X



【smart】スマート・smart【総合スレ】26台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/22(土) 20:09:25.71ID:Wyi1DVh60
smartについて語る、総合スレです

※違法軽登録車・オフネタ・ステマお断り

smart 〜open your mind.〜
http://www.smart-j.com/
smart_cheers (smart_cheers) on Twitter
https://twitter.com/smart_cheers

※前スレ
【smart】スマート・smart【総合スレ】22台目 [転載禁止](c)2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1467383566/l50

【smart】スマート・smart【総合スレ】23台目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1475966778/

【smart】スマート・smart【総合スレ】24台目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1503298154/

【smart】スマート・smart【総合スレ】25台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1517120377/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/15(日) 18:43:57.99ID:oUYcjVbM0
>>665
未使用車なんて確認しなくても、テレホンショッピングーで買えばええやん。
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/16(月) 01:42:49.60ID:YBHYB6sl0
最強ペア─アビガンとトシリズマブ

アビガン……ウイルスを絶滅する

トシリズマブ……死に至る肺の過度な免疫反応を抑える

アビガンとトシリズマブで、コロナウイルスもまったく怖くない
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/16(月) 01:53:31.63ID:KaT4eRVi0
春には虫が飛ぶよな
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/17(火) 15:06:47.28ID:zZ2Johdt0
スマロー、ドライブ旅行に使うとリッター20いくでござる
おっさん二人と荷物積んでもこの燃費・・・エコカー減税適用するべきじゃないかね
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/17(火) 15:17:45.48ID:uWQSaKTv0
クロスブレードも、リッター20前後だね。
451ブラバス は、リッター13くらい。
もう少し伸びてくれると嬉しいけど、楽しいから燃費は気にしない。
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/17(火) 15:35:04.23ID:SLwGzMFp0
今乗ってる車両変えずに載せ替えてEV化してほしい
新しいの買う気にならん
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/18(水) 17:53:13.81ID:wVX8IgNR0
だだの調合色だろ
プジョーとかあるけど
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/18(水) 19:49:00.62ID:wVX8IgNR0
フルブレーキで後輪が浮いて前転しそうになったw
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/19(木) 08:03:32.50ID:oWyyJLvW0
ドラレコ 付けたい。皆さん何付けてます?
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/19(木) 18:12:52.82ID:Q86GE/eY0
アマゾンで適当に買ったAKEEYOってブランドの安物

・電源がシガソケもしくはUSB
・リアカメラつけないもしくは貼りつけるだけタイプ

この2つの条件さえクリアしてればあとは配線隠しが主な作業なので何買ってもやるこたあおなじだよ
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/24(火) 22:18:48.78ID:mYV5H2/r0
ワイのスマート
カラーコードがEB2とEAL
EB2はあるけど、EALっていうタッチアップペンがどこ探してもないんだけど、近い色のカラーコード誰か教えて
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/25(水) 23:00:58.49ID:KCwDizoC0
ホルツのMINIMIXってサービス? なんか色作ってもらえるなんかがあって
それが地元のオートバックスも対応?してるみたいだった
明日さっそく聞きに行ってくるわ
まじさんきゅー
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/31(火) 12:57:54.76ID:3T0owyc50
クロスブレードは車じゃない、か
たしかにそうだよな
俺のバイク装備がフルに役に立つ乗り物だよな
フルフェイスヘルメットもかぶっちゃうぜ
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/31(火) 13:38:12.62ID:3T0owyc50
スマートにこもって本を読んでいる
この手狭な車の居心地の良さ・・・・
雨の音がプタプタ、ツタツタと心地良い
オープンルーフからはポタリ、ポタリと
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/06(月) 20:27:35.21ID:TNef/hLK0
ツイナミックにはDSGのようなジャダーはないんでしょうか?
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/07(火) 12:27:56.02ID:2j7u6gs10
乾式クラッチの宿命みたいなもんだからあるよ
そのなかでもボロクソのDSGは群を抜いて悪いから有名なだけ
スマンゴは採用してるメーカーが違うから取りあえずは安心ってところじゃないの
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/08(水) 20:49:16.11ID:2n9EvK/P0
451、なんか、アライメント狂ったのか、高速走ると真っ直ぐ走る感覚が希薄で怖い。
アライメント調整って結構高いけど、サイトスリップ調整だと安上がりで対応できるのかな…?
新車から35000越えてまさかのサスへたり?
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/08(水) 22:57:20.83ID:ttok2hQy0
一応、替えのタイヤホイールを付け替えてみても変なら
サスなどを疑うべき

