!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立ての際は本文の一番上に三行書いてください
立てると一行消えます
カローラ ツーリングスポーツ(ワゴン)のスレッドです。
https://toyota.jp/the-new-corolla/
https://www.toyota.co.uk/new-cars/corolla-touring-sports/
https://www.toyota.ie/models/corolla-touring-sports/
https://www.toyota.de/automobile/corolla-touring-sports
https://www.toyota.it/gamma/corolla-touring-sports/
日本導入はいつ? トヨタ新型カローラツーリングスポーツの開発キーマンにインタビュー
https://www.youtube.com/watch?v=18Bb3EKvixw
前スレ
【TOYOTA】カローラ ツーリングスポーツ Part5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1560053248/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【TOYOTA】カローラツーリング Part6【COROLLA】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a327-ZsYq)
2019/06/15(土) 15:19:33.51ID:Z6aGORVU0351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spbb-r6Jh)
2019/06/18(火) 02:14:03.85ID:FyskS6b/p Hvモデルで一番いいモデルは、カロスポより少し高いと思うなぁ
352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b68f-mNwO)
2019/06/18(火) 04:29:28.24ID:AWzrzooX0 1.2T/6iMT 116ps/5200~5600rpm,185Nm/1500~4000rpm(カローラスポーツ)
1.8NA/CVT 140ps/6200rpm,172Nm/4000rpm(フィールダー)
出力は、1.8NA>1.2Tだけど、高速時の変速機の効率CVT70%、MT95%をかけると
140×0.7=98ps<116×0.95≒110psになってしまう。
1.8NA/CVT 140ps/6200rpm,172Nm/4000rpm(フィールダー)
出力は、1.8NA>1.2Tだけど、高速時の変速機の効率CVT70%、MT95%をかけると
140×0.7=98ps<116×0.95≒110psになってしまう。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbb-Gx6R)
2019/06/18(火) 05:37:59.34ID:NYxGVBQbp >>341
食べ物というジャンルでの話ということになると、カローラとクイーンエリザベス号を比較するような意味になる。
食べ物というジャンルでの話ということになると、カローラとクイーンエリザベス号を比較するような意味になる。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b627-2qry)
2019/06/18(火) 06:28:01.12ID:RJB9YAgF0 変速機の効率って何?損失率の話?
高速時の駆動損失でCVT70%って、いつの時代の前提だよ
それとも150km/hとかの話か
高速時の駆動損失でCVT70%って、いつの時代の前提だよ
それとも150km/hとかの話か
355名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-+w6J)
2019/06/18(火) 07:12:05.65ID:Sy7/8x38a >>352
頭おかしい
頭おかしい
356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4e50-ulgk)
2019/06/18(火) 07:25:51.81ID:Rn2Rxz9Y0 【スクープ】トヨタ・カローラセダン&ワゴンの詳細判明! 3ナンバー化も国内専用ボディサイズを採用 6/18(火) 6:20配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190618-00010000-wcartop-ind
ディスプレイオーディオ確定らしいな
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190618-00010000-wcartop-ind
ディスプレイオーディオ確定らしいな
357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM26-X3z9)
2019/06/18(火) 07:45:38.01ID:zVKM4UIEM 「らしい」とかもういい〜
358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbb-dnyK)
2019/06/18(火) 07:46:50.48ID:N46KIna0p 伸びてると思ったら変なのが貼りついてただけか
国内版のリークが出たのかと思ったのにがっかり
国内版のリークが出たのかと思ったのにがっかり
359名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa52-yagB)
2019/06/18(火) 08:02:45.50ID:pgufgFc8a360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMba-q9CI)
2019/06/18(火) 08:35:34.18ID:TjTU4gP6M 本当は海外仕様のままが良かったが・・・
百歩譲って国内の多様な需要を鑑みて
幅がナローラなのは許せるかも、として
ホイールベースがカローラスポーツと同じでは
後席の足下の狭さは推して知るべしだな。
百歩譲って国内の多様な需要を鑑みて
幅がナローラなのは許せるかも、として
ホイールベースがカローラスポーツと同じでは
後席の足下の狭さは推して知るべしだな。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM4b-yjjP)
2019/06/18(火) 08:39:10.35ID:1zpNntncM 平均身長160位の後期高齢者爺がターゲットなんだから狭くないのでは?
