X

【SUBARU】4代目(BP/BL)レガシィ198【LEGACY】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/07/16(火) 00:24:29.59ID:uwpzTnT30
2003年5月発売の「4代目(BP/BL)レガシィ」について語るスレです

■4代目レガシィ型番 (ワゴン: BP)(セダン: BL)

□アプライドモデル
 A型[2003.5 〜 2004.4]
 B型[2004.5 〜 2005.5]
 C型[2005.6 〜 2006.5]
 D型[2006.6 〜 2007.4] 後期/SIドライブ搭載/パドルシフト/ECU32bit化
 E型[2007.5 〜 2008.4] AT車パドルシフトにブリッピング機能搭載(3.0RはD型から)
 F型[2008.5 〜 2009.4] アイサイト登場/ロングライフクーラント?

前スレ
【SUBARU】4代目(BP/BL)レガシィ197【LEGACY】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1557155965/
293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 07:45:13.52ID:Hivng86N0
11万超えで交換、交換後プラグを見せてくれたけど、焼けも綺麗で電極摩耗無しでギャップも適切w
走りも全く変化無しで、チョッピリがっかりした想ひ出。
2019/07/28(日) 10:02:18.47ID:c6gVDGGC0
>>289
俺も後者だけど現行車種達のヘッドライトとグリル形状だけはすごく好み
2019/07/28(日) 10:03:20.92ID:dSSPIBjr0
>>289
全般好き
で所有してるのがBP
296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 10:40:54.74ID:ST/rL6du0
BGとBPは傑作
297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 10:49:44.35ID:C7fhcDuC0
>>284
前上りは、スプリングの交換では解消されないと思うよ。俺もRS-R.テイン(緑のやつ)と変えたが、前上りは変わらずだった。車高調に変えた方が良い。俺はテインで落ち着いているよ。
2019/07/28(日) 10:59:00.01ID:mc2IJxZf0
>>289
全般好き(OEM以外)
そん中でもGC8とBP/BLが好き。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 11:47:48.31ID:8gM6Z68y0
先月にエンジンブローして修理出してたレガシィが
ようやく昨日帰ってきた
ついでにクラッチディスクとレリーズベアリング変えてもらったら
驚くほどクラッチが軽くなって逆に慣れないw
2019/07/28(日) 11:50:58.76ID:0G64QZd80
>>289
ej20ターボが好き
301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 12:09:08.32ID:Lh8Qdkfw0
GDBも好きだけどすぐ盗まれちゃうから大変だな
2019/07/28(日) 12:21:44.26ID:KDFO8wFQ0
>>289
E型tbsのB4が好きなだけかな。
申し訳ないが
D型以前のtbsとか素のスペBには
これっぽっちも興味無い。
中古も、もうタマが無いし
奇跡的に上玉S402が出なければ
もうスバルはいいかな。
2019/07/28(日) 14:56:50.84ID:HLIDzFcP0
2.0r用のマフラーなんて今新品ありますかね?
湾岸くらいしか見つからない。