ホイールの取付や歪みの可能性もあるし
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/09(木) 11:44:39.42ID:nILrLY5F0
街で見かけるたびこいつ欲しくなるわ
最近ほのかに街中に増えてきてない?この子ら
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/09(木) 12:30:43.25ID:fw2h/xUU0
451のアクリルのグラスルーフって、太陽光の下で見上げると細かいクラックみたいな傷がキラキラと見えるけど対策は出来ないよね?新品交換は高いんだろうなぁ…
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/09(木) 12:40:56.41ID:5BtSmAnw0
ほぼ衝動買いで453フォーツークーペターボ買ってしまった
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/09(木) 19:28:38.04ID:fw2h/xUU0
>>704
コーティング剤ですね。
ウォータースポットも酷いから、先ずは週末に洗車から頑張るか。ボディは綺麗なんだけどなぁ。
重くても良いから、ガラスなら良かったのに。
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/10(金) 00:21:12.74ID:65emKrer0
451の高速での直進性の高さは
ほぼ標準タイヤのコンチネンタルCPC3の性能に依存している
そもそも極端に短いホイールベースの欠点を補う為にCPC使用を前提にして設計されている
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/12(日) 18:26:38.90ID:Izmuo7xb0
453の純正オーディオ、音楽は有線接続でiPhone繋いで、電話来た時だけBluetoothって設定出来ますか?
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/12(日) 20:18:33.67ID:mnMgf0X80
>>713
どう設定したのか、そうなってるよ。
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/13(月) 06:07:06.18ID:LptlwQTX0
んー、Bluetooth接続時に有線接続してもBluetoothのままなんですよ
0718名無さん@そうだドライブに行こう
垢版 |
2020/04/15(水) 20:11:03.49ID:OoWEkg0g0
>>717
そもそも451 までは、トーイン(直進性優先)かトーアウト(クイックハンドリング優先)の調整しかできないんじゃないかな。。。
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/15(水) 21:25:16.71ID:rsBb/7s40
基本的にフロントはトーアウト気味
リアは鬼トーイン気味だと言われました。
フロントは調整可能、リアは…できなくはないけど、やりたくないと言われました。
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/16(木) 05:33:31.31ID:I3nxWxPJ0
基本はフロント0〜トーインやろ
サーキットとか走り重視ならトーアウトになるだろうけど
フロントトーアウトとか神経質な感じになるよ
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/16(木) 08:05:31.96ID:nnIg1DMa0
あくまで日本車に比べたらという、言葉不足でした。
フロントの回答性を良くしてる反面、リア側は直進生重視
外車のアライメントは面白いなあと整備の人談
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/16(木) 19:56:47.92ID:ywrpL03y0
うぇーーーーい
今日もロードスターがかっこかわE!

バリアスコートでつやっつや
出かけらんないから車内も掃除した!
ドラレコの配線もひきなおした!!!でかけてえええええ!!!!
明日は雨だね
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/17(金) 18:55:53.57ID:92pUmVS50
座布団2枚!
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/19(日) 15:30:31.58ID:qcgi6/3J0
今日、クロスブレードが車検から戻って来た。
天気が良いから、ディーラーから家までの道のりでも楽しかったな。
早く気兼ねなく出掛けられる日が来ると良いんだけどね。
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/19(日) 16:01:23.52ID:qcgi6/3J0
>>729
えっ?
YouTubeで、雨の日に乗っている動画は観た事が有るけど本人かな?
自分は、雨の日は極力避けたいなぁ。
顔に当たる雨粒も痛いけど、周りの視線が痛い。
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/21(火) 07:30:21.67ID:aP1ELhIq0
EQって左側にエアインテークがあるけど意味あるのかな
ボディの外装は453の使い回しだから残っただけ、みたいな悲しい話はやめてー
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/21(火) 13:49:15.18ID:fzAf+LHs0
モタの冷却用ちゃうん?
0737735
垢版 |
2020/04/22(水) 13:48:56.96ID:qt7Jy5SD0
>>736
社外キットで2DINナビを装着したので、
スピーカーです。
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/05(火) 20:37:32.16ID:CkVQRvAv0
コンパクトなのがいい
部屋も狭いのが落ち着く
前世は猫系統なのか?
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/06(水) 20:16:54.77ID:UnTGkejO0
オモロナイ
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/11(月) 15:31:12.36ID:aG/iNbJ80
ひさしぶりにドライブいったけど、エンジンチェックランプが点灯したからびびって帰ってきちゃった
点検してもらったけど、通信エラーとのこと
どっかカプラかなんか外れかかってんのかなー
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/11(月) 15:43:42.55ID:MU0ofx/Y0
心臓に悪いわ
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/12(火) 17:51:20.89ID:yFYiLPZo0
症状としてはねー
・走行中、急にエンジンチェックが点灯、アクセル踏んでても効かなくなる
・アクセルを緩めると1秒ほどで消灯
・舵角センサー検知ではないか?とのショップの診断(機械は通してない)、旋回中の速度上昇を抑えるセーフティがあるらしい
・しかし、発症したのは直線やゆるやかな曲がり程度の道(だからこそエラーなのかも?)
・ためしにがたがた道に突っ込んでみたがとくに発症しなかった