なんのためのガラパゴス仕様だ
なんのためのガラパゴス仕様だ
362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c700-YCmz)
2019/06/18(火) 08:45:55.22ID:Z1E+O7oZ0 でクロスはどうなるの?
363名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9a55-IhAf)
2019/06/18(火) 08:50:38.57ID:iLEXdHzJ0 ホイールベースはカロスポとおなじかぁ
乗り心地が気になるな
カムリにするか
乗り心地が気になるな
カムリにするか
364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2718-tqIc)
2019/06/18(火) 09:09:19.08ID:+9THp7bU0 ナローラは欧州まんまを出すと開発中のプリウスαとエスティマの統合モデルと比べて高さと装備以外大差ないから作ったのではないだろうか
365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a3f0-IUN9)
2019/06/18(火) 09:11:18.91ID:zvLV30Zw0 カローラツーリング見て気に入らなかったらジャンルは違うがTJクルーザーまで待つわ
366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a02-ythg)
2019/06/18(火) 09:37:51.54ID:OTmQxXiO0367名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b1a-H0Ba)
2019/06/18(火) 09:46:59.97ID:GSCUcs0E0368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbb-dnyK)
2019/06/18(火) 10:52:00.13ID:N46KIna0p だから妄想上のツーリング叩いて悦に浸ってんなよ
369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df55-bbbA)
2019/06/18(火) 11:17:22.49ID:ZrHFCHVG0 カロスポが売れてたらこれも欧州仕様のまま出てたんだろうけどな
370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e55-GEyX)
2019/06/18(火) 11:24:28.37ID:ZPL1gw1O0 カロスポ発売時に、ここまで大改造する日本仕様が決まっていなかったとでも?ww
371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a02-ythg)
2019/06/18(火) 11:31:06.69ID:OTmQxXiO0 >>369
勉強しなさい
スズキの公式サイトにある子供向けの疑問解決コーナーに開発期間の疑問に対する答えが書いてあります。
「新車の開発にかかる時間は? 全く新しい自動車を企画してから工場で生産されるまでには、およそ3年くらいかかっていました。
最近では技術が進んで、開発期間はどんどん短くなってきていますが、新しい自動車を開発する時にはその開発期間の長さを考え、少なくとも5〜10年先を考えて開発しています」
(スズキ公式サイトより引用)
勉強しなさい
スズキの公式サイトにある子供向けの疑問解決コーナーに開発期間の疑問に対する答えが書いてあります。
「新車の開発にかかる時間は? 全く新しい自動車を企画してから工場で生産されるまでには、およそ3年くらいかかっていました。
最近では技術が進んで、開発期間はどんどん短くなってきていますが、新しい自動車を開発する時にはその開発期間の長さを考え、少なくとも5〜10年先を考えて開発しています」
(スズキ公式サイトより引用)
372名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df55-bbbA)
2019/06/18(火) 11:43:14.50ID:ZrHFCHVG0 いや開発はそりゃ時間かかるの分かってるけど欧州仕様のまま出す可能性はあったんじゃないのか
373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spbb-r6Jh)
2019/06/18(火) 11:57:30.49ID:FyskS6b/p374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-r3f7)
2019/06/18(火) 12:06:45.37ID:BwrtoQiMM 1.2TはMTのみかよ。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-9n8X)
2019/06/18(火) 12:11:13.62ID:qYvf0DEod カローラフィールダーだけどころか
プリウスα、30プリウスの後継も兼ねてるからね
プリウスα、30プリウスの後継も兼ねてるからね
376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bb7b-cDow)
2019/06/18(火) 12:15:50.84ID:znYFn11F0 >>369
https://www.auris.car-lineup.com/hanbaidaisu.html
カロスポは月間の目標販売台数2,300台に対し、販売開始翌月からの月平均2,595台
これを売れてないとは言えない
https://www.auris.car-lineup.com/hanbaidaisu.html
カロスポは月間の目標販売台数2,300台に対し、販売開始翌月からの月平均2,595台
これを売れてないとは言えない
377名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-7FmS)
2019/06/18(火) 12:21:17.77ID:lPJ+HSELd 率直な疑問なんだけど一度プリウスというトヨタヒエラルキーの埒外に出たご老人が「カローラ」に戻れるのだろうか
378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM03-J0Lo)
2019/06/18(火) 12:29:03.64ID:xyX8q6rHM むしろ老人のほうが、カローラが若者の車だった時代を知ってるんじゃない?
