X



【最高傑作】ランドクルーザープラド125台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/08(月) 15:35:44.75ID:raVtNMV10
前スレ
【最高傑作】ランドクルーザープラド118台目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1548164503/
【最高傑作】ランドクルーザープラド119台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1549720035/
【最高傑作】ランドクルーザープラド120台目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1551272134/
【最高傑作】ランドクルーザープラド121台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1552209598/
【最高傑作】ランドクルーザープラド123台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1558207359/


公式
http://toyota.jp/landcruiserprado

次スレは>>950を踏んだ人が建ててください
-VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
【最高傑作】ランドクルーザープラド124台目
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1560947715/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/08(月) 15:48:02.43ID:X/xRooRW0
イチ
3名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/08(月) 16:31:20.98ID:8OI5F41R0
Ip無し乙w
2019/07/08(月) 16:42:05.62ID:T2/VwRzm0
うんちぷり
2019/07/08(月) 17:50:20.48ID:MJSfVU5U0
>>1
乙ド
6名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/08(月) 18:20:36.71ID:5uoUxAlR0
GX日本導入⁈
7名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/08(月) 18:34:03.27ID:xsh1FsrB0
脳損傷で高次脳機能障害になり廃人コースが一番怖いので、オフセット前面衝突試験の運転席頭部障害値 (http://www.nasva.go.jp/mamoru/index.html)を調べてみた。
ライバル車同士を比べると、トヨタは必ず負けている。
安全性は三菱マツダ>スバルホンダ>日産>>トヨタで、三菱、マツダ、スバルなどのマイナーメーカーは過剰品質のまま市場に出しており、強い (逆に言うと、コストカットの余裕がない)。
504.3 エスティマ
432.5 フォレスター
ーーーーーーーーーーーーーーー危険レベル
381.0 ウ゛ァンガード
353.4 エクストレイル(前モデル)
340.7 ウ゛ォクシー
327.3 ベルファイア

307.8 プラド
307.2 ビアンテ
ーーーーーーーーーーーーーーー合格レベル
295.4 ハリアー
292.5 セレナ

266.0 デリカ
254.7 エクストレイル
252.3 ステップワゴン
249.4 エリシオン
242.5 ベルファイア (前モデル)
242.5 エルグランド
236.2 オデッセイ
232.0 エクシーガ
225.1 レガシーアウトバック
ーーーーーーーーーーーーーーー安全レベル
168.7 アウトランダー
163.0 CX-8
158.2 CX-5
2019/07/08(月) 18:58:41.39ID:C6Sl6tzd0
車でかくてスカスカのエンジンで
ドやってるTXを町で見かけると
クソ笑えるwwwwww
ドンガメは道を譲れよ!!
9名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/08(月) 20:03:43.14ID:tHCkQf5h0
>>1
乙!

