レヴォーグ1.6固有の情報を交換するためのスレッドです。嵐は華麗にあぼーん推奨
※前スレ
【SUBARU】レヴォーグオーナースレ【1.6専用】25
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1562108132/
【SUBARU】レヴォーグオーナースレ【1.6専用】26
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2019/08/05(月) 21:16:39.03ID:E9pIzJqW0
2019/09/07(土) 09:40:55.28ID:1xHZKmUg0
>10倍の効果があるとしたら、100kgオーバーの車両軽量化に相当するわけだ。
この部分はタイヤ屋が勝手に言ってるだけなので真に受けない方がいいぞ
この部分はタイヤ屋が勝手に言ってるだけなので真に受けない方がいいぞ
2019/09/07(土) 10:12:25.53ID:GSpSqDg20
バネ下の軽量化はバネ上の3倍とかなら聞いたことあるけど
どうやったら10倍に跳ね上がるんだろ?
どうやったら10倍に跳ね上がるんだろ?
2019/09/07(土) 10:52:47.70ID:BP1w0bTG0
実際に履いて乗ってる人の意見が一番参考になる
レイズの鍛造を履いてた時は転がり出しが軽くて楽しかった
重くてもっさりが嫌なら軽量ホイールは多少効果あるよ
レイズの鍛造を履いてた時は転がり出しが軽くて楽しかった
重くてもっさりが嫌なら軽量ホイールは多少効果あるよ
2019/09/07(土) 11:27:52.31ID:1xHZKmUg0
3も10もどっちも根拠のないセールストークだからなあ
俺が20年前に軽量ホイールに手を出したときは4倍ってPOPが掲げられていた
それと効果検証は思い込みが相当の補正をかけるから心を無にしてな
補正?いや正しくしてるわけではないからなんというべきか。修飾?
俺が20年前に軽量ホイールに手を出したときは4倍ってPOPが掲げられていた
それと効果検証は思い込みが相当の補正をかけるから心を無にしてな
補正?いや正しくしてるわけではないからなんというべきか。修飾?
811名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/07(土) 12:09:45.91ID:MfyIdwsr0 >>806
あくまでも重いホイールと軽いホイールで乗り心地が違うって話だからね。
その仕様でホイールだけ交換すると違いはあるはずだよ。
重いホイールはゆったり走るには跳ねにくいから慌ただしくなくていいと思う。
ただ軽量ホイールだと慌ただしい感じだけど軽快に走れてる感じがして、それも好き。
その人の好みなんだろうね。
俺の場合はそれらの違いより、デザインやツライチ具合を好みの物に変えるってのが一番の目的だけど。
あくまでも重いホイールと軽いホイールで乗り心地が違うって話だからね。
その仕様でホイールだけ交換すると違いはあるはずだよ。
重いホイールはゆったり走るには跳ねにくいから慌ただしくなくていいと思う。
ただ軽量ホイールだと慌ただしい感じだけど軽快に走れてる感じがして、それも好き。
その人の好みなんだろうね。
俺の場合はそれらの違いより、デザインやツライチ具合を好みの物に変えるってのが一番の目的だけど。
2019/09/07(土) 12:12:12.47ID:JkrOAo2p0
エンケイの軽量鋳造でいい気がするぞ
813名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/07(土) 12:20:47.35ID:MfyIdwsr02019/09/07(土) 15:22:48.53ID:vggGGknM0
鋳造はうん子
2019/09/07(土) 15:32:28.94ID:1xHZKmUg0
徹底した高強度・軽量化を目指すなら鍛造だが、それを目指す必要のない人が99.99%ぐらいだと思うので、
鋳造は鋳造でいいのよ 安くてデザイン性に富んでいる
しかしわざと重く作った奴とかもっとあってもいいのにな
比較的重い、っていうのが精いっぱいだった
鋳造は鋳造でいいのよ 安くてデザイン性に富んでいる
しかしわざと重く作った奴とかもっとあってもいいのにな
比較的重い、っていうのが精いっぱいだった
2019/09/07(土) 15:45:12.17ID:JkrOAo2p0
817名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/07(土) 22:12:04.41ID:BFgL4EKn0 次期フィット4スレでレヴォーグと比較してけなして盛り上がってるぞ
2019/09/07(土) 22:15:48.79ID:vY7cAlGC0
フィットとか貧乏臭w
2019/09/07(土) 22:40:46.79ID:1xHZKmUg0
全然違うものを比べてどうしようというのか
あとわざわざ報告せんでもいいぞ
あとわざわざ報告せんでもいいぞ
2019/09/07(土) 22:46:28.61ID:hT5VMtYh0
フィットと比較か。
見積りすらしてなかったな
見積りすらしてなかったな
2019/09/07(土) 22:52:12.30ID:gzTeAgfZ0
フィットとかデミオとか小犬ほどキャンキャン吠える
2019/09/07(土) 23:02:19.20ID:Qj75OkmH0
発 者 同 . 。_ ____ 争
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
2019/09/07(土) 23:04:45.28ID:1xHZKmUg0
小さい車にもメリットはたくさんあるわけで、レベルが上か下かっていうより、ジャンル違いなんだよ
フィットとビッツとデミオとノートが喧嘩するならわかる
ん、そういやあのクラス、今どこが優勢なんだろう
ノートすげえ売れたって前聞いたけど・・・
フィットとビッツとデミオとノートが喧嘩するならわかる
ん、そういやあのクラス、今どこが優勢なんだろう
ノートすげえ売れたって前聞いたけど・・・
2019/09/07(土) 23:42:18.08ID:gzTeAgfZ0
200万くらい?
