スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
【量産V6】新世代Mercedes-AMG 43 【4MATIC】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1505683822/
【量産V6】Mercedes-AMG 43/53 【4MATIC】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/05/02(木) 22:06:47.84ID:r91DZkBa0
2名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/02(木) 22:40:08.01ID:i5xCUjVv0 1ゲト スレ立てオツ!
3名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/02(木) 23:34:48.03ID:91wkc1Mt0 43と53に限定してくれたんだね。ありがとう
4名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/03(金) 00:03:16.09ID:xRM94fZ80 シートベンチレーター欲しいとなると、Cじゃ設定なし?
5名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/03(金) 03:35:23.11ID:u/Z4F8Ii0 >>4
Eクラスなら「AMGにだけ」オプションで装着可能
Eクラスなら「AMGにだけ」オプションで装着可能
6名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/03(金) 16:53:54.53ID:xRM94fZ807名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/03(金) 19:12:10.07ID:7FKdeizu0 >>6
ここってC 63の話もしていいの?
ここってC 63の話もしていいの?
8名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/03(金) 21:02:33.76ID:jMOU/Qgx0 >>6
ここはAMG以外は目に入らない人ばっかでしょ
ここはAMG以外は目に入らない人ばっかでしょ
2019/05/04(土) 22:00:15.73ID:m2PVvnpL0
63は統合すると荒れるけど、単独スレは過疎って落ちるという何とも微妙な住人層
厳密に分けても不便だし、延々続くのでもない限り話してても全く気にしないけど
荒らしが湧きそうな建前上は招かれざる客って位置づけがよさそう
厳密に分けても不便だし、延々続くのでもない限り話してても全く気にしないけど
荒らしが湧きそうな建前上は招かれざる客って位置づけがよさそう
10名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/05(日) 22:39:06.53ID:1xG9HA820 AMGに憧れていつかは乗りたいと考えてましたが、10日ほど借りた結果AMGは疲れるという結論に至りました。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/06(月) 00:16:39.09ID:L97LkK/U012名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/06(月) 00:39:15.16ID:Bq4S5TCu0 >>10
めっちゃ速い車が欲しいと思ったら普通はスーパーカーと乗用車の二台持ちにしなくちゃいけないんだよ
それが612馬力のE 63 S ステーションワゴンならファミリーカーも兼ねて一台でいいわけよ
だからAMGは素晴らしいのさ。疲れるだって?
めっちゃ速い車が欲しいと思ったら普通はスーパーカーと乗用車の二台持ちにしなくちゃいけないんだよ
それが612馬力のE 63 S ステーションワゴンならファミリーカーも兼ねて一台でいいわけよ
だからAMGは素晴らしいのさ。疲れるだって?
13名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/06(月) 02:42:57.78ID:Dd6r6fmD0 疲れるというのは慣れてないからじゃないかな
足が少し硬いのは当然としても、扁平タイヤやらで気を使うし、ノーマルに比べりゃ一回りでかい車に乗ってる感じになるからねえ
高速とかでは逆に小さく感じるだろうけれど
足が少し硬いのは当然としても、扁平タイヤやらで気を使うし、ノーマルに比べりゃ一回りでかい車に乗ってる感じになるからねえ
高速とかでは逆に小さく感じるだろうけれど
2019/05/06(月) 09:47:25.77ID:+YJ8AQfC0
E63が疲れるのは小回りがクソ悪いのもあるんじゃないか
回転半径S63と同じだぞ
回転半径S63と同じだぞ
15名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/06(月) 10:59:40.52ID:9jCOvifl0 C63Sだけどさあ、ちょっと踏みすぎると一瞬で吹っ飛んでいっちゃうし、間違いなく疲れるよ
16名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/06(月) 14:17:46.02ID:iFt1UojQ0 >>11
c43ですね。自分のEに乗った時はホッとしました。
c43ですね。自分のEに乗った時はホッとしました。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/06(月) 20:44:39.88ID:H16TUTb20 C43 coupéを買おうと思ってだけど、CLA35見たらこちらでも良いかなと思ってきた。
700万円代ならこっちでも良いかな。
700万円代ならこっちでも良いかな。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/07(火) 01:03:40.14ID:uUgbzJDm0 そら新しいの買った方が良いだろ
今時FFベースでも良く曲がるし安全だし
ベンツのは特に悪くはないよ
今時FFベースでも良く曲がるし安全だし
ベンツのは特に悪くはないよ
19名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/07(火) 07:31:40.24ID:sin1VdR502019/05/07(火) 17:10:46.75ID:E2BigZcI0
たしかにC63とか借りたけど疲れるっていうのはあながち間違いじゃないなと思った
21名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/08(水) 18:14:53.58ID:DU3ctdbA0 ついにAMGが600万円代で買えてしまう時代になったか・・・
22名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/08(水) 22:11:33.23ID:fHul2I390 >>21
昔は、63と65しか無かったのが、いまや53ライン43ライン、FF系は45と35まで出来たんだから、昔ながらのAMG63はむしろ値上がりな気も。
昔は、63と65しか無かったのが、いまや53ライン43ライン、FF系は45と35まで出来たんだから、昔ながらのAMG63はむしろ値上がりな気も。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/09(木) 10:53:40.49ID:cJ7rMM4m0 cla45乗ったらエンジンの音や加速が全く違ってチューンドカーみたいだった43買うより45が良かったかも
24名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/09(木) 11:20:05.49ID:ylAwNpof0 45はブリッブリだからな
25名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/09(木) 11:23:15.41ID:cJ7rMM4m0 43と45があれほど違うとは驚きでしたね
43はジェントルで速い車ですが、あれはレースカーというか走り屋の改造車みたいでした
43はジェントルで速い車ですが、あれはレースカーというか走り屋の改造車みたいでした
26名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/09(木) 11:27:25.99ID:ylAwNpof0 45は遊びでもう一台行けるなら欲しいね
たまに乗るとある意味ストレス解消になる
たまに乗るとある意味ストレス解消になる
27名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/09(木) 12:39:01.44ID:lZGOWZxB0 遊びでもう一台なら欲しいですね
やっぱりあのエンジン音は近所迷惑だし嫁が怒る気がするね
でもパワー的には大差無いのに何であんなチューンドカーみたいな感じになるんだろ?
2リッターで無理してるから逆に迫力があるのかな?こっちは3リットルで余裕があるからね
やっぱりあのエンジン音は近所迷惑だし嫁が怒る気がするね
でもパワー的には大差無いのに何であんなチューンドカーみたいな感じになるんだろ?
2リッターで無理してるから逆に迫力があるのかな?こっちは3リットルで余裕があるからね
28名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/10(金) 16:50:08.25ID:wMc/60YG0 たしかに車の格ではC43が絶対的に上になるがA45は気になる存在
29名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/10(金) 16:54:31.94ID:Q1nWowLR0 >>027
C43とA45ってそんなに音違うんか
C43とA45ってそんなに音違うんか
30名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/10(金) 17:08:22.89ID:wMc/60YG0 >>29
A45、コールドスタート時は本当に暴走族みたいなエンジン音になるよ ほぼ改造車だね
近所から絶対に変な眼で見られると思う
そういう意味でもC43の方がエレガント、パワーは同じだし車の格もcクラスで上だからね
A45、コールドスタート時は本当に暴走族みたいなエンジン音になるよ ほぼ改造車だね
近所から絶対に変な眼で見られると思う
そういう意味でもC43の方がエレガント、パワーは同じだし車の格もcクラスで上だからね
2019/05/10(金) 18:51:49.53ID:kC9jXYph0
またその流れかよ…
荒れんだからやめればいいのに
荒れんだからやめればいいのに
2019/05/10(金) 19:10:48.41ID:EL5dRFVm0
AMGのスレ追い出されても何も学ばない
33名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/10(金) 19:27:04.59ID:F/XddlWS0 車格気にするならCクラスでも43でもないでしょ
つか63、65のコールドスタートは雷落ちたみたいな音するしそれが本来のAMG
つか63、65のコールドスタートは雷落ちたみたいな音するしそれが本来のAMG
34名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/10(金) 19:41:25.81ID:l2ynflfw0 ここは量産エンジンの本格的な手組AMGじゃないスレだから!
そこんとこ兄さんヨロシコ!
そこんとこ兄さんヨロシコ!
35名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/10(金) 20:06:46.08ID:Q1nWowLR0 43/53ってスレタイに書いてあるんだから
A、CLA、GLAの話が出てくるのはおかしい
A、CLA、GLAの話が出てくるのはおかしい
36名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/10(金) 20:08:23.19ID:6V2z4gy2037名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/10(金) 21:24:44.86ID:v9Hizbua038名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/10(金) 21:30:58.27ID:Ia8wRhqu0 53はパフォーマンスエグゾーストが付いてなくても結構破裂音がするけど付いてたらどんな音がするんだろう
39名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/10(金) 22:14:30.58ID:bVOfpaMu0 でもさ63、65のスレってないよね
そもそもエアプじゃなくて本当に乗ってるやつ少ないだろ
そもそもエアプじゃなくて本当に乗ってるやつ少ないだろ
40名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/10(金) 23:27:36.97ID:E1oFuDug0 43より63のがよく見る
2019/05/11(土) 01:59:05.85ID:vRqTbhyj0
>>37
45との比較はよくて63と65はダメなのか🤔
45との比較はよくて63と65はダメなのか🤔
42名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/11(土) 05:07:59.50ID:6Bt37dt302019/05/11(土) 05:09:28.94ID:XdIyQ8rr0
2019/05/11(土) 07:53:30.00ID:6Bt37dt30
ベビーamg45スレ見に行ったら
車格は45より43が上だと悔しそうに書いてたわ(笑)
0901 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d7c7-doof) 2019/05/11 03:46:40
35の記事見てきたけど内装凄く良くなってるな
ゴルフも末期モデルだしA3(RS3)も末期モデルだし45出る頃には選択肢増えてるかな?
つか43スレの人達45叩きに忙しすぎだろ
車格なんぞそっちのが上でいいから関わらないでほしい
車格は45より43が上だと悔しそうに書いてたわ(笑)
0901 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d7c7-doof) 2019/05/11 03:46:40
35の記事見てきたけど内装凄く良くなってるな
ゴルフも末期モデルだしA3(RS3)も末期モデルだし45出る頃には選択肢増えてるかな?
つか43スレの人達45叩きに忙しすぎだろ
車格なんぞそっちのが上でいいから関わらないでほしい
2019/05/11(土) 08:07:39.34ID:XdIyQ8rr0
所詮はAクラスとCLAだからね
そんなもんに俺は興味ないけど
そんなもんに俺は興味ないけど
46名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/11(土) 08:39:19.44ID:gfhY8dVa02019/05/11(土) 19:17:00.13ID:p87MtPm60
自分の乗ってる車の他のオーナーがこんな感じで他車種叩いてばかりだと悲しいな。
車が好きじゃないんだろうけど。
車が好きじゃないんだろうけど。
2019/05/11(土) 21:48:12.20ID:SY0In61y0
>>44
逆じゃね?
逆じゃね?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/13(月) 09:34:05.39ID:TaZet87E0 E53検討してて静粛性とバホバホ性が楽しめると聞いたんだがほんとかね
2019/05/13(月) 19:16:19.76ID:rM4X9kkj0
無理無理。静粛性を求めるならAMGはなし。
静粛性と官能的な排気音は両立しない。
BMW系のなんちゃって排気音をスピーカーから流すのは良く出来ている。
静粛性と官能的な排気音は両立しない。
BMW系のなんちゃって排気音をスピーカーから流すのは良く出来ている。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/13(月) 23:53:58.43ID:Dg7ixqGa0 >>49
バルブ開くと音すごいけど、エンジン止まってる時は静かだしなぁ。ISGだし。
バルブ開くと音すごいけど、エンジン止まってる時は静かだしなぁ。ISGだし。
2019/05/14(火) 03:08:41.53ID:yXtvcmNQ0
43は比較的静かだけどAMGって排気音製作する部署があるくらいだしね
量産エンジンだしどこまで力入れるか知らんけど
量産エンジンだしどこまで力入れるか知らんけど
53名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/14(火) 06:37:44.24ID:CGR/wHcf054名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/14(火) 08:03:15.67ID:7dF22JKq0 43/53も音の大きさ変わらんよ。
スポーティー好みなら良い選択かと思う。
だがしかし・・・・
E53ならE43にするかな。ISGならGT4ドア43かな。
スポーティー好みなら良い選択かと思う。
だがしかし・・・・
E53ならE43にするかな。ISGならGT4ドア43かな。
2019/05/15(水) 14:44:48.80ID:Xaq4nnNj0
C43買ったぜ
登録済未使用車だけどw
登録済未使用車だけどw
2019/05/16(木) 08:29:51.78ID:pGVVSqJ+0
おめ
いずれにしても安い買い物じゃないからね
いずれにしても安い買い物じゃないからね
57名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/16(木) 18:31:51.37ID:/xLfWPrp0 C43とE43ならどちらがおすすめですか?
家族4人で乗ります。
家族4人で乗ります。
2019/05/16(木) 19:29:27.72ID:D+5Q+jXW0
>>57
EクラスのAMG以外がおすすめ。
EクラスのAMG以外がおすすめ。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/16(木) 20:17:05.09ID:f2ci7yBA0 C43は二人で乗る車ですよ。
GT4ドアの43が良いよ。
GT4ドアの43が良いよ。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/16(木) 20:48:43.13ID:/xLfWPrp0 >>58
直4でもですか?
直4でもですか?
61名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/16(木) 20:49:25.46ID:/xLfWPrp0 >>59
予算オーバーですw
予算オーバーですw
62名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/16(木) 22:11:18.26ID:sGIeBDig0 >>57
Eクラスって53と63だけじゃなかったっけ?43あったっけ?
Eクラスって53と63だけじゃなかったっけ?43あったっけ?
63名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/16(木) 22:17:09.63ID:/xLfWPrp0 >>62
43ありますよ。販売終了になったので、中古しかありませんが。
43ありますよ。販売終了になったので、中古しかありませんが。
2019/05/16(木) 23:22:29.23ID:DU1XrX3z0
C43って言ってもクーペとセダンとワゴンがあるんだから2人で乗る車ってのは理解出来ないな
65名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/16(木) 23:29:56.26ID:sUpwMSxa0 >>64
Dセグですしね。乗れないことはないけど、Eセグに比べると狭いでしょうね。
Dセグですしね。乗れないことはないけど、Eセグに比べると狭いでしょうね。
2019/05/16(木) 23:30:40.34ID:D+5Q+jXW0
>>60
ここの皆はエンジンにうるさいけど
ディーゼルじゃなかったら全然十分大丈夫だと思う。
4人で乗るってことは家族でしょ?
狭いのはしんどいし、AMGは乗り心地悪いからゆったりした気持ちにならないよ。
せいぜい同モデルと並んだときに優越感があるだけ。
しょーもない見栄で高い方を買わなくて良い。
ここの皆はエンジンにうるさいけど
ディーゼルじゃなかったら全然十分大丈夫だと思う。
4人で乗るってことは家族でしょ?
狭いのはしんどいし、AMGは乗り心地悪いからゆったりした気持ちにならないよ。
せいぜい同モデルと並んだときに優越感があるだけ。
しょーもない見栄で高い方を買わなくて良い。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/16(木) 23:55:57.39ID:sUpwMSxa0 >>66
AMGってそんなに乗り心地悪いんだ。
エンジン音とか加速がいいとかで、AMGに憧れてましたが。
メルセデスなら乗り心地も高級感も大事ですしね。
ファミリーカーとしても、スポーツセダンとしても使えて、お得なイメージでしたw
AMGってそんなに乗り心地悪いんだ。
エンジン音とか加速がいいとかで、AMGに憧れてましたが。
メルセデスなら乗り心地も高級感も大事ですしね。
ファミリーカーとしても、スポーツセダンとしても使えて、お得なイメージでしたw
2019/05/16(木) 23:56:36.47ID:X0cGfwHY0
Cクラスって言ってもクラウンよりでかいんだから4人は余裕だろ
相撲部屋でも経営してるんか?
相撲部屋でも経営してるんか?
69名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/17(金) 00:01:17.07ID:jG3YEhbt0 >>68
クラウンよりでかいんですか?
クラウンよりでかいんですか?
2019/05/17(金) 00:08:22.40ID:vPSGasje0
C43は以前はC450って名前で通常ラインナップにあったくらいだから乗り心地はそんなに悪くないですよ。
メルセデスが通常ラインナップとAMGの間を埋めるモデルって事で販売してましたしね。
メルセデスが通常ラインナップとAMGの間を埋めるモデルって事で販売してましたしね。
2019/05/17(金) 00:12:50.69ID:wep6gwWc0
>>69
日本の道路事情とか立駐入れるように、クラウンは意地でも1800を超えないようにしてるんだよ
日本の道路事情とか立駐入れるように、クラウンは意地でも1800を超えないようにしてるんだよ
72名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/17(金) 07:43:00.69ID:KLHBDB740 おれ1845だったっけ、そのくらいの乗ってるけど
日本の道路事情で困ったことなんか1度もないよ
高級外車が買えない人に向けた自己正当化の材料というだけではないか
日本の道路事情で困ったことなんか1度もないよ
高級外車が買えない人に向けた自己正当化の材料というだけではないか
2019/05/17(金) 07:52:57.03ID:vDgCNGqi0
兄の当時5ナンバーのステップワゴンで浅草行った時にコインパーキング入れたら5ナンバーなのに降りるのギリギリだった
割と駐車場は選ぶ時はあるよ
割と駐車場は選ぶ時はあるよ
2019/05/17(金) 07:56:28.40ID:yzkEHkkR0
>>67
お得という観点だと、650iや750iはV8で、
パソコンでECUを書き換えすれば簡単に300km/h出るようにできるから、
安くて高性能で乗り心地もいいという意味でオススメ。
BMWが気に入ればの話だけど。
お得という観点だと、650iや750iはV8で、
パソコンでECUを書き換えすれば簡単に300km/h出るようにできるから、
安くて高性能で乗り心地もいいという意味でオススメ。
BMWが気に入ればの話だけど。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/17(金) 08:00:42.26ID:phpS7DE402019/05/17(金) 10:26:32.93ID:zmf1kw010
2019/05/17(金) 10:30:49.00ID:q12RK7jI0
電動化ってHV化だからV8は続くぞ
ただ次のC63は直6HVの4WDという話は見たな
ただ次のC63は直6HVの4WDという話は見たな
2019/05/17(金) 10:38:05.99ID:zmf1kw010
そりゃマイルドハイブリッドでEV化ではないにせよ
純粋なガソリンエンジンはもう最後だから63のリセールは今後上がりそう
43/53がどうなるかは次のエンジン次第かな
純粋なガソリンエンジンはもう最後だから63のリセールは今後上がりそう
43/53がどうなるかは次のエンジン次第かな
79名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/18(土) 00:44:36.63ID:j2hg9r2H0 みなさんは43と53どちらのオーナーさん?
選んだ理由があれば、教えて欲しいです。
選んだ理由があれば、教えて欲しいです。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/18(土) 06:59:44.72ID:7X5S/jF90 MY17のC43オーナー購入時には53無かったしね。
室内はとても狭いよ。
室内はとても狭いよ。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/18(土) 07:23:01.13ID:vyn7bf2+0 , イナ=--'''´ |ノ )ノ_l/_,.へ ト、 }
人{、y====、、 ノ,,,゙二ヽ ) , },レ'
く (cト} ' ;' /´(r゚)`'∠ノ ノ
,.-‐、 ノ ..`ー-─‐' " ( ー- '゙ ! ,r‐('
i ,ゝ(. ( ::::::: 丶. .! ,)
! { ( { )´:::::::: _,.ノ |' もっと殴ってくれ!
人{、y====、、 ノ,,,゙二ヽ ) , },レ'
く (cト} ' ;' /´(r゚)`'∠ノ ノ
,.-‐、 ノ ..`ー-─‐' " ( ー- '゙ ! ,r‐('
i ,ゝ(. ( ::::::: 丶. .! ,)
! { ( { )´:::::::: _,.ノ |' もっと殴ってくれ!
82名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/18(土) 07:36:17.11ID:j2hg9r2H0 >>80
でも運転楽しいでしょ?
でも運転楽しいでしょ?
83名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/18(土) 11:42:14.48ID:7X5S/jF9084名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/18(土) 16:51:32.32ID:j2hg9r2H0 >>83
いいなー早く欲しい!
いいなー早く欲しい!
