X



【HONDA】10代目シビック/CIVIC 47【FC1,FK7】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/06/23(日) 15:39:20.07ID:dIs5hX9V0
2017年9月29日に発売された10代目『CIVIC(シビック)』のワッチョイ無しスレです。

※前スレ
【HONDA】10代目シビック/CIVIC 46【FC1,FK7】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1558865418/
【HONDA】10代目シビック/CIVIC 43【FC1,FK7】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1548571310/
【HONDA】10代目シビック/CIVIC 44【FC1,FK7】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1551950771/
【HONDA】10代目シビック/CIVIC 45【FC1,FK7】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1555551411/

■公式リリース(正式発表)
http://www.honda.co.jp/news/2017/4170727-civic.html
■公式サイト
http://www.honda.co.jp/CIVIC/

■Factbook
http://www.honda.co.jp/factbook/auto/CIVIC/201707/

■CM
http://www.honda.co.jp/GVP/

・わからないことはひとまず公式サイトでチェック
・次スレは>>970が立てること。 立てられない場合は他の人に頼むこと
・荒らし、煽り、気に入らない相手などはスルーして下さい
・罵詈雑言など、他人を不快にする発言は慎みましょう
・セダン・ハッチバックの違い、色の話題は大歓迎ですが、そこに優劣をつけようとすると、決まって荒れてしまいます。
 価値観は人それぞれですから、お互いを尊重し合いながら冷静に議論を進めましょう。
・久々のシビック、全力で楽しみましょう!
2019/07/18(木) 18:14:12.37ID:ipE8skQP0
>>796
公式のツイッターでも消してたから金曜発表予定だったのをフライングしたのかもw
2019/07/18(木) 18:29:39.58ID:RpKrk+L60
>>797
そこは満足しとかないと
2019/07/18(木) 21:27:27.71ID:lwfVKdlk0
【日本マーケットに復帰した4台の精鋭】何が人気の明暗を分けたのか!?


ホンダシビック
価格帯:265万320円
日本での販売をやめた時期:2010年
日本で販売を復活した時期:2017年9月
2019年1〜6月販売台数:1151台
2019年月販平均販売台数:175台

八郷社長の肝いりと言われたシビックセダン。ここまでボディサイズが大きくなると伝統のある
シビックという車名ではあるが別物といっていいレベル。
また基幹車種を廃止して復活させる以上、明確なストーリーや経緯の説明が大切になるが、
それもまったく行われなかった。つまり大切に扱うべき車種を粗雑に復活させただけだ。
この点を開発者に尋ねると「ウチはそういうところが下手なもので……」との返答だった。
シビックは2019年1〜6月の累計で1151台と低迷。
それでもホンダは一度日本を見捨てたシビックを購入してくれているユーザーに感謝すべきだ。
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20190717-10428793-carview/?mode=short
801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/18(木) 21:39:27.13ID:UAB7rY1m0
運転手の左膝付近にあるフロントコンソールトレーと言う物はニーパッドの役割もしているのでしょうか?
2019/07/18(木) 22:14:31.20ID:zGrRMHzz0
>>800
別に感謝なんてして欲しくないし
803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/18(木) 22:30:37.08ID:opWttdgX0
ホンダに対する
2019/07/18(木) 22:50:00.33ID:jGLrVCVW0
>>800
SUVは人気です、で終わりの記事
2019/07/18(木) 23:02:08.51ID:/rPgq2Hg0
土曜にセダン試乗してくるわ楽しみ
今のデミオDより速ければいいんだけれど
2019/07/18(木) 23:14:11.13ID:VtlaBxo30
>>805
ディーゼルの加速に勝てるわけねぇだろ
2019/07/18(木) 23:59:47.22ID:4a5A+heG0
マツダも見限った1.5Dの方のデミオやCX-3ディーゼルは、ターボがしっかり掛かるまではクソモッサリだぞ
昔懐かしのドッカンターボ的。1.8Dはまだマシだけど乗員増えたり荷物載せたりで重くなると一気に落ちる
つまり低回転から軽快に走る目的じゃなく、真っすぐの高速道で快適に走り続ける目的のもんで、シビックの1.5tとは目的が違う
2019/07/19(金) 02:06:34.36ID:FGFoCXoT0
>>800
売れないのわかっててシビック国内導入してくれて伊東、八郷には感謝しかないわ。
2019/07/19(金) 09:18:16.99ID:ElIPZ1gU0
>>807
マツダは何より後部座席の乗り心地が悪い
2019/07/19(金) 09:21:11.38ID:PKWguPtD0
トーションビーム「なんか言った?」
2019/07/19(金) 09:39:42.98ID:ElIPZ1gU0
>>810
おーまーえーのーこーとーだー!!
812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/19(金) 09:54:05.16ID:pQ5eiwyp0
純正ホイールってスチールなん?これアルミに変えたら燃費良くなるんかな。よっぽど軽いアルミじゃないとだめか。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/19(金) 10:02:54.05ID:pQ5eiwyp0
アルミだぼけ。ノイズリデューシングホイール最高だぞ
2019/07/19(金) 10:13:43.95ID:x01Y3ZNK0
テッチンであんなデザインホイールならそれはそれで凄い
2019/07/19(金) 10:47:48.21ID:Y73NDlcr0
自演失敗?
2019/07/19(金) 11:08:13.48ID:Mt8YgoyX0
ワッチョイなしスレで自演失敗とか今どきの小学生以下の知能だなw
2019/07/19(金) 11:24:35.06ID:PKWguPtD0
>>812
>>813

