レヴォーグ1.6固有の情報を交換するためのスレッドです。嵐は華麗にあぼーん推奨
※前スレ
【SUBARU】レヴォーグオーナースレ【1.6専用】25
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1562108132/
探検
【SUBARU】レヴォーグオーナースレ【1.6専用】26
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/05(月) 21:16:39.03ID:E9pIzJqW0
2019/08/18(日) 00:00:56.13ID:i1noUNv90
>>281
各店舗にあるグレードはWebで見れるよ。
各店舗にあるグレードはWebで見れるよ。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/18(日) 00:01:43.99ID:T4/Hx+WL02019/08/18(日) 00:03:30.79ID:vm2calAt0
289名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/18(日) 00:28:42.28ID:EybFXs2Q0 俺の腰痛にはGTの(ファブリック)シートが
合っているんだよな。
確かに高級感はなかったので、
オプションの本革シートカバー付けたら
少しは高級感アップする。
劣化したら交換できるメリットもある。
合っているんだよな。
確かに高級感はなかったので、
オプションの本革シートカバー付けたら
少しは高級感アップする。
劣化したら交換できるメリットもある。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/18(日) 00:45:56.66ID:d5MNWMfm0 ドアを開けた時にメーター内のディスプレイにその旨
表示されますけど、一緒にポーンポーンと警告音が
鳴るのは、ドアを開けてからエンジンを切った時だけ?
エンジンを切ってからドアを開けても、警告音が鳴る時と
鳴らない時があるような…
表示されますけど、一緒にポーンポーンと警告音が
鳴るのは、ドアを開けてからエンジンを切った時だけ?
エンジンを切ってからドアを開けても、警告音が鳴る時と
鳴らない時があるような…
2019/08/18(日) 00:57:33.09ID:oERknkwJ0
>>288
参考になった。ありがとう。
参考になった。ありがとう。
2019/08/18(日) 01:09:56.24ID:xsLh3fAY0
>>285
GT-SとVスポ、最後までシートで悩んだ。自分としては多少ルーズで腰の自由がきくのでVスポにした。
GT-SとVスポ、最後までシートで悩んだ。自分としては多少ルーズで腰の自由がきくのでVスポにした。
2019/08/18(日) 04:21:53.88ID:o+45M5EM0
2019/08/18(日) 05:29:03.60ID:FhFxaLRq0
全然してくれるよ。
レヴォーグとフォレスター悩んで
両方用意してくれた。
レヴォーグとフォレスター悩んで
両方用意してくれた。
2019/08/18(日) 08:33:03.55ID:9Sld4Biq0
自分も決めるときに買うグレードの試乗車が最寄りのディーラーにあったから借りてきて披露してくれたけど。
他店舗の車両と一時交換してきたみたい。試乗車って個々の店舗ではなく販売会社が買ってるんだよね?
他店舗の車両と一時交換してきたみたい。試乗車って個々の店舗ではなく販売会社が買ってるんだよね?
2019/08/18(日) 10:28:23.52ID:FBN814LH0
もちろん
2019/08/18(日) 11:04:54.05ID:9cdARaoT0
ディーラーで交渉中です
ブラックセレクション
レカロ
パナナビ
ですが、交渉次第ではダイアトーンか、ケンウッドに変えようかとおもいます
ブラックセレクション
レカロ
パナナビ
ですが、交渉次第ではダイアトーンか、ケンウッドに変えようかとおもいます
2019/08/18(日) 11:10:23.92ID:OTH496gx0
レカロはランバーサポートの調整がなかったはずよく考えて
ブラセレ標準の革シートも結構いいよ
ブラセレ標準の革シートも結構いいよ
2019/08/18(日) 11:17:29.87ID:9cdARaoT0
2019/08/18(日) 12:09:26.26ID:o4FcJtbf0
A型だけどエンジンからのオイル滲みってよくあるの?
2019/08/18(日) 12:51:24.37ID:9cdARaoT0
うーん
ワンプライスとかで 全然値段引いてくれません〜
ワンプライスとかで 全然値段引いてくれません〜
2019/08/18(日) 13:09:05.69ID:+7OQxQEk0
2019/08/18(日) 13:17:18.79ID:9cdARaoT0
2019/08/18(日) 13:18:07.65ID:OTH496gx0
いくらになったら今日決めるとか、こっちから条件出した方が向こうも頑張りやすいんじゃないか?