85名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/18(土) 17:59:30.18ID:INl5Y9bl0 >>84
クーペよりもセダンが楽しい気がする(気のせいだろうけど)
クーペよりもセダンが楽しい気がする(気のせいだろうけど)
86名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/18(土) 19:36:32.27ID:JzxY1cPX087名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/19(日) 10:35:54.36ID:MmgckpkM0 今後のモデルが直6のサメ顔になるなら、現行のE43か53が欲しいです
88名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/19(日) 11:05:20.47ID:BAdKczmr0 日本のタクシーの幅1700しかないだろ
C63は1850
15センチも広いのに狭く感じる
もちろんボディ厚みが違いますわね
タクシーは横からぶつかられたら即死だがベンツは無傷
ボディ剛性が違う
あんま狭い狭い不満たれる
C63は1850
15センチも広いのに狭く感じる
もちろんボディ厚みが違いますわね
タクシーは横からぶつかられたら即死だがベンツは無傷
ボディ剛性が違う
あんま狭い狭い不満たれる
89名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/19(日) 11:16:12.57ID:7qjMzjW1090名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/19(日) 13:51:15.33ID:kAIqX80X0 素晴らしいシートのおかげでC63の体感はC43
より狭いですよね。
より狭いですよね。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/19(日) 15:20:45.15ID:Q2atwsha092名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/19(日) 17:33:01.88ID:GN2f+8XL0 >>79
43と63なら分かりますが、
単純ですが、43ならベタ踏みできる。63はできるところが無いですかね。高速でもSプラスならあっという間に異次元の世界です。
乗りこなしたいならば43で十分だと思います。
43と63なら分かりますが、
単純ですが、43ならベタ踏みできる。63はできるところが無いですかね。高速でもSプラスならあっという間に異次元の世界です。
乗りこなしたいならば43で十分だと思います。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/19(日) 17:53:52.82ID:MmgckpkM02019/05/19(日) 19:49:20.32ID:eCfTV8W70
2019/05/19(日) 20:44:33.48ID:PRRc5mRK0
高速だと先に踏んだほうが先行してる間に前が詰まってリセットになる
改造車で高級GTに下剋上!って実際は中々難しい
改造車で高級GTに下剋上!って実際は中々難しい
2019/05/19(日) 21:21:05.54ID:eCfTV8W70
まあ、AMGっていわばベンツをベースにした改造車みたいなもんかもな
97名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/19(日) 22:48:43.40ID:Q2atwsha0 >>94
実際にはそんな事にならないんじゃない?
パワーは年式によるけど、GTRよりあるし、0-400の速さは4WDのゼロ発進がだいぶ貢献してるから、中間加速だとギア比とか場合によっては変わらないんじゃない?
実際にはそんな事にならないんじゃない?
パワーは年式によるけど、GTRよりあるし、0-400の速さは4WDのゼロ発進がだいぶ貢献してるから、中間加速だとギア比とか場合によっては変わらないんじゃない?
2019/05/19(日) 23:01:04.54ID:PRRc5mRK0
43/53のスレで何を言ってるんだ
W126なんかの昔はともかく、今のAMGは各モデルのバリエーションの一つ
アルピナもホワイトボディ貰ってるし、改造車呼ばわりしていいのはBRABUSやRUFあたり
W126なんかの昔はともかく、今のAMGは各モデルのバリエーションの一つ
アルピナもホワイトボディ貰ってるし、改造車呼ばわりしていいのはBRABUSやRUFあたり
2019/05/20(月) 04:49:49.73ID:Qg36wvCG0
ていうか63の話題はスレチですよ
定期的に63の名前を出してくる人は自重してね
定期的に63の名前を出してくる人は自重してね
2019/05/20(月) 05:10:39.91ID:Qg36wvCG0
101名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/20(月) 09:02:03.61ID:DU0knltC0 120→200だとどうなの?
2019/05/20(月) 09:51:43.24ID:C/bAgNHE0
あの速さであの価格ならGTRはすごく魅力的だけどほしいかと言われたらやはり違う
2019/05/20(月) 12:30:26.40ID:d069tny10
100→200はE63Sが7.2s、GTRが7.5s
苦手な中間加速でもE63Sに迫るのは大したものだよ
乗る気はしないけどw
苦手な中間加速でもE63Sに迫るのは大したものだよ
乗る気はしないけどw
104名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/20(月) 15:32:41.55ID:wPIl/If40 次期GTRはハイブリッドで750馬力らしいよ
ますます差がついちゃうね
ますます差がついちゃうね
2019/05/20(月) 16:34:10.77ID:HDp/obtq0
どこでそんな踏めるねん
43使い切るほうがストレスないわ
まぁそのシチュすらあんまないけど
43使い切るほうがストレスないわ
まぁそのシチュすらあんまないけど
106億円
2019/05/20(月) 19:26:53.63ID:229dd84Y0 AMG43ワゴンとセダンの高速走行時の安定感は違う?
クラウン3.5RSadvance乗ってるけどトランク狭くて次はEクラスワゴンにしたい。
SUVみたいに重心高いのが嫌だからワゴンかと。
クラウン3.5RSadvance乗ってるけどトランク狭くて次はEクラスワゴンにしたい。
SUVみたいに重心高いのが嫌だからワゴンかと。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/20(月) 20:09:58.93ID:5HgRulH70108名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/20(月) 20:25:28.72ID:jC/RfgLK0 Eクラスワゴン長くない?
109億円
2019/05/20(月) 20:32:14.83ID:229dd84Y0 セダンより長いんかな?
110億円
2019/05/20(月) 20:36:40.07ID:229dd84Y0 AMG同士なら殆ど全長同じよ。
420PS有るけどハイオクリッター8.7だと実際は6くらい?
420PS有るけどハイオクリッター8.7だと実際は6くらい?
2019/05/20(月) 21:04:43.15ID:YuP7iMKo0
2019/05/20(月) 21:53:07.49ID:D4bA/NBg0
>>94を受けてだろうからベースグレードの話じゃないの?
114名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/20(月) 23:34:01.35ID:Di+45ITG0 >>101
そこ知りたいね。
そこ知りたいね。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/20(月) 23:38:22.06ID:Di+45ITG02019/05/21(火) 03:56:43.16ID:pUgk5aTt0
117名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/21(火) 09:55:34.37ID:CUBdnP1U0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/21(火) 09:56:43.11ID:CUBdnP1U0 >>107
燃費いいな…3Lなのが良いのかな。
燃費いいな…3Lなのが良いのかな。
2019/05/21(火) 12:45:19.54ID:q18TxUrM0
>>116
なるほど、63の話をされたくないからGTRで荒らしたのか
なるほど、63の話をされたくないからGTRで荒らしたのか
2019/05/21(火) 20:55:58.22ID:MFTM+0XV0
122名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/22(水) 00:42:50.01ID:9kebEdNR02019/05/22(水) 11:09:06.73ID:rSSevMt70
C43をディーラーで任意保険入ろうと見積もりだしてもらったら、
車両料率9て高杉だろw
車両料率9て高杉だろw
2019/05/22(水) 12:29:13.63ID:s21D/iv20
先週まさにその話したわAMGはだいたい8でCがいま9らしい
SUVだと7が多いとか言ってたがいずれにしても高い(笑)
SUVだと7が多いとか言ってたがいずれにしても高い(笑)
125名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/23(木) 05:12:41.59ID:07m2zZqZ0 >>124
事故多すぎだろw
事故多すぎだろw
2019/05/23(木) 14:27:29.01ID:9ECzMPmM0
M3/M4とかも9だからジジイどもが運転下手なんだろw
意外とGT-Rは7なんだよなぁ
意外とGT-Rは7なんだよなぁ
2019/05/23(木) 16:17:42.70ID:DD6C/oAT0
GTRはサーキットで走る人がメインだからとか?
128名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/24(金) 01:22:56.97ID:FcC7vOz+0 >>127
4WDでアクセル全開でも何も起こらないってのはあるかも。。。
4WDでアクセル全開でも何も起こらないってのはあるかも。。。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/24(金) 03:21:46.41ID:Ql5TN4iW0 普通に安全考えれば、純正でカップタイヤは論外だけどな
2019/05/30(木) 13:56:47.05ID:ySyEELG00
E400乗りですが、仲間に入れてもらえますか?
131名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/30(木) 15:26:47.35ID:2zbwjFwR02019/05/30(木) 15:54:17.24ID:ySyEELG00
ありがとうございます
デチューン版の弟分ですが、お手柔らかにw
以前に前方を走っていたSLC43の心地よいエキゾーストに魅了されて、M272からM276BiTurboに乗り替えました
維持費安めでご近所迷惑にならないのでE400にしましたが、やはりE43のブリッピングは羨ましいですね
デチューン版の弟分ですが、お手柔らかにw
以前に前方を走っていたSLC43の心地よいエキゾーストに魅了されて、M272からM276BiTurboに乗り替えました
維持費安めでご近所迷惑にならないのでE400にしましたが、やはりE43のブリッピングは羨ましいですね
133名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/30(木) 21:25:43.78ID:uuHP+Wj+0 BI turbo は スムースでいいよね
2019/05/31(金) 11:22:39.50ID:43kF9Ogv0
C43のナビ更新はいつかなw
2017とかいい加減古いんでw
2017とかいい加減古いんでw
2019/06/02(日) 01:05:44.64ID:fy3WqjOC0
皇居周辺でドアンダーで二車線吹っ飛ぶC43発見
下手くそすぎてワロタ
下手くそすぎてワロタ
136名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/02(日) 21:46:50.12ID:cevFDE0D0 0-100 2.9sの車乗ってますが、こないだgle?かな
これの43amgというのに何故か絡まれましたので軽くいなしておきました
ブォンブォンうるせえ割にとても遅く、雑魚は身の程をわきまえて欲しいと思いました
これの43amgというのに何故か絡まれましたので軽くいなしておきました
ブォンブォンうるせえ割にとても遅く、雑魚は身の程をわきまえて欲しいと思いました
137名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/02(日) 21:52:21.00ID:cevFDE0D0 一回ぶっ飛ばして突き放す→アクセル加減して並ばせる→また突き放す→アクセル緩めてもう一回並ばせる→また追い抜く
こんな感じで遊んでやりました
一生懸命アクセルふかしてプォンプォン泣き喚くわりに全然速さが伴わないので、無駄なプォンプォンだと思いました
こんな感じで遊んでやりました
一生懸命アクセルふかしてプォンプォン泣き喚くわりに全然速さが伴わないので、無駄なプォンプォンだと思いました
2019/06/02(日) 22:38:06.20ID:xYoXW7x60
>>130
やはりココはスレチでしょう
E400持ちですが、こちら(W213)でお待ちしています
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1556116983/
やはりココはスレチでしょう
E400持ちですが、こちら(W213)でお待ちしています
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1556116983/
2019/06/02(日) 22:40:25.43ID:96OYQGfW0
C43とか値崩れしすぎて安いから
DQNが買うんだろうな
DQNが買うんだろうな
140億円
2019/06/02(日) 22:45:46.35ID:0Ay8ILl20 e53AMGのワゴンとセダンで高速道路を走ったときの安定感ってかなり違いますか?
2019/06/02(日) 23:28:33.75ID:qeqtnKjY0
142名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/03(月) 08:29:43.28ID:vXN6P3/D0 >>140
ほぼ同じだろ。
ほぼ同じだろ。
143億円
2019/06/03(月) 08:38:22.05ID:0+O48El60 SUVに乗ってて重心の高さに懲りてセダンにしたけどトランク狭くて(笑)
144名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/03(月) 13:45:43.19ID:BeQgeDLq0 >>143
遊びゴコロあるーの軽自動車はどう?
遊びゴコロあるーの軽自動車はどう?
2019/06/03(月) 13:59:08.68ID:/nCc/iJY0
>>143
どんくらいの高さ?GLCでも腰高?
どんくらいの高さ?GLCでも腰高?
146億円
2019/06/03(月) 14:22:52.44ID:NuVZ+VQ+0 GLCもいいけどね。
2019/06/03(月) 17:04:45.93ID:jOyNcqn80
53に試乗した時、スポーツモードに入れてマフラーからパンパン音させてたら
こんなクルマ絶対ダメって嫁に怒られたんだけどどうすればいい?
こんなクルマ絶対ダメって嫁に怒られたんだけどどうすればいい?
148名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/03(月) 19:17:25.40ID:vXN6P3/D0 >>147
時と場合によってスポーツモード使い分けないと…
時と場合によってスポーツモード使い分けないと…
2019/06/03(月) 21:45:17.23ID:XGx6bj0W0
>147
奥さん載せてスポーツモード試すバカは買わなくていいかと。
奥さん載せてスポーツモード試すバカは買わなくていいかと。
2019/06/03(月) 23:05:24.37ID:17Hn9UnN0
エコモードで大人しく走っときゃいいのに
奥さんは何一つ興味がないマフラーの音を、
旦那の独りよがりで聞かされたわけだw
奥さんは何一つ興味がないマフラーの音を、
旦那の独りよがりで聞かされたわけだw
152名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/04(火) 01:08:31.49ID:r8kZl1PQ0 うちの嫁は気にしないみたい
他人お車がうるさいと厳しいけれど
ただしgが掛かる運転は論外っすな
他人お車がうるさいと厳しいけれど
ただしgが掛かる運転は論外っすな
2019/06/04(火) 03:35:42.93ID:PWFrjsLU0
E53の直6+ISGっていずれ次期Cでおりてくるのかな
154名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/04(火) 21:45:47.49ID:r8zjHHvF0 >>153
降りてこない気がするなぁ。直6載るかね?
降りてこない気がするなぁ。直6載るかね?
155名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/04(火) 21:53:51.83ID:4fjee/j20 >>153
直4+マイルドハイブリッドかPHEV
直4+マイルドハイブリッドかPHEV
156名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/05(水) 10:55:59.50ID:ZjYDK3030 日本仕様のE43は210でリミッターだったけどE53は250でリミッターになったんだな
157名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/05(水) 12:20:03.05ID:uNGdjGiQ0 43のスポーツモードのパンパン音、53のスポーツモードのパンパン音って音ほとんど一緒よね?
2019/06/05(水) 20:27:05.23ID:k0Ud58yI0
43後期乗ってるけどブリッピング殆ど音しないよ、E53試乗してきてスポプラにして、ブースト入れてアクセルオフさせるとパンパン言う、43はほとんど聞こえないレベル。音期待してるなら43は話にならない。45乗ってた時の方がよっぽど煩くて良かった。
リミッターどこまでかわからないけど、コースで270までは出ましたよ
リミッターどこまでかわからないけど、コースで270までは出ましたよ
159名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/05(水) 20:57:55.07ID:J/Yk3J3K0 >>147
カブリオレにすればオケ
カブリオレにすればオケ
160名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/05(水) 21:59:26.72ID:uNGdjGiQ0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/05(水) 22:22:18.55ID:t14SbiOQ0 手組みAMGと差別化なんてしないで43 53にもAMGパフォーマンスエグゾーストを付けてくれないかな
GT53には唯一設定があるけど高くて買えねーよ
GT53には唯一設定があるけど高くて買えねーよ
162名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/05(水) 22:36:27.33ID:J/Yk3J3K02019/06/05(水) 22:52:30.01ID:k0Ud58yI0
いや音重視なら45>53>43だよ
45はやんちゃな爆音、コールドスタート、ブリッピングは抜群に煩い、53は普通にブリッピングしても大して煩くない、ブースト入れてアクセルオフが一番煩い、43は前期はブリッピングしたけど後期はほぼ静かって感じです。
おっしゃる通りAMGパフォーマンスエグゾーストが着いてればどれもいい音なのにね、43の後期の本国動画みるとかなりいい音してるし。
45は最初からAMGパフォーマンスエグゾースト付いてるからあんだけ煩いんだね
43に後付けできないか検討中
45はやんちゃな爆音、コールドスタート、ブリッピングは抜群に煩い、53は普通にブリッピングしても大して煩くない、ブースト入れてアクセルオフが一番煩い、43は前期はブリッピングしたけど後期はほぼ静かって感じです。
おっしゃる通りAMGパフォーマンスエグゾーストが着いてればどれもいい音なのにね、43の後期の本国動画みるとかなりいい音してるし。
45は最初からAMGパフォーマンスエグゾースト付いてるからあんだけ煩いんだね
43に後付けできないか検討中
2019/06/05(水) 22:56:07.01ID:k0Ud58yI0
C43はすぐ欲しかったから後期予約始まった途端に試乗なしで買ったけど走りに対しては後悔。というか音?勿論人によって何を求めるか違うと思うけど。シートもパフォーマンスシート選べたら最高だったんだけど…
自分は内外装は気に入ってる、音とシートに不満ですね
試乗してみるのが一番ですよ、人の感覚はそれぞれ違いますので
自分は内外装は気に入ってる、音とシートに不満ですね
試乗してみるのが一番ですよ、人の感覚はそれぞれ違いますので
165名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/06(木) 01:26:23.35ID:f2wNUh020 音にこだわってる人へメルセデスを勧めないなあ
マセラティやアルファの乾いた伸びのいい音
BMWインライン6は吹け上がりに奏上する金属音でアドレナリン噴き出るw
メルセデスAMGは野太いガラガラ音
マセラティやアルファの乾いた伸びのいい音
BMWインライン6は吹け上がりに奏上する金属音でアドレナリン噴き出るw
メルセデスAMGは野太いガラガラ音
2019/06/06(木) 02:29:01.49ID:G2zRGWmd0
AMGのブリッピング音はミスファイアリングじゃないよね?
ミスファイアリングだと触媒の寿命縮まるらしいけど
ミスファイアリングだと触媒の寿命縮まるらしいけど
2019/06/06(木) 05:54:35.29ID:SQWuboEC0
むしろ音に拘ってるエキゾースト音を専門に制作するチームがあるのがAMGなんだが
でも言いたくないけど手組の本来のAMGの65、63、45と比べると43、53はそこは手抜かれてる感じはあるな…
でも言いたくないけど手組の本来のAMGの65、63、45と比べると43、53はそこは手抜かれてる感じはあるな…
2019/06/06(木) 06:20:58.11ID:oFQWWgpt0
元クアドリフォリオ乗りだけどアルファは43と変わらないくらい大人しいよ。
勿論クアドリフォリオでも色々あるけどね。
勿論クアドリフォリオでも色々あるけどね。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/06(木) 06:35:49.69ID:6PwiAT2u0 GLC43乗りだけど15000キロから音質が変わり20000キロ
を超えると勇ましい音に現在変化している。真のAMG音質
とは別次元だけど、V6の伸びやかな咆哮は43特有で好み。
兄のマカンGTSよりは勇ましく快音響かせてる。
を超えると勇ましい音に現在変化している。真のAMG音質
とは別次元だけど、V6の伸びやかな咆哮は43特有で好み。
兄のマカンGTSよりは勇ましく快音響かせてる。
2019/06/06(木) 11:35:27.37ID:l01en3J10
C450AMG→C43 7速 左Hのみ→C43 9速 左右H
この次が後期モデルになるの?
この次が後期モデルになるの?
171名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/06(木) 11:41:08.09ID:iSyocRPQ0 >>170
フェイスリフトされたモデルが後期
フェイスリフトされたモデルが後期
2019/06/06(木) 11:41:12.16ID:Mt1oEgN10
去年フェイスリフトしたのが後期モデルでしょ
来年か再来年はフルモデルチェンジかと
来年か再来年はフルモデルチェンジかと
173名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/06(木) 13:12:52.02ID:YrJW65Qa0 C43の7速ってあるの?
C450はメルセデス・ベンツ
C43からはメルセデスAMG
C43、7速があると仮定するのなら。
前期C43 7G
中期C43 9G
後期C43 9G 現行モデル
C450はメルセデス・ベンツ
C43からはメルセデスAMG
C43、7速があると仮定するのなら。
前期C43 7G
中期C43 9G
後期C43 9G 現行モデル
174名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/06(木) 13:36:04.74ID:KC8Nv8RJ0 GT43ってパフォーマンスエグゾーストついてないの?
175名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/06(木) 13:40:01.16ID:iSyocRPQ0 7速は無いよ
C43に名前が変わるのと同時に9速になった
C43に名前が変わるのと同時に9速になった
176名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/06(木) 13:40:28.16ID:iSyocRPQ0 >>174
付いてない
付いてない
2019/06/06(木) 13:41:27.87ID:zeiEeDuR0
>>174
付いてないというかオプション設定もない
付いてないというかオプション設定もない
2019/06/06(木) 13:47:52.98ID:l01en3J10
179名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/06(木) 13:59:06.76ID:iSyocRPQ0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/06(木) 14:28:17.37ID:YrJW65Qa0 ではこれでコンプリートだな。
前期C43 7G (数ヶ月)
中期C43 9G
後期C43 9G 現行モデル
前期C43 7G (数ヶ月)
中期C43 9G
後期C43 9G 現行モデル
2019/06/06(木) 14:37:13.58ID:g7KO+pYE0
中期なんて表現いるかな
フェイスリフトを挟んで前期後期とだけ区別すればいいんじゃない?
モデルイヤーで区別するのが一番分かりやすいけど日本だとこの概念がない人が多くて話が通じない
因みにモデルイヤーだとこうなる
C43 7速 MY16
C43 9速 MY17〜18
C43フェイスリフト MY19
フェイスリフトを挟んで前期後期とだけ区別すればいいんじゃない?
