X



10代目シビック/CIVIC【FC1,FK7】ワッチョイPart42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/07/21(日) 22:44:50.47ID:LDnzHbXM0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレを立てるときは、必ず↑を2行分冒頭に書いて下さい。
(1行分は消えて表示されないため)

2017年9月29日に発売された10代目『CIVIC(シビック)』のワッチョイ付きスレです。

※前スレ
10代目シビック/CIVIC【FC1,FK7】ワッチョイPart41
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1552134252/

■公式リリース(正式発表)
http://www.honda.co.jp/news/2017/4170727-civic.html
■公式サイト
http://www.honda.co.jp/CIVIC/

■Factbook
http://www.honda.co.jp/factbook/auto/CIVIC/201707/

■CM
http://www.honda.co.jp/GVP/

・わからないことはひとまず公式サイトでチェック
・次スレは>>950が立てること
・立てられない場合は他の人に頼むこと
・代わりに立てる場合は必ず宣言をすること(重複スレ立て防止)
・荒らし、煽り、気に入らない相手などはスルーして下さい
・罵詈雑言など、他人を不快にする発言は慎みましょう
・セダン・ハッチバックの違い、色の話題は大歓迎ですが、
 そこに優劣をつけようとすると、決まって荒れてしまいます。
 価値観は人それぞれですから、お互いを尊重し合いながら冷静に議論を進めましょう。
・久々のシビック、全力で楽しみましょう!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/08/06(火) 12:42:28.86ID:nc7sOXKBr
>>16
なるほど
レスありがと
fk8はあのカチカチカチカチってのがついてないのか
スイッチ切り替え式ならfk8用の買おうかな

fc1なら中華の割とカッコイイのあるのに
2019/08/10(土) 11:33:18.81ID:LefTlBOtM
今更ながらハッチバックのMTを検討しようかなと…
盆休み明けにディーラーに行こうと思うのですが、既に注文できないってほんとなんでしょうか?
2019/08/10(土) 12:01:29.36ID:BZcINF8Za
>>18
HPには「一部タイプ・カラーがお選びいただけない場合があります。詳しくは販売会社にお問い合わせください」と
あるので、問い合わせるのが確実
20名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd54-22f8 [126.47.156.17])
垢版 |
2019/08/10(土) 12:01:31.84ID:XDO85HBv0
ハッチバックの新車にプラス30万ほどで買える中古のWRXを見つけてしまってすごく心が揺れ動いている
2019/08/10(土) 12:19:32.99ID:A8XHLpHUM
>>18
7月末にディーラーに行った時には、もう無理とは言われました。
ただし、何らかのの在庫があるかもなので聞いてみてください。
2019/08/10(土) 12:32:02.81ID:CgQmVXOf0
年末まで待ってマイナーチェンジのやつ買えばいいじゃん
2019/08/10(土) 16:13:16.07ID:fYrsL7c00
>>18

ハッチMTは、もう無いよ。
よっぽどの事情でキャンセルが出ない限りは無理。

CVT・セダンはあるかもね。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 15f7-ih9L [160.13.84.67])
垢版 |
2019/08/10(土) 16:19:06.70ID:q6pfzVrz0
>>18
試乗車・展示車落ちの低走行車を狙う。
色は妥協する。
2019/08/10(土) 19:30:06.55ID:+dQLlANuM
>>18です。
皆さん、ありがとうございます。
やはりひと足遅かったか…

MTの青が欲しい…
2019/08/10(土) 21:55:57.17ID:HBsRnxPW0
二足ぐらい遅い
2019/08/10(土) 22:44:54.54ID:AK09G8ua0
一周回ってもう次の車は何を買おうか考え始めている自分がいる。
メンテパックって期間の途中でも解約できたっけ?
2019/08/10(土) 23:30:37.43ID:vUWZFcQO0
>>27
メンテパックは解約できないのでは?
廃車になったら戻って来るのか尋ねたら、戻ってこないって回答だったと思った
掛け捨ての保険みたいなもん
2019/08/10(土) 23:38:00.28ID:WU75frcM0
メンテパックは どのメーカーでも途中解約出来るよ。
それまで受けたメンテ代を正規で計算して 差額分が返金される。
マツダとホンダ で途中解約した経験ある
2019/08/11(日) 01:32:49.27ID:cTKS4yx+0
>>29
その通り!