あとは下取り査定UPとか?あればだけど
あとは下取り査定UPとか?あればだけど
2019/08/18(日) 13:18:11.34ID:9cdARaoT0
既に、9月中は無理だそうです
2019/08/18(日) 13:19:08.16ID:9cdARaoT0
2019/08/18(日) 13:22:30.14ID:6MSZymGH0
>>301
でも本来それが商売の効率的なやり方だからなあ
セールスマンは商品の説明をするAIにもで置き換えて、値段は表記のまんま値引きなし、って時代がそのうちきそう
値引き交渉にあたる社員の労働に対する給料は、あなたが買う車の代金から出ているんですよ
でも本来それが商売の効率的なやり方だからなあ
セールスマンは商品の説明をするAIにもで置き換えて、値段は表記のまんま値引きなし、って時代がそのうちきそう
値引き交渉にあたる社員の労働に対する給料は、あなたが買う車の代金から出ているんですよ
2019/08/18(日) 13:23:16.06ID:OTH496gx0
ローンなんだったら銀行に自分で行くわとか揺さぶりかけるとかわ?
5月にブラセレ買った時はそこそこ引いてくれたけどな。
時期も店も違うだろうし
値引き無理ならなんかサービスしてくれたら気持ちよく決めます作戦でなんかつけてもらうとか?
5月にブラセレ買った時はそこそこ引いてくれたけどな。
時期も店も違うだろうし
値引き無理ならなんかサービスしてくれたら気持ちよく決めます作戦でなんかつけてもらうとか?
2019/08/18(日) 13:46:44.67ID:FBN814LH0
2019/08/18(日) 14:34:11.93ID:9cdARaoT0
皆さんありがとうございます
やっぱり 買いたいムード出しすぎましたかね(^^;;
とにかく 値引きに関しては ワンプライスのみ
本体51000
オプション180000
からは身動きしませんでした
先輩の皆さん この価格はどうですか?
やっぱり 買いたいムード出しすぎましたかね(^^;;
とにかく 値引きに関しては ワンプライスのみ
本体51000
オプション180000
からは身動きしませんでした
先輩の皆さん この価格はどうですか?
311名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/18(日) 14:52:55.93ID:7RaN9kjc0 >>299
レカロ、シートメモリがないらしいけどええんか?
仮眠のため倒したり、誰かに運転してもらったあとにメモリで呼び出せるのはめっちゃ便利な機能だと思うんだけどね。シートメモリないと電動シートの意味半減のような気がする。
レカロ、シートメモリがないらしいけどええんか?
仮眠のため倒したり、誰かに運転してもらったあとにメモリで呼び出せるのはめっちゃ便利な機能だと思うんだけどね。シートメモリないと電動シートの意味半減のような気がする。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/18(日) 14:55:05.23ID:7RaN9kjc0 値引きとしては全然やなあ。修理工場とかもやっているサブディーラーを回ってみるとか、他の県にえっ起用するとか。ただ大阪と京都は同じ資本だから、この越境作戦は使えないが。
2019/08/18(日) 14:56:13.12ID:rtTycIRW0
モデル末期でそれ?販売台数も落ちてるのに強気やなあ
本体5万はないわ
俺なら仕切り直しする
本体5万はないわ
俺なら仕切り直しする
2019/08/18(日) 15:08:56.76ID:9cdARaoT0
2019/08/18(日) 15:09:26.50ID:9cdARaoT0
2019/08/18(日) 15:18:50.91ID:bwRHfBUH0
>>310
ワンプライスでどれくらい引かれてるの?
ワンプライスでどれくらい引かれてるの?