ちなみに、純正マフラーはNA全て共通ですかね?
2019/07/28(日) 15:23:27.74ID:A9DhwcEH0
>>289
ハイパワーでリアがちな4駆が好きなだけで車種やメーカーそれ自体は特にそれほど
2019/07/28(日) 16:33:04.45ID:F/1gwry/0
>>297
えっダウンサスでも前上がりになるんだ
湾岸かスポルトマッキ考えてたんだが
2019/07/28(日) 19:13:44.22ID:89OjIcT70
まっすぐ走ってるときに出てるロードノイズが少し緩やかな右カーブだと静かになる
アライメントかなやっぱ
2019/07/28(日) 19:30:11.33ID:adcvYQS80
>>306
ハブベアリングの寿命
2019/07/28(日) 20:05:37.53ID:DnhtV8cx0
車検通そうと思ったが 試乗してかなりよかったのでプジョー308ディーゼルに乗り換えてしまった シートの心地よさと直進安定性、何より8速ATが素晴らしい。 これで260万だからコスパも良い
309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 20:30:05.22ID:C7fhcDuC0
>>305
正確には、前上りに見えるということ。実際にはダウン量下がってる。テインの緑のやつは、フロント隙間指1.5、リア指1本弱って所かな。因みに俺の車は BL. GT純正ビルだよ。バネレートは、高めで高速で良い感じ。
2019/07/28(日) 20:52:47.09ID:U0R9BQL60
BP GTですけど、エンジン始動し、走り出し直後にボボボ…と不等長のような音が!
少し走ったら収まったけど、どこかのセンサーの不調ですかね?
因みにパネルのチェッカーランプは付いてませんでした
311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 20:53:39.45ID:qXrWUWI10
>>302
中津スバルに走行23000kmの奇跡的なS402が1台があるが・・・400マン。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/29(月) 01:28:10.28ID:7snEfNP+0
サンルーフ閉まらなくなったんだけどどれくらいぼられますかね?
2019/07/29(月) 01:43:30.01ID:/DEVnDiJ0
>>303
ヤフオクにHKS、フジツボ、柿本辺りの新品あるっぽいよ
純正はたぶん共通
2019/07/29(月) 02:21:31.20ID:cIaNTxm70
>>289
BLが好き
2019/07/29(月) 02:25:27.36ID:o9gKU0sS0
>>299
参考にしたいので修理代を教えてください。
2019/07/29(月) 05:33:38.76ID:o4zqI5s+0
>>311
状態が良ければ妥当な値段じゃないかな。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/29(月) 12:46:35.12ID:OmLGu9zV0
>>315
エンジンが中古で8万円
そのほか部品類が2万くらい
工賃が8.5万円だったかな
2019/07/29(月) 13:59:14.20ID:1phl/wT10
エンジン安いな状態によるんだろうけど
319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/29(月) 14:05:43.29ID:Nd6zQCyr0
>>317
ありがとうございます。参考になりました。
2019/07/29(月) 14:32:09.64ID:R5zqnQQ50
>>312
アベトモ動画みて自分でやれ
2019/07/29(月) 17:47:42.95ID:CLgbmNhG0
遂にミラー閉じて開かなくなった。。
仕方ないから手で開いたらバキッとw
2019/07/29(月) 19:07:58.64ID:1lVWgJCp0
>>313
ありがとうございます!
やっぱり二本出しだと値段も高いですね。
中古も視野に入れて検討してみます。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/29(月) 19:17:04.99ID:nGyvXhLC0
>>318
10万キロ走行のものらしいけど
15万キロ走ってたから
まあ不調は感じないかな
勿論オイル漏れとかはこれからわかないけど
保証金額ギリギリだったから安いの探して頂いた
2019/07/29(月) 20:15:46.85ID:vNRlPIKk0
変速ショック出始めやがった.....。もう保証期間過ぎちまってるじゃねーかよ.....。
2019/07/29(月) 20:34:44.99ID:8ewluu6i0
モニタに異常が表示されないうちはセフセフ(スバル的に)
2019/07/29(月) 20:42:36.74ID:/DEVnDiJ0
>>322
中古OKならFLATT Racingオヌヌメ
滅多に出てこないけど
327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/30(火) 15:32:13.25ID:fFrdj8hW0
人たらしとおっぱいたらし(´・ω・`)
2019/07/30(火) 19:15:15.64ID:NbSls33Q0
BLd型iから乗り換え検討してるんだけど
これって買いなんかな?
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU1889085924/index.html?STID=SMPH0002&;RESTID=SMPH0001#mainBlock
2019/07/30(火) 19:24:36.56ID:9iZFc1Cn0
マニュアルが欲しい人なら買いかもねー
2019/07/30(火) 19:31:26.27ID:QDN6+hF20
>>328
相場よりも安いと思います。
色がシルバーでいいならいいと思う。
もちろん現車みて良さそうならだけど。
2019/07/30(火) 19:51:22.17ID:EBqiybD+0
>>307
マジ?
ジャッキアップしてタイヤ揺すったけどガタはいまのところない
2019/07/30(火) 20:03:50.05ID:NbSls33Q0
>>329
もうMTも最後だろうしいいかなぁーと思っててさ
>>328
そう、他より安くてなんか不安でもある。何故この値段なのか
2019/07/30(火) 20:08:29.97ID:/WxOGy8t0
>>332
オークションで内地から引っ張ってきたならいいだろうけど
道内車だったら下回りやボディーの腐食が心配
ビル脚も結構気軽に腐るからなぁ
2019/07/30(火) 22:47:32.83ID:Rz+fxvih0
関東以南の車じゃないと下回りがかなり心配ですわ
2019/07/30(火) 22:48:56.79ID:dvW0vJmn0
保証なしなのが引っかかるな
2019/07/30(火) 23:15:58.54ID:O6hsqcLU0
>>334
北海道なのは気になるよなあ…下周り見せてもらえるなら見てから考える感じだわ
337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/31(水) 05:02:31.75ID:vYCKBz8E0
しかしビルの塗装は弱いよな。
もっと暑い塗膜にして欲しかったな
2019/07/31(水) 05:28:08.22ID:xXNSN5hI0
>>331
ガタではじめたら重症だろ、ブレーキも2度踏みしなきゃ効かんし
2019/07/31(水) 12:07:09.32ID:pDQsenYr0
誰か水温センサーが壊れてエンジンが暖まっている時だけ始動性が悪くなった人いる?
2019/07/31(水) 14:28:06.94ID:NwPpE2NW0
>>327
俺が垂らせるのは唾と我慢汁くらいだ
341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/31(水) 15:04:05.73ID:Awmw1JgV0
>>302
E型TBSは俺も同意できる
S402は友人のをドライバー交代で運転することあるが
正直なとこあまり惹かれないかな
>>311 によると400万であるみたいだね

