2019年3月5日ジュネーブモーターショー発表
マツダのSKYACTIV第2世代商品群としてはMAZDA3に続く第2弾となる新型コンパクトクロスオーバーSUV「CX-30」のスレッドです。
◆公式プレサイト
https://www.mazda.co.jp/cars/new_generation/pre_2nd/
◆ニュースリリース
https://www2.mazda.com/ja/publicity/release/2019/201903/190305a.html
★前スレ
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.1【SKYACTIV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1551838875/
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.2【SKYACTIV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1553250136/
【MAZDA】 マツダCX-30 Vol.3【SKYACTIV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1560134192/
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.3【SKYACTIV】(実質4)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1560134241/
※スレ立て時は1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を挿入して下さい。ワッチョイ表示になって荒らし対策になります。
※次行以下は次スレを立てる時に消去して下さい。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.4【SKYACTIV】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdba-dsdH [1.75.228.230])
2019/08/18(日) 20:30:43.74ID:o+OfOtgAd2名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 962b-lyNQ [113.197.238.45])
2019/08/18(日) 20:36:45.92ID:Viorpd7l0 2だったら売れない
3名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6e82-LAKy [223.133.166.239])
2019/08/18(日) 21:04:16.58ID:R8E9O25r0 3だったら売れる
4名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf54-8h5T [126.161.163.2])
2019/08/18(日) 21:10:32.99ID:AjOqgAa20 4だったら宝くじが当たる
5名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6b76-eXsj [58.70.185.207])
2019/08/18(日) 21:24:36.33ID:bOwJUbre0 >>4
おめでとう
おめでとう
6名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9691-Oz/Q [113.39.90.164])
2019/08/18(日) 21:26:36.71ID:NS+XaEKq0 6ならMAZDA6が貰える
7名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6727-dCD9 [220.148.40.127])
2019/08/18(日) 22:12:55.17ID:N251EyJm08名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM4f-WwN4 [36.11.224.217])
2019/08/19(月) 12:25:00.31ID:ldyELEQEM スレの番号なんかどうでもいいわ
9名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd42-gqzw [1.75.248.134])
2019/08/19(月) 13:02:13.28ID:E5nWYfehd おまそおま中
10名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H83-FJXI [210.171.214.70])
2019/08/19(月) 13:19:43.78ID:8/X/PCz+H 布の白っぽい内装(グレージュ?)の詳細な画像や動画あるとこ
知らないでしょうか?
白シートがいいんですけど、ネイビーのダッシュボードが良いので。
LパケとPROACTIVEで悩む…
知らないでしょうか?
白シートがいいんですけど、ネイビーのダッシュボードが良いので。
LパケとPROACTIVEで悩む…
11名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 67a7-g2bq [220.158.118.124])
2019/08/19(月) 14:21:39.89ID:KkWfyV+d0 ここが新しい樹脂スレね(´・ω・`)
12名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa77-pH3E [182.251.120.22])
2019/08/19(月) 18:34:58.75ID:waTw3362a13名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 962b-dCD9 [113.197.207.243])
2019/08/19(月) 18:43:56.86ID:IbsGX2J70 万が一の流失を恐れてか、資料の車名が文字化けしてたのはちょっと面白かった。
CX-ёъみたいな感じで
CX-ёъみたいな感じで
14名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd22-OTj7 [49.98.11.167])
2019/08/19(月) 20:04:13.79ID:w/RmnsDqd 樹脂7:金属3の割合でできてるってマジですか?
15名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8262-uRkl [125.193.148.64])
2019/08/19(月) 20:29:49.24ID:2L3MJyNd0 ディーラーで簡易カタログは見たけど
写真が小さくて良く見えなかったので
どこかに動画ないですかねえ〜
写真が小さくて良く見えなかったので
どこかに動画ないですかねえ〜
16名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6755-RZ8Y [220.220.96.50])
2019/08/19(月) 20:46:52.34ID:FQTXgiZx0 樹脂部分キモすぎワロタ
デザインチームどうした
デザインチームどうした
17名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5355-+doy [114.180.217.51])
2019/08/19(月) 20:51:15.07ID:HPpGEMdX0 次期日産ジュークって競合車種?
樹脂の使い方はあっちの方が巧みなイメージ
樹脂の使い方はあっちの方が巧みなイメージ
18名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 962b-zm+F [113.197.183.186])
2019/08/19(月) 21:02:47.74ID:HPa37cD00 樹脂部分の主張が強いからホワイトは商用車みたいになるだろうな
19名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf54-lxcD [126.131.116.87])
2019/08/19(月) 21:13:13.19ID:CWR+56Wk0 CX-3はカッコいいのに、CX-30はカッコ悪い
同じような樹脂なのに何が違うんだろ
同じような樹脂なのに何が違うんだろ
20名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf54-OOeA [126.147.152.234])
2019/08/19(月) 21:21:52.76ID:Qz0odBq3021名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9691-Oz/Q [113.39.90.164])
2019/08/19(月) 21:27:02.88ID:CqtNc8aq0 >>20
夜とか、モーターショーならブラックアウトさせられるけど昼間は隠しようがないわな
CX-3のように年改でセンター部分はシルバーの加飾をしつつ毎年上下2cmづつ縮めて商品力を維持する商法でいくつもりかな
夜とか、モーターショーならブラックアウトさせられるけど昼間は隠しようがないわな
CX-3のように年改でセンター部分はシルバーの加飾をしつつ毎年上下2cmづつ縮めて商品力を維持する商法でいくつもりかな
22名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf54-8h5T [126.161.163.2])
2019/08/19(月) 21:28:33.45ID:wFmcS27X0 公式の薄暗い写真はすごく格好いいけど
モーターショーのライトアップされた写真だと樹脂によって誤魔化されていた小太りなボディ形状が丸分かり
樹脂は劣化して白くなるから数年後には酷い姿になっていそう
モーターショーのライトアップされた写真だと樹脂によって誤魔化されていた小太りなボディ形状が丸分かり
樹脂は劣化して白くなるから数年後には酷い姿になっていそう
23名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9691-Oz/Q [113.39.90.164])
2019/08/19(月) 21:33:49.23ID:CqtNc8aq0 >>22
X仕様へ誘導する為に光沢ブラック樹脂塗装の特別仕様が後から追加で用意されたりしてな
X仕様へ誘導する為に光沢ブラック樹脂塗装の特別仕様が後から追加で用意されたりしてな
24名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7327-dCD9 [120.137.229.111])
2019/08/19(月) 21:39:36.09ID:MjDkDbwg025名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2b-XQrA [106.132.129.173])
2019/08/19(月) 21:52:54.82ID:LKvcb780a26名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 962b-dCD9 [113.197.207.243])
2019/08/19(月) 22:02:04.25ID:IbsGX2J70 CX-3もCX-5も樹脂パネルは細いけどあるわけで
劣化してるやつってそんなに走ってる?
劣化してるやつってそんなに走ってる?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 822d-pH3E [123.1.61.79])
2019/08/19(月) 22:34:46.20ID:s49C/Yph028名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4754-8mFv [60.70.5.42])
2019/08/19(月) 22:40:55.66ID:bcHlGGeF0 初代cx-5を7年乗ってても白くなったりしてないわ
普通に洗車する以外は特に何もしてないし駐車場も露天だ
普通に洗車する以外は特に何もしてないし駐車場も露天だ
29名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8262-uRkl [125.193.148.64])
2019/08/19(月) 23:07:18.64ID:2L3MJyNd0 ここで樹脂ガーって荒らしてるのは
価格.comのおりどパルってやつと同一人物?
あおり運転ばりにタチ悪いですね。
価格.comのおりどパルってやつと同一人物?
あおり運転ばりにタチ悪いですね。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5343-hrmD [114.170.50.181])
2019/08/19(月) 23:12:42.91ID:3DoPXRuf0 2.2のディーゼル積むかなあ。
年次改良まで待つかcx -5にするか悩む
年次改良まで待つかcx -5にするか悩む
31名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3f7b-Cw/b [14.11.0.33])
2019/08/19(月) 23:20:12.50ID:E+vx1Q7t0 >>17
全体的なデザインの時点で論外
全体的なデザインの時点で論外
32名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa77-CJaC [182.251.115.118])
2019/08/20(火) 00:47:35.96ID:XipM4oFqa 内装ブラックってあるのかなー
普通でいいんだよな
普通でいいんだよな
33名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0239-tF7d [219.104.84.142])
2019/08/20(火) 00:52:11.30ID:UltcJ4gZ0 ネイビー・ダッシュボードとブラウン・ダッシュボードのグレード分けってどうなってるんだろ?
34名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 962b-Zidw [113.197.207.243])
2019/08/20(火) 01:30:20.40ID:6zCORIRz0 今、ふっと年次改良で多段ATとか言う想像が頭に浮かんだ…
35名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf54-lxcD [126.131.116.87])
2019/08/20(火) 05:45:55.70ID:NZd7+UAh036名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-xrbo [110.163.216.69])
2019/08/20(火) 06:32:12.55ID:LYaV185nd37名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c268-1nFc [203.133.194.106])
2019/08/20(火) 07:08:14.33ID:o5i246Yt0 グレージュ+ネイビーが、一番クールでカッコいいぞ。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa77-kErz [182.251.43.206])
2019/08/20(火) 07:22:50.63ID:OwyqBypRa 布シートより皮シートの方が、子供が飲み物こぼした時に拭きやすいかな?
39名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0239-tF7d [219.104.84.142])
2019/08/20(火) 07:25:30.28ID:UltcJ4gZ0 >>35
ありがとう。
ありがとう。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 962b-Zidw [113.197.207.243])
2019/08/20(火) 07:50:55.43ID:6zCORIRz0 ブレーキの感覚もMazda3と同じかな
あのブレーキ慣れるまで結構キツそうなんだよなあ
あのブレーキ慣れるまで結構キツそうなんだよなあ
41名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd22-wsIf [49.106.213.199])
2019/08/20(火) 09:11:09.04ID:5YFqihZad >>37
グレージュ(グレーとベージュの間)はその名の通り暖色系が入ってるから、
寒色系のネイビーとは微妙に合わない気もする
https://pbs.twimg.com/media/EBYKQFWU0AAwg_Z.jpg
グレージュ(グレーとベージュの間)はその名の通り暖色系が入ってるから、
寒色系のネイビーとは微妙に合わない気もする
https://pbs.twimg.com/media/EBYKQFWU0AAwg_Z.jpg
42名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c268-1nFc [203.133.194.106])
2019/08/20(火) 09:51:51.70ID:o5i246Yt0 >>41
うむ? 確かに。
うむ? 確かに。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H83-FJXI [210.171.214.70])
2019/08/20(火) 09:54:20.39ID:xYB8KwaYH44名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2637-5lTj [121.95.173.56])
2019/08/20(火) 10:06:09.69ID:LDTTdtYM0 黒内装が基本で青の差し色があるのに、さらにベージュw
3色になるといきなりチンドン屋感が出る。(服でもね)
3色になるといきなりチンドン屋感が出る。(服でもね)
45名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0239-tF7d [219.104.84.142])
2019/08/20(火) 10:18:21.08ID:UltcJ4gZ0 >>41
そうなのかもしれないが、こういう例もあるということで。
https://www.netcarshow.com/mercedes-benz/2018-e-class_cabriolet/1600x1200/wallpaper_4a.htm
そうなのかもしれないが、こういう例もあるということで。
https://www.netcarshow.com/mercedes-benz/2018-e-class_cabriolet/1600x1200/wallpaper_4a.htm
46名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0239-tF7d [219.104.84.142])
2019/08/20(火) 10:23:43.04ID:UltcJ4gZ047名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2637-5lTj [121.95.173.56])
2019/08/20(火) 10:36:53.69ID:LDTTdtYM0 >>46
う〜ん、俺からするとコレもダサいw
う〜ん、俺からするとコレもダサいw
48名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e27-dCD9 [119.83.13.72])
2019/08/20(火) 10:50:43.58ID:eOoYsoRt0 なんだレクサスの後追いか
49名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa77-pH3E [182.251.127.19])
2019/08/20(火) 11:55:50.37ID:AVPf6Lvya >>46
新幹線笑
新幹線笑
50名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa2b-QMAU [106.154.124.47])
2019/08/20(火) 12:08:56.59ID:72C/84dqa こういう色合いが突き詰めるといいのかもしれん。
黒系だとこの時期熱くなりそうだし。
黒系だとこの時期熱くなりそうだし。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa2b-QMAU [106.154.124.47])
2019/08/20(火) 12:11:05.18ID:72C/84dqa >>17
どっちかというとCX-3が対抗車種なんだろうけど、なくなるかもって言われてるな。
どっちかというとCX-3が対抗車種なんだろうけど、なくなるかもって言われてるな。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7327-dCD9 [120.137.139.55])
2019/08/20(火) 12:50:35.03ID:aYAZ7PcR0 今乗ってるのが白本革シートで、皺と剥がれと色移りで二度とマツダの白シートは選ばないと心に決めたが
色には慣れて、黒は暗すぎに思えるようになっちまった。グレーやアルカンターラ系があると嬉しいな
色には慣れて、黒は暗すぎに思えるようになっちまった。グレーやアルカンターラ系があると嬉しいな
53名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H83-FJXI [210.171.214.70])
2019/08/20(火) 13:21:07.53ID:xYB8KwaYH >>52
やっぱり白革はやめた方がいいですか?
やっぱり白革はやめた方がいいですか?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c268-aymH [203.133.194.106])
2019/08/20(火) 13:29:24.04ID:o5i246Yt055名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMe3-XqU0 [114.178.213.157])
2019/08/20(火) 13:57:21.68ID:cE+aNpckM56名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-8mFv [110.163.13.161])
2019/08/20(火) 14:29:39.08ID:K8u7xq7kd57名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-pJ+1 [49.98.172.142 [上級国民]])
2019/08/20(火) 14:37:26.54ID:KUoHa/Ved メルセデスのAクラスは液晶2つ並んでるけど、
ナビ表示する方の液晶はハンドルが邪魔して右下の方は見えないからねw
デカけりゃいいってもんじゃないけど、BMWの横長液晶はよくできてると思うよ
ナビ表示する方の液晶はハンドルが邪魔して右下の方は見えないからねw
デカけりゃいいってもんじゃないけど、BMWの横長液晶はよくできてると思うよ
58名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 962b-Zidw [113.197.207.243])
2019/08/20(火) 14:49:20.89ID:6zCORIRz0 新アウトバックもスゲえデカいよな
車格がデカいから、あんまり違和感は無いが…
車格がデカいから、あんまり違和感は無いが…
59名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM83-LAKy [210.138.178.216])
2019/08/20(火) 15:37:16.18ID:hiqLfksFM >>55
その昔は7インチが最適( ・`д・´)キリッ って言ってたけどね
その昔は7インチが最適( ・`д・´)キリッ って言ってたけどね
60名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb27-dCD9 [42.126.230.88])
2019/08/20(火) 16:30:58.73ID:umEV/O/Y061名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-Cw/b [49.98.155.33])
2019/08/20(火) 16:39:19.65ID:IOfSbXzNd つか画面のタッチパネルとかいらんし、そんなに大きくする必要もないよな。
マツダ3のあれぐらいがちょうどいい。
マツダ3のあれぐらいがちょうどいい。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2b-hdxv [106.130.131.208])
2019/08/20(火) 16:41:03.98ID:D3AyhrK1a >>52
GHアテンザの25EX?
GHアテンザの25EX?
63名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-GOjh [49.98.139.221])
2019/08/20(火) 17:11:59.30ID:zM3C6uPSd64名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8202-D+Wu [123.227.203.242])
2019/08/20(火) 18:05:53.53ID:DgegUlnf0 https://i.imgur.com/IQuztJ0.jpg
CX4カッコよくなったな 旧⇔新
CX4カッコよくなったな 旧⇔新
65名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MMb7-XqU0 [118.14.119.152])
2019/08/20(火) 18:07:55.74ID:HkTMe6brM どんどんイカツくなるね
オラオラな感じ
オラオラな感じ
66名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 962b-dCD9 [113.197.207.243])
2019/08/20(火) 18:09:37.10ID:6zCORIRz0 ライトがLEDになって少ない投光面積で明るさを稼げるようになったからか、どんどん細目になって、それに合うように顔つきから丸みが無くなっていく感じだな
初代CX-5とか今から見るとグリルはもちろん、全体的に丸っこい
初代CX-5とか今から見るとグリルはもちろん、全体的に丸っこい
67名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMcb-ejGB [202.176.16.171])
2019/08/20(火) 18:31:59.85ID:pggEk6p4M cx-30見積もり取ってcx-5とも迷いながらいたけど5はどうしてもぼってり感が気になって購買欲湧かなくなりそしてついにxv契約する事になった。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f76-RT/T [180.20.157.45])
2019/08/20(火) 18:44:17.23ID:+kF41UzO0 CVTやが
69名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 262b-wNWt [121.102.34.20])
2019/08/20(火) 19:11:53.60ID:zGbiUwaA0 >>67
中身インプレッサやで、ええんか?
中身インプレッサやで、ええんか?
70名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMcb-ejGB [202.176.16.171])
2019/08/20(火) 19:13:16.11ID:pggEk6p4M71名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 962b-dCD9 [113.197.207.243])
2019/08/20(火) 19:14:29.88ID:6zCORIRz0 XVとはXmodeのついたインプであり、CX-30とはオフロード・トランクション・コントロールのついたMazda3である。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 262b-wNWt [121.102.34.20])
2019/08/20(火) 20:11:33.34ID:zGbiUwaA0 by ニーチェ
73名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9691-Oz/Q [113.39.90.164])
2019/08/20(火) 20:24:04.76ID:yfhCfM1o0 Xの雲行きが怪しい事を考えると
次の年改ではXDも早々にエンジンをカプセル化してきそうだな
次の年改ではXDも早々にエンジンをカプセル化してきそうだな
74名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9727-dCD9 [182.21.237.120])
2019/08/20(火) 20:41:00.32ID:bs1GC/oy075名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c268-1nFc [203.133.194.106])
2019/08/20(火) 20:48:46.20ID:o5i246Yt076名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa2b-QMAU [106.154.124.156])
2019/08/20(火) 20:52:56.14ID:4SXyx23Da マツダ車にしちゃ年間5万台もはけてるので、売れてるほうみたい。
道路事情考えると、シルフィよりこっちのほうが実用性たかそうではある。
道路事情考えると、シルフィよりこっちのほうが実用性たかそうではある。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-Cw/b [49.98.155.33])
2019/08/20(火) 21:00:50.49ID:IOfSbXzNd78名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9691-Oz/Q [113.39.90.164])
2019/08/20(火) 21:33:58.25ID:yfhCfM1o079名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8262-JyYf [125.193.148.64])
2019/08/20(火) 21:45:32.81ID:fuu6iY+m0 XVのデザインは昭和のガンダム。
XV気に入った人とは感性が絶対に合わないから
早く違うスレに行って下さいね。
迷惑です。
XV気に入った人とは感性が絶対に合わないから
早く違うスレに行って下さいね。
迷惑です。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d75d-WwN4 [118.104.180.175])
2019/08/20(火) 21:54:12.28ID:MlQuLmJ00 >>78
じゃあどの車がかっこいいの?同じ価格帯でね
じゃあどの車がかっこいいの?同じ価格帯でね
81名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f76-RT/T [180.20.157.45])
2019/08/20(火) 21:57:12.35ID:+kF41UzO0 >>80
ない
ない
82名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9691-Oz/Q [113.39.90.164])
2019/08/20(火) 21:57:46.32ID:yfhCfM1o0 >>80
価格とか言ってる時点でダサいわw
価格とか言ってる時点でダサいわw
83名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MMb2-HMc/ [153.140.187.206])
2019/08/20(火) 22:14:58.13ID:axEQgVc6M スバルは連邦、マツダはジオンだよね
84名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8262-T03r [125.193.148.64])
2019/08/20(火) 22:34:22.52ID:fuu6iY+m0 >>67
内装のオレンジのラインとかのセンスが…
万人受け(おじさん)すると思いますけど
マツダとは根本的にベクトルが違うと思います。
スバルはいい道具ですね。軽と同じ。
眺めててもうっとりはしない。
内装のオレンジのラインとかのセンスが…
万人受け(おじさん)すると思いますけど
マツダとは根本的にベクトルが違うと思います。
スバルはいい道具ですね。軽と同じ。
眺めててもうっとりはしない。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d75d-WwN4 [118.104.180.175])
2019/08/20(火) 22:44:28.23ID:MlQuLmJ0086名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 822d-pH3E [123.1.61.79])
2019/08/20(火) 22:48:21.07ID:YZhpu9WX087名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 962b-Zidw [113.197.207.243])
2019/08/20(火) 23:00:25.43ID:6zCORIRz0 試乗車とまでは言わないから、せめて展示車ぐらいは今月中にお目にかかりたいが……正式発表が9月とか言う話だし無理だろうなあ
88名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2b-mgVi [106.128.48.89])
2019/08/20(火) 23:14:16.80ID:A4akClkBa 樹脂部分が公式で塗装できるなら一気に購入意欲が進むんだけどどうかなあ
89名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM5f-SmAy [110.165.178.119])
2019/08/20(火) 23:37:36.52ID:CCFT3dmIM >>83
スバルがヘリック共和国でマツダがゼネバス帝国だ
スバルがヘリック共和国でマツダがゼネバス帝国だ
90名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2655-0zC4 [121.113.81.105])
2019/08/20(火) 23:40:10.23ID:gawkcwFM0 >>77
他の車を簡単に貶すその幼稚さなんとかならんのか
他の車を簡単に貶すその幼稚さなんとかならんのか
91名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2655-0zC4 [121.113.81.105])
2019/08/20(火) 23:41:42.03ID:gawkcwFM0 >>85
ガキじゃないんだからやめなよみっともない
ガキじゃないんだからやめなよみっともない
92名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM7e-eIxr [219.100.28.134])
2019/08/20(火) 23:50:46.48ID:3a905KclM インパネの作風は結構違う
好みの問題なんだろうけど
好みの問題なんだろうけど
93名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9743-o5iH [182.248.235.245])
2019/08/21(水) 00:13:56.37ID:rwRWRs/z0 >>83
赤くて三倍高いだけじゃねーか!
赤くて三倍高いだけじゃねーか!
94名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b7b-mgVi [106.73.11.160])
2019/08/21(水) 00:18:14.78ID:/dLcngny0 マイチェンで樹脂部分細くなってレーンキープアシスト付いて完璧な車になると思いたい
95名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf54-xtr6 [126.147.134.255])
2019/08/21(水) 00:28:14.22ID:6g+sLOub0 >>94
それなら今の車検通して普通に待っちゃうわ
それなら今の車検通して普通に待っちゃうわ
96名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3f7b-Cw/b [14.11.0.33])
2019/08/21(水) 00:32:02.67ID:Hy4XpWWE097名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2655-0zC4 [121.113.81.105])
2019/08/21(水) 00:39:28.44ID:k6SgVpgB0 >>96
同レベル
同レベル
98名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9691-Oz/Q [113.39.90.164])
2019/08/21(水) 00:41:43.46ID:f0pDhN+y0 同レベル以下 ただのガキ
99名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sada-CKfX [111.239.206.99])
2019/08/21(水) 07:55:42.01ID:D/jrHt2Ha マツダ信者は他車批判しかできないのか
100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c268-1nFc [203.133.194.106])
2019/08/21(水) 07:58:25.89ID:rc0aH72V0 360度モニターって、走行中も使えるんかね?
101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMcb-3nIS [202.176.22.142])
2019/08/21(水) 07:58:46.64ID:skwjpXVSM 悪いものに悪いといって何が悪いんだよ
102名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MMb7-XqU0 [118.14.119.152])
2019/08/21(水) 08:00:08.58ID:HrjPBfx+M103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM5f-ejGB [110.165.130.53])
2019/08/21(水) 08:03:22.13ID:tUn7Cx/nM104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM5f-ejGB [110.165.130.53])
2019/08/21(水) 08:09:18.61ID:tUn7Cx/nM >>84
わざわざレスするとあなたと同じレベルになるので嫌だけど、人の買った車にわざわざケチつけるのは捻くれてると思うよ。
おじさん的なセンスとか別に何言おうが勝手だけど好きで選んだから関係のないことだ
わざわざレスするとあなたと同じレベルになるので嫌だけど、人の買った車にわざわざケチつけるのは捻くれてると思うよ。
おじさん的なセンスとか別に何言おうが勝手だけど好きで選んだから関係のないことだ
105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f7b-g2bq [14.13.137.32])
2019/08/21(水) 08:52:34.75ID:J4bs2f0C0 樹脂そのままで発売なん?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H83-FJXI [210.171.214.70])
2019/08/21(水) 10:05:03.50ID:3iB7t/yOH >>104
だからXVにケチつけてるわけじゃなくて、
XVが気にいって購入してもう関係ないんだからこのレスに
もう来るなって言ってるの。不愉快なんで。
ってはっきり言わないと分からない?2度とレスしないでください。
だからXVにケチつけてるわけじゃなくて、
XVが気にいって購入してもう関係ないんだからこのレスに
もう来るなって言ってるの。不愉快なんで。
ってはっきり言わないと分からない?2度とレスしないでください。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM4f-0zC4 [36.11.225.42])
2019/08/21(水) 10:24:30.13ID:P6R0Az8lM >>106
狭量な人間だな
狭量な人間だな
108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM1a-1M2/ [119.241.51.46])
2019/08/21(水) 10:36:04.40ID:duM/+hK/M 別にオーナー専用スレでもないんだけどな
109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb27-dCD9 [42.126.218.45])
2019/08/21(水) 10:44:18.01ID:jWHFIAG80 喧嘩して不愉快まきちらすなら、オーナー専用の隔離スレ作って引き籠って欲しい
110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM1e-gDKt [163.49.210.205])
2019/08/21(水) 11:44:21.25ID:+vhQKCemM 対立煽りに構ってんなよ
111名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-Cw/b [49.98.155.230])
2019/08/21(水) 12:31:49.90ID:ViNx55dtd ここはCX-30を語るスレであって、
発売する前から比較して他所のメーカーの車を買ったとわざわざ報告しに来るところではない
発売する前から比較して他所のメーカーの車を買ったとわざわざ報告しに来るところではない
112名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネWW FF22-KmrD [49.106.188.241])
2019/08/21(水) 13:54:44.90ID:Ct6JmKBUF >>106
お前みたいな度量の狭い人間がマツダオーナーだと思われると迷惑なんだよ。
お前みたいな度量の狭い人間がマツダオーナーだと思われると迷惑なんだよ。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0237-dCD9 [61.210.154.80])
2019/08/21(水) 14:11:35.59ID:MufOGLcL0 スバルとマツダは立ち位置が近いよな、ボディや内装は頑張るんだけどエンジン開発等はこだわりあるように見せて
実はショボいなど似てる点が多い、企業業績はマツダの方がかなり悪いらしいけど
実はショボいなど似てる点が多い、企業業績はマツダの方がかなり悪いらしいけど
114名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM4f-0zC4 [36.11.225.42])
2019/08/21(水) 14:38:47.28ID:P6R0Az8lM115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8227-dCD9 [59.84.62.50])
2019/08/21(水) 15:24:36.15ID:/CrS4TCb0116名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM5f-ejGB [110.165.129.227])
2019/08/21(水) 15:26:05.00ID:IuQ5d5tcM117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM5f-ejGB [110.165.129.227])
2019/08/21(水) 15:31:48.29ID:IuQ5d5tcM >>113
外車から乗り換える人はスバルとマツダが多いって聞いたよ
外車から乗り換える人はスバルとマツダが多いって聞いたよ
118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM1e-LAKy [163.49.209.79])
2019/08/21(水) 15:32:40.07ID:hAsfcboPM スバルって内装頑張ってるのか?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa77-m73o [182.251.29.224])
2019/08/21(水) 16:50:37.35ID:3ZvsJfXoa スバルのインパネ周りはダサい
120名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa77-m73o [182.251.29.224])
2019/08/21(水) 16:54:15.57ID:3ZvsJfXoa この数年のエクステリアで
いちばんかっこ悪いと思うのはホンダ
いちばんかっこ悪いと思うのはホンダ
121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f76-RT/T [180.20.157.45])
2019/08/21(水) 17:26:40.52ID:9rhS/u6W0 着座位置って cx-3よりも1センチくらい高くなる?
122名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd22-RT/T [49.104.47.9])
2019/08/21(水) 17:45:14.31ID:CAXT2B9Nd 滑らかなレビュー
https://kakakumag.com/car/?id=14255
https://kakakumag.com/car/?id=14255
123名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd22-RT/T [49.104.47.9])
2019/08/21(水) 17:52:59.10ID:CAXT2B9Nd 非力なんだろうな。2.2Dがあればおもしろそう
124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM22-+doy [49.239.68.248])
2019/08/21(水) 18:16:44.94ID:OvGkGokaM >>122
ラージ商品群が登場したら何を超えたと言うんだろうな
ラージ商品群が登場したら何を超えたと言うんだろうな
125名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0f-xtr6 [126.234.61.160])
2019/08/21(水) 18:34:57.95ID:YywvjBkdr >>122
先月の滑らかな焼き直しじゃないか
7/15河口まなぶ「1クラス上のCX-5を超えたかもしれない」
https://carview.yahoo.co.jp/article/testdrive/20190712-20105371-carview/
ここ2ヶ月くらい、マツダの記事は数ヶ月〜数年前に見た焼き直しが多い気が
先月の滑らかな焼き直しじゃないか
7/15河口まなぶ「1クラス上のCX-5を超えたかもしれない」
https://carview.yahoo.co.jp/article/testdrive/20190712-20105371-carview/
ここ2ヶ月くらい、マツダの記事は数ヶ月〜数年前に見た焼き直しが多い気が
126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf54-8h5T [126.161.163.2])
2019/08/21(水) 19:12:34.87ID:Wn33N56C0 評論家も褒めるところが無くて大変だな
127名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-Cw/b [49.98.155.230])
2019/08/21(水) 19:30:17.85ID:ViNx55dtd >>114
乗りもせずに比較して決めること自体がアホだと思わんの?
乗りもせずに比較して決めること自体がアホだと思わんの?
128名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMb2-ZaNM [153.248.83.144])
2019/08/21(水) 19:32:24.23ID:pU+QQuabM >>127
それは予算範囲内の車種全部試乗しろってこと?草
それは予算範囲内の車種全部試乗しろってこと?草
129名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd22-Cw/b [49.97.105.90])
2019/08/21(水) 19:36:29.02ID:JAyiH3Fbd130名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd22-Cw/b [49.97.105.90])
2019/08/21(水) 19:37:48.09ID:JAyiH3Fbd131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMb2-ZaNM [153.248.83.144])
2019/08/21(水) 20:08:48.11ID:pU+QQuabM132名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0f-nWzO [126.208.148.49])
2019/08/21(水) 20:21:13.46ID:BPgexziur >>125
滑らかでスムーズな褒め方の変化。
「1クラス上の『CX−5』を超えたかもしれない」とさえいえるレベルです。
https://kuruma-news.jp/post/159033
「1クラス上のCX-5を超えたかもしれない」
https://carview.yahoo.co.jp/article/testdrive/20190712-20105371-carview/
「CX-5をも超えたかも」と思えるほどに明確な出来のよさがあった
https://kakakumag.com/car/?id=14255
滑らかでスムーズな褒め方の変化。
「1クラス上の『CX−5』を超えたかもしれない」とさえいえるレベルです。
https://kuruma-news.jp/post/159033
「1クラス上のCX-5を超えたかもしれない」
https://carview.yahoo.co.jp/article/testdrive/20190712-20105371-carview/
「CX-5をも超えたかも」と思えるほどに明確な出来のよさがあった
https://kakakumag.com/car/?id=14255
133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2688-vxSA [121.105.114.175])
2019/08/21(水) 20:31:07.24ID:gSSkPcVU0 来年ならCX-5にも新マツコネくるよね
そしたらどっちか迷うな
そしたらどっちか迷うな
134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM22-+doy [49.239.68.248])
2019/08/21(水) 20:36:06.08ID:OvGkGokaM 新マツコネの緊急通報装置使って煽り運転の通報祭りが起こりそうだな
135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf54-xtr6 [126.147.158.96])
2019/08/21(水) 21:00:12.60ID:3jcOmT6M0136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 962b-dCD9 [113.197.207.243])
2019/08/21(水) 21:52:58.31ID:taao6SG90 ドラレコもそのうち法定保安装置に含まれるようになりそうだな。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8230-XQrA [59.134.39.229])
2019/08/21(水) 22:52:52.26ID:wm8V7CI60 マツダ関係ないけどこの流れでドラレコが大流行すればいいな
今までなら未解決になるような事件や事故の証拠が通りすがりの一般車両に記録されるようになるもんな
今までなら未解決になるような事件や事故の証拠が通りすがりの一般車両に記録されるようになるもんな
138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9691-Oz/Q [113.39.90.164])
2019/08/21(水) 23:00:32.13ID:f0pDhN+y0 マツダ推奨のドラレコって運転席側の視点で録画出来る機種用意されてたっけ?
されてないなら取り付けても女にガラケーで撮影されながら禿げ爺に5発ボコられて泣き寝入りじゃね?
されてないなら取り付けても女にガラケーで撮影されながら禿げ爺に5発ボコられて泣き寝入りじゃね?