2019/08/18(日) 15:32:39.55ID:9cdARaoT0
2019/08/18(日) 15:42:28.62ID:pH4fIYZz0
ベースキット、点検パック、コーティング付けると値引きは増える、逆に言うとその辺りがディーラーの値引きの原資になるので、必要最低限のオプションなら値引きは期待しない方が良いかと
2019/08/18(日) 15:50:40.28ID:bwRHfBUH0
>>317
失礼、やっぱりセール車じゃなかったのね、勘違いしてた、なかなかDも塩っぱいですねぇ
失礼、やっぱりセール車じゃなかったのね、勘違いしてた、なかなかDも塩っぱいですねぇ
2019/08/18(日) 15:51:00.62ID:9Sld4Biq0
特別仕様車はメーカ割引で頑張ってもらう必要があるから営業にとっては辛いと思うな。
自分はDOP盛々で7月に一括現金払いで発注。下取り車の限界を踏まえた上で臨んだ商談だったが、本体、DOP共に目標額は達成できたものの最終見積見たらこっちが心配するくらい下取り車にかなり寄せられていたよ。
自分はDOP盛々で7月に一括現金払いで発注。下取り車の限界を踏まえた上で臨んだ商談だったが、本体、DOP共に目標額は達成できたものの最終見積見たらこっちが心配するくらい下取り車にかなり寄せられていたよ。
2019/08/18(日) 16:29:33.74ID:2ffsHzDH0
新型の開発遅れも値引き額に影響が出てそうな気がする
F型が出たばっかりで無条件で値引きしてたら見通し立たない
新型が出るまでの利益の確保もハードル高いし安易ではないから
顧客ケースによっては値引きを極端に締めてるのか
増税前効果で引き合いがある今の時期に無理して
値引き額を増やしてまで売らなくてもいいとの方針なのか
いずれにしても単に値引き額の増額を狙うなら増税後に動いた方が
他車他車種同様に逆に買い得なのかも
F型が出たばっかりで無条件で値引きしてたら見通し立たない
新型が出るまでの利益の確保もハードル高いし安易ではないから
顧客ケースによっては値引きを極端に締めてるのか
増税前効果で引き合いがある今の時期に無理して
値引き額を増やしてまで売らなくてもいいとの方針なのか
いずれにしても単に値引き額の増額を狙うなら増税後に動いた方が
他車他車種同様に逆に買い得なのかも
2019/08/18(日) 17:16:36.05ID:9cdARaoT0
たしかに・・・
既に 9月登録は間に合わないとのことでした
今サブディーラーさん来てます
ただ、私の場合残クレ希望だったので今度はそっちがネックになりそうです
既に 9月登録は間に合わないとのことでした
今サブディーラーさん来てます
ただ、私の場合残クレ希望だったので今度はそっちがネックになりそうです
323名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/18(日) 17:35:07.14ID:2SHt/P9w0 俺もアドパンテージラインのF型の値引きうんこやったで
もうめんどくさいから2日目で印押してもうたが
夏はディーラーが結構なセールやってて、なんか気分落ちたなw
まぁ気にしない気にしいない
もうめんどくさいから2日目で印押してもうたが
夏はディーラーが結構なセールやってて、なんか気分落ちたなw
まぁ気にしない気にしいない
2019/08/18(日) 17:47:56.62ID:bwRHfBUH0
2019/08/18(日) 18:00:43.88ID:6MSZymGH0
俺中の人じゃないからわからんけど、セールスだって値引きせずに売る方が評価高いはず
自分の成績のやばさ、またはそのセールスに許された毎月の合計値引き額によって若干の差はあるんじゃないか
でもワンプライスって最大値引き額を販売会社単位で一律固定してるわけだから、そこに到達してしまった後はもう全然動かない
となるともう県またぐしかないわけだけど、それやってすごく下がるならいいが、似たり寄ったりだったら徒労感パナイ
自分の成績のやばさ、またはそのセールスに許された毎月の合計値引き額によって若干の差はあるんじゃないか
でもワンプライスって最大値引き額を販売会社単位で一律固定してるわけだから、そこに到達してしまった後はもう全然動かない
となるともう県またぐしかないわけだけど、それやってすごく下がるならいいが、似たり寄ったりだったら徒労感パナイ
2019/08/18(日) 18:03:34.53ID:T3l9v1170
2019/08/18(日) 18:21:21.25ID:2ffsHzDH0
2019/08/18(日) 18:34:54.48ID:pH4fIYZz0
残クレはあかんやろw
2019/08/18(日) 18:35:11.25ID:oEu2Odba0
2019/08/18(日) 18:55:41.99ID:lgCzqEVr0
値引きする残クレやめたほうが安く済みそうだな
331名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/18(日) 19:00:18.65ID:T4/Hx+WL02019/08/18(日) 19:04:56.88ID:QEM/gjbi0
東北のスバルも値引き渋いな
他に選択肢があればどうぞって感じで
他に選択肢があればどうぞって感じで
2019/08/18(日) 19:13:06.95ID:9cdARaoT0
皆さんありがとうございます
私の地域もかなり渋いです
とりあえず明日サブディーラーさんとの比較で決めようと思っています
ちなみに、ナビはほぼダイアトーンで決めようと思います
私の地域もかなり渋いです
とりあえず明日サブディーラーさんとの比較で決めようと思っています
ちなみに、ナビはほぼダイアトーンで決めようと思います
2019/08/18(日) 19:13:40.70ID:bwRHfBUH0
>>317
ワンプライスって事はあらかじめ安くなってるんじゃないですか?