ここ最近の流れでCX8気になってきたから週末試乗してくるわ
そのまま成約しちゃうかも
10名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/08(月) 20:27:31.48ID:I0FRdws20
CX8いいねー
装備も最新だしデザインも良いし。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/08(月) 20:40:36.01ID:7zl3+Tre0
もう少し頑張って新型スープラ買った方が高速道路楽しいよ!!
プラドのエンジンと車重じゃフィットやスイフトにさえ高速道路で負けるでしょ…
2019/07/08(月) 20:44:46.16ID:7IewMynl0
相撲取りと短距離走者を比べて「短距離走者のほうが足が早い!」てなるか?
13名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/08(月) 20:47:43.66ID:tHCkQf5h0
スープラwww
トゥーシーターwww 馬鹿も休み休み言え
14名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/08(月) 20:55:44.36ID:lfBuT64K0
cx8が最高なことに異論はない
15名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/08(月) 21:07:52.76ID:Eh5kRJzM0
CX-8で満足してたほうが幸せ
16名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/08(月) 21:08:35.21ID:g4Jiu8i60
cx-8スレはここですか?
17名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/08(月) 21:10:44.92ID:EuhgaFWM0
2シーターの150いいよねえ
6MTだし
日本でも出さないかなあ
https://i.imgur.com/xoW3L1N.jpg
https://i.imgur.com/rQ0SkhS.jpg
https://i.imgur.com/wtLrKvo.jpg
特に2ドアショートがいいね
https://i.imgur.com/UddZHGJ.jpg
2019/07/08(月) 21:15:35.04ID:ZNTfw9G70
>>9
やめとけ
マジでクロカンにこだわりなければ買っちゃうレベル
19名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/08(月) 21:17:21.66ID:GEwrVnB90
試乗したら最後
魅力を忘れられずに購入からは逃れられないよ
20名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/08(月) 21:26:19.42ID:hlDdhBlC0
cxー8試乗してきたよー
ヤバイねこれ
外見はまあデカイcxー5
どうせ中なんてだせえんだろと
乗り込んだらすげえいいのな
安全性能もプラドよりいいので
嫁がこれにしよしよしよおおお
っていうのよ
悩んだけど全車速追従とかブレーキ
ホールドの使いやすさがパネエわけよ
プラドはオラオラできるけど運転疲れそう
もう嫁の意見も俺の意見もcxー8に決めちゃった
いままでありがとうプラド
乗ることなく終わったよ君とのラブドラマは
21名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/08(月) 21:27:20.71ID:hlDdhBlC0
>>9
おれかよ
22名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/08(月) 21:27:21.62ID:/g0ZRzQZ0
マジか
俺も白のcx-8にしようかな
2019/07/08(月) 21:27:23.32ID:HTKnTAzN0
クロカンにこだわりがあったらプラドは買わないと思う
24名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/08(月) 21:29:28.90ID:MrXyx/Oz0
普通CX-8買うよね
25名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/08(月) 21:29:35.03ID:hlDdhBlC0
とりあえず顔は200みたいでかっこいいんだけど
安全性能が劣りすぎ
高速で楽に運転したいもんな
26名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/08(月) 21:31:42.99ID:hlDdhBlC0
>>24
でもプラドもいいよ
なんか古い感じもいいにはいい

でも他車運転しちゃうと
運転の楽さが違いすぎて

早く電子式ブレーキ採用して
全車速追従付けて欲しいね

設計が今の時代から遅れちゃってて
27名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/08(月) 21:33:36.14ID:0UJyiBHW0
噂ではプラドと200は来年か再来年FMCらしいけどそこそこ売れてるしトヨタは先延ばししそう
2019/07/08(月) 21:36:57.79ID:ZNTfw9G70
楽は楽だけど全車速、電気パーキングも常用しなさそう、発展途上
ということで通過点でプラド
2019/07/08(月) 21:43:19.77ID:TEY57RWU0
>>17
2シーターなんかまったく売れないと思うw
30名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/08(月) 21:45:11.40ID:6YlCvduk0
2シーターのプラドってなんとなくアフリカ感あるな
31名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/08(月) 21:49:27.63ID:YXZ4Mdjd0
プラドを買ってしまった人…
あの人車でオラオラしたいんだって周りの人間に少なからず思われ評判が下がる

CX−8を買った人
あの人あまり見かけない珍しい車買ったね位にしか周りには思われない
走行性能も最高で買った本人は大満足のカーライフ!
32名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/08(月) 21:57:23.65ID:64rTjbmP0
プラド…ヤンキー気質
CX-8…家族を大事にする真面目な旦那様
33名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/08(月) 22:04:12.44ID:ME/VEFEO0
なんこの感じ、よっぽど悔しかったんやな
ツダ雑魚8
34名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/08(月) 22:09:26.91ID:1QE67iC50
cx8実際見ると全幅が5と変わらんから迫力なさすぎるわ
あれなら5でいい
35名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/08(月) 22:10:25.79ID:7d5F8qba0
今日も妬みコメ多いな
プラドオーナーの仲間に入れて欲しいのかな?
36名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/08(月) 22:11:34.03ID:X0LtQ8xb0
ついに200からcx8に敵が変わったのか?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/08(月) 22:12:13.26ID:X0LtQ8xb0
価格帯はいい勝負
38名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/08(月) 22:14:07.65ID:tHCkQf5h0
敵というか、向こうからしたらこんな化石車相手にされてないと思うw