そんなの買ったらもう1台おまけに買ってしまいそうだ
そんなの買ったらもう1台おまけに買ってしまいそうだ
2019/09/07(土) 23:50:01.31ID:WaQLimGj0
コンパクトはデミオ一人負けであとは均等に売れてるんじゃないか
2019/09/07(土) 23:58:57.98ID:1pzu8WAP0
V90ほしい
2019/09/08(日) 04:59:51.28ID:HI1/FwsT0
2019/09/08(日) 05:40:38.04ID:2XUlTO7v0
レカロシート今回純正ででたけど20万するんだな。
考えてしまう
考えてしまう
2019/09/08(日) 05:44:44.62ID:kfT/FJ260
ビルシュタインと言って金を取り
レカロと言って金を取る
レカロと言って金を取る
2019/09/08(日) 07:26:02.31ID:bkskgykz0
2019/09/08(日) 08:53:41.71ID:h32nU/630
>>826
幅でかいからな―。
幅でかいからな―。
2019/09/08(日) 08:59:37.18ID:R/hVljhq0
アウディもステアリングが左寄りだから、進行方向に向けて少しオフセットするのが自動車設計のお作法なんじゃないの?
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/744633/car/1787344/3038043/note.aspx
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/744633/car/1787344/3038043/note.aspx
2019/09/08(日) 09:57:13.00ID:J/sRKF1E0
アウディのやることが必ず正しいってわけでもあるまい
2019/09/08(日) 10:31:21.41ID:R/hVljhq0
ドイツ車流の理由があるんだろう
まっすぐが正しいとも限らない
まっすぐが正しいとも限らない
835名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/08(日) 10:49:27.94ID:WmlVtDRs0 左によるんだけど おかしいのかな?
2019/09/08(日) 10:57:05.45ID:W5SQ6t3y0
レヴォーグと比較するならV40
VOLVOでこのサイズはもう出ない
現行限り
欲しいならさっさと買ったほうがいいぞ
VOLVOでこのサイズはもう出ない
現行限り
欲しいならさっさと買ったほうがいいぞ
2019/09/08(日) 11:04:28.07ID:R/hVljhq0
レヴォーグだとラゲッジ的にV60かな
車幅ありすぎるけど
V40はインプスポーツサイズ
車幅ありすぎるけど
V40はインプスポーツサイズ
2019/09/08(日) 11:19:36.17ID:W5SQ6t3y0
日本仕様に15mm狭くしても1850mmある
アウトバックで1840
レヴォーグとは比較にならんわ
VOLVOはその設計思想からしてなかが狭くなるのは仕方がない
中を基準に比較するのは無理がある
アウトバックで1840
レヴォーグとは比較にならんわ
VOLVOはその設計思想からしてなかが狭くなるのは仕方がない
中を基準に比較するのは無理がある
2019/09/08(日) 11:24:45.10ID:R/hVljhq0
なんの為に車に乗るかの違いだな
荷物が乗らないV40は要らんわ
荷物が乗らないV40は要らんわ
2019/09/08(日) 11:52:07.92ID:gkc3k51i0
>>832
エクストリーム擁護乙
エクストリーム擁護乙
2019/09/08(日) 12:05:04.23ID:L30o1cK20
レヴォーグが出たとき1780mmでも批判殺到だったからな
4代目レガシィツーリングワゴンのサイズこそが至高だったとか
1890mmあるV90なんて絶対ムリだろ
4代目レガシィツーリングワゴンのサイズこそが至高だったとか
1890mmあるV90なんて絶対ムリだろ
2019/09/08(日) 12:14:05.50ID:haFMcTy10
新型でまた批判されるなw
2019/09/08(日) 12:38:09.41ID:Wyj7SDJR0
>>840
何故多くの車はハンドルがオフセットしているのか?