モデルイヤーで区別するのが一番分かりやすいけど日本だとこの概念がない人が多くて話が通じない
因みにモデルイヤーだとこうなる
C43 7速 MY16
C43 9速 MY17〜18
C43フェイスリフト MY19
182名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/06(木) 14:38:23.40ID:dHV5vyt702019/06/06(木) 15:48:06.05ID:DkEmXnp90
フェイスリフト後の43はミッション9速だけど新しくなってAMGスピードシフトTCTって言うのになった。今このミッション乗せてるのはC43と53シリーズだったかな
184名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/06(木) 16:00:09.18ID:Q97M1cvu0 >>182
53もセットオプションでしかつけれない。
53もセットオプションでしかつけれない。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/06(木) 17:22:10.50ID:KC8Nv8RJ0 GT43にはAMGエグゾーストシステムだけだから
バルブはついてないのね。
そこまで音に拘りあるわけじゃないけど、
43はバーゲンプライスだからしょうがないですね。
それより認可が6月におりないと、7月納車は無理ですかねー
バルブはついてないのね。
そこまで音に拘りあるわけじゃないけど、
43はバーゲンプライスだからしょうがないですね。
それより認可が6月におりないと、7月納車は無理ですかねー
186名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/07(金) 21:05:49.39ID:c6GaiYEm0 バフォエグゾーストの試乗はGTしか選択肢がない、
それでも53を買う勇気元気きもちいいいああ
それでも53を買う勇気元気きもちいいいああ
187名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/08(土) 17:09:32.55ID:ZmVbqN4o0 AMG所有したことないからわからないんだけど普通のベンツと比較してどれくらい維持費がかかるもんなんですか?ざっくりとした質問ですみません。
63や63Sはガチのスポーツカーだから高そうですけど43なら普通のベンツとあまり変わらないって認識で大丈夫ですか?
63や63Sはガチのスポーツカーだから高そうですけど43なら普通のベンツとあまり変わらないって認識で大丈夫ですか?
188名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/08(土) 18:38:57.33ID:Y9AoM3L/0 メルケア期間は同じ
2019/06/08(土) 21:10:19.53ID:ABKljO/10
190名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/09(日) 01:27:18.31ID:MJOt823V02019/06/09(日) 12:19:38.69ID:DOB2xZU40
本体が高いだけで別にAMGだけ維持費用が高くはならんと思うけど。
BMWでもMモデルが特別整備に費用かかるなんて聞いたことない。
ただタイヤ一つとっても扁平で大口径でモノ自体が高い。
そういう消耗品の高さはある。
BMWでもMモデルが特別整備に費用かかるなんて聞いたことない。
ただタイヤ一つとっても扁平で大口径でモノ自体が高い。
そういう消耗品の高さはある。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/09(日) 13:15:39.04ID:ccjqh81C0 >>190
消耗品が桁違いに高いよ。新車で3年で売るなら誤差かな?
消耗品が桁違いに高いよ。新車で3年で売るなら誤差かな?
193名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/09(日) 15:02:26.84ID:bh6YHfHY0 63だけメルケアの延長不可なんだよな
つまり凄い金持ち以外は3年過ぎて乗ってはいけない車
つまり凄い金持ち以外は3年過ぎて乗ってはいけない車
194名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/09(日) 15:08:23.02ID:V07JNAI90 でも延長メルケアって、そんな大したもんじゃなくね?
2019/06/09(日) 15:29:53.61ID:bh6YHfHY0
少なくとも延長した2年間は故障しても無料で直してくれるし消耗品も無料交換
ベンツは3年ぐらいならちょっとやそっとじゃ壊れないが3年過ぎたぐらいからは個体差もあるがどうなるか分からない
保証もない状態であちこち壊れたら金がいくらあっても足りないよ
それに売る時期が遅れれば遅れるほどリセールは二束三文のガラクタと化す
ベンツは3年ぐらいならちょっとやそっとじゃ壊れないが3年過ぎたぐらいからは個体差もあるがどうなるか分からない
保証もない状態であちこち壊れたら金がいくらあっても足りないよ
それに売る時期が遅れれば遅れるほどリセールは二束三文のガラクタと化す
196名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/10(月) 00:01:23.84ID:kg51S5JG0 バンパーが1,5倍
タイヤ2倍
ブレーキ関連3倍
オイル、ベルト関連2倍
って感じじゃ
タイヤ2倍
ブレーキ関連3倍
オイル、ベルト関連2倍
って感じじゃ
2019/06/10(月) 00:34:33.73ID:pUzm70Q10
メルケア入ってる間は変わらない
中古で買うにしても新車保証継承でないとメルケア使えなくてお金かかるかも。
消耗品はメルケア対象外だけど、乗ってて今までそんなお金かからなかったよ、オイルがまあまあ高いくらい
んで、早めに売る車
中古で買うにしても新車保証継承でないとメルケア使えなくてお金かかるかも。
消耗品はメルケア対象外だけど、乗ってて今までそんなお金かからなかったよ、オイルがまあまあ高いくらい
んで、早めに売る車
2019/06/10(月) 10:20:15.11ID:OMeEV7Gl0
C43なんだけど、減速時の変速ショック大きくない?
停止した瞬間に2速から1速に落ちるんだけど、
ブレーキ弱めに踏んでゆっくり止まった時にショックで前にちょっと動くんだよね、、、
少し強めにブレーキ踏めば殆どショック出ないんだけど、その代わりカックン気味になるし
皆さんのも同じような感じなのかな
停止した瞬間に2速から1速に落ちるんだけど、
ブレーキ弱めに踏んでゆっくり止まった時にショックで前にちょっと動くんだよね、、、
少し強めにブレーキ踏めば殆どショック出ないんだけど、その代わりカックン気味になるし
皆さんのも同じような感じなのかな
2019/06/10(月) 11:31:06.23ID:TuT7ZpdF0
自分のはS+にしないかぎりは1速まで落ちないかな
2019/06/10(月) 11:33:53.71ID:Gm+aFS8L0
ディーラーいってリセットしてもらえば治ると思う
3→4でショックでかかった時それで直してもらったら治ったから多分同じかな?と
3→4でショックでかかった時それで直してもらったら治ったから多分同じかな?と
2019/06/10(月) 11:58:02.10ID:OMeEV7Gl0
2019/06/10(月) 11:59:54.71ID:Gm+aFS8L0
>>201
アップデートとかじゃなくて学習機能みたいなやつをリセットできるはず
アップデートとかじゃなくて学習機能みたいなやつをリセットできるはず
2019/06/10(月) 13:24:15.22ID:i48mql1d0
皆さんは延長保証付けてるんですか?
2019/06/10(月) 13:24:48.39ID:TuT7ZpdF0
>>201
ゴメン勘違いした。完全停止後か。
自分のはS+だと信号停まるときとかの微速時に1速に入るんでギクシャクしちゃう。
S+以外だと完全に停止してから1速に入ります。
そのときのシフトショック等はないですよ。
ゴメン勘違いした。完全停止後か。
自分のはS+だと信号停まるときとかの微速時に1速に入るんでギクシャクしちゃう。
S+以外だと完全に停止してから1速に入ります。
そのときのシフトショック等はないですよ。
2019/06/10(月) 14:08:42.63ID:pnOxjsCj0
2019/06/10(月) 16:31:34.63ID:2ugFgVVr0
距離どれぐらいですか?
40,000km越えならATF交換検討した方が良いと思う
40,000km越えならATF交換検討した方が良いと思う
2019/06/10(月) 16:39:06.01ID:avhHFiKF0
ようやく2000kmくらい走った程度ですw
2019/06/10(月) 17:00:55.86ID:AOsQFHSZ0
>>198
後期C43だけど、S+じゃない限り1速に勝手に入る事は見たことない気がするけどなんとも言えないなぁ。
たまにS+じゃないモードでも完全に停止した時にカクン!と来ることはある。
とりあえず滑らかな変速のミッションではないって印象。ガツガツ繋ぐ。
案外普通かもしれないよ?なんか慣れた
後期C43だけど、S+じゃない限り1速に勝手に入る事は見たことない気がするけどなんとも言えないなぁ。
たまにS+じゃないモードでも完全に停止した時にカクン!と来ることはある。
とりあえず滑らかな変速のミッションではないって印象。ガツガツ繋ぐ。
案外普通かもしれないよ?なんか慣れた
2019/06/10(月) 17:05:32.13ID:2ugFgVVr0
慣らし中ならS+多用は控えめにw
ATの学習も進んでないので、シフトダウンのショックが大きめなのは仕方ないけど
ATの学習も進んでないので、シフトダウンのショックが大きめなのは仕方ないけど
210名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/10(月) 19:30:53.32ID:fB1gW/4l0 >>197
胴元が儲けてる保険に過ぎんもんをドヤ顔で語るな呆け
胴元が儲けてる保険に過ぎんもんをドヤ顔で語るな呆け
211名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/10(月) 20:22:30.32ID:s7G3712T0 >>195
AMGをなめちゃいけない
メンテしながら乗れば、30万kmくらい乗れる
5万km過ぎたくらいからが乗り味出てくるのに、金持ちは売っぱらうし、故障が怖くて中古車試乗では売れないし、いいタマがたくさん転がってる現状
確かに消耗品は高いが、メルセデス乗れるなら維持していけるレベル
ビビらずに、もっとAMGライフを楽しんでほしいね
AMGをなめちゃいけない
メンテしながら乗れば、30万kmくらい乗れる
5万km過ぎたくらいからが乗り味出てくるのに、金持ちは売っぱらうし、故障が怖くて中古車試乗では売れないし、いいタマがたくさん転がってる現状
確かに消耗品は高いが、メルセデス乗れるなら維持していけるレベル
ビビらずに、もっとAMGライフを楽しんでほしいね
212名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/10(月) 20:24:56.87ID:s7G3712T0 節税で乗ってて売られたAMGとか、お買い得車でしかない
なんで売れないのか不思議
なんで売れないのか不思議
213名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/11(火) 01:06:42.04ID:hYQtUfl30 金持ちも節税も関係ない
乗りたい人が自分の予算でかえba良いだけ
手垢は嫌ってのもわかるし
しかし公道とはいえ乗りこなせてない人が9割以上ですよね
乗りたい人が自分の予算でかえba良いだけ
手垢は嫌ってのもわかるし
しかし公道とはいえ乗りこなせてない人が9割以上ですよね
214名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/11(火) 01:07:48.30ID:hYQtUfl30 そもそも節税にはならんだろw違法にポケットじゃないのなら
2019/06/11(火) 19:06:39.83ID:eXWpc+Ot0
アホのキッズが混じってるね
216名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/12(水) 02:16:52.52ID:AzHIL//X0 >>205
日本人のカックンブレーキ=下手くそ信仰がカルト宗教な。
ドイツ車は、ブレーキペダルを
蕎麦打ちで、大きな塊をコネリ潰すようなブレーキングが○。
その時に、リアサスが沈む感触が出るように踏む。
そして、そのまま尻を鎮めた状態維持で停車。
ここがドイツ車の醍醐味
日本車は尻が沈まない
日本人のカックンブレーキ=下手くそ信仰がカルト宗教な。
ドイツ車は、ブレーキペダルを
蕎麦打ちで、大きな塊をコネリ潰すようなブレーキングが○。
その時に、リアサスが沈む感触が出るように踏む。
そして、そのまま尻を鎮めた状態維持で停車。
ここがドイツ車の醍醐味
日本車は尻が沈まない
217名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/13(木) 16:58:34.36ID:ZNq7g/4L0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/25(火) 23:27:03.14ID:9ASvpcbz0 C43後期に、ユピテルのレーダーをODBF12-Mで接続しています。
設定3で多くのデータを拾えますが、燃費のみやたらに良く出てしまいます。
解決方法をご存じの方いらっしゃいましたら宜しくお願いいたします。
設定3で多くのデータを拾えますが、燃費のみやたらに良く出てしまいます。
解決方法をご存じの方いらっしゃいましたら宜しくお願いいたします。
2019/06/26(水) 11:48:47.39ID:Se5qQ2EA0
>>218
燃費はオンボードで確認してるので、レー探に表示したことないので確認してみます
DIP設定表を参考に他の設定も試してみた方が良いかも
https://i.imgur.com/9OXv7Ry.jpg
これより新しい設定表が欲しい
燃費はオンボードで確認してるので、レー探に表示したことないので確認してみます
DIP設定表を参考に他の設定も試してみた方が良いかも
https://i.imgur.com/9OXv7Ry.jpg
これより新しい設定表が欲しい
220名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/26(水) 21:38:49.26ID:IRLG0iDt0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/26(水) 23:19:21.63ID:S4tp3S0g0 >>219
ご返答有難うございます。
その後、設定1,5,6を検証してみました。
1:データ拾うが燃費はだめ。瞬間、平均、高速、一般道共に。アイドリングストップで電源オフ。
5:データ拾わず
6:3と同じ。燃費のみダメ。水温、速度等OKでした。
ご返答有難うございます。
その後、設定1,5,6を検証してみました。
1:データ拾うが燃費はだめ。瞬間、平均、高速、一般道共に。アイドリングストップで電源オフ。
5:データ拾わず
6:3と同じ。燃費のみダメ。水温、速度等OKでした。
2019/06/27(木) 00:41:18.28ID:TiPoykHq0
メルセデスは基本1設定、アイスト3設定のはずですね
私の手持ちは前車からのOBDF12-RDなので、Mの方が対応改善されていると思います
待受画面はブースト圧、前後Gと電圧表示にしているので支障無しですが
ELM327でスマホのアプリTORQUE Proだと、ほとんどの車両情報見れてます
私の手持ちは前車からのOBDF12-RDなので、Mの方が対応改善されていると思います
待受画面はブースト圧、前後Gと電圧表示にしているので支障無しですが
ELM327でスマホのアプリTORQUE Proだと、ほとんどの車両情報見れてます
2019/06/30(日) 14:33:21.36ID:XHW7bxj10
224名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/02(火) 13:19:55.76ID:a5LxbDPY0 >>223
それ言っちゃあ、終わりよw
それ言っちゃあ、終わりよw
2019/07/02(火) 13:40:32.19ID:Y1iFOAWX0
2019/07/02(火) 17:19:43.11ID:UVXES/2G0
227名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/03(水) 07:38:20.67ID:2uZqh90K0 ま、それ言ったらAMGでヤリチン目指してる人なえる
911乗って持てないメガネと一緒
911乗って持てないメガネと一緒
228億円
2019/07/03(水) 21:44:36.24ID:CxoKWsSp0 AMGは乗り心地良くないなら普通のEクラスセダンが良いかな。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/03(水) 22:41:57.73ID:VpYsjihC0 乗せるための車選びならそれが正解
230名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/03(水) 22:43:13.50ID:VpYsjihC0 M2コンペとC43ならどっちがいいかな?
231名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/04(木) 00:34:06.45ID:ksMWA43a0 そらM2だろ
C63ならそっちだが
C63ならそっちだが
2019/07/04(木) 00:59:49.49ID:L8fahag30
以前、BMWの535,750,540乗ったが良い思い出がない
メルセデスの方が総合的に良かった
BMWはまっすぐ走るのが苦手な感じ?
電気系統のトラブルも多かった
ガス濃いめでエンジン冷やしてるので燃費悪いし
気持ちよく走るならC43かね
メルセデスの方が総合的に良かった
BMWはまっすぐ走るのが苦手な感じ?
電気系統のトラブルも多かった
ガス濃いめでエンジン冷やしてるので燃費悪いし
気持ちよく走るならC43かね
2019/07/04(木) 04:31:44.55ID:mgEs2F9s0
>>230
両方とも持ってたけどC43重くて安定したおっさん車なんだよな。
M2の方が速いし楽しい。
ただアダプティブサスついてないから足固めだし、ハンドリングも遊びないから気使う。
結構疲れる。若者向け。
C43は乗りやすいし、乗り心地も良い。
ただ挙動がもっさりで、刺激少なめ。
一回両方試乗してみてみたら?
両方とも持ってたけどC43重くて安定したおっさん車なんだよな。
M2の方が速いし楽しい。
ただアダプティブサスついてないから足固めだし、ハンドリングも遊びないから気使う。
結構疲れる。若者向け。
C43は乗りやすいし、乗り心地も良い。
ただ挙動がもっさりで、刺激少なめ。
一回両方試乗してみてみたら?
2019/07/05(金) 13:03:33.88ID:JEMplfap0
エンジンパワーは物凄いけど、運転しやすいように上手く手懐けてあるのがAMGだよね。AMGとはいえベンツだから
235名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/05(金) 13:07:23.08ID:YSbY0jtA0 みんなありがとう
試乗して決めようと思う
試乗して決めようと思う
2019/07/05(金) 13:22:09.76ID:y2YMgyaL0
ステアリングがちょっと重い分高速走行でもブレが少なくていいと思うけど、
コンフォートでも硬い乗り心地と変速ショックは試乗して確かめた方がいい
コンフォートでも硬い乗り心地と変速ショックは試乗して確かめた方がいい
2019/07/05(金) 15:57:36.47ID:JEMplfap0
S+で減速時 勝手に2→1速にはいるの何とかならないかなぁ
ガクッと来るんだよね。。
ガクッと来るんだよね。。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/06(土) 07:15:44.14ID:m+FCQly70 試乗させてもらえない
239名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/06(土) 18:55:55.40ID:MpvOrer/0 >>237
マニュアルモードなら発進時2速にしておけばならないよ。S+でDモードは使い勝手悪いから使わないなー
マニュアルモードなら発進時2速にしておけばならないよ。S+でDモードは使い勝手悪いから使わないなー
240名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/06(土) 18:57:28.85ID:MpvOrer/0 C43前期と後期で乗り比べた方変速スピード変わってます?アナウンスではそう書いてたけど動画じゃわからないね
241名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/06(土) 19:11:09.77ID:MpvOrer/0 >>182
7速モデルのC450、43はパンパンなるからパフォーマンスエグゾーストがついてると思ってるがディーラーに聞いても誰も分からないぽい
7速モデルのC450、43はパンパンなるからパフォーマンスエグゾーストがついてると思ってるがディーラーに聞いても誰も分からないぽい
242名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/06(土) 20:09:16.06ID:C78F6dE70243名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/06(土) 21:06:34.34ID:EBZJp1H50 >>241
タッチパッドの横にバルブ開閉スイッチが無いから付いてないかと
https://www.datamb.com/vin/GKamyADWXZN20M5QL
ここで、VINコードからどんなオプションが装備されてるか見られるけど、C450にはオプションコードU21 SPORTS EXHAUSTが付いてて、U78 SWITCHABLE EXHAUST(パフォーマンスエグゾースト)は付いてない
タッチパッドの横にバルブ開閉スイッチが無いから付いてないかと
https://www.datamb.com/vin/GKamyADWXZN20M5QL
ここで、VINコードからどんなオプションが装備されてるか見られるけど、C450にはオプションコードU21 SPORTS EXHAUSTが付いてて、U78 SWITCHABLE EXHAUST(パフォーマンスエグゾースト)は付いてない
244名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/06(土) 21:25:52.39ID:MpvOrer/0 >>243
音質的にもパフォーマンスエグゾーストの音だと思ってたわ〜7速モデルのパンパンは謎なままかー
音質的にもパフォーマンスエグゾーストの音だと思ってたわ〜7速モデルのパンパンは謎なままかー
245名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/06(土) 23:28:09.09ID:sC/6VsRi0 43 53のブラックドアミラーってボディカラーがオブシディアンブラックだとソリッドじゃなくてメタリックになるんだね
2019/07/07(日) 01:19:37.91ID:laNVbgh/0
247名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/07(日) 03:42:53.49ID:+/nTogcd0 なるほど、所謂旧来のATだとブリッピングしないのか
これは勉強になった
他メーカーだとATでもsモードなどでブリッピングするからなあ
これは勉強になった
他メーカーだとATでもsモードなどでブリッピングするからなあ
2019/07/07(日) 05:05:27.13ID:laNVbgh/0
PDKやDCTだとブリッピングで回転合わせないとクラッチに負担大
湿式より乾式クラッチは摩耗多めでトラブルの元
VW系の乾式DSGはリコールかかったぐらい
AMGスピードシフトTCTはトルコンだけどブリッピングするらしい
https://minkara.carview.co.jp/userid/157601/blog/41906915/
湿式より乾式クラッチは摩耗多めでトラブルの元
VW系の乾式DSGはリコールかかったぐらい
AMGスピードシフトTCTはトルコンだけどブリッピングするらしい
https://minkara.carview.co.jp/userid/157601/blog/41906915/
249名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/07(日) 05:22:12.48ID:SfNF+gF10 >>246
C450はトルコン7Atやで
C450はトルコン7Atやで
250名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/07(日) 05:29:39.02ID:SfNF+gF10 DCTはトルク耐性やトルコンの進化等でだんだん減ってきてるね。アウディのRS4、5もトルコンなったし
251名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/07(日) 21:59:17.83ID:Zt/SbloE0 >>250
DCTと、AMGのMCTは全然違うものだよ。
DCTと、AMGのMCTは全然違うものだよ。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/07(日) 22:50:41.70ID:SfNF+gF102019/07/07(日) 23:40:02.75ID:4sCU57Ms0
TCTはシフトスピード速めるだけで別の名前つけられるから楽な商売だよな
2019/07/08(月) 00:42:43.73ID:Zc4+zlmr0
>>240
実際に乗り比べないと分からない位少しの差かも知れないけど、確実に違いは分かる。
前期だとCで走っていてもシフトアップして欲しい時でもシフトアップせず高回転を維持しようとする。
後期だと同じシチュエーションでもシフトアップして思った回転数に落ち着く。(馬力が上がった恩恵かも。)
実際に乗り比べないと分からない位少しの差かも知れないけど、確実に違いは分かる。
前期だとCで走っていてもシフトアップして欲しい時でもシフトアップせず高回転を維持しようとする。
後期だと同じシチュエーションでもシフトアップして思った回転数に落ち着く。(馬力が上がった恩恵かも。)
2019/07/08(月) 01:06:57.50ID:pPszw5Lv0
C450のAT仕様、どれが正解?
http://www.amg-nakano.jp/lineup_sp/c450/tec03.html
http://www.amg-nakano.jp/lineup_sp/c450/tec03.html
256名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/08(月) 09:28:17.43ID:PZAgDNU/0 >>255
このamgは手組みだけだろ、量産は違う
このamgは手組みだけだろ、量産は違う
257名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/08(月) 11:15:44.06ID:rfkGn7Lg0 >>223
おっしゃる通り。代車でc43借りて始めはうきうきでしたが、コンフォートでもあの突き上げ。一週間で疲れて、自分のEがとてもいい車に思えましたw
おっしゃる通り。代車でc43借りて始めはうきうきでしたが、コンフォートでもあの突き上げ。一週間で疲れて、自分のEがとてもいい車に思えましたw
2019/07/08(月) 23:17:34.69ID:A551JNC00
>>239
マニュアルモードにしとくしかないのか。。サンクス
マニュアルモードにしとくしかないのか。。サンクス
2019/07/09(火) 07:56:20.16ID:bMNUSn1U0
>>198
これ自分も起こり始めた。
同じ現象と思うけどコンフォートで停止寸前で2速あたりの表示の時にゴン!と言う音と共に車自体に振動。前乗ってた45と全く同じ現象。本当に軽ーく車後ろから当てられた様な感じ。
車は後期C43、今までなかったけど8000km辺りから出てきた。今度ミッションのプログラムアップデートする。
これ自分も起こり始めた。
同じ現象と思うけどコンフォートで停止寸前で2速あたりの表示の時にゴン!と言う音と共に車自体に振動。前乗ってた45と全く同じ現象。本当に軽ーく車後ろから当てられた様な感じ。
車は後期C43、今までなかったけど8000km辺りから出てきた。今度ミッションのプログラムアップデートする。
2019/07/09(火) 07:58:29.28ID:bMNUSn1U0
43の今回から乗ったTCTはもともとガツガツ繋ぐ方だけど、ちょっとまだ制御が熟成されてないとか、随時アプデ。
とくにs +にして出だしちょい踏みすると、カクンカクンしながら進むやつとか。
とくにs +にして出だしちょい踏みすると、カクンカクンしながら進むやつとか。
2019/07/09(火) 11:24:21.09ID:KiAh4QbU0
あー、同じような感じですね
自分はディーラー持って行ったらミッションではなく、
エンジンプログラムのアップデートがあったのでやってくれました
コンフォートだとそんなにガツガツとスピードシフトしなくてもいいんだけどなw
自分はディーラー持って行ったらミッションではなく、
エンジンプログラムのアップデートがあったのでやってくれました
コンフォートだとそんなにガツガツとスピードシフトしなくてもいいんだけどなw
2019/07/09(火) 12:06:03.70ID:bMNUSn1U0
プログラムで対処できる分には良いんですけどね、メカ的にとなると修理やら最悪乗せ替えやらで面倒ですからね。45はメカ的だったので対処しようが無かったです。
一番困るのはその場から動けなくなるやつです、正月早々動けなくなって困りましたし。
とりあえずアプデ実施してどうなるかですね
一番困るのはその場から動けなくなるやつです、正月早々動けなくなって困りましたし。
とりあえずアプデ実施してどうなるかですね
2019/07/09(火) 14:49:43.18ID:9HIKbI6D0
E53を旅行用に買おうかと思ってるんだけど、E450の方が無難でしょうか?