139名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM4f-0zC4 [36.11.225.146])
2019/08/21(水) 23:30:34.33ID:6QGL09fmM140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3f7b-Cw/b [14.11.0.33])
2019/08/21(水) 23:47:14.97ID:Hy4XpWWE0141名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa3b-PD2O [182.251.40.92])
2019/08/22(木) 07:15:15.50ID:25xrj/W1a >>138
ない
ない
142名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM5b-Mplw [36.11.225.196])
2019/08/22(木) 08:43:35.94ID:n8+P+hUzM >>140
視野が狭いな
視野が狭いな
143名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM5b-Mplw [36.11.225.196])
2019/08/22(木) 08:45:25.17ID:n8+P+hUzM 頭の悪いやつは自分の価値観以外を全て貶すよな
144名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9f-9AGa [183.74.192.52])
2019/08/22(木) 09:16:40.28ID:wQT/aWA1d >>121
1ヶ月ほど前にも書いたけど、ヒップポイント(地面からの座面の高さ)はCX-3とほぼ同じだよ。
CX-30:600mm
CX-3:602mm
XV:599mm
ヴェゼル:660mm
出典:
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/impression/1197304.html
https://clicccar.com/2017/04/26/467234/2/
https://s.response.jp/article/2015/03/23/247222.html
(これらは恐らくシートリフターを下げた状態の数値だと思うけど、詳細な測定条件は不明)
マツダはシートリフターの稼働範囲が広めだから、高めが好みなら上げたらいい。
でも、逆に低いのが好みの場合、座高低めの人が一番下の状態で座るとマツコネ画面の下端が欠けちゃうかもね。
たぶん、あの(Mazda3よりも深い)窪みは適正なドラポジをとらせるためのマツダの策略だと思う。
1ヶ月ほど前にも書いたけど、ヒップポイント(地面からの座面の高さ)はCX-3とほぼ同じだよ。
CX-30:600mm
CX-3:602mm
XV:599mm
ヴェゼル:660mm
出典:
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/impression/1197304.html
https://clicccar.com/2017/04/26/467234/2/
https://s.response.jp/article/2015/03/23/247222.html
(これらは恐らくシートリフターを下げた状態の数値だと思うけど、詳細な測定条件は不明)
マツダはシートリフターの稼働範囲が広めだから、高めが好みなら上げたらいい。
でも、逆に低いのが好みの場合、座高低めの人が一番下の状態で座るとマツコネ画面の下端が欠けちゃうかもね。
たぶん、あの(Mazda3よりも深い)窪みは適正なドラポジをとらせるためのマツダの策略だと思う。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hcb-UyWG [210.171.214.70])
2019/08/22(木) 09:17:26.63ID:jTPNKyH9H146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df27-Khyx [59.86.34.1])
2019/08/22(木) 09:43:58.21ID:xio1rNxO0 いや、ディーラー営業は新型に対して、どんなモノでもそういう言い方するぞ。
先代アクセラの時も現行3の時も、マツコネがまともになりました、着座位置がマトモになりました
って全く同じ宣伝してたからな。あれは呆れた。それを信じるのはまさに、鵜呑み
先代アクセラの時も現行3の時も、マツコネがまともになりました、着座位置がマトモになりました
って全く同じ宣伝してたからな。あれは呆れた。それを信じるのはまさに、鵜呑み
147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff91-Vjkh [113.39.90.164])
2019/08/22(木) 09:47:39.37ID:7pgjDbAH0 >>146
だったら今回のCX-30からようやくまともなAWDになってMAZDAのAWDの弱点を克服しましたっていうのも鵜呑みにしちゃいかんのか?
だったら今回のCX-30からようやくまともなAWDになってMAZDAのAWDの弱点を克服しましたっていうのも鵜呑みにしちゃいかんのか?
148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2b-P0k6 [113.197.207.243])
2019/08/22(木) 09:53:15.56ID:pbkXqz0/0 マツダのAWDってもともとそんなに評価悪くないから、モードセレクタついたらかなり期待してもいいんじゃないかと思うけど
149名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hcb-UyWG [210.171.214.70])
2019/08/22(木) 10:25:30.96ID:jTPNKyH9H >>146
ドラレコなのでETCと同じレベルの完全社外品の話です。
ケンウッドかどこかの最近のもの(以前は旧機種?)に
なったというレベルなのでもちろん社外品の方が安いし良いことは確かです。
マツコネとかAWDは社外品ってわけにはいかないので
ちょっと違う話ですね。
マツダのAWDは何度か経験あるけど、滑りやすいつるつるガタガタ
の雪道でも安定して走行できると思いますよ。アクセラ最終型です。
ドラレコなのでETCと同じレベルの完全社外品の話です。
ケンウッドかどこかの最近のもの(以前は旧機種?)に
なったというレベルなのでもちろん社外品の方が安いし良いことは確かです。
マツコネとかAWDは社外品ってわけにはいかないので
ちょっと違う話ですね。
マツダのAWDは何度か経験あるけど、滑りやすいつるつるガタガタ
の雪道でも安定して走行できると思いますよ。アクセラ最終型です。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM5b-sqlg [36.11.224.7])
2019/08/22(木) 11:05:41.97ID:E1HihQSiM ドラレコはケンウッド製の前後カメラってどっかで見たな
151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0788-gQHD [106.163.86.7])
2019/08/22(木) 11:06:18.10ID:TAPvpdAX0 >>146
この言い方、先代乗っている人の気分がマックス下がるから嫌い
この言い方、先代乗っている人の気分がマックス下がるから嫌い
152名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa3b-Fujr [182.251.134.224])
2019/08/22(木) 11:57:38.47ID:/Tx1aq1Da いうて先代と変わりませんとか言われたら誰が買うねん笑
153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2b-P0k6 [113.197.207.243])
2019/08/22(木) 12:04:20.29ID:pbkXqz0/0 マトモになりましたって言ったら、現行が不良品みたいな感じに聞こえるからさすがにカチンと来るなw
+αで出来ることが増えました、とか。マイナスから基準になったんじゃなくて、プラスからさらに倍率ドンみたいなトークの方が個人的には嬉しい。
+αで出来ることが増えました、とか。マイナスから基準になったんじゃなくて、プラスからさらに倍率ドンみたいなトークの方が個人的には嬉しい。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff91-Vjkh [113.39.90.164])
2019/08/22(木) 12:13:52.19ID:7pgjDbAH0 問題はメーカー自体の口の軽さ
不必要に顧客を煽りすぎる。わざわざ言わなくても良い事まで言う。だから顧客満足度が下がる。
1年に1回の改良でも全車種でかんがえると数ヶ月に1回のペースで新しい機能が実装される。その度に「ここまでやったらアテンザオーナー悔しがりますよね」「CX-8を食ってますね」「最近買った方には申し訳ないですね」こんな事を頻繁に聞かされてりゃファンはたまらんわな
不必要に顧客を煽りすぎる。わざわざ言わなくても良い事まで言う。だから顧客満足度が下がる。
1年に1回の改良でも全車種でかんがえると数ヶ月に1回のペースで新しい機能が実装される。その度に「ここまでやったらアテンザオーナー悔しがりますよね」「CX-8を食ってますね」「最近買った方には申し訳ないですね」こんな事を頻繁に聞かされてりゃファンはたまらんわな
155名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-xdK6 [106.132.200.29])
2019/08/22(木) 12:16:59.35ID:0T5PvbV1a >>154
ファンも不安になるな
ファンも不安になるな
156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2b-P0k6 [113.197.207.243])
2019/08/22(木) 12:23:56.41ID:pbkXqz0/0 下手すると、Xの納車時期に次の更改が来てもおかしくないからなあ…
157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff2b-BodD [113.197.238.45])
2019/08/22(木) 12:55:56.82ID:VWCLdPlr0158名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MM7b-k7PM [124.84.160.11])
2019/08/22(木) 13:05:21.36ID:6LeVIpl+M >>157
そんなメーカーが言う愛車ってなんだろうな
そんなメーカーが言う愛車ってなんだろうな
159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f37-sMv4 [121.94.7.132])
2019/08/22(木) 14:54:09.15ID:spvQkdTK0160名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-O8Rc [49.98.166.92 [上級国民]])
2019/08/22(木) 15:00:50.04ID:xyNNb0r4d アクセラも1.5Dは短命だった気がするw
161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7f55-ThSy [121.118.199.218])
2019/08/22(木) 17:06:45.78ID:SErZ6jxV0 1回目の改良とか追加まで待ったほうがいいな
162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df39-X7yf [219.104.84.142])
2019/08/22(木) 18:06:58.13ID:hLvImwfX0 >>154
俺も昨年買ったパナソニックのスティック掃除機が新型になり100g軽量化されて落ち込んでいるところ。
俺も昨年買ったパナソニックのスティック掃除機が新型になり100g軽量化されて落ち込んでいるところ。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7f88-vGRr [121.105.114.175])
2019/08/22(木) 18:20:37.78ID:ayTwYVO/0 >>149
マツコネの中はパナに変わって良くなった松田3のスレで見たよ
マツコネの中はパナに変わって良くなった松田3のスレで見たよ
164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM9f-0p9m [119.240.143.86])
2019/08/22(木) 18:34:21.10ID:Zczk1ohmM 買った後はあまりその製品について調べたりしない事だ
165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6727-P0k6 [182.21.244.56])
2019/08/22(木) 18:36:30.37ID:Vo0revui0 パナに変わったのはだいぶ前だぞ。デミオがFMCして間もなくだったような記憶がある
でも、前のが酷すぎただけで、パナに変わって、レスポンスの悪さ以外は最廉価モデルナビにやっと並んだかな、程度
相変わらずフリーズはするし、立ち上がりは更に悪くなったんだよ。あえてそこ無視してる人多いけどね
でも、よっぽど改善要望が多かったからか、マツコネ2になったら一部のレスポンス以外はかなり改善された感じ
試乗と友人の話なんでフリーズ具合は不明。やっぱ悪い所は悪いと訴えないと、いつまで経っても改善してくれないからね。発信せんと
でも、前のが酷すぎただけで、パナに変わって、レスポンスの悪さ以外は最廉価モデルナビにやっと並んだかな、程度
相変わらずフリーズはするし、立ち上がりは更に悪くなったんだよ。あえてそこ無視してる人多いけどね
でも、よっぽど改善要望が多かったからか、マツコネ2になったら一部のレスポンス以外はかなり改善された感じ
試乗と友人の話なんでフリーズ具合は不明。やっぱ悪い所は悪いと訴えないと、いつまで経っても改善してくれないからね。発信せんと
166名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa3b-Fujr [182.251.129.35])
2019/08/22(木) 18:43:10.94ID:VHE8AgMqa 現行のマツコネ2は友人の使ってるとこ見てて問題ないみたいだからcx30勢安心していいと思う
167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df39-X7yf [219.104.84.142])
2019/08/22(木) 18:45:24.83ID:hLvImwfX0 >>163
案内音声がトヨタ系と同じだから、パナ、デンソー、アイシンAW系のエンジンなんだろね。
案内音声がトヨタ系と同じだから、パナ、デンソー、アイシンAW系のエンジンなんだろね。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df39-X7yf [219.104.84.142])
2019/08/22(木) 18:48:45.80ID:hLvImwfX0 >>150
そりゃ朗報。
Mazda3純正は前方カメラのみのデンソーテン製だもんな。
https://www.mazda.co.jp/cars/mazda3/accessories/detail/BP270-63/
そりゃ朗報。
Mazda3純正は前方カメラのみのデンソーテン製だもんな。
https://www.mazda.co.jp/cars/mazda3/accessories/detail/BP270-63/
169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2754-Iq16 [126.121.0.250])
2019/08/22(木) 21:28:04.34ID:4D1phZsF0 >>155
審議
審議
170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6743-xdK6 [182.248.235.245])
2019/08/22(木) 22:46:48.94ID:YkUzclYE0 >>162
たかが一円玉百枚ぶん
たかが一円玉百枚ぶん
171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a776-zTJY [180.20.157.45])
2019/08/22(木) 22:51:26.49ID:jT695vCd0 cx-5 と検討してる人いる?
172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 67f1-lNpu [118.240.199.103])
2019/08/22(木) 23:10:22.14ID:S9EVxL0k0 マツダの新型SUV CX−30 来月20日国内発表 広島(HOME広島ホームテレビ)
https://www.home-tv.co.jp/news/content/?news_id=20190822013922
https://www.home-tv.co.jp/news/content/?news_id=20190822013922
173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff91-Vjkh [113.39.90.164])
2019/08/22(木) 23:13:52.19ID:7pgjDbAH0 遅せぇーよ
174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff2b-IFN8 [113.197.244.204])
2019/08/22(木) 23:15:18.27ID:4RvnhECf0 もう見積もりも予約も取れるのに、なんでこんなに引っ張る
175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6727-P0k6 [182.21.238.106])
2019/08/22(木) 23:28:27.37ID:GUUxlYmU0 ドル箱だからだよ
三菱のエクリプスクロスと立場が同じ。他がパッとしない中で確実に売れるモデルを、派手に大々的に発表する
発表が豪華だと、モノ自体もすごい気になるのが日本人だし、商売として正解
三菱のエクリプスクロスと立場が同じ。他がパッとしない中で確実に売れるモデルを、派手に大々的に発表する
発表が豪華だと、モノ自体もすごい気になるのが日本人だし、商売として正解
176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5fba-azav [101.1.148.162])
2019/08/22(木) 23:33:43.86ID:CnadAW/n0177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a77b-SSKy [14.11.0.33])
2019/08/22(木) 23:38:17.66ID:89Irttma0 俺の車、レーンキープついてないんだけど、
ぶっちゃけ必要だとは思わんな…
ぶっちゃけ必要だとは思わんな…
178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7f79-L8eP [153.133.87.18])
2019/08/22(木) 23:46:40.74ID:jsAIgw/50 こういう趣味性の高い車って、初見の興奮した勢いで買う人が多いと思うけど、焦らしすぎて冷めてしまったな
11月発売だと、ジュークとかT-Crossとも時期が被ってるし、東京モーターショーの新モデルに話題性が持っていかれるに決まってる
みんなも冷静に検討した方がいいよ
11月発売だと、ジュークとかT-Crossとも時期が被ってるし、東京モーターショーの新モデルに話題性が持っていかれるに決まってる
みんなも冷静に検討した方がいいよ
179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c743-m5iJ [114.170.50.181])
2019/08/22(木) 23:47:51.38ID:tlo+DntZ0 レーンキープよりも2.2のディーゼルが欲しいな
それまで待つよ
それまで待つよ
180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df2d-Fujr [123.1.61.79])
2019/08/22(木) 23:48:33.96ID:p+1cu/Yu0 内装が好きだから買う俺には関係ない話だわ
181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff91-Vjkh [113.39.90.164])
2019/08/23(金) 00:02:41.21ID:rdk1X6w70 年次改良でシートベンチレーション、後席シートヒーター、後席アームレスト USB充電、リクライニング、エクステリア樹脂デザイン変更、新色追加、レーントレース
このあたりやってきそうで怖い
このあたりやってきそうで怖い
182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df2d-Fujr [123.1.61.79])
2019/08/23(金) 00:05:24.70ID:cwsfIJh90 >>181
ベンチレーションはサイズ的に厳しいみたいだから当分無理だぞ
ベンチレーションはサイズ的に厳しいみたいだから当分無理だぞ
183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e7a7-lNpu [220.158.118.124])
2019/08/23(金) 00:31:46.95ID:0XSDlUG+0 新型ジューク出るのか
値段的にはCX-30よりは安いだろうし、また迷いそう・・・
値段的にはCX-30よりは安いだろうし、また迷いそう・・・
184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6743-xdK6 [182.248.235.245])
2019/08/23(金) 00:41:04.21ID:+kf3aPz50 >>183
狭いぞ暗いぞ怖いぞ
狭いぞ暗いぞ怖いぞ
185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df1c-xtlw [115.163.219.151])
2019/08/23(金) 01:10:09.90ID:PqeFzHw70 >>183
日本では来年出るでしょ。
カモフラージュしたプロトタイプにイギリスのジャーナリストを試乗させてるが、身長180cmの大人4人が余裕で乗れるそうだ。ホイールベースもヴェゼルとほぼ同寸だし、CX30とは恭子するだろうね。
https://autoc-one.jp/news/5005038/
日本では来年出るでしょ。
カモフラージュしたプロトタイプにイギリスのジャーナリストを試乗させてるが、身長180cmの大人4人が余裕で乗れるそうだ。ホイールベースもヴェゼルとほぼ同寸だし、CX30とは恭子するだろうね。
https://autoc-one.jp/news/5005038/
186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMbf-hPYJ [153.248.136.245])
2019/08/23(金) 01:10:23.69ID:2UkF27hXM 偽技の日産ってだけで無いわ。。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e788-lwBh [124.209.181.94])
2019/08/23(金) 01:20:45.77ID:v7kIU4Zi0188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a77b-SSKy [14.11.0.33])
2019/08/23(金) 01:55:21.06ID:5SkTCpaY0189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMeb-0p9m [122.130.226.47])
2019/08/23(金) 07:31:03.03ID:tEXuA1F8M 使った事無いやつが語るものではない
190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5fba-azav [101.1.148.162])
2019/08/23(金) 07:50:25.83ID:Tq4TZaOb0 カレー食ったことないやつが
カレー要らないと言っても何の参考にもならん。
カレー要らないと言っても何の参考にもならん。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM1b-ZLYx [110.165.129.61])
2019/08/23(金) 08:14:11.32ID:xgSpF+HZM アイサイト付いてる車だからほぼ自撮り運転
レーンキープないのはキツイな
レーンキープないのはキツイな
192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df37-P0k6 [61.210.154.80])
2019/08/23(金) 08:24:35.74ID:kpvMT+u70 CX-30レーンキープ付いてないの? 軽にもあるのにありえないでしょ
193名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-plSj [106.132.127.134])
2019/08/23(金) 08:25:36.94ID:G1RUDzgaa >>192
たぶん付いてるよ55km/h以下でしか作動しない役立たずが
たぶん付いてるよ55km/h以下でしか作動しない役立たずが
194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM2b-lwBh [202.176.22.228])
2019/08/23(金) 08:28:48.65ID:ol06hsuyM >>193
ワロタ、嫌がらせかよw
ワロタ、嫌がらせかよw
195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcf-wyvo [163.49.204.173])
2019/08/23(金) 08:33:12.42ID:fsZ7g3dmM マジで25Gか2.2D積んで…
買うからさ〜
買うからさ〜
196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e7a7-lNpu [220.158.118.124])
2019/08/23(金) 08:35:33.62ID:0XSDlUG+0197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df30-plSj [59.134.39.229])
2019/08/23(金) 08:42:04.73ID:/rhwhUPW0 見積もりも予約も取れないDあるんだよ
だから発表が遅くなるのは助かる
こんなに早い段階で目つけてたのに一般の人より発注遅くなったらかなわんで
北関東マツダとかな
だから発表が遅くなるのは助かる
こんなに早い段階で目つけてたのに一般の人より発注遅くなったらかなわんで
北関東マツダとかな
198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bf4c-vGRr [223.134.13.45])
2019/08/23(金) 11:58:00.41ID:KPgJNq8+0 >>190
カレーは飲み物です
カレーは飲み物です
199名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MM4f-k7PM [61.126.114.21])
2019/08/23(金) 11:59:26.61ID:4Utnb190M200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df39-X7yf [219.104.84.142])
2019/08/23(金) 12:02:12.15ID:33xOlej50 >>193
今北産業だけど、Mazda3についている55km/h以下の渋滞時ACC+ステアリングアシストはついていて、
60km/h以上のレーンキープアシスト(センタートレースあり)の方はついてないってこと?
今北産業だけど、Mazda3についている55km/h以下の渋滞時ACC+ステアリングアシストはついていて、
60km/h以上のレーンキープアシスト(センタートレースあり)の方はついてないってこと?
201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a714-lNpu [180.38.61.19])
2019/08/23(金) 12:27:15.33ID:LXtYnEPa0 CX-30ではアリに戻ってるかもね
なぜかカットされただけで、元々はついてたし
なぜかカットされただけで、元々はついてたし
202名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5b-azav [126.234.60.148])
2019/08/23(金) 12:38:40.06ID:4eA7H6Kir203名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-plSj [106.132.127.134])
2019/08/23(金) 12:41:11.99ID:G1RUDzgaa >>202
マツダの事だからCX-30からは改良され高速対応になりました!とか言ってMAZDA3初期オーナーを激怒させそう
マツダの事だからCX-30からは改良され高速対応になりました!とか言ってMAZDA3初期オーナーを激怒させそう
204名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-cx4e [49.97.97.71])
2019/08/23(金) 12:46:55.53ID:fXs+afWkd そもそもマツダにセンタートレースなんてあったか?
205名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-plSj [106.132.127.134])
2019/08/23(金) 12:53:17.20ID:G1RUDzgaa >>204
普通にあったよ
普通にあったよ
206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 67a1-9WLl [118.2.30.243])
2019/08/23(金) 13:17:42.92ID:A8F4vmfu0 性能は良くなかったけどあるだけマシだった!
207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 67a1-9WLl [118.2.30.243])
2019/08/23(金) 13:35:48.65ID:A8F4vmfu0 レーンキープアシスト有ると無しでは高速での安心感と快適性が全く違う。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-cx4e [49.97.97.71])
2019/08/23(金) 17:41:27.05ID:fXs+afWkd センタートレースがなんだかよく知らんけど、レーンキープは今まで通りのがついてるっしょ
ピンボール式の
ピンボール式の
209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 67a1-9WLl [118.2.30.243])
2019/08/23(金) 18:09:22.54ID:A8F4vmfu0 そう!そのピンボール式だけになったのよ
今まであったライントレース無しの。
今まであったライントレース無しの。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5fba-azav [101.1.148.162])
2019/08/23(金) 18:13:05.43ID:Tq4TZaOb0211名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM5b-Mplw [36.11.224.154])
2019/08/23(金) 18:20:13.41ID:rPoBAqK9M >>188
そりゃ260km程度だもの、疲れないでしょ
そりゃ260km程度だもの、疲れないでしょ
212名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-cTUs [1.75.228.202])
2019/08/23(金) 18:23:46.80ID:pKSNtMHPd >>208
旧世代車種にはもう少しマシなLAS「早い」モードが付いてるけど、
Mazda3とCX-30のLASは旧世代で言うところの「遅い」相当(=ピンボール)だけ
まあ大方、CTSとの共存に問題があったとかの理由で一旦削ったんだろうね(「走る喜び」云々の言い訳は完全に蛇足だった)
CTSの速度範囲が広がる形で復活し、来年のラージ商品群第1弾で初採用、スモールには2年後の商品改良で追加と予想
旧世代車種にはもう少しマシなLAS「早い」モードが付いてるけど、
Mazda3とCX-30のLASは旧世代で言うところの「遅い」相当(=ピンボール)だけ
まあ大方、CTSとの共存に問題があったとかの理由で一旦削ったんだろうね(「走る喜び」云々の言い訳は完全に蛇足だった)
CTSの速度範囲が広がる形で復活し、来年のラージ商品群第1弾で初採用、スモールには2年後の商品改良で追加と予想
213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6733-V9ZG [182.168.179.204])
2019/08/23(金) 18:27:10.98ID:8yfZZ8o60214名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-cx4e [49.97.97.71])
2019/08/23(金) 18:55:51.68ID:fXs+afWkd215名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-plSj [106.132.127.134])
2019/08/23(金) 19:30:59.32ID:G1RUDzgaa >>214
ちゃんと両手でステアリング握ってるか?
ちゃんと両手でステアリング握ってるか?
216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df39-X7yf [219.104.84.142])
2019/08/23(金) 19:38:33.76ID:33xOlej50 すまん、LKAのライントレース(早い)を選べるのはMazda2やった。(いわゆるセンタートレース)
Mazda3は(遅い)の方だけ、つまり逸脱警報だけやった。
https://www.mazda.co.jp/cars/mazda2/safety/i-activsense2/
https://www.mazda.co.jp/cars/mazda3/safety/i-activsense2/
Mazda3は(遅い)の方だけ、つまり逸脱警報だけやった。
https://www.mazda.co.jp/cars/mazda2/safety/i-activsense2/
https://www.mazda.co.jp/cars/mazda3/safety/i-activsense2/
217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df39-X7yf [219.104.84.142])
2019/08/23(金) 19:41:19.32ID:33xOlej50218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6733-V9ZG [182.168.179.204])
2019/08/23(金) 19:46:41.31ID:8yfZZ8o60219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df39-X7yf [219.104.84.142])
2019/08/23(金) 20:00:06.69ID:33xOlej50 >>198
アキバにあるな。
アキバにあるな。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c755-dWtO [114.182.10.228])
2019/08/23(金) 20:15:04.04ID:5jfpZ8SC0 ファントゥドライブとかわけわからん言い訳するくらいなら従前どおりにマツコネでオンオフ選べるようにすればよかったんだよなぁ
221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6733-V9ZG [182.168.179.204])
2019/08/23(金) 20:18:40.03ID:8yfZZ8o60 >>215
ちゃんと両手で握るならレーンキープなくてもいいのでは
ちゃんと両手で握るならレーンキープなくてもいいのでは
222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f2b-8Kpi [121.102.34.20])
2019/08/23(金) 20:54:37.18ID:2Eee4zGZ0 確かに。手放しで運転できるぐらいじゃなきゃな
223名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-Kr2K [49.98.153.75])
2019/08/23(金) 21:08:24.92ID:dCKcjjiyd やっちゃえMAZDA
224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-Bo8W [126.161.173.51])
2019/08/23(金) 21:27:53.44ID:RkI5HQK/0 25Gか2.2D求める声ちょくちょく聞くな
1.5Dのみで発売して蹴躓いたCX-3の時と同じ展開になりそう
だったら後にエンジン追加あるかもね多分CX-30は思ったより売れないだろうから
1.5Dのみで発売して蹴躓いたCX-3の時と同じ展開になりそう
だったら後にエンジン追加あるかもね多分CX-30は思ったより売れないだろうから
225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2754-SSKy [126.72.254.208])
2019/08/23(金) 21:28:56.02ID:A2yPHOiB0 それに対応するエンジンが今はないんだから仕方なくね?
226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a77b-dUDQ [14.13.135.96])
2019/08/23(金) 21:43:40.60ID:dRPDX/nk0227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df39-X7yf [219.104.84.142])
2019/08/23(金) 21:45:55.88ID:33xOlej50 Xよさそうだけど高いよね。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7f7c-btby [153.219.80.114])
2019/08/23(金) 22:15:14.72ID:0l4OzFu30 >>218
スレ見てるとカロスポもピンボールっぽいみたいね
スレ見てるとカロスポもピンボールっぽいみたいね
229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff2b-IFN8 [113.197.244.204])
2019/08/23(金) 22:26:50.68ID:qjnUpOVn0 レーンキープって基本的にカウンターハンドルだから大小はあれどピンボールでしょ?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0727-P0k6 [42.126.222.181])
2019/08/23(金) 22:32:15.42ID:KD5E8mAr0231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff91-Vjkh [113.39.90.164])
2019/08/23(金) 22:48:15.39ID:rdk1X6w70 X専用仕様の特典がホイールとXのロゴだけってのが販促の無能さを物語る
232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df68-8J/2 [203.133.194.106])
2019/08/23(金) 23:22:09.31ID:8rY9vWrw0 >>192
軽自動車についてる程度のレーンキープなら、無くてもよいわ。ベンツレベルなら欲しいが。
軽自動車についてる程度のレーンキープなら、無くてもよいわ。ベンツレベルなら欲しいが。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c77d-O8Rc [152.165.37.246 [上級国民]])
2019/08/24(土) 00:18:10.40ID:CnO7Lw+M0234名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa3b-WSX8 [182.251.141.228])
2019/08/24(土) 02:16:59.39ID:DHIS2iq7a235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff2b-aIwI [113.197.183.186])
2019/08/24(土) 04:30:08.81ID:k2xYhRAL0 >>234
具体的に
具体的に
236名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFff-oohL [49.106.188.109])
2019/08/24(土) 08:08:44.74ID:eh4BWov0F >>45
スゲー
スゲー
237名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFff-oohL [49.106.188.109])
2019/08/24(土) 08:18:33.23ID:eh4BWov0F >>194
MTの作動条件見てみてwww
MTの作動条件見てみてwww
238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 073d-QxCf [202.122.182.180])
2019/08/24(土) 12:01:15.85ID:KyzeCmDI0 >>235
マツダはレーンキープというよりもラインに近づいたら
はみ出ないように制御する簡易な機能だからトヨタのLTAとは根本的に違う
https://i.imgur.com/CyL3knb.jpg
https://i.imgur.com/TGIl0UT.jpg
マツダはレーンキープというよりもラインに近づいたら
はみ出ないように制御する簡易な機能だからトヨタのLTAとは根本的に違う
https://i.imgur.com/CyL3knb.jpg
https://i.imgur.com/TGIl0UT.jpg
239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM1b-ZLYx [110.165.129.61])
2019/08/24(土) 12:15:24.35ID:MkJ7FKgpM スバルアイサイトのレーンキープは凄いよな
240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df37-P0k6 [61.210.154.80])
2019/08/24(土) 12:32:04.94ID:+fwk0zru0 エンジン・ミッションのショボさを補うための武器がスバルはアイサイトであり、マツダはBe a driverなのですw
241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-Bo8W [126.161.173.51])
2019/08/24(土) 13:05:52.06ID:mDvEJlpm0 >>226
MAZDA3には25Gあるから積もうと思えば積めるのでは?
MAZDA3には25Gあるから積もうと思えば積めるのでは?
242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c755-VN72 [114.182.218.112])
2019/08/24(土) 13:51:26.03ID:b7dkoXf00 cx-30全然売れてないらしい。
立体駐車場サイズなんて今更誰も求めてないし、
そのサイズの癖に値段が高過ぎる。
立体駐車場サイズで一番高い国産車と言えるだろう。
立体駐車場サイズなんて今更誰も求めてないし、
そのサイズの癖に値段が高過ぎる。
立体駐車場サイズで一番高い国産車と言えるだろう。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8755-btby [58.93.227.222])
2019/08/24(土) 13:51:33.60ID:nX9jXBoC0244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff91-Vjkh [113.39.90.164])
2019/08/24(土) 13:54:21.86ID:v7wkI2vp0 えっ?CX-30もう売ってるの?
てっきり予約受付だけやってるのかと思った
てっきり予約受付だけやってるのかと思った
245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c755-VN72 [114.182.218.112])
2019/08/24(土) 13:54:37.03ID:b7dkoXf00 2.2Dを積むと値段はスカイX相当になる。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fc7-2c6d [153.142.116.60])
2019/08/24(土) 14:15:11.29ID:fynufhNK0 >>242
だってまだ売ってないじゃん
だってまだ売ってないじゃん
247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcb-Qx4W [210.138.176.6])
2019/08/24(土) 14:26:43.70ID:2wQBvO3uM248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e788-lwBh [124.209.181.94])
2019/08/24(土) 14:32:25.30ID:gvCe/d1i0 >>242
そういう嘘はよくないよ?
そういう嘘はよくないよ?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM2b-dWtO [202.214.125.156])
2019/08/24(土) 14:39:07.92ID:Ma0IuYitM 発売前だから確かに売れてないな
250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 877d-1ZQe [112.68.249.221])
2019/08/24(土) 14:45:32.38ID:5vfA3+MH0251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c755-VN72 [114.182.218.112])
2019/08/24(土) 14:54:26.40ID:b7dkoXf00 予約も全然いないって意味だって
252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM2b-dWtO [202.214.125.156])
2019/08/24(土) 15:02:30.04ID:Ma0IuYitM mazda3でスカイXが予定通り出て好評だったら良かったのに
253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMbf-hPYJ [153.248.63.4])
2019/08/24(土) 15:05:07.81ID:HQ6mI43lM >>242
都会は立駐だらけだぜ田舎モン
都会は立駐だらけだぜ田舎モン
254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a776-zTJY [180.20.157.45])
2019/08/24(土) 15:06:53.45ID:Ri/gpLTQ0 早く実車みたい
255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMbf-hPYJ [153.155.1.29])
2019/08/24(土) 15:34:17.71ID:kXnagndoM どこのメーカーでも1,550mmを気にして造ってる
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20190824-10439431-carview/
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20190824-10439431-carview/
256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8755-btby [58.93.227.222])
2019/08/24(土) 15:43:02.95ID:nX9jXBoC0 あとはエンジンとミッションさえ良ければ相当売れると思うんだけどね
257名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-cx4e [49.97.97.71])
2019/08/24(土) 16:31:07.04ID:lCnJLzfDd うちのディーラーではCX-30の問い合わせはCX-8の予約時と同等かそれ以上と言ってたな
258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df68-63tu [203.133.194.106])
2019/08/24(土) 16:56:56.24ID:t1rWtbxv0 おれは、8月初旬に契約書捺印したけど、これは予約なのか?