ワンプライスって事はあらかじめ安くなってるんじゃないですか?
2019/08/18(日) 19:19:21.39ID:pH4fIYZz0
ちゃんと読んでなかったけど、残クレなら値引き多めにしてくれてもいいな
2019/08/18(日) 19:21:42.34ID:RehIEw3h0
どうせスバルしか買わない客は大切な収益源なんだから値引きなんてするわけない
利益率世界一を舐めるなよ
大幅割引するとしたら本気で他社と迷ってる人に対してだけだよ
中途半端に他社見積もり持ってきて演技したとしても相手はプロなんだから会話すればすぐ見破られるからね
利益率世界一を舐めるなよ
大幅割引するとしたら本気で他社と迷ってる人に対してだけだよ
中途半端に他社見積もり持ってきて演技したとしても相手はプロなんだから会話すればすぐ見破られるからね
337名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/18(日) 19:22:00.33ID:2SHt/P9w0 >>324
めちゃくちゃあるやんけ
めちゃくちゃあるやんけ
2019/08/18(日) 19:27:44.86ID:9cdARaoT0
>>334
ありがとうございます
310に書いた条件で動きませんでした
皆さんおっしゃるようにモデル末期
良く解釈して熟成モデル
もう少しなんとかなるかなと思ったのですが 惚れたものの弱みで 決めてしまいそうです
ありがとうございます
310に書いた条件で動きませんでした
皆さんおっしゃるようにモデル末期
良く解釈して熟成モデル
もう少しなんとかなるかなと思ったのですが 惚れたものの弱みで 決めてしまいそうです
2019/08/18(日) 19:31:06.29ID:RehIEw3h0
2019/08/18(日) 19:49:36.63ID:9cdARaoT0
>>339
ありがとうございます
少し前に書き込みましたが ニューモデルはある種のトラウマになってます
買うなら今の物を と考えています
ただ 出来れば少しでもリーズナブルにと考えて皆さんにご意見をいただいておりました
また 明日報告しますね
ありがとうございます
少し前に書き込みましたが ニューモデルはある種のトラウマになってます
買うなら今の物を と考えています
ただ 出来れば少しでもリーズナブルにと考えて皆さんにご意見をいただいておりました
また 明日報告しますね
2019/08/18(日) 19:51:44.29ID:dtNbibRn0
消費税10%だからな…
2019/08/18(日) 20:02:25.81ID:RehIEw3h0
>>340
まあ自分が納得できるならいいんじゃない
ただ新型が出てメディアに持て囃されても「末期だからすごく安くしてもらえた」と思えるなら後悔せずに済むんだけど
メディアは寄ってたかって旧モデルは出来損ないみたいに新型を褒めるからねそこは覚悟が必要
まあ自分が納得できるならいいんじゃない
ただ新型が出てメディアに持て囃されても「末期だからすごく安くしてもらえた」と思えるなら後悔せずに済むんだけど
メディアは寄ってたかって旧モデルは出来損ないみたいに新型を褒めるからねそこは覚悟が必要
2019/08/18(日) 20:02:58.55ID:RehIEw3h0
>>341
焦って買うと2%分以上に損をする
焦って買うと2%分以上に損をする
2019/08/18(日) 20:05:29.22ID:9cdARaoT0
2019/08/18(日) 20:10:24.39ID:pH4fIYZz0
納得出来るならいいんでないの?値引きは地域や時期によって限界あるし、この車は買って損はない良いクルマだよ、ただ残クレが気になるけど
2019/08/18(日) 20:16:47.31ID:4NxzktjN0
>>340
まぁ一晩落ち着いて、よく考えな。
値引きとか人と比べたらきりがないから、自分がその値段を出しても本当の欲しいかどうかだよ。
どうしても安く買いたいならSTIやめてGTーSにするかじゃないか?