前車VEZELを3年契約したけど、
1年半でFK7に乗り換えたら、
戻ってきたよ〜
2019/08/11(日) 04:52:55.32ID:7HMoCz6n0
メンテパックの件でレスくれた方々サンクス。
リコールの対処のついでにでも現店で確認します。
2019/08/11(日) 05:48:37.05ID:oBiE+8jca
>>28
シビックに乗り換えるとき前車のメンテパック残金返ってきたぞ
2019/08/11(日) 21:26:40.44ID:flRfXlrB0
寺によって違うのかね
そう言えば、ウチの寺は契約後オプション変更不可って言われたし
納車まで7カ月の予定だったのに
2019/08/11(日) 21:30:43.92ID:9GGAmq65a
オプション変更と残金精算は違うだろそりゃ
2019/08/12(月) 00:01:13.48ID:tLer4DZc0
書類準備して提出する時までならディーラーオプションの変更は可能って言われて実際変更してもらったが
2019/08/12(月) 00:24:28.45ID:Jqn25w+k0
>>33
Dの方針なんだろうね、 ホンダカーズ?
2019/08/12(月) 02:19:46.44ID:GtRFhyOrd
>>33
契約時のオプションは減らすのは不可で追加は問題ないオチな気がするけどな
追加は売上増にしかならないから拒否る理由がない

減らすのは値引きの元になってたりするから仕方ない
2019/08/12(月) 06:44:04.54ID:l1csQ/0ia
てか、メンテパック中途解約の話がいつの間にオプション変更の話になってんだ?
2019/08/12(月) 09:07:23.57ID:JXXKmj/b0
まず >>33>>28の間違い、すまん

で、メンテパックはウチの寺が解約できない、他はできるって言ってるから
そう言えばオプションも5chの書き込みでは変更できるが多数派だったなって
話をしただけ

>>36
ホンダカーズしかないよね?w
2019/08/12(月) 09:53:48.18ID:XL8VsDTp0
>>39
ガリバーとかでも新車のHB並んでたりする、新古車じゃなくて
2019/08/12(月) 10:17:04.97ID:yde/qrosd
>>40
どう違うの
2019/08/12(月) 11:44:56.02ID:NkfehOE40
次にハッチバックのMTを買えるのはいつになるのだろうか…
2019/08/12(月) 13:13:08.22ID:WlGFYefB0
早ければ年末か年初に受注開始、納車は春以降ってとこか。

欧州・北米シビックのイヤーモデル発表・販売に連動出来ればの話だけど。
2019/08/12(月) 14:16:37.03ID:HqYIuRPIM
CVTのみになりそうな予感…
2019/08/12(月) 14:22:35.24ID:llBkr170p
量販グレード入れなきゃ数でないよ
2.0NAとか1.5NAと1.5ターボとかでおねがい
CVTより欧州にあるんだから9AT入れて欲しい
46名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 15f7-ih9L [160.13.84.67])
垢版 |
2019/08/12(月) 14:35:00.02ID:+SibBnFq0
他の国内メーカーより利益率低いそうだから
9ATなんてあり得ないと思う。
CVT以外ないよ。
2019/08/12(月) 18:24:28.70ID:ND+IHIF3M
6ATはディーゼルのみの設定じゃなかった?
2019/08/12(月) 18:55:51.72ID:JXXKmj/b0
>>40
普通にホンダカーズでの話
2019/08/12(月) 20:02:40.96ID:4QF2dadK0
MTが6段なんだからATも6段でいいと思うし9段とか10段ならCVTでいいんじゃね?と思う
2019/08/12(月) 21:53:21.78ID:kcxS+rqSd
最大でメーター読み110km/h以内で走ってたら20km/l超えた
これでも結構休憩して無駄が多かったけどいけるもんだね