土俵が違うだろうけどそこまでの価格出すなら
マークX GRMN 2019
知った時には完売してたけど試乗したら最高だった
キャンセル探してもらったくらい

TBSを手放すのをかなり深刻に自問自答した
幸いGRMNが手に入らなかったが
2019/07/31(水) 15:36:50.58ID:8vOwqkJ/0
>>339
対処療法だが、そういうときはアクセル全開で始動しろと、親父が言ってた
2019/07/31(水) 18:18:54.61ID:E00dpaeh0
>>341
やっぱり
E型のtbsがオールレガシィの完成形だよな。
モデルチェンジさえしなければ
F型tbsがあって、もっと良くなったかもしれないし。
S402はチト路線が違うけど
いいクルマだし、程度の良いやつなら欲しいw
見つからなければgvbに行くしかないな。
2019/07/31(水) 18:58:03.18ID:ub0B5x4B0
おいらのC型tbsはダメなん?
2019/07/31(水) 19:24:48.65ID:bjq6A/k+0
軽くてC型の方がいいと思う
2019/07/31(水) 19:26:42.11ID:xXNSN5hI0
S402はノーマルで現車合わせするだけで50k超のもりもりトルク余裕だもんなぁ
2019/07/31(水) 19:36:27.03ID:cbbe8un70
>>342
夏場にかぶりぎみになりやすいスバル、昔はアクセル2〜3回ペコペコして始動ってやったなぁ
今の電スロでアクセル全開始動って意味あるんだろうか?
2019/07/31(水) 20:26:21.20ID:Yoj9XOgX0
17インチでオススメのタイヤあります?
予算は1本2万以下で検討してます
2019/07/31(水) 20:35:24.35ID:xMTRb7S30
>>348
ルマン、わりと静かでグリップも良くコストパフォーマンスは高いすよ
2019/07/31(水) 20:45:19.51ID:XlMUEKTl0
俺ならFK510だな
2019/07/31(水) 21:00:28.78ID:ub0B5x4B0
>>345
自信ついたよ〜(泣笑)
352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/31(水) 21:05:10.00ID:fpRMjK9D0
>>346
EJ20の方が回して楽しいし、耐久性あるからチューニング向き
2019/07/31(水) 22:11:51.57ID:ixPB0D9P0
BEがエンジンブローしてしまいこの度BP5Dに乗り換えました。
マフラーがHKSのサイレントが着いていたのですがこのスレ的にどのような評価でしょうか?
もともとBEで柿本を着けていたので重低音が好みですがおすすめはありますか?
2019/07/31(水) 22:51:45.35ID:RdMSlpXb0
>>348
ルマン5は使ったことないからわからんけどレビュー見るとよさげだね
FK510は欧州のコンペで2位とった実力派で非常にコスパの良いプレミアムタイヤ

