])
2021/08/06(金) 23:12:05.92ID:Dv//WnDF0462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb8a-8zd6 [138.64.239.244])
2021/08/11(水) 20:10:58.67ID:+A7Cqh7E0 来年出すEVの新車とこれとを検討ちう
463名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMde-Y37M [61.205.105.166])
2021/08/11(水) 20:25:24.32ID:2KVz1oKxM >>462
新古車が買えるうちにアイミーブ買っとくべき
新古車が買えるうちにアイミーブ買っとくべき
464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f28-/dVd [180.60.154.3])
2021/08/12(木) 09:36:05.59ID:9HLxSakV0 新古ってディーラーにあるのか?
465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb8a-8zd6 [138.64.239.244])
2021/08/12(木) 21:48:41.10ID:UUv6cMAq0 そもそも新古ってあるの?ネットで探してるけど中古しか見ない
466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5bf7-qizk [58.91.80.178])
2021/08/12(木) 22:25:45.99ID:LDswRnc90 中古だって高年式の条件良いやつは弾数少ないし、Mグレードに至っては最終型は皆無。
もう新型に期待するしかない。
SCiB搭載グレード欲しいけど、出してくれるかな。
もう新型に期待するしかない。
SCiB搭載グレード欲しいけど、出してくれるかな。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0362-hCLa [133.207.145.192])
2021/08/26(木) 02:14:51.33ID:m7CjXGzF0 >>448
初期型なら充電ケーブルに制御回路入ってないからコネクタ変えるだけで100V充電できたけど、やらないほうがいい
1500Wの電力を10時間も吸い続けるのでコンセントの発熱がヤヴァイ
後期型はプリウスPHV用のケーブル買えばできるらしいね
初期型はMode1で、後期型はMode2のケーブルを使う
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/103927/~/mode3%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%84%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8B%E3%80%82
初期型なら充電ケーブルに制御回路入ってないからコネクタ変えるだけで100V充電できたけど、やらないほうがいい
1500Wの電力を10時間も吸い続けるのでコンセントの発熱がヤヴァイ
後期型はプリウスPHV用のケーブル買えばできるらしいね
初期型はMode1で、後期型はMode2のケーブルを使う
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/103927/~/mode3%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%84%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8B%E3%80%82
468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c128-dGLa [114.150.254.133])
2021/09/16(木) 09:31:48.71ID:KRSRXBsV0 >>465
こういう車ですよ。
https://carview.yahoo.co.jp/usedcar/model/toyota/yaris-cross/?sort=CarInspectionRemain&sort_order=-1
「新古車」という言葉は通称で、販売ではつかちゃいけない言葉ですわ。
「登録済み未使用車」、が一般的かな。
こういう車ですよ。
https://carview.yahoo.co.jp/usedcar/model/toyota/yaris-cross/?sort=CarInspectionRemain&sort_order=-1
「新古車」という言葉は通称で、販売ではつかちゃいけない言葉ですわ。
「登録済み未使用車」、が一般的かな。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6928-DUI/ [180.60.154.3])
2021/09/16(木) 09:58:01.82ID:F9GmIuPN0470名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbf-pOWl [126.167.102.10])
2021/09/27(月) 03:16:10.74ID:qIQrjgnVr i-MiEVの普通車が何台か中古である(カーセンサー
軽自動車の方と比べて普通車はメリットないよね
勿論高年式だが総額200万円超えてるし
軽自動車の方と比べて普通車はメリットないよね
勿論高年式だが総額200万円超えてるし
471名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM5e-4JS0 [219.100.53.236])
2021/09/27(月) 07:38:34.23ID:sF1Yy/tHM 今更200万越えIMIEV買うくらいなら、来年出ると言われてる新型EVを待つだろうな
472名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a33d-Y48E [120.51.119.157])
2021/09/27(月) 15:22:53.95ID:1BjdaGsN0 軽ならM一択?