379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM8a-f+sw)
2019/06/18(火) 12:31:02.29ID:wof+TjnMM ヒエラルキー守ってるんじゃなくてその時代に流行った車に飛びついてるだけ
まともな装備、整った外観、実用的なサイズ、現実的な価格、流行の気配が揃えれば頑固爺でも掌クルックルっすよ
まともな装備、整った外観、実用的なサイズ、現実的な価格、流行の気配が揃えれば頑固爺でも掌クルックルっすよ
380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM4b-yjjP)
2019/06/18(火) 12:36:22.06ID:1zpNntncM 1.8NAの2ZR-FAEってwikiみると2009年から搭載されてるんだな
こんな化石を今さら看板車種に持ってこれる神経が物凄い
1.2ターボもヨーロッパで売れなかった在庫処分だし1.8HVもプリウスと同じだし
爺に化石押しつけてブランド葬るつもりなのか?
こんな化石を今さら看板車種に持ってこれる神経が物凄い
1.2ターボもヨーロッパで売れなかった在庫処分だし1.8HVもプリウスと同じだし
爺に化石押しつけてブランド葬るつもりなのか?
381名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spbb-r6Jh)
2019/06/18(火) 12:40:36.07ID:qrmkhPSZp 嫌いだったら買わないだけ
余計なお世話だよ
余計なお世話だよ
382名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-cQ5L)
2019/06/18(火) 12:58:20.37ID:hTSmajvAd エンジン自体はキムタクがCMしてた時の
カローラフィールダーと変わらなくて草www
あれ何年前だよwww
カローラフィールダーと変わらなくて草www
あれ何年前だよwww
383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM8a-Nita)
2019/06/18(火) 13:02:43.83ID:glyYEbvEM >>380
現行プリウスと同系列のエンジンでは。
現行プリウスと同系列のエンジンでは。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bb7b-cDow)
2019/06/18(火) 13:05:01.54ID:znYFn11F0 1.2Tエンジンについて在庫処分って言う人よく見るけど、トヨタの生産方式で使うかどうか分からないエンジンだけの在庫なんて抱えるかね?
385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e55-GEyX)
2019/06/18(火) 13:05:13.63ID:ZPL1gw1O0386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a02-ythg)
2019/06/18(火) 13:06:00.06ID:OTmQxXiO0 日常生活でも他人の悪口言う奴ら嫌われるよな
このスレで、この車の悪口PRも嫌われて、信じる人まずいないね
ほぼ特定人間が毎日しつこく
これアンチですよね
このスレで、この車の悪口PRも嫌われて、信じる人まずいないね
ほぼ特定人間が毎日しつこく
これアンチですよね
387名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-2bQu)
2019/06/18(火) 13:10:11.20ID:+yWsYEgGa 在庫処分というより減価償却できてないといった方が良いかも?1.2Tは
んで欧州でもうれなくなってゴミ処分場に押し付けたと
超絶骨董品の1.8NAと言いほんと神経過敏逆撫でするようなことするよな
既に新世代エンジンあるのにやらずぶったくり
んで欧州でもうれなくなってゴミ処分場に押し付けたと
超絶骨董品の1.8NAと言いほんと神経過敏逆撫でするようなことするよな
既に新世代エンジンあるのにやらずぶったくり
388名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdba-sVqB)
2019/06/18(火) 13:11:50.99ID:cAhCdvV9d この車の買う層が舐められてるってことだわ
389名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-2bQu)
2019/06/18(火) 13:15:22.80ID:+yWsYEgGa すでにプリウスやカロスポ、C-HRに載ってる新しくも何ともない1.8HVなのにさも新HVを載せるようなこと書いてるしな
390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM8a-Nita)
2019/06/18(火) 13:17:10.33ID:glyYEbvEM391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbb-r6Jh)