まぁ一晩落ち着いて、よく考えな。
値引きとか人と比べたらきりがないから、自分がその値段を出しても本当の欲しいかどうかだよ。
どうしても安く買いたいならSTIやめてGTーSにするかじゃないか?
2019/08/18(日) 20:27:00.49ID:RehIEw3h0
2019/08/18(日) 20:29:42.01ID:9cdARaoT0
2019/08/18(日) 20:32:19.12ID:9cdARaoT0
2019/08/18(日) 20:34:25.80ID:9cdARaoT0
351名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/18(日) 21:11:00.62ID:aU8y35jG0 自分で判断できず人に聞いてしか車を買えないようなら、買うの止めときな。
いい大人が…
いい大人が…
2019/08/18(日) 21:15:28.63ID:T3l9v1170
結果値引きになるのはともかく、
値引き要求し過ぎる客は、
営業から見ても嫌な印象が強くなるからね
ほどほどにしていいお客さんとして
今後のお付き合いを重視するのも
ひとつだと思うよ
値引き要求し過ぎる客は、
営業から見ても嫌な印象が強くなるからね
ほどほどにしていいお客さんとして
今後のお付き合いを重視するのも
ひとつだと思うよ
353名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/18(日) 21:19:47.31ID:T4/Hx+WL0 買うまではOPや値引きやグレード等、すごく悩むけど、買って納車されちゃえばその車が自分の中で一番になって今の悩みはどうでもよくなるよ。
正直、どのグレード買っても気に入るだろうし、不満も何かしら出てくるだろうから、現行が欲しいなら直感で詳細を決めちゃえばいいと思う。
正直、どのグレード買っても気に入るだろうし、不満も何かしら出てくるだろうから、現行が欲しいなら直感で詳細を決めちゃえばいいと思う。
2019/08/18(日) 21:29:12.06ID:2ffsHzDH0
値引きの条件がの良くなる代表的なのってDローン以外だと
ベースキット付ける、点検パック付ける、ナビパック一式で買う
この辺が見積もりに入ってれば値引き額そのものは大きく増額される
ベースキット付ける、点検パック付ける、ナビパック一式で買う
この辺が見積もりに入ってれば値引き額そのものは大きく増額される
2019/08/18(日) 21:31:33.37ID:CmPDZE8/0
細かい事考えず勢いで決めてしまったほうがいい
機会を失うほうが後悔する
車を買うのと結婚は
機会を失うほうが後悔する
車を買うのと結婚は
356名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/18(日) 21:55:41.45ID:INtn41aW0 >>351
ここで聞いた話で車を買う判断してると思ってるアンタがやばいわ www
ここで聞いた話で車を買う判断してると思ってるアンタがやばいわ www
2019/08/18(日) 21:56:45.57ID:0fafeWpq0
2019/08/18(日) 21:59:36.39ID:0fafeWpq0
2019/08/18(日) 22:00:12.15ID:bwRHfBUH0
>>354
あとコーティングもいいって聞くけどどうなんだろうね
あとコーティングもいいって聞くけどどうなんだろうね
2019/08/18(日) 22:01:03.49ID:0fafeWpq0
2019/08/18(日) 22:02:57.21ID:0fafeWpq0
2019/08/18(日) 22:41:59.71ID:J5Oc+ccq0
情報共有や雑談のためにある掲示板で丁寧語で相談されると鬱陶しいってのはあるな
363名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/18(日) 23:03:12.32ID:OUc1YOQK0 >>310
愛知、岐阜、三重の東海限定だけどこの土日のサービスデイ企画で1.6スマエディ、STI1.6ブラックセレクション、STI2.0ブラックセレクションにナビとバックカメラとETCと純正ドラレコのオプションつけてオプション代値引きという企画やってた。40万円相当の値引きだよ。
愛知、岐阜、三重の東海限定だけどこの土日のサービスデイ企画で1.6スマエディ、STI1.6ブラックセレクション、STI2.0ブラックセレクションにナビとバックカメラとETCと純正ドラレコのオプションつけてオプション代値引きという企画やってた。40万円相当の値引きだよ。
2019/08/18(日) 23:47:55.25ID:ZR4TnLnD0
プローバ行ったことあるひといる?
