X

【量産V6】Mercedes-AMG 43/53 【4MATIC】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/05/02(木) 22:06:47.84ID:r91DZkBa0
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
【量産V6】新世代Mercedes-AMG 43 【4MATIC】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1505683822/
2019/11/15(金) 14:24:09.62ID:CKLMv74V0
>>743
ISGのトルクが加わるから600Nm超えることもあるんじゃない?
2019/11/15(金) 21:54:31.64ID:dIpxENXE0
E53は確かにいい車だけどなんちゃってAMGという声が付いてまわるからなあ
YOUTUBEのコメント欄では何人もの外人がフェイクAMGと言ってたしな
い金出して買ったのに偽物呼ばわりされるのも癪に触るし
748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/15(金) 22:42:42.29ID:nUKPoQyJ0
人に見せるために車買うわけじゃないからいいじゃん
749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/16(土) 06:26:48.12ID:wXWCtPKC0
>>747
それを言っていいのは買った本人か63乗ってる人だけだな。
そんな63乗りでも現行は単なるポン付けターボってM156乗りには羽らわれるだろうし、そんなM156乗りもハンマー乗りにはベース車がダメだって笑われるし
結局自己満の世界だよ
2019/11/16(土) 09:46:49.75ID:1dUgD2rX0
量産でもなんでもいいからC43の全高を1,310mmにしてほしかった
2019/11/16(土) 10:45:46.20ID:qnKv06/o0
>>745
そういうの聞くと、Eの方がいいかってなるんだよなぁ。
911も検討したけど、ゴルフバッグが入らないのと、オプションつけるとすごく高くなる、クルーズコントロールはメルセデスにかないませんよ、という担当者の言葉でやめにした。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/16(土) 11:45:26.36ID:x8sAN0FJ0
>>751
ケイマンならバック1つはいける。
EからCの乗り換えはメルセデスの残念なところを見つける旅。次はEのところに帰るよ、、、
2019/11/16(土) 11:54:53.61ID:lkOGTklP0
C乗りはEとたいして変わらないと言うけど本当に乗り比べてるのかな?
今E43乗ってて代車でCを借りた事あるけど何から何まで安っぽかったわ
754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/16(土) 12:21:10.29ID:jwV+WgW30
>>753
ナビがなw後付け?みたいな不恰好
755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/16(土) 18:21:05.80ID:TOdjDf+D0
>>747
偽者呼ばわりっつっても、実際直接言ってくるやつなんていないだろ。言えるやつがいたとしても、63乗りなんて少数だろうし。63も53も買えないやつがわめいてるだけやでw
756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/16(土) 18:53:51.43ID:ORfPidQI0
そう思う❗
ただの僻み
(笑)
2019/11/16(土) 19:52:11.72ID:hUjBe37O0
>>755
いや、W213のスレとかE63やE63sを乗ってると思われる奴が結構書き込んでくるよ
758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/16(土) 20:34:29.60ID:DzoILMpt0
>>757
うん。だからそれらの人はリアルの人じゃないから実際乗ってるかなんて分かんないし、同じ人が書き込んでる可能性もある。リアルだとE63が信号待ちで並ぶ事すらレアかと‥‥
759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/17(日) 15:00:14.40ID:AwQj4MvV0
>>758
都内行くと63よく走ってるよ。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/17(日) 15:02:28.77ID:AwQj4MvV0
都下だと53乗りはなんかイキッテ走ってる感じ。まぁエンジン音がうるさいからそう感じるのかもだがw
かたおち63の俺はあの音が羨ましいw
761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/17(日) 16:09:46.54ID:4vgJIwhY0
>>760
直6は音がええわの。もうちょい回れば最高やが。規制の影響で今後はもっと静かになるんやろか。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/17(日) 16:30:06.87ID:AwQj4MvV0
>>761
いいよね〜。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/18(月) 00:43:15.89ID:oK7rM6oY0
>>754
AMG GTもそのタイプなんだぜw
2019/11/18(月) 04:02:19.19ID:3U2ceI+F0
>>760
回すと気持ちいいから、ついついトンネルなんかで吹かしちゃうんだよね。
でも自分は、63の野性的な音も好きだなぁ。
2019/11/19(火) 14:19:25.48ID:lF16i7W60
53でも使い切れるパワーじゃないから、わざわざ下痢便サウンドの63にする必要性は全く感じないな
直6の方がフィールがいいし
766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/20(水) 00:39:45.47ID:53VnBfiN0
E53試乗するか、、、クーペかカブか、、、
2019/11/20(水) 20:07:17.27ID:xHboMgWD0
E53クーペの1台体制だと、日常不便に感じる事が出てきますかね?
768名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/20(水) 20:54:54.24ID:P3Y4Jbgx0
>>767
いや、E53はスポーツカーとしても実用車としても出来のいい車だから1台体制でも不自由はないでしょ
2019/11/20(水) 23:37:18.68ID:xHboMgWD0
>>768
そうですか、良かった
ありがとうございます
770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/21(木) 22:00:29.53ID:npBblB/T0
カブは慣れればサクッとギヤデイバック二個のる
これがゴールか、やはり
2019/11/22(金) 12:45:42.33ID:eGpwOr/T0
>>770
2個はおろか、屋根を開けるとカバーに当たるから1個も入らず、後席に置いてるぞ。
48Vバッテリーのせい?
それともブルメスターのせい?
772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/22(金) 17:17:52.00ID:MXfrr9kh0
>>771
バックのサイズかな?
ま、屋根なしはパイプとか落ちてくると即死だしやめておこう