カラーがチタニウムかマシーングレーかでめちゃくちゃ悩む…
39名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/08(月) 22:18:30.31ID:ME/VEFEO0
プラドと迷って結局値段で8買ってしまって、
ここに来て自分で自分にいい買い物したと言い聞かせてるんやなと思うと泣けるな、
じゃないとわざわざ他スレくるか?
40名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/08(月) 22:19:11.46ID:zEuCx8Zv0
プラド乗ってる人は優しいよ。高速の追い越し車線で散々前の車を煽り倒した後に道譲ってくれるから。ちなみに自分の車はLX570な。
2019/07/08(月) 22:21:34.65ID:6krBOiD10
>>38 ツダなんて化石にもならない

自演しつこいよ

ツダとプラド迷わないってw
42名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/08(月) 22:23:41.65ID:ME/VEFEO0
ツダ乗りは陰湿やな、ステマしにくんなやわざわざ
43名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/08(月) 22:25:22.25ID:F0aciLbt0
迷ったけどCX-8にしてよかった…
44名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/08(月) 22:31:38.68ID:N6WtgwCp0
別に好きな車買えよ
45名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/08(月) 22:32:16.54ID:tHCkQf5h0
>>41
は?自演てなに?
お前文句しか言わないしスレチだから二度とレスしないでね
46名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/08(月) 22:34:08.04ID:IoixsYUB0
CX-8に客を奪われたな、プラド
47名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/08(月) 22:38:09.81ID:ME/VEFEO0
きっしょ、劣等感丸出し
死ぬまでツダ地獄はまっとけ
48名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/08(月) 22:41:18.17ID:OyPGKO5g0
マツダ地獄はもうないですよ、おじいちゃん
2019/07/08(月) 22:59:15.70ID:w3lM5wjU0
ヅダ車とか売るとき安いけどどうするつもりなの
50名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/08(月) 23:01:00.93ID:1QE67iC50
マツダのデザイン好きだけど乗ってる奴は本当糞やな
2019/07/08(月) 23:10:16.23ID:6krBOiD10
いくらこんなとこでもプラドスレはちとヤバイw

200乗りとかjeep乗りとかさ、そういう連中が絡むのが普通であって ちょっと大きい車種が発売されたとはいえまさかツダとはw
2019/07/08(月) 23:14:05.28ID:CGjtiyYN0
マツダ海苔がなぜここまで絡んでくるのか。隣国みたいだな。

トヨタの車は最新の装備なくても売れるからその分信頼性にコストを回せる。
マツダは見た目でごまかすために無理があっても見切り発車する。
トヨタじゃあり得ないマイナートラブルおおいよ。マツダOBがマツダ乗らないから。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/08(月) 23:19:59.18ID:IZqWxy/A0
思い上がり過ぎだよな、おこがましい
2019/07/08(月) 23:21:15.55ID:w3lM5wjU0
ご自慢のロータリーは糞燃費
55名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/09(火) 01:54:47.50ID:+BObjCuN0
>>40
LX570だせえええwwwww
電子式ブレーキを採用したニワカ四駆www
本格四駆で手引きしない時点でwwwww

プラドこそ本格四駆の至高!
2019/07/09(火) 01:58:08.44ID:MCwS/v790
「プラドに買い換えた」て周りに言うとこだわりがあってアクティブに車を使いこなすイメージを持たれる。
「CX-8に買い換えた」て周りに言うと「ふーん、そうなんだ」てそこで話が終わってしまう反応が薄いだけのイメージしか持たれない。

3だか5だか8だかアクセラだか金太郎飴みたいでよくわからんし。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/09(火) 05:03:49.03ID:voINih0L0
ポンコツプラド乗り発狂w
CX-8の優美なデザインに嫉妬か
2019/07/09(火) 05:29:49.31ID:nKPIZH4z0
最近のマツダは確かにスタイリッシュだよね

