探検
【NISSAN】日産・EVリーフ 2代目 23【IP有り】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ effe-B1Bp [119.82.161.11 [上級国民]])
2019/10/04(金) 00:44:59.94ID:nEUU/7ZU0日産から、2017年10月2日に発売された電気自動車、2代目リーフについて語りましょう。
事実に基づいたプリウスとの比較議論は別スレにてお願いします。
NG推奨ワードは>>2以降で。
メーカーサイト
http://ev.nissan.co.jp/LEAF/
日産ゼロ・エミッションサイト
http://www.nissan-global.com/JP/ZEROEMISSION/
日産電気自動車(EV)総合情報サイト
http://ev.nissan.co.jp/
※関連スレ(プリウス vs リーフの徹底議論用)
プリウスPHV PRIUSPHV vs 日産 EVリーフ Part4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1569858646/
※前スレ
【NISSAN】日産・EVリーフ 2代目 22【EV・LEAF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1568029917/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
70名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bfe-1s7i [119.82.161.11])
2019/10/06(日) 21:29:46.86ID:OqmQHk6q071名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8d-k52r [210.138.176.147])
2019/10/06(日) 23:08:09.12ID:18vvR5IiM >>69
二代目Gが100万なら明日朝イチで俺が買いにいくよ
二代目Gが100万なら明日朝イチで俺が買いにいくよ
72名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-e9fJ [106.180.8.238])
2019/10/06(日) 23:10:50.58ID:Z4Y3qsSma 100万なら5年分のガソリン代で元を取れそうだwww
73名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 694d-G1PU [180.52.89.22])
2019/10/07(月) 08:28:50.95ID:vR9AdvWL0 ガソリン価格の半分近くが税金だからなw
さらにその税金に消費税10%又税金掛ける二重課税w
HVに乗ってる人たちには、せっせと税金払ってくれて有難いよ。
そのおかげで道路がどんどん良くなって嬉しい限り。
さらにその税金に消費税10%又税金掛ける二重課税w
HVに乗ってる人たちには、せっせと税金払ってくれて有難いよ。
そのおかげで道路がどんどん良くなって嬉しい限り。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-aLJ+ [106.132.211.89])
2019/10/07(月) 09:13:20.52ID:mloJw19ya コソコソしてないと走行税とか言われてくるからソーイウあおりはやんな
75名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-e9fJ [106.133.171.124])
2019/10/07(月) 12:20:17.23ID:4aM6fsfea 走行税と定額終了でトドメだろwww
電池EVを今のうちに楽しむのがいいwww
充電30分待って有料とかゴミだからwww
こじれるうちが華だろwww
電池EVを今のうちに楽しむのがいいwww
充電30分待って有料とかゴミだからwww
こじれるうちが華だろwww
76名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d947-VH3Q [220.97.110.48])
2019/10/07(月) 12:42:16.39ID:uZozMvRz0 取得税もなくなったし
77名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c147-1s7i [114.144.207.34])
2019/10/07(月) 12:43:26.43ID:GGjdBoIA0 日経でEVの消費者意識調査来たね。
トータルコスト意識して買ってる人が4割の切ってきた。まぁ結局、HVやPHVも進化を続けてるし、何が一番安い選択なのか、本体の価格で取り返せてるかどうかよくわからないよねぇ。
俺は採算度外視、技術的興味で買ったから、「商品の特性・性能に魅力を感じる」層。だからHVやPHVと較べられてもそれ別物の話でしょ?としか思わない。
EV消費者意識調査
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/18/06129/
トータルコスト意識して買ってる人が4割の切ってきた。まぁ結局、HVやPHVも進化を続けてるし、何が一番安い選択なのか、本体の価格で取り返せてるかどうかよくわからないよねぇ。
俺は採算度外視、技術的興味で買ったから、「商品の特性・性能に魅力を感じる」層。だからHVやPHVと較べられてもそれ別物の話でしょ?としか思わない。
EV消費者意識調査
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/18/06129/
78名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1330-oCTO [59.134.32.115])
2019/10/07(月) 17:11:40.02ID:ilHLavY10 >>77
>俺は採算度外視、技術的興味で買った
うわぁ ローテクの典型みたいな電池EV(笑)にあろうことか「技術的興味」かよwww
つくづく「科学技術リテラシー」のないアホが多いんだなと思う
■電池EV(笑)は、所詮は電池プラモカーをデカくしただけのローテクの塊のような代物
なので「どこの馬の骨とも知れない」ような中国あたりの新興零細企業でも参入できちゃう
中国は内燃機関モデルやHVモデルでは海外メーカーに全く太刀打ちできないので、専制国家丸出しで
国民に電池EV(笑)を強制し、不公正な通商政策で自国産業だけの庇護育成を算段していた・・が・・w
欧州の場合は、詐欺クリーンディーゼルの後遺症もあって深刻な大気汚染という別個の事情もあるのだが
http://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/6/6/660988e3.jpg
電池EV(笑)の信奉者は、素人のみならず自称自動車ヒョロン屋の玄人(実態は素人に毛が生えた程度の売文屋)
まで含めて 「文系脳で科学技術リテラシー皆無」かつ「世界情勢も無知」な低脳馬鹿丸出し連中ばかり
実は絵に描いたようなローテク物の代表の電池EV(笑)なんぞをハイテクなどと大きな勘違い
■なお、テスラ馬鹿は更に、自動運転技術でも遅れたテスラを先進企業と大きな勘違い w
>俺は採算度外視、技術的興味で買った
うわぁ ローテクの典型みたいな電池EV(笑)にあろうことか「技術的興味」かよwww
つくづく「科学技術リテラシー」のないアホが多いんだなと思う
■電池EV(笑)は、所詮は電池プラモカーをデカくしただけのローテクの塊のような代物
なので「どこの馬の骨とも知れない」ような中国あたりの新興零細企業でも参入できちゃう
中国は内燃機関モデルやHVモデルでは海外メーカーに全く太刀打ちできないので、専制国家丸出しで
国民に電池EV(笑)を強制し、不公正な通商政策で自国産業だけの庇護育成を算段していた・・が・・w
欧州の場合は、詐欺クリーンディーゼルの後遺症もあって深刻な大気汚染という別個の事情もあるのだが
http://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/6/6/660988e3.jpg
電池EV(笑)の信奉者は、素人のみならず自称自動車ヒョロン屋の玄人(実態は素人に毛が生えた程度の売文屋)
まで含めて 「文系脳で科学技術リテラシー皆無」かつ「世界情勢も無知」な低脳馬鹿丸出し連中ばかり
実は絵に描いたようなローテク物の代表の電池EV(笑)なんぞをハイテクなどと大きな勘違い
■なお、テスラ馬鹿は更に、自動運転技術でも遅れたテスラを先進企業と大きな勘違い w
79名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-1s7i [182.251.249.14])
2019/10/07(月) 17:42:20.72ID:w0c1jckna ここに来ているリーフユーザーは、どうして買ったのか、というのは気になる。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-bPVp [49.96.15.179])
2019/10/07(月) 18:45:22.29ID:KjIITC+Id 乗り味がいいよね。
EVは乗って面白い。
EVは乗って面白い。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1341-Vp0E [123.230.197.98])
2019/10/07(月) 20:02:28.22ID:e28/V4GO0 このスレに来てるまともなユーザーへ
>>2
のNGワード登録をお願いします。
ついでに、2chmateなら
NGWordを追加するときに「正規表現」を選んで
[ww]{3,}+(\n|$)
この文字列をコピペして登録すると、文末にwwwを多用する頭の悪い輩のレスをNGにすることができます。
URLの最初のwwwを誤ってNGにしてしまうことはありません。
2chmateならついでに、連鎖と非表示にチェックすると荒らしの相手をしてるアホもまとめて見えなくなり
スレがとてもスッキリするので、まともなユーザーの方はちょっと面倒ですが是非とも設定をお願いします。
>>2
のNGワード登録をお願いします。
ついでに、2chmateなら
NGWordを追加するときに「正規表現」を選んで
[ww]{3,}+(\n|$)
この文字列をコピペして登録すると、文末にwwwを多用する頭の悪い輩のレスをNGにすることができます。
URLの最初のwwwを誤ってNGにしてしまうことはありません。
2chmateならついでに、連鎖と非表示にチェックすると荒らしの相手をしてるアホもまとめて見えなくなり
スレがとてもスッキリするので、まともなユーザーの方はちょっと面倒ですが是非とも設定をお願いします。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7188-2rUB [42.148.16.193])
2019/10/07(月) 20:36:33.38ID:aYID7HS10 >>73
日産のガソリン車乗りがトヨタのHVに流れて来るのも納得。
燃費悪い、ガソリンたくさん食う、リセールバリュー最悪 → 乗ってられるか!