473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f28-AtQa [180.60.154.3])
2021/09/28(火) 02:17:30.72ID:sNkffFp+0 昨日嫁が乗ってる2012.2月新車購入のGがカマ掘られた
距離は約13万km
最近はバッテリーもイマイチで満充電で走れるのは90kmほど
足もだいぶヤレている
修理代見積もりは約30万円らしい
どうするのがベストだろうか…
距離は約13万km
最近はバッテリーもイマイチで満充電で走れるのは90kmほど
足もだいぶヤレている
修理代見積もりは約30万円らしい
どうするのがベストだろうか…
474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a24a-c1VD [59.146.195.74])
2021/09/28(火) 04:01:52.46ID:g4fsWhCX0 満充電90kmだとSOH70%前後くらいか。
各部の劣化あるなら30万もらって買い換えでしょ。
各部の劣化あるなら30万もらって買い換えでしょ。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM3a-4JS0 [103.84.124.194])
2021/09/28(火) 08:35:42.44ID:8WEBgD8YM 微妙なところだね…
他に興味が有る車が有れば、30万貰って乗り換えかな
事故する前で同程度の車両で業者の買い取りいくらくらいかな?
30万有るんかな?
他に興味が有る車が有れば、30万貰って乗り換えかな
事故する前で同程度の車両で業者の買い取りいくらくらいかな?
30万有るんかな?
476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f250-Yuzd [117.108.79.70])
2021/09/28(火) 09:18:16.90ID:aV1t/JLp0 ディーラーが融通の効くところならバッテリー一式も事故で壊れた事にして貰って、保険でバッテリー交換って手も有るけどね。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM47-InVH [150.66.125.179])
2021/09/28(火) 09:41:22.69ID:Gymyn4i6M アイミーブMの中古に買い替えだろ
478名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM17-4JS0 [60.57.68.54])
2021/09/28(火) 09:44:44.45ID:VxsuspCjM 仮に事故によってバッテリーも破損したと言う事にしても車両の評価額以上は保険会社は出さないでしょ
バッテリー交換費用が100万として修理費計130万
もうじき10年で約13万キロ走行で130万の評価額が有るとは思えないけどね…
それに事故によるものじゃ無いのに交換修理って詐欺の疑いが濃厚だし、保険料が上がるから他のユーザーが迷惑
そんな考えが浮かぶゴミクズ野郎は車乗るなよ
バッテリー交換費用が100万として修理費計130万
もうじき10年で約13万キロ走行で130万の評価額が有るとは思えないけどね…
それに事故によるものじゃ無いのに交換修理って詐欺の疑いが濃厚だし、保険料が上がるから他のユーザーが迷惑
そんな考えが浮かぶゴミクズ野郎は車乗るなよ
479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f250-Yuzd [117.108.79.70])
2021/09/28(火) 10:14:52.63ID:aV1t/JLp0 最初の1行は同意。
でもこんな昔から普通に使われて来た慣習とも言えるやり方にそれだけキレ散らかせられるのは凄いな。
親から余程いい子に育てられたんだな。
でもこんな昔から普通に使われて来た慣習とも言えるやり方にそれだけキレ散らかせられるのは凄いな。
親から余程いい子に育てられたんだな。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f28-AtQa [180.60.154.3])
2021/09/28(火) 16:22:52.49ID:sNkffFp+0481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f52-jVA2 [116.82.189.234])
2021/09/28(火) 21:11:22.76ID:0O6X6gJC0 充電カードなにかひとつもつなら500円の三菱のやつでしょうか
なにかおすすめありますか
基本自家充電で遠出はしませんがたまに大阪〜鈴鹿往復したいのです
なにかおすすめありますか
基本自家充電で遠出はしませんがたまに大阪〜鈴鹿往復したいのです
482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a24a-c1VD [59.146.195.74])
2021/09/29(水) 00:05:44.23ID:nPxwNZp70483sage (テテンテンテン MM4e-CeRv [133.106.56.156])
2021/09/29(水) 04:23:40.59ID:5K3tcdU9M484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f52-xyvf [116.82.189.234])
2021/09/29(水) 06:14:39.02ID:c3SBqT150485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f52-xyvf [116.82.189.234])
2021/09/29(水) 06:46:13.27ID:c3SBqT150 計算してみたら三菱の急速充電ならば家より安いのではないでしょうか
