先日紅葉を見に浅間山山麓の嬬恋村まで行ったけど、帰り道がずっと下りの峠道なのでエンジンブレーキで下るんだけど。
外気温がもう8度とか位しかないので、エンジンブレーキで急勾配下ってると水温計が78度付近まで下がってきたよ。
ずっと下っている状態のアクセルオフで、速度が50〜60km/h出ちゃうような道路条件だったら、冬ならオーバークールも発生はすると思うよ。(サーモが故障か低くなってれば)
大抵は一方向にずっと下りしかない道路条件ってなかなか無いと思うけどさ。

平らに戻って少しアクセル踏むと直ぐに83度くらいに安定してた。
因みにずっと上りの往路は90度安定だった。(夏場に行くと100度を超える)

うちのBH5Cで純正ラジエター(もう10年もの位か?)でこんな感じだった。