電気代1000円(税別)+ ガソリン せいぜい8L で乗れちゃうプリウスPHV 最高!
日産のガソリン車乗りがトヨタのHVに流れて来るのも納得。
燃費悪い、ガソリンたくさん食う、リセールバリュー最悪 → 乗ってられるか!
電気代1000円(税別)+ ガソリン せいぜい8L で乗れちゃうプリウスPHV 最高!
83名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0ba7-G1PU [121.113.231.161])
2019/10/07(月) 20:44:33.70ID:PAxGYQq/0 >>81
あほらし、なんで他人に強要するのかねぇ
あほらし、なんで他人に強要するのかねぇ
84名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d947-VH3Q [220.97.110.48])
2019/10/07(月) 21:20:58.59ID:uZozMvRz085名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bfe-1s7i [119.82.161.11])
2019/10/07(月) 21:51:50.25ID:Y1YyN5Ag086名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bfe-1s7i [119.82.161.11])
2019/10/07(月) 21:54:30.32ID:Y1YyN5Ag087名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-e9fJ [106.180.9.32])
2019/10/07(月) 22:25:08.03ID:BN1zEItpa 日産はリーフ一択でしょwww
88名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 917d-F5Sw [112.69.27.183])
2019/10/08(火) 00:37:23.01ID:k8NqfwZn0 >>81
確かにNGワード設定してからスレの進行がまともになってワロタw
確かにNGワード設定してからスレの進行がまともになってワロタw
89名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f984-pzJ6 [118.241.143.1])
2019/10/08(火) 08:28:01.61ID:RY/gRcu00 40リーフは近いうちに廃止されて、同じ価格帯で軽EVを出して
軽EVは近距離、リーフは遠距離って棲み分けにするらいしよ。
軽EVは近距離、リーフは遠距離って棲み分けにするらいしよ。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1330-oCTO [59.134.32.115])
2019/10/08(火) 10:12:18.41ID:XPZAa++m0 リーフは遠距離(笑)
91名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-e9fJ [106.133.174.120])
2019/10/08(火) 10:58:12.00ID:g73yIqyJa 春から秋までは62でまぁ遠距離行けるかな?ってレベルだけどなwww
それはまでは試作品レベルで遠距離なんて言えたもんじゃないwww
40以下で遠距離は冗談だろってレベルwww
それはまでは試作品レベルで遠距離なんて言えたもんじゃないwww
40以下で遠距離は冗談だろってレベルwww
92名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 393a-pzJ6 [150.249.115.103])
2019/10/08(火) 11:02:51.96ID:9SexSxbF0 だから40リーフは廃止されてe+に一本化
40リーフ の後釜には軽EVが座る。
そしてZESPは3に移行して、外充電より家充電重視のプランに変わる。
40リーフ の後釜には軽EVが座る。
そしてZESPは3に移行して、外充電より家充電重視のプランに変わる。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1330-oCTO [59.134.32.115])
2019/10/08(火) 11:17:41.84ID:XPZAa++m0 >家充電重視
すげーkWh単価が上がりそうだな、夜得みたいなものあるとしてもさ
家庭使用分も含めトータルな平均でkWhあたり30円なら、
今のガソリン価格での現行プリウスよりも燃料代(電気代orガソリン代)だけで負けるぞw
そのうえリーフの場合なら、電池という高価消耗品の毎年15万円からの劣化減価が加わるwww
とんでもない非エコノミーな車だな、電池EV(笑)
すげーkWh単価が上がりそうだな、夜得みたいなものあるとしてもさ
家庭使用分も含めトータルな平均でkWhあたり30円なら、
今のガソリン価格での現行プリウスよりも燃料代(電気代orガソリン代)だけで負けるぞw
そのうえリーフの場合なら、電池という高価消耗品の毎年15万円からの劣化減価が加わるwww
とんでもない非エコノミーな車だな、電池EV(笑)
94名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d3a5-pTrw [131.129.245.91])
2019/10/08(火) 11:30:27.33ID:8hPz6Lxc0 >>93
なるほど、つまり貧乏人はリーフではなくプリウスPHVに乗れということですね?
なるほど、つまり貧乏人はリーフではなくプリウスPHVに乗れということですね?