https://www.quora.com/Why-do-many-cars-have-the-steering-wheel-off-center-compared-to-the-drivers-seat-and-tilted-away-slightly-on-the-door-side
何故メルセデスはハンドルがオフセットしてるの?
https://www.carthrottle.com/post/wy3je93/
無知乙w
何故多くの車はハンドルがオフセットしているのか?
https://www.quora.com/Why-do-many-cars-have-the-steering-wheel-off-center-compared-to-the-drivers-seat-and-tilted-away-slightly-on-the-door-side
何故メルセデスはハンドルがオフセットしてるの?
https://www.carthrottle.com/post/wy3je93/
無知乙w
2019/09/08(日) 14:25:08.50ID:atJ3JhEY0
2019/09/08(日) 14:28:56.44ID:J/sRKF1E0
>>843
日本語でおk
日本語でおk
2019/09/08(日) 15:09:31.48ID:3NeRVXxw0
2019/09/08(日) 15:56:43.30ID:HjHMneu00
今日納車
暑さももう少しで緩むだろうけど、アイサイトを邪魔しないサンシェードが欲しくなる
暑さももう少しで緩むだろうけど、アイサイトを邪魔しないサンシェードが欲しくなる
2019/09/08(日) 16:48:05.73ID:2XUlTO7v0
納車おめでとうございます。
自分も来月10月初めに納車予定です!
自分も来月10月初めに納車予定です!
2019/09/08(日) 17:01:25.16ID:HjHMneu00
2019/09/08(日) 17:08:30.86ID:R/hVljhq0
2019/09/08(日) 17:10:58.55ID:9+0iODDf0
>>827
中華ボロボなんか要らんけど?
中華ボロボなんか要らんけど?
2019/09/08(日) 19:08:46.95ID:Th9kUuEm0
>>847
オートバックスに専用の安いヤツあるよ
オートバックスに専用の安いヤツあるよ
2019/09/08(日) 19:54:49.17ID:cWMJhO6C0
カートや二輪車と違ってそもそも真ん中には乗れないのでハンドルのオフセットとかどうでも良いですよ
レヴォーグはテレスコピックがあるから助かる
前乗ってたGCではわざわざボススペーサーかましてたからなあ
レヴォーグはテレスコピックがあるから助かる
前乗ってたGCではわざわざボススペーサーかましてたからなあ
2019/09/08(日) 20:13:45.94ID:J/sRKF1E0
車の外に広がる風景の話ではなくて、人間の体の真正面にハンドルが来てないとなんかしっくりこないっていうオハナシね
2019/09/08(日) 20:17:41.47ID:HjHMneu00
2019/09/08(日) 21:51:02.61ID:t3vHaHQJ0
2019/09/08(日) 21:52:24.33ID:LY+XvypH0
8000円出せるならレヴォルヴァの専用サンシェードおすすめ
楽天ポイントつかって買っちゃったよ
楽天ポイントつかって買っちゃったよ
2019/09/08(日) 22:20:41.36ID:m3MYawBf0
2019/09/08(日) 23:02:30.28ID:bkskgykz0
実際時間かけてちゃ世話ないわな
一生懸命に考えてその程度の返しなら
本当に残念な脳ミソしてんなとしか
言い様がない
一生懸命に考えてその程度の返しなら
本当に残念な脳ミソしてんなとしか
言い様がない
2019/09/08(日) 23:06:30.51ID:t3vHaHQJ0
お前らオーナーなんだから仲良くしろよ
2019/09/09(月) 01:33:06.38ID:Hh9+Ziod0
スマートキーケースでオススメとか教えてください。
2019/09/09(月) 01:59:32.63ID:eYW8+HcE0
あのナスビのような巨大なスマートキーが嫌いで、俺は分解して中身を取り出して、革で縫った小さなケースに入れなおした
あれをさらにケースにいれたらもうちんちんぐらいの大きさになってしまうではないか
ちんちんをぶらぶらさせながら歩くんですか!?