https://i.imgur.com/tEob1RC.jpg
51名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 15f7-ih9L [160.13.84.67])
垢版 |
2019/08/13(火) 00:21:02.85ID:+ve2zfMn0
>>50
これはCVTですか?
2019/08/13(火) 08:37:28.53ID:wBnkG+n10
>>51
CVTで深夜の移動で高速が95%以上と条件が凄くいい中での記録です
他のは渋滞する街中だったり、高速も結構追い越しかけてたりなので燃費あまり延びてない
2019/08/13(火) 08:44:35.45ID:+XA0YIdA0
>>49
6ATで何の問題もないですね、ODの回転が下がるだけでしょう
ホンダのトルコンATはMTの構造に近いのでレスポンス良くて好きですけどね
2019/08/13(火) 10:09:25.80ID:piC8b/Oz0
無限のオイル全部カタログに載ってて使用OKになってるけど粘度が指定と違うのは心配しなくていいのかね?
2019/08/13(火) 12:16:49.52ID:PUaCZaZnd
青のMT手放したよ
2019/08/13(火) 12:46:14.93ID:6mqG9GHA0
手放した理由はなに?
今度シビック買おうと思ってるから参考にしたい
2019/08/13(火) 13:17:52.40ID:+ve2zfMn0
25に譲るため
2019/08/13(火) 14:19:12.43ID:dq8RT/6JM
>>57
>>25です。早速探して見ます!
といってもお盆休みでお店はやってなさそうですね。
2019/08/13(火) 15:16:10.35ID:CPSX5nyZ0
どうせネガキャン
2019/08/13(火) 18:48:34.91ID:c4G7WfR30
カーセンサーで一応現行青MTがあったな
カスタムされててクソダサいけどw
2019/08/13(火) 18:58:43.37ID:CPSX5nyZ0
ホイールが白のやつ?
ナンバーも曲がっていやらしい見た目だな
2019/08/13(火) 19:32:22.40ID:XK1IWi0Mp
ここまで下品にできるのは逆に才能あるな…
63名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 15f7-ih9L [160.13.84.67])
垢版 |
2019/08/13(火) 19:37:39.77ID:+ve2zfMn0
買えない金欠どもの妬み ミットモナイ
2019/08/13(火) 21:04:19.75ID:PUaCZaZnd
俺はノーマルのまま売ったよ
病気になってしまってしばらく運転できなくなりそうなのよ
2019/08/13(火) 21:39:04.67ID:ANyTTBd1a
>>64
運転出来なくなるほどの病気?
お大事に。
また運転出来るといいね。
2019/08/13(火) 21:58:55.66ID:dq8RT/6JM
>>64
それなら直接売買したかったわ…
2019/08/13(火) 22:33:34.89ID:6mqG9GHA0
>>64
お大事にな
ここの奴らは妄想癖凄いから病気がひどくなるかもしれん
ほどほどにしな
2019/08/13(火) 22:51:45.94ID:piC8b/Oz0
>>64
またあなたがシビックもしくは他の好きな車に乗れる日が来ることを祈ってる
2019/08/13(火) 23:49:16.63ID:kpOsJllId
>>64
シビックも待ってるぞ、戻ってこいよ!
2019/08/14(水) 10:54:42.57ID:EzxYbDoB0
>>64
71名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-ih9L [49.98.175.7])
垢版 |
2019/08/14(水) 16:22:26.32ID:/2KJNH5Pd
>>70
変な使い方だな
2019/08/14(水) 22:51:58.58ID:AT1eQ9F8K
>>70
誤解招くよ
2019/08/15(木) 07:04:06.96ID:IFyWIqFe0
ワロタ
2019/08/17(土) 03:25:02.08ID:HiLbAWdi0
ハッチのマイチェン来たな…欧米向けに
75名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW dbf7-TAxU [160.13.84.67])
垢版 |
2019/08/17(土) 15:06:19.39ID:9175Bi+p0
ハッチバックで長いアイドリングでガソリン使っちゃうとハイオクの高さを意識しちゃう。
2019/08/17(土) 15:13:34.03ID:2MS4v7NN0
エンジン洗浄したと思えば
安いもん
2019/08/17(土) 15:40:57.59ID:nWpeuKNF0
ディーラー行ってきた。国内のマイチェンは年明け、年末には情報が
入るかも(たぶん)だってさ。MTは残して欲しいな。
あと廉価版typeR(S)とかSiRとかでないかね?
2019/08/17(土) 16:31:07.40ID:eWkIkmL90
セダンにMT追加されたら泣いて喜ぶ
まあ絶対ありえないだろうけど
2019/08/17(土) 16:34:23.52ID:oABEYVova
>>78
ありえないしいらない
2019/08/17(土) 17:13:43.00ID:0AOAiIWSM
>>78
もう買ったからどうでも良い
2019/08/17(土) 19:15:14.89ID:9175Bi+p0
まあ共通部品が多くて長く供給されたらうれしいよ。
2019/08/17(土) 20:19:03.12ID:eWkIkmL90
ホンダだから速攻でご相談パーツまみれになるだろ
2019/08/17(土) 20:59:46.07ID:2MS4v7NN0
トヨタみたいに車種にまたがって共通部品化すれば良いけどね
2019/08/17(土) 22:54:01.88ID:xmjXi/Va0
>>78
今アコードユーロR乗ってるけどもしMT設定あったら乗り換え第一候補だった
85名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW dbf7-TAxU [160.13.84.67])
垢版 |
2019/08/18(日) 07:35:02.64ID:6aMVnmbT0
K20を大事に乗り続けるべし
86名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW dbf7-TAxU [160.13.84.67])
垢版 |
2019/08/19(月) 08:19:05.16ID:pExX+08m0
後ろの送風口閉めると前席はより涼しい?
2019/08/19(月) 09:20:06.36ID:mUXf4Jpga
んなバカな
2019/08/19(月) 10:27:50.85ID:SlOdz+c5d
>>86
どうだろうねー。体感できるほどのものか分かんないね。