95名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-1s7i [182.251.249.17])
2019/10/08(火) 11:38:02.56ID:a00SwZQ4a96名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9938-VLQT [124.241.72.199])
2019/10/08(火) 11:41:56.87ID:o7248aJP097名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-e9fJ [106.133.174.120])
2019/10/08(火) 11:58:07.65ID:g73yIqyJa 日本中に税金ばら撒いて建てた充電器が一斉にゴミになるとか胸熱www
98名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 393a-pzJ6 [150.249.115.103])
2019/10/08(火) 12:02:07.55ID:9SexSxbF0 コジリーファーがいなくなって、高速のSAPAの充電待ちがなくなるならテスラオーナー歓喜だろw
99名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-e9fJ [106.133.174.120])
2019/10/08(火) 12:07:57.51ID:g73yIqyJa テスラオーナーがそもそもレアなんだがwww
テスラオーナー歓喜の遠征www
テスラオーナー歓喜の遠征www
100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 393a-pzJ6 [150.249.115.103])
2019/10/08(火) 12:15:57.08ID:9SexSxbF0 >>93
プリウスの実燃費が20km/l、ガソリン価格を140円/l
リーフの電費を8km/kwh、電気代が30円/kwhとすると
プリウスは20kmあたり140円=1kmあたり7円
リーフは8kmあたり30円=1kmあたり3.75円
自宅充電なら、燃費はプリウスの半額ってとこですね。
プリウスの実燃費が20km/l、ガソリン価格を140円/l
リーフの電費を8km/kwh、電気代が30円/kwhとすると
プリウスは20kmあたり140円=1kmあたり7円
リーフは8kmあたり30円=1kmあたり3.75円
自宅充電なら、燃費はプリウスの半額ってとこですね。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-aNsp [106.129.15.221])
2019/10/08(火) 12:32:38.91ID:5B5ItkHoa >>100
オール電化で深夜帯で充電してるけど、11円/kWh
リーフe+は俺の使い方
・燃費気にしない
・高速は制限速度+α
・加速も元気よく
で6.5km/kWh
なので、11円÷6.5km=1.7円/km
オール電化で深夜帯で充電してるけど、11円/kWh
リーフe+は俺の使い方
・燃費気にしない
・高速は制限速度+α
・加速も元気よく
で6.5km/kWh
なので、11円÷6.5km=1.7円/km
102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 393a-pzJ6 [150.249.115.103])
2019/10/08(火) 12:37:21.46ID:9SexSxbF0 なかなかいいね。
プリウスで1.7円/kmを実現するには実燃費でリッター82.4キロ、JC08なら120キロは必要だね笑
プリウスで1.7円/kmを実現するには実燃費でリッター82.4キロ、JC08なら120キロは必要だね笑
103名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-1s7i [182.251.249.17])
2019/10/08(火) 12:49:15.10ID:a00SwZQ4a104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 393a-pzJ6 [150.249.115.103])
2019/10/08(火) 12:52:33.78ID:9SexSxbF0 >>93 が、自宅充電の電気代よりプリウスのガソリン代の方が安いとか寝言をほざいてたから、
嘘情報を否定しただけだが。
嘘情報を否定しただけだが。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-1s7i [182.251.249.17])
2019/10/08(火) 13:09:41.81ID:a00SwZQ4a >>93はNGワード設定してれば見えない荒らしだよ。俺には見えない。
荒らしにまともに付き合うのもまた荒らし。HVとかでぼかしてもいいのでは。
荒らしにまともに付き合うのもまた荒らし。HVとかでぼかしてもいいのでは。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMfd-xw2Y [122.130.226.94])
2019/10/08(火) 13:57:34.75ID:rQeFn/nRM 台風に備えて食料品の買い占めと満充電を忘れるなよ
107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1330-oCTO [59.134.32.115])
2019/10/08(火) 16:05:20.98ID:XPZAa++m0 >>101
オマエ結婚も出来ない独り者の童貞君かよwww
オマエみたいなのはドマイナーな特殊ケース
普通の家庭の場合、
夜得にしたら(今はもう新規契約は不可?あっても夜は21円/kWh?)昼の電気代がスゲー高くなるんだぞw
その上、夏の夜間の2部屋程度のエアコンとの併用を考えたら最低でも80A契約が必要で、基本料金も高くなる
結局、普通の家庭なら全体トータルで計算したら30円/kWhくらいにはなるのがデフォwww
オマエ結婚も出来ない独り者の童貞君かよwww
オマエみたいなのはドマイナーな特殊ケース
普通の家庭の場合、
夜得にしたら(今はもう新規契約は不可?あっても夜は21円/kWh?)昼の電気代がスゲー高くなるんだぞw
その上、夏の夜間の2部屋程度のエアコンとの併用を考えたら最低でも80A契約が必要で、基本料金も高くなる
結局、普通の家庭なら全体トータルで計算したら30円/kWhくらいにはなるのがデフォwww
108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1330-oCTO [59.134.32.115])
2019/10/08(火) 16:09:46.22ID:XPZAa++m0 >>100
■燃費性能の高いHV車での「実績」と、電費性能のよい仮想の充電EV車の「試算」での比較
@2017年8月の、HV車使った587キロ走行の小旅行での実績
→→ 1キロ走行あたりの燃料代 HV実績4.2円/km ≒ 高電費・高性能EV試算4.1円/km
プリウス50系のメーター:走行距離586.7km(メーター表示燃費29.6km/L)
旅行後給油レシート8月24日:満タンガソリン量21.21L(よって満タン法実燃費は27.7km/L)、金額税込み2460円
(リッター当たり一般価格120円から会員価格2円引き、更にメールクーポン2円引きのリッター116円)
∴2460円/586.7=4.19円/1キロ走行当たり(なお季節がら当然エアコンは常時ON、また全部パワーモードでの走行)
EV(夏のこの時期にエアコン常時ONでキビキビ走って7km/kWhの電費性能があるEVという前提)
電気代試算:586.7km/7km/kWh(電力量)*28.67円/kWh(この8月分の我が家の実績のkWh単価)=2403円
∴2403円/586.7=4.095円/1キロ走行あたり
ほとんど変わらんわw
そもそも、夏の暑い時期にエアコン常時ONでキビキビ走って7km/kWh出せる充電EVがあるのかどうかも知らんがね
その上、EVは充電の心配・手間・ヒマが半端ない使い勝手最悪の車や
それに使うほどに消耗品の電池劣化がある・・リーフなら毎年15万円!w
■燃費性能の高いHV車での「実績」と、電費性能のよい仮想の充電EV車の「試算」での比較
@2017年8月の、HV車使った587キロ走行の小旅行での実績
→→ 1キロ走行あたりの燃料代 HV実績4.2円/km ≒ 高電費・高性能EV試算4.1円/km
プリウス50系のメーター:走行距離586.7km(メーター表示燃費29.6km/L)
旅行後給油レシート8月24日:満タンガソリン量21.21L(よって満タン法実燃費は27.7km/L)、金額税込み2460円
(リッター当たり一般価格120円から会員価格2円引き、更にメールクーポン2円引きのリッター116円)
∴2460円/586.7=4.19円/1キロ走行当たり(なお季節がら当然エアコンは常時ON、また全部パワーモードでの走行)
EV(夏のこの時期にエアコン常時ONでキビキビ走って7km/kWhの電費性能があるEVという前提)
電気代試算:586.7km/7km/kWh(電力量)*28.67円/kWh(この8月分の我が家の実績のkWh単価)=2403円
∴2403円/586.7=4.095円/1キロ走行あたり
ほとんど変わらんわw
そもそも、夏の暑い時期にエアコン常時ONでキビキビ走って7km/kWh出せる充電EVがあるのかどうかも知らんがね
その上、EVは充電の心配・手間・ヒマが半端ない使い勝手最悪の車や
それに使うほどに消耗品の電池劣化がある・・リーフなら毎年15万円!w
109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 393a-pzJ6 [150.249.115.103])
2019/10/08(火) 16:31:07.87ID:9SexSxbF0 ガソリンが安い時期に、さらにクーポンを使った料金、
さらに超ダルエコエコ運転で必死に出した燃費で
やっとリーフと同じ燃料代ですか笑
リーフは税金も安いし、オイル交換もありませんよ笑笑
さらに超ダルエコエコ運転で必死に出した燃費で
やっとリーフと同じ燃料代ですか笑
リーフは税金も安いし、オイル交換もありませんよ笑笑
110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMfd-xw2Y [122.130.226.94])
2019/10/08(火) 17:05:18.07ID:rQeFn/nRM111名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-/2yq [106.130.126.195])
2019/10/08(火) 17:43:16.97ID:tn/mhocEa NGワードでめっちゃ快適w
アンチはバカだから同じワード連呼するから
めっちゃ簡単w
アンチはバカだから同じワード連呼するから
めっちゃ簡単w
112名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM45-UYl5 [36.11.225.68])
2019/10/08(火) 17:52:38.19ID:Jjp6jYp6M ガソリン116円で仕入れる奴が電気は28.67円/kWhで仕入れると言うw
心配しなくてもお前みたいなストーカーがEV買ったら東京だろうが0円で仕入れるようになるよw
心配しなくてもお前みたいなストーカーがEV買ったら東京だろうが0円で仕入れるようになるよw
113名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-1FCj [1.72.6.1])
2019/10/08(火) 18:04:38.50ID:MFiiZ21yd ぞうさんマークのNCS日本充電サービスが解散だってよ!