30分なにしてようという感じですが
30分なにしてようという感じですが
486名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa5e-+FDW [27.85.206.185])
2021/09/29(水) 07:48:50.18ID:I1SHW1dxa487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f52-xyvf [116.82.189.234])
2021/09/29(水) 08:19:50.89ID:c3SBqT150488名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4e-AtQa [133.106.48.173])
2021/09/29(水) 08:48:50.37ID:Mu5aPKKlM >>487
計算式を上げてみなさい
計算式を上げてみなさい
489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM4e-c1VD [133.106.191.226])
2021/09/29(水) 19:30:49.92ID:NGT4pHHLMNIKU >>487
私も計算したことありますが、家充電が深夜電力契約じゃなければ三菱急速の方が少し安くなるはず。
ただし、65%位から電流絞るので途中で止めた方がいいですね。
三菱急速でもたまに35kw機や50kw機があるのでコレなら結構安くなるはず。
私も計算したことありますが、家充電が深夜電力契約じゃなければ三菱急速の方が少し安くなるはず。
ただし、65%位から電流絞るので途中で止めた方がいいですね。
三菱急速でもたまに35kw機や50kw機があるのでコレなら結構安くなるはず。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 4f28-AtQa [180.60.154.3])
2021/09/29(水) 20:34:56.10ID:bjXhQk7r0NIKU なんだ、深夜には勝てんのか
491sage (ベーイモ MM5e-bngc [27.253.251.214])
2021/09/30(木) 11:43:41.70ID:Y99BXsfRM >>484
GOGOEVというアプリがあるので、対応充電器検索できますよ。
GOGOEVというアプリがあるので、対応充電器検索できますよ。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2fc3-xyvf [14.132.42.67])
2021/09/30(木) 20:06:51.39ID:w01hkbqf0493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb91-EIjh [218.231.90.179])
2021/09/30(木) 20:29:23.43ID:38zZqK5i0 深夜電力は今新たに契約出来ない
うちも電気代試算したら自宅充電よりも三菱急速充電のほうが安いと出て
急速充電しまくり
ただしMグレード以外だとバッテリーを劣化させる諸刃の剣
うちも電気代試算したら自宅充電よりも三菱急速充電のほうが安いと出て
急速充電しまくり
ただしMグレード以外だとバッテリーを劣化させる諸刃の剣
494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f28-AtQa [180.60.154.3])
2021/09/30(木) 20:49:26.66ID:N1tpQZL90495名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM37-UWYh [150.66.82.66])
2021/10/01(金) 03:04:39.03ID:aegUfyEfM 計算上三菱QCで125A充電可能なら深夜電力より安くなるな
俺はプレミアム会員に入ってはいるが自宅に充電器は付けてない
それで平均月2千km走ってる
だが半径20分以内に無料充電スポットが5箇所あるから
三菱QCもたまにしか使ってないが
この3年くらいで無料充電スポットが4箇所くらい減ったので
近い将来は自宅充電器が必要になるかもな
意外と外部の普通充電器は月十回以上利用しているしな
俺はプレミアム会員に入ってはいるが自宅に充電器は付けてない
それで平均月2千km走ってる
だが半径20分以内に無料充電スポットが5箇所あるから
三菱QCもたまにしか使ってないが
この3年くらいで無料充電スポットが4箇所くらい減ったので
近い将来は自宅充電器が必要になるかもな
意外と外部の普通充電器は月十回以上利用しているしな
496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3cf-7rRF [58.190.219.22])
2021/10/01(金) 08:33:50.38ID:SciXtMGV0 外部の普通充電器は充電時間決まってるの?
30分とか
30分とか
497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff22-e8UE [133.114.119.2 [上級国民]])
2021/10/01(金) 11:10:13.67ID:MWx5DYHm0498名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMff-E/uf [133.106.52.191])
2021/10/01(金) 11:32:21.14ID:Sws5pOI5M499名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM17-UBa3 [122.100.30.39])
2021/10/01(金) 12:18:12.46ID:Ru2kG2bHM >>495
米子?