11月登録で、12月納車と言われたが。
ちなみに、20sツーリング チタフラ。
11月登録で、12月納車と言われたが。
ちなみに、20sツーリング チタフラ。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 27e4-k7PM [158.199.111.80])
2019/08/24(土) 17:06:59.52ID:JL4ci5FS0260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df37-P0k6 [61.210.154.80])
2019/08/24(土) 17:11:56.52ID:+fwk0zru0 XってDPF再生みたく微粒子燃焼とかやらされるのか、もしそうならクソなんだが
261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf8e-P0k6 [119.243.243.218])
2019/08/24(土) 17:26:38.26ID:xMzzaRzK0 これから各メーカーがコンパクトSUV出してくるみたいだし
販売台数的には厳しいだろうね
販売的にもまさにSUV界のMAZDA3となると思う
販売台数的には厳しいだろうね
販売的にもまさにSUV界のMAZDA3となると思う
262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 673a-P0k6 [182.20.132.72])
2019/08/24(土) 17:32:06.56ID:n6eDQ9oO0 いや絶対売れに売れまくるぞ。今のマツダで一般消費者に購入させる商品魅力あるのこれとCX-5だけだし
263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2754-SLEC [126.161.163.2])
2019/08/24(土) 17:40:18.68ID:Bmd2S2FI0 >>260
ディーゼルみたいに溜めてから燃やすんじゃなくて
20km/h以上で走行中に、アクセル離したタイミングで少しずつ燃やしてる
毎日通勤渋滞だとか10〜30分以下のチョイ乗りを続けてるとファルターが詰まる
ディーゼルみたいに溜めてから燃やすんじゃなくて
20km/h以上で走行中に、アクセル離したタイミングで少しずつ燃やしてる
毎日通勤渋滞だとか10〜30分以下のチョイ乗りを続けてるとファルターが詰まる
264名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdff-zTJY [49.104.47.9])
2019/08/24(土) 17:47:13.65ID:vpsy5r6Ad トーションビーム?
マツダ3+50キログラムなら鈍亀にならぬことを期待
マツダ3+50キログラムなら鈍亀にならぬことを期待
265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff2b-BodD [113.197.238.45])
2019/08/24(土) 17:54:11.72ID:W9UZedFl0266名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-btby [49.98.140.204])
2019/08/24(土) 19:00:19.25ID:OUeK2jfmd >>262
マツダから選ばないとならない呪いにでもかかってるのか?
マツダから選ばないとならない呪いにでもかかってるのか?
267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df1c-xtlw [115.163.219.151])
2019/08/24(土) 19:19:28.61ID:Nibun1hr0 >>242
スバルXVのe-boxer付きアドバンスの方が高いだろ。車両本体、ナビ無しで290万弱だぞ。
スバルXVのe-boxer付きアドバンスの方が高いだろ。車両本体、ナビ無しで290万弱だぞ。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdff-zTJY [49.104.47.9])
2019/08/24(土) 19:20:36.03ID:vpsy5r6Ad >>266
ほかのメーカーのデザインが好きだはない
ほかのメーカーのデザインが好きだはない
269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 87bf-oZtw [58.183.112.89])
2019/08/24(土) 19:25:27.34ID:7EpZ0/Hz0 スバルのステアリングアシスト体験してきたけどすごいよかった。
ただ、マツダの言わんとすることも分かった気がする。
20秒くらいハンドルから手を離すと警告が鳴るから結局自分で運転した方が早いってなる。
20秒ごとに手を離したりつけたりするのは煩わしい。
ただ、マツダの言わんとすることも分かった気がする。
20秒くらいハンドルから手を離すと警告が鳴るから結局自分で運転した方が早いってなる。
20秒ごとに手を離したりつけたりするのは煩わしい。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7fd7-SSKy [153.224.20.231])
2019/08/24(土) 19:29:01.36ID:oV6+LpnZ0 ここでXV持ち上げるやつは荒らしだからNGしとき。
そもそも発売してないものと比較してどうするのか…
そもそも発売してないものと比較してどうするのか…
271名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-plSj [106.132.135.242])
2019/08/24(土) 19:38:12.62ID:vpc/u9Rsa >>269
は?ステアリングから手を離すとか何言ってんだアシストの意味わからないのか?
は?ステアリングから手を離すとか何言ってんだアシストの意味わからないのか?
272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 675d-+75S [118.104.180.175])
2019/08/24(土) 19:42:40.71ID:Zmr/cINM0 >>269
普通はずっと軽くハンドル握っとくんだけど
普通はずっと軽くハンドル握っとくんだけど
273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7fd7-SSKy [153.224.20.231])
2019/08/24(土) 19:51:35.51ID:oV6+LpnZ0 そもそも20秒も離すバカいんのか
274名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-plSj [106.132.135.242])
2019/08/24(土) 19:54:24.43ID:vpc/u9Rsa >>273
説明書とか読まない(読んでも理解できない)タイプなんだろうね
説明書とか読まない(読んでも理解できない)タイプなんだろうね
275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c7e0-uF73 [210.143.17.250])
2019/08/24(土) 19:57:42.37ID:tFJcMUJz0 スカイラインでも買えばいいのに
276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f2b-8Kpi [121.102.34.20])
2019/08/24(土) 20:10:41.43ID:hsftUp2E0 逝っちゃえ!日産!!
277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a72e-8J/2 [116.83.129.116])
2019/08/24(土) 20:32:13.40ID:zM0R89bP0 点検時に資料を見させてもらいました
CX-30の純正ドラレコが前後2カメラで本体はビルトインのカメラがセパレート型
1カメラモデルがあるかはよくわかりませんが
CX-30の純正ドラレコが前後2カメラで本体はビルトインのカメラがセパレート型
1カメラモデルがあるかはよくわかりませんが
278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e754-2JA1 [60.130.78.98])
2019/08/24(土) 20:33:55.18ID:xq+uwTlz0 迷ってcx-5にしました
279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a776-zTJY [180.20.157.45])
2019/08/24(土) 20:56:11.80ID:Ri/gpLTQ0280名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-oohL [49.97.111.69])
2019/08/24(土) 20:57:21.82ID:Ov8UenHAd >>277
おいくら?
おいくら?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 673a-P0k6 [182.20.132.72])
2019/08/24(土) 21:16:09.32ID:n6eDQ9oO0 >>266
いや興味あるのは普通にそういう人ばっかだろ。マツダ好きなんだからマツダの中で比較して選ぶ
友人知人もそういう選び方だしな
マジな話、他社なんて、比較して劣ってる所を探す対象であって、購入対象じゃないぞ
いや興味あるのは普通にそういう人ばっかだろ。マツダ好きなんだからマツダの中で比較して選ぶ
友人知人もそういう選び方だしな
マジな話、他社なんて、比較して劣ってる所を探す対象であって、購入対象じゃないぞ
282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp5b-2l6c [126.35.2.51])
2019/08/24(土) 21:21:47.70ID:hfl2LIdIp XVもいい車だけど雪国とか田舎向けなんだよな。
都会で毎日のように乗るような車じゃない。
都会で毎日のように乗るような車じゃない。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-RnYV [106.161.255.85])
2019/08/24(土) 21:27:51.31ID:yu+nuSH3a 良い色買ったな。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf8e-P0k6 [119.243.243.218])
2019/08/24(土) 21:51:36.64ID:xMzzaRzK0 >>281
マツダ車のスレにはこういう人が多いから全く話が噛み合わないのも当然
マツダ車のスレにはこういう人が多いから全く話が噛み合わないのも当然
285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2b-P0k6 [113.197.244.204])
2019/08/24(土) 21:56:09.94ID:jA4+7s2h0 >>277
ワンカメもあるよ。値段はそんなに変わってなかった気がする。
ワンカメもあるよ。値段はそんなに変わってなかった気がする。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2754-ep3X [126.218.191.156])
2019/08/24(土) 22:02:16.03ID:eFXxznrZ0 281みたいのは、ツダオタなるキャラを演じてアンチに噛みつかせて荒らしたいだけだと思ってるんだけど、もしかして本気の人だったりするのかな。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a7f8-ug/X [110.5.52.57])
2019/08/24(土) 22:02:33.59ID:LVprOH+10288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a776-zTJY [180.20.157.45])
2019/08/24(土) 22:03:06.23ID:Ri/gpLTQ0289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2b-P0k6 [113.197.244.204])
2019/08/24(土) 22:04:33.14ID:jA4+7s2h0 30,2.0Gと1.8Dで二七万ぐらい差があるんだよなあ……
2.2Dならまだしも1.8Dでこの差は大きすぎな気がする
2.2Dならまだしも1.8Dでこの差は大きすぎな気がする
290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a776-zTJY [180.20.157.45])
2019/08/24(土) 22:07:42.55ID:Ri/gpLTQ0 2.0Tくらいあればベター
291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6776-lNpu [118.10.185.174])
2019/08/24(土) 22:38:39.15ID:ZEYNg1LN0292名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdff-Z4JX [49.98.11.216])
2019/08/24(土) 22:42:13.51ID:dCivpgesd293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6743-xdK6 [182.248.235.245])
2019/08/24(土) 22:42:20.59ID:k3D1Kd980294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2b-P0k6 [113.197.244.204])
2019/08/24(土) 22:52:03.53ID:jA4+7s2h0 公式サイトでも出てなければパンフも無いし、いつ発売かもはっきりしない
なんてものを今の時点で予約するなんて、完全に狙い撃ちのユーザーしかいないんじゃなかろうか
なんてものを今の時点で予約するなんて、完全に狙い撃ちのユーザーしかいないんじゃなかろうか
295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 675c-Qx4W [118.103.129.7])
2019/08/24(土) 23:01:57.15ID:5u0yy49/0 >>269
免許返納かな…
免許返納かな…
296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6776-lNpu [118.10.185.174])
2019/08/24(土) 23:07:30.30ID:ZEYNg1LN0 どの車も白が一番売れるのに肝心の白がダサさ際立つためか全く見当たらない
グレーとか赤ばっかし
白の時樹脂がどう見えるか見ようにも無いから北朝鮮みたいに情報統制でもしてるのかって怖さがあるね
グレーとか赤ばっかし
白の時樹脂がどう見えるか見ようにも無いから北朝鮮みたいに情報統制でもしてるのかって怖さがあるね
297名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-plSj [106.132.131.188])
2019/08/24(土) 23:11:20.40ID:EYSzGUGca >>292
トヨタでも売れない車は売れない
トヨタでも売れない車は売れない
298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df62-TegS [125.193.148.64])
2019/08/24(土) 23:12:21.16ID:6S6lqmXb0299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM1b-lwBh [110.165.214.77])
2019/08/24(土) 23:16:01.72ID:7lyS2qnqM Cセグなのに高級路線でいったブレイドとかはトヨタだけど盛大に爆死したしな
あれ、この路線なにかと被るな
あれ、この路線なにかと被るな
300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff91-Vjkh [113.39.90.164])
2019/08/24(土) 23:18:20.87ID:v7wkI2vp0 >>298
むしろ白の方が赤よりカッコよく見える気がする
むしろ白の方が赤よりカッコよく見える気がする
301名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f62-L+bz [133.207.37.192])
2019/08/24(土) 23:20:47.52ID:t1H3Nd+C0302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff2b-IFN8 [113.197.244.204])
2019/08/24(土) 23:26:05.02ID:jA4+7s2h0 マツダのsuvは全般的に白のがスッキリして見えるね
303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff91-Vjkh [113.39.90.164])
2019/08/24(土) 23:31:01.97ID:v7wkI2vp0 最近はキャラクターラインの無い車が他メーカーでもちらほら見かけるように(特に欧州)なって、評論家も今のトレンドと言うようになってきた
それを鑑みるに、今後ボールドな樹脂パーツのSUV車が増えてきて街中では当たり前に見慣れるデザインになる可能性は十分にある。
それを鑑みるに、今後ボールドな樹脂パーツのSUV車が増えてきて街中では当たり前に見慣れるデザインになる可能性は十分にある。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6776-lNpu [118.10.185.174])
2019/08/24(土) 23:32:33.42ID:ZEYNg1LN0305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2754-ep3X [126.218.191.156])
2019/08/24(土) 23:34:19.15ID:eFXxznrZ0 >>299
ブレイドの試乗に行ったら、高級を謳いながら外装も内装もオモチャっぽくてプラスチッキーで、トヨタのセンスに呆れ果てたのを覚えてる。
ブレイドの試乗に行ったら、高級を謳いながら外装も内装もオモチャっぽくてプラスチッキーで、トヨタのセンスに呆れ果てたのを覚えてる。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff91-Vjkh [113.39.90.164])
2019/08/24(土) 23:35:11.35ID:v7wkI2vp0 >>304
? 頭大丈夫?
? 頭大丈夫?
307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6776-lNpu [118.10.185.174])
2019/08/24(土) 23:36:02.56ID:ZEYNg1LN0 >>298
おっと勘違いそのブログは本物の画像だと思うw
おっと勘違いそのブログは本物の画像だと思うw
308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6776-lNpu [118.10.185.174])
2019/08/24(土) 23:38:37.17ID:ZEYNg1LN0309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff91-Vjkh [113.39.90.164])
2019/08/24(土) 23:42:10.43ID:v7wkI2vp0310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f62-L+bz [133.207.37.192])
2019/08/24(土) 23:45:08.02ID:t1H3Nd+C0311名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6776-lNpu [118.10.185.174])
2019/08/24(土) 23:47:32.88ID:ZEYNg1LN0312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f62-L+bz [133.207.37.192])
2019/08/24(土) 23:47:35.66ID:t1H3Nd+C0313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff91-Vjkh [113.39.90.164])
2019/08/24(土) 23:55:49.75ID:v7wkI2vp0 >>312
MAZDA3に比べて座面が高いのと足入れスペースにも高さがあって足入れにゆとりがあるようなので下手したらセダンよりもゆったり座れるんじゃないかと期待してる
MAZDA3に比べて座面が高いのと足入れスペースにも高さがあって足入れにゆとりがあるようなので下手したらセダンよりもゆったり座れるんじゃないかと期待してる
314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6743-xdK6 [182.248.235.245])
2019/08/25(日) 00:05:21.12ID:WluKopk80 動画はどうかな(゚Д゚)
315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff2b-ppCp [113.197.244.204])
2019/08/25(日) 00:06:36.86ID:mpXTXIED0 体の大きい欧州勢で狭いって話は聞こえてこないので、特段広くなくても日本人サイズならまあ普通以上の広さは期待していいんじゃないかな
316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-03G3 [126.131.116.87])
2019/08/25(日) 03:33:12.06ID:yISjvDnQ0 Dラーではマツダ3より座面を短くしてごまかしてるって言ってたな
317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0726-a1Z8 [202.122.56.135])
2019/08/25(日) 06:19:09.48ID:K5U3BXsR0 >>316
それで見た目だけは誤魔化せても、座ったらすぐにバレない?
それで見た目だけは誤魔化せても、座ったらすぐにバレない?
318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e79c-NICG [220.102.140.90])
2019/08/25(日) 06:46:29.68ID:KVbGUx5C0319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df39-X7yf [219.104.84.142])
2019/08/25(日) 08:29:20.10ID:tvLjM2ll0320名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf8e-P0k6 [119.243.243.218])
2019/08/25(日) 09:18:03.52ID:uxlCuQHM0 今時居住性や乗降性でセダン選ぶ人はいないでしょ
セダンは4ドアのスポーツカーか伝統的なフォーマルとして生き残るしか道がない
セダンは4ドアのスポーツカーか伝統的なフォーマルとして生き残るしか道がない
321名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-plSj [106.130.56.219])
2019/08/25(日) 09:22:43.38ID:2XWtJfh4a そら予約も溜まってるはずないよ
予約できないDあるもん
税率にシステムが対応出来てなくて見積書出せない&発注かけられないらしいから
予約できないDあるもん
税率にシステムが対応出来てなくて見積書出せない&発注かけられないらしいから
322名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-PlB+ [106.128.126.108])
2019/08/25(日) 09:23:17.40ID:RlpK+s6Qa 会社の役員車はセダン多いけどお爺ちゃんの社長とかには乗り降りきついのかな
323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a776-zTJY [180.20.157.45])
2019/08/25(日) 09:24:27.66ID:xSBPb25Y0 背が低いからcx-5だと少し乗り降りがしんどい
324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff91-Vjkh [113.39.90.164])
2019/08/25(日) 09:34:23.60ID:xqxM6A260 >>323
CX-5やCX-8は乗るのはそうでもないけど降りるときに片足付けた後、ふくらはぎが擦れるのが不快。座面が確実に擦れるからレザーシートが傷みやすい。
逆にセダンだと低くて慣れてない人は頭をぶつけそうになる人もいるけど、許容範囲
CX-30はまだ乗ってないけど理想的でジャストっぽい
いわゆるフィットやノートのようなコンパクトカーと全高が同じだからこのぐらいが最も乗り降りしやすいんだろね
CX-5やCX-8は乗るのはそうでもないけど降りるときに片足付けた後、ふくらはぎが擦れるのが不快。座面が確実に擦れるからレザーシートが傷みやすい。
逆にセダンだと低くて慣れてない人は頭をぶつけそうになる人もいるけど、許容範囲
CX-30はまだ乗ってないけど理想的でジャストっぽい
いわゆるフィットやノートのようなコンパクトカーと全高が同じだからこのぐらいが最も乗り降りしやすいんだろね
325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a776-zTJY [180.20.157.45])
2019/08/25(日) 09:37:16.06ID:xSBPb25Y0 >>324
ヴェゼルくらいがベターなような
ヴェゼルくらいがベターなような
326名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-plSj [106.130.56.219])
2019/08/25(日) 09:44:10.51ID:2XWtJfh4a327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 07bc-ThSy [202.223.13.223])
2019/08/25(日) 09:58:24.74ID:A42LYRrs0 雪が降る前に発売するかな
328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df68-63tu [203.133.194.106])
2019/08/25(日) 10:23:07.58ID:r+5QkCo00329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff91-Vjkh [113.39.90.164])
2019/08/25(日) 10:30:32.47ID:xqxM6A260 動画で現行型CX-5乗りがMAZDA3の方がロードノイズが大きくて気になると言っていた。
CX-30は同じSUVなのでその点が良くなっていると嬉しい
CX-30は同じSUVなのでその点が良くなっていると嬉しい
330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMbf-hPYJ [153.154.125.141])
2019/08/25(日) 14:35:20.58ID:u0vn7m64M >>322
後突安全性はセダンが一番ですからね
後突安全性はセダンが一番ですからね
331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df39-X7yf [219.104.84.142])
2019/08/25(日) 15:04:07.60ID:tvLjM2ll0 >>328
広東語わかるのか! 尊敬〜
広東語わかるのか! 尊敬〜
332名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-SSKy [1.75.231.234])
2019/08/25(日) 15:20:16.64ID:YySW30Obd >>331
英語の字幕ついてるんじゃね?
英語の字幕ついてるんじゃね?
333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2b-P0k6 [113.197.244.204])
2019/08/25(日) 15:20:18.42ID:mpXTXIED0 普通に字幕つくじゃん?
334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fc7-2c6d [153.142.116.60])
2019/08/25(日) 18:03:16.10ID:7R2QO6xx0 CX-30ってソニックシルバーが意外と似合いそう
樹脂の太さからこれまでのCXシリーズとマッチする色が違うというか
樹脂の太さからこれまでのCXシリーズとマッチする色が違うというか
335名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMbf-RnYV [153.249.203.61])
2019/08/25(日) 18:06:17.87ID:d5a/Lj5PM 嵌頓方形だろ?
336名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネWW FFff-O8Rc [49.106.193.170 [上級国民]])
2019/08/25(日) 19:06:39.16ID:04coTSEFF そう言えば、CX-30にもmazda3みたいなBBS鍛造ホイールとエアロを出すみたいだよ
まだ開発途中だから発売は来年と言ってたな
まだ開発途中だから発売は来年と言ってたな
337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff91-Vjkh [113.39.90.164])
2019/08/25(日) 19:18:02.90ID:xqxM6A260 >>336
樹脂が短くなるエアロとかだったらビビリ音
樹脂が短くなるエアロとかだったらビビリ音
338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df68-8J/2 [203.133.194.106])
2019/08/25(日) 19:29:07.94ID:r+5QkCo00 立体駐車って、幅と高さの制限は分かるが、長さもサイズ4395に抑える必要があるの?
XVは、4465やし、UXも4495ある。
100増やして、後席のスペースに当てたら、敵無しなのに。
XVは、4465やし、UXも4495ある。
100増やして、後席のスペースに当てたら、敵無しなのに。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff91-Vjkh [113.39.90.164])
2019/08/25(日) 19:34:00.30ID:xqxM6A260 >>338
そしたら次に出す高額CX-5が売れなくなるからMAZDAにとって都合が悪い
そしたら次に出す高額CX-5が売れなくなるからMAZDAにとって都合が悪い
340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f2b-8Kpi [121.102.34.20])
2019/08/25(日) 19:55:03.15ID:AyM+PO100 不完全な部分を残しておくのが今のマツダのトレンドだからなあ
mazda3なんか年次改良のネタが豊富すぎてもう…w
mazda3なんか年次改良のネタが豊富すぎてもう…w
341名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saab-LWMi [106.154.132.10])
2019/08/25(日) 20:02:35.46ID:o7l6oSJpa 長さ4.4mって取り回しがきくサイズの標準値とされてるね。
実際自分も、ファミリアセダン(4.4m)から長いペルソナに乗り換えた時、
城下町のまがりくねった道では気を遣わなくてはいけなくなった。このとき次の車は4.4m以下だなって
思った。
実際自分も、ファミリアセダン(4.4m)から長いペルソナに乗り換えた時、
城下町のまがりくねった道では気を遣わなくてはいけなくなった。このとき次の車は4.4m以下だなって
思った。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saab-LWMi [106.154.132.10])
2019/08/25(日) 20:11:16.33ID:o7l6oSJpa ちなみに今の車の幅は1780だけどこれ以上大きくなると駐車場とか入れにくくなると思っていたし、
高さは立体駐車場に入れることほぼないが年寄りの乗り降りを考えるとヒップポイント600mmって
いうのも合理的。30のサイズって最大公約数を調査して決めてると思う。
高さは立体駐車場に入れることほぼないが年寄りの乗り降りを考えるとヒップポイント600mmって
いうのも合理的。30のサイズって最大公約数を調査して決めてると思う。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6738-l7vs [182.166.236.218])
2019/08/25(日) 20:19:35.02ID:1D8xWhnA0344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df30-plSj [59.134.39.229])
2019/08/25(日) 21:54:30.56ID:IQkBwcxY0 不完全な部分を残すのは国産メーカーどこも一緒だろ
計画的陳腐化ってやつ
計画的陳腐化ってやつ
345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8702-N1+P [122.20.15.151])
2019/08/25(日) 22:22:28.96ID:05L1Reuz0 https://i.imgur.com/HJuovZq.jpg
この辺の色はあまり出回ってなかったよね
この辺の色はあまり出回ってなかったよね
346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff91-Vjkh [113.39.90.164])
2019/08/25(日) 22:29:25.80ID:xqxM6A260347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df1c-xtlw [115.163.219.151])
2019/08/25(日) 22:29:42.04ID:OjPcE/IV0 >>341
大変、失礼いたしますが後期高齢者の方でいらっしゃいますか。
大変、失礼いたしますが後期高齢者の方でいらっしゃいますか。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df30-plSj [59.134.39.229])
2019/08/25(日) 22:40:52.07ID:IQkBwcxY0 青微妙だね…
逆に樹脂目立たせた方がメリハリあって新鮮
逆に樹脂目立たせた方がメリハリあって新鮮
349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8743-1nXe [122.20.174.238])
2019/08/25(日) 22:45:37.77ID:z6ROpIrj0 一台で済ませようとする人にはかなり需要ありそうでヒットしそうな予感
自分は二台持てるからマツダ3とCX-8ですが
自分は二台持てるからマツダ3とCX-8ですが
350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a776-zTJY [180.20.157.45])
2019/08/25(日) 22:47:00.93ID:xSBPb25Y0 セラメタなかったっけ?
351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a7b7-LWMi [116.70.156.117])
2019/08/25(日) 23:04:47.43ID:SHhYvi7D0 >>338
ヨーロッパで実用車売るには4400以下の方が売れるっていう考え方がある
ヨーロッパで実用車売るには4400以下の方が売れるっていう考え方がある
352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 877d-ww85 [58.191.15.220])
2019/08/25(日) 23:08:04.47ID:qEi/zCdY0353名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saab-LWMi [106.154.132.10])
2019/08/25(日) 23:13:15.14ID:o7l6oSJpa >>347
マツダ3の前のアクセラの前はファミリアって呼ばれてたんだよ。つい15,6年前の話だけど・・・
マツダ3の前のアクセラの前はファミリアって呼ばれてたんだよ。つい15,6年前の話だけど・・・
354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fc7-2c6d [153.142.116.60])
2019/08/25(日) 23:13:19.47ID:7R2QO6xx0 >>345
おおっ ソニックシルバーが一番カッコいい
おおっ ソニックシルバーが一番カッコいい
355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff2b-ItKl [113.197.176.193])
2019/08/25(日) 23:17:44.73ID:I8uU4cIu0 cx-5 ke乗りなんだけどミナトのドライなんとかって煤取りっていくらくらいするの?
356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff91-Vjkh [113.39.90.164])
2019/08/25(日) 23:26:07.81ID:xqxM6A260 樹脂部分に光が当たり光沢が出るのが良くない気がする。ツヤなしアーマオールを使うかツヤなし塗装でいい感じになるかもしれない。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c76d-lNpu [210.170.21.73])
2019/08/25(日) 23:36:48.71ID:NIOEMz1x0 >>345
結局真っ黒か紺色しかないんだな・・・
結局真っ黒か紺色しかないんだな・・・
358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2754-azav [126.3.27.54])
2019/08/25(日) 23:37:24.11ID:diENs5110 >>345-346
カッコいいかどうかはチーフデザイナーの狙い通り(?)に
樹脂が「ブラックアウト」されているか否か
で決まっているのでは?
つまり樹脂見えてしまうとボディ色関係なくクッソださくなる説
カッコいいかどうかはチーフデザイナーの狙い通り(?)に
樹脂が「ブラックアウト」されているか否か
で決まっているのでは?
つまり樹脂見えてしまうとボディ色関係なくクッソださくなる説
359名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa3b-WSX8 [182.251.146.147])
2019/08/25(日) 23:51:30.38ID:4JsVXGapa 樹脂は普通に見えてるやん(´・ω・`)
360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df39-X7yf [219.104.84.142])
2019/08/26(月) 01:02:26.67ID:KpgmU4f+0 >>332-333
失礼しました!
失礼しました!
361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df68-8J/2 [203.133.194.106])
2019/08/26(月) 07:23:06.57ID:zc2acZo50 >>345
真ん中は、チタフラじゃぁないの?
真ん中は、チタフラじゃぁないの?
362名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-cx4e [49.97.97.71])
2019/08/26(月) 08:48:33.95ID:ZldFg08Fd363名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2b-P0k6 [113.197.244.204])
2019/08/26(月) 09:03:34.31ID:vXCi8TAy0 ブラックマイカじゃね?
CX-30はソリッドカラー無くなって、全部マイカになったから黒でもメタルっぽい。
CX-30はソリッドカラー無くなって、全部マイカになったから黒でもメタルっぽい。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df02-N1+P [123.227.203.242])
2019/08/26(月) 09:27:46.08ID:s671CsJk0 MAZDA3の紺色はカッコいいけど30は微妙だな
やっぱ樹脂効果?
期待してなかったシルバーが案外悪くない
やっぱ樹脂効果?
期待してなかったシルバーが案外悪くない
365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2b-P0k6 [113.197.244.204])
2019/08/26(月) 09:43:18.64ID:vXCi8TAy0 CX-30の場合は樹脂部分とボディ部分で反射率が当然変わるので、同色系だと急にボディがくすんだような印象になって逆に悪目立ちする気がする
静止画だと撮り方によってごまかし聞くけど、動画だとこの辺違和感大きく見えそう
静止画だと撮り方によってごまかし聞くけど、動画だとこの辺違和感大きく見えそう
366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c7ea-dYA9 [210.234.35.80 [上級国民]])
2019/08/26(月) 10:00:43.29ID:rok6Uco50 >>263
月に二、三回も遠出やワインディング流すことすらしないやつがスカイX買う意味がないから問題ないね
月に二、三回も遠出やワインディング流すことすらしないやつがスカイX買う意味がないから問題ないね
367名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e7a7-lNpu [220.158.118.124])
2019/08/26(月) 10:42:46.59ID:1A6z0MAt0368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-03G3 [126.131.116.87])
2019/08/26(月) 10:54:37.45ID:9Ayt/mH+0 淡色のほうが良いな
白かシルバーかな
白かシルバーかな
369名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-qPJ3 [1.66.102.204])
2019/08/26(月) 11:06:14.20ID:bdIThWypd >>355
調子悪いの?KFだけどやろうかなと思ってる。
調子悪いの?KFだけどやろうかなと思ってる。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM2b-ItKl [202.214.167.93])
2019/08/26(月) 11:56:34.86ID:PBOoyCrwM >>369
KE13年式9万キロだけど全くもって快調
ちょうどバルブスプリングのリコールでDに入荷したんだけどリコールの内容をググったら何故かそこのブログが上の方に出てきたからさ
もし調子悪くなったら検討するかーくらいの気持ちだけど金額次第かな
10万オーバーならやらないと思う
KE13年式9万キロだけど全くもって快調
ちょうどバルブスプリングのリコールでDに入荷したんだけどリコールの内容をググったら何故かそこのブログが上の方に出てきたからさ
もし調子悪くなったら検討するかーくらいの気持ちだけど金額次第かな
10万オーバーならやらないと思う
371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df27-Khyx [59.86.34.1])
2019/08/26(月) 12:06:52.33ID:SPBmSFUp0 >>367
旧cx-5はいわずもがな、現CX-5やCX-8も樹脂劣化で白っぽいと極端に安っぽく
というかオーナーがだらしなく見える
買ったらマメに手入れすべき。そんな劣化しねぇよ!ってレスがあるが、現にコンビニでよく見る新CX-5が色褪せてるのばっかなんだよなぁ・・・
旧cx-5はいわずもがな、現CX-5やCX-8も樹脂劣化で白っぽいと極端に安っぽく
というかオーナーがだらしなく見える
買ったらマメに手入れすべき。そんな劣化しねぇよ!ってレスがあるが、現にコンビニでよく見る新CX-5が色褪せてるのばっかなんだよなぁ・・・
372名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 07f8-0Ad/ [202.212.195.102])
2019/08/26(月) 12:26:14.70ID:ErSdl6rs0 >>353
ペルソナは四半世紀前でしょう
ペルソナは四半世紀前でしょう
373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df68-8J/2 [203.133.194.106])
2019/08/26(月) 19:27:59.96ID:zc2acZo50374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a776-zTJY [180.20.157.45])
2019/08/26(月) 19:35:50.07ID:ibYnkIb30 cx-5の座面の高さってこんなに低いんだ
http://mazda-faq.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/336/~/地面から座面までの高さは?
http://mazda-faq.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/336/~/地面から座面までの高さは?
375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2754-SLEC [126.161.163.2])
2019/08/26(月) 19:47:47.55ID:/bB72erC0 うちの6年目のCX-5は白いな
SUVは傷に強いけど白化しやすい樹脂使ってるかもね
SUVは傷に強いけど白化しやすい樹脂使ってるかもね
376名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-plSj [106.132.126.198])
2019/08/26(月) 19:51:06.18ID:j9SKiga1a377名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff91-Vjkh [113.39.90.164])
2019/08/26(月) 20:02:31.26ID:tGBNBNWB0 >>367
ディープクリスタルは、なんか新車なのにgooやカーセンサーの写真かよって言いたくなる。もしくは100万円台で買えるリッターカーのエントリーモデル並みの質感
ディープクリスタルは、なんか新車なのにgooやカーセンサーの写真かよって言いたくなる。もしくは100万円台で買えるリッターカーのエントリーモデル並みの質感
378名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-SSKy [1.72.9.109])
2019/08/26(月) 20:06:02.94ID:BJ9LiQgXd 俺の4年目のCX-3はまだ黒いままだな。
もちろん雨ざらしでノーメンテ。
ぶっちゃけ前の世代の樹脂が違うんじゃね?
もちろん雨ざらしでノーメンテ。
ぶっちゃけ前の世代の樹脂が違うんじゃね?