773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/29(金) 17:16:35.72ID:awlbxkj20
雨ばかりで出番がなかったけど、今日久々に乗ったら気持ちよかった。
下がりそうなので、上げときます。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/01(日) 05:25:32.99ID:xMSjoGF00
どうでもいいプチ情報
4353はオブシディアンブラックだとドアミラーがメタリック塗装になる
他の色だとソリッド塗装になる
775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/07(土) 13:46:42.86ID:k/oPJXiu0
子供の頃、セドクロの丸目グランツーリスモや初代シーマが好きだった俺には
C43ぐらいがちょうどいいんだな
中古で500万円だし、値段も昔のシーマ並だし
776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/07(土) 17:24:57.18ID:rKuVJz3a0
>>775
2年後には180万かな
2019/12/08(日) 02:08:15.70ID:P6qvcS+70
204のC350の価格推移が参考になるだろうけどそこまでは落ちんよ
778名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 02:31:25.97ID:f0AYnlF60
下取りがね
新車で保証あるうち乗る車だわ
779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 07:52:55.18ID:2yGIxHkp0
>>777
それ間違い。AMGの値落ち舐めてるとびっくりするよ。
メルセデスとは違うから。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 07:55:22.10ID:2yGIxHkp0
63はそうだった。おそらく53もそうなるんじゃないかと。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 10:55:22.31ID:ZgRE1kP70
>>775
35歳ぐらい?
俺今年36やけどE63s買って後悔はしていないけど、53でも良かったかなと思ってる。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 11:30:14.36ID:5JoMe2Pn0
>>779
2年程度乗ってM2に行こうと思ってたけどどうしよう…
2019/12/08(日) 13:42:56.56ID:VZLeymy/0
53新車で買って10年乗るつもり
余裕だろ?
2019/12/08(日) 15:15:04.19ID:FPVl8p+50
新車でC43買って3年経つけど、自分でも驚くほど全く飽きない。
AMGが欲しかったっていうか6気筒が欲しかったから買ったんだけど、
やはり4気筒やディーゼルの感触とは違ったしっとり感があるね。
そこそこキビキビ走るし燃費も悪くない。
2019/12/08(日) 15:42:51.84ID:P6qvcS+70
>>779
43は350(→450)の代替で入れられた車なんだからそんなもんでしょ
価格は204初期の63相当に上がったけどな
204後期の63が350より安いかっていうとそんなことないし
2019/12/08(日) 22:44:13.87ID:QM4hOSS20
>>748
V6良いよね、自分もC43後期買ったけど、ずっと伸び続けるパワーのあるエンジンだった、音とシートがどうしても気に入らず1年丁度で売った。
1番高かった買取屋で新車購入価格の450万ダウンwほぼ半額だったわ
787786
垢版 |
2019/12/08(日) 22:44:50.53ID:QM4hOSS20
ごめん上の書き込み安価ミス。
>>784
788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/10(火) 19:44:56.25ID:AobhDWX20
>>786
で、現車は?ぽるぽる?
2019/12/10(火) 19:52:07.23ID:ShmsuZht0
いやいや、そんな高いの買えない。
A45Sだよ、W176前に乗ってて楽しかったからまた乗ることにした
2019/12/11(水) 08:36:35.43ID:O+AfvIWV0
Eの代車でA250が来たけど、久々に車乗る楽しさを味わったな。
やっぱり日本では、小さい車の方が面白いや。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/14(土) 01:54:17.99ID:HQxXhqg70
下腹突出、ハゲ、歯槽膿漏、シミシワだらけの古い脳には理解出来んのですよ。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/14(土) 14:06:17.66ID:nQY2KctY0
士卒だし!
793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/15(日) 12:06:42.46ID:grXj6WZ10
43と53って同じエンジンだけど排気音は違うの?
AMGパフォーマンスエグゾーストって63系にしか付いてなかったよね?
付いてなくても43と53で排気音は異なるんかな?
794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/15(日) 12:13:07.66ID:grXj6WZ10
>>783
AMGは値落ちが激しいと言われるけど、新車で買って10年乗り潰せばリセールなんて気にする必要ない!
俺も新車で買ったけど売るつもりもないし10年乗り潰す予定!
2019/12/15(日) 12:52:58.78ID:nXFJf0sM0
43と53はV6と直6で全然音違う
796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/15(日) 15:19:33.94ID:MvZijExP0
質問なんですけどE53、E63、E63sってどれもエアサスペンションですか?
見積ページの機能装備のとこ見てもエアサスペンションって書いてなくて・・・
Eクラスのセダン全部で現行10グレードもあってエアサスペンションって書いてあるのE450だけでした。
2019/12/15(日) 15:30:37.64ID:kZRC/61X0
>>796
諸元表に書いてあるけどAMG RIDE CONTROL+はエアサス
798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/15(日) 15:52:26.03ID:dvs5Bg0+0
>>797
諸元表で確認するべきでした。書いてありました。ありがとうございました
2019/12/15(日) 17:42:46.09ID:Tqk2N8XJ0
>>794
だよねえ。
E200あたりのモデルで、2台を5年ずつ乗るよりも、
E53とかを1台で10年乗るほうが満足度高いよね
800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/15(日) 21:55:31.69ID:KX2UBmU70
乗り潰すなら値落ちした中古を乗り潰すべきではないかと
801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/16(月) 00:38:07.50ID:jsPcbWER0
>>800
それ言っちゃおしまいよw
802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/16(月) 18:24:59.99ID:d5/0hSKa0