実用性、耐久性、乗り心地、維持費などの点で。
乗り心地は良い方が良いのですが、スポーティな雰囲気も欲しいのです。
ただし、たまにちょっと飛ばす程度で、過激な走りはしません。
実用性、耐久性、乗り心地、維持費などの点で。
乗り心地は良い方が良いのですが、スポーティな雰囲気も欲しいのです。
ただし、たまにちょっと飛ばす程度で、過激な走りはしません。
2019/07/09(火) 15:33:04.79ID:fgMSNy6X0
E400乗ってます
Eモードでジェントルな走り
Sモードで気分転換できます
早朝深夜でもご近所迷惑になりませんw
Eモードでジェントルな走り
Sモードで気分転換できます
早朝深夜でもご近所迷惑になりませんw
2019/07/09(火) 19:45:16.46ID:E/Ek9ZCJ0
2019/07/10(水) 12:52:50.81ID:pdTv2pHd0
267名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/10(水) 17:16:20.48ID:eaq5m/G+0 43系のコンフォートで、助手席に車に無知な女性を乗せて、不満を言われた事ないけどな〜さすがベンツ乗り心地良いとかいわ
268名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/10(水) 17:18:19.17ID:eaq5m/G+0 れるけど、これスポーツタイプやから悪いほうって訂正してる。
2019/07/10(水) 17:39:27.52ID:nqYT05KD0
263です。
>>264, 265, 266
参考になりました。ありがとうございました。
E53は乗り心地良いって情報もあるけどどうなんでしょ?
コンフォートが静かで乗り心地が良いなら、後で後悔したくないので
E450ではなくE53にしたいと思ってます。
価格差が微妙なのも悩む点ですが、E450の方が値落ちが大きいのではないか
というのも理由の一つです。
>>264, 265, 266
参考になりました。ありがとうございました。
E53は乗り心地良いって情報もあるけどどうなんでしょ?
コンフォートが静かで乗り心地が良いなら、後で後悔したくないので
E450ではなくE53にしたいと思ってます。
価格差が微妙なのも悩む点ですが、E450の方が値落ちが大きいのではないか
というのも理由の一つです。
2019/07/10(水) 17:44:11.75ID:pdTv2pHd0
基本的にAMGモデルの方が値落ちは大きいでしょ
てか、輸入車は1年で半額近くまで値落ちするので気にしちゃ駄目ですよ
てか、輸入車は1年で半額近くまで値落ちするので気にしちゃ駄目ですよ
2019/07/10(水) 19:09:21.83ID:tz/G4jvt0
2019/07/10(水) 20:10:54.08ID:pfgIdXh+0
>>271
なんでAMG選んだのよ
なんでAMG選んだのよ
2019/07/10(水) 20:33:11.33ID:Hw5N+xlM0
CGTVで松任谷氏がE53を公道ベストと絶賛してるのは、C63と比較しての話ですからね
家族連れで試乗して決めるしかないでしょうね
個人的にはISGの信頼性等、余計な補機類が追加されているのが気になる
メカはシンプルに限る
家族連れで試乗して決めるしかないでしょうね
個人的にはISGの信頼性等、余計な補機類が追加されているのが気になる
メカはシンプルに限る
274名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/10(水) 20:44:48.79ID:/lE4crPh0 >>272
的確な突っ込みでワロタ
的確な突っ込みでワロタ
275名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/10(水) 22:41:58.24ID:VQYSYFmN0 cls43か、いいな
276名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/11(木) 06:54:50.35ID:jllNgkjt02019/07/11(木) 07:49:16.75ID:+uNayDdK0
CLS43とGT4 43ってどう使い分けるんだろな
ほぼ同じと思うけど
ほぼ同じと思うけど
2019/07/11(木) 08:47:51.41ID:qdSdnJN50
>>272
エアサスがよかったのね。
それと普及グレードもあんまりかなと。
で400はエクスクルーシブしかなくて
アバンギャルド顔がないわけ。
俺はエクスクルーシブでもよかったけど
家族が「年寄りみたいで嫌」というので。
エアサスがよかったのね。
それと普及グレードもあんまりかなと。
で400はエクスクルーシブしかなくて
アバンギャルド顔がないわけ。
俺はエクスクルーシブでもよかったけど
家族が「年寄りみたいで嫌」というので。
2019/07/11(木) 09:13:06.87ID:QQ+eUw820
2019/07/11(木) 09:15:02.54ID:zMSJzdM10
CLS43なんて無くない?
2019/07/11(木) 09:21:44.74ID:3wOwaTk40
450=43な
282名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/11(木) 10:00:58.26ID:s+L4LtHz0 >>280
53の事じゃね?
53の事じゃね?
2019/07/11(木) 18:03:31.52ID:h1NRDeqR0
あと、AMGは保険料率と消耗品が跳ね上がる
メルケア延長できないので、距離乗るなら消耗品代は覚悟しておかないと
メンテナンスプラスはどうだったかな?
メルケア延長できないので、距離乗るなら消耗品代は覚悟しておかないと
メンテナンスプラスはどうだったかな?
284名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/11(木) 18:57:51.15ID:Ecw3gpZy0 63 65は保証は延長出来るけどメンテナンスプラスは不可
AMG GT4ドアを除き45 43 53はメンテナンスプラスを付けられる
AMG GT4ドアを除き45 43 53はメンテナンスプラスを付けられる
285名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/11(木) 20:01:39.04ID:De4tpvkS0 次のMCでC43にも直6載る?
286名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/11(木) 22:25:51.85ID:Itr/fs7y0 slc43 final アンサー
287名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/11(木) 22:41:41.81ID:LeHBhy+i0 >>285
w205には、エンジン乗らないって言うてたから
w205には、エンジン乗らないって言うてたから
2019/07/11(木) 22:44:11.80ID:5BJ5kj/40
内装がW204のまんまだから見送り
2019/07/12(金) 10:50:59.69ID:mT5Rbfcz0
SLCにするタイミングで内装も変えてればなあ
今となっては古すぎる
今となっては古すぎる
2019/07/12(金) 13:12:54.86ID:Ha7u7/QT0
53が一番バランスが良いね
63とか生ける化石でしょ
63とか生ける化石でしょ
2019/07/12(金) 16:19:04.63ID:uW9l7v2e0
292名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/13(土) 07:53:57.51ID:KRGTASO10 >>290
自分は直6の音が好みではない。やっぱりAMG はVでしょ。
自分は直6の音が好みではない。やっぱりAMG はVでしょ。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/15(月) 11:30:14.72ID:CAJVxWmB0 現在20等級で車両保険無しでオデッセイに任意保険かけて年間3万弱なのですが、E53で車両保険入るとおおよそいくらぐらいになるのでしょうか?40歳ゴールド免許です。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/16(火) 10:31:53.32ID:T4P1LZUv0 >>293
あて逃げ保証入れたら10万越え、なしなら7万以内かなあ
あて逃げ保証入れたら10万越え、なしなら7万以内かなあ
295名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/16(火) 22:30:45.51ID:cJjBrZKL0 CLS53だけど25万だよ。三井住友海上。18等級40歳です。
296億円
2019/07/16(火) 22:51:29.89ID:DsRkDNC20 クラウン800万で5万(車両保険付)
297名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/16(火) 23:16:11.03ID:DbD4aYXs0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/17(水) 00:30:52.17ID:QmcJgxEG0 >>297
保険の値段を気にしてまで乗る車じゃないのは分かっていますが、18と二十歳で子供出来て今年下が成人するので今まで家族の為に頑張って来た自分へのご褒美としてE53を考えています。値引きは期待出来ず1360万でどうですかと言われています。
住宅ローンがまだ3800万残ってるし悩む所ですが…。
今まで車は中古を現金一括でしか買った事がなかったのですが、最近は残価設定とかで月々の支払いを抑えられるプランもあるんですね。オープンエンドとかクローズドエンドとか全く分からないのでまた後日ヤナセ行って聞いてみます。
参考までに皆様はお支払いはどの様にしたのでしょうか?
保険の値段を気にしてまで乗る車じゃないのは分かっていますが、18と二十歳で子供出来て今年下が成人するので今まで家族の為に頑張って来た自分へのご褒美としてE53を考えています。値引きは期待出来ず1360万でどうですかと言われています。
住宅ローンがまだ3800万残ってるし悩む所ですが…。
今まで車は中古を現金一括でしか買った事がなかったのですが、最近は残価設定とかで月々の支払いを抑えられるプランもあるんですね。オープンエンドとかクローズドエンドとか全く分からないのでまた後日ヤナセ行って聞いてみます。
参考までに皆様はお支払いはどの様にしたのでしょうか?
299名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/17(水) 00:34:39.74ID:3YHoZK6l0 >>298
そこまでして無理して乗る必要あるの?住宅ローンの繰り上げ返済する方が先じゃない?
そこまでして無理して乗る必要あるの?住宅ローンの繰り上げ返済する方が先じゃない?
300名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/17(水) 01:50:01.85ID:Iaq3ICbB0 >>298
AMGで残価設定とか、下取り悪いのに何考えてるんだよ。残価設定が想定より下回ったら、補填必要だろうが。ちょっと無理しすぎだよ。経費で落とせる人たちがやるのは構わないが…
経費じゃないなら認定中古のE43でも買った方が幸せだよ。600万ぐらいで買えないかな?
AMGで残価設定とか、下取り悪いのに何考えてるんだよ。残価設定が想定より下回ったら、補填必要だろうが。ちょっと無理しすぎだよ。経費で落とせる人たちがやるのは構わないが…
経費じゃないなら認定中古のE43でも買った方が幸せだよ。600万ぐらいで買えないかな?
301名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/17(水) 01:52:37.57ID:t1WdU/ih0 >>298
偉いですね。頭が下がります。3800万は確かに大きなお金ですが、ご褒美も大事ですよね。
残価設定で3年ローンなら金利安いのでおススメです。
あとE53いいと思いますが、1500万位でS450もありかと。ISGはいいですよ。AMGかSの選択。
偉いですね。頭が下がります。3800万は確かに大きなお金ですが、ご褒美も大事ですよね。
残価設定で3年ローンなら金利安いのでおススメです。
あとE53いいと思いますが、1500万位でS450もありかと。ISGはいいですよ。AMGかSの選択。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/17(水) 04:34:44.96ID:ET0kBbOv0 E43とE53でボンネット違うんやな
2019/07/17(水) 07:31:13.27ID:60gSK2Ox0
newGLC43パナメリ顔ティザー出てるね
いずれは他の43もパナメリ化かな
いずれは他の43もパナメリ化かな
304名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/17(水) 08:00:52.71ID:8qEmejWS0 AMGは下取り悪いの?
2019/07/17(水) 08:05:47.57ID:n7BZUBxU0
こんなところで如何でしょうかとか家の内情話してないで買えば良いじゃん。
欲しいものは買えば良いよ、自分が決める事。
周りの意見聞いて買うか買わないか決めるの?
その程度なら止めれば?
本当に欲しければ買うでしょ。
試乗して気に入って、払える計画もあって家族もいいって言うなら買わない理由ないじゃん。
買ったほうがいいよっていう後押しが欲しいの?
それなら買った方がいいよ、53良い車だし。
よく走るしサウンドも悪くない。
残価組むのもアリだと思うよ、それもその人のローンの組み方でしょ。ディーラー行ってシュミレーションして払えそうな設定すれば良いよ。
保険金額だって人によって違うでしょ?
そんなの何社か見積もり取ればわかる事なんだし。
欲しいものは買えば良いよ、自分が決める事。
周りの意見聞いて買うか買わないか決めるの?
その程度なら止めれば?
本当に欲しければ買うでしょ。
試乗して気に入って、払える計画もあって家族もいいって言うなら買わない理由ないじゃん。
買ったほうがいいよっていう後押しが欲しいの?
それなら買った方がいいよ、53良い車だし。
よく走るしサウンドも悪くない。
残価組むのもアリだと思うよ、それもその人のローンの組み方でしょ。ディーラー行ってシュミレーションして払えそうな設定すれば良いよ。
保険金額だって人によって違うでしょ?
そんなの何社か見積もり取ればわかる事なんだし。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/17(水) 08:27:42.57ID:J9T2SRTU0307名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/17(水) 08:29:35.52ID:J9T2SRTU02019/07/17(水) 08:51:07.53ID:n7BZUBxU0
>307
淡々と書いたけど煽りじゃないからね、自分がそう思ったならそうした方がいいよ
俺は欲しい時に買う、ダメだったら後悔して売れる時に売るwお金ないけど欲しいからいつも残額だよ!
今乗ってる43も残額w
早く手元に来るといいね
淡々と書いたけど煽りじゃないからね、自分がそう思ったならそうした方がいいよ
俺は欲しい時に買う、ダメだったら後悔して売れる時に売るwお金ないけど欲しいからいつも残額だよ!
今乗ってる43も残額w
早く手元に来るといいね
2019/07/17(水) 08:51:50.41ID:n7BZUBxU0
ヤナセ店舗によって休み違うのか、月曜定休と思ってた
2019/07/17(水) 08:55:46.01ID:n7BZUBxU0
>307
ちなみに43買って一番後悔したのは静かな事。
ブリッピングもおまけ程度。
45出て前と同じように爆音だったら買い換える予定。
AMGパフォーマンスエグゾーストが付いてないのはあかんかった
まだ53の方がアクセル踏んで戻してのパンパン楽しめる
ちなみに43買って一番後悔したのは静かな事。
ブリッピングもおまけ程度。
45出て前と同じように爆音だったら買い換える予定。
AMGパフォーマンスエグゾーストが付いてないのはあかんかった
まだ53の方がアクセル踏んで戻してのパンパン楽しめる
311名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/17(水) 09:33:26.98ID:J9T2SRTU0 >>310
そうなんです。43も考えたのですがバックファイヤーもある程度ある方がカッコいいと思う年頃でして43は候補から消えました。63Sにしたら間違いないんだろうけど、2000万しますし、ちょっと厳しいかなと思っています。
そうなんです。43も考えたのですがバックファイヤーもある程度ある方がカッコいいと思う年頃でして43は候補から消えました。63Sにしたら間違いないんだろうけど、2000万しますし、ちょっと厳しいかなと思っています。
2019/07/17(水) 09:52:55.29ID:vMf/Vcis0
なんで左ハンドルが欲しいの?
313名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/17(水) 10:38:05.73ID:J9T2SRTU0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/17(水) 10:56:34.62ID:3741TZ8b0 左ハンドルがステータスとか昭和な感覚だなあ。
2019/07/17(水) 11:20:06.63ID:n7BZUBxU0
>311
特別な理由があるなら仕方ないけど、やっぱり右が一番使いやすいよ、左右試したけどやっぱり右、ディーラーも左は勧めてこないね。
全ての道路事情がが右ハンドルに合わせて作られてるから。
特別な理由があるなら仕方ないけど、やっぱり右が一番使いやすいよ、左右試したけどやっぱり右、ディーラーも左は勧めてこないね。
全ての道路事情がが右ハンドルに合わせて作られてるから。
2019/07/17(水) 12:33:31.21ID:dUebNa4i0
>>313
53は値引きいくら?
53は値引きいくら?
317名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/17(水) 18:00:34.70ID:e6Raii4w0 >>316
313じゃないけど120万くらいだった
313じゃないけど120万くらいだった
2019/07/17(水) 19:04:09.21ID:FomokwJZ0
もう遅いかもだけど、俺ならE53の新古車が出るまで待つね。
2019/07/17(水) 19:23:03.88ID:su8xeWA70
損得考えたらAMGは乗ってられないかと
2019/07/17(水) 19:28:01.86ID:dUebNa4i0
>>317
情報ありがとう。150は無理だろうな。
情報ありがとう。150は無理だろうな。
2019/07/17(水) 20:18:08.05ID:6TAT810l0
自分の購入してるディーラーは新車しか取り扱ってないところですが
そのディーラーの人でもAMG買うなら中古のほうがいいと言ってました
そのディーラーの人でもAMG買うなら中古のほうがいいと言ってました
322名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/17(水) 21:24:51.61ID:QmcJgxEG0 >>316
最初105万。粘って111万にしてもらいました。
最初105万。粘って111万にしてもらいました。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/17(水) 21:25:35.83ID:QmcJgxEG0 >>318
ちなみにEクラスはいつフルモデルチェンジ予定ですか?
ちなみにEクラスはいつフルモデルチェンジ予定ですか?
2019/07/17(水) 21:55:02.65ID:dUebNa4i0
325名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/17(水) 23:54:37.40ID:Iaq3ICbB0 >>304
悪いよ、そりゃあもうメルセデスの中で最悪かもしれない。
悪いよ、そりゃあもうメルセデスの中で最悪かもしれない。
2019/07/17(水) 23:56:07.53ID:a9BlmGpg0
>>323
どうなんだろ〜ニュルブルクリンクで
Eクラスのテスト車が目撃されるみたいだけど、ノーマルじゃなくてAMGとなると、新型が日本で買えるのは早くても再来年ぐらいじゃないのかなぁ
19年式の新古車がいいんじゃない。待ってればそのうち出てくるハズ。200万ぐらいはお得に買えると思うよ
浮いた分の金をローン返済に充てればいい。
どうなんだろ〜ニュルブルクリンクで
Eクラスのテスト車が目撃されるみたいだけど、ノーマルじゃなくてAMGとなると、新型が日本で買えるのは早くても再来年ぐらいじゃないのかなぁ
19年式の新古車がいいんじゃない。待ってればそのうち出てくるハズ。200万ぐらいはお得に買えると思うよ
浮いた分の金をローン返済に充てればいい。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/19(金) 21:19:38.63ID:pl2KmvlT0 >>299
どうせ死ぬのに繰り上げは損
どうせ死ぬのに繰り上げは損
328名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/19(金) 21:22:16.79ID:pl2KmvlT0 どう乗り潰すのだから新古や中古が賢い選択
2019/07/20(土) 07:07:52.61ID:I7gyUmwZ0
スカイラインの新型
3リッターV6ツインターボで405ps、550万
結構魅力的だわ
3リッターV6ツインターボで405ps、550万
結構魅力的だわ
330名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/20(土) 10:56:14.47ID:TpwLWBaR0 >>329
エクステリアがイマイチなんだよなぁ。エンジンはいいと思うが。
エクステリアがイマイチなんだよなぁ。エンジンはいいと思うが。
2019/07/20(土) 12:44:08.64ID:fFBNp2Bn0
新型コルベットC8やろ
V8 6.2リッター 490hp/630Nm ミッドシップ化
0-100 2秒台で米600万円台から日本では800万台か、それでも超バーゲン
http://creative311.com/?p=68653
V8 6.2リッター 490hp/630Nm ミッドシップ化
0-100 2秒台で米600万円台から日本では800万台か、それでも超バーゲン
http://creative311.com/?p=68653
332名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/20(土) 13:36:30.59ID:Xa8u0MiG0 >>331
なお燃費
なお燃費
2019/07/20(土) 13:54:57.91ID:+pNHCZQF0
コルベットは現行でも本国のボトムグレードだとそんなもんでしょ
結局日本に入ってくるのは1000万超えるグレードとオプション付だけになるんじゃないの
結局日本に入ってくるのは1000万超えるグレードとオプション付だけになるんじゃないの
2019/07/20(土) 15:47:01.28ID:I7gyUmwZ0
>>330
確かに!