だが俺がおすすめしたいのはピレリのドラゴンスポーツ
1本9000円いかないくらいで買えてドライグリップもウェットグリップも良い。若干音大きい気はするけど
目立った欠点がなくて廉価版FK510みたいな感じ
2019/08/01(木) 06:13:00.93ID:LUnX2TH+0
オッサン車でマフラー下品な音にしてっと痛すぎるぞ
2019/08/01(木) 08:50:03.20ID:LwVf1nE70
今bp5の2.0Rに乗ってるんですが、純正ターボ用のリアマフラーって付きますかね?
錆びでダメになってしまって、ターボ用なら知人から譲ってもらえる事になりました。
取り付けは問題なさそうだけど、車検とか大丈夫かなと心配してるんですが
2019/08/01(木) 10:03:25.31ID:65Q0VjYH0
>>348
さんざん過去に出てるけどミシュランPS4
乗り味は最後だと思う。
ただ寿命はあんまり長く無いかな
コンパウンドが磨耗しやすいんだろうか
あとロートノイズが大きいわけではないけど気になる
2019/08/01(木) 10:04:00.88ID:65Q0VjYH0
乗り味は最高の間違い
2019/08/01(木) 12:23:25.09ID:fp19Y+vg0
マフラーで思い出したんだけど、この前出張で片道450km(高速と山道)走ったのね。

で、そのあと二回ちょい乗り(片道3-4km)しただけで、アイドリング時に排気口からババババって出るぐらいに水たまったんだけど、こんなもん?
車はBP5BスペB、マフラーはGT純正。右からだけ出る。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/01(木) 13:46:10.68ID:nvuO43Bo0
気にしすぎ
361名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/01(木) 17:45:05.36ID:6LmdBgz90
>>359
自分のがベストコンディションだ!とは言えないけどウチのも結構水出るよ
確かに右が多い気もする
BP9Aマフラー純正
2019/08/01(木) 18:00:00.15ID:DQk6QlTq0
>>359
ちょい乗り程度だと水出るね
BGから乗り換えてすぐはビビった
どっちも同じくらいな気がしてた(BP5DGT/純正)
363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/01(木) 18:01:48.92ID:RlUQX7Tl0
水が出るのは燃焼状態がいい証拠だよ
364名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/01(木) 19:24:32.99ID:VNSxY5pp0
確かに完全燃焼しているが、DOHCに限って水の抜けが悪い見たい。マフラーの取り回しが悪い&触媒が温まり難いのが原因らしいよ。たまには高速でかっ飛んで水抜くのが良いかもね。
2019/08/01(木) 19:50:40.00ID:fp19Y+vg0
359です。
ありがとう。
でも高速と山道450km走ってから2回ちょい乗りしただけでそうなるとは思わなかった・・・
確かに取り回し悪いのかも?
366名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/01(木) 22:56:49.61ID:6LmdBgz90
>>356
今更ですまんがNAにターボ用って付けられるのか?パイプ径が違ったような
2019/08/01(木) 23:14:43.60ID:xdtdre1Z0
>>365
2回ちょい乗りしただけではなく、2回ちょい乗りしたところでコップから溢れただと思うぞ
2019/08/01(木) 23:51:44.13ID:fp19Y+vg0
>>367
その直前に高速と山道の片道450キロで出張行ってるのに?
2019/08/02(金) 02:06:26.30ID:9vSaVePh0
今まで水がドバドバ垂れていたのに、車検から戻ってきたら水蒸気も水も全く出なくなった。寺は何もしてないと言っている
やったのはタイベル・ウオポン・パワステポンプの交換ぐらい
何故?
370名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/02(金) 04:07:17.36ID:1ZkNmQbz0
たっぷり整備してんじゃん
2019/08/02(金) 06:33:50.19ID:6XcnL08I0
左右マフラーの話に便乗して、ちと話ズレるけど…
ブレーキパットのダスト量ですが、助手席側前後の方が、
運転席側前後より明らかに多いんですが、気にする事はないすかね?
ディスク4枚とも綺麗な擦れ跡だし、
アライメントも狂ってないようなんですけど
2019/08/02(金) 09:59:32.77ID:Mdws6JZR0
>>371
ガードレール若しくは
壁などに近い場所をよく走るなら
そうなる
2019/08/02(金) 11:46:41.94ID:6XcnL08I0
マジすか!わりと一番左走る事は多いです
泥とか粉塵が溜まってるからすかね?
そんな事が原因だったとは!
374824
垢版 |
2019/08/02(金) 13:37:59.65ID:rEz77Ibz0
2004年式の2.0R乗りだが、
今朝、通勤中に運転席の窓の
開閉スイッチが壊れた。
窓を開けたら閉められなくなって、
運転中に焦って事故りそうになった。