え?
2019/07/19(金) 12:18:14.89ID:SGZHDvS70
人格が切り替わったんだよ
2019/07/19(金) 14:30:07.86ID:6uS/L5u90
シビックのサービスキャンペーン
前方障害物衝突軽減制御装置の障害物認識プログラムを対策プログラムに書き換えます。
FC1 平成29年9月8日〜平成30年9月28日
FK7 平成29年10月17日〜平成30年12月5日
2019/07/19(金) 14:30:38.28ID:GFWsBNcW0
>>812
>>813
???
2019/07/19(金) 14:32:45.98ID:MCK9y3WV0
息子が質問して親が答えた可能性だって微かにあるだろ!
822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/19(金) 15:09:25.18ID:+AjigwMD0
父親本田技研の社員
搭乗車両 アコードユーロ

母親スーパーのパート
搭乗車両 NBOXカスタム

俺 大学生
搭乗車両 シビックハッチバック

妹 高校生
搭乗車両 Nワン
2019/07/19(金) 16:49:06.96ID:yw+vSBff0
>>822
オワコン一家w
2019/07/19(金) 16:55:31.84ID:AeQBSMoW0
>>819
どう言うこと? リコールではない?
2019/07/19(金) 19:35:35.06ID:Ve8deM8o0
>>819

これかー

踏み切を前車に続いて渡ろうとしたら、いきなり警告とブレーキがかかってあせったわー。
後日同じ所を通ったら問題なかったんで霊的なものに反応したのかと思ってたw
2019/07/19(金) 20:16:07.29ID:athT2UHw0
回避!(^^)
827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/19(金) 20:20:24.50ID:NmFl5VgG0
シビックの歌

あぁ私は シビックが好きだ

なぜならば シビックはかっこいい

なぜならば シビックは素晴らしい

シビック シビック シビック
シビック シビック シビック

我が子の命よりも大事なお前のボディー

ナイスボディ!
2019/07/19(金) 22:10:09.76ID:Yj8vx4Hd0
何この人怖い
2019/07/20(土) 02:52:11.69ID:qK0kYnU90
ステキやん?
2019/07/20(土) 09:12:12.90ID:qLYHjdbu0
今さらだけど保険料率ちょっと下がったんだな
2019/07/20(土) 14:15:25.84ID:3J9fWIst0
新車280万なのに中古一万キロ走行が215万なんだがどういうことだってばよ
2019/07/20(土) 14:25:05.53ID:ZvS43gOk0
新車登録しただけで7掛けだっていうし
2019/07/20(土) 14:32:44.27ID:Zzt72CGx0
話が噛み合ってなくて草
2019/07/20(土) 14:35:05.94ID:qOQxRrnw0
10000も走ってたらな
2019/07/20(土) 14:44:10.86ID:g7cGwVct0
>>819
今日、ディーラーから連絡がきた
2019/07/20(土) 14:44:50.19ID:m7VdAkJc0
中古になった時点で7掛け、その後は1年に1割ずつ、程度が良くなければ更に下がる
でもそのお陰で、貧乏人でもシビックに乗れる
2019/07/20(土) 14:52:43.22ID:qOQxRrnw0
シビック自体が金持ちの車でない
2台目に250万もする軽をポンと買う方が金持ち
2019/07/20(土) 15:52:40.34ID:sAGA9kJ30
>>831
なんやかんや店独自の諸費用乗っけられて支払額240万超えだろうよ。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/20(土) 16:21:01.75ID:OrJ71dmS0
買う気無かったけど乗ったときの勢いで契約してきちゃった
黒のハッチバック