あれをさらにケースにいれたらもうちんちんぐらいの大きさになってしまうではないか
ちんちんをぶらぶらさせながら歩くんですか!?
2019/09/09(月) 02:14:35.43ID:Bgy5CQEs0
俺はスマートケーキ
2019/09/09(月) 02:15:27.94ID:GGDE3vvO0
ガワが大きいだけで中身は小さいの?
なんでこんなに大きいのだろうか
電波遮断ケースをサービスでもらったけど、スマートキーがごろっとしててなんかいまいち
なんでこんなに大きいのだろうか
電波遮断ケースをサービスでもらったけど、スマートキーがごろっとしててなんかいまいち
2019/09/09(月) 05:38:41.84ID:J7HwXIw+0
>>844
引用先の記事が間違ってるんだが…
引用先の記事が間違ってるんだが…
2019/09/09(月) 08:46:04.02ID:0cEZMbZ/0
>>865
なら間違ってる証拠を示せばいいのでは?
なら間違ってる証拠を示せばいいのでは?
2019/09/09(月) 10:03:51.65ID:hS7/hMgG0
バカが自分と同じくらい頭の悪いバカを
見つけて安心してるってだけなんだから
ほっときゃいいんだよ
そもそも分相応君はオーナーじゃないだろ
見つけて安心してるってだけなんだから
ほっときゃいいんだよ
そもそも分相応君はオーナーじゃないだろ
2019/09/09(月) 10:11:27.63ID:0PHjOxvB0
購入する事になって、最近ここを見始めているんだが
結構afoな書き込みがあるので
DQNプリウスの後継にならないか心配だ。
結構afoな書き込みがあるので
DQNプリウスの後継にならないか心配だ。
2019/09/09(月) 11:53:04.51ID:eYW8+HcE0
2019/09/09(月) 12:03:22.23ID:25iaoxnD0
2019/09/09(月) 12:12:59.87ID:QTF9B5Et0
高速のプロボックス最強
2019/09/09(月) 12:17:20.15ID:GGDE3vvO0
2019/09/09(月) 12:33:47.63ID:V0JUoTtP0
今地元でSTIスポーツとすれ違ったわ
ショートカットで還暦過ぎてると思われる
おばあちゃまが乗ってたわ
ちなみに白
ショートカットで還暦過ぎてると思われる
おばあちゃまが乗ってたわ
ちなみに白
874名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/09(月) 13:30:10.41ID:dfRk8nAP0 昨日のLFMで白髪の老婆と老人がいたよ。
初参加だったのだけど、下は20代、上は70代以上?な感じで年齢層が幅広くてビックリした。
初参加だったのだけど、下は20代、上は70代以上?な感じで年齢層が幅広くてビックリした。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/09(月) 20:41:49.37ID:jxTQU2mO0 >>861
デザインで、伊の蔵か革茶屋、お好みで
デザインで、伊の蔵か革茶屋、お好みで
2019/09/09(月) 21:51:15.45ID:BEg0SbAB0
>>867
根拠を何も示せてないおまえが一番バカ
根拠を何も示せてないおまえが一番バカ
2019/09/09(月) 22:40:44.94ID:ndzyqKKA0
小学生かよ
はよ寝ろくそガキ
はよ寝ろくそガキ
2019/09/09(月) 22:57:41.75ID:MUAENlC60
自分の知らない言葉を見ると
「日本語がおかしい!」
と言っちゃう奴たまにいるよね
頭悪そう
「日本語がおかしい!」
と言っちゃう奴たまにいるよね
頭悪そう
2019/09/09(月) 23:00:43.74ID:nqJi+Zj20
そうそう
そんで、誤用の記事貼り付けて
喜んじゃってんの
もう見てらんないわ
痛々しくてね
そんで、誤用の記事貼り付けて
喜んじゃってんの
もう見てらんないわ
痛々しくてね
2019/09/09(月) 23:08:44.31ID:uiekJ1us0
間違ってると吠えまくり
でもどこが間違ってるかは指摘できない
でもどこが間違ってるかは指摘できない
2019/09/09(月) 23:16:57.10ID:ni/PPyuf0
さっさとワッチョイありの次スレいこうぜ
いきなりおとなしくなるやつがいるからな
いきなりおとなしくなるやつがいるからな
882名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/10(火) 04:48:13.57ID:eBGkwP0L0 >>874
ツインテールの娘 モデルなのな もうちょい気の利いた服装でも良いのに まぁ日焼け防止でしょうがないか しかし可愛いかった
ツインテールの娘 モデルなのな もうちょい気の利いた服装でも良いのに まぁ日焼け防止でしょうがないか しかし可愛いかった
2019/09/10(火) 05:55:09.13ID:Cx7pE0XH0
セクハラだ
2019/09/10(火) 07:10:35.19ID:fi9gwpHz0
「分相応に」「分をわきまえる」「身のほどをわきまえる」
が正しい使い方な
「分相応をわきまえる」は誤用なので気を付けるように
https://thesaurus.weblio.jp/content/%E5%88%86%E7%9B%B8%E5%BF%9C%E3%81%AB
が正しい使い方な
「分相応をわきまえる」は誤用なので気を付けるように
https://thesaurus.weblio.jp/content/%E5%88%86%E7%9B%B8%E5%BF%9C%E3%81%AB
2019/09/10(火) 08:23:10.83ID:AOdEE89W0
5ちゃん初めてか?