確かに!
335名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/20(土) 17:12:14.45ID:8oYsdX7r0 新型CLAぜんぜん日本発売にならんな
336名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/20(土) 17:52:23.60ID:hERwiLdY0 >>331
AMGなら1000万以上するスペック
AMGなら1000万以上するスペック
337名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/21(日) 20:11:51.61ID:xVWlgOOs0 >>330
ニッさんは、脚に気を付けないと
ニッさんは、脚に気を付けないと
338名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/22(月) 00:36:18.62ID:5c+upwF302019/07/22(月) 12:47:18.98ID:dARf0URx0
>>336
2500万だろ
2500万だろ
340名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/24(水) 15:54:37.83ID:kQUUdYwZ0 GLC43だけなんでパナメリグリルなんやろ
2019/07/25(木) 13:51:59.19ID:WQbN/Rq10
53の保証プラス、63の保証プラスと同額かよ
高いな
高いな
342億円
2019/07/27(土) 09:44:20.83ID:U34HE5dq0 やはりベンツはやめとこ。
・故障率
・ナビ
・その他使い勝手
・修理期間が長くなる。
・故障率
・ナビ
・その他使い勝手
・修理期間が長くなる。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/27(土) 09:59:55.42ID:gR29qji60 BMWとaudi のナビは問題ないの?
344名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/27(土) 12:35:15.98ID:xYkM3qcg0 >>342
その辺り気にするなら、輸入車ならベンツが一番マシだから、国産行きだな。
その辺り気にするなら、輸入車ならベンツが一番マシだから、国産行きだな。
2019/07/27(土) 14:21:07.52ID:+wFqLOX70
2019/07/27(土) 15:56:49.59ID:bMKEhVHS0
>>344
その4項目を御三家でそれぞれ順位つけてよ
その4項目を御三家でそれぞれ順位つけてよ
347名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/27(土) 23:47:46.37ID:xWVzs8lz02019/07/28(日) 11:46:49.30ID:ltVvmKDP0
ふ〜ん
349名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/28(日) 15:41:34.60ID:MytinTi90 狙ってるE53についてるけど、エクスクルーシブパッケージって何ですか?
2019/07/28(日) 20:20:28.09ID:JeWSIast0
2019/07/28(日) 21:35:36.08ID:q8E8NiGe0
E53でエクスクルーシブパッケージ付いていないのって見たことないな
2019/07/28(日) 21:44:29.02ID:q8E8NiGe0
セダン・ワゴンのエクスクルーシブパッケージは下記セットで516,000円
パノラミックスライディングルーフ
アクティブマルチコントロールシートバック
シートベンチレーター
ドライビングダイナミックシート、リラクゼーション
盗難防止警報システム
パノラミックスライディングルーフ
アクティブマルチコントロールシートバック
シートベンチレーター
ドライビングダイナミックシート、リラクゼーション
盗難防止警報システム
353名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/28(日) 23:55:02.08ID:MytinTi90 >>352
ありがとうございます。1000万の買い物…迷っています。
ありがとうございます。1000万の買い物…迷っています。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/29(月) 00:24:57.23ID:VXSWFAfz02019/07/29(月) 01:03:39.11ID:7px3JWv60
2年で50%、3年で30%のリセールだから安心して好きなの選んでOK
リセール考えたらクルマなんて乗れないから
リセール考えたらクルマなんて乗れないから
356名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/29(月) 08:18:19.74ID:95WXO6ck0 >>352-353
実際E53には盗難防止警報は付いてないからそこは注意してね
実際E53には盗難防止警報は付いてないからそこは注意してね
357名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/29(月) 09:50:41.61ID:YuTvc2jR0 >>356
そうなんですね。ベンツなんて標準で付いてるものだと思っていました。
そうなんですね。ベンツなんて標準で付いてるものだと思っていました。
2019/07/30(火) 14:41:18.19ID:58FT7vHn0
ベンツじゃないよ、メルセデスAMGだよ
359名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/30(火) 18:54:29.40ID:acHonBbe0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/30(火) 23:27:12.34ID:T99FkOiu0 アプリで車の場所分かるんだから要らないじゃん
361名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/03(土) 23:40:58.75ID:nX7x7wpV0 >>360
それ、盗難防止じゃ無いだろ…だいたいコンテナとか入れられてGPSなんて無意味。
それ、盗難防止じゃ無いだろ…だいたいコンテナとか入れられてGPSなんて無意味。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/05(月) 09:20:23.37ID:ZdRzcjfR0 はあ、レベル高いな、、、早く買ってから書き込めよ
363名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/05(月) 22:16:08.98ID:2gIMNRB90 交差点を左折後に少しアクセル踏むとすごいギクシャクするんだけど、そんなもの?
ぐわんぐわんって感じ。
ぐわんぐわんって感じ。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/05(月) 22:16:32.64ID:2gIMNRB90 c43です
365名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/06(火) 00:43:24.18ID:Bw7Q0AIF0 そのうち学習して落ち着くんじゃないかな。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/06(火) 18:04:29.29ID:x068Pwun0 >>365
そういうもの?
そういうもの?
367名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/06(火) 21:54:16.50ID:CO+58LNH0 VR30が出ると
殿様商売出来ないぞ
殿様商売出来ないぞ
2019/08/07(水) 07:28:09.60ID:UfFeSUQK0
そもそも競合しない。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/07(水) 21:41:57.79ID:BzCcCg220 >>367
VR30って何?
VR30って何?
2019/08/08(木) 01:00:40.77ID:ULZ2F9nu0
>>364
自分もC43でなります。最初からです。
特にスポプラはガックンガックンなります。
ディーラーも他の車でも起こっていることは認識しているようで、9月に一年点検があるのでアップデートかけてもらいます。
直るかは分かりませんけど。
自分もC43でなります。最初からです。
特にスポプラはガックンガックンなります。
ディーラーも他の車でも起こっていることは認識しているようで、9月に一年点検があるのでアップデートかけてもらいます。
直るかは分かりませんけど。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/08(木) 01:31:38.09ID:QAIMeCuk0 >>370
続報待ってます。
続報待ってます。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/08(木) 05:51:32.23ID:2dBrECbI02019/08/08(木) 10:27:58.90ID:PVkYO3/40
納車された時期が分からないけど、ここ2ヶ月くらい前にエンジンプログラムがアップデートされてるから、
症状伝えてアップデートしてもらってみたら?
症状伝えてアップデートしてもらってみたら?
374名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/08(木) 13:07:53.79ID:ILD+uYGP0 >>373
情報ありがとう
情報ありがとう
375369
2019/08/08(木) 20:52:31.97ID:wBFYqYSU0376名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/09(金) 07:00:54.31ID:zKGLaexJ0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/09(金) 09:45:03.01ID:I4sPZFXX0 自分はAMG買うお金が無いから220d乗ってるけど(いつもコンフォート)
試乗で53乗るとずっとレースモードでパンパン音聞いていたいなって思う、AMGにしかない特別な魅力だなってすごく思う
53乗りの方に質問ですが、基本はコンフォートで乗ることが多いんですか?
あまり街中でレースモードのパンパン音は楽しまない?
試乗で53乗るとずっとレースモードでパンパン音聞いていたいなって思う、AMGにしかない特別な魅力だなってすごく思う
53乗りの方に質問ですが、基本はコンフォートで乗ることが多いんですか?
あまり街中でレースモードのパンパン音は楽しまない?
2019/08/09(金) 10:36:53.29ID:pICOqc9h0
朝はパン
パンパパン
パンパパン
2019/08/10(土) 13:03:54.31ID:mSKFJzb10
最初は楽しくてパバンやるけど、飽きてからは街乗りはずっとコンフォートだわ
380名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/10(土) 17:47:52.84ID:80Djd0Rt0 43でもパンパン言うの?
2019/08/10(土) 20:04:06.54ID:JS9OFbvm0
言ってるけど聞こえないw
てかね、パンパン言うモードはアクセルの反応敏感になるしサスも硬くなるから、疲れて街中じゃ最初だけだよw
てかね、パンパン言うモードはアクセルの反応敏感になるしサスも硬くなるから、疲れて街中じゃ最初だけだよw
2019/08/10(土) 21:34:02.68ID:k6nK7dwg0
パンパン止めたいんだが、コーディングで可能?
383名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/11(日) 08:01:19.58ID:Pjk63vtt0384名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/11(日) 08:27:34.02ID:vVizsLLC0 43にはレースモードがないじゃん
385名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/11(日) 08:28:45.41ID:vVizsLLC0 ドアモールの黒い部分の染みどうしてる?
2019/08/11(日) 08:57:19.71ID:nTsceaIO0
>>385
俺はモールスーパーというモールクリーナーで磨いた後で専用のコーティング剤を塗ってる
これで凄い綺麗になるよ
やる時はマスキングを忘れずに
業者に依頼すると数万かかるから自分でやった方がいい
軽度なら磨きとコーティングで30分もかからない
俺はモールスーパーというモールクリーナーで磨いた後で専用のコーティング剤を塗ってる
これで凄い綺麗になるよ
やる時はマスキングを忘れずに
業者に依頼すると数万かかるから自分でやった方がいい
軽度なら磨きとコーティングで30分もかからない
387名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/11(日) 11:41:26.05ID:Pjk63vtt02019/08/11(日) 12:03:16.64ID:FfiDpUmE0
うん、スポーツとスポーツ+
窓開けると音聞こえるけど窓閉めるとほとんど聞こえないw
窓開けると音聞こえるけど窓閉めるとほとんど聞こえないw
2019/08/11(日) 12:20:36.55ID:UvxMTNB90
つまり
45536365は本物
43はファッションスポーティーって事ね
45536365は本物
43はファッションスポーティーって事ね
390名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/11(日) 12:46:14.36ID:vVizsLLC0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/11(日) 12:46:45.30ID:vVizsLLC0 >>389
レースしないからね
レースしないからね
392名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/11(日) 15:21:52.51ID:B/o0YLHp0393名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/11(日) 15:36:26.08ID:B/o0YLHp0 そもそもレースモードとか子供騙しみたいな演出があるから本物とか大丈夫?
394名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/11(日) 16:14:42.15ID:Pjk63vtt0395名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/11(日) 16:56:33.11ID:MObjhi5M0 パンパン言わして粋がらないで下さい。恥ずかしいですよ。
私は25の時から126型560からずっとSクラスAMG乗ってますが、パンパン言わした事ないですよ。車には2億以上使ってます。
私は25の時から126型560からずっとSクラスAMG乗ってますが、パンパン言わした事ないですよ。車には2億以上使ってます。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/11(日) 21:59:51.87ID:GCpHdned0397名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/11(日) 22:05:15.90ID:Vz3zCSOQ0 >>392
量産エンジンだもん
量産エンジンだもん
2019/08/11(日) 23:54:00.63ID:xgK6/AR+0
前期43、SPORTS+でパンパン鳴ります。窓閉めてても聞こえます。
2019/08/12(月) 00:57:41.07ID:ixATLVXq0
AMG performance exhaustのない車のパンパンなんてしれてる。
43静か過ぎてつまらない。マフラー変えたけどそれでもパンパンはたいして変わらなんだ⤵︎前期の43は後期に比べて言うみたいだね。450表記の時のやつだっけ。
やっぱ先代A45前期のパンパンは最高だった
43静か過ぎてつまらない。マフラー変えたけどそれでもパンパンはたいして変わらなんだ⤵︎前期の43は後期に比べて言うみたいだね。450表記の時のやつだっけ。
やっぱ先代A45前期のパンパンは最高だった
2019/08/12(月) 05:28:52.47ID:tuZ9hcBj0
>>389
53のようつべの動画のコメント欄見ると外人でFAKE AMGって言ってる人多いよ
53のようつべの動画のコメント欄見ると外人でFAKE AMGって言ってる人多いよ
401名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/12(月) 06:53:54.26ID:d0Ry898y0402399
2019/08/12(月) 08:23:04.78ID:Y8iguKou0 >>401
どっちも乗ったけど変速時のブリッピングはたいしたことないよ。気持ち53の方が大きい。
アクセルオフのした時はなかなか53は音してた。
43は全てにおいて中途半端。マフラー自体の音は交換してから良い音するけど。
とりあえず音楽しむならAMG performance exhaustじゃないとはなしになりましぇん
どっちも乗ったけど変速時のブリッピングはたいしたことないよ。気持ち53の方が大きい。
アクセルオフのした時はなかなか53は音してた。
43は全てにおいて中途半端。マフラー自体の音は交換してから良い音するけど。
とりあえず音楽しむならAMG performance exhaustじゃないとはなしになりましぇん
403名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/12(月) 17:01:46.17ID:YHZnDCKo0 >>396
代車で43乗ってたけど、AMGは疲れるよ。
代車で43乗ってたけど、AMGは疲れるよ。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/12(月) 18:55:22.56ID:LRPeI23L0 >>403
ちゃんとコンフォートで乗ってる?
何の43に乗ってるか知らないけどコンフォートで乗ればすごく快適だよ
53や63はコンフォートでもかなり足回りが硬いので乗り心地は良くないし疲れるけど・・・
ちゃんとコンフォートで乗ってる?
何の43に乗ってるか知らないけどコンフォートで乗ればすごく快適だよ
53や63はコンフォートでもかなり足回りが硬いので乗り心地は良くないし疲れるけど・・・
405名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/12(月) 19:27:17.17ID:S8TWAq2e0 43でも3000km程度走らないと疲れるね
2019/08/12(月) 20:39:56.88ID:+Rc7Q19i0
53のコンフォートは、200km/hあたりの巡航だとフラットでスムースで乗り味最高だそうです
2019/08/12(月) 22:48:33.68ID:j3NQuH310
398ですが、自分のは450表記から43になった直後の7速LHDの43です。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/13(火) 07:24:03.06ID:mYC4aslG0 無知で申し訳ないがブリッピングってパンパン音がする事なの?
てっきり減速時にエンジンの回転数が上がってブオッブオッっていう事かと思ってた
俺は運転してる時は音楽をガンガンかけまくってるのでマフラー音なんか気にもしてないけど
てっきり減速時にエンジンの回転数が上がってブオッブオッっていう事かと思ってた
俺は運転してる時は音楽をガンガンかけまくってるのでマフラー音なんか気にもしてないけど
2019/08/13(火) 08:28:01.63ID:pC4oTVV+0
いや合ってるここのスレ民は
ブリッピングとミスファイアリングシステム、バブリングをよく混同してる
ブリッピングとミスファイアリングシステム、バブリングをよく混同してる
2019/08/13(火) 23:41:30.39ID:/WcmxNi20
ミスファイアリングシステムでもアンチラグでもバブリングでもいいけどさ
うるさいから止めたいんだけどできないの?
うるさいから止めたいんだけどできないの?
411名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/14(水) 01:29:36.69ID:/HKoGLFv0 エコモード
2019/08/14(水) 11:14:02.90ID:OmlLUUpF0
>>411
Sportモードで走りたいんだが
Sportモードで走りたいんだが
413名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/14(水) 12:46:05.45ID:sa98NaN102019/08/14(水) 15:29:12.21ID:WohovrHf0
63s乗りだけど、s要らんかったわ笑
次は63にしよう。
次は63にしよう。
2019/08/14(水) 15:37:35.93ID:w4+8/4nC0
416名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/14(水) 18:31:50.25ID:i7TCwf0c02019/08/14(水) 22:33:28.59ID:3eUcmz010
>>415
俺はeクラスじゃないから分からんが、cクラスに関して言えば、c63sだと19インチなんだよね、c63は18インチ
c63と比較して乗り心地硬いしタイヤ高いし、よく考えたら510psも使わないなぁって思った。
赤いホイールに赤いブレーキパッドは確かにカッコ良いんだけどね。
俺はeクラスじゃないから分からんが、cクラスに関して言えば、c63sだと19インチなんだよね、c63は18インチ
c63と比較して乗り心地硬いしタイヤ高いし、よく考えたら510psも使わないなぁって思った。
赤いホイールに赤いブレーキパッドは確かにカッコ良いんだけどね。
2019/08/14(水) 22:46:50.33ID:3eUcmz010
>>416
c63sは既になかなか硬いから、綺麗に舗装された道じゃないと長時間のドライブは正直キツいかな。ガタガタするからね。
都内を走る人はいいけど、田舎道には不向き。今ではコンフォートしか使わないなぁ。モード変えなくても追い越し楽々だし、じゅうぶん速いからさ。
最初はDUNLOPのスポーツタイヤ履いてたんだけど、ミシュランのPilot Sports 4sに履き変えたら乗り心地がかなり良くなったよ!
Eクラスならもっと良いんだろうな。
c63sは既になかなか硬いから、綺麗に舗装された道じゃないと長時間のドライブは正直キツいかな。ガタガタするからね。
都内を走る人はいいけど、田舎道には不向き。今ではコンフォートしか使わないなぁ。モード変えなくても追い越し楽々だし、じゅうぶん速いからさ。
最初はDUNLOPのスポーツタイヤ履いてたんだけど、ミシュランのPilot Sports 4sに履き変えたら乗り心地がかなり良くなったよ!
Eクラスならもっと良いんだろうな。
2019/08/15(木) 10:23:25.96ID:QPsksCQa0
420名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/15(木) 12:11:07.30ID:+JizCa2J0 >>419
同乗させなきゃよい
同乗させなきゃよい
2019/08/15(木) 23:31:49.60ID:M9T6eaZR0
C43のスタッドレスを前後同サイズにしている人いる?
ホイールやオフセットはどうしてる?
ホイールやオフセットはどうしてる?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/16(金) 20:37:24.65ID:AOSk/g1k0423名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/17(土) 02:40:27.08ID:alezBrU50 AMGパフォーマンスシートだっけ?首あたりがシルバー調になってるの。
アレカッコ良くて欲しいんだがE53に付けられるの?
アレカッコ良くて欲しいんだがE53に付けられるの?
424名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/17(土) 12:24:31.85ID:1DxseB6o0 「53や63は〜」って感じの言い回しで43乗りにマウントかけている53乗りがいるけど見苦しいよ
言っとくけど63乗りから見たらどっちも「なんちゃってAMG」だから
言っとくけど63乗りから見たらどっちも「なんちゃってAMG」だから
2019/08/17(土) 13:17:42.31ID:/sFwYMgb0
そんなつもりなくてもそう感じてしまうあなたが一番見苦しいと思うの
63乗ってたらそんな発想にならないんじゃないかな?
63乗ってたらそんな発想にならないんじゃないかな?
2019/08/17(土) 15:44:52.49ID:TEjLDeBN0
俺はE43乗りだけどE53は後継だし最新技術が入ってるからマウントとられてもしょうがないとは思う
それに53乗りが43乗りにマウントとってるところなんて見たことないが?
むしろそういうくだらない煽りをしてるのはお前ら63乗りだろw
それに53乗りが43乗りにマウントとってるところなんて見たことないが?
むしろそういうくだらない煽りをしてるのはお前ら63乗りだろw
427名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/17(土) 16:21:12.69ID:odiilpTr0 別に63sフルオプションでも買えるけど、そこまでの性能は必要ないと感じたから43にしただけ。
2年毎に新車乗り換えてるから特に63sに対して劣等感がある訳じゃーない。
2年毎に新車乗り換えてるから特に63sに対して劣等感がある訳じゃーない。
2019/08/17(土) 19:37:27.63ID:BUpUqoG/0
63になるとうるさいわ、燃費悪いわで実用車としていいことない
サーキットに行ったって重くてどうしようもない
53と63Sくれるって言われたら、迷うことなく53もらうよ
サーキットに行ったって重くてどうしようもない
53と63Sくれるって言われたら、迷うことなく53もらうよ
2019/08/17(土) 20:20:39.15ID:eHNxjlI/0
一番はメンテプラスかな
まあ乗り潰すならどうでもいいけどね
まあ乗り潰すならどうでもいいけどね
430名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/17(土) 21:45:35.06ID:1DxseB6o0 >>428
どちらにしろ燃費を気にするような車じゃないだろ
君は63に乗った事ないから知らないんだろうけど、実燃費はリッター1キロ変わるかどうかってくらいの差しかないよ
それにサーキットがどうこう言うけど911に乗ってる奴でもサーキット行ってる奴なんて10人に1人もいないよ
苦しい言い訳ごくろう
どちらにしろ燃費を気にするような車じゃないだろ
君は63に乗った事ないから知らないんだろうけど、実燃費はリッター1キロ変わるかどうかってくらいの差しかないよ
それにサーキットがどうこう言うけど911に乗ってる奴でもサーキット行ってる奴なんて10人に1人もいないよ
苦しい言い訳ごくろう
2019/08/17(土) 22:34:41.81ID:TEjLDeBN0
そもそも63の話題はスレチなんだが
63の専用スレを作ってお仲間同士心ゆくまで語り合えばいいのにな
63の専用スレを作ってお仲間同士心ゆくまで語り合えばいいのにな
432名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/17(土) 22:43:37.06ID:alezBrU50 半年後にAMGGT4ドア53を買う予定。
AMGクラス乗ってるの会社の経費って人も多いと思うけど、ウチの税理士は頑固な考えで2ドアは税務署に認めてもらえないから4ドアしか買うなって強く言ってくるけど同じ様な人いる?