>>87
無知って恥ずかしいね
2019/08/19(月) 12:18:12.44ID:54/e/ABd0
>>86
風量は増減するよ。後ろに子供が乗る時だけ後ろ開けるけど。
2019/08/19(月) 12:25:26.34ID:/+T+p7IbM
昨日昼間の炎天下のハンドル握れないレベルの熱々状態から、冷たいって思えるレベルの風がクーラーから出てくるまで30分かかったわ
冷媒冷え切るのに時間がかかるのかねこの車は

ディーラーに点検のとき聞いてみたけど夏だからそういうもんですし、車自体には異常ないですって言われたわ
2019/08/19(月) 13:27:32.23ID:Bl57JFk8d
俺は冷風性能上げる為に冷却ガスにワコーズのパワーエアコンプラス添加してリアのシガーソケットに扇風機設置したよ
2019/08/19(月) 13:38:34.18ID:ye/8dgE+0
>>90
世界最強のデンソーカーエアコン以外はそんなもんです
もし停車中なら、ボンネット開けると早く冷えますよ
エンジンルームは走行中で無いと抜けが悪く灼熱ですからね
2019/08/19(月) 17:52:08.93ID:jyEsCvN6M
我慢出来ないなら前席と後席の間にビニール垂れ幕
見てくれ気にしなきゃ最強
94名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8782-QMAU [124.219.153.93])
垢版 |
2019/08/19(月) 23:28:26.31ID:LNi2/OyR0
>>90
シビックは車内が広いから単にエアコンの容量不足だね。