米子?
500名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr77-P56J [126.158.198.109])
2021/10/03(日) 07:31:11.28ID:KUrUzlENr 山越してみた
電欠の恐怖はあるもののトルクがあるのとコーナーの安定感がすごいのでびっくりするくらい運転が楽だった
10年落ちの軽とは思えない出来
高速道路乗るとみるみるうちに航続可能距離が減っていくのも勉強になった
電欠の恐怖はあるもののトルクがあるのとコーナーの安定感がすごいのでびっくりするくらい運転が楽だった
10年落ちの軽とは思えない出来
高速道路乗るとみるみるうちに航続可能距離が減っていくのも勉強になった
501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffcf-ynQC [101.143.215.108])
2021/10/03(日) 08:01:24.74ID:37x1Q6EM0 高速道路使うと本当に減るよね
80kmくらいまでは電費良い感触はあるんだけど、100km辺りではモリモリ減っていく
速度と電費のグラフでもあれば参考になるんだけど
80kmくらいまでは電費良い感触はあるんだけど、100km辺りではモリモリ減っていく
速度と電費のグラフでもあれば参考になるんだけど
502名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr77-P56J [126.158.198.109])
2021/10/03(日) 08:17:05.81ID:KUrUzlENr503名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr77-P56J [126.158.198.109])
2021/10/03(日) 08:27:32.98ID:KUrUzlENr コーナーでタイヤがくいついてる感じはないんだけどロールしないでするっと曲がる感じがなんともいえない
とにかく謎の安心感がある
RWDだから?低重心だから?トルクがあるから?よくわからないのですが新鮮な感覚
とにかく謎の安心感がある
RWDだから?低重心だから?トルクがあるから?よくわからないのですが新鮮な感覚
504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp77-HXdM [126.182.18.227])
2021/10/04(月) 22:14:37.28ID:t8Rh6TUop >>473
フレームが曲がって真っ直ぐ走らないから、中古で良いので探してくれと頼む。同じ車種でよろしくお願い申し上げます。と丁寧に頼む
フレームが曲がって真っ直ぐ走らないから、中古で良いので探してくれと頼む。同じ車種でよろしくお願い申し上げます。と丁寧に頼む
505名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b328-rctx [180.60.154.3])
2021/10/05(火) 00:56:31.75ID:qq6q9ow/0 >>504
そもそも、フレーム無いだろw
そもそも、フレーム無いだろw
506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5354-HXdM [60.119.104.252])
2021/10/05(火) 01:07:42.18ID:Z/KlFRZa0 無いのか?じゃあヒンジが曲がったっーことで。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b328-rctx [180.60.154.3])
2021/10/05(火) 03:05:20.92ID:qq6q9ow/0 >>506
リア左右のタイヤとフェンダーとの隙見たら差があったんでリアメンバーがイッてるみたいだか、修復できるそうな
リア左右のタイヤとフェンダーとの隙見たら差があったんでリアメンバーがイッてるみたいだか、修復できるそうな
508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 07cf-l7Kw [58.190.219.22])
2021/10/13(水) 01:40:56.80ID:G1QQaRI90 全塗装するとしたら何色がいいかな?