AMGクラス乗ってるの会社の経費って人も多いと思うけど、ウチの税理士は頑固な考えで2ドアは税務署に認めてもらえないから4ドアしか買うなって強く言ってくるけど同じ様な人いる?
433名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/17(土) 23:17:25.98ID:IpLDRzdF0 >>432
福利厚生資材にすれば良いだけ
福利厚生資材にすれば良いだけ
434名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/17(土) 23:20:01.54ID:IpLDRzdF0 マウントで思い出した。
高性能ショックマウントで乗り心地変わるぜ
Mスポ20インチ時代にお世話になりますた
高性能ショックマウントで乗り心地変わるぜ
Mスポ20インチ時代にお世話になりますた
435名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/18(日) 15:50:56.36ID:bjwmnCPX0 >>432
53ならGTにする意味がない気がする
53ならGTにする意味がない気がする
436名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/18(日) 16:03:02.67ID:SiPDSlrb0 >>435
やっぱ63sにしてこその車かな?
やっぱ63sにしてこその車かな?
437名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/18(日) 19:40:18.64ID:bjwmnCPX0 >>436
ここのスレ民には全力で否定されるだろうけど、GTは63S以外はありえないと思うよ
というのも自分はG63とE63Sに乗ってるんだけど、試乗でE53に乗ってみたら遅いわ音はしょぼいわで、とてもAMGを名乗れるレベルの車じゃないと思ったんだよね
担当も「やっぱりAMGはこの音(V8)ですよね」って言ってた
ここのスレ民には全力で否定されるだろうけど、GTは63S以外はありえないと思うよ
というのも自分はG63とE63Sに乗ってるんだけど、試乗でE53に乗ってみたら遅いわ音はしょぼいわで、とてもAMGを名乗れるレベルの車じゃないと思ったんだよね
担当も「やっぱりAMGはこの音(V8)ですよね」って言ってた
438名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/18(日) 20:50:51.29ID:9K8/fodw0 >>437
G63とE63S、それぞれ燃費はどれくらいですか?
G63とE63S、それぞれ燃費はどれくらいですか?
2019/08/18(日) 21:03:37.21ID:97FvpiTO0
実用車として43/53で十分という考え方なので、日本の道で
合法的の乗るのに63sとか無意味と思ってるわけ
63とかは、どうしてもデロデロのAMGのV8がいいという特殊な人が
乗るクルマであって、その価値観を押し付けられても苦笑ですわ
そもそもあのV8の音嫌いなんだわ
合法的の乗るのに63sとか無意味と思ってるわけ
63とかは、どうしてもデロデロのAMGのV8がいいという特殊な人が
乗るクルマであって、その価値観を押し付けられても苦笑ですわ
そもそもあのV8の音嫌いなんだわ
2019/08/18(日) 21:06:47.14ID:vVqXtqHc0
63はスレチだって何度言えば分かるのかね
2019/08/18(日) 21:13:26.74ID:vVqXtqHc0
確かに43や53は遅いかもしれんが、0→100加速3秒切れない車が速さを語ってほしくないよね
だから言っただろ63入れるとスレが荒れるって
というわけで63乗りは来ないでね
だから言っただろ63入れるとスレが荒れるって
というわけで63乗りは来ないでね
442名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/18(日) 21:33:39.16ID:bjwmnCPX0443名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/18(日) 21:37:27.93ID:bjwmnCPX0 >>441
酸っぱい
酸っぱい
444名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/18(日) 22:21:46.73ID:vVqXtqHc0445名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/18(日) 22:59:17.27ID:bjwmnCPX0 >>444
人がやりとりしてる所に首を突っ込んできて、スレチスレチってギャーギャー騒ぐ方が迷惑じゃない?
AMGの話をしてりゃ会話の流れで63が出てきたって何らおかしくないと思うけどな。
「0→100加速3秒切れない車が〜」って酸っぱすぎるんだけど気付いてないのかな。
人がやりとりしてる所に首を突っ込んできて、スレチスレチってギャーギャー騒ぐ方が迷惑じゃない?
AMGの話をしてりゃ会話の流れで63が出てきたって何らおかしくないと思うけどな。
「0→100加速3秒切れない車が〜」って酸っぱすぎるんだけど気付いてないのかな。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/19(月) 01:27:49.68ID:kknwHQmh02019/08/19(月) 08:03:20.80ID:UZZKWXjN0
でも、今の63のエンジンって560とかと同じエンジンじゃん。手組みにしただけ。
M156の時代なら専用のエンジンで特別感あったけど。
M156の時代なら専用のエンジンで特別感あったけど。
2019/08/19(月) 13:26:27.38ID:lGVuMejM0
香ばしいのが沸いてるみたいだけど
ここは43/53スレな。
ここは43/53スレな。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/19(月) 16:19:13.11ID:WYlQkoYY0 >>447
酸っぱいよ
酸っぱいよ
2019/08/19(月) 20:19:44.20ID:E9leXyHZ0
今どき手組エンジンに拘る奴ってまだいるんだねw
俺はもう他の車に買い替えるから63乗りが荒らしに来ようがどうでもいいけどw
俺はもう他の車に買い替えるから63乗りが荒らしに来ようがどうでもいいけどw
2019/08/19(月) 21:24:41.38ID:I3xtPGVq0
63乗りなのか43すら買えない奴の僻みなのか知らんが、スレチなのにID真っ赤で連投ってお薬の必要な人なんじゃない?
2019/08/19(月) 21:38:20.11ID:E9leXyHZ0
2019/08/19(月) 23:59:32.25ID:WRlQeNtV0
63も63sも一種の宗教で、選民思想に侵されてるね
第三者からすると、そのご高説も学会員による創価への勧誘と何ら変わらないよ
創価など入りたくもないのに力説されても困るよね?それと同じ
価格comにすら人の言うこと全く聞かない意固地で頭のいかれた63乗り?が出没してるわ
第三者からすると、そのご高説も学会員による創価への勧誘と何ら変わらないよ
創価など入りたくもないのに力説されても困るよね?それと同じ
価格comにすら人の言うこと全く聞かない意固地で頭のいかれた63乗り?が出没してるわ
2019/08/20(火) 05:04:05.56ID:CfQncf1c0
>>453
昔ヤフー知恵袋にもいたな
E43購入予定の人がE43の良い所悪い所を教えてくださいとの質問に対し
E63乗りと名乗る奴が信号でE63に並ばれた時に劣等感にさいなまれるからE43はやめた方がいい無理してでもE63買ったほうがいいと言ってる奴がいた
たかが車に劣等感云々とか言う馬鹿って今でもいるんだね
昔ヤフー知恵袋にもいたな
E43購入予定の人がE43の良い所悪い所を教えてくださいとの質問に対し
E63乗りと名乗る奴が信号でE63に並ばれた時に劣等感にさいなまれるからE43はやめた方がいい無理してでもE63買ったほうがいいと言ってる奴がいた
たかが車に劣等感云々とか言う馬鹿って今でもいるんだね
455名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/20(火) 07:52:33.71ID:5RH1GDWV02019/08/20(火) 07:57:45.15ID:yQSXiYRH0
そろそろ違う話題にしろよ、定期的につまんない話にすんな
457名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/20(火) 09:33:40.50ID:5RH1GDWV0 このスレの最初の方を見てみたけど、君らはA45の名前を出してはこちらの方が格上だとかステータスが上だとか言って喜び、63の名前を出す者がいればスレ違いだと言って激怒するのね
こんな事やってて惨めにならないの?
こんな事やってて惨めにならないの?
2019/08/20(火) 10:04:32.38ID:BzTotPrJ0
63とか43とか言ってるところすまないが、A250セダンをフル装備にすると600万円超えることを考えると、CLA35は750〜850万円くらいだろうな。
上の方の価格設定だと値引きとか入れた場合C43とも価格的には競合して悩みそうだ。
上の方の価格設定だと値引きとか入れた場合C43とも価格的には競合して悩みそうだ。
2019/08/20(火) 10:28:41.48ID:KGq/pcvj0
2019/08/20(火) 12:06:50.51ID:yQSXiYRH0
どうでもいいしいちいち相手にするな
2019/08/20(火) 12:22:11.77ID:TuwP9Mko0
より高いクルマに並ばれて劣等感を持つ、なんて言い方をするということは、裏を返せば、
クルマの威を借りて、弱い自分を補うという考えが潜在意識にあるということだ
そういうのって、ちっちゃな男が変にふんぞり返って座っているのと同じ滑稽さがあるな
クルマの威を借りてオラつきたかった煽り男と同じ思考回路でもある
クルマの威を借りて、弱い自分を補うという考えが潜在意識にあるということだ
そういうのって、ちっちゃな男が変にふんぞり返って座っているのと同じ滑稽さがあるな
クルマの威を借りてオラつきたかった煽り男と同じ思考回路でもある
462名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/20(火) 16:41:23.23ID:n6b/taD10 おれは43と63乗ってるけど
どっちもいい車だから
中国のメーカーが出したコピーに乗ってるならまだしも、メルセデスAMGが出してるんだから全部本物
220dにAMGのマーク貼ってるのは偽物かw
どっちもいい車だから
中国のメーカーが出したコピーに乗ってるならまだしも、メルセデスAMGが出してるんだから全部本物
220dにAMGのマーク貼ってるのは偽物かw
2019/08/20(火) 16:45:26.29ID:KUoHa/Ve0
AMGラインというオプションがあるからねw
Mスポも似たようなもんだw
アウディにもSラインパッケージとかあるしw
Mスポも似たようなもんだw
アウディにもSラインパッケージとかあるしw
2019/08/20(火) 20:36:33.21ID:C2P//6An0
465名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/20(火) 22:45:59.46ID:5RH1GDWV02019/08/21(水) 05:17:07.80ID:Am/vrLnT0
マジで頭おかしいねこいつ
こいつが何言っても徹底無視でお願いします
こいつが何言っても徹底無視でお願いします
2019/08/21(水) 06:05:37.70ID:ouv/Pnx/0
C43のオーディオはブルメスター標準装備だが
超扁平タイヤと強化サスのせいで
車内ノイズが半端ないから意味ないよね
超扁平タイヤと強化サスのせいで
車内ノイズが半端ないから意味ないよね
2019/08/21(水) 17:06:50.12ID:TVe8glhA0
>>466
無視賛成!
無視賛成!
469名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/21(水) 20:37:27.59ID:Bmm7c9BM0 本当に43・53乗りなのか怪しいくらい幼稚な書き込みが多いね
470名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/21(水) 22:51:54.94ID:3wlGc2yK0 63乗ってたけど、実用的じゃない
レース出んの?って感じ
53乗ったことある人はわかると思うけど、かなりいい出来だと思う
53の良さが理解できないのは、車音痴としか思えない
レース出んの?って感じ
53乗ったことある人はわかると思うけど、かなりいい出来だと思う
53の良さが理解できないのは、車音痴としか思えない
471名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/21(水) 23:59:05.82ID:Bmm7c9BM0 >>470
確かに43と比べると格段に良いとは思うけどAMGらしくはないかな
AMGというにはあまりにも大人しすぎる
63は下からトルクが出てるから普通に町乗りも楽だし、C63以外は乗り心地も悪くない
確かに43と比べると格段に良いとは思うけどAMGらしくはないかな
AMGというにはあまりにも大人しすぎる
63は下からトルクが出てるから普通に町乗りも楽だし、C63以外は乗り心地も悪くない
2019/08/22(木) 13:44:45.16ID:7HUiGvI30
海外の動画見ると、ナビの画面で走行データのような表示をしてるけど、
あれはどうやるんですか?
あれはどうやるんですか?
473名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/22(木) 20:44:16.17ID:8GUS0pAT0 >>472
AMG TRACK PACEっていうオプションで日本仕様には付いてない
AMG TRACK PACEっていうオプションで日本仕様には付いてない
2019/08/23(金) 11:50:23.95ID:GwXp02pM0
475名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/23(金) 20:34:28.88ID:FG1z2Ndc0 >>470
ISGだっけ、担当が絶賛してたなー
ISGだっけ、担当が絶賛してたなー
476名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/24(土) 14:45:59.79ID:qycA54Ww0 2016年モデルのC63S売りたくて、見積もり取ってもらったら500万だった……。リセール気にする車じゃないけど、高く売れる方法知っている人いたら教えて欲しいです。
2019/08/24(土) 15:00:46.05ID:ECM9dyKQ0
チャイニーズバイヤーに連絡する
2019/08/24(土) 15:53:40.85ID:l5c/hnPe0
479名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/24(土) 16:24:38.03ID:/tovlwT/0480名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/24(土) 16:53:19.81ID:B2fq+0Vc0 2017年のC43クーペで27000km。他メーカーのディーラーで見積もり取ってもらったら380万。当分乗り続けることにした。
2019/08/25(日) 04:23:46.17ID:h0Gw4lwN0
482名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/25(日) 05:46:16.63ID:cfVWjy7s0 2017E63s
14000km
800万。
売って53契約した。
14000km
800万。
売って53契約した。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/25(日) 06:27:54.00ID:u7W2Xc3o0 >>482
そして数ヶ月で53に飽きて63Sを買い直した自分が通りますよっと
そして数ヶ月で53に飽きて63Sを買い直した自分が通りますよっと
484名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/25(日) 06:45:34.57ID:cfVWjy7s0485名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/25(日) 09:17:51.33ID:u7W2Xc3o0 >>484
NISMO GTR ver.AIR ですか?
NISMO GTR ver.AIR ですか?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/25(日) 18:13:23.34ID:n69bMLkj0487名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/26(月) 10:29:10.14ID:/f7WEt9t0 ISGのE53て、実燃費どれくらい?
オーナーさんがいたら、教えてくれ。
オーナーさんがいたら、教えてくれ。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/26(月) 13:30:57.23ID:NJ5qyJ1X02019/08/26(月) 13:45:08.94ID:3SsU1EF/0
490名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/26(月) 20:36:46.29ID:/f7WEt9t0491名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/26(月) 20:49:02.68ID:aMAn9nDN0492名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/26(月) 23:01:08.21ID:6Y4bc0pt0 https://sportsnavi.f1.stats-japan.jp/f1/point/driver/
メルセデスAMGがぶっちぎりの速さ
メルセデスAMGがぶっちぎりの速さ
2019/08/27(火) 01:33:24.64ID:DdWzCifZ0
マクラーレン・メルセデスだったころ、シュテルンでハミルトンのカレンダーもらったなあ
あれきりだったけど、興味ある人もそんないなかったのかな
あれきりだったけど、興味ある人もそんないなかったのかな
494名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/27(火) 11:12:01.15ID:aZ1UAzpS0 ECOモードの優秀さぇぇ、凄すぎて
495名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/28(水) 08:06:46.15ID:N449pWgd0 GTロードスターのやり過ぎ感、からのc43クーペの安心感
なにせ運転しやすいクリアランス最強だ
なにせ運転しやすいクリアランス最強だ
2019/09/01(日) 17:03:50.60ID:FNPvvFTe0
リセール考えるとポルシェなんだろうな。オプション地獄がアレだけど。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/01(日) 19:32:45.41ID:QR88p1Ak0 >>496
ポルシェのデザインが好きではないな
ポルシェのデザインが好きではないな
2019/09/03(火) 13:19:48.24ID:jYoIoUxj0
ポルシェ=VWプレミアム
499名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/03(火) 21:45:57.49ID:n69Ks+/i0 >>498
アウディスキップしてわろた!
アウディスキップしてわろた!
2019/09/03(火) 21:58:25.98ID:CNfuX+h/0
ロールスロイス=ミニプレミアム
フェラーリ=フィアットプレミアムとか言ってそう
フェラーリ=フィアットプレミアムとか言ってそう
501名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/04(水) 01:35:35.95ID:yfdG8k3k0 アウディ=VWプラス
502名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/04(水) 21:47:33.08ID:UhfvfAS70 スマートは、格安メルセデスなのか?(笑)
503名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/04(水) 22:43:28.99ID:LbiPoNgA0 むしろ高級マーチだと思ったほうがいい
3気筒(笑)
3気筒(笑)
504名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/05(木) 07:46:03.25ID:Lh3siRnD0 amgスレにきて燃費聞く奴多いな
みんなエコロジストだな、
みんなエコロジストだな、
2019/09/05(木) 08:31:11.84ID:/6q1a3Ma0
歴史的に911はビートルデラックスである事は確か。
2019/09/06(金) 12:47:36.89ID:bVHUTpfL0
デラックスって言い方懐かしいな。
E53クーペで、オプションの20インチアルミつけてる人に聞きたいんだけど、左前からカタカタ音する人いない?
E53クーペで、オプションの20インチアルミつけてる人に聞きたいんだけど、左前からカタカタ音する人いない?
2019/09/06(金) 14:33:16.40ID:SrRrxEEh0
53なんだが、スポーツモードにしたとき、マフラーからのパンパンより
同じくマフラーあたりからのドンドンの方が気になるんだがあれ何の音?
同じくマフラーあたりからのドンドンの方が気になるんだがあれ何の音?
508名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/06(金) 21:05:45.18ID:Vo+8kDwN0 >>504
ランニングコストを抑えたいとは思わないのか?
ランニングコストを抑えたいとは思わないのか?
2019/09/07(土) 17:21:00.76ID:YoLUS8RO0
>>376
C43ミッションとエンジンのアプデ終わって乗ってきました。
とりあえず発進時によく起こるカックンカックン発進は直ってませんでした。帰りにいきなりなりました。
改善を感じたのは、S+で停止する時は1速までエンブレしてきて、かなりガコン!と来たのが緩やかになりました。これはすぐわかるレベルでした。ただ、今回のアプデの際、学習リセットとキャリブレーションしてるのでどれが効いたのか棲み分けは出来ませんが。
他には正直体感できるほどに何か変わった感は無いですね。
ただ、アプデを出していると言う事は何らかしらの修正をしてるので何処か変わってるんでしょう。
C43ミッションとエンジンのアプデ終わって乗ってきました。
とりあえず発進時によく起こるカックンカックン発進は直ってませんでした。帰りにいきなりなりました。
改善を感じたのは、S+で停止する時は1速までエンブレしてきて、かなりガコン!と来たのが緩やかになりました。これはすぐわかるレベルでした。ただ、今回のアプデの際、学習リセットとキャリブレーションしてるのでどれが効いたのか棲み分けは出来ませんが。
他には正直体感できるほどに何か変わった感は無いですね。
ただ、アプデを出していると言う事は何らかしらの修正をしてるので何処か変わってるんでしょう。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/07(土) 20:21:37.74ID:N4hSHk7Z0 >>509
うちのもアップデートとアダプションというものをやってもらった。
なんか症状は小さくなったけど発生頻度が上がった気がする。
低速が苦手なんだと諦めて慣れるしかないかなと思ってる。じゃじゃ馬って感じを楽しむかな。
うちのもアップデートとアダプションというものをやってもらった。
なんか症状は小さくなったけど発生頻度が上がった気がする。
低速が苦手なんだと諦めて慣れるしかないかなと思ってる。じゃじゃ馬って感じを楽しむかな。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/07(土) 23:38:50.68ID:My1IrmmV0 俺だったらそんな乗りにくいの嫌だな。せっかくいい車乗ってるのに。
2019/09/08(日) 04:09:22.92ID:bIjgtv8e0
53でS+にすると、シフトアップの時に「がくん」ってなる。
あれは、演出なのだろうか。
あれは、演出なのだろうか。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/08(日) 08:09:18.72ID:Zs8e+PVR0 そりぁあ、お前、だからS+なんだよ。
CでもSでもなく。
CでもSでもなく。
2019/09/08(日) 23:51:49.56ID:TIBu2qjx0
43も53も今回から乗ってるTCTの特徴と言うか結構ガツガツ繋ぐからガッコンな感じはある。
ただ上に記載した発進時のカックンカックンはまた別、わざとアクセルをオンオフ繰り返すような動き
ただ上に記載した発進時のカックンカックンはまた別、わざとアクセルをオンオフ繰り返すような動き
515名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/09(月) 19:24:37.04ID:uCqeiecY0 >>508
金より環境保護だと思うぞ
金より環境保護だと思うぞ
516名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/10(火) 12:55:25.89ID:pHsSOnh00 トロいほうが乗りやすいけど、眠くなるしつまらんでしょ。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/10(火) 18:35:30.67ID:50BAfsUt0 正直に言って最高速いくら出しましたか?