しまい
803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/16(月) 20:01:24.97ID:7RQQHfL30
おhる
804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/17(火) 11:57:29.85ID:s8kBzI1k0
CとEで悩んでいます。

近所は軽で済ましてて、今乗ってる乗用車はほぼ県外へ高速に乗って出掛けるぐらいしか利用していません。

たまには走らせないと思い、近場に乗って出掛けますが狭い駐車場に入れるのが億劫です。

運転は上手な方だと過信しています。

子供も独立してるので、後部座席に人乗せるのは年イチであるかないかです。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/17(火) 12:05:12.96ID:aWdRWUnT0
>>804
Eカブリオレお勧めです。
セダンより扱いやすいです。

派手な内外装色にして、ご自身のカーライフをお楽しみ下さい。
2019/12/17(火) 12:11:36.49ID:0t7a8WN40
じゃあSLC43でいいじゃない?
807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/17(火) 12:32:28.15ID:s8kBzI1k0
クーペは難しいです。

税理士からセダンかSUVにしてくれと言われています。

昔に33GTR買って税務署と喧嘩になりました。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/17(火) 12:34:38.85ID:/R7rQLzQ0
新しいGLAとか、小さくなって良いんじゃない?
2019/12/17(火) 12:35:40.67ID:F/OT8kC30
>>807
まだそんなこと言う税理士いてるんだね
経費でSクーペ余裕でした
うちの税理士は2枚ドアでもちゃんと4人座れるのだからなんの問題も無いと言ってくれました
2019/12/17(火) 12:39:18.57ID:QyMfvk4a0
SLCは内装古いのが難点よね、実質SLKだし
2019/12/17(火) 13:00:03.06ID:9fTSO6gu0
>>804
狭い駐車場に入れるのが億劫ならC。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/18(水) 10:52:26.43ID:Puc7BdKl0
>>804

狭い駐車場に入れるのが億劫なのに運転が上手いと思ってるのか?
俺は過信じゃなく運転のうまさは確信してるし、他人からも車庫入れやブレーキ乗り心地
安心感など褒められるけれど車庫入れに関して苦に思ったことはないぞ
自宅駐車場が特別狭いとかなのかな
813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/18(水) 12:40:19.65ID:rxphI/9A0
>>812
免許取って20年になりますが、無事故無違反で擦った事もありません。