114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f9cd-Y5ib [118.241.251.129])
2019/10/08(火) 18:32:49.12ID:Dvw/7Jnh0 NGワード
↑これをNGWordに入れて透明あぼーんwww
↑これをNGWordに入れて透明あぼーんwww
115名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-/2yq [106.130.126.195])
2019/10/08(火) 18:34:19.73ID:tn/mhocEa プッw
くやしいのぉw
くやしいのぉw
116名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bfe-1s7i [119.82.161.11])
2019/10/08(火) 18:34:25.35ID:OZUwyGk+0 プリウスとリーフのまともな議論ができるやつはこちらへ行け。
ここでやるような荒らしはどちらも中傷合戦でただただ不愉快。
プリウスPHV PRIUSPHV vs 日産 EVリーフ Part4
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1569858646/
ここでやるような荒らしはどちらも中傷合戦でただただ不愉快。
プリウスPHV PRIUSPHV vs 日産 EVリーフ Part4
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1569858646/
117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0ba7-G1PU [121.113.231.161])
2019/10/08(火) 18:55:21.77ID:TzStt0X30 NGワードをNGWordに入れてめっちゃ快適w
自治厨はバカだからNGワード連呼するから
めっちゃ簡単w
自治厨はバカだからNGワード連呼するから
めっちゃ簡単w
118名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-aNsp [106.129.15.221])
2019/10/08(火) 19:25:23.82ID:5B5ItkHoa >>107
頭悪い、うんこ野郎やな
どこに一般論って書いてんねん?
俺の実績書いてるだけだろ
それに、お前が書いてる事は、EV乗ったことがない、プリかす乗りの遠吠え
電力会社別、契約別、充電時間別、その他家電の使用時間と使用量
それら全てを調査した上での平均値だしてみろ
それを出さないなら、単細胞なうんこ野郎の妄想でしかない
俺は少なくとも事実を書いてる
一方お前は、単なる妄想
はい、残念
頭悪い、うんこ野郎やな
どこに一般論って書いてんねん?
俺の実績書いてるだけだろ
それに、お前が書いてる事は、EV乗ったことがない、プリかす乗りの遠吠え
電力会社別、契約別、充電時間別、その他家電の使用時間と使用量
それら全てを調査した上での平均値だしてみろ
それを出さないなら、単細胞なうんこ野郎の妄想でしかない
俺は少なくとも事実を書いてる
一方お前は、単なる妄想
はい、残念
119名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-aNsp [106.129.15.221])
2019/10/08(火) 19:34:16.20ID:5B5ItkHoa >>107
後な、
お前がどこの電力会社を書いたのか知らんけど、関西電力は、はぴeタイムR契約ができて、最大25.86円、深夜なら14.93円
さらに関西電力は、基本契約と言う考え方がなく、契約電力は最大kWになるんだよ
一般論垂れるなら、全部網羅しとけ
後な、
お前がどこの電力会社を書いたのか知らんけど、関西電力は、はぴeタイムR契約ができて、最大25.86円、深夜なら14.93円
さらに関西電力は、基本契約と言う考え方がなく、契約電力は最大kWになるんだよ
一般論垂れるなら、全部網羅しとけ
120名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-pzJ6 [106.133.24.158])
2019/10/08(火) 19:39:40.81ID:9xJkoCU+a 9月30日のガソリン価格の全国平均は145円/l
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191002-00000021-rps-bus_all
プリウスの実燃費は24キロ/l程度
https://e-nenpi.com/enenpi/carname/685
つまりプリウスの実燃費は6円/kmってとこ。
一方リーフは、1.7〜多くても4円/kmです笑
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191002-00000021-rps-bus_all
プリウスの実燃費は24キロ/l程度
https://e-nenpi.com/enenpi/carname/685
つまりプリウスの実燃費は6円/kmってとこ。
一方リーフは、1.7〜多くても4円/kmです笑
121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8954-YgFE [126.25.133.146])
2019/10/08(火) 19:40:30.13ID:FhjEpAh10122名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-e9fJ [106.133.174.120])
2019/10/08(火) 20:20:41.45ID:g73yIqyJa 今日アホみたいに格安のガススタに列が出来てたwww
両サイドの入り口から外の道路まで並んでアホみたいだったwww
充電待ちの方がマシなレベルで笑ったwww
両サイドの入り口から外の道路まで並んでアホみたいだったwww
充電待ちの方がマシなレベルで笑ったwww
123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7188-2rUB [42.148.16.193])
2019/10/08(火) 20:35:57.57ID:iA346n7r0 >>120
>プリウスの実燃費は24キロ/l程度
https://e-nenpi.com/enenpi/carname/685
30プリウスの燃費を出すなよ。50プリウスなら28キロ/L 50プリウスPHVなら30キロ/L!
俺みたいなプリウスPHVの回生エネルギーを最大にするようなブレーキ使えば
33キロ/L(市街地+郊外、回生失効しない)
日産のガス車からプリウスシスターズに移行するのは当然の帰結。
リーフ?