s660はめちゃくちゃ狭いので早く冷えたよ。
nboxと同じエアコンで1/4の狭さを冷やしてるからそりゃ冷えるわ。

cvtならエンジンスターターあるから乗る前にアイドリングして冷やしておけば?
2019/08/20(火) 06:33:39.78ID:B2symeZl0
北米HBのMC写真出たな。
更にゴチャついた顔にしてくるとは。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa77-UAvW [182.249.252.2])
垢版 |
2019/08/20(火) 14:48:18.86ID:geIQha8sa
大事なのは中身だから・・・・・
2019/08/20(火) 18:39:49.47ID:yjWNLyr2M
関越走ってたら積載車に載せられたセダンSiを目撃
ナンバーもついてなかった
国内導入の可能性が微レ存
98名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW dbf7-jcew [160.13.84.67])
垢版 |
2019/08/20(火) 18:55:46.40ID:DYyB9v9z0
輸入車販売店でしょ
2019/08/24(土) 21:29:20.01ID:tWpmFti7d
そろそろサマータイヤ替えた人増えたと思うけど皆さん何選んだ?
セカンド系でグッドイヤーのrs02
コスパ求めてfk510
純正タイヤ正常進化アシメ3
この辺で悩んでる
2019/08/26(月) 16:55:25.49ID:FKodk/nfd
fk510はどのくらい持つんだろ
2019/08/26(月) 21:28:01.08ID:1fMld7tKM
>>99
まだ買えてないけど、PS4がいいんじゃないかと思ってる
2019/08/26(月) 23:44:37.68ID:M/znae7da
https://i.imgur.com/ewa1zkH.jpg
2019/08/27(火) 01:39:14.01ID:hgKK21WEM
メッキパーツ大嫌い
104名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa3b-UhvV [182.249.252.11])
垢版 |
2019/08/27(火) 02:11:11.63ID:FbcYSlKia
こないだハッチバックの黒グリルセダン見たけどかっこ良かったわ
2019/08/27(火) 15:38:53.14ID:c64aA6oBa
セダンの黒グリルって未塗装だっけ
106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 07f7-iY9x [160.13.84.67])
垢版 |
2019/08/27(火) 16:15:03.19ID:xDXJUUYf0
>>104
ハッチバックのグリルがそのまま着くんだね。
2019/08/28(水) 21:45:02.25ID:chxDySYR0
上で青ハッチMT欲しいって言ってた人どうなったかな?
中古であったけど
https://i.imgur.com/ZjXQgRk.jpg
2019/08/28(水) 22:09:34.37ID:76h0lmpe0
>>107
センシング mt?
2019/08/28(水) 22:15:35.48ID:9T5B8kd7M
>>107
私です。ありがとうございます。

1.2万キロでこの値段出すなら、新車で買いたい…
2019/08/28(水) 22:33:27.97ID:05ziTS+R0
>>108
なにか間違ってるか?
2019/08/28(水) 23:09:06.26ID:76h0lmpe0
>>110
ごめん勘違いしてたわ
2019/08/28(水) 23:19:37.05ID:05ziTS+R0
ええんやで
2019/08/28(水) 23:33:03.45ID:tQ/wt+GH0
OPはナビくらいか
値引きでどうにかなりそうなくらいの値段だなぁ
シビック中古でも結構良い値段つくのね
2019/08/29(木) 16:54:45.49ID:iFUvh5vwdNIKU
センシング無しなら中古安い傾向だけどね
115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW cbf7-Lkhr [160.13.84.67])
垢版 |
2019/08/29(木) 17:14:23.49ID:HQCQtRqJ0NIKU
このスレの車種には全部着いてんじゃないの?
2019/08/29(木) 17:36:56.21ID:v3jD3qRC0NIKU
MTは全部センシング付き
CVTは左前ダミーダクトかステアリングスイッチでついているかどうか分かる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況