下取り64万
オプション50万
オプションで色々調整してもらって
総支払285万

納車も8月上旬らしい楽しみー!
2019/07/20(土) 17:00:16.65ID:9yIdokdb0
>>839
おめ!
いい色買ったな。

俺も黒だよ。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/20(土) 17:07:03.50ID:i1kDiSVr0
>>839
すげー高いない
カモネギされた?
842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/20(土) 17:51:14.13ID:OrJ71dmS0
あんま交渉しなかったから高いのかな…?
皆どれくらいだったの?
2019/07/20(土) 18:13:56.04ID:vZNI5zhN0
285万で高い方なんか350万くらい覚悟して買うものじゃないのか
844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/20(土) 18:20:05.58ID:OrJ71dmS0
>>840
ありがとう!ハッチバックの黒いいよね!
2019/07/20(土) 18:38:56.58ID:9yIdokdb0
今日買ってから初めて峠走ってきた。
タイヤが太いからか、限界旋回能力凄いなコレ。
素人の運転だけどさ、グイグイ切れ込むね。足回りも良い。
2019/07/20(土) 18:47:30.98ID:Uu/BRr+j0
HB契約すればよかった
もう死ねよ俺もう
2019/07/20(土) 18:55:23.91ID:9UaU4aWb0
>>846
どうした?詳しく!
2019/07/20(土) 19:55:27.65ID:s7jqrJAD0
>>839
おめ!
いい色買ったな。

黒は被事故率が高いから気を付けてね、お釜注意
2019/07/20(土) 21:18:06.56ID:K133V4u80
>>847
ヴェゼル契約してしまった
今日ディーラーで現物初めて見て惚れてしまった…画像とかで判断するんじゃなかった…
2019/07/20(土) 21:38:57.37ID:+Fre3blN0
>>849
ドンマイ!
こんなクルマはもう買えないだろうけど、
ヴェゼルもモデル末期で熟成してるだろうし
いい買い物したと思うよ。
2019/07/20(土) 21:46:43.26ID:sjmfX+HW0
オーキッドパールのワイ、虫が半端なくて後悔
2019/07/20(土) 21:48:26.24ID:DydTpK5q0
>>849
VEZELもツーリングならシビックのように軽快に走るんじゃない?
2019/07/20(土) 21:50:32.24ID:9yIdokdb0
>>849
オメ!
同じホンダ仲間として盛り上げていこうや!
2019/07/20(土) 22:18:37.74ID:h5Qaiduv0
いよいよ来週納車だ!
長かった・・・
855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/20(土) 22:24:27.54ID:hlwiMKu+0
黒ハッチと赤セダンで迷い、赤セダン買った俺が一言。金や維持費大丈夫なら黒ハッチ買え。
2019/07/20(土) 22:44:07.03ID:ZmVDPP3u0
ヴェゼルって今秋にフルモデルチェンジじゃないっけ?まあ熟成され尽くした最終型でいいでしょ
2019/07/20(土) 23:05:44.37ID:3dIkZZB90
>>855
何で?
2019/07/20(土) 23:30:02.57ID:Xxpy061R0
>>855
何がだめなんだこらあ!!!
859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/20(土) 23:30:29.63ID:epjJA0s40
>>839>>854
俺も明日いよいよ黒ハッチMT納車。
さっきまで8年連れ添った相棒を洗車してきたよ。
お互い大事に楽しんで乗ってこ(´∀`)
2019/07/20(土) 23:49:27.74ID:2Q3/MHnQ0
ハッチCVTを買って猛烈に後悔している
861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/20(土) 23:55:39.06ID:C445+3mf0
いいじゃんcvt
acc羨ましいわ
2019/07/20(土) 23:58:12.27ID:xhDRL2W20
赤セダン乗りだが、この車の最大の欠点って後部座席に乗る人ほぼ全員が頭ぶつけることだよな
863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/20(土) 23:59:10.47ID:KGE14gZI0
セダン乗りにききたい!マフラーとかホイール変えてる?
おれはいまだにノーマル
864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/21(日) 00:00:20.00ID:DrtnfSDY0
遠回しで悪かった!この車はいじらなくても最高だよな?それを噛み締めたかった。
2019/07/21(日) 00:15:58.65ID:hcF27NN+0
>>862
チビワイには最適やねえ
866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/21(日) 01:02:26.13ID:b+TOTkvi0
この車に限らず言えることだけど
俺らの何倍も何十倍も車と向き合って考えてきた人たちが計算に計算し尽くしてチューニングしてるわけだから素人がそれを安易に崩すべきじゃないんだよ
2019/07/21(日) 01:11:38.34ID:UAtgqMoC0
ノーマルの狼か
2019/07/21(日) 01:39:20.65ID:uhgF3HcL0
>>866
俺もそう思う
やっても純正オプションまで
2019/07/21(日) 02:56:07.15ID:oElrtD+E0
社外品の開発とかって意味不明なメーカーじゃなくてブリッツとかHKSとかそれなりに名の知れたチューニングメーカーがしていて車種別にパーツ作製してるんじゃないの?
2019/07/21(日) 05:33:17.99ID:QpQJklPz0
>>861
MTにもACCあるけどな
2019/07/21(日) 06:23:33.28ID:VvOEmDx30
左手左足でシコシコしなくていいってだけだな
2019/07/21(日) 07:47:36.11ID:tLG8pCza0
>>865
150センチの女性が数名頭ぶつけてるから男はチビでも回避不可能だ
2019/07/21(日) 08:04:59.66ID:hcF27NN+0
>>872
150でもぶつけるのか
試乗はしたけど後ろまでは乗ってないから今度確認してみよ
2019/07/21(日) 10:35:55.31ID:NAGcb1HA0
>>866
> 俺らの何倍も何十倍も車と向き合って考えてきた人たちが計算に計算し尽くしてチューニングしてる