冬寒くて、値段高くて、乗り心地悪くて、ストレスMaxで電池の劣化するEVなんか要らんw(日産のガス車乗り)
>プリウスの実燃費は24キロ/l程度
https://e-nenpi.com/enenpi/carname/685
30プリウスの燃費を出すなよ。50プリウスなら28キロ/L 50プリウスPHVなら30キロ/L!
俺みたいなプリウスPHVの回生エネルギーを最大にするようなブレーキ使えば
33キロ/L(市街地+郊外、回生失効しない)
日産のガス車からプリウスシスターズに移行するのは当然の帰結。
リーフ?
冬寒くて、値段高くて、乗り心地悪くて、ストレスMaxで電池の劣化するEVなんか要らんw(日産のガス車乗り)
124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 338d-M8t1 [101.141.64.238])
2019/10/08(火) 21:08:21.00ID:3EFL+MW00125名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-objl [182.251.250.47])
2019/10/08(火) 23:02:16.12ID:PS8RqXIoa うちはオール電化じゃ無いが夜間19円の昼間22円。でも家充電殆どして無いなw
会社すぐ横に急速あるから2、3日に一回仕事ひと段落着いたら先に繋いでおいたら帰る頃には少し待つだけだし、7月は2000キロ以上走ってZESP代だけだったな
1km1円w
会社すぐ横に急速あるから2、3日に一回仕事ひと段落着いたら先に繋いでおいたら帰る頃には少し待つだけだし、7月は2000キロ以上走ってZESP代だけだったな
1km1円w
126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a97b-JVqz [14.8.70.128])
2019/10/08(火) 23:34:07.62ID:LCxyEJUe0 フランクフルトモーターショーの動画見たけど
以外とホンダeは良いなて思った
外観はロボっぽくて嫌いだったんだけど内装がEVて感じで好きになったんだけいかんせん航続距離が短いのがなぁ
200キロだとやっぱ充電大変だよね?
以外とホンダeは良いなて思った
外観はロボっぽくて嫌いだったんだけど内装がEVて感じで好きになったんだけいかんせん航続距離が短いのがなぁ
200キロだとやっぱ充電大変だよね?
127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f984-pzJ6 [118.241.143.1])
2019/10/09(水) 00:30:27.41ID:hP/xOKGl0 家充電できて遠出しなければ余裕。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1330-oCTO [59.134.32.115])
2019/10/09(水) 00:54:41.76ID:NEkfbvMl0 >>118-119 アウアウウー Sa9d-aNsp [106.129.15.221]
うわぁ 長文2連発で必死 Wwww
>オマエ結婚も出来ない独り者の童貞君かよwww
が余りに図星て相当に効いてるみたいね 爆笑
うわぁ 長文2連発で必死 Wwww
>オマエ結婚も出来ない独り者の童貞君かよwww
が余りに図星て相当に効いてるみたいね 爆笑
129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1330-oCTO [59.134.32.115])
2019/10/09(水) 00:58:03.54ID:NEkfbvMl0 >>111
それはそれは良かったね Wwww
それはそれは良かったね Wwww
130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f984-pzJ6 [118.241.143.1])
2019/10/09(水) 00:58:41.01ID:hP/xOKGl0 日産にとってZESPがEV事業の赤字を広げてる癌なのは間違い無いからな。
月2万円分充電するコジリーファーが1万人いれば、
それだけで年間24億の出費w
マジありえねー笑
月2万円分充電するコジリーファーが1万人いれば、
それだけで年間24億の出費w
マジありえねー笑
131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1330-oCTO [59.134.32.115])
2019/10/09(水) 01:05:31.38ID:NEkfbvMl0 >>120
オマエ、毎年15万円も劣化減価する電池(笑)という「消耗品コスト」が計算できない馬鹿か?
それも計算入れとけ
ちなみに、エンジン負荷が小さいHVモデルなら「消耗品コスト」は
オイル、オイルフィルター、クーラント液、エアフィルターで年間平均すれば1〜2万円以下だぞ Wwww
オマエ、毎年15万円も劣化減価する電池(笑)という「消耗品コスト」が計算できない馬鹿か?
それも計算入れとけ
ちなみに、エンジン負荷が小さいHVモデルなら「消耗品コスト」は
オイル、オイルフィルター、クーラント液、エアフィルターで年間平均すれば1〜2万円以下だぞ Wwww
132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f984-pzJ6 [118.241.143.1])
2019/10/09(水) 01:23:07.99ID:hP/xOKGl0 プリウスの下取り減価もちゃんと計算しろよ笑
133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bfe-1s7i [119.82.161.11])
2019/10/09(水) 05:12:04.12ID:x5Tz1Dc20134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spc5-YgFE [126.35.164.209])
2019/10/09(水) 10:51:26.20ID:zbxcrb67p >>132
下取り額の下がり率NO1のリーフさん
下取り額の下がり率NO1のリーフさん
135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d947-7hwF [220.97.110.48])
2019/10/09(水) 11:04:09.28ID:7MMQZqHF0 なんでそんなに下取値が気になるの?
136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM33-xw2Y [49.129.185.241])
2019/10/09(水) 11:09:56.43ID:O9Z5mgeDM 下取り額より中古車価格は気になる
事故の賠償額に関係するから
事故の賠償額に関係するから
137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9947-7hwF [124.103.43.138])
2019/10/09(水) 11:25:18.39ID:as1KJCgH0 とか言って、
中古のリーフが欲しいんじゃないの?
中古のリーフが欲しいんじゃないの?
138名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-e9fJ [106.133.175.242])
2019/10/09(水) 12:46:17.40ID:RJZIVfE4a 誰か俺に追突してリーフ廃車にしてくれないかなwww
139名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-aNsp [106.129.2.33])
2019/10/09(水) 12:56:42.42ID:S5Nvdd3na140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM33-xw2Y [49.129.185.241])
2019/10/09(水) 13:26:36.39ID:O9Z5mgeDM >>139
眼力無さ過ぎてワロタ
眼力無さ過ぎてワロタ
141名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-aNsp [106.129.2.33])
2019/10/09(水) 14:36:10.36ID:S5Nvdd3na >>140
別にお前みたいに、リセール気にして車を買ってる訳じゃないから
ちなみに、レクサスLX570、1年乗って売った時約90%だったわ
今、リセールだけ考えるなら、アルファード一択
でも乗りたくない
別にお前みたいに、リセール気にして車を買ってる訳じゃないから
ちなみに、レクサスLX570、1年乗って売った時約90%だったわ
今、リセールだけ考えるなら、アルファード一択
でも乗りたくない
142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM33-xw2Y [49.129.185.241])
2019/10/09(水) 14:43:18.25ID:O9Z5mgeDM >>141
涙拭けよ
涙拭けよ
143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8954-YgFE [126.25.133.146])
2019/10/09(水) 16:05:29.26ID:Xjhd9z280 >>141
もともとプリウスと比較してって話なのに、外車持ち出してかお真っ赤だけど、どうした?
evやhvの話ししてんのに、アタマ大丈夫ですか?