サーキットって事で自己申告頼みます。
サーキットって事で自己申告頼みます。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/10(火) 18:45:48.82ID:Qz4Zb7Vf0 220km/h
519名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/10(火) 19:11:58.47ID:x18Eldbn0 九州の高速道路で170km/h。
それ以上は目が付いていかない。
それ以上は目が付いていかない。
2019/09/10(火) 23:31:15.48ID:Ao+Dd7SK0
リミッター解除で240km/h
2019/09/11(水) 02:33:47.89ID:iNOYcSBu0
サーキットで270
リミッター250って聞いてたのに超えていくしまだ出る、直線足りなかった
C43
リミッター250って聞いてたのに超えていくしまだ出る、直線足りなかった
C43
2019/09/11(水) 04:23:45.71ID:afAbtqI70
140
年取ると、目がついていかん。
スポーツカーは、無理してでも若いうちに乗るもんだな。
年取ると、目がついていかん。
スポーツカーは、無理してでも若いうちに乗るもんだな。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/11(水) 07:47:38.15ID:e9cH22ko0 飛ばそうと思ってないけどついついノッてきたら150はよくある。十分巡航可能。国産の80キロの体感。E43
524名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/11(水) 21:18:41.87ID:ijBo3RC40 160は余裕だが200はヤヴァいな
2019/09/12(木) 18:15:56.96ID:eP/y9qVc0
軽く260超えるでしょ
アウトバーンんの速度無制限区間なら
アウトバーンんの速度無制限区間なら
526名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/12(木) 19:47:39.63ID:W/ehYA/j0 もうそんなん、目がついていけない…250
2019/09/12(木) 20:02:20.00ID:Tuzr/PLt0
180辺りから目が追いつかないって言うか
ワープ!!って感じの視界になるやん
一回だけ270出したけどもう無理
ストレス発散はサーキットのスポーツ走行で十分かな
ワープ!!って感じの視界になるやん
一回だけ270出したけどもう無理
ストレス発散はサーキットのスポーツ走行で十分かな
528名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/14(土) 06:13:41.62ID:kC0YcEzV0 170キロオーバーとか煽り男と同じレベル
529名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/14(土) 06:38:16.36ID:7rQEPdV/0 AMGなら200〜250がコンフォート
530名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/14(土) 16:25:21.06ID:pvnrU+0a0 バキュームカーとE43乗ってますが質問ありますか?
出来ればバキュームカーの方でお願いします。
出来ればバキュームカーの方でお願いします。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/14(土) 19:09:07.69ID:ETWskMt60 屎尿処理業者の方ですか?年収はいくらですか?
532名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/14(土) 23:21:59.30ID:PF1SAAV60 前澤レベルじゃね?つまりプータロー
533名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/14(土) 23:25:16.24ID:kktzFO9G0 >>531
年収は700万ぐらいですが、E43は会社の経費でリースしています。
年収は700万ぐらいですが、E43は会社の経費でリースしています。
2019/09/16(月) 00:55:44.15ID:wOvYPtbt0
バキュームカーの方がE43より高いという落ち狙ってる?
535名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/16(月) 10:40:47.26ID:XHHEVAgU0 >>534
バキュームカーは4トンで800万2トンで700万ぐらいかな。
バキュームカーは4トンで800万2トンで700万ぐらいかな。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/16(月) 15:37:47.02ID:YndRqtgK0 >>517
カテ違いですが、s212後期350d、212kmでリミッター作動。まだ余裕ありますね。
カテ違いですが、s212後期350d、212kmでリミッター作動。まだ余裕ありますね。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/16(月) 20:16:32.95ID:of6ELDvz0 ん、Sクラスは250km/hでリミッターが効くはずなんだが。
350dqだけかな?
350dqだけかな?
538名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/17(火) 12:13:16.28ID:pJwKYTkn0539名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/17(火) 20:53:24.60ID:dus0LBwu0 そのリミッターカットだけで、デラではやってくれんのよ。
事故起こした時に、面倒なことになるみたい。
事故起こした時に、面倒なことになるみたい。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/19(木) 18:14:10.25ID:dYtgryZL0541名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/19(木) 20:59:06.75ID:+xFIaZRk0 すまんが、コーディングってなんですか?
2019/09/19(木) 21:41:20.25ID:YW1bAo6o0
スライディング
2019/09/19(木) 22:10:15.49ID:Zak1P5FQ0
2019/09/19(木) 23:44:54.11ID:fkWrFT+t0
低ダストのブレーキパッドに換えてる方、オススメ教えて下さい。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/20(金) 10:10:11.51ID:xGgjqt4X0 C63だってAMG GTから見ればナンチャッテAMGだろ
手組みと言っても、しょせんSやGも同じ系統でブースト変えただけだろという人もいるし
メルセデスの傘下になった時点でAMGは終わったという人もいるし
手組みと言っても、しょせんSやGも同じ系統でブースト変えただけだろという人もいるし
メルセデスの傘下になった時点でAMGは終わったという人もいるし
546名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/20(金) 12:30:14.15ID:xbEXSM0a0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/20(金) 12:30:26.49ID:xbEXSM0a0 >>544
エンドレス。
エンドレス。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/20(金) 12:58:26.29ID:28KI5BWH0 >>545
全然。
AMGは大小様々な車種に乗ったけど、C63は紛れもなくAMGだと感じるよ。
逆にE53とか43は「これじゃない」と感じた。
悪い車ではないけど、どうしてもAMGだとは思えない。
これは価格とか手組みとかの問題ではなく、V8エンジンかどうかだね。
おそらく量産エンジンでもV8であればここまで馬鹿にされる事はなかったと思う。
これはAMGのV8に乗ってた人にしか理解出来ないと思う。
全然。
AMGは大小様々な車種に乗ったけど、C63は紛れもなくAMGだと感じるよ。
逆にE53とか43は「これじゃない」と感じた。
悪い車ではないけど、どうしてもAMGだとは思えない。
これは価格とか手組みとかの問題ではなく、V8エンジンかどうかだね。
おそらく量産エンジンでもV8であればここまで馬鹿にされる事はなかったと思う。
これはAMGのV8に乗ってた人にしか理解出来ないと思う。
2019/09/20(金) 18:18:24.50ID:HVM/ET/I0
C63はほんと偏屈な人が多いな
別にAMGに入れ込んでるわけじゃないんで、どうでもいいんだよ
オタクは本物のAMGのスレでも作ってやってくれ
別にAMGに入れ込んでるわけじゃないんで、どうでもいいんだよ
オタクは本物のAMGのスレでも作ってやってくれ
550名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/20(金) 20:31:35.72ID:LgybvfTi02019/09/20(金) 23:46:01.74ID:qsZjLNli0
C63すげー マジすげー
さっ そろそろ。ねっ。
さっ そろそろ。ねっ。
2019/09/21(土) 03:28:26.25ID:JmgIuRZZ0
C63て俺も一度は購入しようと思ってディ―ラーで見たけどやめた
車内狭すぎ、インテリアが安っぽすぎで所詮はCクラスだと思った
車内狭すぎ、インテリアが安っぽすぎで所詮はCクラスだと思った
553名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/21(土) 16:05:36.72ID:h32oMvUI02019/09/21(土) 18:25:36.41ID:9UQifyU10
555名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/22(日) 03:48:37.15ID:O0CeTGjK0 MY13 GT-RからC63Sに乗り換えた者けど、何がハードかよく理解できない。
乗り心地含め、めちゃくちゃ良くできた車だと思うけどな。
これで乗り心地がどうのいうならどうぞレクサスGSFにでも乗って下さい。
フニャフニャのサスだけど速さは一級品なのでここの住人にはオススメかも
唯一、パフォーマンスパッケージのシートは運転席側はフル調整なのに助手席はフル調整ではないので身体が大きい人を乗せると窮屈かも知れない。
あとは値落ちはちょっと酷いな。
GT-Rは4年乗って250万しか落ちなかったから驚き。
乗り心地含め、めちゃくちゃ良くできた車だと思うけどな。
これで乗り心地がどうのいうならどうぞレクサスGSFにでも乗って下さい。
フニャフニャのサスだけど速さは一級品なのでここの住人にはオススメかも
唯一、パフォーマンスパッケージのシートは運転席側はフル調整なのに助手席はフル調整ではないので身体が大きい人を乗せると窮屈かも知れない。
あとは値落ちはちょっと酷いな。
GT-Rは4年乗って250万しか落ちなかったから驚き。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/22(日) 04:36:16.41ID:GBbvPXVF0 >>555
欧州のハイパフォーマンスカーは、脚がガチガチってのは既に時代遅れだよ。速さと快適性を両立し始めては。一番最初はM3かな?そういう意味ではGT-Rのセットアップはちょっと旧世代かもね。まぁ、2007年の車だから仕方ないが。
GSFも乗ったけどなんか酷い車だなと思ったよ。どちらかというとボディが緩くて、脚が硬い感じでなんか不快だったけど。ロードノイズも凄いし。
値落ちは仕方ないよ。維持費高いし、壊れ始めたら大変だからね。GT-Rなら、中古でもサーキットで遊びたい人の需要があるんからね。
欧州のハイパフォーマンスカーは、脚がガチガチってのは既に時代遅れだよ。速さと快適性を両立し始めては。一番最初はM3かな?そういう意味ではGT-Rのセットアップはちょっと旧世代かもね。まぁ、2007年の車だから仕方ないが。
GSFも乗ったけどなんか酷い車だなと思ったよ。どちらかというとボディが緩くて、脚が硬い感じでなんか不快だったけど。ロードノイズも凄いし。
値落ちは仕方ないよ。維持費高いし、壊れ始めたら大変だからね。GT-Rなら、中古でもサーキットで遊びたい人の需要があるんからね。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/22(日) 21:03:36.51ID:cQYrs5Jw0 >>556
AMGってそんなに維持費高い?
AMGってそんなに維持費高い?
2019/09/22(日) 21:43:20.49ID:26nnBH890
ブレーキ一式は通常の倍だよ
保証は5年もしくは75000qで打ち切りだよ
任意保険もスーパーカーランクだよ
保証は5年もしくは75000qで打ち切りだよ
任意保険もスーパーカーランクだよ
559名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/23(月) 18:10:45.06ID:zsQD8QJ90 CLA45 Sはディーラーから
10月発表と聞いたが、未定とも噂もあるし
どっちやねん
10月発表と聞いたが、未定とも噂もあるし
どっちやねん
560名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/23(月) 18:21:00.97ID:zsQD8QJ90 https://carsmeet.jp/2019/09/11/121012/
日本は年内にCLA45S導入確定
日本は年内にCLA45S導入確定
2019/09/23(月) 19:38:01.97ID:thgtI1fo0
メルセデスのホームページにAMGのくくりに43も53もいるんだからAMGでいいだろ
どーでもええーよ
議論する話題でもない
どーでもええーよ
議論する話題でもない
562名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/24(火) 00:08:26.07ID:NGttfbMW02019/09/24(火) 00:18:25.66ID:xyhKLFUf0
そもそもポルシェやランボルギーニ以外は他所が走らせてタイム出してるからさ
564名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/24(火) 20:51:10.32ID:uro+p1h602019/09/24(火) 21:47:35.19ID:ty5SJ42n0
ニュルのラップタイムとかで喜ぶのはお子ちゃまだから
正統なメルセデスユーザーには関係ない
正統なメルセデスユーザーには関係ない
566名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/25(水) 00:26:08.78ID:PwJOCAI50567名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/25(水) 14:28:40.55ID:WlQboH/A0 amg も次は amg pro とかネーミング考えないとな
568名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/26(木) 07:25:41.42ID:IQKVEeP50 GT63とすれ違ったけど、でかくて迫力あるね。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/26(木) 10:46:44.68ID:RimKMxcn0 GT63迫力あるよね。
ちなみに関西でブラバス買えるとこってありますか?
ちなみに関西でブラバス買えるとこってありますか?
2019/09/26(木) 14:55:16.64ID:mbMS6fkO0
53なんだけどホイール19インチにしたら乗り心地良くなりますか?
2019/09/27(金) 10:27:33.94ID:1hy19WbG0
2019/09/27(金) 12:30:26.83ID:m6bRCANV0
573名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/27(金) 20:02:48.85ID:jwzMx0PK0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/27(金) 21:18:43.17ID:kLXvOBS60 >>573
乗り心地が硬めだと感じるのはC63Sまでで、それ以上のクラスはそうでもないよ。
GTじゃないから参考にならないかも知れないけど、ベース車のEクラスだと63Sと53は大して乗り心地の差はないね。
予算的に問題がないのなら上のグレードを買っとけば間違いないと思う。
硬い硬いと喚いてるのはトヨタのフニャ足が良いと思うような人じゃないかな。
乗り心地が硬めだと感じるのはC63Sまでで、それ以上のクラスはそうでもないよ。
GTじゃないから参考にならないかも知れないけど、ベース車のEクラスだと63Sと53は大して乗り心地の差はないね。
予算的に問題がないのなら上のグレードを買っとけば間違いないと思う。
硬い硬いと喚いてるのはトヨタのフニャ足が良いと思うような人じゃないかな。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/27(金) 22:19:26.42ID:buSoJKvy0576名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/29(日) 00:21:54.43ID:IevcQMdx0 ウエルカムで逝ってこいよ
2019/10/03(木) 13:57:20.05ID:jRr0uK430
E53 踏んでみたけど凄いなこれ、速いし気持ちいいし
BMWの直6より全然いいぞ!
BMWの直6より全然いいぞ!
578名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/03(木) 15:21:25.65ID:B365fzzY0 AMGでもEクラスなら県営住宅で青空駐車しても恥ずかしくない?
579名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/04(金) 20:53:56.38ID:qeneMoG30 c53クーペくれ
580名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/04(金) 21:02:59.14ID:anOwj/l30 c43AMGが最小回転半径が5.3m以下に
なれば買うのに
なれば買うのに
2019/10/04(金) 21:46:50.82ID:BP0afvmx0
4MATICじゃ無理
582名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/05(土) 21:23:57.22ID:HsY8TWU90 >>580
E400なら5.5mなんだから、タイヤ細くすればいけるかもね。
E400なら5.5mなんだから、タイヤ細くすればいけるかもね。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/05(土) 22:51:35.31ID:J7J2l8JG0584名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/06(日) 12:40:53.59ID:EYp4Rz900 >>583
ポルシェでも買ってくれ。
ポルシェでも買ってくれ。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/06(日) 14:24:13.67ID:6lQCxw3p0 >>578
マジな感想として
低家賃賃貸や公営なら、実用的高級車はオカシイ。貧相に拍車。
趣味車なら、「好きなんだろうとな」「家より趣味だな」
と、思って観れる。
2ドアスポーツとかアウトドア車の趣味車
セダンなんて実用車の筆頭だろ
マジな感想として
低家賃賃貸や公営なら、実用的高級車はオカシイ。貧相に拍車。
趣味車なら、「好きなんだろうとな」「家より趣味だな」
と、思って観れる。
2ドアスポーツとかアウトドア車の趣味車
セダンなんて実用車の筆頭だろ
586名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/06(日) 16:40:58.39ID:LuQf/Y/N0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/06(日) 16:52:44.38ID:yBSYuLId0 63の右ハンドル見たけど
どこで買えるん
俺も右が欲しい
どこで買えるん
俺も右が欲しい
588名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/06(日) 18:54:07.86ID:DEyA8DkG0 普通に売ってるけど?
589名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/06(日) 23:50:54.42ID:EYp4Rz9002019/10/07(月) 09:47:12.83ID:ECrNnMq80
今の世の中むしろセダンが趣味車
コンパクトじゃなければミニバンとSUVしか売れてないからな
セダンが実用車だったのは10年以上前の話
コンパクトじゃなければミニバンとSUVしか売れてないからな
セダンが実用車だったのは10年以上前の話
591名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/07(月) 15:07:00.27ID:7tho3aox0592名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/07(月) 19:01:13.55ID:0ebEYd+p0 TTはFFベースAWDだから激安
FRかFRベースAWDの2ドアよろ
FRかFRベースAWDの2ドアよろ
2019/10/08(火) 01:43:58.02ID:K+jh3n4t0
スカイラインやらアコード見ても「今どきセダンなんか数寄者だねえ」って感覚だが公営住宅は難しいのね
594名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/08(火) 14:11:33.14ID:/wdAA3ob0 Eの素にBSG1.5の四発だとよ、c53 ISGはよ
595名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/08(火) 16:55:44.00ID:yOqjt3gN0 S63 AMG 4MATIC とレクサス Fスポーツ、静粛性が高いのはどっち?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/08(火) 18:49:02.80ID:0VdJUYkF0 >>595
静穏性気にするなら、AMGもFも選ばない方が…
静穏性気にするなら、AMGもFも選ばない方が…
597名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/08(火) 21:49:42.33ID:j5MJd4qX0 センチュリー
598名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/08(火) 22:26:27.52ID:Jf4ZreD40599名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/09(水) 00:43:49.61ID:0wf3S1DQ0 E 53保険料およそのぬだんわ
600名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/09(水) 07:28:28.07ID:9DOmI0rD0 ホイールこすった(泣)
タイヤ薄いと歩道の軽い段差でも厳しいね(泣)
タイヤ薄いと歩道の軽い段差でも厳しいね(泣)
2019/10/09(水) 08:22:23.72ID:kIpIInKh0
>>599
15万弱だったよ
15万弱だったよ
602名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/09(水) 18:21:01.86ID:YIAd+1gF0603名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/09(水) 21:45:56.25ID:YSKSebyR0 >>602
CLS450とか静かだったよ。
CLS450とか静かだったよ。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/09(水) 22:01:48.81ID:eYr57q5F0 >>600
反対もこすって左右対象にして元々こういうデザインだと言い聞かせるんだ
反対もこすって左右対象にして元々こういうデザインだと言い聞かせるんだ
2019/10/10(木) 04:15:40.26ID:Ki+5DmTc0
アルピナB7なんかもジェントルで速いという方向性じゃないかな
レクサスにはLS500以上を望んでもないから(と言ってもLSとて遅くはないが)、
金に糸目をつけず呆れるほどの高性能を求めるなら自ずと独英の高級ブランドに絞られそう
レクサスにはLS500以上を望んでもないから(と言ってもLSとて遅くはないが)、
金に糸目をつけず呆れるほどの高性能を求めるなら自ずと独英の高級ブランドに絞られそう
606名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/10(木) 08:24:01.46ID:45ftcXRb0 CLSってEベースだっけ?
ファントムは別格に静かだった。センチュリーがうるさく感じるレベル。
今ならメルセデスマイバッハか。
ファントムは別格に静かだった。センチュリーがうるさく感じるレベル。
今ならメルセデスマイバッハか。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/11(金) 11:03:56.14ID:XnOuORqM0 今新車で買えるEクラスって63と63Sだけ?
2019/10/11(金) 20:46:34.64ID:bQTrYbzL0
53はどうなっちゃうんですか?
609名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/12(土) 01:31:44.24ID:Y0ixfTzl0 63Sでも買えるけど、燃費がねぇ。
金の事は気にしないけど頻繁に給油はしたくない。
満タンでほぼ高速600km走れる?
金の事は気にしないけど頻繁に給油はしたくない。
満タンでほぼ高速600km走れる?
610名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/12(土) 08:37:07.11ID:80ic8z4V0 43も53も63も燃費は大して変わらないんじゃないの?
611名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/12(土) 10:13:49.00ID:XrsBxWr10 >>607
なぜ、それ以外は買えないの?
なぜ、それ以外は買えないの?
612名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/12(土) 11:01:28.49ID:5GE8ebDj0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/12(土) 14:54:54.87ID:XrsBxWr10 >>612
今、見てみたけど、それ以外のモデルも掲載されてるけど。
今、見てみたけど、それ以外のモデルも掲載されてるけど。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/12(土) 15:20:14.01ID:cYgU+SwH0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/12(土) 22:59:30.79ID:A9qF2JPk0 >>614
いいからDでカモられてこいよ
いいからDでカモられてこいよ
616名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/13(日) 05:38:22.17ID:MGf7Te5g02019/10/13(日) 19:08:16.88ID:7nafkL+V0
618名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/13(日) 19:18:19.47ID:Y0KdTIv40 S400dの右ハンドルでAMGがあれば言うことはない。
2019/10/13(日) 20:46:46.10ID:VRVf/NCA0
S400dで完成されてると思うけど、
ディーゼルのゴリゴリマッチョ版があればってこと?
ディーゼルのゴリゴリマッチョ版があればってこと?
620名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/13(日) 21:55:59.93ID:IXGyCp7K0 >>618
BMWとアルピナはあるけど、メルセデスは無いなぁ。ディーゼルでスポーティは。
BMWとアルピナはあるけど、メルセデスは無いなぁ。ディーゼルでスポーティは。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/13(日) 22:00:12.95ID:Y+tzcG/g0 E53とC63だとどっちがいいかな?
622名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/13(日) 23:09:23.69ID:cR122YxB0 63買いたい人は迷わん
53で良い人は63持て余す
53で良い人は63持て余す
623名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/14(月) 00:34:27.53ID:2cKjLD2w0 63のスペックを楽しんでたら
オービスで一発免停覚悟
オービスで一発免停覚悟
624名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/14(月) 00:38:40.32ID:ukXeMLgL0 >>621
全然キャラ違うから、悩む対象なのか謎だけど。。。
全然キャラ違うから、悩む対象なのか謎だけど。。。
2019/10/14(月) 01:23:35.96ID:v8LGsaNg0
626名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/14(月) 02:32:54.50ID:0pKjFI0D0 >>621
coupeやと63かな。もりもりフェンダーたまらん
coupeやと63かな。もりもりフェンダーたまらん
627名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/14(月) 10:29:32.53ID:W4Ww/0XN0 53と 63ではボディサイズ違うのですか?