509名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM66-tkYE [61.205.98.235])
2021/10/13(水) 05:13:42.91ID:AkBVd1sBM 好きな色にすりゃ良いと思うが…
どこまでを想定してるかによるなぁ
本当の外側の雨で濡れる範囲だけ塗装なら同じ色がオススメ
ドアやハッチ、ボンネット開けた時に違和感ありあり
どこまでを想定してるかによるなぁ
本当の外側の雨で濡れる範囲だけ塗装なら同じ色がオススメ
ドアやハッチ、ボンネット開けた時に違和感ありあり
510名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMa3-t+rR [60.57.70.109])
2021/10/13(水) 12:05:09.38ID:EzbLtD31M >>508
軍艦色つや消し
軍艦色つや消し
511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 07cf-l7Kw [58.190.219.22])
2021/10/14(木) 00:27:41.68ID:LFf0Sfpm0 軍艦色は渋いな
ホワイトパールツートンなのだが、
とりあえず青い部分だけ白く塗るかな
ホワイトパールツートンなのだが、
とりあえず青い部分だけ白く塗るかな
512名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe7-t+rR [122.100.29.108])
2021/10/14(木) 01:41:34.79ID:i/ETXFi1M513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1e2b-q5jL [113.197.142.179])
2021/10/14(木) 07:18:54.92ID:VG3BHzdy0 これほど的確な表現を見たのは久々
514名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6b-KKKV [60.57.70.2])
2021/10/16(土) 21:44:10.19ID:U3D2xm0JM IMIEVを手放すなら最高のタイミングかもしれんと思ってる
新型がでたら値落ちする一方だよね
新型がでたら値落ちする一方だよね
515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM8f-ZO17 [133.106.69.205])
2021/10/16(土) 22:11:35.19ID:smm4BzMzM 卒FITが増えてきて太陽光発電は売電するより自家消費に回そうと目が向いてるのかもね
蓄電池とかV2Hに関心が高まってる
最近MIEVの中古価格跳ねあがってるのは
据付の蓄電池高いからV2Hに中古の電気自動車繋いで運用してみようと思う人が結構居るのかも
蓄電池とかV2Hに関心が高まってる
最近MIEVの中古価格跳ねあがってるのは
据付の蓄電池高いからV2Hに中古の電気自動車繋いで運用してみようと思う人が結構居るのかも
516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7c3-i1KR [14.132.42.67])
2021/10/17(日) 19:42:26.58ID:bA0jg/QB0 冬の暖房と夏のクーラーはどちらが電費に影響しますか?
517名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4f-KKKV [61.205.96.115])
2021/10/17(日) 19:59:36.86ID:LnLsST6hM 暖房だよ
518名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4f-KKKV [61.205.96.115])
2021/10/17(日) 20:01:18.64ID:LnLsST6hM あっ…
ヒートポンプエアコンが付いたグレードは分かんない
電気を熱に変えるタイプのグレードは暖房の方が電費が悪い
ヒートポンプエアコンが付いたグレードは分かんない
電気を熱に変えるタイプのグレードは暖房の方が電費が悪い
519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7c3-i1KR [14.132.42.67])
2021/10/17(日) 20:42:41.73ID:bA0jg/QB0 そうですか
100km表示だったとき暖房つけたらどんくらいになりますか
100km表示だったとき暖房つけたらどんくらいになりますか
520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7c3-i1KR [14.132.42.67])
2021/10/17(日) 20:54:36.90ID:bA0jg/QB0 皆様冬はどのようにのりきるのですか
521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d728-8H6v [180.60.154.3])
2021/10/18(月) 00:00:10.53ID:pJaMY4fy0 襟巻き厚着手袋膝掛け
522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 778a-khM7 [138.64.234.179])
2021/10/18(月) 00:31:05.08ID:Z929yhpH0 襟巻き最強
それでも寒いならひざ掛け
最終手段で暖房や
それでも寒いならひざ掛け
最終手段で暖房や
523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7c3-i1KR [14.132.42.67])
2021/10/18(月) 06:32:47.99ID:CjDbRS6R0 過酷ですね
524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d728-8H6v [180.60.154.3])
2021/10/18(月) 09:21:05.10ID:pJaMY4fy0 >>523
なぁに、外歩くまんまのカッコウに膝掛け使うだけなんで、なんも苦痛でもないがな
なぁに、外歩くまんまのカッコウに膝掛け使うだけなんで、なんも苦痛でもないがな
525名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcb-i1KR [126.253.202.226])