ただマツダって時点で無理だけど
59名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/09(火) 05:35:55.99ID:KfLa8JrV0
>>55
プラド乗りはLXを下にみてるの?流石に恥ずかしいぞ
2019/07/09(火) 05:50:14.77ID:1HHCWLSU0
>>59
煽り誘導に決まってるだろ反応すんな馬鹿
61名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/09(火) 05:50:29.12ID:phXE5c620
CX8って知らなかったけど
このスレで話題になってるから調べたら良い車だね
装備もプラドより上だし2.5Tもあるからパワーも上。
試乗に行ってみるよ。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/09(火) 05:55:55.37ID:KfLa8JrV0
>>60
悪い悪いプラド乗りは基地外しかいねーから本気かと思ったwww
2019/07/09(火) 05:58:05.12ID:1HHCWLSU0
実際cx8やハリアーなんかのモノコックも対象になるならそっち選んだ方がいいと思う
64名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/09(火) 06:00:19.06ID:KfLa8JrV0
ラダーがいいなら200にしとけ!プラドは何ちゃってだし、オバハンがよくスーパーに乗って来るような車
2019/07/09(火) 06:01:41.37ID:nKPIZH4z0
オレ、アラシ、スルー
66名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/09(火) 06:03:27.67ID:+2xN6bbX0
プラドの名前おばプラでよくね?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/09(火) 06:06:11.45ID:2vOYGXVS0
CX8欲しいなあ
2019/07/09(火) 06:08:04.88ID:z/Zmq5Z70
ラダーなら200かジムニー
モノコックならハリアー、cx8、フォレスターあたりを買うでOK

プラド乗りとしてはこれ以上プラド売れて欲しくない
69名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/09(火) 06:13:25.85ID:KfLa8JrV0
>>68
マジでよく走ってるよなw
2019/07/09(火) 06:20:42.50ID:nES3O33u0
四駆のミニバンだからね〜
マイルドヤンキーみたいなのが圧倒的に多いしw
71名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/09(火) 06:34:34.09ID:atfKxPkF0
マツダだけはないわ。売る時いくらなの?
ようするに価値のない車ってことや
72名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/09(火) 06:35:55.46ID:OtPyTDvQ0
そりゃプラドでオラオラすりゃ前の車は退いてくれるし全く煽られないし高い目線で何か強くなった気分になれるからな
こいつかヴェルファイアに乗っとけば違う意味で安全性に有利だろ!
この殺伐とした世の中で乗るにはピッタリの車種じゃね
2019/07/09(火) 06:38:34.74ID:h9WtnMuU0
>>70
ファミリーカーって言いたいんけ?
なんやねんプラドがミニバンって
ミニバンて形の種類やぞ
74名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/09(火) 06:57:30.03ID:I5Qp28Jd0
>>72
オラオラ運転には同意できないがセカンドカーの軽の箱バンに乗った時急に割り込まれるわ、道譲ってくれないわ
煽られるわ、右折ギリギリでやられるわでプラドに乗っている時に起こらない現象が良く起きる
75名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/09(火) 06:59:07.61ID:ZgJzaj150
>>72
パチモンでオラオラすな
2019/07/09(火) 07:35:00.18ID:/55oOX/F0
おらつくために買うのなら8でいいんじゃない?
プラド売れ過ぎだよね。
人にすすめるなら絶対8だと思うよ。
プラドは約20年基本が変わってないから。
俺はプラドにして満足してるけど人には説明できない
2019/07/09(火) 07:35:38.11ID:qi2KSqPD0
お前らcx8のスレで煽ったんだろ