休みの日に小さいラーメン屋さんに行って駐車場が狭いと億劫な気持ちになります。

月イチで高速で片道2時間かけて関空に行く時に、疲れにくいのが欲しいと思う反面、Eでは近場の狭い道など気を使いそうです。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/18(水) 13:43:55.03ID:8BnYuSpb0
(´-`).。oO外出ればいいのに・・・
2019/12/18(水) 16:52:47.16ID:65sMoC8J0
E53なら幅1850で機械式も入れる。
よほど狭い場所以外問題ないのでは?
2019/12/18(水) 20:55:59.51ID:+5WaOYTI0
>>815
入れるかもしれんがホイール擦るかもよ
高級車のホイールがガリガリになってるのはカッコ悪い
817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/18(水) 22:00:56.07ID:6wn303FX0
>>816
俺もそれ心配してたけど、タイヤのほうが
2019/12/18(水) 22:02:55.31ID:6wn303FX0
ホイールより出っ張ってるからホイールを擦ることは無かったよ。
純正じゃなくて、AMG20インチホイールだけど。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/19(木) 01:10:30.79ID:PAHMFeTT0
>>804
駐車場考えると、Cが良いけど、高速メインなら断然Eだと思う。難しいね〜
2019/12/19(木) 03:36:21.59ID:fbd00NCu0
360°カメラは神オプションだと思う
821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/19(木) 05:43:36.85ID:aLr/dR220
>>807
税理士必要?今はアプリで出来るぜ
2019/12/19(木) 18:21:00.04ID:jtrMoYxB0
S+で低速走るときノッキングして運転難しい
2019/12/19(木) 20:00:03.99ID:jza4fp650
S+じゃなくてもアクセルを無神経に踏めばジャダーは起きるAMG
824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/20(金) 00:55:48.32ID:s5HwG03M0
>>822
それはM156の時から変わらんな。低速ギクシャクして下手くそが運転してるみたいになる
2019/12/20(金) 08:20:38.89ID:6AM+02Qp0
そういうくせのある車に憧れてて、やっとE53買えるようになったら、いたってスムースだったでござる。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/20(金) 11:21:41.49ID:Racevd970
ISGは世紀の大発明だよ
2019/12/20(金) 18:52:57.62ID:lTEyqCkq0
E53のエンジン音、排気音は回すとすごい良い音だよな
癖になるな
828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/21(土) 06:31:28.27ID:69WWtO700
E43乗りだけどE53は燃費とかどう?
シュテルンの俺の担当者がE43からE53へ乗り換える人多いですよって勧めてくるけど興味はある
829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/21(土) 07:28:39.47ID:tskltEGk0
>>828
高速 1L 12〜13km
街乗り 1L 7〜8km
2019/12/21(土) 10:27:05.32ID:s06Ctvwa0
C43が4本出しになってて一気に購入に傾いてるんだがダミーパイプってマジ?
よくあるデフューザーパイプの意味でダミーなんじゃなくて実質2本出しってこと?
2019/12/21(土) 11:22:45.42ID:8ZDw3Zac0
>>830
Cは見てないがGT43はダミーだから同じかも
2019/12/21(土) 11:35:18.01ID:cWwX9F9K0
43どころか63でも覗くと実際の排気管は左右1本ずつとかあるよ
非AMGだと貫通もしてないダミーだったりするのもあるけど貫通しててもしてなくてもそもそもメルセデスに限った話でもないわな
833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/22(日) 01:57:24.97ID:d5KcfyET0
>>826

作っているのは、三菱でしょ
834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/22(日) 09:42:42.70ID:dYxNKL/y0
>>833
三菱なの?不安になるなw
2019/12/22(日) 10:18:38.25ID:WhnRF41r0
V12の5400ccで4本出しだったからその名残で定着してるだけだと思う。
2000や3000の排気量で4本出しは必要ない。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/22(日) 12:33:59.71ID:dYxNKL/y0
アウディはSが4本でRSが2本なんだよね。
2019/12/22(日) 13:19:26.41ID:byQTy43d0
アウディの基準車は片側一本だしな
838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/23(月) 12:50:25.11ID:xsC+TfWD0
潔く二本出しにして欲しいよな
どこのメーカーもそうだがなんかがっかりするんだよなあ
C43は63よりもフィニッシャー感なくてマフラーそのものに感じるデザインだから尚更...
839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/24(火) 20:40:58.59ID:SglUwTR70
スパルタンな雰囲気にしたいな、
6.8本出しでもあり
840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/24(火) 21:21:17.19ID:bUu0nvfD0
真ん中2本出し
2019/12/24(火) 22:01:18.11ID:rFTjzNAf0
重要なのはかっこじゃなくて走り
842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/24(火) 22:02:00.33ID:YOpqzX6C0
>>828
E 220 d
高速 1L 20〜22km
街乗り 1L 14〜16km

参考までに
2019/12/24(火) 23:19:35.23ID:iOT+iM+h0
文盲か?
E 53だとと書いてるだろ
お前のガラガラディーゼルの燃費なんてどーでもいい
2019/12/25(水) 01:06:05.22ID:XTnyF5KY0
>>830
全然そんな事気にならないから大丈夫
それより音が小さすぎてつまらない方が気になる
845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/25(水) 06:56:09.97ID:ZrLHr0qr0
などと、田舎暮しの腐れヤンキーが言っており
警察ではマークし目撃者を探しています


、、次のニュースです、、、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況