スイッチが動かすと中立状態に戻らなくなった。

10年越えると、色々壊れていくなぁ。
日本企業の品質管理は素晴らしいね。
うれしくないが。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/02(金) 14:39:25.33ID:1ZkNmQbz0
古い車のマイナートラブルがボディブローのように効いてくる
2019/08/02(金) 15:02:47.89ID:9vSaVePh0
>>370
吸排気は全く弄っていないとの事
強いてあげればプラグ交換ぐらい
これでどうして水が垂れなくなる?
大量に水が垂れて絶好調だったのに
2019/08/02(金) 15:32:05.75ID:6/oF9ow30
そのうち何か壊れると「やった!これでここも新しい部品になるぞ!」と嬉しくな……らないか。やっぱり
2019/08/02(金) 15:32:51.68ID:hfTY5XiH0
DIYで全部直しちゃったよw
379名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/02(金) 16:57:44.47ID:VOUeCwPg0
ラジエターもDIYで交換しちゃったよー
2万くらいで直ったw
2019/08/02(金) 20:15:40.54ID:KIeLmRCy0
ヘッドライトの内側、ブラックアウトしてあるのとメッキのやつあるけどあれは特定グレードとかの差なの?
それともA型だけみたいなアプライドの差?
2019/08/02(金) 20:19:40.65ID:GHvzy0lA0
パーツが1万以下なら壊れてもヨシヨシ、かわいいなで済むけど10万コースはさすがに勘弁
382名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/02(金) 22:59:27.20ID:WxRczHa00
>>380
たしかブリツェンのヘッドライトの中はメッキ仕様じゃなかったっけ?
間違っていたらゴメン。
2019/08/03(土) 00:11:30.34ID:a5Qj9qSs0
ブリはメッキじゃなくてシルバーだね
メッキはアウトバック
2019/08/03(土) 09:35:55.26ID:IXE5d0rU0
>>348
私のおすすめは、ヨコハマのデシベル
静かでいいよ
2019/08/03(土) 09:38:54.74ID:IXE5d0rU0
>>359
オレのBLEは家の駐車場にバックで停めると、いつも水まいたようになってるよ
2019/08/03(土) 13:33:32.10ID:XNhePjNp0
前期BPのGTから後期アウトバック2.5iに買い替えようと思うんだが足回りの固さとかだいぶ違うんだろうか
2019/08/03(土) 14:03:39.82ID:fztvUTqC0
アウトバック3.0Rが20万で出てる これって変態H6だろ 
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU1805857621/index.html?TRCD=200002
俺もGTから乗り換えようかな
2019/08/03(土) 15:10:27.73ID:Icu2qG8n0
オートメイティックはノーセンキュー
2019/08/03(土) 17:06:07.43ID:tm34T44f0
GTはATでも楽しいと思うけど3.0Rは絶対MTがいいと思うわ
2019/08/03(土) 17:17:56.35ID:nxB6tAFNO
前期アウトバック3.0から後期アウトバック2.5に乗り換えたい
今は父親が入院中で無理
ヘッドライトの上下光軸がマニュアルだったら良いのに・・・
2019/08/03(土) 21:30:29.08ID:LsTlYBY/0
バックランプ片方切れてますよ〜って、また言われた
もう何回注意されただろうか…
BPのバックランプとバックフォグを左右で同デザインにするなんてありえないわ!
そこがスバルのアホさ
2019/08/03(土) 21:32:46.33ID:BEKm/AM40
割とよくあるんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況