2019/06/18(火) 13:17:12.31ID:O7LpWVF/p アンチに
生意気に言われたら
かえって、絶対買ってやると思うよ
生意気に言われたら
かえって、絶対買ってやると思うよ
392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 76a7-XlaF)
2019/06/18(火) 13:18:25.02ID:TiRvl2zw0 >>384 元とりたいって意味を面白可笑しくするために使ってんじゃね アンチ馬鹿だから
393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM8a-Nita)
2019/06/18(火) 13:19:30.23ID:glyYEbvEM394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM4b-yjjP)
2019/06/18(火) 13:19:37.44ID:1zpNntncM 国内専用ってことでスモールオフセット無視でボンネット短くしたから化石エンジンしかのせられないのかもな
395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e55-GEyX)
2019/06/18(火) 13:25:10.58ID:ZPL1gw1O0396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbb-r6Jh)
2019/06/18(火) 13:25:51.22ID:O7LpWVF/p アンチ君毎日同じ内容ばっかりだ
もう飽きてるよ
もう飽きてるよ
397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e29-KQHF)
2019/06/18(火) 13:27:02.85ID:KobmFM0V0 カローラなのに1500HV無いのはダメでしょ
フィールダーは社用車として使いやすかったのに1800HV化されて喜ぶ会社なんて存在しないぞ
フィールダーは社用車として使いやすかったのに1800HV化されて喜ぶ会社なんて存在しないぞ
398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e29-KQHF)
2019/06/18(火) 13:28:22.82ID:KobmFM0V0 カローラのエンジン構成
1.3NA、1.5HV、1.8NA
このラインナップで良かった
1.3NA、1.5HV、1.8NA
このラインナップで良かった
399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e55-GEyX)
2019/06/18(火) 13:31:41.32ID:ZPL1gw1O0400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbb-r6Jh)
2019/06/18(火) 13:31:53.21ID:O7LpWVF/p 現行ガソリン ハイブリッドの1.5エンジンはそのまま販売
401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbb-r6Jh)
2019/06/18(火) 13:36:24.72ID:O7LpWVF/p 俺の購入パターン
アンチは信用せん 良い車だから非難してると思う
カタログ入手 試乗 これで気に入ったら
見積もり 値段交渉 契約
アンチは信用せん 良い車だから非難してると思う
カタログ入手 試乗 これで気に入ったら
見積もり 値段交渉 契約
402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4e43-U6Qv)
2019/06/18(火) 13:37:02.75ID:c5vxACkt0 カローラという名前のネガティブさは外観次第で覆せる。Gツーリングがでた際はそれまでのカローラを忘れて若年層にかなり売れてカロゴンという愛称まで定着したし。当時と違うのはステーションワゴンブームでないと言う事だけ。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a02-ythg)
2019/06/18(火) 13:42:37.59ID:OTmQxXiO0 >>397
君毎日来て 噓ばっかり (笑)
君毎日来て 噓ばっかり (笑)
404名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a02-ythg)
2019/06/18(火) 13:47:13.54ID:OTmQxXiO0 >>397
頭悪いアンチ君
さらに当面の間となるようだが、現行アクシオとフィールダーも継続販売される。
アクシオ&フィールダーともに1.5リッターガソリンと1.5リッター+モーターとなるハイブリッドが用意され、
EXというモノグレード構成となるようだ。ガソリン車には2WDと4WDが用意され、2WDにはCVTのほかにMTが設定される。
電動パーキングブレーキはG-X(レバー式)以外に設定
頭悪いアンチ君
さらに当面の間となるようだが、現行アクシオとフィールダーも継続販売される。
アクシオ&フィールダーともに1.5リッターガソリンと1.5リッター+モーターとなるハイブリッドが用意され、