やっぱ一見お断りな雰囲気なん?
やっぱ一見お断りな雰囲気なん?
2019/08/18(日) 23:50:41.45ID:6MSZymGH0
2019/08/19(月) 12:27:48.00ID:oOc/EPnO0
サブディーラーの見積書は正規ディーラーに見せて交渉しようとすると、正規が値引どころか見積もりさえ出してくれなくなる可能性があるから気をつけるべし。
サブディーラーの仕入れ元がその地域の正規販社で、サブディーラー自体が販社の顧客だったりすると最悪になる可能性があるよ。
サブディーラーの仕入れ元がその地域の正規販社で、サブディーラー自体が販社の顧客だったりすると最悪になる可能性があるよ。
2019/08/19(月) 12:37:47.47ID:wrAggSaX0
2019/08/19(月) 13:01:54.00ID:PJPTWTvg0
ETC車載器は今でもハンドルの右下に付けられるのかな
外から見えるのが嫌でグローブボックスの中に隠してもらったが
外から見えるのが嫌でグローブボックスの中に隠してもらったが
2019/08/19(月) 13:52:40.73ID:CK5SAeog0
試乗車がそのパターン多いよね
ちなみに何も言わなかったら
右下だったよ
ちなみに何も言わなかったら
右下だったよ
2019/08/19(月) 18:18:51.60ID:iCvk64HI0
アドバイス頂いた皆さんありがとうございました
無事 ブラセレ1.6契約しました
値引きは昨日と変わらずでしたが セールスの誠実な対応を見て 今後の付き合いの事も考えて決めました
納車はおそらく10月に入るだろうとの事で増税前の駆け込みには間に合いそうにないとの事でした
オプションはダイアトーンナビ ETC ドライブレコーダーをセットで
それとSTIスタイルパッケージ
カーペットくらいです
ちなみにスピーカーは純正のままですが やはり交換した方がいいですか?
セールスは結構いい音しますよとの事でしたが・・・
無事 ブラセレ1.6契約しました
値引きは昨日と変わらずでしたが セールスの誠実な対応を見て 今後の付き合いの事も考えて決めました
納車はおそらく10月に入るだろうとの事で増税前の駆け込みには間に合いそうにないとの事でした
オプションはダイアトーンナビ ETC ドライブレコーダーをセットで
それとSTIスタイルパッケージ
カーペットくらいです
ちなみにスピーカーは純正のままですが やはり交換した方がいいですか?
セールスは結構いい音しますよとの事でしたが・・・
2019/08/19(月) 18:38:49.16ID:A94s75i80
>>370
俺は10月納車予定だけど、登録自体は9月中にいけると思いますって言われたからお互い登録9月に間に合うといいですね!車の2%はデカい
俺は10月納車予定だけど、登録自体は9月中にいけると思いますって言われたからお互い登録9月に間に合うといいですね!車の2%はデカい
2019/08/19(月) 19:26:33.61ID:iCvk64HI0
2019/08/19(月) 19:33:23.79ID:UZ7awcbW0
>>370
そのままでもいい音する
廉価車と違ってツイーターがダッシュ前端に初めからついてるし
だけど交換するともっといい音になる
でもはじめっから交換するとそれが当たり前なので何も感じない
音楽の音質の良しあしなんて、その人ごとの人生の中での相対的なものだから
俺は半年ぐらいデフォルトのまま使ってから交換した(ディーラーOPではなくてオーディオ屋で交換して調整も依頼)
おおすげーって思った
一週間したらそれが普通になった
ここから、さらに上を目指して高価な機材にしたらもっとすごい良い音するんじゃないかと考えだすと、オーディオ沼にハマる
そのままでもいい音する
廉価車と違ってツイーターがダッシュ前端に初めからついてるし
だけど交換するともっといい音になる
でもはじめっから交換するとそれが当たり前なので何も感じない
音楽の音質の良しあしなんて、その人ごとの人生の中での相対的なものだから
俺は半年ぐらいデフォルトのまま使ってから交換した(ディーラーOPではなくてオーディオ屋で交換して調整も依頼)
おおすげーって思った
一週間したらそれが普通になった
ここから、さらに上を目指して高価な機材にしたらもっとすごい良い音するんじゃないかと考えだすと、オーディオ沼にハマる
374名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/19(月) 19:40:53.39ID:Nyi9d6bj02019/08/19(月) 20:25:51.97ID:ijDhu2Bf0
お付き合いで越境してることはあるんじゃない?