379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6727-P0k6 [182.21.76.41])
2019/08/26(月) 20:15:41.10ID:7upZRDsj0380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e754-2JA1 [60.130.78.98])
2019/08/26(月) 20:58:41.58ID:dR72QeLA0 cx-5のディープクリスタルブルーはかっこいいのに
cx-30は残念だな
やっぱ樹脂部の影響か
写真写りが悪かっただけか
cx-30は残念だな
やっぱ樹脂部の影響か
写真写りが悪かっただけか
381名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff91-Vjkh [113.39.90.164])
2019/08/26(月) 21:14:54.49ID:tGBNBNWB0 面積がデカ過ぎるな
後々樹脂復活剤をムラ無く塗るのは時間がめちゃくちゃかかって大変そう… 何か良い方法は無いものか
アクセラみたくXは特別仕様で艶ありバンパーとかそういうオチはないのかな
後々樹脂復活剤をムラ無く塗るのは時間がめちゃくちゃかかって大変そう… 何か良い方法は無いものか
アクセラみたくXは特別仕様で艶ありバンパーとかそういうオチはないのかな
382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6743-xdK6 [182.248.235.245])
2019/08/26(月) 21:44:49.90ID:4nJ+sYNz0 >>374
フレアクロースオーバーが気になった、、、
フレアクロースオーバーが気になった、、、
383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fc7-2c6d [153.142.116.60])
2019/08/26(月) 21:47:23.17ID:WGBmtB0N0 樹脂の発覚なんてメラミンスポンジで余裕で取れるのに
384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fc7-2c6d [153.142.116.60])
2019/08/26(月) 21:47:43.16ID:WGBmtB0N0 ☓発覚
○白化
○白化
385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2b-P0k6 [113.197.244.204])
2019/08/26(月) 21:50:04.22ID:vXCi8TAy0386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf8e-P0k6 [119.243.243.218])
2019/08/26(月) 22:13:25.34ID:xlM+FnLp0 >>345
シャーシとボディが上手くハメ込めてないプラモデルみたい
シャーシとボディが上手くハメ込めてないプラモデルみたい
387名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e73a-P0k6 [220.148.11.217])
2019/08/26(月) 22:28:06.38ID:afFjbA9w0 プラモデルで思い出したが、前にどっかでCX-30のこと
車プラモのボディをシャシーから外して持ち上げてる途中〜みたいな比喩してて
なるほどなーと思った。正確に思い出せず伝わりにくいかw
車プラモのボディをシャシーから外して持ち上げてる途中〜みたいな比喩してて
なるほどなーと思った。正確に思い出せず伝わりにくいかw
388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff2b-IFN8 [113.197.244.204])
2019/08/26(月) 22:30:35.69ID:vXCi8TAy0 またタイヤサイズが特殊とか。
スタッドレスで困るからやめて欲しいんだよなあ。
スタッドレスで困るからやめて欲しいんだよなあ。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2754-SLEC [126.161.163.2])
2019/08/26(月) 23:01:24.55ID:/bB72erC0390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a776-zTJY [180.20.157.45])
2019/08/26(月) 23:04:07.49ID:ibYnkIb30 ポリメタ、マシングレー、シルバーには合ってるような
391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df37-P0k6 [61.210.154.80])
2019/08/26(月) 23:36:27.35ID:SfmKeLO/0 柔らか専用タイヤで乗り味をよく見せる手口だろ、詐欺みたいなもんだよな
392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff91-Vjkh [113.39.90.164])
2019/08/27(火) 00:01:34.35ID:/tllrnkQ0 やっぱサンルーフはXのみの装備なのかな
393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6743-xdK6 [182.248.235.245])
2019/08/27(火) 00:03:54.16ID:7WDpCZ1+0 朗らか専用タイヤでみんなゴキゲン
394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df39-X7yf [219.104.84.142])
2019/08/27(火) 00:22:50.25ID:9CKX1B720395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e788-O9YX [124.142.237.202])
2019/08/27(火) 01:19:48.02ID:ZhXl10le0 グレーを撮るのって結構難しくて
ホワイトバランスや色温度の設定が悪いとすぐに色付いちゃうからね
ホワイトバランスや色温度の設定が悪いとすぐに色付いちゃうからね
396名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-qPJ3 [49.98.161.111])
2019/08/27(火) 06:02:41.10ID:KTWqetIFd >>382
スズキ車なんて気にするなよ。
スズキ車なんて気にするなよ。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2754-azav [126.3.50.239])
2019/08/27(火) 06:29:55.68ID:KHAsETeZ0 >>391
公道だとマツダ3は専用タイヤで空気圧1割も抜くまでの書かれようが酷い。
a driver以外ここまでボロクソだとファミリーカーとして不安になるな。
https://motor-fan.jp/article/10011150?page=2
ドライバーである私は、相変わらず運転が楽しい。
しかし、後席、そして助手席の同乗者からは、
「乗り心地が悪い。跳ねる」というコンプレインが。
たしかに、乗り心地はイマイチだ。
事前の説明や取材で説明されていたのとは違うじゃないか!
という思いが募る。
そう。乗り心地が悪いのだ。
路面の悪い市街地、そして第三京浜道路と、
路面が悪いところでの突き上げがきつい。
事前の試乗会では路面のよいテストコースでの走行だったので、
気づかなかったが、これがちょっと許容できない。
公道だとマツダ3は専用タイヤで空気圧1割も抜くまでの書かれようが酷い。
a driver以外ここまでボロクソだとファミリーカーとして不安になるな。
https://motor-fan.jp/article/10011150?page=2
ドライバーである私は、相変わらず運転が楽しい。
しかし、後席、そして助手席の同乗者からは、
「乗り心地が悪い。跳ねる」というコンプレインが。
たしかに、乗り心地はイマイチだ。
事前の説明や取材で説明されていたのとは違うじゃないか!
という思いが募る。
そう。乗り心地が悪いのだ。
路面の悪い市街地、そして第三京浜道路と、
路面が悪いところでの突き上げがきつい。
事前の試乗会では路面のよいテストコースでの走行だったので、
気づかなかったが、これがちょっと許容できない。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff2b-IFN8 [113.197.244.204])
2019/08/27(火) 07:21:28.12ID:yU9okrtm0 空気圧下げたらいきなり良くなったって書いてあるから、なんかセッティングの感覚がオカシイんじゃないかって気がするな
399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMff-d9r7 [49.129.184.226])
2019/08/27(火) 11:28:43.26ID:MiWRiv8hM なぜか赤が似合わない
400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e7a7-lNpu [220.158.118.124])
2019/08/27(火) 14:36:52.70ID:uuXl5yZ50 マツダからCX-30の内見会の招待メール来たな
9/20で東京とか
俺は愛知在住なので、レポートよろしく(⌒l´・▲・`l⌒)
9/20で東京とか
俺は愛知在住なので、レポートよろしく(⌒l´・▲・`l⌒)
401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df2f-lNpu [131.147.250.239])
2019/08/27(火) 14:44:02.55ID:MEDT+zbj0 空気圧下げて良くなるなら
世の中からマルチリンク、ダブルウィッシュボーンなんて無くなるってw
自称車ジャーナリストが大好きな欧州車からもなw
世の中からマルチリンク、ダブルウィッシュボーンなんて無くなるってw
自称車ジャーナリストが大好きな欧州車からもなw
402名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-N1+P [106.133.30.186])
2019/08/27(火) 17:38:26.21ID:6dYESxwWa403名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-Z4JX [49.98.172.211])
2019/08/27(火) 17:52:37.68ID:Z5WgojwEd デミオから乗り換えようか悩む
404名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fc7-2c6d [153.142.116.60])
2019/08/27(火) 18:13:44.42ID:jVTlI3Pb0405名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-qPJ3 [49.98.156.235])
2019/08/27(火) 18:57:38.37ID:drIANYRMd >>402
商用車ぽくていいね!プロボックスみたいなカラーだな
商用車ぽくていいね!プロボックスみたいなカラーだな
406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7f88-vGRr [121.105.114.175])
2019/08/27(火) 19:02:27.25ID:NFQBTWns0 今日マツダ3の後ろ走ってたけど小さいしなんかかっこ悪いな
前からはいいんだけど
前からはいいんだけど
407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff2b-aIwI [113.197.183.186])
2019/08/27(火) 19:53:02.15ID:kKhCMa3v0 デミオもそうだけどあの顔にコンパクトボディはアンバランスすぎるんだよな
408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df27-P0k6 [59.84.60.82])
2019/08/27(火) 20:04:48.77ID:bsuBSpXH0 デミオ(MC前)もMAZDA3も、顔はほんと正統派でいいと思う
嫁は3は没個性的って言うけど、俺は先代アクセラや先代CX-4の目つき悪いデブ顔より遥かにいいなと
嫁は3は没個性的って言うけど、俺は先代アクセラや先代CX-4の目つき悪いデブ顔より遥かにいいなと
409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e788-P0k6 [124.140.65.124])
2019/08/27(火) 20:46:13.77ID:FJ8kaKjg0 ホクロみたいな穴は何?
410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0726-a1Z8 [202.122.56.135])
2019/08/27(火) 20:52:40.21ID:w/Zs1A/G0 >>401
サスの形式はともかく、タイヤの空気圧を0.2も下げれば
間違いなく乗り心地や操舵性は変化するよ。
自分は月に1回、季節の変わり目なら2回ほど調整するけど、
半年に一回だけって人も多いと思う。
サスの形式はともかく、タイヤの空気圧を0.2も下げれば
間違いなく乗り心地や操舵性は変化するよ。
自分は月に1回、季節の変わり目なら2回ほど調整するけど、
半年に一回だけって人も多いと思う。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e747-rPVV [220.111.166.56])
2019/08/27(火) 21:14:01.53ID:rc3cpBwE0412名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-9AGa [49.97.107.203])
2019/08/27(火) 21:31:33.62ID:6rnTwLzHd >>411
そのMACEDAっていうオランダのディーラー?のサイトに行くとソニックシルバーの車両の360度写真が見れるね
https://www.maceda.nl/voorraad/mazda/cx-30/2-0-122-pk-comfort-prive-lease-475-278036407/
読み込みに少し時間がかかるけど、しばらく待ってると自由に動かせるようになる
ライト点灯させたりドア開けたりもできて面白い
そのMACEDAっていうオランダのディーラー?のサイトに行くとソニックシルバーの車両の360度写真が見れるね
https://www.maceda.nl/voorraad/mazda/cx-30/2-0-122-pk-comfort-prive-lease-475-278036407/
読み込みに少し時間がかかるけど、しばらく待ってると自由に動かせるようになる
ライト点灯させたりドア開けたりもできて面白い
413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf8e-P0k6 [119.243.243.218])
2019/08/27(火) 21:37:15.60ID:Dbu6+r8W0 タイヤが小さく見えるし
ホイールハウスの隙間が大きく見えるし
妙に腰高に見えるし(上部が流麗なデザインだけに余計に)
何度見ても慣れない
やっぱり変
ホイールハウスの隙間が大きく見えるし
妙に腰高に見えるし(上部が流麗なデザインだけに余計に)
何度見ても慣れない
やっぱり変
414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c7e0-uF73 [210.171.146.120])
2019/08/27(火) 21:40:43.44ID:mkUW6ltS0 >>411
一枚目リフトアップしてるのかと思った
一枚目リフトアップしてるのかと思った
415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2754-SLEC [126.161.163.2])
2019/08/27(火) 21:46:54.58ID:kqGCCQBM0 フロントはシャープで格好いいのに
リアは目がビローンってなってるのが変
リアは目がビローンってなってるのが変
416名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a77b-SSKy [14.11.0.33])
2019/08/27(火) 21:51:30.44ID:ET9LZrQE0 >>411
うん、この色を第一候補にすっか。
うん、この色を第一候補にすっか。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf3e-P0k6 [143.189.209.112])
2019/08/27(火) 22:04:22.94ID:9neYLCEo0 ソウルレッドの現物見たけど写真より全然よく見えたよ
418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e754-2JA1 [60.130.78.98])
2019/08/27(火) 22:09:14.54ID:ps6dee0W0 車高はcx-3と同じ位
419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e747-rPVV [220.111.166.56])
2019/08/27(火) 22:09:26.87ID:rc3cpBwE0420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2b-P0k6 [113.197.244.204])
2019/08/27(火) 22:18:42.63ID:yU9okrtm0 海外では展示車もう来てるのか
いいなあ
いいなあ
421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df27-P0k6 [59.84.60.240])
2019/08/28(水) 08:29:07.47ID:eYIeLVYb0422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-03G3 [126.131.116.87])
2019/08/28(水) 08:42:14.30ID:7vVRgWYm0 窓面積が異常に少ないけど、座ったらどんな感じに見えるのかな
床面下げて空間確保したとか書いてあったけど、
窓枠底辺が上がりすぎてて150cmの嫁が座ったら外見えなそう
床面下げて空間確保したとか書いてあったけど、
窓枠底辺が上がりすぎてて150cmの嫁が座ったら外見えなそう
423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2b-P0k6 [113.197.244.204])
2019/08/28(水) 08:54:52.17ID:VFLVwmO20 >>421
実車、もう国内に入ってきてるの?
実車、もう国内に入ってきてるの?
424名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df27-Khyx [59.86.34.1])
2019/08/28(水) 09:07:37.14ID:puhnLIiA0 マツダのCG美化で実物と違うのは常識なんだから
今更、信者でもないやつが騙されたりしねぇよ
今更、信者でもないやつが騙されたりしねぇよ
425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-03G3 [126.131.116.87])
2019/08/28(水) 09:49:25.51ID:7vVRgWYm0426名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-SSKy [49.98.136.149])
2019/08/28(水) 12:35:40.48ID:x/oZ7R5id427名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMbf-iY9x [153.233.201.103])
2019/08/28(水) 12:36:36.50ID:m7PGLHiMM >>422
兄弟車のMAZDA3はフロントめちゃくちゃ見易いから心配いらない
兄弟車のMAZDA3はフロントめちゃくちゃ見易いから心配いらない
428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM1b-1IG3 [110.165.211.12])
2019/08/28(水) 14:14:32.32ID:3J3oDubuM bl乗ってるけどmazda3は車両感覚掴みやすいというか試乗した時にすぐ馴染んだ。
30も扱いやすいんじゃないかね
30も扱いやすいんじゃないかね
429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c727-P0k6 [120.137.238.98])
2019/08/28(水) 14:26:55.75ID:JFnj6Vpt0 >>426
マツダが公式写真で
実物より車高を落としてる
明暗差を大きくしてる・黒ベタ増やしてる
発色を良くしてる・コントラストも上げてる
のは確実
そんなの、みんなやってるしィ!という意見に惑わされないように。他は関係ない
マツダが公式写真で
実物より車高を落としてる
明暗差を大きくしてる・黒ベタ増やしてる
発色を良くしてる・コントラストも上げてる
のは確実
そんなの、みんなやってるしィ!という意見に惑わされないように。他は関係ない
430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2b-P0k6 [113.197.244.204])
2019/08/28(水) 14:28:44.39ID:VFLVwmO20 試乗動画で判断したらいいんじゃね?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp5b-8J/2 [126.247.67.195])
2019/08/28(水) 14:36:10.49ID:EenR49FIp 上の海外のサイトの奴もタイヤハウスの隙間を感じさせない為なのか何故か若干上から見下ろした360度表示になってるな
432名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp5b-8J/2 [126.247.67.195])
2019/08/28(水) 14:37:39.86ID:EenR49FIp あっでもちゃんと角度調整できるのな
433名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM5b-+75S [36.11.224.20])
2019/08/28(水) 15:37:09.78ID:TdnJrAsVM >>429
そんなの車に限らず製品写真はそういうもんだろ
そんなの車に限らず製品写真はそういうもんだろ
434名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-roXn [49.98.135.97])
2019/08/28(水) 16:00:32.53ID:67GmKtz0d マツダ3との大きさ比較画像見たけど、フロントのタイヤ中心からaピラーの始まりとbピラー付近まで大きさ同じだな。
ホイールベースは7センチ短くなってるから、後席が犠牲になってる可能性大
ホイールベースは7センチ短くなってるから、後席が犠牲になってる可能性大
435名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa3b-2c6d [182.251.243.49])
2019/08/28(水) 16:07:41.90ID:Ufz6xhJVa436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff2b-IFN8 [113.197.244.204])
2019/08/28(水) 16:09:43.94ID:VFLVwmO20437名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcf-Jtq3 [163.49.211.82])
2019/08/28(水) 16:35:28.21ID:8viYcdmcM デミオもそんな感じだし
438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a776-zTJY [180.20.157.45])
2019/08/28(水) 16:58:57.45ID:UrY7Nn1o0439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0700-BXNL [202.214.106.73])
2019/08/28(水) 17:02:09.19ID:r3gHGCA50 >>438
そこ樹脂やで
そこ樹脂やで
440名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdff-8J/2 [49.96.21.50])
2019/08/28(水) 19:14:42.22ID:mYGzHQVKd441名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-SSKy [49.98.136.149])
2019/08/28(水) 19:15:23.88ID:x/oZ7R5id442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-03G3 [126.131.116.87])
2019/08/28(水) 19:24:16.49ID:7vVRgWYm0 あー・・・やっぱ白にするかな
443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 872b-8Kpi [58.138.2.153])
2019/08/28(水) 19:46:17.30ID:3OCr5tzl0 ポリメタ一択でしょ、JK
444名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdff-9AGa [49.104.50.214])
2019/08/28(水) 19:50:57.78ID:9e4HWSeyd >>440
https://motor-fan.jp/article/10011219
>>434
後席ドア後端ラインの位置から考えて、CX-30はMazda3よりも後席が後輪車軸に被さる配置になっているはず。
車高が上がったことによってこのレイアウトが可能になる。
あと、CX-30のほうがフロアからの座面高が高いから運転手の膝が曲がり、
ドラポジを合わせたときの前席位置がMazda3よりも少し前になると思われる。
ホイールベースの差から単純に想像されるほど後席は犠牲になってないと思うよ。
https://motor-fan.jp/article/10011219
>>434
後席ドア後端ラインの位置から考えて、CX-30はMazda3よりも後席が後輪車軸に被さる配置になっているはず。
車高が上がったことによってこのレイアウトが可能になる。
あと、CX-30のほうがフロアからの座面高が高いから運転手の膝が曲がり、
ドラポジを合わせたときの前席位置がMazda3よりも少し前になると思われる。
ホイールベースの差から単純に想像されるほど後席は犠牲になってないと思うよ。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-SSKy [49.98.136.149])
2019/08/28(水) 20:07:26.93ID:x/oZ7R5id446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e754-dWtO [60.149.140.89])
2019/08/28(水) 20:27:19.53ID:cAsMIb0b0 mazda3よりもシフト周りのデザインが好き
447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2b-P0k6 [113.197.244.204])
2019/08/28(水) 20:28:15.79ID:VFLVwmO20 室内容積を確保するために全体的に起こしたデザインになってる感じ
基本マツダ3ベースだけど、乗った印象はかなり違うかもしんないね
基本マツダ3ベースだけど、乗った印象はかなり違うかもしんないね
448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a77b-SSKy [14.11.0.33])
2019/08/28(水) 20:58:58.13ID:A1Xe6i+s0 特にフロントが一回り短くなってるから更に乗り回しがしやすそう
449名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa3b-WSX8 [182.251.157.39])
2019/08/28(水) 21:03:08.15ID:GjmJSinBa cx30もフロアがバス見帯に振動するって言われてたなw
鈴木直也
「公道を走ると路面の段差や歪みでぶるぶる振動してチープ感が顔を出す。シャシーもハンドリングも悪い。CX3からの乗り換えとしてマツダ3はナシ」
鈴木直也
「公道を走ると路面の段差や歪みでぶるぶる振動してチープ感が顔を出す。シャシーもハンドリングも悪い。CX3からの乗り換えとしてマツダ3はナシ」
450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df3b-gQHD [221.191.72.70])
2019/08/28(水) 21:24:54.79ID:cqg2cNpZ0 https://www.mazda.co.jp/cars/new_generation/pre_2nd/
ここって公開されてましたっけ?今日から?
ここって公開されてましたっけ?今日から?
451名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff2b-IFN8 [113.197.244.204])
2019/08/28(水) 21:36:19.87ID:VFLVwmO20 mazda3 発売時に入れ替わりで公開されてたと思うよ
452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2754-03G3 [126.131.116.87])
2019/08/28(水) 22:05:12.32ID:7vVRgWYm0 30待ってたけど、しっくりこないので3か5を買うか迷ってる人いる?
悩んで決めれないから誰か背中押してくれ
悩んで決めれないから誰か背中押してくれ
453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a776-zTJY [180.20.157.45])
2019/08/28(水) 22:08:44.37ID:UrY7Nn1o0454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2b-P0k6 [113.197.244.204])
2019/08/28(水) 22:12:41.36ID:VFLVwmO20 とりあえず、30にはオフロードトランクションアシストってのがつくらしい
次のCX-5にもつくらしいけど
次のCX-5にもつくらしいけど
455名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df36-oj8E [219.175.190.151])
2019/08/28(水) 22:14:54.74ID:7Xr+4qK00456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2b-P0k6 [113.197.244.204])
2019/08/28(水) 22:16:27.02ID:VFLVwmO20 ん? ああ、ごめん。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2754-lP1I [126.117.221.167])
2019/08/28(水) 22:27:34.11ID:jtMB9lWN0 2020登場予定の次世代ディーゼルが気になる
458sage (ワッチョイWW 074b-Took [202.70.231.51])
2019/08/28(水) 22:31:52.60ID:IBz+ZPwW0459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fc7-2c6d [153.142.116.60])
2019/08/28(水) 22:37:46.41ID:ngLkpJ7t0460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMbf-RnYV [153.249.203.61])
2019/08/28(水) 22:43:48.83ID:DyGEMN4IM あるよ、あ、いるよ。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf81-oZtw [175.28.135.249])
2019/08/28(水) 23:42:03.13ID:uRNukE6h0462名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa3b-Fujr [182.251.120.51])
2019/08/28(水) 23:52:02.04ID:Q0PBSE/Ba >>449
3の美しさと内装のバーガンディに一目惚れしたけど、ユーティリティ考えたら30なんだよなぁ・・・それに色々動画見てたら見た目も好きになってきた、3ほどじゃないけど
まだ、20代だし赤内装なんて今のうちと思ったり・・・
cx30レザー行くからいいけどプロアクまでのブルーを基本とした色合いってどうなん?
青って安っぽくない?実物見ないとなんともだけどさ!
3の美しさと内装のバーガンディに一目惚れしたけど、ユーティリティ考えたら30なんだよなぁ・・・それに色々動画見てたら見た目も好きになってきた、3ほどじゃないけど
まだ、20代だし赤内装なんて今のうちと思ったり・・・
cx30レザー行くからいいけどプロアクまでのブルーを基本とした色合いってどうなん?
青って安っぽくない?実物見ないとなんともだけどさ!
463名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa3b-Fujr [182.251.120.51])
2019/08/28(水) 23:53:00.71ID:Q0PBSE/Ba なんか変なやつにアンカーつけちゃった笑
なんにせよ9月の発表待ちかー
なんにせよ9月の発表待ちかー
464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6268-bbMy [203.133.194.106])
2019/08/29(木) 07:13:43.53ID:j9iznQIn0 >>453
俺も、30と5で悩んだが、同じ日に3と5を試乗して、5に決めた。
決め手は、インテリアデザインとマツコネ。
外観は5の方が大きくて高級感が有って好きなんだが、常に見ている内装の方を優先した。
ハンドリングも3の方が楽しかったのもあるが、これはsuvの30ではどうなのか分からない。
俺も、30と5で悩んだが、同じ日に3と5を試乗して、5に決めた。
決め手は、インテリアデザインとマツコネ。
外観は5の方が大きくて高級感が有って好きなんだが、常に見ている内装の方を優先した。
ハンドリングも3の方が楽しかったのもあるが、これはsuvの30ではどうなのか分からない。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM4f-rSTX [110.165.176.106])
2019/08/29(木) 07:25:33.50ID:sloiG7h+M >>464
結局何買ったの?
結局何買ったの?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM87-XNKb [150.66.68.203])
2019/08/29(木) 07:30:32.59ID:RFdpV37pM 推敲とかしないんですかね
467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b2b-dB3X [58.138.2.153])
2019/08/29(木) 07:35:08.81ID:pp6wBES/0 推敲とかプロかよw
468名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sae7-IauT [182.251.45.220])
2019/08/29(木) 07:36:37.36ID:1HGDEle3a >>464
何回読んでも混乱するわこれ
何回読んでも混乱するわこれ
469名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-fZ35 [106.132.123.204])
2019/08/29(木) 07:58:27.25ID:aFO1vHF0a >>467
推敲がプロ?じゃあ世の中プロだらけだなw
推敲がプロ?じゃあ世の中プロだらけだなw
470名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdc2-B4Sw [49.96.21.50])
2019/08/29(木) 08:06:24.64ID:FqhGz6Qtd471名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdc2-9qJm [49.98.136.140])
2019/08/29(木) 08:08:46.09ID:TDjFlnADd 30が来たらすぐ買い換えるのか?
472名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdc2-B4Sw [49.96.21.50])
2019/08/29(木) 08:36:01.74ID:FqhGz6Qtd473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMc2-6845 [49.239.70.221])
2019/08/29(木) 08:39:27.26ID:kUWSgOYNM >>472
IDぐらい変えようぜ
IDぐらい変えようぜ
474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff54-MwvW [126.131.116.87])
2019/08/29(木) 08:40:38.30ID:8h666G4j0 3と3と5と30
迷って決められん
ややこし
迷って決められん
ややこし
475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff54-MwvW [126.131.116.87])
2019/08/29(木) 09:22:18.62ID:8h666G4j0 https://www.maceda.nl/voorraad/mazda/cx-30/2-0-122-pk-comfort-leer-pakket-581282842/
ソウルレッドクリスタル 360°見れるサイト
ソウルレッドクリスタル 360°見れるサイト
476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM52-0zGg [153.237.15.238])
2019/08/29(木) 09:36:11.25ID:Hou3uqxPM477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW ce4c-avEP [223.134.13.45])
2019/08/29(木) 12:05:10.97ID:5yOsnqi90NIKU >>465
5だろ
5だろ
478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMb3-6845 [210.149.255.163])
2019/08/29(木) 12:14:25.88ID:xFrTNb7sMNIKU 3てまっさんかよ
CX-3かと思ってたわ
CX-3かと思ってたわ
479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM52-u28N [153.147.151.131])
2019/08/29(木) 12:28:27.63ID:eLx/+2O/MNIKU マッサン、CX3、3シリーズ、モデル3とか紛らわしすぎる
480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 5b2b-dB3X [58.138.2.153])
2019/08/29(木) 12:33:58.17ID:pp6wBES/0NIKU 確かに。各社マツダのパクリは止めてもらいたいものだ
481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 17a7-CJuN [220.158.118.124])
2019/08/29(木) 12:42:56.88ID:bK+o7XlR0NIKU 最初に5に決めた!って書いてあるのに
「外観は5の方が大きくて高級感が有って好きなんだが、常に見ている内装の方を優先した。」
で分からなくなる
「外観は5の方が大きくて高級感が有って好きなんだが、常に見ている内装の方を優先した。」
で分からなくなる
482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 5b55-tY96 [58.93.227.222])
2019/08/29(木) 12:55:10.03ID:YkfJN4nm0NIKU >>464
結局5に決めたってとこが30に決めたの間違いってことだよね
結局5に決めたってとこが30に決めたの間違いってことだよね
483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 8788-uKoM [118.159.42.60])
2019/08/29(木) 13:42:31.18ID:lKucFySt0NIKU484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 2202-oL2o [123.227.203.242])
2019/08/29(木) 13:43:45.00ID:XCurSvAQ0NIKU485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 5b55-tY96 [58.93.227.222])
2019/08/29(木) 14:27:31.50ID:YkfJN4nm0NIKU486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW c355-ZSb/ [114.185.56.59])
2019/08/29(木) 16:49:24.33ID:FClJbhPq0NIKU フェンダーの樹脂が目立たないと格好良く見えるってことだな
487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sae7-JYbM [182.251.248.37])
2019/08/29(木) 17:03:05.05ID:rwdOA8thaNIKU 結局デイライトは下のウインカー併用部分が光るだけじゃなくてリング状にも光るの?
488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM3f-fIxp [36.11.225.219])
2019/08/29(木) 17:04:27.84ID:Nsn331vWMNIKU リングの横の点が光る
489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM7b-PyR6 [202.176.18.190])
2019/08/29(木) 17:38:12.77ID:PQeIPZoTMNIKU >>484
かっけえな!
かっけえな!
490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM4f-rSTX [110.165.176.106])
2019/08/29(木) 17:44:49.84ID:sloiG7h+MNIKU XDLパケ4駆が330万って見たけど5と同じ価格なんだね
491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 5b2b-dB3X [58.138.2.153])
2019/08/29(木) 17:50:20.54ID:pp6wBES/0NIKU 今はね。次期CX-5は乗り出し400万〜らしいから
492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sadb-fZ35 [106.132.123.204])
2019/08/29(木) 17:54:16.38ID:aFO1vHF0aNIKU >>491
もしそうなったらマツダ終了のお知らせだな
もしそうなったらマツダ終了のお知らせだな
493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 0688-avEP [121.105.114.175])
2019/08/29(木) 17:55:32.66ID:IIw0BtqA0NIKU 30にするみんなは今何乗ってるの?
494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 762b-cRT5 [113.197.244.204])
2019/08/29(木) 17:56:16.26ID:KiC3ZWcK0NIKU XDは免税入るから価格よりも実質一〇万ぐらい安くなるんだよなあ
495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdc2-9qJm [49.98.136.140])
2019/08/29(木) 18:03:24.89ID:TDjFlnADdNIKU >>493
CX-3
CX-3
496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdc2-6itG [49.98.89.217])
2019/08/29(木) 18:04:19.24ID:paKaGG3FdNIKU >>493
インプレッサ
インプレッサ
497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMd7-rSTX [134.180.2.124])
2019/08/29(木) 19:07:15.65ID:JuYrXjahMNIKU 代車で借りた5が見晴らし良くてサイズの割りに運転しやすかったけどCX‐30良さそうだな
498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 6268-bbMy [203.133.194.106])
2019/08/29(木) 21:43:59.83ID:j9iznQIn0NIKU499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Safa-pwbQ [111.239.176.223])
2019/08/29(木) 22:00:10.62ID:QDV1fT8PaNIKU >>484
うーむ、アクセラみたいに日本ナンバーがデザインの邪魔しそう
うーむ、アクセラみたいに日本ナンバーがデザインの邪魔しそう
500名無しさん@そうだドライブへ行こう (222222WW 762b-n6he [113.197.244.204])
2019/08/29(木) 22:22:22.39ID:KiC3ZWcK0222222 もうちょっと緑かかったブラウンと思ってたけど、直球のブラウンだなあ
501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ ff54-MwvW [126.131.116.87])
2019/08/29(木) 22:25:35.39ID:8h666G4j0NIKU チタフラ 樹脂と合わない
色を変更して白で再契約だな
色を変更して白で再契約だな
502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW a288-/aho [27.137.220.26])
2019/08/29(木) 22:40:54.01ID:AxwzfH020NIKU 新マツコネやコマンダー周りのデザインをみたら、Mazda3以前の物は買えなくなった
503名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 8e8e-cRT5 [119.243.243.218])
2019/08/29(木) 22:42:41.79ID:Yuve8lB20NIKU 幅広樹脂とのバランスで地味な色は似合わないみたい
っていうか根本的に樹脂が問題
っていうか根本的に樹脂が問題
504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sadb-2hJ6 [106.132.204.5])
2019/08/29(木) 23:11:47.44ID:bNxUb5JjaNIKU505名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sae7-cK5H [182.251.142.63])
2019/08/30(金) 01:07:08.05ID:PC5/2N9va 白だと下が黒でパトカー色になるんだ名w
マツダが白を隠したがるのも無理はない
マツダが白を隠したがるのも無理はない
506名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッT Sdc2-kL5O [49.104.33.75])
2019/08/30(金) 01:35:10.60ID:4Zez3gU+d 白はADバンやプロボックスみたいな扱い
507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 762b-RNPa [113.197.183.186])
2019/08/30(金) 06:36:50.19ID:RKsb1gnQ0 樹脂に合うか合わないかで色を選ぶ
508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a202-LpGa [27.135.18.126])
2019/08/30(金) 07:06:57.94ID:KiCLQooM0 >>491
FR化して全長10cm伸びてそれで収まるといいけどね
FR化して全長10cm伸びてそれで収まるといいけどね
509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 06bf-cRT5 [121.200.130.18])
2019/08/30(金) 07:58:19.67ID:2zxPRaxX0 車中泊出来るサイズじゃなさそう
510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8e27-cRT5 [119.83.19.106])
2019/08/30(金) 08:15:45.93ID:8Hk8Lnlb0 >>508
参考になるのが、FRのSUVで、3.7Lエンジン積むスカイラインクロスオーバーが400万〜
だからそのレスの読みは正しいと思う
他スカイラインだと2.5L版は100万くらい下がるが、CX-5の2.5Lが300万〜はちょっと考えにくい
なので新CX-5は排気量が大きく違う分、快適・安全装備盛り盛りで400万くらいなら、割高感はまだ少ない
参考になるのが、FRのSUVで、3.7Lエンジン積むスカイラインクロスオーバーが400万〜
だからそのレスの読みは正しいと思う
他スカイラインだと2.5L版は100万くらい下がるが、CX-5の2.5Lが300万〜はちょっと考えにくい
なので新CX-5は排気量が大きく違う分、快適・安全装備盛り盛りで400万くらいなら、割高感はまだ少ない
511名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sde2-Mqkd [1.72.0.17])
2019/08/30(金) 13:23:18.66ID:8DR2zbM5d ディーゼルって乗った事ないんだけど、やはりトラック音なの?