普通行くか?cx8のスレ
2019/07/09(火) 07:48:29.85ID:MCwS/v790
CX-8なんてまったく興味ない。
マツダの時点で選択肢にすら入らない。
マツダで気になったのはFD3Sくらいか。
わざわざ出張してまで主張する思考が理解できん。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/09(火) 08:22:40.02ID:GcbyJKe60
>>78
いちいち反応するお前みたいな奴の思考も理解できん。
2019/07/09(火) 09:02:32.21ID:vpOAVKPJ0
FDのどこがいいんだ?
河原にも入れないような車には興味なしw
81名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/09(火) 09:18:40.06ID:ZjvIJv9e0
三口チューバ
82名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/09(火) 09:59:10.34ID:l6p3KYdC0
試乗してみたけどCX-8最高やん
2019/07/09(火) 10:13:26.16ID:+I3x4yUK0
>>10
その割に全く売れてないなw
84名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/09(火) 10:15:09.17ID:T2JdOTrF0
販売数は正直
85名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/09(火) 10:16:00.39ID:lU7VABto0
プラドは古臭いし…買うならCX-8かな
86名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/09(火) 10:19:08.55ID:KfLa8JrV0
ランクル200の俺は高みの見物
87名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/09(火) 10:21:04.73ID:xR1hk8hf0
CX8を検索したらここに来て普通にCX8スレかと
にしてもCX8はいいよね
ダメなところはマツコネくらい
プラドの悪い点はありますか?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/09(火) 10:23:38.48ID:xR1hk8hf0
あとここみてて、電子式サイドブレーキついてるとダメみたいなレスあるんですがなぜなの??
普通に便利な機能なのに。
ない車を新車で今購入するなんて考えられないんですが、四駆だと無い方がいいのかな?
でも無いのは無理
89名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/09(火) 10:27:34.61ID:xR1hk8hf0
>>28
こういう人がいるんだけど信じられないわ。
常用を毎日してる私からいうと、まだ発展途上ならどこまでいけばおkなのか教えてほしい。
自動ブレーキでもそういう人いたな。
あれは危ないとかなんとか。
そういう系の人が多いのかな?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/09(火) 10:28:48.99ID:yF7j4Gj40
プラド乗りは頭が古いんだよ察しろ
2019/07/09(火) 10:33:49.14ID:1OfiUPmu0
>>88
リアデフロックが付いていれば手引きサイドブレーキは必要ないと思います。
2019/07/09(火) 10:33:59.72ID:MZxcrko20
CX-8とかが購入の比較対象に上がる時点で、プラドは向いてないから、
こんなところに書き込んでないで、さっさとCX-8を買えば、って思う。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/09(火) 11:20:41.31ID:TxzoC7pM0
>>92
純粋に疑問なんだけど、CX8よりプラドが優ってるところってどこ?
2019/07/09(火) 11:27:12.62ID:MZxcrko20
>>93
いや、そもそも比較の対象じゃないから。

ラダーフレームという特徴的な構造が必要でなければ敢えて選ぶ必要ないから、
さっさとここから立ち去りなさい。
2019/07/09(火) 11:28:29.16ID:xIIG83tF0
>>93
オフロード性能、耐久性

というかCX8にオフロード性能は無いだろ
比較にならない
96名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/09(火) 11:34:13.62ID:2vOYGXVS0
オフロードってどこに走りに行くんですか?
2019/07/09(火) 11:40:24.02ID:xIIG83tF0
>>96
行きたいのか必要性の話がしたいのか
行きたいなら猿ヶ島でも行けばいい
オフロード性能の必要性であれば不要な人が大半
ただ「オフロードを走る事ができる車」という部分に惹かれて購入動機にするのは個人の自由
サーキット行かないのにスポーツカー乗るのと同じ
2019/07/09(火) 11:46:05.76ID:/55oOX/F0
>>93
わからないなら買わなければいいよ。
そういう車
2019/07/09(火) 11:49:15.77ID:/55oOX/F0
電子ブレーキはコストの問題。
ブレーキホールドはクロカンの性格上トヨタがやらないらしい。LXも頑なに実装しない。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/09(火) 12:03:47.00ID:PIw3EJ4l0
>>94
99.9%の人はプラド買っても一般道しか走らないじゃん
実用性として優ってるとこはどこ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況