ちなみにその車はなんですか?
LXリセールいいですね、でリーフとなんか関係あんの?
もともとプリウスと比較してって話なのに、外車持ち出してかお真っ赤だけど、どうした?
evやhvの話ししてんのに、アタマ大丈夫ですか?
ちなみにその車はなんですか?
LXリセールいいですね、でリーフとなんか関係あんの?
144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5180-7hwF [218.226.29.244])
2019/10/09(水) 16:07:43.58ID:lLBsDF2r0 hvの話は要りません。
evだけでいいです。
evだけでいいです。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0ba7-G1PU [121.113.231.161])
2019/10/09(水) 16:18:37.72ID:yvrQ9Q4X0 警察だらけだな
EVの話なんか特にないだろ
話題なんてなんでもいいよ
EVの話なんか特にないだろ
話題なんてなんでもいいよ
146名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-1FCj [49.98.142.157])
2019/10/09(水) 16:56:45.24ID:uwF4sTIyd147名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-e9fJ [106.133.175.242])
2019/10/09(水) 16:59:13.51ID:RJZIVfE4a リセールは車の価値だからなwww
ゴミは下り最速よwww
ゴミは下り最速よwww
148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 393a-pzJ6 [150.249.115.103])
2019/10/09(水) 17:02:16.40ID:WmHZNmXl0 で、40リーフやe+のリセールがフリーフォールってデータはあるんですか?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-1FCj [49.98.142.157])
2019/10/09(水) 18:52:52.05ID:uwF4sTIyd リチウムイオン電池の父、
吉野氏、ノーベル賞おめでとう!
吉野氏、ノーベル賞おめでとう!
150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8954-YgFE [126.25.133.146])
2019/10/09(水) 20:18:20.65ID:Xjhd9z280151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7938-aNsp [182.165.175.126])
2019/10/09(水) 23:30:31.86ID:7DxdMzDK0152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bfe-1s7i [119.82.161.11])
2019/10/09(水) 23:37:33.36ID:x5Tz1Dc20 停止直前にe-pedalに変えようとして、間違ってパーキングブレーキを引いちゃった奴は俺の他にもいる?
なんでe-pedalは押しボタンじゃなく引くボタン?なんだろうか…
なんでe-pedalは押しボタンじゃなく引くボタン?なんだろうか…
153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5180-7hwF [218.226.29.244])
2019/10/09(水) 23:50:42.40ID:lLBsDF2r0 まぁ慣れろということだ。
オレも5年ほど前、シフトレバーの前・後に戸惑ったな。すぐ慣れるけど。
慣れたおかげで、昨日ビッツのレンタカーのシフトに戸惑った。
オレも5年ほど前、シフトレバーの前・後に戸惑ったな。すぐ慣れるけど。
慣れたおかげで、昨日ビッツのレンタカーのシフトに戸惑った。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b7d-o6K/ [153.225.156.125])
2019/10/09(水) 23:54:30.42ID:/6hNfn1C0 >>152
俺もやったw e-ペダルのボタンはむしろステアリング周りの方がいいと思うな。
俺もやったw e-ペダルのボタンはむしろステアリング周りの方がいいと思うな。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d88-la4p [42.148.16.193])
2019/10/10(木) 02:13:13.59ID:WQh6WdWN0 リーフがクソすぎてリチウムイオン電池の研究者へのノーベル化学賞が5年以上遅れた。
92歳のグッドイナフ大先生は受賞が危なかった。
日産は死んでわびを入れるところだったな!
92歳のグッドイナフ大先生は受賞が危なかった。
日産は死んでわびを入れるところだったな!
156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3ba-h80m [115.30.254.75])
2019/10/10(木) 02:19:36.32ID:VLjRZs5Y0 多少売れたところで何の影響も無いから安心しろ
157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bfe-Pm5C [119.82.161.11])
2019/10/10(木) 07:39:25.74ID:yiQYhU+10 >>154
それは言えてる。ステアリング周りだと便利だな。下に置いてるのは、切り替え滅多にしないと思っているか、切り替えて欲しくないかどちらだろう?
それは言えてる。ステアリング周りだと便利だな。下に置いてるのは、切り替え滅多にしないと思っているか、切り替えて欲しくないかどちらだろう?
158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2330-1AwG [59.134.32.115])
2019/10/10(木) 08:43:59.71ID:q7GegA1r0 >>148 リーフなら電池劣化分だけで年間約15万円だよ、その分下取り額が減らされる
■アホが踊る喜劇■ 電池EV(笑)って実態はこんなもの Wwww
■常時電欠におびえ、普段から手間と時間をかけて(クソ暑い最中でも)マメに充電作業しなきゃ安心出来ない
また急速な電気消費がコワくてスピードが出せずあちこちで蓋車になっちゃってる、エアコンも抑え気味
そんな使い勝手最悪、まるで罰ゲー付きのマゾヒスト車、それが電池EV(笑)
■充電池という高価な消耗品の経年劣化コスト(リーフで毎年15万円分の減価)を考えると、電池EVは実は
恐ろしく非経済的、トータルで冷静に考えれば燃費の良くない純ガソリン車並に金がかかっている場合も
(仮にシコシコ充電乞食に励んで(笑)電気代ほぼタダに出来たとしても・・毎年15万円分は自動的に消耗w)
15万円(リーフの場合の毎年)なら高性能HVの約27,000キロ走行分のガソリン消耗代に相当しちゃうw
つまり電池EV(笑)は全くエコノミーではない、それどころか実は恐ろしく非経済的な代物(笑)