512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f14-CJuN [180.38.61.19])
2019/08/30(金) 13:33:20.18ID:+YhuNSxQ0 CX-30はわかんないけど、マツダ3の場合だと車内ではほとんどわからない。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a2dd-pZWZ [61.119.202.146])
2019/08/30(金) 13:36:58.66ID:YILiD7CU0514名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sde2-Mqkd [1.72.0.17])
2019/08/30(金) 13:51:11.52ID:8DR2zbM5d515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ce55-cRT5 [223.217.135.187])
2019/08/30(金) 14:45:23.42ID:wf9fGIrm0516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ce55-cRT5 [223.217.135.187])
2019/08/30(金) 14:47:03.88ID:wf9fGIrm0517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 067d-cRT5 [121.81.87.50])
2019/08/30(金) 16:44:22.52ID:ExVt4xXU0 正直常乗用ディーゼルは全部ゴミ
耐久性もガソリンNA以下
不正で流行っただけ
耐久性もガソリンNA以下
不正で流行っただけ
518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ba1-W61Z [122.22.214.159])
2019/08/30(金) 17:07:10.01ID:12GXl8h60 >>511
1.8Dだが、アイドリング音は思い切りトラックと同じカランカランカランというもの。
でも音が凄く小さくて、ガソリンエンジンのようなアイドリング時のこもった低音がなく
カラカラと乾いた高音しかしないので住宅街での朝夜のアイドリングも迷惑にならない。
俺は1.8Dでの加速が欲しくて踏み込んだ時のエンジン音が大好き。
アクセルをグッと踏み込むと低負荷時のガラガラガラからグワグワグワという
低音に変わり、2500rpm以上はブロロロロロという低音の効いた唸りをあげる。
ガソリンエンジンの軽やかな音ではなくディーゼルエンジンの無骨で力強い唸りが
好みであれば、非常に耳に心地よい音だと思う。
機械の駆動音とかが好きな人にはディーゼルエンジンの音は好みなんじゃないかな。
1.8Dだが、アイドリング音は思い切りトラックと同じカランカランカランというもの。
でも音が凄く小さくて、ガソリンエンジンのようなアイドリング時のこもった低音がなく
カラカラと乾いた高音しかしないので住宅街での朝夜のアイドリングも迷惑にならない。
俺は1.8Dでの加速が欲しくて踏み込んだ時のエンジン音が大好き。
アクセルをグッと踏み込むと低負荷時のガラガラガラからグワグワグワという
低音に変わり、2500rpm以上はブロロロロロという低音の効いた唸りをあげる。
ガソリンエンジンの軽やかな音ではなくディーゼルエンジンの無骨で力強い唸りが
好みであれば、非常に耳に心地よい音だと思う。
機械の駆動音とかが好きな人にはディーゼルエンジンの音は好みなんじゃないかな。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f754-sBa+ [60.130.78.98])
2019/08/30(金) 18:23:52.27ID:UReJrVkA0 >>484
cx-30かマツダ3かわからん
cx-30かマツダ3かわからん
520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 222d-aOWY [123.1.61.79])
2019/08/30(金) 18:24:13.91ID:VCOS5STv0 >>516
無視されてて草
無視されてて草
521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 222d-aOWY [123.1.61.79])
2019/08/30(金) 18:24:37.92ID:VCOS5STv0 >>519
そりゃ記憶力ないだけだろ
そりゃ記憶力ないだけだろ
522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f754-sBa+ [60.130.78.98])
2019/08/30(金) 18:29:02.85ID:UReJrVkA0523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0237-kL5O [115.176.103.6])
2019/08/30(金) 18:30:05.38ID:36wGKTye0524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b2b-dB3X [58.138.2.153])
2019/08/30(金) 20:37:02.25ID:mPht5mrD0 AKBが全員一緒に見えるのと同じだろ
興味のないものは見分けが付かない
興味のないものは見分けが付かない
525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a239-X56B [219.104.84.142])
2019/08/30(金) 20:41:07.12ID:qYfUEdvb0 EUNOS500もキャラクターラインないけど、あの頃のマツダデザインに回帰してる感もあるな。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 875d-fIxp [118.104.180.175])
2019/08/30(金) 20:44:01.69ID:mbqmMAMY0 ENEOSに見えた
527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a239-X56B [219.104.84.142])
2019/08/30(金) 20:51:44.01ID:qYfUEdvb0 EUNOS 500 と Mazda 3
https://i.imgur.com/f6gzhlf.jpg
https://i.imgur.com/f6gzhlf.jpg
528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0688-avEP [121.105.114.175])
2019/08/30(金) 21:14:43.43ID:UD8+Xc5L0 30はあと10cm全長あると最強だったのにな
529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b2b-dB3X [58.138.2.153])
2019/08/30(金) 21:32:20.38ID:mPht5mrD0 年次改良をお待ちください
530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6268-bbMy [203.133.194.106])
2019/08/30(金) 21:40:14.53ID:1l7JdP+l0531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMc2-jfW9 [49.239.64.8])
2019/08/30(金) 21:47:24.66ID:nME/PAgqM これ開発する費用でcx-5にマツコネ2を搭載したほうが売れたんじゃないかな
532名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdc2-meHP [49.98.145.63])
2019/08/30(金) 21:49:32.45ID:muYr5CSgd >>528
そうすると(次期型は大きくなるだろうけど)現行CX-5との差が5cmしかなくなっちゃうんだよな。
一時的に併売するとは言っても実質的にCX-3(DK)の後継でDMってことだろうし、
欧州のBCセグメントSUVの主流サイズを考えると4400mm以下に抑えたのは妥当だと思う。
そうすると(次期型は大きくなるだろうけど)現行CX-5との差が5cmしかなくなっちゃうんだよな。
一時的に併売するとは言っても実質的にCX-3(DK)の後継でDMってことだろうし、
欧州のBCセグメントSUVの主流サイズを考えると4400mm以下に抑えたのは妥当だと思う。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 22ac-jBWY [59.146.154.84])
2019/08/30(金) 21:49:56.10ID:gVxBcDap0 デミオとCX8が同じに見えるなら眼科に行くか免許を返納しなきゃいけないレベル
534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 467c-tY96 [153.219.80.114])
2019/08/30(金) 21:50:58.04ID:ANeSIOU40 >>528
俺はその大きさなら注文してなかった
俺はその大きさなら注文してなかった
535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f754-sBa+ [60.130.78.98])
2019/08/30(金) 22:04:04.96ID:UReJrVkA0536名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdc2-9qJm [49.98.136.29])
2019/08/30(金) 22:45:18.75ID:kpafq0tsd まぁCX-30はマツダ3ベースだし、同じように見えてもしょうがない。
それに同じように見えたとしてもそこまでイラつくことはないかな。
それに同じように見えたとしてもそこまでイラつくことはないかな。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0655-MQ0V [121.118.196.28])
2019/08/31(土) 00:43:35.89ID:vztte9Xy0 フロントのウインカーはMAZDA3やアテンザみたいにヘッドライトの上に線状にしてほしかったな
バンパーの位置じゃ周りからの視認性も悪すぎ
バンパーの位置じゃ周りからの視認性も悪すぎ
538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4743-2hJ6 [182.248.235.245])
2019/08/31(土) 02:27:58.07ID:e9GgeqMn0 >>527
マツダ3はグリル閉じた方がいいんじゃないか?
マツダ3はグリル閉じた方がいいんじゃないか?
539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6268-bbMy [203.133.194.106])
2019/08/31(土) 07:37:17.20ID:muPO6YUg0 バックドアの自動開閉やけど、これって運転席にも開けるボタンあるのかな?
後ろまで行ってボタン押すと開くまで時間がかかるので、降りる前に押して、移動した方が便利と思うんだよね。
後ろまで行ってボタン押すと開くまで時間がかかるので、降りる前に押して、移動した方が便利と思うんだよね。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bcb-1+NU [202.151.109.203])
2019/08/31(土) 07:45:54.72ID:FqVE+CFC0 >>539
当然あるだろ。キーにも開閉ボタンないとだめだし、開閉位置の設定と記録も出来ないと利便性でないのがパワーバックドアだから、そこはさすがにやってないといけない部分。
というか出来ないパワーバックドアを知らない。
ハリアー、RAV4なんかは開閉がクソ遅くて論外だが、フォレスター、CRVは5秒で開閉するし手動より利便性ある。
当然あるだろ。キーにも開閉ボタンないとだめだし、開閉位置の設定と記録も出来ないと利便性でないのがパワーバックドアだから、そこはさすがにやってないといけない部分。
というか出来ないパワーバックドアを知らない。
ハリアー、RAV4なんかは開閉がクソ遅くて論外だが、フォレスター、CRVは5秒で開閉するし手動より利便性ある。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f76-6itG [180.20.157.45])
2019/08/31(土) 07:46:05.56ID:GyBRiiti0 燃費どれくらいだろうか?
542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 175a-P92x [220.102.156.211])
2019/08/31(土) 08:32:35.81ID:grNFkmX00 >>535
違うじゃん
違うじゃん
543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 875c-eniz [118.103.129.7])
2019/08/31(土) 08:33:06.50ID:5SaqdDdt0544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f76-6itG [180.20.157.45])
2019/08/31(土) 09:18:26.16ID:GyBRiiti0 こんな感じか?
マッサン 1360 15.6
サーティ 1410 15.2?
セクス5 1520 14.6
マッサン 1360 15.6
サーティ 1410 15.2?
セクス5 1520 14.6
545名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-rw3N [49.97.99.231])
2019/08/31(土) 09:50:39.06ID:rwt2YtITd >>542
何がどう違うのか具体的に教えてよ
何がどう違うのか具体的に教えてよ
546名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa3a-BF1V [119.104.31.63])
2019/08/31(土) 11:04:25.95ID:bYserVvPa547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6f7b-9qJm [14.11.0.33])
2019/08/31(土) 11:51:25.66ID:0HNGZFqQ0 そもそもマツダ3もCX-30もフロントは良いデザインだし、気にならないレベルだよね。
ベースは同じなんだし、今更言及する話ではないな。
ベースは同じなんだし、今更言及する話ではないな。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sde2-o7Cs [1.75.209.54])
2019/08/31(土) 13:38:41.59ID:pwfWpNU5d 俺レベルのマツダ上級者になるとシグネチャーウィング単体の一部(目頭や目尻)だけでも判別できるぜ!
549名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-2hJ6 [106.132.207.170])
2019/08/31(土) 14:30:00.82ID:0OqEXMIGa550名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdc2-B4Sw [49.96.21.50])
2019/08/31(土) 15:02:28.76ID:wKAvudmId551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b7d-9ZNr [58.191.15.220])
2019/08/31(土) 17:13:13.39ID:Isbr4W7J0 見積もってきた。
20s FFプロアクティブツーリングセレクションに
360°アラウンドビューモニター付けて
オプション何も無しでコミコミで302万。
黒マツダは値引きゼロ回答でした。
まぁ、今回は交渉するつもり無かったけど。
cx-30用のオプションのカタログも出来てたよ。
10月24日発売。
実物の展示や試乗もそれ以降やって。
cx-8の年次改良が10月にあってマツコネ2が
載るかどうかは不明とのことでした。
20s FFプロアクティブツーリングセレクションに
360°アラウンドビューモニター付けて
オプション何も無しでコミコミで302万。
黒マツダは値引きゼロ回答でした。
まぁ、今回は交渉するつもり無かったけど。
cx-30用のオプションのカタログも出来てたよ。
10月24日発売。
実物の展示や試乗もそれ以降やって。
cx-8の年次改良が10月にあってマツコネ2が
載るかどうかは不明とのことでした。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM87-TFuJ [150.66.79.116])
2019/08/31(土) 17:31:22.00ID:m/icV1gCM553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bcb-1+NU [202.151.109.203])
2019/08/31(土) 17:55:45.05ID:FqVE+CFC0554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f754-sBa+ [60.130.78.98])
2019/08/31(土) 17:59:47.26ID:J53lSd+L0555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e3e0-rSTX [210.171.146.120])
2019/08/31(土) 18:10:11.55ID:Yb8QJCAL0 CX‐5も良いけど音漏れしにくいオーディオとflac読めるマツコネ2が魅力的だね
556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b7d-9ZNr [58.191.15.220])
2019/08/31(土) 18:16:08.47ID:Isbr4W7J0557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b7d-9ZNr [58.191.15.220])
2019/08/31(土) 18:22:32.27ID:Isbr4W7J0 >>553
黒マツダの営業は
「MAZDA3とcx-30は値引き出来ない」って言うてたから
本社とかから値引きを止められてる感じ。
販売開始されたらオートザム系とか個人経営でMAZDA車を
取り扱ってるところで相見積もり頑張るわ〜
黒マツダの営業は
「MAZDA3とcx-30は値引き出来ない」って言うてたから
本社とかから値引きを止められてる感じ。
販売開始されたらオートザム系とか個人経営でMAZDA車を
取り扱ってるところで相見積もり頑張るわ〜
558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bcb-1+NU [202.151.109.203])
2019/08/31(土) 18:25:33.64ID:FqVE+CFC0559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7691-Dn0U [113.39.90.164])
2019/08/31(土) 18:29:35.71ID:v9IxJ92x0 値引き無しで誰も買わずに機会損失
最も台数出してナンボのクラスでこんなアホな売り方するマツダにシビれる憧れる
さらにはフラグシップモデルはこぞって旧型
マツコネ強制、殆ど手を加えずに名前はしっかりMAZDA6と名乗る
来年はこの2台オンリーで勝負する気ならどえらい肝っ玉座ってる会社だわ
最も台数出してナンボのクラスでこんなアホな売り方するマツダにシビれる憧れる
さらにはフラグシップモデルはこぞって旧型
マツコネ強制、殆ど手を加えずに名前はしっかりMAZDA6と名乗る
来年はこの2台オンリーで勝負する気ならどえらい肝っ玉座ってる会社だわ
560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 762b-cRT5 [113.197.244.204])
2019/08/31(土) 18:38:27.54ID:ZhRMmL8h0561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM52-u28N [153.147.151.131])
2019/08/31(土) 18:43:15.29ID:zuBi5PDyM xってRAV4hv、CX5xdより高くて草
しかもこれらより加速も燃費も劣るんじゃないか
誰が買うねん
しかもこれらより加速も燃費も劣るんじゃないか
誰が買うねん
562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW dfe4-UOCP [158.199.111.80])
2019/08/31(土) 18:59:41.23ID:AnhHqSVu0 >>561
意識高い系の馬鹿が買うんだよ
意識高い系の馬鹿が買うんだよ
563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b2b-dB3X [58.138.2.153])
2019/08/31(土) 19:14:16.16ID:w6yZlrVM0 >>561
つ【具無しラーメン1200円】
つ【具無しラーメン1200円】
564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8788-hSGu [118.158.134.204])
2019/08/31(土) 19:28:51.23ID:fj/KI12I0565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM4b-EaER [122.27.18.179])
2019/08/31(土) 20:07:18.87ID:vsr9sccrM566名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f754-cRT5 [60.144.219.108])
2019/08/31(土) 20:44:00.73ID:lKcLo7090567名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f754-cRT5 [60.144.219.108])
2019/08/31(土) 20:44:26.52ID:lKcLo7090 >>566
×マツダ3→〇CX30
×マツダ3→〇CX30
568名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM3f-wjEr [36.11.224.236])
2019/08/31(土) 20:55:54.21ID:DcJFKTFFM569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7691-Dn0U [113.39.90.164])
2019/08/31(土) 20:57:22.79ID:v9IxJ92x0570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2230-fZ35 [59.134.39.229])
2019/08/31(土) 22:00:46.56ID:pRxycgix0 ↑ただのMAZDAアンチ
571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a255-B4Sw [219.164.185.84])
2019/08/31(土) 22:02:33.60ID:ts7xC6uN0 ラージ群にマツコネ2載せるにしてもポン付けじゃ様にならないのでダッシュボード周りもいじらなきゃならないだろうし
何よりCX8なんかにはマツダ3と同じサイズって訳にはいかないんじゃまいか?一回り大きくする必要あろう
何よりCX8なんかにはマツダ3と同じサイズって訳にはいかないんじゃまいか?一回り大きくする必要あろう
572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7691-Dn0U [113.39.90.164])
2019/08/31(土) 22:04:44.63ID:v9IxJ92x0 >>570
現在アテンザセダン中期の後期乗りですが何か?
現在アテンザセダン中期の後期乗りですが何か?
573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4743-2hJ6 [182.248.235.245])
2019/08/31(土) 22:27:42.46ID:e9GgeqMn0574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2230-fZ35 [59.134.39.229])
2019/08/31(土) 22:49:07.71ID:pRxycgix0 >>572
アンチ「俺様が選んだメーカーだから俺様が嫌な仕様はすべて糞!」
アンチ「俺様が選んだメーカーだから俺様が嫌な仕様はすべて糞!」
575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff54-TFuJ [126.161.163.2])
2019/08/31(土) 23:18:02.25ID:yYjl4Xf+0 マジでリヤゲートの位置記憶出来ないの?
駐車場の天井低いから困るわ
駐車場の天井低いから困るわ
576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 762b-n6he [113.197.244.204])
2019/08/31(土) 23:20:57.85ID:ZhRMmL8h0577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7691-Dn0U [113.39.90.164])
2019/08/31(土) 23:27:16.93ID:v9IxJ92x0 >>575
それ! アクセラスポーツで難儀したからアテンザセダンに乗り換えた。マンションの立駐の中で急にリアから荷物を取り出したい時に天井にぶつかるのは困る。
手で支えながら重たい荷物を取ろうにもスペースが狭すぎて困る。高さ固定なかったら全然意味ない。正直フラグシップをうたう癖してアテンザセダンもワゴンも自動でないのがイラっとする。
それ! アクセラスポーツで難儀したからアテンザセダンに乗り換えた。マンションの立駐の中で急にリアから荷物を取り出したい時に天井にぶつかるのは困る。
手で支えながら重たい荷物を取ろうにもスペースが狭すぎて困る。高さ固定なかったら全然意味ない。正直フラグシップをうたう癖してアテンザセダンもワゴンも自動でないのがイラっとする。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0655-MQ0V [121.118.196.28])
2019/08/31(土) 23:29:28.91ID:vztte9Xy0 カーナビって縦方向に画面がでかいといいのに
ちょっと横長過ぎて小さく感じるなぁ
CX-8とかには大きい画面になるのかな
ちょっと横長過ぎて小さく感じるなぁ
CX-8とかには大きい画面になるのかな
579名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdc2-meHP [49.98.145.102])
2019/08/31(土) 23:45:38.34ID:7SWneyngd580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 06bf-cRT5 [121.200.130.18])
2019/08/31(土) 23:48:45.95ID:6LJG+mtR0 VEZEL相手には分が悪いな
581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a2fe-7aPM [219.126.139.127])
2019/08/31(土) 23:50:34.73ID:Bcgtx/N60582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7691-Dn0U [113.39.90.164])
2019/08/31(土) 23:53:57.86ID:v9IxJ92x0 >>581
メモリー出来ない自動ほど糞なものはない。
電動シートもメモリーがないなら時間がかかるだけのゴミでしかない。
軽自動車はその手動を利点に変えて大きく前後に手早くスライドさせたり真っ平らにしたり跳ね上げたり後ろからでも動かせたりと自由自在。
メモリー出来ない自動ほど糞なものはない。
電動シートもメモリーがないなら時間がかかるだけのゴミでしかない。
軽自動車はその手動を利点に変えて大きく前後に手早くスライドさせたり真っ平らにしたり跳ね上げたり後ろからでも動かせたりと自由自在。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 222d-aOWY [123.1.61.79])
2019/08/31(土) 23:59:27.70ID:Ghw/4zMN0 運転席からの自動あるんかい
ならいいや
ならいいや
584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2230-fZ35 [59.134.39.229])
2019/09/01(日) 00:07:28.90ID:pimgyIcW0 CX-5でも全開位置調整ついてんだからついてるだろ
585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 762b-n6he [113.197.244.204])
2019/09/01(日) 00:19:42.42ID:4ZO6Dfu10 Mazda3ベースつってもやっぱ結構違いはあるねえ
586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f754-sBa+ [60.130.78.98])
2019/09/01(日) 00:44:18.44ID:Sd611SHr0587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c355-gD8a [114.182.218.112])
2019/09/01(日) 06:16:29.28ID:ahfONIDl0 国沢も高過ぎると言ってるが実際に高すぎる。
cx-5のディーゼルの方と値段に差が無いって何よ。
値引きのあるcx-5の方が実際は安いんじゃ無いの?
cx-5のディーゼルの方と値段に差が無いって何よ。
値引きのあるcx-5の方が実際は安いんじゃ無いの?
588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1754-Y1Y2 [220.7.8.9])
2019/09/01(日) 06:55:20.04ID:j9uoouUq0 CX5が安すぎるんだよ
589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 87b2-T6xK [118.241.248.221])
2019/09/01(日) 06:59:51.91ID:o7pFUmeS0590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM52-EaER [153.147.242.127])
2019/09/01(日) 07:08:56.92ID:+WMWYhv9M591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e2ef-YtPE [157.147.46.28])
2019/09/01(日) 07:30:45.35ID:AaJAQydC0592名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sde2-TE2N [1.72.5.244])
2019/09/01(日) 08:04:38.53ID:ygzP3PNxd CX5が値上げしたからってCX30が安くなる訳じゃないからな
両方売れなくなるだけだわ
両方売れなくなるだけだわ
593名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdc2-1+NU [49.98.168.87])
2019/09/01(日) 08:15:43.64ID:QERZoMvpd 安心していい。
マツダ全般すでに売れてない。
マツダ全般すでに売れてない。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMb3-eniz [210.148.125.9])
2019/09/01(日) 08:41:33.20ID:YJDy2MaCM トヨタが手ぐすね引いて待ってるぞ
595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b2b-dB3X [58.138.2.153])
2019/09/01(日) 08:44:07.36ID:Iza0vWBP0 マツダのボディとトヨタのエンジン、もしかして最強じゃね?
マツダのエンジンとトヨタのボディ、もしかして最弱じゃね?
マツダのエンジンとトヨタのボディ、もしかして最弱じゃね?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 22f9-cRT5 [59.134.39.229])
2019/09/01(日) 08:50:23.11ID:svOVoiOK0 契約してきた
オプション有無とか穴が開くほど表見たから聞きたい人いたら聞いてちょ
値段はさすがに覚えきれないけど有無はわかると思う
まだ未発表のオプションもある
本体値引きはほとんど無し(5なら2〜30万引けるって言われた)
シグネチャースタイルもあったけどまだ内容は未定っぽい
ホイールはBBS鋳造見当たらなかったがブラック16万とポリッシュ20万はある
3と同じグレーがかったホイールはX専用
Xの納車は来年になりそう
現段階で30予約しても納車11月になるっぽい(10月生産)
オプション有無とか穴が開くほど表見たから聞きたい人いたら聞いてちょ
値段はさすがに覚えきれないけど有無はわかると思う
まだ未発表のオプションもある
本体値引きはほとんど無し(5なら2〜30万引けるって言われた)
シグネチャースタイルもあったけどまだ内容は未定っぽい
ホイールはBBS鋳造見当たらなかったがブラック16万とポリッシュ20万はある
3と同じグレーがかったホイールはX専用
Xの納車は来年になりそう
現段階で30予約しても納車11月になるっぽい(10月生産)
597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e381-73zl [210.191.120.8])
2019/09/01(日) 09:01:25.80ID:rXiyWNaW0 Xも対して性能変わんないのに
めちゃ高いな
めちゃ高いな
598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f76-6itG [180.20.157.45])
2019/09/01(日) 09:04:19.53ID:kjWg3X8m0 >>596
5なら増税間に合う?
5なら増税間に合う?
599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 762b-cRT5 [113.197.244.204])
2019/09/01(日) 09:10:28.40ID:4ZO6Dfu10 おお、オメ
タイヤの情報なんか聞いた?
インチダウンめっちゃ制限あるみたいなんだが
タイヤの情報なんか聞いた?
インチダウンめっちゃ制限あるみたいなんだが
600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 175a-P92x [220.102.156.211])
2019/09/01(日) 09:45:39.92ID:CzbNElrm0 >>542
あ?フロントでしか判断できないのか?フェンダーの樹脂パーツ見ろよガイジ
あ?フロントでしか判断できないのか?フェンダーの樹脂パーツ見ろよガイジ
601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b2b-dB3X [58.138.2.153])
2019/09/01(日) 09:56:21.45ID:Iza0vWBP0 >>596
まずは何を契約してきたかを教えてもらおうか
まずは何を契約してきたかを教えてもらおうか
602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f9d-Y2mB [222.149.180.47])
2019/09/01(日) 10:03:16.95ID:9rx8E8jj0 欲しかったのだがねえ
特に新エンジンのスカイアクティブXにはとても魅力を感じていたのだが
ディーラーで詳しく聞けば聞くほどメリットが曖昧となり
最近ではハイオク仕様になるとの情報まで
これでは価格にあまりに見合わない
なのであきらめることにしたよ
特に新エンジンのスカイアクティブXにはとても魅力を感じていたのだが
ディーラーで詳しく聞けば聞くほどメリットが曖昧となり
最近ではハイオク仕様になるとの情報まで
これでは価格にあまりに見合わない
なのであきらめることにしたよ
603名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1754-Y1Y2 [220.7.8.9])
2019/09/01(日) 10:28:57.11ID:j9uoouUq0 買わない理由探し
604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f9d-Y2mB [222.149.180.47])
2019/09/01(日) 10:32:30.17ID:9rx8E8jj0 つまりはマツダの壮大な社会実験に参加できる名誉を買いたい
そのような人柱、献身的で高潔な精神に富んだ富裕層向けの商品なのだろうねえ、このクルマは
そのような人柱、献身的で高潔な精神に富んだ富裕層向けの商品なのだろうねえ、このクルマは
605名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1754-Y1Y2 [220.7.8.9])
2019/09/01(日) 10:38:52.53ID:j9uoouUq0 そこまで無理して買う必要ないでしょ
606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ba1-W61Z [122.22.214.159])
2019/09/01(日) 10:44:26.99ID:exfkfGgY0 普通に気に入ったら買う、気に入ったら買わないだけでしょ…
気に入らなかったことにそこまで壮大な理由はいらないと思う。
買ってる人はただ気に入ったから買ってるだけでしょ
固い乗り味が好きな人もいればフワフワが好きな人もいるし
気に入らなかったことにそこまで壮大な理由はいらないと思う。
買ってる人はただ気に入ったから買ってるだけでしょ
固い乗り味が好きな人もいればフワフワが好きな人もいるし
607名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b88-Be7n [106.163.86.7])
2019/09/01(日) 10:45:18.63ID:pzskzPDk0 >>577
フラッグシップっていいながらボンネットはダンパーじゃない時点で諦めた
フラッグシップっていいながらボンネットはダンパーじゃない時点で諦めた
608名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sde2-TE2N [1.72.5.244])
2019/09/01(日) 10:52:26.51ID:ygzP3PNxd この価格帯はRAV4に殺されそう
CX30はともかくCX5が潰されたらヤバいな
CX30はともかくCX5が潰されたらヤバいな
609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6268-B4Sw [203.133.194.106])
2019/09/01(日) 11:13:37.21ID:GEnV0wSb0 5の位置に、4を持ってくるんじゃぁないか?
今、前後のデザインを大幅に変えてる様やから、マツコネ2を乗せて、cx40として5の20万高くらいで。
今、前後のデザインを大幅に変えてる様やから、マツコネ2を乗せて、cx40として5の20万高くらいで。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 762b-cRT5 [113.197.244.204])
2019/09/01(日) 11:15:40.72ID:4ZO6Dfu10 次のCX-5はCX-60とかになってMazda6のSUVになりそうな気も
611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c355-Brwd [114.181.36.217])
2019/09/01(日) 11:25:56.01ID:vvsUYo3x0612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3788-u28N [124.209.181.94])
2019/09/01(日) 11:26:32.31ID:h8qx8Pat0 RAV4がかなり安いからな
RAV4と比べるとどうしても割高感でちゃう
RAV4と比べるとどうしても割高感でちゃう
613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 021c-/R5A [115.163.219.151])
2019/09/01(日) 11:32:41.09ID:Jt6r/YAv0 RAV4は米国でもかなり売れてる。車はデザイン性だけで売れるわけじゃないってことだ。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 762b-cRT5 [113.197.244.204])
2019/09/01(日) 11:37:32.34ID:4ZO6Dfu10 RAV4はあの価格は確かにすごいからなあ
CX-5値上がりしちゃうとつらそう
CX-5値上がりしちゃうとつらそう
615名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sde2-JrE3 [1.72.9.45])
2019/09/01(日) 12:16:18.08ID:YPM1M/ird >>609
現在のCX-5の位置に来るのはアラバマ新工場で生産する新型SUVじゃないのかな。
3列シートという噂も一部であるけど、スモールプラットフォームだからそこまで大きくはできない気がする。
北米マツダの毛籠氏が「コンパクト」(北米的な意味)と言ってたから、CX-5の穴を埋めるCX-5サイズのお手頃SUVが妥当だと思う。
北米専売で日本には入ってこないみたいだけどね。
現在のCX-5の位置に来るのはアラバマ新工場で生産する新型SUVじゃないのかな。
3列シートという噂も一部であるけど、スモールプラットフォームだからそこまで大きくはできない気がする。
北米マツダの毛籠氏が「コンパクト」(北米的な意味)と言ってたから、CX-5の穴を埋めるCX-5サイズのお手頃SUVが妥当だと思う。
北米専売で日本には入ってこないみたいだけどね。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-fZ35 [106.132.127.52])
2019/09/01(日) 12:30:22.01ID:kgQuzD/Ua FRを本気でやるならCX-7復活させるべきだな
大黒柱のCX-5は今のコスパ路線のままで行かないとマツダ自体が大爆死するぞ
大黒柱のCX-5は今のコスパ路線のままで行かないとマツダ自体が大爆死するぞ
617名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdc2-9qJm [49.98.139.200])
2019/09/01(日) 12:49:25.49ID:51fwdBd7d618名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdc2-9qJm [49.98.139.200])
2019/09/01(日) 12:50:53.24ID:51fwdBd7d 値段云々は他のライバル車の値段を見てから言った方がいいよ。
今の世代全般高くなってる。
今の世代全般高くなってる。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM52-u28N [153.248.151.186])
2019/09/01(日) 12:55:49.24ID:Gmv6VYGjM620名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdc2-9qJm [49.98.139.200])
2019/09/01(日) 12:58:01.45ID:51fwdBd7d もしかしてX買うつもりなの?
621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 762b-cRT5 [113.197.244.204])
2019/09/01(日) 12:58:12.30ID:4ZO6Dfu10 XVは新世代じゃないと思うが
622名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa3a-BF1V [119.104.28.138])
2019/09/01(日) 12:58:20.40ID:Git4265Ha 売れ筋グレードを同じ装備にしてみなよ
623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f9d-Y2mB [222.149.180.47])
2019/09/01(日) 12:59:03.02ID:9rx8E8jj0624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 762b-cRT5 [113.197.244.204])
2019/09/01(日) 12:59:25.90ID:4ZO6Dfu10 XVの2.0は9月の年改で全部MHVになるから、値段はいまより二〇万ぐらいは高くなるんじゃないかな
625名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdc2-9qJm [49.98.139.200])
2019/09/01(日) 13:00:02.74ID:51fwdBd7d >>623
マツダ3には乗ったの?
マツダ3には乗ったの?
626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f9d-Y2mB [222.149.180.47])
2019/09/01(日) 13:03:38.11ID:9rx8E8jj0627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 222d-aOWY [123.1.61.79])
2019/09/01(日) 13:05:30.62ID:0KDeV7L+0 別にMAZDA3のナビ見やすいし問題ねぇよ
628名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdc2-9qJm [49.98.139.200])
2019/09/01(日) 13:06:44.57ID:51fwdBd7d629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1754-Y1Y2 [220.7.8.9])
2019/09/01(日) 13:16:34.20ID:j9uoouUq0 正直、mazda3よりcx30のほうがデザインが上だと感じる
特にcx30はボンネットのうねりが効いてる
ただ内装はmazda3の水平基調の方がいい
特にcx30はボンネットのうねりが効いてる
ただ内装はmazda3の水平基調の方がいい
630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1754-sfLo [220.27.18.25])
2019/09/01(日) 13:20:33.94ID:hXcmRRr80 やっぱ−CX−8=これにするか・・・
トルクが、エグイ。ワロタ
トルクが、エグイ。ワロタ
631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f9d-Y2mB [222.149.180.47])
2019/09/01(日) 13:20:51.38ID:9rx8E8jj0632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1754-Y1Y2 [220.7.8.9])
2019/09/01(日) 13:24:35.51ID:j9uoouUq0 ナビとの距離が近い遠いとか笑うしかない(笑)
633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a2fe-7aPM [219.126.139.127])
2019/09/01(日) 13:29:51.18ID:msx89qB00 真面目な話、ナビってデカければいいってもんではない
1度に見える範囲というか情報量は限られるから、マツダ3のナビの大きさでも十分って言える
ただ助手席で運転中にナビ操作できないとかテレビが見れないとかそれが問題だよね
もちろんナビ自体選べるようなればいんだけどあの位置にあること考えるとデザイン上からもムリだよね
1度に見える範囲というか情報量は限られるから、マツダ3のナビの大きさでも十分って言える
ただ助手席で運転中にナビ操作できないとかテレビが見れないとかそれが問題だよね
もちろんナビ自体選べるようなればいんだけどあの位置にあること考えるとデザイン上からもムリだよね
634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 222d-aOWY [123.1.61.79])
2019/09/01(日) 13:31:10.23ID:0KDeV7L+0 それはキャンセラーでいけるから問題ないってかそれはどこも一緒では
635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1754-Y1Y2 [220.7.8.9])
2019/09/01(日) 13:31:50.60ID:j9uoouUq0 ここCX-30のスレだし
タント比較とか意味わからんぜ?