 そうでもない。
 費用・性能その他諸々の事情から、「この程度でいいや」と妥協することは多々ある。
 特にホンダの場合、モックでA案・B案まで絞り込んだところで、役員会での説明でひっくり返される
ことも少なくない。
2019/07/21(日) 10:58:55.56ID:KA9HWi4N0
詳しいんですね
2019/07/21(日) 11:31:49.66ID:6ui1fuLN0
HB黒CVT納車、シェイクダウンで
400キロ東名(東京ー浜松往復)走ってきた。
ACC最高に便利だった。
燃費も平均18km/。
100kmクルーズ時でちょっと
アクセル踏み込むと簡単に140kmに到達する
エンジンも良い。
ちなみに4000回転以上回してない。
ただ、旧東名だと路面があらいので
ロードノイズは大きいな。タイヤの所為?
877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/21(日) 12:25:14.88ID:ROz/0IGa0
>>876
ポマイヤバイど
878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/21(日) 12:25:33.43ID:apkacg750
>>863
純正アクセサリーの手裏剣みたいな銀ホイールにしている
黒ホイールとかなり迷った
879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/21(日) 15:53:16.01ID:9TCz9R4W0
みんなホンダトータルケアアプリって使ってる?
ドライブノートとか見れたら良いんだけど、このクルマって対応してるのかな
2019/07/21(日) 16:03:51.91ID:KC1BFW8b0
>>876
ホンダセンシングは速度調整が滑らかじゃないと聞いたけどどうかな?
2019/07/21(日) 16:14:20.33ID:bwDLYMiR0
>>876
クラウン「こんにちは」
2019/07/21(日) 16:20:44.53ID:rUQBOwu10
>>880
うん、つんのめるよ
2019/07/21(日) 18:14:44.93ID:NAGcb1HA0
>>876
140km/hだとACCは効かないんじゃないのか?
884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/21(日) 20:08:21.56ID:HqZU72of0
セダンの16インチホイールださい?
2019/07/21(日) 20:16:15.80ID:GbK9hU/l0
>>879
純正ナビ付けないとダメ
2019/07/22(月) 07:47:14.05ID:7sr00XpK0
>>882
ありがとうございました。
2019/07/22(月) 10:03:13.49ID:CWO100nD0
休みに雨ばっかで二週間以上洗車できてなくてイライラしてきたから今日も雨だけど洗車するわ
2019/07/22(月) 10:59:02.09ID:VDh7CS3O0
>>887
水道の無駄
2019/07/22(月) 11:40:46.46ID:x74Vk/b90
水道の無駄…?
890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/22(月) 12:05:49.46ID:N0AbNc8+0
>>887
イイ事だと思うよ。

長い間放置すると水アカが落ちにくくなるから、オレは天気を気にせずにインターバル重視して2週間に一度は洗車する事を目標にしてる。

厳格な自己ルールではないので、年に何回かは3週間のインターバルになるけどね。
2019/07/22(月) 12:25:47.61ID:aDakvnVz0
>>888
君も生きてるだけで無駄だな
2019/07/22(月) 12:27:25.88ID:PDJ4bdHO0
納車前の自分の車見てニヤニヤしてるw
早くこないかなー
2019/07/22(月) 15:28:26.86ID:iEPFelns0
残り3台で契約したんだが、なかなか飛んでこない・・・
2019/07/22(月) 15:40:19.02ID:VlVukDiT0
船便だから飛ばんだろ
2019/07/22(月) 15:45:46.64ID:j4BOeuPK0
受注もう終わってしまうんか?
896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/22(月) 16:21:11.53ID:bmfuSeMZ0
ホイール変えたくて見に行ったら黒に赤いライン入ったカッコいいのみつけたんだが、七万だった。これって一本の値段だよね?
2019/07/22(月) 16:54:55.98ID:x74Vk/b90
その場で聞けよバカ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況