EXというモノグレード構成となるようだ。ガソリン車には2WDと4WDが用意され、2WDにはCVTのほかにMTが設定される。
電動パーキングブレーキはG-X(レバー式)以外に設定
405名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-9n8X)
2019/06/18(火) 14:18:55.83ID:qYvf0DEod EXってプリウスEX思い出すな
406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM4b-yjjP)
2019/06/18(火) 14:29:09.47ID:1zpNntncM フィールダーアクシオ平行して売るなら新型ガラパゴス化石にする意味が余計にわからん
407名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-9n8X)
2019/06/18(火) 14:47:16.53ID:qYvf0DEod 並行販売すると言ってもいつまでも売るわけじゃないし
欧州仕様のままホイールベース他長いと国内向けには良くないって判断したんでしょ
欧州仕様のままホイールベース他長いと国内向けには良くないって判断したんでしょ
408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ee1-YCmz)
2019/06/18(火) 14:55:14.41ID:tvshl1Yj0 爺に媚びてナローラなんて作ってる暇あったら
さっさとTNGA世代のBセグ出せよ
小型であることにこだわる奴は小型車に乗ればいいだけだ
さっさとTNGA世代のBセグ出せよ
小型であることにこだわる奴は小型車に乗ればいいだけだ
409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMe7-4Dct)
2019/06/18(火) 15:04:08.60ID:SkgHpMNiM プリウスも一定期間、旧型の廉価グレード併売してたろ
とにかく安い新車が欲しい層に配慮してるんだろう
とにかく安い新車が欲しい層に配慮してるんだろう
410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5bb7-M13Q)
2019/06/18(火) 15:04:38.78ID:Msqxj/Fo0 AQUAはよ
411名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-ppbu)
2019/06/18(火) 16:10:15.02ID:uOV4bZWHa TENGAってそんなに良いんですか?
412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c7cb-X+8n)
2019/06/18(火) 16:33:16.74ID:zHFHY0/y0413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM4b-yjjP)
2019/06/18(火) 16:38:39.73ID:1zpNntncM >>408
Bセグ、Cセグそれぞれにグローバルモデルの
ハッチバックセダンワゴン作って世界展開するのの何がダメなのかね?
こんなガラパゴス専用車作るよりコストも安くなるだろうし
国内専用を隠れ蓑にして世界中どこでも相手にされない
化石エンジン寄せ集めにして超高利益率狙ってるとしか思えない
Bセグ、Cセグそれぞれにグローバルモデルの
ハッチバックセダンワゴン作って世界展開するのの何がダメなのかね?
こんなガラパゴス専用車作るよりコストも安くなるだろうし
国内専用を隠れ蓑にして世界中どこでも相手にされない
化石エンジン寄せ集めにして超高利益率狙ってるとしか思えない
414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f327-2qry)
2019/06/18(火) 17:01:05.50ID:kIzesVXA0 カローラに老人イメージ持ってるのは老人だけ
若年層は全然そんなイメージないから普通に買う。会社の若い衆も全く躊躇も後悔もなく乗ってる
若年層は全然そんなイメージないから普通に買う。会社の若い衆も全く躊躇も後悔もなく乗ってる
415名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdba-X+8n)
2019/06/18(火) 17:09:48.72ID:ezyDlJFRd 爺以外乗ってるの見たことないけどなw
じじい専用車だからこそのサイズ国内変更なんだろうに。
ほぼ商用車だってことを忘れるな。
じじい専用車だからこそのサイズ国内変更なんだろうに。
ほぼ商用車だってことを忘れるな。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-AuDI)
2019/06/18(火) 17:12:56.08ID:FmEzi1tEa 今、PRIUSα乗りだけど、これ出たら買い替える。できれば消費増税前に買いたいので、試乗なしのカタログ買いになるけど、後悔しない。スタイリングに惚れた。300万前後でワゴンでこれ以上のカッコいいのあるか?