タント比較とか意味わからんぜ?
636名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 762b-cRT5 [113.197.244.204])
2019/09/01(日) 13:33:48.93ID:4ZO6Dfu10 視線移動のことを考えると、本当はナビとかカメラ映像ってセンターがベストとは思えないんだよなあ
場所があそこしか無いといえば、確かにそうなんだけど
場所があそこしか無いといえば、確かにそうなんだけど
637名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1754-sfLo [220.27.18.25])
2019/09/01(日) 13:36:51.35ID:hXcmRRr80 いやあ−−−CX−8−−試乗したけど、
とてもじゃあないけど、アクセル全開する気にならないわ。笑
さっすが、マツダ
とてもじゃあないけど、アクセル全開する気にならないわ。笑
さっすが、マツダ
638名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-fZ35 [106.130.54.108])
2019/09/01(日) 14:28:59.02ID:xKkMqnOGa639名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdc2-6itG [49.96.5.237])
2019/09/01(日) 14:29:51.29ID:I7zT8lodd >>637
cx-5 はどんな?車重が軽いし
cx-5 はどんな?車重が軽いし
640名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-fZ35 [106.130.54.108])
2019/09/01(日) 14:32:55.01ID:xKkMqnOGa このスレってお年寄り多いからな〜
俺はナビでかい必要ないと思ったよ
UIが優れてればスマホサイズで十分だし、テレビ全く見ないからな
俺はナビでかい必要ないと思ったよ
UIが優れてればスマホサイズで十分だし、テレビ全く見ないからな
641名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネWW FFc2-TE2N [49.106.188.93])
2019/09/01(日) 15:17:01.31ID:jsiOtzoRF 田舎ならナビが小さくても良いのだろうけど都会はそうはいかないからな
モニターは大は小を兼ねるから大きいに越した事はない
モニターは大は小を兼ねるから大きいに越した事はない
642名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdc2-9qJm [49.98.139.200])
2019/09/01(日) 15:28:58.62ID:51fwdBd7d >>641
俺、それなりの都会住みだが、そんなにサイズは要らねぇぞCX-3のサイズでも十分すぎるぐらい。
俺、それなりの都会住みだが、そんなにサイズは要らねぇぞCX-3のサイズでも十分すぎるぐらい。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdc2-9qJm [49.98.139.200])
2019/09/01(日) 15:30:14.36ID:51fwdBd7d あと小さいっていうけど、実際マツダ3に乗った感じだとCX-3のそれよりは一回り大きく感じるがな。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b2b-dB3X [58.138.2.153])
2019/09/01(日) 16:37:06.97ID:Iza0vWBP0 >>638
値引き入れて乗り出し310万ってとこか?
値引き入れて乗り出し310万ってとこか?
645名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 875d-fIxp [118.104.180.175])
2019/09/01(日) 17:19:59.44ID:nuUC5RZY0646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8e29-B4Sw [183.77.125.228])
2019/09/01(日) 17:45:56.68ID:xBBvpx460647名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srff-GUTH [126.208.147.149])
2019/09/01(日) 18:39:07.98ID:Ld3+3o9cr648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7691-Dn0U [113.39.90.164])
2019/09/01(日) 19:06:07.62ID:NPqgkNBF0 >>607
ボンネットダンパーはディーラーオプションで後付け出来る仕様。
別にしょっちゅう開けるでもなく無くても良いという考えの人間が多いから欲しい奴だけ後から付ける。その分安くする。今までのMAZDAはそういう潔さが好感触だったが今は真逆。
ボンネットダンパーはディーラーオプションで後付け出来る仕様。
別にしょっちゅう開けるでもなく無くても良いという考えの人間が多いから欲しい奴だけ後から付ける。その分安くする。今までのMAZDAはそういう潔さが好感触だったが今は真逆。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2230-fZ35 [59.134.39.229])
2019/09/01(日) 20:04:56.43ID:pimgyIcW0650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2230-fZ35 [59.134.39.229])
2019/09/01(日) 20:11:50.93ID:pimgyIcW0 納車楽しみすぎてゲロ吐きそう
ポリメタでインテリアがネイビーってお手軽クラスのセットのはずなのにかっちょいい
シートの色グレージュとすげえ悩んだよ
ポリメタでインテリアがネイビーってお手軽クラスのセットのはずなのにかっちょいい
シートの色グレージュとすげえ悩んだよ
651名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sde2-DwFl [1.72.7.84])
2019/09/01(日) 20:31:21.11ID:Ub/njy1Md >>599
インチダウンのメーカーオプションは素の20Sグレードでしか選べない模様
インチダウンのメーカーオプションは素の20Sグレードでしか選べない模様
652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4743-2hJ6 [182.248.235.245])
2019/09/01(日) 20:37:08.46ID:66p63nMp0653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4743-2hJ6 [182.248.235.245])
2019/09/01(日) 20:38:45.89ID:66p63nMp0654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f754-sBa+ [60.130.78.98])
2019/09/01(日) 21:15:15.59ID:Sd611SHr0655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2230-fZ35 [59.134.39.229])
2019/09/01(日) 21:38:57.23ID:pimgyIcW0 言われなければ気にしないで済んだのに(涙)
656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6291-96AE [221.254.32.194])
2019/09/01(日) 21:55:28.70ID:Gy17zNwy0 >>647
ほんとにそう!
ほんとにそう!
657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a2fe-7aPM [219.126.139.127])
2019/09/01(日) 22:19:35.62ID:msx89qB00 >>647
かっこいいけど、こう見るとやっぱり後部座席は狭そうだね
かっこいいけど、こう見るとやっぱり後部座席は狭そうだね
658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 762b-cRT5 [113.197.244.204])
2019/09/01(日) 22:23:36.67ID:4ZO6Dfu10 後部座席は前席のレイアウトで狭くも広くも見せかけられるから、実際に自分でシートセッティングするまではアテにならんと思う
659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2202-oL2o [123.227.203.242])
2019/09/02(月) 10:30:54.34ID:3RyA+9E50 https://i.imgur.com/5BymG0s.jpg
何かカッコよく見えるけど車高低いだけ?
何かカッコよく見えるけど車高低いだけ?
660名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-2hJ6 [106.132.200.145])
2019/09/02(月) 10:33:36.88ID:dKWRmpGea >>659
縦横匕がつぶれてない?
縦横匕がつぶれてない?
661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17a7-CJuN [220.158.118.124])
2019/09/02(月) 10:58:19.82ID:kcPyb+pj0 まなぶの動画だと後部座席はわりと余裕あるように見えるけど、前席のポジション次第なんかな
https://www.youtube.com/watch?v=-7kweGOZz8o&feature=youtu.be&t=300
https://www.youtube.com/watch?v=-7kweGOZz8o&feature=youtu.be&t=300
662名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM87-Dn0U [150.66.93.70])
2019/09/02(月) 11:07:21.93ID:3EP/jy9BM >>661
身長167cmの昭和体型だからお察し
身長167cmの昭和体型だからお察し
663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff54-MwvW [126.131.116.87])
2019/09/02(月) 11:41:44.24ID:RygkO3520664名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM87-B4Sw [150.66.88.40])
2019/09/02(月) 11:56:43.82ID:ynl9zH54M >>659
CX-4かな?
CX-4かな?
665名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srff-gD8a [126.255.144.219])
2019/09/02(月) 12:16:39.90ID:4Fwkkd2cr 次期cx-5の想定ライバルって何?
値段はハリアーより50万は高くなるんでしょ?
X3やXC60がライバル?
値段はハリアーより50万は高くなるんでしょ?
X3やXC60がライバル?
666名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-fZ35 [106.130.41.71])
2019/09/02(月) 12:29:31.26ID:qwi9jkzBa667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3bc0-0xRt [218.45.13.233])
2019/09/02(月) 13:19:51.31ID:Ob7F8STY0 後ろにママチャリって載らないかなぁ?
668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 875c-eniz [118.103.129.7])
2019/09/02(月) 13:32:50.31ID:NPLUaf8J0 まぁ分解したら乗るだろ
669名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srff-CK02 [126.234.11.53])
2019/09/02(月) 14:15:44.20ID:/mx3qpaVr 日曜D行ったら
CX-5と8がもうすぐMCで新マツコのるらしい。
迷う要素増えてきた。
CX-5と8がもうすぐMCで新マツコのるらしい。
迷う要素増えてきた。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1754-Y1Y2 [220.7.8.9])
2019/09/02(月) 14:18:05.51ID:AKLiakB80 CX30を見てしまうとCX5も8も古臭く見えてしまうからなぁ
MCまで小改良するにしてもつらいところ
MCまで小改良するにしてもつらいところ
671名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srff-gD8a [126.255.144.219])
2019/09/02(月) 14:47:40.35ID:4Fwkkd2cr MCで新顔になって内装も装備もマツダ3並になってお値段そのままのcx-5一択です
672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMb3-6845 [210.149.253.211])
2019/09/02(月) 15:00:39.63ID:xLr33uKxM もれなく+20万になります
673名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM87-TFuJ [150.66.91.208])
2019/09/02(月) 15:29:54.08ID:ApsJz1FMM674名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sde2-1+NU [1.75.249.55])
2019/09/02(月) 15:41:23.32ID:N53iIavid >>669
そうなんだ
だから大幅値引きで推してくるのか
CX30より安いし、パワーバックドアまともだしリアシートも30より広い、ラゲッジも広い。
新マツコ搭載MCになると値引きゼロになるだろうな。
それにしてもMCのたびに値上がりしてるから売れないんだろうな
そうなんだ
だから大幅値引きで推してくるのか
CX30より安いし、パワーバックドアまともだしリアシートも30より広い、ラゲッジも広い。
新マツコ搭載MCになると値引きゼロになるだろうな。
それにしてもMCのたびに値上がりしてるから売れないんだろうな
675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f7b-CJuN [14.13.137.32])
2019/09/02(月) 17:53:31.25ID:UWA1zQEN0 買ったら10年は乗りたいから見た目に妥協はしないよ
だから樹脂を早く減らしてください
だから樹脂を早く減らしてください
676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff54-MwvW [126.131.116.87])
2019/09/02(月) 19:01:00.04ID:RygkO3520677名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sde2-1+NU [1.75.249.141])
2019/09/02(月) 19:01:31.19ID:NWNC3ds+d https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190902-00000029-rps-bus_all
やっぱ売れてないな。新型出したのにすぐさまマイナスか
やっぱ売れてないな。新型出したのにすぐさまマイナスか
678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 46c7-H6Z7 [153.142.116.60])
2019/09/02(月) 19:24:57.52ID:At9QXjDE0 >>676
うそだろ…
うそだろ…
679名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 762b-cRT5 [113.197.244.204])
2019/09/02(月) 19:30:04.69ID:vwKngkck0 キャンセルオーダーを運良くゲットとかじゃない限りとても信じられぬ…
680名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sde2-tY96 [1.75.254.120])
2019/09/02(月) 19:34:15.44ID:xmQ7F3ned >>676
下取り増額入れたりしてないよね?
下取り増額入れたりしてないよね?
681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff54-MwvW [126.131.116.87])
2019/09/02(月) 19:37:52.35ID:RygkO3520 下取りは調整してもらってる
どこへ行ってもほぼ同じ下取り金額提示の車
それ+30万ちょい引きで調整
どこへ行ってもほぼ同じ下取り金額提示の車
それ+30万ちょい引きで調整
682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f76-6itG [180.20.157.45])
2019/09/02(月) 21:00:02.34ID:YxCqqnL90 アイポイントの高さってどうなんだろう?
車高1540mmと低いのが木になる
車高1540mmと低いのが木になる
683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 762b-cRT5 [113.197.244.204])
2019/09/02(月) 21:02:31.10ID:vwKngkck0 スバルのXVが参考になるんじゃない?
たぶん、あんな感じだと思う
たぶん、あんな感じだと思う
684名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdc2-9qJm [49.98.133.253])
2019/09/02(月) 21:04:44.53ID:3mY2tXrAd >>682
CX-3と変わらないんでね?多分
CX-3と変わらないんでね?多分
685名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sae7-H6Z7 [182.251.243.35])
2019/09/02(月) 21:10:46.71ID:PFw9gPhGa >>681
なんだよ社員割じゃねーか
なんだよ社員割じゃねーか
686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a236-7UDj [219.175.190.151])
2019/09/02(月) 21:10:52.81ID:jITRtbRM0 CX-3もコーナーで結構頭振られる
確かに全高1550だけど
重心高のせい?
タイヤのせい?
サスのせい?
確かに全高1550だけど
重心高のせい?
タイヤのせい?
サスのせい?
687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f76-6itG [180.20.157.45])
2019/09/02(月) 21:34:16.71ID:YxCqqnL90688名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sde2-xhUe [1.75.198.50])
2019/09/02(月) 22:19:06.44ID:4O4bR9yYd >>671
さすがにない
さすがにない
689名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxff-vWkd [126.149.77.44])
2019/09/02(月) 22:39:20.50ID:jvKpFxwKx >>676
X氏かな
X氏かな
690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2247-cRT5 [125.173.162.122])
2019/09/03(火) 00:03:07.81ID:G5N8P4Kv0691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2247-cRT5 [125.173.162.122])
2019/09/03(火) 00:08:48.25ID:G5N8P4Kv0 マツダ3みたいにルームランプのスイッチ周りの天井がペコペコへっこむのかな・・・
692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3da-cmxz [210.198.223.246])
2019/09/03(火) 00:41:53.40ID:sTZPYV4L0 気になってチェックしたらマジで天井ペコペコでワロタ
693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6f7b-9qJm [14.11.0.33])
2019/09/03(火) 01:30:13.36ID:BZYyu5vr0 >>690
いや流石に内装はマツダ3のがいいだろ
いや流石に内装はマツダ3のがいいだろ
694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 222d-aOWY [123.1.61.79])
2019/09/03(火) 07:44:34.23ID:ik/ShDdG0695名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-fZ35 [106.132.128.52])
2019/09/03(火) 07:58:05.09ID:rIm3oSm2a696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff54-MwvW [126.131.116.87])
2019/09/03(火) 08:29:52.68ID:sb2DwDeg0697名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4b-Y1Y2 [122.100.28.168])
2019/09/03(火) 08:41:58.02ID:icOCjz0KM 内装はMazda3の方が明らかに上だよな
698名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5b55-tY96 [58.93.227.222])
2019/09/03(火) 10:11:09.16ID:UMUzF14+0 さすがにこちらでは高速での車線中央維持はできるように戻ってるよね?
699名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srff-TFuJ [126.255.30.100])
2019/09/03(火) 10:19:06.16ID:RBzV5ZEFr700名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdc2-9qJm [49.98.133.141])
2019/09/03(火) 10:35:51.93ID:QpBiWCn4d701名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdc2-B4Sw [49.98.73.162])
2019/09/03(火) 12:15:51.57ID:j2ZIeJlmd702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM3a-GX87 [119.243.52.54])
2019/09/03(火) 12:26:06.29ID:3ahE56owM >>700
内装の話なのに、使い勝手とはこれ如何に
内装の話なのに、使い勝手とはこれ如何に
703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0688-wVGT [121.107.101.151])
2019/09/03(火) 12:27:55.55ID:quZx8Rdd0 CX-5 はエアコン吹き出し口が安っぽくて残念
704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5b55-tY96 [58.93.227.222])
2019/09/03(火) 13:57:00.61ID:UMUzF14+0 >>699
SUVだから快適性を優先しました!じゃダメ?
SUVだから快適性を優先しました!じゃダメ?
705名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sae7-aOWY [182.251.127.231])
2019/09/03(火) 14:02:26.92ID:50Obm/pda MAZDA3は趣味カーって言い切ってるから30にのせてきてもおかしくはないね
706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM4f-VwNk [110.165.213.98])
2019/09/03(火) 14:15:52.32ID:+rlsAoRUM XVはほぼ自動運転できるのにな
ハイブリッドだし
ハイブリッドだし
707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fac-cIlq [222.147.163.58])
2019/09/03(火) 14:17:42.54ID:hoyDjGcL0 XVは運転つまらん車だしな
708名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMde-Y1Y2 [61.205.10.33])
2019/09/03(火) 14:23:40.24ID:nZvblmCIM デザインで相手にならない
709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f14-CJuN [180.38.61.19])
2019/09/03(火) 14:26:14.52ID:d6ss41Zt0 自動運転とハイブリッドがいいなら、マツダは選択外というだけだな
色んなメーカーがあるんだから、好きなの選べばよろし
色んなメーカーがあるんだから、好きなの選べばよろし
710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fac-cIlq [222.147.163.58])
2019/09/03(火) 14:28:48.75ID:hoyDjGcL0 スバルのハイブリッドもないだろw
燃費も動力性能も糞だし
ただ重く鈍くなって価格が高くなるだけの地雷グレード
燃費も動力性能も糞だし
ただ重く鈍くなって価格が高くなるだけの地雷グレード
711名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4b-Y1Y2 [122.100.29.45])
2019/09/03(火) 14:44:15.37ID:GOO/C0sIM >>638
paを選んだ理由を聞きたい
paを選んだ理由を聞きたい
712名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM3f-wjEr [36.11.225.250])
2019/09/03(火) 18:29:42.21ID:DcGNPjTXM MAZDA3はアクセラより高くなって内装良くなったけど、狭くなったし乗り降りしづらい。
アクセラサイズそのままが良かったのに中途半端に小さくしちゃったよね。
CX-30も同じだよね多分…。
アクセラサイズそのままが良かったのに中途半端に小さくしちゃったよね。
CX-30も同じだよね多分…。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff54-MwvW [126.131.116.87])
2019/09/03(火) 19:04:51.37ID:sb2DwDeg0 https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001165085/SortID=22873563/ImageID=3260756/
レッド すごくかっこいい
けど、ライト下のウィングにベタ雪積もるだろこれ
バンパーのウィンカーの細さも冬の視認性が不安
デザイン優先だから我慢やね
レッド すごくかっこいい
けど、ライト下のウィングにベタ雪積もるだろこれ
バンパーのウィンカーの細さも冬の視認性が不安
デザイン優先だから我慢やね
714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 173a-cRT5 [220.148.17.2])
2019/09/03(火) 19:26:12.05ID:dF3sHkFH0 ライトの前に雪つきそう、は確かに気になるな
完全に、主であるロービームの前にも雪棚がせり出してる形だから、
さすがにウイング内部にヒーター入ってるはずだと信じたいが・・・
完全に、主であるロービームの前にも雪棚がせり出してる形だから、
さすがにウイング内部にヒーター入ってるはずだと信じたいが・・・
715名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sde2-1+NU [1.66.101.32])
2019/09/03(火) 20:30:37.36ID:EdlLh0iId >>714
ヘッドライトウォッシャーじゃだめなのか
ヘッドライトウォッシャーじゃだめなのか
716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 122b-dB3X [101.128.220.148])
2019/09/03(火) 20:45:03.78ID:dZcpqaO30 任意でできないウォッシャーだけじゃあ不安なんだよなあ…
717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a236-7UDj [219.175.190.151])
2019/09/03(火) 21:28:31.95ID:Kx5y3Rar0 バンパーはフォグじゃね?
718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff54-TFuJ [126.161.163.2])
2019/09/03(火) 21:38:29.70ID:6Coyh3Hr0719名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-JYbM [106.132.84.87])
2019/09/03(火) 21:42:46.86ID:zaU9x9Wza 正直ウィンカーがあんな下の方のあるのって視認性悪くて危なくない?なんでMazda3と同じにしなかったんだろか
720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6268-B4Sw [203.133.194.106])
2019/09/03(火) 21:48:48.43ID:Wh1yuHw00 なかなかいいデザインじゃぁないの。
世界的には、手強い競合。
https://wheels.iconmagazine.it/prove/primo-contatto/kia-xceed-pregi-difetti
世界的には、手強い競合。
https://wheels.iconmagazine.it/prove/primo-contatto/kia-xceed-pregi-difetti
721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3ec-5cq7 [210.166.38.115])
2019/09/03(火) 21:59:25.96ID:cmCKAgov0 >>719
ちょっと危険なくらいの方が美しいだろ
ちょっと危険なくらいの方が美しいだろ
722名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdc2-9qJm [49.98.133.141])
2019/09/03(火) 22:06:54.85ID:QpBiWCn4d >>720
チョンは消えろ
チョンは消えろ
723名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdc2-9qJm [49.98.133.141])
2019/09/03(火) 22:08:28.56ID:QpBiWCn4d >>719
ドアミラーにもウィンカーついてね?
ドアミラーにもウィンカーついてね?
724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff54-MwvW [126.131.116.87])
2019/09/03(火) 22:09:21.96ID:sb2DwDeg0725名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-fZ35 [106.130.43.152])
2019/09/03(火) 22:10:54.78ID:sYiZMlaHa 30万値引きとかマジ?
広島?
広島?
726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f76-6itG [180.20.157.45])
2019/09/03(火) 22:27:43.24ID:6/SXs94X0 2.0の乗り味どーなんだろ?
あまりインパクトに残らないレビューが多いが
あまりインパクトに残らないレビューが多いが
727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ce55-wjEr [223.219.247.76])
2019/09/03(火) 22:59:21.37ID:0sNhuW8M0 >>722
レイシストは消えろ
レイシストは消えろ
728名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 467c-cRT5 [153.202.161.230])
2019/09/03(火) 23:09:23.53ID:sUyEq32s0 白はよっぽどダサいんだな
ひたすら隠されてる感じ
でも白が一番造形の良し悪しが分かるのに・・・
ひたすら隠されてる感じ
でも白が一番造形の良し悪しが分かるのに・・・
729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 467c-cRT5 [153.202.161.230])
2019/09/03(火) 23:10:59.70ID:sUyEq32s0730名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdc2-9qJm [49.98.133.141])
2019/09/03(火) 23:12:15.75ID:QpBiWCn4d >>729
内装はともかく乗り心地は試したのか?
内装はともかく乗り心地は試したのか?
731名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdc2-9qJm [49.98.133.141])
2019/09/03(火) 23:14:09.97ID:QpBiWCn4d >>736
そもそも今の時点でレビューは参考にならないよ、30は。
そもそも今の時点でレビューは参考にならないよ、30は。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f754-6cfE [60.86.137.181])
2019/09/03(火) 23:16:06.93ID:hePBHASO0 内装は合皮の質感とか本杢など使ってるCX-5の方が上かな
まあマツダ3は価格相応って感じ
まあマツダ3は価格相応って感じ
733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6f7b-9qJm [14.11.0.33])
2019/09/03(火) 23:22:48.71ID:BZYyu5vr0 内装って皮で優劣つけるもんじゃないだろ
734名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srff-cIlq [126.200.118.138])
2019/09/04(水) 00:36:13.75ID:cF47Rykdr >>731
欧州仕様122psのレビューばかりだもんね
欧州仕様122psのレビューばかりだもんね
735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff54-MwvW [126.131.116.87])
2019/09/04(水) 08:12:57.50ID:n7sQSXhs0736名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srff-GUTH [126.200.118.138])
2019/09/04(水) 09:21:58.52ID:cF47Rykdr 国沢はスバルの競合車は全て叩きまくる
BRZ・ロードスターの時はマツダそのものを犯罪者のごとく叩きまくってたなw
BRZ・ロードスターの時はマツダそのものを犯罪者のごとく叩きまくってたなw
737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8f55-tY96 [180.52.229.186])
2019/09/04(水) 09:27:32.15ID:eVrTHo4j0 ワーゲン大好き雉沢くん
738名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッT Sdc2-drPI [49.106.225.167])
2019/09/04(水) 09:32:49.49ID:EMwn/ItWd https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/impression/1205153.html
CX-30と直接関係あるかはわからんが面白い記事を見つけたので
EVのプロトタイプのガワに選ばれたらしいが、マットブラック塗装は樹脂と相性がいいね
CX-30と直接関係あるかはわからんが面白い記事を見つけたので
EVのプロトタイプのガワに選ばれたらしいが、マットブラック塗装は樹脂と相性がいいね
739名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdc2-TE2N [49.98.160.46])
2019/09/04(水) 09:50:38.75ID:sE+mLycrd まだまだSUVブームだからEVもSUVで出してくるかもしれんね
主力のCX5あたりで
主力のCX5あたりで
740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 762b-cRT5 [113.197.244.204])
2019/09/04(水) 10:28:12.11ID:NmSRTs3F0 https://www.youtube.com/watch?v=nSyrShKaEWY&feature=youtu.be&fbclid=IwAR1eDb-JqHQTh8Sewf7R-Kpyv_y0rkYKMI-VpfBeX7AnLnvvV3edow14XFw
e-TPVマツダ発表したみたいね。テストカーはCX-30ベース。
販売時は新ボディになるみたいだけど。
e-TPVマツダ発表したみたいね。テストカーはCX-30ベース。
販売時は新ボディになるみたいだけど。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ce55-cmxz [223.219.237.245])
2019/09/04(水) 10:31:15.99ID:pMFIxiDY0 EUは技術障壁にしてたディーゼルの不正が発覚して、既に域内メーカーに内燃エンジンの
競争力なんて無い事がわかったから、その火消しと新たな技術障壁としてEVの導入を急いでる
EUで商売するにはEVを出すしか無いから、日本のメーカーもEU仕様はEVがメインになるよ
日本は余った夜間電力でEVを充電する、って計画が事故で頓挫したから眉唾感あるけど、
EUとEUが売り込む/売り込まれる新興国でEVが成功したら両方やるのは無駄だから舵を切る
しかない 既にゆでガエルになって死ぬかどうかの瀬戸際状態
自動運転しかり、この先5年10年がヤマよ
ただこのままいくと他社が開発した部品を組むだけの家電と同じ産業になるから、そうなると
自動車産業なんて人件費の安い国に粗方全部取られて終わる
EUにはそんなヘマしないって方策があるんだろうけど、日本の経営陣はヘボだからな…
競争力なんて無い事がわかったから、その火消しと新たな技術障壁としてEVの導入を急いでる
EUで商売するにはEVを出すしか無いから、日本のメーカーもEU仕様はEVがメインになるよ
日本は余った夜間電力でEVを充電する、って計画が事故で頓挫したから眉唾感あるけど、
EUとEUが売り込む/売り込まれる新興国でEVが成功したら両方やるのは無駄だから舵を切る
しかない 既にゆでガエルになって死ぬかどうかの瀬戸際状態
自動運転しかり、この先5年10年がヤマよ
ただこのままいくと他社が開発した部品を組むだけの家電と同じ産業になるから、そうなると
自動車産業なんて人件費の安い国に粗方全部取られて終わる
EUにはそんなヘマしないって方策があるんだろうけど、日本の経営陣はヘボだからな…
742名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM87-QbbQ [150.66.78.69])
2019/09/04(水) 11:10:08.82ID:y9Em5VbBM PHEVタイプの発電用ロタリ縦型やね
バッテリーパックが水冷じゃないぽいのが気になる
10kwh位の電池と100psぐらいのシングルロータリー希望
電池は次世代SCiBでおk
バッテリーパックが水冷じゃないぽいのが気になる
10kwh位の電池と100psぐらいのシングルロータリー希望
電池は次世代SCiBでおk
743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2202-oL2o [123.227.203.242])
2019/09/04(水) 11:37:14.50ID:gtCmG/Io0 営業資料のシグネチャースタイル見た人いる?
744名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sde2-TE2N [1.75.10.101])
2019/09/04(水) 11:45:46.28ID:vmGe1v/Xd EVは自動車メーカーより電機メーカー次第かな
バッテリーの性能が上がらないとどうにもならないし
PHVの生産コストが下げられれば、しばらくはPHVが主流になりそう
バッテリーの性能が上がらないとどうにもならないし
PHVの生産コストが下げられれば、しばらくはPHVが主流になりそう
745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM4f-gj2F [110.233.247.241])
2019/09/04(水) 12:11:38.93ID:Rg3GJPbwM 新型ジュークは7速DCTだって うらやま
国内仕様は、クソCVTかもだけど
国内仕様は、クソCVTかもだけど
746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7e-jfW9 [163.49.207.72])
2019/09/04(水) 12:16:36.62ID:NRw5RGq5M >>738
今度は「c-30を超えた」かよ
今度は「c-30を超えた」かよ
747名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H52-Lkhr [153.143.150.9])
2019/09/04(水) 12:22:54.72ID:fMNRZCAuH >>745
国内やらないらしいよ
国内やらないらしいよ
748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 762b-cRT5 [113.197.244.204])
2019/09/04(水) 12:25:16.17ID:NmSRTs3F0 どこの国産メーカーも日本はおま国仕様ばっかでツライのう
749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f754-sBa+ [60.130.78.98])
2019/09/04(水) 14:12:31.42ID:7GaGaR590 思うけど新型買うより
新型から2〜3年の車が一番コスパ良いし安心だね
新型から2〜3年の車が一番コスパ良いし安心だね
750名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sde2-TE2N [1.75.10.101])
2019/09/04(水) 14:15:24.65ID:vmGe1v/Xd 外装に拘らないならFMC前の最終型が一番良い
性能的には完成しているし値引き幅も大きい
性能的には完成しているし値引き幅も大きい
751名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM87-QbbQ [150.66.78.69])
2019/09/04(水) 15:48:05.53ID:y9Em5VbBM752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 879c-hioB [118.241.123.59])
2019/09/04(水) 16:28:40.79ID:b8DhStn40753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d262-cRT5 [133.206.57.129])
2019/09/04(水) 16:50:42.60ID:ECmzXlma0 プリウス、クラリティ、アウトランダーのようなパラレル駆動の仕組みはない発電専用の構造だから、
価格帯としては日産のePower搭載モデルとそう大きくはかわらないんじゃないかな。
価格帯としては日産のePower搭載モデルとそう大きくはかわらないんじゃないかな。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Safa-CJuN [111.107.174.16])
2019/09/04(水) 17:22:08.41ID:Hwmee0rqa >>745
変速ショックの大きさが日本では受けないだろう。
変速ショックの大きさが日本では受けないだろう。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f76-6itG [180.20.157.45])
2019/09/04(水) 17:26:29.60ID:RhVfGVh10 とっととトヨタのハイブリッドもらえよ
756名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdc2-liUp [49.98.160.225])
2019/09/04(水) 17:47:52.94ID:ZxAv0+6od757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f76-6itG [180.20.157.45])
2019/09/04(水) 17:51:26.88ID:RhVfGVh10 >>756
知らなかったです。
知らなかったです。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8706-bizS [118.240.6.249])
2019/09/04(水) 18:07:01.57ID:ChOQblky0 30のスカイアクティブxかcx-5 どっちがいいか悩んでいる。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6f7b-UhVm [14.8.96.64])
2019/09/04(水) 18:21:16.29ID:IcbUoEMD0 トランクスルーがなかったのは痛い
760名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sae7-aOWY [182.251.137.157])
2019/09/04(水) 18:53:59.11ID:gpxCaJcha761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0637-kL5O [121.95.170.187])
2019/09/04(水) 18:55:50.70ID:3s1KA10I0762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b2b-dB3X [58.138.2.153])
2019/09/04(水) 19:19:11.04ID:Rvs1iLKL0 ???
763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMb3-rSTX [210.149.254.143])
2019/09/04(水) 19:47:34.62ID:/39sGm7GM764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3f88-liUp [36.13.142.13])
2019/09/04(水) 19:56:36.56ID:mAZn93Gk0 >>763
あえてマツダを選んでおいてトヨタのパワートレーンを選ぶ人ってそういないと思う。エンジンはSKY-Gとはいえ…
あえてマツダを選んでおいてトヨタのパワートレーンを選ぶ人ってそういないと思う。エンジンはSKY-Gとはいえ…
765名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdc2-f3Lm [49.98.138.91])
2019/09/04(水) 20:19:13.84ID:N/t9wTrcd PHVなんだ⁉
766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8755-wjEr [118.19.132.182])
2019/09/04(水) 21:04:42.62ID:ZpO5Ip5T0 >>745
普通のCVTだったら確かに要らん
普通のCVTだったら確かに要らん
767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMde-PSVU [219.100.28.62])
2019/09/04(水) 21:47:14.90ID:VTfRH/qIM >>746
車体が重くなると乗り心地良くなる、という
車体が重くなると乗り心地良くなる、という
768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f76-6itG [180.20.157.45])
2019/09/04(水) 21:48:09.73ID:RhVfGVh10 cx-5を超えた
これは売れる
マツダから言わされてるのかね
これは売れる
マツダから言わされてるのかね
769名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-UhVm [49.97.106.167])
2019/09/04(水) 22:04:32.60ID:lkBS0rald >>761
759はアクセラハイブリッドのこと言っていると思われ
759はアクセラハイブリッドのこと言っていると思われ
770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff54-cRT5 [126.76.116.117])
2019/09/04(水) 22:07:23.56ID:UWnx8A9l0771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f76-6itG [180.20.157.45])
2019/09/04(水) 22:35:02.85ID:RhVfGVh10 なら cx-5 にしようかな
772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4f2b-Ge4W [113.197.244.204])
2019/09/05(木) 00:51:17.86ID:AMRv9g2k0 >>771
自分が納得出来る買物すればいいんじゃね?