>>748
ただの接触不良ならもっと頻発してもおかしくないと思うからバッテリーはない、と思うんだけど
そもそも最近チェックしてなかったから確認するわ
伝送はまずバッテリーからだよな基本だよなわすれてたまじさんきゅー
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/12(火) 18:07:50.26ID:yFYiLPZo0
外車専門の整備工場のおっさんに聞いたら
「なんともなくても警告出るのは普通だよw 天下のメルセデスもメカの信頼性はマツダ日産の足元にもおよばねえwww」
っていってたけど、ほんとかい?

バイクだとKTMとかトライアンフとかカワサキ以下の精度だけど
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/12(火) 18:36:26.15ID:xGmxrMPy0
輸入車って、パーツの信頼性があまりないにもかかわらずやたら電子化するよね。壊れた事はないけど451のリヤハッチとか。
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/12(火) 20:19:06.81ID:qaM14C6F0
ベンベはドイツの車の中では壊れる方だね
3台乗り継いだが、電装なんか壊れてて当たり前
良いことだとは思わんが、ランプついてもビビらなくなるくらいキモが座る様になるよ
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/20(水) 15:10:20.89ID:cyloFptf0
>>756
自分は、オートマモードで走れるのにマニュアルモードでパドルをカチャカチャやる事は無いな。
普通のMT車なら良いけど、元々オートマで乗ってるからパドルだけじゃシフトアップを忘れてしまう。
タコメーターも見にくいしね。
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/20(水) 15:40:32.02ID:rgpBExgy0
エンジンチェックつくんすけどで相談させてもらったんですけど、
やっぱりちょいちょいエンジンチェックついてアクセル効かなくなる症状が止まりません

これはどこが修理になって、費用はいくらくらいかかるもんなんでしょうか
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/20(水) 15:57:17.09ID:n2AApjKM0
>>756
スマートのパドル付きに乗ってる
ブラバスじゃなくて一時期あったターボ
パドルは殆ど使わないよ
マニュアルでシフトチェンジする必要がないし、今どのギヤを使っているのか意識しなくてもいい車だから

他の車で、シフトチェンジしないとスムーズに走れないのに、シフトレバー無しで、パドルのみ
パドルのみだと、旋回中にシフトチェンジは慣れないと無理
どっちのパドルがシフトアップなのか混乱する
って困ったのがいるんで、そっちを比較するとスマートは天国です
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/20(水) 16:03:42.50ID:n2AApjKM0
>>756
すまん
飽きるか、って話ね
別に面白いとも便利だとも思わなかった
積極的に使いたいとか、使って面白いと感じてから
つまらなくなって飽きる、って流れだと思うんだけど
最初に使わない方が良さそうに感じたので
0761758
垢版 |
2020/05/20(水) 16:10:57.16ID:rgpBExgy0
ふとおもったんだけど、悪路検知でエンジンチェックランプついて加速できないように制御が入るって可能性ある?
そういう機能はないっすかね
故障で修理っすかねやっぱり
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/20(水) 20:49:42.34ID:isq1Gpmc0
なんかホントにオーナーか?ってコメントばがりだな。
恐らく妄想オーナーかジジイか…。
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/20(水) 20:57:31.60ID:isq1Gpmc0
>>761
450,451,453とか型式書かないと誰も答えようがない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況