417名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e55-GEyX)
2019/06/18(火) 17:15:29.12ID:ZPL1gw1O0 まだ日本仕様のスタイリング出てないぞ、大丈夫か?
418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ee1-YCmz)
2019/06/18(火) 17:23:07.39ID:tvshl1Yj0419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbb-r6Jh)
2019/06/18(火) 17:26:29.19ID:WTIR9CXup420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbb-dnyK)
2019/06/18(火) 17:29:55.32ID:N46KIna0p >>417
Twitter見てると海外版って表記読み飛ばしてかっこいい!出たら買う!ってつぶやきを見かけるけどありゃだめだろ
カローラジジ向け論争はスポーツの時に散々見かけたけど若い世代はカローラよりプリウスの方が陳腐でダサいイメージ持ってると思う
だからカロスポは海外のをそのまま持ってきた…と思ったらセダンとツーリングはナローボディでまた何をしたいのかわからんようになった
妄想でディスったり持ち上げたりしてる奴らが見苦しいからはよ国内版公開してくれ
Twitter見てると海外版って表記読み飛ばしてかっこいい!出たら買う!ってつぶやきを見かけるけどありゃだめだろ
カローラジジ向け論争はスポーツの時に散々見かけたけど若い世代はカローラよりプリウスの方が陳腐でダサいイメージ持ってると思う
だからカロスポは海外のをそのまま持ってきた…と思ったらセダンとツーリングはナローボディでまた何をしたいのかわからんようになった
妄想でディスったり持ち上げたりしてる奴らが見苦しいからはよ国内版公開してくれ
421名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-R62x)
2019/06/18(火) 17:47:01.69ID:Q55syIgNd 自分は買いです。
今5ナンバーに乗ってるからサイズが小さくなるのは歓迎です。レヴォーグも候補に入ってて試乗したけど、走りや安全性能なんかは素晴らしかったけど、自分にはちょっと大きいと感じました。
ただ今の車の車検が9月末で切れるからすぐ予約してもしばらく車無しになりそう。
今5ナンバーに乗ってるからサイズが小さくなるのは歓迎です。レヴォーグも候補に入ってて試乗したけど、走りや安全性能なんかは素晴らしかったけど、自分にはちょっと大きいと感じました。
ただ今の車の車検が9月末で切れるからすぐ予約してもしばらく車無しになりそう。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-ppbu)
2019/06/18(火) 17:54:34.17ID:uOV4bZWHa あんたへ
カローラも変われる時代なんだ
あんたはどうだい
カローラも変われる時代なんだ
あんたはどうだい
423名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdba-PBwg)
2019/06/18(火) 18:35:42.72ID:A2/L2QoFd 出たよ最近のトヨタの国内アウトレット商法、
同じブランドでも国内販売車は正規店では販売していない中身うんこのアウトレット品、
マンション住やビジネス用途の立駐ガーのためのガラパゴアウトレット車いらねーわ
同じブランドでも国内販売車は正規店では販売していない中身うんこのアウトレット品、
マンション住やビジネス用途の立駐ガーのためのガラパゴアウトレット車いらねーわ
424名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbb-r6Jh)
2019/06/18(火) 18:38:43.31ID:WTIR9CXup425名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-PBwg)
2019/06/18(火) 18:47:12.66ID:T5Jr4jucd 少々期待してたけど、残念だからトヨタに文句垂れてんの。
こんなガラパゴスアウトレット品なら早々見切ってパサバリかアウトバック、レヴォーグだわ、
おれ戸建てだし平日都会だから休みの日まで車で都会行きたくないし、
世界も日本も大事にするやり方はマイノリティ日本のためにならない、
これからもずっとガラパゴる
こんなガラパゴスアウトレット品なら早々見切ってパサバリかアウトバック、レヴォーグだわ、
おれ戸建てだし平日都会だから休みの日まで車で都会行きたくないし、
世界も日本も大事にするやり方はマイノリティ日本のためにならない、
これからもずっとガラパゴる
426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5be1-2qry)
2019/06/18(火) 18:52:54.74ID:Z4x2oqmt0427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbb-r6Jh)
2019/06/18(火) 18:54:42.66ID:ty1ksF5Rp 試乗もしてないのに、評論できるの素晴らしいですね
アンチ君の言葉って、説得ないよ
もう少し勉強しなくちゃ
アンチ君の言葉って、説得ないよ
もう少し勉強しなくちゃ
428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f3d5-XlaF)
2019/06/18(火) 18:54:52.11ID:uG6n3kH10 次の患者さんどうぞ
429名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-7FmS)
2019/06/18(火) 18:59:58.67ID:lPJ+HSELd 落胆してる段階ではアンチ化との境界線上で留まってるだろうにアンチ連呼くんは怒れるナローラ落胆民をアンチに墜とす活動でもしているのかな?