自分が納得出来る買物すればいいんじゃね?
773名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッT Sd3f-TAKt [183.74.192.13])
2019/09/05(木) 02:44:14.18ID:Bcxe0Kw6d >>659の改変前の元画像見つけた
ドイツのディーラーのインスタ
https://www.instagram.com/p/B16CnHqI8DB/
白の写真はちょっと珍しいね
>>659と重ねて比較してみたら、車高を下げてホイールとシグネチャーウィングを暗くしただけで、車体はそのままみたい(横に引き伸ばしたりはしていない)
どうでもいいけど、こんなに車高落としたらウィンカーの下縁の地上高が35cm切って車検通らなそう
ドイツのディーラーのインスタ
https://www.instagram.com/p/B16CnHqI8DB/
白の写真はちょっと珍しいね
>>659と重ねて比較してみたら、車高を下げてホイールとシグネチャーウィングを暗くしただけで、車体はそのままみたい(横に引き伸ばしたりはしていない)
どうでもいいけど、こんなに車高落としたらウィンカーの下縁の地上高が35cm切って車検通らなそう
774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW eb7b-SGvz [14.11.0.33])
2019/09/05(木) 03:37:59.90ID:LvZxC3to0 うーん、やっぱ白はないかなぁ…
グレー系かシルバー系のが良さそう。
グレー系かシルバー系のが良さそう。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4f2b-jOvS [113.197.183.186])
2019/09/05(木) 06:24:52.94ID:Tb7OJ6Xq0 プロボックスやん
776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMbf-kUle [153.237.222.207])
2019/09/05(木) 06:57:20.65ID:jDqOL56YM777名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa3f-fUZA [111.107.164.27])
2019/09/05(木) 07:44:46.18ID:BzQCV1Naa778名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフWW FF0f-8fw2 [106.171.79.111])
2019/09/05(木) 07:53:32.28ID:Nkyv9t5iF >>773 ライト周りも樹脂で固めたくなる
779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb27-kyym [42.126.223.128])
2019/09/05(木) 08:11:33.41ID:p8DJVjVV0 マツダ内では絶対に「一番の売れ筋」になるし、今のCX-5以上に街で見かける車になることは確実
だが冷静に考えて見ると、もともと「マツダで」という選び方をする人に
激売れするだけで、他の一般層に届く感じはしない
もしも、CH-Rとかを喰ったら大業績だけど、積み重ねた過去の
信頼度が直結する販売数で、逆転とか並ぶとかはありえない気が…
だが冷静に考えて見ると、もともと「マツダで」という選び方をする人に
激売れするだけで、他の一般層に届く感じはしない
もしも、CH-Rとかを喰ったら大業績だけど、積み重ねた過去の
信頼度が直結する販売数で、逆転とか並ぶとかはありえない気が…
780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4f2b-Ge4W [113.197.244.204])
2019/09/05(木) 08:30:05.83ID:AMRv9g2k0 ハイブリッドが無いからなあ
それだけでイメージ戦略としてはキツイ
それだけでイメージ戦略としてはキツイ
781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp4f-KKKn [126.233.223.175])
2019/09/05(木) 08:58:57.28ID:0cArZBUup ボディ全部樹脂モデルでたらバカ売れ
782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f91-8oN3 [113.39.90.164])
2019/09/05(木) 09:30:37.09ID:5yj4sz230783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ba7-fUZA [220.158.118.124])
2019/09/05(木) 09:46:32.21ID:e7dBhSPn0 うむ、一番危惧されていた白が意外といいんだよね
784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f30-AKyY [59.134.39.229])
2019/09/05(木) 10:13:13.00ID:rgbZdj290 待って待って
こんなに情報解禁されてるのにまだpart4だか5の車種がCH-R並みに売れるとは到底…
こんなに情報解禁されてるのにまだpart4だか5の車種がCH-R並みに売れるとは到底…
785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4b54-LQwn [220.7.8.9])
2019/09/05(木) 10:21:58.70ID:aaXZ/bTu0 発売されてからが本番でしょ
納車報告すらできないんだからまだ妄想段階
納車報告すらできないんだからまだ妄想段階
786名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-SGvz [49.98.139.8])
2019/09/05(木) 10:47:26.73ID:xuo9c62wd そもそも日本仕様のCX-30のレビューもないしな。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef55-o78b [223.219.237.245])
2019/09/05(木) 11:51:34.02ID:H4K2WFXJ0 誤解してる人はいないとと思うけど、人や荷物でサスペンションが若干沈んだ状態が
本来設定されてる車高だから、写真撮る時に重り載せて沈ませるのは当たり前の事だよ
本来設定されてる車高だから、写真撮る時に重り載せて沈ませるのは当たり前の事だよ
788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef4c-tHUr [223.134.13.45])
2019/09/05(木) 11:56:53.03ID:kjlNLnK40 もう少しマツダ
789名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-4irg [49.97.100.52])
2019/09/05(木) 12:00:24.43ID:NYF+I4E3d790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab54-KF/g [126.131.116.87])
2019/09/05(木) 12:02:48.68ID:Owo00i/W0 46店舗展開の〇〇マツダ CX-30の予約数 1台 (9月4日現在)
営業マンが教えてくれた
まだまだ様子見なのかね
営業マンが教えてくれた
まだまだ様子見なのかね
791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7bbc-gDUe [202.223.13.223])
2019/09/05(木) 12:09:16.16ID:W6iRQAyk0 まだ正式に発表してないしな
792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMbf-QCin [153.234.250.48])
2019/09/05(木) 12:22:16.55ID:hLbMqYKbM サイドの樹脂パネルが一直線なのがイマイチ
太くてもいいから先代CX5みたいに変化が欲しかった
太くてもいいから先代CX5みたいに変化が欲しかった
793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f30-AKyY [59.134.39.229])
2019/09/05(木) 12:27:46.65ID:rgbZdj290 北海道マツダか
全国でもまだ100人もおらんかもしれんねー
全国でもまだ100人もおらんかもしれんねー
794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cb54-IuOr [60.144.255.237])
2019/09/05(木) 13:53:57.67ID:I1SXqD0x0 CX-30でクリーンサイドシルが採用されてることが不思議に思ってしまう
795名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-qUu6 [182.251.143.79])
2019/09/05(木) 14:16:33.44ID:9NX+ECyIa ディーラーも焦ってんのか知らんが10月頭に実車入るから見に来てくれと連絡来たわ
しかし年次改良待ちたい…
しかし年次改良待ちたい…
796名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H8f-e47m [210.171.214.70])
2019/09/05(木) 15:09:39.29ID:Jldz+yrcH797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4f2b-Ge4W [113.197.244.204])
2019/09/05(木) 15:40:07.56ID:AMRv9g2k0 というか発表前に普通は大々的に案内出来ないわな
個人的に電話とかはしてくるけど
個人的に電話とかはしてくるけど
798名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-qUu6 [182.251.153.219])
2019/09/05(木) 15:48:03.19ID:q4WqH5dKa >>796
スケジュールは言われて見れは普通だね。
スケジュールは言われて見れは普通だね。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-BMQK [49.98.157.135])
2019/09/05(木) 17:48:27.51ID:fdr1cBFfd 1、2年待てば間違いなく8ATになるしXか売れなかったら2.2Dも出るかもだ
車検通したばかりだしのんびり待つわ
車検通したばかりだしのんびり待つわ
800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b55-srox [220.108.138.4])
2019/09/05(木) 18:42:18.78ID:PSuJcr0y0 「厳正なる抽選の結果、
残念ながら「落選」となりましたことをご連絡させていただきます。
ご期待に沿えず、誠に申し訳ございません。」
CX-3オーナーで、来年買い換え予定の客をこのような扱いでは末路が見えたな
308の1.5D+8ATにするわ
残念ながら「落選」となりましたことをご連絡させていただきます。
ご期待に沿えず、誠に申し訳ございません。」
CX-3オーナーで、来年買い換え予定の客をこのような扱いでは末路が見えたな
308の1.5D+8ATにするわ
801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f37-stHu [121.95.170.187])
2019/09/05(木) 18:51:45.55ID:6VUXy9L80 >>800
さよ〜なら〜w
さよ〜なら〜w
802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4f-zGoL [126.193.23.123])
2019/09/05(木) 18:51:54.36ID:wMSnhdRip 実は俺も先日CX3を車検に持ち込んだが新型マツダ3を展示してても何一つ声かけてくんないのな
去年黒マツダに変わった店舗なんだが
前は点検に持ち込んでも待ってる間にアクセラの後期入りましたよ、待ってる間適当に乗ってきてもらっていいですよって鍵渡してくれたりだったのに
お高く止まり過ぎやろほんま
去年黒マツダに変わった店舗なんだが
前は点検に持ち込んでも待ってる間にアクセラの後期入りましたよ、待ってる間適当に乗ってきてもらっていいですよって鍵渡してくれたりだったのに
お高く止まり過ぎやろほんま
803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f2d-CCCo [123.1.61.79])
2019/09/05(木) 18:58:26.35ID:WZ97KHX+0 優先順位の問題でしょ
暇ならどうぞだし試乗予約入ってたかもしれん
暇ならどうぞだし試乗予約入ってたかもしれん
804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cb54-C7zG [60.96.253.105])
2019/09/05(木) 19:37:52.55ID:py6LCa8D0 >>800
厳正に抽選したことがよくわかった
厳正に抽選したことがよくわかった
805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ab88-BMQK [36.13.142.13])
2019/09/05(木) 19:42:11.52ID:OgPEgbLV0 その程度でイラついてる人間がプジョーなんて買ったら故障の連発でストレス死するぞw
806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef88-kyym [111.105.159.109])
2019/09/05(木) 19:43:27.93ID:AxmUHuYv0 C-HRも10月MCか
807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef88-kyym [111.105.159.109])
2019/09/05(木) 19:44:11.08ID:AxmUHuYv0 >>773
どうしてもパトカーのカラーパターンと重なる
どうしてもパトカーのカラーパターンと重なる
808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4f2b-Ge4W [113.197.244.204])
2019/09/05(木) 19:57:46.46ID:AMRv9g2k0 >>800
後悔の無いように好きなの買えばよろし
後悔の無いように好きなの買えばよろし
809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f55-zGoL [219.164.185.84])
2019/09/05(木) 20:03:42.80ID:4Hmc5SQ70 >>803
優先順位っても平日の夕方で客は最初から最後まで俺一人だけよ、店員3人以上いたが皆カウンターの向こうでパソコンかちゃかちゃ
手持ち無沙汰でマツダ3のドア開けて覗き込んだりしたが中に座る気にもなれずやめたわ
なんか乗ったら勝手に触らないで下さいって言われそうなぐらいの雰囲気だったもんな
もちろん何も言われてないし。言われなかったと思うけどそのぐらいの空気感だったわ
優先順位っても平日の夕方で客は最初から最後まで俺一人だけよ、店員3人以上いたが皆カウンターの向こうでパソコンかちゃかちゃ
手持ち無沙汰でマツダ3のドア開けて覗き込んだりしたが中に座る気にもなれずやめたわ
なんか乗ったら勝手に触らないで下さいって言われそうなぐらいの雰囲気だったもんな
もちろん何も言われてないし。言われなかったと思うけどそのぐらいの空気感だったわ
810名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-SGvz [49.98.139.8])
2019/09/05(木) 20:14:41.78ID:xuo9c62wd 俺的には買い換えるタイミングが来年夏以降になるけど、どうなるかな…
811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4b54-LQwn [220.7.8.9])
2019/09/05(木) 20:17:10.82ID:aaXZ/bTu0 いい大人が自分で試乗させて下さいも言えないとか
812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef88-kyym [111.105.159.109])
2019/09/05(木) 20:22:22.04ID:AxmUHuYv0 >>779
一般の人はCX-3かCX-5かCx30かCX8か分からないから心配するな
一般の人はCX-3かCX-5かCx30かCX8か分からないから心配するな
813名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-SGvz [49.98.139.8])
2019/09/05(木) 20:24:22.69ID:xuo9c62wd >>812
そもそも名前ではなく、サイズで決めるものだろ。
そもそも名前ではなく、サイズで決めるものだろ。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b2b-X8Bj [58.138.2.153])
2019/09/05(木) 20:48:18.18ID:AFWMEe380 >>811
な、何か怖いじゃないですか…
な、何か怖いじゃないですか…
815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f30-AKyY [59.134.39.229])
2019/09/05(木) 21:08:16.18ID:rgbZdj290 ディーラーをひとくくりにするなよ〜
セールスの意識の問題だろ
俺なんか金も無い中古マツダオーナーだけど
新担当はいくたび新型車乗せようとしてくるし
6月くらいに3推されて拒否りまくってたらその時点でもう実はじきに30くるから絶対買って!ってやられて今日契約だよ
セールスの意識の問題だろ
俺なんか金も無い中古マツダオーナーだけど
新担当はいくたび新型車乗せようとしてくるし
6月くらいに3推されて拒否りまくってたらその時点でもう実はじきに30くるから絶対買って!ってやられて今日契約だよ
816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b55-srox [220.108.138.4])
2019/09/05(木) 21:23:19.30ID:PSuJcr0y0 スカイアクティブがヒットしていい気になり
混迷路線を歩みは始めたと見ているが
混迷路線を歩みは始めたと見ているが
817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2b9d-E1rc [222.149.180.47])
2019/09/05(木) 21:30:15.75ID:/5xREQyw0818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f68-1f40 [203.133.194.106])
2019/09/05(木) 21:54:09.70ID:FaxXOlns0 今回出したプロトタイプのEVだけど、馬力やトルクはNAの2.0と同じくらいだけど、販売価格はくらいで出すつもりなんやろう?
819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMbf-+4Tx [153.236.91.239])
2019/09/05(木) 22:00:27.54ID:IKagE/GrM820名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMcf-Luer [150.66.68.177])
2019/09/05(木) 22:02:02.97ID:30CZwiWVM 馬力トルクからしたらCセグが限度やな
821名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-xvpf [126.255.184.227])
2019/09/05(木) 22:07:10.86ID:xSOQq/wNr そんな積極的な担当が羨ましい。
俺はユーカーランドで買って点検は新車オンリーの店舗だから、
どちらも片手間に相手されてるのかユーカーランドからも新車ディーラーからも営業されない(泣)
俺はユーカーランドで買って点検は新車オンリーの店舗だから、
どちらも片手間に相手されてるのかユーカーランドからも新車ディーラーからも営業されない(泣)
822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0f55-T3Gs [121.118.196.28])
2019/09/05(木) 23:01:15.38ID:hPuWfzjL0 マイルドハイブリッドは欧州仕様として、ieloopって廃止されてる?
823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-kyym [125.9.160.30])
2019/09/05(木) 23:15:24.73ID:JrbvHddK0824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW eb7b-SGvz [14.11.0.33])
2019/09/06(金) 00:00:40.27ID:xcYK6olC0 >>823
デミオとか言ってる時点でアンチだな、お前
デミオとか言ってる時点でアンチだな、お前
825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab54-KF/g [126.131.116.87])
2019/09/06(金) 00:35:59.34ID:qwJ3TS030 マッツー
826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b76-ufCE [180.20.157.45])
2019/09/06(金) 06:27:15.58ID:tos7Sa230 ポリメタルグレー
https://youtu.be/qoDxLaqD5cI
https://youtu.be/qoDxLaqD5cI
827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMcf-lZTo [118.109.189.41])
2019/09/06(金) 08:36:13.83ID:3Sr0Y78GM >>826
コメントのGorgeous look but slow porkでワロタ
コメントのGorgeous look but slow porkでワロタ
828名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H8f-e47m [210.171.214.70])
2019/09/06(金) 09:19:11.16ID:p0kATQmYH マツダが新型EV出展 来月の東京モーターショーで世界初公開
「関係者によると、新型EVはスポーツタイプ多目的車(SUV)に似た小型車という。」
SUVっぽい見た目?初代デミオの復活か?
「関係者によると、新型EVはスポーツタイプ多目的車(SUV)に似た小型車という。」
SUVっぽい見た目?初代デミオの復活か?
829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b14-fUZA [180.38.61.19])
2019/09/06(金) 09:22:03.87ID:2VbqP8my0 CX-3の後継だったりして
830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMcf-kUle [220.96.159.34])
2019/09/06(金) 09:59:03.55ID:W0bYUWXHM831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ba7-fUZA [220.158.118.124])
2019/09/06(金) 10:22:24.07ID:98TU+pO40 俺はスピードは求めんよ
合流で苦労しないくらいの低速トルクがあればいい
合流で苦労しないくらいの低速トルクがあればいい
832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMcf-lZTo [118.109.189.41])
2019/09/06(金) 10:28:32.64ID:3Sr0Y78GM833名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-Vnmo [1.75.0.19])
2019/09/06(金) 11:12:13.65ID:koSjjUZbd834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM4f-wxDY [110.165.200.215])
2019/09/06(金) 15:22:19.00ID:baqBjHlaM CR-V(RE3)買ったときは、9月のホテルでの内覧会に招待してくれたよ
835名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx4f-GBYD [126.246.152.212])
2019/09/06(金) 15:36:35.31ID:wH+0SvJux >>790
北海道マツダなら予約してる一人っていうのは俺のことだ
北海道マツダなら予約してる一人っていうのは俺のことだ
836名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-AJSK [182.251.28.62])
2019/09/06(金) 16:15:27.35ID:L8s3mOyha 「カッコいいけど遅い」だな
837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b14-fUZA [180.38.61.19])
2019/09/06(金) 16:38:18.68ID:2VbqP8my0 動画には走ってるシーンないから、カコイイケド静止画だけじゃんって感じじゃなかろうか
それとも海外だからもう試乗始まってて、それを踏まえてなんかな
つってもSUVでぎゅんぎゅん加速を求めるってのも考えづらいが
それとも海外だからもう試乗始まってて、それを踏まえてなんかな
つってもSUVでぎゅんぎゅん加速を求めるってのも考えづらいが
838名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-g+X0 [126.179.55.141])
2019/09/06(金) 16:48:13.76ID:hPm7NGVCr839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f37-kyym [61.210.154.80])
2019/09/06(金) 16:49:46.93ID:Rh2YiW460 エンジンとミッション安く仕上げてエクステリアとインテリアは金かけるやり方だから当然こうなる
840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef8e-kyym [119.243.243.218])
2019/09/06(金) 17:03:01.95ID:2JSEB8bD0 今のマツダは金がかかるところには金かけないで小手先で誤魔化して高級車モドキを作ってる感じ
841名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-rFQv [49.98.13.236])
2019/09/06(金) 17:41:14.82ID:Q1yPR7m1d マツダも似たようなデザインばかりでさすがに飽きてきたな
長く引き継ぐのは構わないけど、車種ごとにデザインは変えようぜ
長く引き継ぐのは構わないけど、車種ごとにデザインは変えようぜ
842名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMcf-Luer [150.66.81.164])
2019/09/06(金) 17:47:01.48ID:DpUmRL1PM そのくせロードスターだけは「あれも魂動デザインの一つの形」みたいな言い逃れで違う顔面を許したのはなんでやろね
843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b14-fUZA [180.38.61.19])
2019/09/06(金) 17:50:13.12ID:2VbqP8my0 車種毎にバラバラのデザインしてたら、「あ、マツダの車だ」って街で認知されにくいからじゃないかなあ
ロードスターはマツダの代名詞みたいな車だから一つだけデザイン違っても、「あ、マツダだ」って認知してもらえるから顔が違っても問題無い
けど、他の車種はみんな同じ顔にして「あ、マツダの車走ってる」ってやらないと絶対数で少ないからボリュームで負ける
ロードスターはマツダの代名詞みたいな車だから一つだけデザイン違っても、「あ、マツダだ」って認知してもらえるから顔が違っても問題無い
けど、他の車種はみんな同じ顔にして「あ、マツダの車走ってる」ってやらないと絶対数で少ないからボリュームで負ける
844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3b91-qCkd [58.80.124.138])
2019/09/06(金) 19:13:34.52ID:2b/Td4sX0 てことは全てロードスター顔にすれば解決
845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ab88-BMQK [36.13.142.13])
2019/09/06(金) 20:14:21.47ID:WTnyqB4e0 欧州車もそうだが飽きる飽きないの前に見ただけでどのメーカーかわかってもらえた方がいいってことかな
車ごとにデザインが全く違うとしたらいくら興味をひけてもほとんどの人間はメーカーまでは分からないだろうからな
車ごとにデザインが全く違うとしたらいくら興味をひけてもほとんどの人間はメーカーまでは分からないだろうからな
846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fb88-hEeS [106.157.168.213])
2019/09/06(金) 23:25:17.01ID:nTqWF3vp0847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df62-fYJc [133.207.37.192])
2019/09/06(金) 23:40:06.62ID:WcqkYjT40848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW eb7b-SGvz [14.11.0.33])
2019/09/06(金) 23:43:22.84ID:xcYK6olC0 >>846
うわぁ…死んでも乗りたくないレベル
うわぁ…死んでも乗りたくないレベル
849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f68-1f40 [203.133.194.106])
2019/09/07(土) 06:15:17.70ID:26Z/upW60850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0f88-tHUr [121.105.114.175])
2019/09/07(土) 06:34:16.71ID:fZDJSP6V0 つや消しいいな
https://youtu.be/Z5j9s3AupJk
https://youtu.be/Z5j9s3AupJk
851名無しさん@そうだドライブへ行こう (マクドW FFcf-PaJ/ [118.103.63.154])
2019/09/07(土) 07:20:46.58ID:ca5HIr/nF852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fef-XQ2H [157.147.46.28])
2019/09/07(土) 08:58:30.50ID:hS6Why8m0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-PaJ/ [1.75.8.157])
2019/09/07(土) 09:43:15.90ID:wdrBDwgWd854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b76-ufCE [180.20.157.45])
2019/09/07(土) 09:54:51.10ID:W/KZRObc0 cx-30がcx-5より優っている点を教えてください!
855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f91-8oN3 [113.39.90.164])
2019/09/07(土) 10:01:39.58ID:tYrrHn9A0856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM0f-NZ7e [202.176.17.205])
2019/09/07(土) 10:42:48.16ID:bTawnofkM >>854
ほぼないよ
ほぼないよ
857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b76-ufCE [180.20.157.45])
2019/09/07(土) 10:51:19.05ID:W/KZRObc0858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b2b-X8Bj [58.138.2.153])
2019/09/07(土) 11:02:03.93ID:zv522HUW0 レビューはmerio待ちになるか
859名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-0C4R [126.255.172.234])
2019/09/07(土) 11:05:34.08ID:jNChP69ir860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW eb7b-SGvz [14.11.0.33])
2019/09/07(土) 11:06:14.53ID:B0mM1Srf0 >>854
一回り小さいから乗り回しがしやすい
一回り小さいから乗り回しがしやすい
861名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-5bSs [1.72.9.101])
2019/09/07(土) 11:15:21.09ID:4L+uKH3Gd 俺もCX-30を選ぶ最大の理由はサイズだな
CX-5は最初から選択肢にも挙がらない
CX-5は最初から選択肢にも挙がらない
862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b27-kyym [120.137.245.202])
2019/09/07(土) 11:33:51.16ID:ErJL/Keq0 つーか見ないようにしないと幸せになれない
高い買い物の選択には、盲信や恋盲目ができる方が幸せになれる
高い買い物の選択には、盲信や恋盲目ができる方が幸せになれる
863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b2b-X8Bj [58.138.2.153])
2019/09/07(土) 11:45:39.95ID:zv522HUW0 アバタもエクボの精神よっ
864名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-SGvz [49.98.133.25])
2019/09/07(土) 12:50:20.40ID:U/622S9sd >>861
CX-5は1人乗りだとちょっと持てあます感があったからなぁ…良い車だとは思ったけど。
CX-5は1人乗りだとちょっと持てあます感があったからなぁ…良い車だとは思ったけど。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ab54-g+X0 [126.243.28.26])
2019/09/07(土) 12:53:25.13ID:hJLXFyyO0866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f88-ysR5 [121.111.72.2])
2019/09/07(土) 13:59:54.00ID:XyOV7rJU0 絶対に売れませんこの車
867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2b9d-E1rc [222.149.180.47])
2019/09/07(土) 14:04:50.88ID:ZKesyQbs0 それは朗報 大幅値引きが期待できますね
868名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-rFQv [49.97.103.125])
2019/09/07(土) 14:23:21.20ID:mpJ0uGJ1d まあ、ファミリー層をターゲットにしているみたいだけどファミリーならCX5買うよね
値段ほとんど変わらんし
値段ほとんど変わらんし
869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b0d-kyym [152.165.72.145])
2019/09/07(土) 14:26:32.52ID:wNH78iXd0870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b0d-kyym [152.165.72.145])
2019/09/07(土) 14:28:46.47ID:wNH78iXd0 >>829
普通にCX-3の後継
普通にCX-3の後継
871名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-SGvz [49.98.133.25])
2019/09/07(土) 15:04:20.14ID:U/622S9sd 開発者はあれ言ってるけど、サイズ的にどう見てもCX-3の後継だわな。
元々CX-3がライバルと比べて小さかったし。
元々CX-3がライバルと比べて小さかったし。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-8Zqg [1.79.82.138])
2019/09/07(土) 15:53:38.50ID:+B819CT5d873名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネWW FFbf-SGvz [49.106.192.89])
2019/09/07(土) 16:25:03.22ID:DQ0Sx8E+F874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMbf-kUle [153.147.109.215])
2019/09/07(土) 17:06:25.97ID:lWktSdQkM >>873
初代は小型ステーションワゴンだったね。
ルーフレールが付いてたし背も低くなかったからSUVっぽさもあったかも。
今の荷室を犠牲にしてしまうマツダ車とは対極的だった。
あんな車もあるといいね。
CX-30は少しだけは回帰してる?
初代は小型ステーションワゴンだったね。
ルーフレールが付いてたし背も低くなかったからSUVっぽさもあったかも。
今の荷室を犠牲にしてしまうマツダ車とは対極的だった。
あんな車もあるといいね。
CX-30は少しだけは回帰してる?
875名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-Ge4W [49.98.11.41])
2019/09/07(土) 17:25:41.08ID:C34Lno58d というか実用性に振った車そのものが久々な気が
876名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-rFQv [49.97.103.125])
2019/09/07(土) 18:31:13.14ID:mpJ0uGJ1d 実用性というには程遠いと思うが
あくまでCX3よりはマシになったと言うだけで
あくまでCX3よりはマシになったと言うだけで
877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4f2b-jOvS [113.197.183.186])
2019/09/07(土) 19:01:45.32ID:fcQjkLdL0 これで実用性に振ってるとか
マツダ車ばかり見てて感覚がおかしくなってるんじゃないか
マツダ車ばかり見てて感覚がおかしくなってるんじゃないか
878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f2d-CCCo [123.1.61.79])
2019/09/07(土) 19:18:08.06ID:IoIP3HDd0 MAZDAの中でってことくらいMAZDAのスレでしゃべってるんだから分かりそうなもんだが
879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8b43-8fw2 [182.248.235.245])
2019/09/07(土) 19:24:16.61ID:5jZm93f90 カラクリ開発者の憤怒だろ!?
オートフリートップとかユーテリテーには
並々ならぬ情熱を注いだ昔も在ったのに
無惨にも打ち砕いてくれたからな!アハハ
オートフリートップとかユーテリテーには
並々ならぬ情熱を注いだ昔も在ったのに
無惨にも打ち砕いてくれたからな!アハハ
880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b55-wxDY [220.108.138.4])
2019/09/07(土) 20:14:37.03ID:T5YqhTN60 マツダ地獄は有名だが
もはやマツダ迷路のような気がする
もはやマツダ迷路のような気がする
881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8b5c-mijZ [118.103.129.7])
2019/09/07(土) 22:22:11.05ID:xEYD1Hnx0 マツダ迷路は今に始まったことじゃない
882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3b8f-6FXo [122.134.33.152])
2019/09/07(土) 22:52:44.89ID:8kQoP4Rx0 >>878
他人に伝わらない言い方を棚にあげるのもどうかと思うが
他人に伝わらない言い方を棚にあげるのもどうかと思うが
883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f2d-CCCo [123.1.61.79])
2019/09/07(土) 23:00:52.56ID:IoIP3HDd0884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3b8f-6FXo [122.134.33.152])
2019/09/07(土) 23:08:27.35ID:8kQoP4Rx0 >>883
思った通りのレスで笑ったw
君と同じで『伝わらなかった』のは俺じゃないのよ。
ただ、不特定多数の人が見ているところで、明らかに言葉を省いた言い方をしてるのを『読み取れない方がおかしい』と言うのは伝える側の問題を無視した擁護だから横槍を入れたまで。
思った通りのレスで笑ったw
君と同じで『伝わらなかった』のは俺じゃないのよ。
ただ、不特定多数の人が見ているところで、明らかに言葉を省いた言い方をしてるのを『読み取れない方がおかしい』と言うのは伝える側の問題を無視した擁護だから横槍を入れたまで。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b5d-V6Qa [118.104.180.175])
2019/09/07(土) 23:46:41.36ID:IIEXUbjM0 >>884
いちいちしょーもない横槍入れんでよろしい
いちいちしょーもない横槍入れんでよろしい
886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef55-6FXo [223.219.98.68])
2019/09/08(日) 00:15:14.27ID:enwZ0E6j0 >>885
お前もな
お前もな
887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8b06-QYw3 [118.240.6.249])
2019/09/08(日) 04:00:02.33ID:JuqWuWfy0 cx-30はスカイアクティブXくらいしかこれといって取り柄ないよね。
後ろ席も狭そうだしリクライニングできないみたいだし。
Cx- 5にスカイアクティブX載せてくれないかな。
後ろ席も狭そうだしリクライニングできないみたいだし。
Cx- 5にスカイアクティブX載せてくれないかな。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-Vnmo [49.98.134.20])
2019/09/08(日) 07:36:21.43ID:R4DhiZ28d 真逆だろ
Xはただのアドバルーン
むしろ内外装のデザイン、質感、静粛性こそ見るべきところ
Xはただのアドバルーン
むしろ内外装のデザイン、質感、静粛性こそ見るべきところ
889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1f90-1vkv [115.37.222.146])
2019/09/08(日) 07:37:19.33ID:r97RsFXW0 cx-30はマツダ3ベースだっけ?
マツダ3の脚が固くて跳ねると評価が悪いみたいだけど車高を上げたcx-30はどうなるんだろう?
マツダ3の脚が固くて跳ねると評価が悪いみたいだけど車高を上げたcx-30はどうなるんだろう?
890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b27-kyym [120.137.245.202])
2019/09/08(日) 08:14:38.02ID:SybV347V0 Xを歓迎してた人はちゃんと自分がXを選んで買ってほしい
ただでさえX開発に使われた莫大なムダ金が、俺らの支払いに上乗せされてんだから
ただでさえX開発に使われた莫大なムダ金が、俺らの支払いに上乗せされてんだから
891名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-Ge4W [49.98.11.41])
2019/09/08(日) 08:20:00.38ID:6316mkQpd >>889
実際に確認しないとなんとも言えないが、CX-30の方が重たいのとタイヤの扁平率が55設定なのでmazda3よりは落ち着く要素は多いはず
実際に確認しないとなんとも言えないが、CX-30の方が重たいのとタイヤの扁平率が55設定なのでmazda3よりは落ち着く要素は多いはず
892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8b43-8fw2 [182.248.235.245])
2019/09/08(日) 08:54:55.05ID:L4VdWO0+0 >>891
あとストロークも大きくなるし、サスはだいぶ調整してこれるかな
あとストロークも大きくなるし、サスはだいぶ調整してこれるかな
893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-9/Ol [163.49.204.100])
2019/09/08(日) 09:53:42.83ID:skCXsd9XM >>850 あの色、ホントに似合うよね。グロスブラックのホイールだからこそ、でもある。
正直、今まで見たどの市販マツダ車よりも、あの色が似合ってた。
あと、ハッキリと分かったことがある。
30は、ホイールのサイズとデザインを大型かつスポーティーにして、かつ
「クラディングの幅を狭く控えめにする」と、元の完成度の高いプロポーションが見違えてアピールされ、超カッコ良くなる。
しかし、現状はこれの真逆をやっているのではないか?
デザイナーの能力と見識を、心底、疑う。マツダ、堕ちたな、ドアホがデザインして台無しにしやがった。
正直、今まで見たどの市販マツダ車よりも、あの色が似合ってた。
あと、ハッキリと分かったことがある。
30は、ホイールのサイズとデザインを大型かつスポーティーにして、かつ
「クラディングの幅を狭く控えめにする」と、元の完成度の高いプロポーションが見違えてアピールされ、超カッコ良くなる。
しかし、現状はこれの真逆をやっているのではないか?
デザイナーの能力と見識を、心底、疑う。マツダ、堕ちたな、ドアホがデザインして台無しにしやがった。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-Vnmo [49.98.134.20])
2019/09/08(日) 09:58:54.41ID:R4DhiZ28d デミオとCX3ってどれくらい違うの?