■日本など(化石燃料発電の割合が高い国)では、実は電池EV(笑)は決してエコロジーでない
走行距離あたりの発電時CO2の排出量が多いので、なんと!リーフでも高性能なHVより環境に悪い(笑)
■電池EV(笑)は、所詮は電池プラモカーをデカくしただけの「ローテクの塊」のコモディティー製品だ
なので「どこの馬の骨とも知れない」中国あたりの新興零細メーカー(笑)でも参入できちゃう
中国は内燃機関モデルやHVモデルでは海外メーカーに全く太刀打ちできないので、専制国家丸出しで
電池EV(笑)を強制し、WTO違反で不公正な自国産業の庇護育成を算段していた・・のだが・・w
欧州の場合は、詐欺クリーンディーゼルの後遺症もあって深刻な大気汚染という別個の事情もあるのだが
http://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/6/6/660988e3.jpg
電池EV(笑)の信者は、素人のみならず自称自動車評論家の玄人(実態は素人に毛が生えた程度のただの
売文屋)まで含めて「文系低脳丸出しで科学技術リテラシー皆無」かつ「世界情勢も無知」なアホ連中
実は絵に描いたようなローテク物の電池EV(笑)なんぞをハイテクなどと大きな勘違い(笑)
■アホが踊る喜劇■ 電池EV(笑)って実態はこんなもの Wwww
■常時電欠におびえ、普段から手間と時間をかけて(クソ暑い最中でも)マメに充電作業しなきゃ安心出来ない
また急速な電気消費がコワくてスピードが出せずあちこちで蓋車になっちゃってる、エアコンも抑え気味
そんな使い勝手最悪、まるで罰ゲー付きのマゾヒスト車、それが電池EV(笑)
■充電池という高価な消耗品の経年劣化コスト(リーフで毎年15万円分の減価)を考えると、電池EVは実は
恐ろしく非経済的、トータルで冷静に考えれば燃費の良くない純ガソリン車並に金がかかっている場合も
(仮にシコシコ充電乞食に励んで(笑)電気代ほぼタダに出来たとしても・・毎年15万円分は自動的に消耗w)
15万円(リーフの場合の毎年)なら高性能HVの約27,000キロ走行分のガソリン消耗代に相当しちゃうw
つまり電池EV(笑)は全くエコノミーではない、それどころか実は恐ろしく非経済的な代物(笑)
■日本など(化石燃料発電の割合が高い国)では、実は電池EV(笑)は決してエコロジーでない
走行距離あたりの発電時CO2の排出量が多いので、なんと!リーフでも高性能なHVより環境に悪い(笑)
■電池EV(笑)は、所詮は電池プラモカーをデカくしただけの「ローテクの塊」のコモディティー製品だ
なので「どこの馬の骨とも知れない」中国あたりの新興零細メーカー(笑)でも参入できちゃう
中国は内燃機関モデルやHVモデルでは海外メーカーに全く太刀打ちできないので、専制国家丸出しで
電池EV(笑)を強制し、WTO違反で不公正な自国産業の庇護育成を算段していた・・のだが・・w
欧州の場合は、詐欺クリーンディーゼルの後遺症もあって深刻な大気汚染という別個の事情もあるのだが
http://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/6/6/660988e3.jpg
電池EV(笑)の信者は、素人のみならず自称自動車評論家の玄人(実態は素人に毛が生えた程度のただの
売文屋)まで含めて「文系低脳丸出しで科学技術リテラシー皆無」かつ「世界情勢も無知」なアホ連中
実は絵に描いたようなローテク物の電池EV(笑)なんぞをハイテクなどと大きな勘違い(笑)
159名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ Sp61-7XqI [126.182.81.152])
2019/10/10(木) 20:46:22.82ID:ukFZCou9p1010 e-pedalスイッチとサイドブレーキスイッチを間違えるなんてネタだよね。
シフトの前後で30cm以上離れている。
サイドブレーキスイッチなんて肘をかなりまげないとあかんぜ
シフトの前後で30cm以上離れている。
サイドブレーキスイッチなんて肘をかなりまげないとあかんぜ
160名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロWW 2388-Fkhq [27.91.198.108])
2019/10/10(木) 21:03:44.95ID:IjDIaj7u01010161名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ Sac9-NhWV [106.133.26.177])
2019/10/10(木) 21:28:37.84ID:6yb2M80ia1010 日産から何かを聞いたらしい評論家の記事
https://s.response.jp/article/2019/10/09/327406.amp.html
> 実は日産も、完全なコスト持ち出しとなっている充電サブスクリプションについて、
> 出口戦略を模索している。
コジリーファーの皆さん、ガクブルしながらお待ち下さいw
https://s.response.jp/article/2019/10/09/327406.amp.html
> 実は日産も、完全なコスト持ち出しとなっている充電サブスクリプションについて、
> 出口戦略を模索している。
コジリーファーの皆さん、ガクブルしながらお待ち下さいw
162名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロWW 0554-s1lT [220.6.162.134])
2019/10/10(木) 21:47:38.96ID:YUDbA5nc01010 >>161
前スレでも言ったがコレを日産自体がやめないと整合性が取れなくなるから、コレをやめて2年後になる
https://u-car.nissan.co.jp/CP/zesp2u/sp/
そもそもZESPが無いと後発メーカーとのアドバンテージがほぼ無くなるので、やめるにやめられない状況だろうね。
中古車だけ継続って手もあるが、それだと中古だけ売れて新車が売れないジレンマになる。
ガクブルするのは、まだ先さw
前スレでも言ったがコレを日産自体がやめないと整合性が取れなくなるから、コレをやめて2年後になる
https://u-car.nissan.co.jp/CP/zesp2u/sp/
そもそもZESPが無いと後発メーカーとのアドバンテージがほぼ無くなるので、やめるにやめられない状況だろうね。
中古車だけ継続って手もあるが、それだと中古だけ売れて新車が売れないジレンマになる。
ガクブルするのは、まだ先さw
163名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa51-Pm5C [182.251.249.37])
2019/10/10(木) 22:14:21.72ID:e+D55MCza >>159
逆、逆。シフトに手を置いてると、シフトの向こうの方が手を伸ばさなきゃいけないから引きにくい。シフトの手前の方が触りやすいから、走行中に手元見ないでやるとうっかり電動ブレーキの方を引いてしまう間抜けもあるということ。ドライビングポジションによって違うかな?
まぁ間抜けなのは本人が一番わかってるから、そんなに目くじら立てなくても…
逆、逆。シフトに手を置いてると、シフトの向こうの方が手を伸ばさなきゃいけないから引きにくい。シフトの手前の方が触りやすいから、走行中に手元見ないでやるとうっかり電動ブレーキの方を引いてしまう間抜けもあるということ。ドライビングポジションによって違うかな?
