1999年式BE5 アプライドA 4AT乗りです。
諸先輩方教えてください。

ATのマニュアルモードで運転中、ATフルードの温度が上がるとマニュアル操作を受け
付けなくなるようですが、案外すぐ使えなくなってしまうような気がしています。
具体的には某有料道路の信貴山側から元気に走り始め遊園地手前まで持たないという
感じです。

中古での購入だったため、新車時との比較ができず困っています。皆様方の車両では
どの位でこの症状になりますでしょうか。対処法なども含め、教えていただければ幸
いです。