2021/10/18(月) 12:37:28.06ID:BSIw+wUbr オープンカーのような思想ですね
シートヒーターがついてるようですがこれも使うと電費が悪くなるのでしょうか
シートヒーターがついてるようですがこれも使うと電費が悪くなるのでしょうか
526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bff3-ORg4 [111.217.69.150])
2021/10/18(月) 14:56:14.44ID:KAdgWoMp0 >>525
シートヒーターくらいじゃ気になる程は悪化しない。
シートヒーターくらいじゃ気になる程は悪化しない。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d728-8H6v [180.60.154.3])
2021/10/18(月) 15:23:49.95ID:pJaMY4fy0 シートヒーターあったな
強弱も調整できんポンコツだけどなw
秋葉原あたりで可変抵抗買ってきてかませれば調整できると思うんだけど、どんなの買えばいいんだろか
強弱も調整できんポンコツだけどなw
秋葉原あたりで可変抵抗買ってきてかませれば調整できると思うんだけど、どんなの買えばいいんだろか
528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7c3-i1KR [14.132.42.67])
2021/10/18(月) 18:30:51.06ID:CjDbRS6R0529名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMdf-KKKV [103.84.126.99])
2021/10/18(月) 19:01:34.35ID:Gd7Kfs+1M そもそもIMIEVは中長距離走らせるタイプでは無いです…
530名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-8H6v [133.106.49.62])
2021/10/18(月) 19:18:33.34ID:OXUdg8FqM シティコミューターだよなぁ!w
531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7c3-i1KR [14.132.42.67])
2021/10/18(月) 19:57:28.26ID:CjDbRS6R0 そうだね、ありがとう
532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fcf-6HME [101.143.215.108])
2021/10/18(月) 21:20:36.48ID:jb4lGocM0 今さらなんだけどシフトBとかで減速した時ブレーキランプ付く?
乗ってる分にはわからんので
乗ってる分にはわからんので
533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d728-8H6v [180.60.154.3])
2021/10/18(月) 22:33:20.33ID:pJaMY4fy0 G感知して点灯するようなハイテク機能はついてないw
534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fcf-6HME [101.143.215.108])
2021/10/18(月) 23:19:05.60ID:jb4lGocM0 そうなんだ… サンクス
535名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-WRkz [133.106.50.18])
2021/10/20(水) 00:20:13.04ID:GeOQyAuJM 末期モデルだと強い減速でブレーキランプ点くんじゃなかったっけ
ハンドルにパドル付いてるやつ
ハンドルにパドル付いてるやつ
536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d728-8H6v [180.60.154.3])
2021/10/20(水) 00:46:01.54ID:g4Vgztd50 あー、法規制が入った後のはそうかもしれんわ
537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1714-Avck [118.240.130.110])
2021/10/20(水) 10:15:37.92ID:nCFTUTfp0 確かに、リコールお願いしたディーラーから「M型値上がりしてるから売りませんか」って電話かかってきた。
気に入ってるから断ったけど、ウチの1万km台だし売るなら今かもか。
新型、さすがにRRではないよね。
気に入ってるから断ったけど、ウチの1万km台だし売るなら今かもか。
新型、さすがにRRではないよね。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d728-8H6v [180.60.154.3])
2021/10/20(水) 10:49:02.77ID:g4Vgztd50 >>537
オレ、ディーラーより1万高く買うわ!
オレ、ディーラーより1万高く買うわ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 [ぐれ★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【Switch2】争奪過熱の任天堂スイッチ2、行き渡るのは1年以上先か 応募条件厳しく予約権プラチナ化 [煮卵★]
- 【国際】81億円の抽象画を子どもが損傷、オランダの美術館 [シャチ★]
- 【芸能】田中芽衣(25)結婚を発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 昭和の少女漫画ランキングTOP5発表 40代~70代女性が 夢中で読んだ名作1位は「もう流通していない名作」 [muffin★]
- 橋下徹「万博リングは保存の価値があることは明白」あれ…解体転用するんじゃなかったっけ [245325974]
- コテ粘粘が発狂してコテ粘連呼するお🏡
- 財務省解体デモ、規模が大きくなりすぎて不穏な感じになり始める [606757419]
- 台湾・高雄市で「安倍記念公園」除幕式 高市氏早苗が出席 [377482965]
- 【画像】万博のイギリス飯、たった2週間で変わり果てた姿になる [834922174]
- 石破茂「マン国会議長との会談を行いました」「チン首相夫妻との朝食会」🤔 [481941988]