2019/09/10(火) 08:24:25.76ID:/g0ifurw0
>>884
分相応をわきまえるが誤用ってどこに書いてあるの?
分相応をわきまえるが誤用ってどこに書いてあるの?
2019/09/10(火) 08:55:17.72ID:v2727G2X0
関係ない事書いてるとシスオペ削除されるぞ
2019/09/10(火) 09:03:43.76ID:kTOCNUml0
こんな便所の落書きレベルのところニュアンスで伝わればなんでもよくね、、、?
2019/09/10(火) 10:10:07.60ID:kB2KyD5Q0
>>886
もう諦めろよ
もう諦めろよ
2019/09/10(火) 12:55:06.10ID:Wrpgg04v0
>>888
2chに書き込んでる奴の数%は、ただ誰かを公然と殴るための口実が欲しいだけ
2chに書き込んでる奴の数%は、ただ誰かを公然と殴るための口実が欲しいだけ
2019/09/10(火) 14:08:30.61ID:kTOCNUml0
>>890
はえ〜、みんなストレス抱えとるんやなあ〜。
はえ〜、みんなストレス抱えとるんやなあ〜。
2019/09/10(火) 18:01:04.20ID:3ChQIr3T0
D型以降でフォグランプ変えた人いる?
純正のイエローがユニット交換で高過ぎて手が出せないんだけど皆さんどうしてます?
純正のイエローがユニット交換で高過ぎて手が出せないんだけど皆さんどうしてます?
2019/09/10(火) 18:46:42.82ID:L2jswzhb0
>>892
試しにフォグランプレンズフィルム買ってみようと思ってます
試しにフォグランプレンズフィルム買ってみようと思ってます
2019/09/10(火) 18:51:00.41ID:Wrpgg04v0
Dのstiだと最初にホワイトかイエローか選ばされたような・・・
で、後から換えようにも汎用社外品のバルブだけっていうのは無理で、いろいろ制約があった
デフォルトの白でまあ不満はないのでそのまんまだ
で、後から換えようにも汎用社外品のバルブだけっていうのは無理で、いろいろ制約があった
デフォルトの白でまあ不満はないのでそのまんまだ
2019/09/10(火) 20:59:16.04ID:dhfB4o1s0
2019/09/10(火) 21:17:57.36ID:Wrpgg04v0
ググるとランプハウジングの外側にはるセロハンフィルムがでてくるな
2019/09/10(火) 22:27:30.34ID:dhfB4o1s0
H16(だよね確か)の黄LEDバルブを買った方が早そうな気もする
2019/09/10(火) 22:36:30.94ID:Wrpgg04v0
あれ当初調べたんだけどバルブ交換できないような・・・
俺も中のタマだけハイパワーの車外ホワイトLEDに取り換えたいって思ってたんだけど、やりすぎると迷惑になるし、純正は扇形で下を向いた配光で、
ドライビング補助ランプとしてはこんなものかな、光量増やしてもフロント周りが明るくなるだけだからまあいいか、って思いなおして、交換の意欲が中年オジサンのちんちんのようにしぼんでいった
CまでとD以降でだいぶ違うはずなので、今の現状で何か交換部品あるのか、良く調べて結論をここに簡潔に3行で頼む
俺も中のタマだけハイパワーの車外ホワイトLEDに取り換えたいって思ってたんだけど、やりすぎると迷惑になるし、純正は扇形で下を向いた配光で、
ドライビング補助ランプとしてはこんなものかな、光量増やしてもフロント周りが明るくなるだけだからまあいいか、って思いなおして、交換の意欲が中年オジサンのちんちんのようにしぼんでいった
CまでとD以降でだいぶ違うはずなので、今の現状で何か交換部品あるのか、良く調べて結論をここに簡潔に3行で頼む
2019/09/10(火) 22:47:03.25ID:3ChQIr3T0
検索してると純正と同じ形状で変えてる人もいるんだよね
でも、ディーラーはNoというから
実際のところよく分からん
でも、ディーラーはNoというから
実際のところよく分からん
2019/09/10(火) 23:05:34.53ID:ru3AVRot0
ウチのはE型でハウジングとライトのLEDが一体になってるから、フォグランプはハウジングごと交換してる。
https://www.ipf.co.jp/products/101fl.html
のゴールドレンズに