それで多少予測はできそう
それで多少予測はできそう
895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-9/Ol [163.49.204.100])
2019/09/08(日) 10:07:13.11ID:skCXsd9XM ああ、分かった、話しは極めて単純シンプルだわ。
「Cx-4でとっくに実証済みのデザイン手法」じゃん。
ホイールのサイズとデザインを大型かつスポーティーにして、かつ 「クラディングの幅を狭く控えめに」したら、まんま全幅の狭いCx-4だよ。
デザイナーがバカになった理由も分かった、
「強引に目先の変わったの作ろうとして、基本を見失った」からだ。
基本から離反すればするほど、一瞬だけ目先はよくなるが、やっぱダメになるのを忘れたか? または功を焦るよう強いられたか、、、
「Cx-4でとっくに実証済みのデザイン手法」じゃん。
ホイールのサイズとデザインを大型かつスポーティーにして、かつ 「クラディングの幅を狭く控えめに」したら、まんま全幅の狭いCx-4だよ。
デザイナーがバカになった理由も分かった、
「強引に目先の変わったの作ろうとして、基本を見失った」からだ。
基本から離反すればするほど、一瞬だけ目先はよくなるが、やっぱダメになるのを忘れたか? または功を焦るよう強いられたか、、、
896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f37-stHu [121.95.173.56])
2019/09/08(日) 10:10:16.85ID:yMvV6NUH0897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8b43-8fw2 [182.248.235.245])
2019/09/08(日) 10:48:37.39ID:L4VdWO0+0898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f91-w5sh [113.39.90.164])
2019/09/08(日) 10:51:54.35ID:vNIKTUgU0 ロードノイズや乗り心地が犠牲になるなら今のままでいい
899名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-4irg [49.106.207.228])
2019/09/08(日) 10:57:55.08ID:XSDD85tCd >>894
デミオとCX-3は200kg差
Mazda3とCX-30は50kg差
Mazda3とCX-30は同時開発だしホイールベースも違うし、
デミオシャシーを200kg増のボディ(バネ下重量も大幅増)に無理やり流用したCX-3と同列に語るのはかわいそう
デミオとCX-3は200kg差
Mazda3とCX-30は50kg差
Mazda3とCX-30は同時開発だしホイールベースも違うし、
デミオシャシーを200kg増のボディ(バネ下重量も大幅増)に無理やり流用したCX-3と同列に語るのはかわいそう
900名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-4irg [49.106.207.228])
2019/09/08(日) 11:17:29.94ID:XSDD85tCd >>897
調べたら幅215の18インチだと一般に扁平率55までしか作られてないみたいね
225なら225/60R18があるから215/55R18に比べて直径33mm拡大できるけど、これだとはみ出しが厳しかったのかな
トレッド狭めて内側に入れたら切れ角が確保できず最小回転半径が大きくなって実用性を売りにしにくくなるしね
調べたら幅215の18インチだと一般に扁平率55までしか作られてないみたいね
225なら225/60R18があるから215/55R18に比べて直径33mm拡大できるけど、これだとはみ出しが厳しかったのかな
トレッド狭めて内側に入れたら切れ角が確保できず最小回転半径が大きくなって実用性を売りにしにくくなるしね
901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b27-kyym [120.137.245.202])
2019/09/08(日) 11:19:55.87ID:SybV347V0 まぁ発売前だからな
リアルに市販されてる(実際比較した人も多い)デミオとCX-3の話にはるのは仕方ないし、当然でもある
それだけ、CX-3の足は酷かった。なぜアレが発売初期、良いクルマであるかのように紹介されてたか未だにわからん
試乗して確かめたなら、シャシに対して明らかに不相応だしサスも対応できてないとわかるもの。車好きなマツダ好きなら尚更
リアルに市販されてる(実際比較した人も多い)デミオとCX-3の話にはるのは仕方ないし、当然でもある
それだけ、CX-3の足は酷かった。なぜアレが発売初期、良いクルマであるかのように紹介されてたか未だにわからん
試乗して確かめたなら、シャシに対して明らかに不相応だしサスも対応できてないとわかるもの。車好きなマツダ好きなら尚更
902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8ba1-uegj [118.13.107.61])
2019/09/08(日) 12:08:30.29ID:SEvc8MEy0 試乗でどんな運転してるのやら
川口まなぶがゴルフをゆっくり50m真っ直ぐ走らせただけで
「これはキテます。ゴルフ最高」と叫んだように
物凄い感性の持ち主なのか
川口まなぶがゴルフをゆっくり50m真っ直ぐ走らせただけで
「これはキテます。ゴルフ最高」と叫んだように
物凄い感性の持ち主なのか
903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f68-lUrA [203.133.194.106])
2019/09/08(日) 12:38:34.28ID:KI6z6WUM0 cx-3は、曲がりなりにもSUVだからな。
何でもかんでも峠を攻めたくなる者から見たら、頼りない足回りに感じるが、ちょっとお洒落な奥さんの
買い物車としてみたら、よく出来ているよ。
ただ、全体の質感は所詮デミオなので、コストパフォーマンスは悪い。
最初から1.5で、安く出してれば、もっと評価されてたと思う。
何でもかんでも峠を攻めたくなる者から見たら、頼りない足回りに感じるが、ちょっとお洒落な奥さんの
買い物車としてみたら、よく出来ているよ。
ただ、全体の質感は所詮デミオなので、コストパフォーマンスは悪い。
最初から1.5で、安く出してれば、もっと評価されてたと思う。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab54-KF/g [126.131.116.87])
2019/09/08(日) 14:23:00.09ID:OWwr6gDh0905名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-SGvz [49.98.133.134])
2019/09/08(日) 14:45:18.38ID:2r0uQpYUd906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f71-kyym [153.217.114.38])
2019/09/08(日) 14:51:35.57ID:ryXcHqu30 >>901
まぁそのCX-3乗りに足回りとシャシーを酷評されてるのがマツダ3だがな
まぁそのCX-3乗りに足回りとシャシーを酷評されてるのがマツダ3だがな
907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab54-KF/g [126.131.116.87])
2019/09/08(日) 16:16:30.68ID:OWwr6gDh0 日産JUKE見たらCX-30の樹脂がどーにも野暮ったく見えてきた
8月に契約したんだがキャンセルしてJUKEもいいな
サイドの樹脂をごまかせるDオプションのガーニッシュとか無いのかな
8月に契約したんだがキャンセルしてJUKEもいいな
サイドの樹脂をごまかせるDオプションのガーニッシュとか無いのかな
908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f37-stHu [121.95.168.224])
2019/09/08(日) 16:22:55.01ID:2a4yIIZx0 >>907
JUKEは日本発売無いってよ。
JUKEは日本発売無いってよ。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8b43-8fw2 [182.248.235.245])
2019/09/08(日) 16:25:39.30ID:L4VdWO0+0910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef8e-kyym [119.243.243.218])
2019/09/08(日) 16:42:57.70ID:1tLxPBKI0 寿司屋のカウンターの平板くっ付けたみたいなあの樹脂デザインはあり得ないわ
早期にデザインの変更入るのは確実だな
太過ぎるフェンダーモールも変更してほしいけどこっちは変更難しそうだな
早期にデザインの変更入るのは確実だな
太過ぎるフェンダーモールも変更してほしいけどこっちは変更難しそうだな
911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3b8f-6FXo [122.134.33.152])
2019/09/08(日) 17:38:21.59ID:4jQPXQUA0 何故あんなにぶっとくしたのか理解できない…。
まさか、本当に悪路を走る想定なのか。
まさか、本当に悪路を走る想定なのか。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM4f-IuOr [110.165.221.120])
2019/09/08(日) 18:00:35.57ID:DjqBAk89M ドア一体型サイドシルを採用してるから悪路走る想定はしてると思ってたんだけどこれサイドシル違うな…
樹脂パーツはドア下のところはサイドアンダースカートつければ大分誤魔化せるようになるんだろうけど
ホイールアーチの樹脂はどうしようもないな…
樹脂パーツはドア下のところはサイドアンダースカートつければ大分誤魔化せるようになるんだろうけど
ホイールアーチの樹脂はどうしようもないな…
913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f91-w5sh [113.39.90.164])
2019/09/08(日) 18:04:31.42ID:vNIKTUgU0 樹っ脂たぁべたいっ
914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4b54-LQwn [220.7.8.9])
2019/09/08(日) 18:09:37.11ID:Es2uMCGX0 あの太さがいいだよ
SUVとしての主張とラグジュアリーデザインとしての細い車体デザインの融合だぜ
SUVとしての主張とラグジュアリーデザインとしての細い車体デザインの融合だぜ
915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef8e-kyym [119.243.243.218])
2019/09/08(日) 18:29:08.80ID:1tLxPBKI0 >>914
どんな修行を積めばそんな風に見えるようになるのか教えていただきたい
どんな修行を積めばそんな風に見えるようになるのか教えていただきたい
916名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-AKyY [106.130.56.101])
2019/09/08(日) 18:30:32.81ID:zTme5N8Aa あの樹脂なかったら5でいいわ
なんも面白くないし
てかSUV風の街乗り車の時点で
車ヲタには向いてない
時計スレでファッションブランドの腕時計はクソ叩かれるけど実際街では使ってる人が多いっていうのと同じ
CXが狙う客層はヲタじゃないんだよ
かっこよければエンジンだのシャシーだのはわりとどうでもいい層
なんも面白くないし
てかSUV風の街乗り車の時点で
車ヲタには向いてない
時計スレでファッションブランドの腕時計はクソ叩かれるけど実際街では使ってる人が多いっていうのと同じ
CXが狙う客層はヲタじゃないんだよ
かっこよければエンジンだのシャシーだのはわりとどうでもいい層
917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4b54-LQwn [220.7.8.9])
2019/09/08(日) 18:42:47.12ID:Es2uMCGX0 >>915
他のSUVに行けばいいだけの事
他のSUVに行けばいいだけの事
918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4b54-LQwn [220.7.8.9])
2019/09/08(日) 18:48:14.35ID:Es2uMCGX0 CX-30はMazda3のSUV版と同時に
CX-3デザインとしての側面もある
デザインの評判が良かったCX-3の太いフェンダーを取り入れるのも自然な事
CX-3デザインとしての側面もある
デザインの評判が良かったCX-3の太いフェンダーを取り入れるのも自然な事
919名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM4f-Tclj [36.11.225.36])
2019/09/08(日) 18:48:21.57ID:QuiHfemfM >>915
普通にそうにしか見えないし、どう考えてもそういう主張だろう。
普通にそうにしか見えないし、どう考えてもそういう主張だろう。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df62-fYJc [133.207.37.192])
2019/09/08(日) 19:01:20.29ID:59P/brBe0921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f91-w5sh [113.39.90.164])
2019/09/08(日) 19:36:34.24ID:vNIKTUgU0 >>918
CX-3の美点はそこじゃない
CX-3の美点はそこじゃない
922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM0f-C0i7 [218.224.81.163])
2019/09/08(日) 21:32:27.05ID:d3gRWj7xM 今日、ディーラーに行ったけど、展示無いんだな。3はあったが。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-SGvz [49.98.133.134])
2019/09/08(日) 21:32:55.14ID:2r0uQpYUd924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef2d-Caep [111.101.191.193])
2019/09/08(日) 22:12:52.62ID:Cl+pg4M40925名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa3f-4irg [111.239.123.203])
2019/09/08(日) 22:15:46.39ID:p09UPnJja >>924
むしろ良心的じゃねぇか
むしろ良心的じゃねぇか
926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ba7-fUZA [220.158.118.124])
2019/09/08(日) 22:17:39.96ID:CD6XksM50 樹脂なんてかざりです。偉い人にはそれが分からんのですよ
927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f91-w5sh [113.39.90.164])
2019/09/08(日) 22:32:54.52ID:vNIKTUgU0 >>926
ひょっとして樹脂パーツ全部もぎ取って乗る気ですか?
ひょっとして樹脂パーツ全部もぎ取って乗る気ですか?
928名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-4irg [183.74.192.126])
2019/09/08(日) 22:41:08.91ID:NyKNsFcGd 来年遅れて発売されるという噂のディーラーオプションのエアロ?ガーニッシュ?(フロント、サイド、リア)の詳細って9/20の時点で発表されるのかな?
このサイドガーニッシュの出来がCX-30の購入に踏み切るかどうかの判断に大きく影響しそうなんだが・・・
このサイドガーニッシュの出来がCX-30の購入に踏み切るかどうかの判断に大きく影響しそうなんだが・・・
929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f63-qs1I [211.7.232.37])
2019/09/08(日) 23:12:40.23ID:sZthsXq40 アクセサリーカタログ1ページ目にポリメタルグレーの車体にエアロ組んでる写真あった。
斜め上からの構図だったが…スゲーカッコ良かった
斜め上からの構図だったが…スゲーカッコ良かった
930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b27-kyym [120.137.245.202])
2019/09/09(月) 00:11:40.47ID:0SNkMznO0 まさか、樹脂の上から更に貼るタイプじゃないよな?
931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb62-kyym [60.239.208.33])
2019/09/09(月) 00:12:42.95ID:JCDvIgPI0 この変な樹脂があるためマツダ社にも取締役から「白色は絶対見せるな!」通ったしが出てるぐらいだしな
白色がダメとなるとネズミ色とか暗い色に限定される
白色がダメとなるとネズミ色とか暗い色に限定される
932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ab54-Rv3o [126.161.163.2])
2019/09/09(月) 00:21:12.77ID:CJD90tDG0 樹脂の厚みはエアロ装着前提のデザインだったりしてな
933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ab54-g+X0 [126.241.215.205])
2019/09/09(月) 00:30:13.38ID:EsW2O2Mq0 同じくらい太そうだけど気にならないCX-3と見比べて
フェンダー側の平坦部も悪い気がしてきた。
CX-30は樹脂の外の「額縁」も太い。
CX-3は樹脂が太くて額縁は細い。
CX-5は樹脂が細くて額縁は太い。
太いベゼルが二重にあって野暮ったい説
フェンダー側の平坦部も悪い気がしてきた。
CX-30は樹脂の外の「額縁」も太い。
CX-3は樹脂が太くて額縁は細い。
CX-5は樹脂が細くて額縁は太い。
太いベゼルが二重にあって野暮ったい説
934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fb88-qCkd [42.147.193.71])
2019/09/09(月) 01:06:43.24ID:Z2VtR4Eu0 誰か樹脂専のスレ作って
935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cb39-QCin [124.86.93.130])
2019/09/09(月) 06:42:08.66ID:3gkAGG6T0 昔クラスのイジメっ子が「樹脂!樹脂!」言いながらイジメられっ子殴ってた
936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f63-qs1I [211.7.232.37])
2019/09/09(月) 07:32:06.76ID:neo1SPCO0 サーフ185W(3000tディーゼルターボ)からちょっと小さめのディーゼル車へ乗り換え検討中
CX-5見に行ったんやけどCX-30の発表が近いと知らされ「どうすっかなぁ」って迷ってます
これってディーゼル2200ないんですね…アクセラにあったと思うんですけど…残念
CX-5見に行ったんやけどCX-30の発表が近いと知らされ「どうすっかなぁ」って迷ってます
これってディーゼル2200ないんですね…アクセラにあったと思うんですけど…残念
937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f68-lUrA [203.133.194.106])
2019/09/09(月) 07:34:36.75ID:hE1gSbg90 マツダ、みんな同じで個性が無いと言っときながら、ちょっと樹脂を大きくすると寄ってたかって袋叩きかよ。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-rFQv [1.66.101.147])
2019/09/09(月) 07:51:57.50ID:XlPhU+AHd 似たようなデザインで樹脂だけ大きくしても個性とは言えないだろw
939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb7b-P+nY [106.73.11.160])
2019/09/09(月) 07:55:20.81ID:TkLoTiXH0 個性が無いって言ってる人はフロントデザインの事を言ってると思う
940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f68-lUrA [203.133.194.106])
2019/09/09(月) 08:11:58.82ID:hE1gSbg90 cクラスSUVで、この大きさの樹脂の車はないんだろう?
サイドから見てすぐに30と判別出来るんなら、立派な個性じゃん。
サイドから見てすぐに30と判別出来るんなら、立派な個性じゃん。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f2d-CCCo [123.1.61.79])
2019/09/09(月) 08:12:24.87ID:RZJ847Oc0 樹脂最初太いな〜って思ってたけど、細く加工してる画像をみてもしっくりこない。
樹脂があるからクーペぽくスラッとなるからそれで良いと思う
多分実車見たらわかると思う
樹脂があるからクーペぽくスラッとなるからそれで良いと思う
多分実車見たらわかると思う
942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f2b-kyym [113.197.244.204])
2019/09/09(月) 08:14:06.16ID:RdlGkBmW0 真横から見ると太いなーと思うが角度がつくとそうでもない
要するに見る角度が変わっていく動いてる時重視のデザイン
要するに見る角度が変わっていく動いてる時重視のデザイン
943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f68-lUrA [203.133.194.106])
2019/09/09(月) 08:14:15.47ID:hE1gSbg90 でもまあ、これと言って話題の 無い時期やし、樹脂で盛り上がるのいいか。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8b5c-mijZ [118.103.129.7])
2019/09/09(月) 08:20:00.28ID:4HCau4320 トーションで盛り上がるか樹脂で盛り上がるか…
945名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM4f-6FXo [36.11.225.231])
2019/09/09(月) 08:34:57.54ID:fCA5z46OM >>935
あり得ない話でもない
あり得ない話でもない
946名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM4f-6FXo [36.11.225.231])
2019/09/09(月) 08:36:30.18ID:fCA5z46OM >>940
否定されるから「ほらよ、これでいいだろ?」と適当に出されたものを更に否定することの何が悪いのか
否定されるから「ほらよ、これでいいだろ?」と適当に出されたものを更に否定することの何が悪いのか
947名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMcf-Luer [150.66.94.95])
2019/09/09(月) 08:42:02.19ID:c1IsigN3M サッコプレート「…」
948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-aA0m [61.22.162.181])
2019/09/09(月) 08:43:41.81ID:U5GOZOoO0949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab54-KF/g [126.131.116.87])
2019/09/09(月) 08:48:07.56ID:3tKezGuH0 EU圏ではCX-30だが
日本ではCX-14になるらしい
日本ではCX-14になるらしい
950名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW 9f02-ZBaw [123.227.203.242])
2019/09/09(月) 10:13:51.30ID:vsWlmDx800909951名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュWW 9f2d-CCCo [123.1.61.79])
2019/09/09(月) 10:16:27.84ID:RZJ847Oc00909 >>950
バグってる
バグってる
952名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ Sacf-fhK5 [182.251.233.2])
2019/09/09(月) 10:30:13.28ID:frmaTFHma0909 >>950
何かForzaで適当に貼り付けた感じdqな
何かForzaで適当に貼り付けた感じdqな
953名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ Sa0f-8fw2 [106.132.203.30])
2019/09/09(月) 10:32:15.23ID:TRVhO3+Ta0909 >>950
バクってる
バクってる
954名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ Sacf-qUu6 [182.251.143.108])
2019/09/09(月) 11:33:14.55ID:iq/xQ/Hna0909 カクタスもC3も好き。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ Sacf-AJSK [182.251.23.111])
2019/09/09(月) 12:25:59.73ID:QIBZ0UH/a0909 X はハイオク専用なんだろ
その時点で候補から脱落だ
その時点で候補から脱落だ
956名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ Sdbf-SGvz [49.98.139.251])
2019/09/09(月) 12:29:24.52ID:OaC6ubgid0909 メインは20sかDのどれかだろうしね
957名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ MM4f-6FXo [36.11.225.231])
2019/09/09(月) 12:35:51.12ID:fCA5z46OM0909 >>950
これ「も」ダサい
これ「も」ダサい
958名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュWW 9f68-lUrA [203.133.194.106])
2019/09/09(月) 12:36:58.51ID:hE1gSbg900909 Lパケ用のホーンとスタートスイッチのシルバーリングだけを取り寄せできるんだろうか?
959名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュWW 0Hbf-Dg6V [153.145.88.86])
2019/09/09(月) 12:47:47.08ID:SYVWvgZFH0909 >>935
デュクシデュクシの聞き間違いだな
デュクシデュクシの聞き間違いだな
960名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW cb54-t3fw [60.140.130.182])
2019/09/09(月) 13:17:06.88ID:BHpbN2oA00909 cx30のボディサイズは丁度ええなー欲しい
cx5乗ってるが最近病院通いで駐車場が狭くてかなりストレスを感じる
競合は次期ヴェゼルだろうな
cx5乗ってるが最近病院通いで駐車場が狭くてかなりストレスを感じる
競合は次期ヴェゼルだろうな
961名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ Sa0f-pyro [106.181.203.165])
2019/09/09(月) 14:27:21.50ID:vRVRaGFFa0909962名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ Sr4f-Rv3o [126.200.116.4])
2019/09/09(月) 15:16:20.35ID:nHiHBqvMr0909 CX-5でも中はあまり広くないんだよな
CX-30でどのくらい窮屈になるか気になるところ
CX-30でどのくらい窮屈になるか気になるところ
963名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ 3b27-kyym [112.139.225.101])
2019/09/09(月) 15:30:10.55ID:KswzkBif00909 多分サイズ的には最も売れる線()だから後は燃費、後部座席、価格 だな
特に価格、燃費が大事
価格、燃費が良ければRAV4のようにデカくても売れる
マツダの場合燃費は諦めるとして価格がどうかだな
特に価格、燃費が大事
価格、燃費が良ければRAV4のようにデカくても売れる
マツダの場合燃費は諦めるとして価格がどうかだな
964名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ 0H8f-e47m [210.171.214.70])
2019/09/09(月) 15:32:44.91ID:UowRFZKPH0909 先週末国内のどこかで実車の内見会なかったっけ?
見てきた人報告お願いします!特に後部座席の広さについて。
見てきた人報告お願いします!特に後部座席の広さについて。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュT Sa3f-fUZA [111.239.163.244])
2019/09/09(月) 15:35:26.80ID:MBujVFcca0909 >>964
自家用車の平均乗車人数は2人を切っている。
7〜8人乗り乗用車は2005年から減少傾向にある。
アンケートの結果では、自家用車を5人以上で利用している割合は3.9%と少ない。
1〜2人での利用が約75%を占めている。
後席はほとんど利用されないことが分かっている。
また、用途別の利用人数を見ると、「通勤・通学」、「ちょっとした買い物」といった
日常用途において、1人での利用が多い。
日常生活において頻度の高い用途であるため、
より乗車定員の少ない2人乗りのパーソナルモビリティが今後普及する可能性がある。
後席は本当に必要だろうか。
自家用車の平均乗車人数は2人を切っている。
7〜8人乗り乗用車は2005年から減少傾向にある。
アンケートの結果では、自家用車を5人以上で利用している割合は3.9%と少ない。
1〜2人での利用が約75%を占めている。
後席はほとんど利用されないことが分かっている。
また、用途別の利用人数を見ると、「通勤・通学」、「ちょっとした買い物」といった
日常用途において、1人での利用が多い。
日常生活において頻度の高い用途であるため、
より乗車定員の少ない2人乗りのパーソナルモビリティが今後普及する可能性がある。
後席は本当に必要だろうか。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ 1fff-kyym [211.131.45.230])
2019/09/09(月) 15:52:10.28ID:TyxjAB5300909 >>964
C-HRと同じぐらい
C-HRと同じぐらい
967名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ 0H8f-e47m [210.171.214.70])
2019/09/09(月) 15:55:25.50ID:UowRFZKPH0909 >>966
C-HRの広さを知らないのですいません。
大人4人はなんとか座れそうですか?
Mazda3は170センチの大人が座ると膝前がやはり狭いのと
低いため、乗り降りがしにくいので候補から外してます。
C-HRの広さを知らないのですいません。
大人4人はなんとか座れそうですか?
Mazda3は170センチの大人が座ると膝前がやはり狭いのと
低いため、乗り降りがしにくいので候補から外してます。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ 1fff-kyym [211.131.45.230])
2019/09/09(月) 16:12:38.74ID:TyxjAB5300909 >>967
座ろうと思えば座れる
座ろうと思えば座れる
969名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュT Sx4f-fUZA [126.149.122.238])
2019/09/09(月) 16:15:46.88ID:MQPDVtmnx0909 C-HRの後席は窓が小さく、後席に座ると「閉じ込められた」という閉塞感が凄い。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ 4f2b-kyym [113.197.244.204])
2019/09/09(月) 16:20:21.94ID:RdlGkBmW00909 >>967
ホイールベースがmazda3より小さいので、膝前に関しては同等かそれ以下だろうね
ただし、高さがあるのでそんなに膝を前に出さなくてもすむレイアウトになってる可能性はある
そこまで気になるなら展示車来るまで待った方がいい
ホイールベースがmazda3より小さいので、膝前に関しては同等かそれ以下だろうね
ただし、高さがあるのでそんなに膝を前に出さなくてもすむレイアウトになってる可能性はある
そこまで気になるなら展示車来るまで待った方がいい
971名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ MMbf-XQ2H [153.140.123.213])
2019/09/09(月) 16:27:45.64ID:pvAHd6P/M0909 >>970
>膝前に関しては同等か
設計者ががんばって、後席の膝前はMAZDA3より増やしたそうだよ。
170cm 4人=日本なら男4人だけど、家族ならなかなかそうならない。
私の家庭なら、嫁・娘が160cm以下なので全然余裕かな、になる。
男4人でスキーとか山とかゴルフに行くなら、まぁあるか。
(ゴルフバッグ4人分は無理らしい)
>膝前に関しては同等か
設計者ががんばって、後席の膝前はMAZDA3より増やしたそうだよ。
170cm 4人=日本なら男4人だけど、家族ならなかなかそうならない。
私の家庭なら、嫁・娘が160cm以下なので全然余裕かな、になる。
男4人でスキーとか山とかゴルフに行くなら、まぁあるか。
(ゴルフバッグ4人分は無理らしい)
972名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ 0H8f-e47m [210.171.214.70])
2019/09/09(月) 16:29:52.99ID:UowRFZKPH0909973名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュWW 9f68-lUrA [203.133.194.106])
2019/09/09(月) 16:47:45.51ID:hE1gSbg900909 >>963
価格は、mazda3 の10万円高。
重量増えてる分の材料代と、パワーリフトゲート、後席用ベンチレーターのプラスと考えると
安いのでは?
元のmazda3 を高いと感じてるなら話しは別だが。
価格は、mazda3 の10万円高。
重量増えてる分の材料代と、パワーリフトゲート、後席用ベンチレーターのプラスと考えると
安いのでは?
元のmazda3 を高いと感じてるなら話しは別だが。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュWW 9f68-lUrA [203.133.194.106])
2019/09/09(月) 16:51:53.31ID:hE1gSbg900909975名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ MMbf-Rv3o [153.249.205.38])
2019/09/09(月) 17:21:09.34ID:uRKtkicwM0909 >>950
C4カクタスの最終型は見た目が普通になってカッコイイぞ
C4カクタスの最終型は見た目が普通になってカッコイイぞ
976名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ Sacf-CCCo [182.251.123.78])
2019/09/09(月) 17:30:23.14ID:7FCZgrbTa0909 chrより広いやろ
977名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュWW 9f54-vX0F [219.173.113.129])
2019/09/09(月) 18:26:07.43ID:DDDGBgcj00909 マツダ3より全長が短いのに後部座席が広いのは不安要素
運転席が窮屈になっていなければいいけど
フィットは後部座席は広いかわりに前席の足元が高身長には窮屈だった
運転席が窮屈になっていなければいいけど
フィットは後部座席は広いかわりに前席の足元が高身長には窮屈だった
978名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ Sdbf-SGvz [49.98.139.251])
2019/09/09(月) 18:46:03.42ID:OaC6ubgid0909979名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュWW 0f88-tHUr [121.105.114.175])
2019/09/09(月) 18:50:01.54ID:NBKkn/EL00909 マツダ3の全長ではだめだったのかな?
980名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ Sdbf-BMQK [49.98.137.242])
2019/09/09(月) 18:59:38.75ID:MHfH4tvPd0909 CX-5も同クラスのSUVと比べると全長は短めなんだよな、何か理由があるのかな
981名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュWW 8b43-8fw2 [182.248.235.245])
2019/09/09(月) 19:55:32.81ID:pCTq3awh00909 >>969
くらいよせまいよこわいよー
くらいよせまいよこわいよー
982名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ Sdbf-rFQv [49.97.101.9])
2019/09/09(月) 20:02:27.24ID:k/odhZLvd0909 CX3があまにも狭いから買うのやめてしまったけどCX30も居住性は大差ないよな
結局、小さめの車が欲しい人にとってはCX5くらいがちょうど良い広さなのだわ
結局、小さめの車が欲しい人にとってはCX5くらいがちょうど良い広さなのだわ
983名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW 3b2b-0aSF [58.138.2.153])
2019/09/09(月) 20:02:29.74ID:QgGPCQR/00909 >>981
面倒かい?
面倒かい?
984名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュWW eb7b-SGvz [14.11.0.33])
2019/09/09(月) 20:14:52.09ID:DTlKBH2000909 >>979
使い勝手を考えて4400mm以下にするのを拘ったから。
使い勝手を考えて4400mm以下にするのを拘ったから。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ Sdbf-4irg [49.97.107.56])
2019/09/09(月) 20:15:23.91ID:BbmL7sefd0909 ここは実質Vol.5なので次スレはVol.6でお願いします
986名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュWW eb7b-SGvz [14.11.0.33])
2019/09/09(月) 20:15:43.93ID:DTlKBH2000909987名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ Sa0f-C0i7 [106.161.239.89])
2019/09/09(月) 20:19:29.06ID:BPhBHA7aa0909 ミゼット最強説?
988名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ Sdbf-qCkd [1.79.85.40])
2019/09/09(月) 20:37:55.45ID:4Eyj9GvFd0909 >>983
面堂だろ
面堂だろ
989名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ Sdbf-5gEI [49.98.153.248])
2019/09/09(月) 20:49:30.86ID:ia00m42Vd0909 新型ジュークのほうがカッコいいな
990名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ Sa0f-C0i7 [106.161.239.89])
2019/09/09(月) 20:52:04.70ID:BPhBHA7aa0909 眼科か脳神経かへゴー
991名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ MMcf-WJ6F [118.22.175.84])
2019/09/09(月) 20:53:46.26ID:/hiqKUzcM0909 いや世の中にはデブ専とかブス専とかいるからね
992名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ ab54-KF/g [126.131.116.87])
2019/09/09(月) 20:53:48.40ID:3tKezGuH00909993名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュWW fb88-qCkd [42.147.193.71])
2019/09/09(月) 20:59:41.66ID:Z2VtR4Eu00909 じゃあ樹脂専もいるな
994名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ Sr4f-g+X0 [126.234.9.13])
2019/09/09(月) 21:08:06.37ID:ZIhMy4SNr0909995名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュWW ef55-6FXo [223.219.98.68])
2019/09/09(月) 21:14:48.36ID:GUxXYAZv00909996名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW fb7b-E0hF [106.73.195.2])
2019/09/09(月) 21:20:55.17ID:z82Pg15R00909 グレーや黒なら樹脂は目立ちにくいのかな
とりあえず実車を早く見たい
とりあえず実車を早く見たい
997名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ Sr4f-g+X0 [126.234.9.13])
2019/09/09(月) 21:27:48.90ID:ZIhMy4SNr0909998名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュWW 9f30-Ohko [59.134.39.229])
2019/09/09(月) 21:31:00.23ID:j/ZA0BV/00909 樹脂目立たせたほうがかっこいいって
999名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW 6b76-ufCE [180.20.157.45])
2019/09/09(月) 21:35:39.46ID:kCPn6QpS00909 日産デュアリスも極太だよ
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュWW fb88-qCkd [42.147.193.71])
2019/09/09(月) 21:38:52.13ID:Z2VtR4Eu0090910011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 1時間 8分 9秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 1時間 8分 9秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- フジテレビ第三者委員会報告書 中居正広氏の「性暴力被害」認定 [ひかり★]
- フジ第三者委員会、中居正広氏の性暴力を認定 守秘義務解除に「応じなかった」 [ひかり★]
- 笠井信輔アナ、飲食店で見知らぬ女性に激怒され…謝罪も無視されモヤモヤ「心に余裕がない時代に暮らしているのかもかもしれないな」 [muffin★]
- 【速報】第三者委はフジテレビが「中居氏の利益のためとみられる行動を取ったのは2次加害に当たる」と指摘 [蚤の市★]
- 【速報】ダウンタウン、万博アンバサダー辞退「活動休止中のため」吉本興業発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 大型バイク購入のダレノガレ明美、「体格に合ったバイク乗れ」批判に「あなた達は乗れなくても私は乗れるので」 [ネギうどん★]
- 【速報】中居氏の行為について「性暴力が認められ重大な人権侵害行為」フジ第三者委 [931948549]
- 普通の日本人さん「いやあああああああ!愛知県で中国語の橋が架けられてるのおおお!!」パシャパシャ📸⇨私有地でした [144099228]
- 【速報】フジ第三委員「中居氏の行為は重大な人権侵害行為があった」
- 株ネトウヨ「2025年初米国インデックス一括NISAアホ奴wwwwツウは日本株に決まってらぁ!」→日経大暴落 [252835186]
- ▶一番ガチで結婚したいホロメンは?
- お絵描きAIくん、ふわふわ女の子も作れる