まぁ間抜けなのは本人が一番わかってるから、そんなに目くじら立てなくても…
164名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa51-Pm5C [182.251.249.37])
2019/10/10(木) 22:57:36.67ID:e+D55MCza >>162
いまそのリンク先見て思ったんだが、こうやってユーザーを増やしておいてから一気に値上げ、ってのはあるかもね…
例えばPaypayも今は設置とか色々無料だけど、一度覇権を取ったら後からガッポリ金取りに来るようなイメージ。
いまそのリンク先見て思ったんだが、こうやってユーザーを増やしておいてから一気に値上げ、ってのはあるかもね…
例えばPaypayも今は設置とか色々無料だけど、一度覇権を取ったら後からガッポリ金取りに来るようなイメージ。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0554-s1lT [220.6.162.134])
2019/10/11(金) 00:04:00.99ID:uGpadQPq0 >>164
日産しかEV出してない状況ならあり得るが、今からそれやると消費者が日産から離れるだけで日産には何のメリットが無い。
むしろ新車や中古車の魅力が薄れて、販売台数減少は必至
同じ装備スペックなら、後は充電サービスの内容が販売台数の鍵を握る。
まぁ日産Dでの日産車以外を充電禁止にして、充電インフラを盾にする戦略もあるが、今後どのメーカーも充電インフラの充実に力を入れてくるから一時的な優位で終わる。
ましてトヨタ勢がグループでZESP相当の充電サービスを行ったら致命的な事になるだろうね。
充電器1基1千万程度なので、トヨタ勢が本気になったら、すぐに充電インフラは逆転するだろう。
米国でのテスラの伸びが良い例。
はっきり言えば、今まで日産はライバル不在のEV分野がで胡座をかきすぎた。
ディーゼルゲート事件は直接関係の無い日産にも大きな痛手になるだろうね。
ライバル不在の間にEVのミニバンとピックアップトラックを出していれば良かったのに…
日産しかEV出してない状況ならあり得るが、今からそれやると消費者が日産から離れるだけで日産には何のメリットが無い。
むしろ新車や中古車の魅力が薄れて、販売台数減少は必至
同じ装備スペックなら、後は充電サービスの内容が販売台数の鍵を握る。
まぁ日産Dでの日産車以外を充電禁止にして、充電インフラを盾にする戦略もあるが、今後どのメーカーも充電インフラの充実に力を入れてくるから一時的な優位で終わる。
ましてトヨタ勢がグループでZESP相当の充電サービスを行ったら致命的な事になるだろうね。
充電器1基1千万程度なので、トヨタ勢が本気になったら、すぐに充電インフラは逆転するだろう。
米国でのテスラの伸びが良い例。
はっきり言えば、今まで日産はライバル不在のEV分野がで胡座をかきすぎた。
ディーゼルゲート事件は直接関係の無い日産にも大きな痛手になるだろうね。
ライバル不在の間にEVのミニバンとピックアップトラックを出していれば良かったのに…
166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6584-NhWV [118.241.143.1])
2019/10/11(金) 00:07:39.62ID:AHT8Htha0 中古車のZESP2の既存契約だけ2年間保証すればいいだけだな。
ZESP2の規約を見る限り、日産は独断でいつでも料金やプランを自由に変更でき、ユーザーはそれを拒否する事はできない。
充電器利用サービス規約
■ 第7条(本規約の変更、追加、廃止)
1.当社は、以下のアドレスのWEBページに本規約の変更内容を公開することにより、会員の了承を得ることなく本規約を変更することができるものとし、会員はこれを承諾します。
【URL】https://n-link.nissan.co.jp/(N-Link OWNERSサイト)
2.当社は、必要に応じて、本サービスの利用条件等を変更することができるものとし、会員はあらかじめこれを承諾します。この場合、会員は、支払済みの本プログラムにかかる会費の返還、会費の減額等を要求することはできないものとし、あらかじめこれを承諾します。
ZESP2の規約を見る限り、日産は独断でいつでも料金やプランを自由に変更でき、ユーザーはそれを拒否する事はできない。
充電器利用サービス規約
■ 第7条(本規約の変更、追加、廃止)
1.当社は、以下のアドレスのWEBページに本規約の変更内容を公開することにより、会員の了承を得ることなく本規約を変更することができるものとし、会員はこれを承諾します。
【URL】https://n-link.nissan.co.jp/(N-Link OWNERSサイト)
2.当社は、必要に応じて、本サービスの利用条件等を変更することができるものとし、会員はあらかじめこれを承諾します。この場合、会員は、支払済みの本プログラムにかかる会費の返還、会費の減額等を要求することはできないものとし、あらかじめこれを承諾します。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9554-uyyU [126.25.133.146])
2019/10/11(金) 06:30:42.45ID:jmyoCvgj0 >>162
なんで、中古の販促キャンペーンが優先やねん。
そんなもんいつでもやめれるわ。
そんなもん優先するよりも、赤字部門を少しでもなくすのが
今の日産の仕事やぞ。
普通に考えてもいつなくなってもおかしくないキャンペーンや。
なんで、中古の販促キャンペーンが優先やねん。
そんなもんいつでもやめれるわ。
そんなもん優先するよりも、赤字部門を少しでもなくすのが
今の日産の仕事やぞ。
普通に考えてもいつなくなってもおかしくないキャンペーンや。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac9-Fkhq [106.180.8.200])
2019/10/11(金) 07:02:33.31ID:DVccw2Joa169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp61-uyyU [126.35.131.87])
2019/10/11(金) 07:11:31.04ID:mhm/j9Rtp >>162
整合性もクソもねーよ。
携帯の料金プランと一緒。
ある日突然、そのプランの受付は終了しました。
今度から月額4000円になります。
既存契約の人は2000円のままです。
ってなるだけやで。
それか、普通に値上げパターン。全員3000円とか段階的にあげていくだけ。
キャンペーンやってるから値上げはない(キリッ
とかそんなことありえねーよ。
整合性もクソもねーよ。
携帯の料金プランと一緒。
ある日突然、そのプランの受付は終了しました。
今度から月額4000円になります。
既存契約の人は2000円のままです。
ってなるだけやで。
それか、普通に値上げパターン。全員3000円とか段階的にあげていくだけ。
キャンペーンやってるから値上げはない(キリッ
とかそんなことありえねーよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【悪質】吐き気がし道端にしゃがんだ10代女性に「大丈夫ですか?」40~50代くらいの男が”介抱”しながら女性の体に手を 札幌 ★2 [おっさん友の会★]
- 【株】週明けの東京市場も大幅下落か 「動揺収まるまで時間かかる」 [蚤の市★]
- 橋下徹氏 フジテレビ報告書に私見 「『性暴力』という言葉は荒すぎ」「中居さんへの批判が最上の性暴力に対しての批判になってる」 [冬月記者★]
- 【文春】中居正広『性暴力』被害の元フジテレビ女性アナ「私はこの事件のことを隠したかった」「けど、誹謗中傷され、さげすまれ…」 [冬月記者★]
- ベッセント米財務長官「株価下落は中国ディープシークAIモデルに関係」トランプ大統領の政策が要因との見方を否定 [Hitzeschleier★]
- 【フジ】女性アナに下半身露出の出演者 ヒアリングに「多忙で協力できない」と不誠実な対応 「実名出して」SNSが震撼した恐怖の夜 [冬月記者★]
- 【🏺】産経新聞「石破辞めろ。今辞めろ。すぐ辞めろ」 [432287167]
- トランプ「付加価値税や消費税も関税だ。増税すれば報復とみなし相互関税に上乗せする🫵😡 [249548894]
- 【定期悲報】日本人、困っている人への同情心が低く、他人に助けを求められない。「人が困難を感じるのは規範に違反したせいだ」 [242521385]
- 日産、国内工場閉鎖してアメリカ移転へ 勝ち組企業一番乗りに [709039863]
- ホタテ農家終わる トランプ関税でアメリカへの販路を失い途方に暮れる [709039863]
- マクドナルド、スマイルも値上げか [819669825]