IDコロコロ変えてまでご苦労なこってねえ
IDコロコロ変えてまでご苦労なこってねえ
430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f327-2qry)
2019/06/18(火) 19:33:16.76ID:kIzesVXA0 すげぇ言い掛かり。レッテル貼りの極地
431名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a02-ythg)
2019/06/18(火) 20:16:55.90ID:OTmQxXiO0 アンチ君ネタ不足
ここまでカローラ優秀と思ってなかったみたい
ここまでカローラ優秀と思ってなかったみたい
432名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e03-ed9U)
2019/06/18(火) 20:17:35.43ID:T1CXiTHH0 >>426
こういうの見るとやっぱ直噴ターボってまだ途上の技術なんやなって
こういうの見るとやっぱ直噴ターボってまだ途上の技術なんやなって
433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b54-5Zuk)
2019/06/18(火) 20:19:47.70ID:DPh1u0ua0 1.2と1.8の両方を出す理由がよく分からないな。1.8の代わりに税金が安く燃費もいい1.5をラインナップすべきじゃないか。
1.5なら法人用として喜ばれるはず。
1.5なら法人用として喜ばれるはず。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-Tfn/)
2019/06/18(火) 20:22:51.78ID:+rsZZpghd >>433
法人厨はプロボックスへどうぞ
法人厨はプロボックスへどうぞ
435名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-7fEm)
2019/06/18(火) 20:26:11.30ID:LSZmt9lTd >>418
実車見ずにカタログ買いなら増税前に可能
実車見ずにカタログ買いなら増税前に可能
436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f76-XlaF)
2019/06/18(火) 20:33:05.09ID:T2zBAFot0 増税後に買うと自動車税減額するのにいいのか
437名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 33fe-4Dct)
2019/06/18(火) 20:33:24.38ID:sf/WL2nD0 安い1.5あると思うけどなぁ
高速では力不足で疲れるが、老人の街乗りには十分だろ
高速では力不足で疲れるが、老人の街乗りには十分だろ
438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9a54-qEVS)
2019/06/18(火) 20:44:21.16ID:jC0ZRR3J0 フィールダーまでが純粋な国産カローラと言えるかもな
国内向けに開発された国内専用モデル
ツーリングは海外用に開発されたボディ、シャーシを国内向けに寸詰まりにした初のチグハグカローラ
なおかつ値段も上がると来たもんだ
国内向けに開発された国内専用モデル
ツーリングは海外用に開発されたボディ、シャーシを国内向けに寸詰まりにした初のチグハグカローラ
なおかつ値段も上がると来たもんだ
439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9a54-qEVS)
2019/06/18(火) 20:46:22.10ID:jC0ZRR3J0 >>437
NRエンジンはまだ出して日が浅いし残るのでは無いかと思う
NRエンジンはまだ出して日が浅いし残るのでは無いかと思う
440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5be1-2qry)
2019/06/18(火) 20:48:24.74ID:Z4x2oqmt0 MAZDA3なんて1.5Lで1470kgの4WDまで動かすからな
やかましいが実際回せば走る
やかましいが実際回せば走る
441名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbb-31ip)
2019/06/18(火) 20:49:54.74ID:BSyzM1NXr 国内専用プラットフォームにだったのって現行・先代フィールダー・アクシオくらいでなかったっけ?