https://www.ipf.co.jp/products/hlb2.html
イベントで特価で買えたから両方IPFにしたけど、不満なし。
https://www.ipf.co.jp/products/101fl.html
のゴールドレンズに
https://www.ipf.co.jp/products/hlb2.html
イベントで特価で買えたから両方IPFにしたけど、不満なし。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/10(火) 23:16:34.70ID:ZOc6ES1D0 >>899
物理的には900のようにハウジングごと社外品に変えるか、C型までのハウジングに変えるかで解決する。
しかし、D型以降のSTIスポーツのフォグランプベゼルのフォグランプ周りは円形ではなく、一部レンズを隠してしまうので、それが車検に抵触するとか聞いたことがある。
物理的には900のようにハウジングごと社外品に変えるか、C型までのハウジングに変えるかで解決する。
しかし、D型以降のSTIスポーツのフォグランプベゼルのフォグランプ周りは円形ではなく、一部レンズを隠してしまうので、それが車検に抵触するとか聞いたことがある。
2019/09/11(水) 01:34:43.53ID:jTfjDWTI0
フィルムのカラーは数種類あって外から直接貼れるみたいだけど車検は検査員次第だとか
http://www.aqua-alarm.com/cgi-bin/s_goods_detail.cgi?CategoryID=491&GoodsID=2120
https://i.imgur.com/bQQv41m.jpg
http://www.aqua-alarm.com/cgi-bin/s_goods_detail.cgi?CategoryID=491&GoodsID=2120
https://i.imgur.com/bQQv41m.jpg
903名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/11(水) 06:59:45.14ID:vnYCnjv20 D型以降は灯体とハウジング一体型のため丸ごと変えることになるからめちゃ高い。
まあ、フォグランプなんぞ使うことは殆どないので、4、5万も払って変える必要ないやろ。D型以降はステアリング連動ヘッドライトを採用しているから、路肩も見やすいし。
まあ、フォグランプなんぞ使うことは殆どないので、4、5万も払って変える必要ないやろ。D型以降はステアリング連動ヘッドライトを採用しているから、路肩も見やすいし。
2019/09/11(水) 07:56:40.64ID:GvYcnSGb0
頭の中に霧がかかってる奴は
晴れててもフォグ点けるからねぇ
晴れててもフォグ点けるからねぇ
2019/09/11(水) 08:05:27.30ID:vLzB5gCe0
2019/09/11(水) 09:24:17.93ID:YDEZWYVg0
社外品はともかく、純正はろくに遠くを照らさないからな
俺はつけっぱなしだよ
俺はつけっぱなしだよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 昭和が始まって100年 幸福度が高かった・低かった年代は… [少考さん★]
- 「水道水で食中毒」14人が下痢や腹痛などの症状を訴え 「カンピロバクター」を検出 群馬・神流町 [少考さん★]
- 【Switch2】争奪過熱の任天堂スイッチ2、行き渡るのは1年以上先か 応募条件厳しく予約権プラチナ化 [煮卵★]
- 【芸能】ダイアン津田 高校時代の黒歴史告白 「帰り道いきなり」 ラグビー部10人以上に路地裏に連行され、ボッコボコに… [冬月記者★]
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 ★2 [ぐれ★]
- なんgしりとり同好会 2
- __日本国民による財務省解体デモ、ものすごい人数が参加し、もはやこの流れは止める事は出来ない [827565401]
- 🏡
- 【ネコ】布団に潜り込んでくる
- 喘息でも飼えるペットってなんや
- 【朗報】 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」 撃墜王の魔女(人妻)が可愛いぞ!!! [303493227]