2019/08/19(月) 20:36:19.08ID:YSSFuH6v0
サブディーラーって正規販売店から仕入れてるのか、それじゃインセンティブも無いだろうし価格競争力ないように感じるね
2019/08/19(月) 20:52:52.25ID:ijDhu2Bf0
新型発売直後の値引きが無いような時には、正規ディーラーよりサブディーラーの方が車両本体が安くなることはあるよ。
2019/08/19(月) 21:24:47.09ID:5DWn5kr70
2019/08/19(月) 21:35:19.76ID:iCvk64HI0
2019/08/19(月) 21:37:33.61ID:iCvk64HI0
2019/08/19(月) 22:48:10.69ID:UZ7awcbW0
>>378
俺もそう思ったが、掃除とか見栄えのすっきりさに悪影響ありそうだから中に埋め込まれたままのリプレイスにした
あれさ、目玉の親父が仁王立ちしてるようなのじゃなくて、半分埋没した、ガンダムのバルカン砲というか、スコープドッグの頭というか、
トーチカ状に控えめにモッコリした造形にしてあるスピーカーカバーとか発売しないかね
俺もそう思ったが、掃除とか見栄えのすっきりさに悪影響ありそうだから中に埋め込まれたままのリプレイスにした
あれさ、目玉の親父が仁王立ちしてるようなのじゃなくて、半分埋没した、ガンダムのバルカン砲というか、スコープドッグの頭というか、
トーチカ状に控えめにモッコリした造形にしてあるスピーカーカバーとか発売しないかね
2019/08/19(月) 23:24:46.30ID:VHrGJt9c0
普通はAピラー埋め込みかな
ホーンツイーターをダッシュに置くか
ケーブル引き直してアンプも積まないとな
沼にいらっしゃい
ホーンツイーターをダッシュに置くか
ケーブル引き直してアンプも積まないとな
沼にいらっしゃい
383名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/20(火) 00:18:05.06ID:kL+6PyGX0 >>376
業販価格みたいなものはあるだろうけど、
30万引きとか40万引きというのは、そうそう出ないかと。
街の整備工場で車を買う時は、整備工場は
ディーラーから車を仕入れるわけじゃなくて
仲介料(紹介料)をもらっているとか。
業販価格みたいなものはあるだろうけど、
30万引きとか40万引きというのは、そうそう出ないかと。
街の整備工場で車を買う時は、整備工場は
ディーラーから車を仕入れるわけじゃなくて
仲介料(紹介料)をもらっているとか。
2019/08/20(火) 00:27:45.88ID:rCTEXUBU0
2019/08/20(火) 00:51:02.94ID:LQqJ+pMc0
でも
真剣に運転してたら音楽聞いてない
真剣に運転してたら音楽聞いてない
2019/08/20(火) 02:32:00.26ID:S1h53vhK0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり [お断り★]
- 【コメ】日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増 [ぐれ★] ★2 [ぐれ★]
- “強気価格”も納得か!「ダウンタウンチャンネル」に「ごっつ」「松本紳助」など“過去作アーカイブ”案 [ネギうどん★]
- 【宮城】焼き肉店アルバイトが厨房で“ケーキ食べ捨て”…… SNSで動画拡散、運営会社が謝罪「不適切な行為」 [シャチ★]
- JR東海、過去最高益に 新幹線の利用増、4584億円 [蚤の市★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ドイツのキ民社同/社民連立新政権、「現金オンリー禁止」を目指す [377482965]
- 【悲報】日本のインフレ物価高の原因、『賃上げ』だった…「生産性以上に賃上げした結果がコストプッシュインフレ。バカじゃん」867万 [257926174]
- ▶4期生の人気徹底考察🏡
- 【悲報】お米農家さん「5kg5000円でも全く利益が出ません。価格が上がって欲しいというのが本音です。」 [512028397]
- 永野芽郁さん、3本目のおちんぽの存在が浮上か!?田中圭と韓国人との二股じゃなく三股だった模様 [144099228]
- ジャップ水道管「ジャアアアアアアアア!」 [931948549]