442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7ff6-4Ssk)
2019/06/18(火) 20:54:20.80ID:JmVkFB6z0 次期ヴィッツ(ヤリス)の1.5ダイナミックフォース
カローラツーリングにもいいと思うんだけどな
カローラツーリングにもいいと思うんだけどな
443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a02-ythg)
2019/06/18(火) 20:54:51.42ID:OTmQxXiO0444名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fa87-fMTN)
2019/06/18(火) 20:59:00.33ID:0CuMJAA00 色々変える分値段安くなるといいけどな
値段だけ据え置きだったら最悪だな
値段だけ据え置きだったら最悪だな
445名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f76-XlaF)
2019/06/18(火) 20:59:39.38ID:T2zBAFot0 2cm削っても変わらん カロスポが幅ありすぎる
446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03f7-LWbF)
2019/06/18(火) 21:03:05.80ID:XugGVSoi0 欧州カロツースポより全長155 全幅45 ホイールベース60も縮んで全高が25増えたら
ナローラはずんぐりむっくりしちゃって欧州車のようなカッコよさは無いだろうなあ
カロスポよりしょぼくて古い感じのデザインになりそう
ツイのトレーラーに載せられてるカモフラージュされたナローラのリア写真見ても
もうすでに欧州カロツースポより古臭さくてダサそうだし
フィールダーを併売するなら欧州カロツースポも併売してくれ
ナローラはずんぐりむっくりしちゃって欧州車のようなカッコよさは無いだろうなあ
カロスポよりしょぼくて古い感じのデザインになりそう
ツイのトレーラーに載せられてるカモフラージュされたナローラのリア写真見ても
もうすでに欧州カロツースポより古臭さくてダサそうだし
フィールダーを併売するなら欧州カロツースポも併売してくれ
447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fa87-fMTN)
2019/06/18(火) 21:08:53.40ID:0CuMJAA00 幅よりも全長短くなったのが嫌なんだが
448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b68f-mNwO)
2019/06/18(火) 21:10:10.84ID:AWzrzooX0449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bb7b-cQ5L)
2019/06/18(火) 21:12:52.82ID:5l8IdJ4O0 全長はそれでも現行よりは伸びてるから
物が積めないってことは無いと思う
でもホイールベースは許せねえ
物が積めないってことは無いと思う
でもホイールベースは許せねえ
450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a31e-KM2l)
2019/06/18(火) 21:12:59.44ID:90KBfuZ60 結局中途半端に小さくするなら従来どおり
5ナンバー維持しておけば良いのに。
欲しい車がどんどんなくなっていく。シェアとか興味ないし
いっそのこと車から卒業しようかな。
5ナンバー維持しておけば良いのに。
欲しい車がどんどんなくなっていく。シェアとか興味ないし
いっそのこと車から卒業しようかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★6 [どどん★]
- 【速報】ドジャース・大谷翔平がパパに! 第1子となる「女児誕生」を報告 早朝から日米のファンが祝福★2 [冬月記者★]
- あぼーん
- 【なおド】佐々木朗希 最長6回2安打2失点と好投も ドジャース救援陣が崩れサヨナラ負けで初勝利またもお預け [鉄チーズ烏★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める★2 [冬月記者★]
- 「2040年にGDP980兆円」 経産省構想、国内投資倍増促す [蚤の市★]
- 2025 SUPER FORMULA Lap6
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1679
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap89
- こいせん 全レス転載禁止
- とらせん
- おりせん★5
- 【画像】総理大臣というのは森羅万象に対応しなくてはならないらしいけど森羅万象を“担当”するってのはなに [974680522]
- 🏡💥🤛👊😅👊🤜💥🏡
- お前らってすぐハロー効果に引っかかるよな
- 【画像】芸人スギちゃん、パンッパン///
- 東浩紀「暇空氏の勢いを見ると多くの人が左派にウンザリしていたかがよくわかる」😲 [861717324]
- 農水省「備蓄米でぼったくってるのは卸売業者!JAはほぼ原価で卸してるから悪くない!」そうなのか🤔 [481941988]