628名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/14(月) 11:13:55.97ID:ukXeMLgL0629名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/14(月) 15:56:42.71ID:GUWY2vrH0 >>627
ボンネットも違う。
ボンネットも違う。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/14(月) 16:53:15.15ID:741cODgZ0 AMGってボディ材質どれもアルミ?
板金ができなくて全て総取っ替えなやつ?
板金ができなくて全て総取っ替えなやつ?
2019/10/14(月) 17:23:50.68ID:zVX9vGoE0
>>630
ドアパンでへこみができても腕のいいデントリペア業者ならアルミでもリペアできるよ
ディ―ラーに持って行ったら100%ドア交換て言われるって言ってたよw
デントリペアなら1万ちょっとで10分ぐらいで終わるしな
ドアパンでへこみができても腕のいいデントリペア業者ならアルミでもリペアできるよ
ディ―ラーに持って行ったら100%ドア交換て言われるって言ってたよw
デントリペアなら1万ちょっとで10分ぐらいで終わるしな
632名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/14(月) 18:52:57.04ID:741cODgZ0 いくら柔らかいアルミといえどドアパンくらいの軽い力じゃへこまんだろ
2019/10/14(月) 19:48:54.49ID:zVX9vGoE0
634名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/14(月) 21:22:33.97ID:ukXeMLgL0635名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/14(月) 21:52:14.15ID:2JDlEEPi0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/14(月) 23:01:32.51ID:ukXeMLgL0 >>635
アルピナが一番近いかな〜日本に入ってるD5Sあたりが。
アルピナが一番近いかな〜日本に入ってるD5Sあたりが。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/14(月) 23:19:06.76ID:eMiw2f610 CLA45、45Sのドイツ販売価格知ってる人いる?
日本はいつ発売なのかな。
日本はいつ発売なのかな。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/15(火) 06:31:34.32ID:xx0yTBSu0 >>634
そうなのかCセダンとEセダンはアルミなのね
そうなのかCセダンとEセダンはアルミなのね
2019/10/15(火) 11:14:16.10ID:gDZQj0Xo0
2019/10/15(火) 12:19:17.48ID:BQakifSJ0
641名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/16(水) 19:17:09.04ID:QyWTHgbs0 ありがとう。69万ユーロだった。レート150円で計算すると1000万円越えちゃうね。
2019/10/17(木) 00:01:57.70ID:F/OvqxfN0
いつの時代だよ。
今は1ユーロ120円
今は1ユーロ120円
643名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/17(木) 09:02:18.86ID:dwcP+KO80 デラの価格は150円計算でしょ。為替変動分を含んで損しない様になってる。為替変動追従じゃ無いよね。
2019/10/17(木) 12:59:25.01ID:ZRkOeYRx0
645名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/19(土) 11:10:45.67ID:nDVmQXY20 43シリーズも次期から4気筒になるのかね。
2019/10/19(土) 13:43:39.96ID:S0Z4nse+0
>>645
63ですら4気筒みたいだし、43もでしょう
63ですら4気筒みたいだし、43もでしょう
647名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/19(土) 21:06:03.54ID:fnhN/NMn0648名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/19(土) 23:48:47.67ID:NzQ3jeix0649名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/20(日) 01:16:41.96ID:SpOkdOUE0 ロペライオのひとは平気で2速3速で回すからね
あれだけ回せば180でもパーンっていうこともあるからねえ
あれだけ回せば180でもパーンっていうこともあるからねえ
650名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/20(日) 06:41:53.43ID:7xDAqDgA0 >>648
9ATモデル?
9ATモデル?
2019/10/20(日) 12:06:14.26ID:FIhtMKGE0
E53がMBJのHPのモデルから消えてるけど、どうなるの?
652名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/20(日) 15:04:59.16ID:frDPiUeQ0 >>651
63と63sしか新車で買えない
63と63sしか新車で買えない
2019/10/21(月) 04:40:35.45ID:APpLtVku0
53売り切れ?
654名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/22(火) 23:59:00.37ID:FPzoseMK0 >>653
※Mercedes-AMG E 53 4MATIC+の情報につきましては、現在一時的にWebサイトから非掲載となっております。
車両に関する情報は以下デジタルカタログをご覧ください。
売ってはいるみたいよ
※Mercedes-AMG E 53 4MATIC+の情報につきましては、現在一時的にWebサイトから非掲載となっております。
車両に関する情報は以下デジタルカタログをご覧ください。
売ってはいるみたいよ
2019/10/23(水) 12:08:20.65ID:PIGJlpsY0
いずれV8も無くなって、直6+モーターが63の代わりになるんじゃないか?
656名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/23(水) 12:12:27.84ID:mUFW3pxr02019/10/23(水) 12:56:29.56ID:L4QiaMGb0
43もなるけど63とかと比べてるならくそ小さいよ
658名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/23(水) 21:36:12.07ID:/cO1R6PM0 >>650
9atだけど?
9atだけど?
659名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/24(木) 00:02:18.75ID:1652CBcf0 4亀頭なんてウチのムーヴカスタムと同じやん
660名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/24(木) 07:29:33.47ID:+0t+dGfA0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/24(木) 08:48:26.64ID:pchYt6Kf0 ブリッピングじゃなくてバブリングな
2019/10/24(木) 12:37:16.50ID:uxmKJKhG0
確かに40を過ぎるとこのブリッピングが危険かどうかの判断が曖昧になるよね
深酒した翌日なんか後悔しっぱなしだもんな
深酒した翌日なんか後悔しっぱなしだもんな
2019/10/24(木) 12:57:54.13ID:7rbv5YRp0
そりゃゲリッピング
664名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/24(木) 16:40:45.42ID:ij5jSAWQ0 https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU2398796585/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001#mainBlock
現在は国産ミニバン乗りです。
上記の車はどうでしょうか?
またC.Eにお乗りの皆様は買い替え周期ってどれくらいですか?
私は18でシルビアS13を買って10年乗り28でラルゴを買って10年乗り、現在はアルファードを8年乗っています。
長く乗るにはAMGは不向きですか?
現在は国産ミニバン乗りです。
上記の車はどうでしょうか?
またC.Eにお乗りの皆様は買い替え周期ってどれくらいですか?
私は18でシルビアS13を買って10年乗り28でラルゴを買って10年乗り、現在はアルファードを8年乗っています。
長く乗るにはAMGは不向きですか?
2019/10/24(木) 17:11:39.77ID:C9XjXObv0
安い43だなあ
逆に心配
逆に心配
666名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/24(木) 17:33:15.20ID:D4wVijU00 これ初期型のMY17だね
mercedes me connect リモートパーキングアシスト シートベンチレーター等々の快適装備が付いてないからやめときな
Eを買うなら天井にSOSスイッチが付いてるMY18を買うべき
mercedes me connect リモートパーキングアシスト シートベンチレーター等々の快適装備が付いてないからやめときな
Eを買うなら天井にSOSスイッチが付いてるMY18を買うべき
667名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/24(木) 20:24:03.25ID:PgHnpXaO0668名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/24(木) 20:46:12.72ID:+0t+dGfA0 なんでこうも中古屋の写真は汚いのか?
天気は仕方ないが
rawで納めてホワイトバランスくらいいじれよ
天気は仕方ないが
rawで納めてホワイトバランスくらいいじれよ
669名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/24(木) 21:43:43.96ID:0cCEL/MY0 >>660
Dはその辺あんま理解してないで。C450とC43で明らかに排気のパンパン鳴る音違うのに、何故か分からんって言われた。GLC43でもわずかにパンパン鳴るよ。
Dはその辺あんま理解してないで。C450とC43で明らかに排気のパンパン鳴る音違うのに、何故か分からんって言われた。GLC43でもわずかにパンパン鳴るよ。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/24(木) 21:52:09.87ID:ij5jSAWQ0671名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/25(金) 04:57:54.02ID:un08SAdM0 >>670
国産みたいには持たないよ。10年で5万キロ、中古で既に1万キロとして、6万キロ〜7万キロならそんなに壊れないとは思うけど、国産のような維持費じゃ無理だね。
維持費年間30万ぐらいは見ておけば(ブレーキオイルタイヤ)、全般5年は大丈夫だと思うよ。後半は正直運だね。ゴムプラスチックの劣化があるから、保管環境にもよるし、エアサスが死んだら1本20万だから(笑)
国産みたいには持たないよ。10年で5万キロ、中古で既に1万キロとして、6万キロ〜7万キロならそんなに壊れないとは思うけど、国産のような維持費じゃ無理だね。
維持費年間30万ぐらいは見ておけば(ブレーキオイルタイヤ)、全般5年は大丈夫だと思うよ。後半は正直運だね。ゴムプラスチックの劣化があるから、保管環境にもよるし、エアサスが死んだら1本20万だから(笑)
2019/10/25(金) 06:59:16.57ID:3mfcLpW10
>>664
今後期のC43乗ってますが、個人的意見ですが正直43はお勧めしないです。良い車ではありますけど、走りは中途半端です。もう少しお金出して53の方が楽しいと思います。
今後期のC43乗ってますが、個人的意見ですが正直43はお勧めしないです。良い車ではありますけど、走りは中途半端です。もう少しお金出して53の方が楽しいと思います。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/25(金) 07:34:21.71ID:ktp+wFmT0 53も変わらないと思うぞ
43が中途半端に思うやつは63にしとけ
43が中途半端に思うやつは63にしとけ
674名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/25(金) 08:53:09.24ID:BJ/UAixZ0 >>670
AMGに10年乗るつもりなら新車で買わなきゃダメよ
AMGに10年乗るつもりなら新車で買わなきゃダメよ
675名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/25(金) 09:00:18.55ID:bM9ADcDm0 >>671
詳しくありがとうございます。
年間維持費は車検込みの想定でしょうか?
タイヤ交換はディーラーじゃなければ多少安くなるのでしょうか?
お金をどうこう言う車でないのは重々承知していますが最終的には維持費も含め購入を検討したいです。
詳しくありがとうございます。
年間維持費は車検込みの想定でしょうか?
タイヤ交換はディーラーじゃなければ多少安くなるのでしょうか?
お金をどうこう言う車でないのは重々承知していますが最終的には維持費も含め購入を検討したいです。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/25(金) 09:06:34.28ID:bM9ADcDm0 >>672
ありがとうございます。
これまでの経験上、一般道は軽にも抜かれるレベルのゆっくり加速の走りですが、高速乗ったらほぼ抜かれる事はないぐらいスピード出します。
たまに100後半〜200ぐらいでカッ飛んでる車には抜かれますが…
月1で往復500の日帰り遠出をするのですが、帰って来たら凄く疲れています。ドイツ車は疲れが少なくと良く聞くので試してみたいと思いEのAMGを考える様になりました。
言い換えればその月1しか乗らない感じになると思います。
ありがとうございます。
これまでの経験上、一般道は軽にも抜かれるレベルのゆっくり加速の走りですが、高速乗ったらほぼ抜かれる事はないぐらいスピード出します。
たまに100後半〜200ぐらいでカッ飛んでる車には抜かれますが…
月1で往復500の日帰り遠出をするのですが、帰って来たら凄く疲れています。ドイツ車は疲れが少なくと良く聞くので試してみたいと思いEのAMGを考える様になりました。
言い換えればその月1しか乗らない感じになると思います。
2019/10/25(金) 09:10:41.34ID:jo9nM1Bd0
それならamgじゃなくても問題ないよ
それにたぶんあなたの性格的に一般道でもゆっくり加速ができなくなると思う
危ないよ
それにたぶんあなたの性格的に一般道でもゆっくり加速ができなくなると思う
危ないよ
678名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/25(金) 11:25:12.53ID:joMcyeze0679名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/25(金) 11:45:01.51ID:bM9ADcDm0 皆さんありがとうございます。
やっぱり見栄もありますし、AMG仕様には乗りたくないし、いい排気音で走りたいって気持ちがあります。
時代遅れかも知れませんが左ハンドルにステータスを感じているので、素のEクラスには右ハンドルしかないですよね?
やっぱり見栄もありますし、AMG仕様には乗りたくないし、いい排気音で走りたいって気持ちがあります。
時代遅れかも知れませんが左ハンドルにステータスを感じているので、素のEクラスには右ハンドルしかないですよね?
2019/10/25(金) 11:56:11.85ID:jo9nM1Bd0
amgが乗りたいなら止めたりしないけど中古を買うならちゃんと見てしっかりしたところで買ったほうがいいと思うよ
自分のディーラーは新車しか扱ってないのにもかかわらず、担当はamg買うなら中古のほうがいいよって言うくらいだけど
町のよくわからないところで買うより中古も取り扱ってる認定中古車を買ったほうがいいと思う
自分のディーラーは新車しか扱ってないのにもかかわらず、担当はamg買うなら中古のほうがいいよって言うくらいだけど
町のよくわからないところで買うより中古も取り扱ってる認定中古車を買ったほうがいいと思う
681名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/25(金) 11:58:43.74ID:VTorxKcD0 >>679
エクスクルーシブ顔になっちゃうけど、E450とカタログ落ちのE400には左もあるよ
排気も結構いい音する
スポーツプラスだとアフターファイヤ風の音も出るし
https://youtu.be/Kk1x5DFQuVA
エクスクルーシブ顔になっちゃうけど、E450とカタログ落ちのE400には左もあるよ
排気も結構いい音する
スポーツプラスだとアフターファイヤ風の音も出るし
https://youtu.be/Kk1x5DFQuVA
682名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/25(金) 19:06:33.31ID:3SSMIVpW0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/25(金) 23:02:54.91ID:un08SAdM0 >>682
C450でもいいかもね。左しかないし。
でも、疲れないこと求めるならAMGよりメルセデスの方がいいと思うし、E43の予算あれば、認定中古車のW222も行けそうだけどな。まぁ長期で見ると維持費が辛いか。。。
C450でもいいかもね。左しかないし。
でも、疲れないこと求めるならAMGよりメルセデスの方がいいと思うし、E43の予算あれば、認定中古車のW222も行けそうだけどな。まぁ長期で見ると維持費が辛いか。。。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/26(土) 01:54:19.21ID:mhwrCVt202019/10/26(土) 08:55:25.29ID:eNBdYxuD0
686名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/26(土) 11:40:12.24ID:i/A1Tgxr0 >>684
それ言ったらEもたくさん走ってるから、cls53が良いかと(笑)
それ言ったらEもたくさん走ってるから、cls53が良いかと(笑)
687名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/26(土) 14:27:53.01ID:WAfCcATo02019/10/27(日) 02:20:11.98ID:5hY6HZaq0
今だったらA45Sなんて良いんじゃない!
目新しいしC43よりも安くてパワーも421psあるし。
目新しいしC43よりも安くてパワーも421psあるし。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/27(日) 08:44:04.28ID:31o8E2Ev0 >>685
C43は本当に中途半端な車だよ
あれ買うくらいだったらC180でいいわ
同じ値段払ってC43買うくらいなら最近出たA45s買った方が絶対良いよ
とにかくC43を買おうとする人の気が知れない
C43は本当に中途半端な車だよ
あれ買うくらいだったらC180でいいわ
同じ値段払ってC43買うくらいなら最近出たA45s買った方が絶対良いよ
とにかくC43を買おうとする人の気が知れない
2019/10/27(日) 08:46:10.70ID:WZBsBo6u0
まさる43はまだラインに乗らず
https://youtu.be/cCMSKzuSfPg
https://youtu.be/cCMSKzuSfPg
691名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/27(日) 09:52:03.86ID:0VUq5ePC0 なんて言うんだろ。上手く言えないけど、Cってベンツを所有してみたいって人が買うイメージなんですよね。
好きで乗りたいって感じじゃなくて。
A45ならこの人は好きでこの車乗ってるんだって思ってくれますか?
好きで乗りたいって感じじゃなくて。
A45ならこの人は好きでこの車乗ってるんだって思ってくれますか?
692名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/27(日) 10:05:26.04ID:z+JTc8yY0 A45は乗ってみたいが所有したいって車じゃないな
インプやランエボと同じおたく車
まあ人それぞれ
インプやランエボと同じおたく車
まあ人それぞれ
693名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/27(日) 10:10:46.30ID:z+JTc8yY0 Cはそのイメージ通りじゃない?
そこからメルセデス沼にハマる人が多いのでは?
C43は、さらに人と少し違うのがいいとか、ありふれてるCとは少し違うのだよっていう見栄で選ぶと思う
自分もそのひとりだ
そこからメルセデス沼にハマる人が多いのでは?
C43は、さらに人と少し違うのがいいとか、ありふれてるCとは少し違うのだよっていう見栄で選ぶと思う
自分もそのひとりだ
2019/10/27(日) 10:18:18.07ID:VplqT9M20
自分もその1人で全く同じ考えでC43乗ってる
まずCクラスがメルセデスお試しの基本かなと思ったけど、ちょっと速い方がいいしみんなと違う感あるし雪国で四駆必須だしなーって43選んだ
まずCクラスがメルセデスお試しの基本かなと思ったけど、ちょっと速い方がいいしみんなと違う感あるし雪国で四駆必須だしなーって43選んだ
695名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/27(日) 11:53:34.89ID:C7Xx+2Tu0 C43は最小回転半径が5.3ぐらいにならんかなー
696名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/27(日) 17:53:51.41ID:U4K08LZq0 >>691
まわりの為に車買うんですか?(笑)結局車なんて上を目指せばきりがないぞ。A45の値段出すならポルシェ買うとか言う人も出るだろうし。試乗して自分が運転して楽しいと思った車買いなよ。自分はC43乗ってるけど、BMの340とアウディのS4と迷ったけど、大満足だわ
まわりの為に車買うんですか?(笑)結局車なんて上を目指せばきりがないぞ。A45の値段出すならポルシェ買うとか言う人も出るだろうし。試乗して自分が運転して楽しいと思った車買いなよ。自分はC43乗ってるけど、BMの340とアウディのS4と迷ったけど、大満足だわ
2019/10/27(日) 17:59:03.60ID:zmBZX1WR0
今のEクーペがスタイリッシュだし、あんまり見ないしで狙い目だと勝手に思っている
698名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/27(日) 18:01:58.23ID:U4K08LZq0 >>697
あれはかっこ良いよな。E63クーペとかあったらやばそう。Cのクーペはなんか好きにならない、ただ63は別だが‥‥
あれはかっこ良いよな。E63クーペとかあったらやばそう。Cのクーペはなんか好きにならない、ただ63は別だが‥‥
699名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/27(日) 19:07:36.45ID:z+JTc8yY0 CのクーペとEのクーペって普通の人は見分けられないけどなにが違うの?
700名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/27(日) 20:02:24.46ID:01Ovkre80 >>699
ボンネットとか、テールとか結構違うぞ
ボンネットとか、テールとか結構違うぞ
701名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/28(月) 00:08:01.63ID:Jklz+9sd0 >>696
廻りの為じゃないが、色々悩んでいます。
やっぱりAMGブランドは憧れがあります。
けどそれでも人と違うのがいいなと思いブラバスやロリンザーも考えています。
色々悩み考え抜いて納得いく一台を手に入れたいです。
廻りの為じゃないが、色々悩んでいます。
やっぱりAMGブランドは憧れがあります。
けどそれでも人と違うのがいいなと思いブラバスやロリンザーも考えています。
色々悩み考え抜いて納得いく一台を手に入れたいです。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/28(月) 00:14:42.79ID:HpsXBeG/0 ロリンザーとか恥の塊
2019/10/28(月) 10:18:31.75ID:LtZt6ctV0
ブラバス、ロリンザはかなり冒険だね
周囲の反応は明らかに変わってくると思うよ
個人的な意見としては、足立ナンバーがお似合い
周囲の反応は明らかに変わってくると思うよ
個人的な意見としては、足立ナンバーがお似合い
704名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/28(月) 11:06:53.54ID:uhpYXCGA0 >>701
それなら、63AMGや45AMG系買うべきだね。オーバーフェンダーたまらんよ
それなら、63AMGや45AMG系買うべきだね。オーバーフェンダーたまらんよ
705名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/28(月) 20:07:58.54ID:71GfX/KJ0 C43ってスピーカーからエンジン音出してる?
2019/10/28(月) 20:32:17.53ID:yzTzd9SX0
中古しか買えないのに見栄はるなよ
707名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/29(火) 09:55:55.40ID:Yn1nR6Gr0 >>704
無知で申し訳ないのですが、53と 63と63sではボディサイズが違うのでしょうか?
無知で申し訳ないのですが、53と 63と63sではボディサイズが違うのでしょうか?
708名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/29(火) 10:02:21.31ID:Yn1nR6Gr0 1300ジャストになれば即決するつもりでデェーラー行ってくる。
https://i.imgur.com/EuCFLIm.jpg
https://i.imgur.com/EuCFLIm.jpg
709名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/29(火) 10:52:58.62ID:A1ygFmgU0 >>708
E53って販売終了してないの?63系はワイドフェンダーになってるのと、ボンネットが違う。
E53って販売終了してないの?63系はワイドフェンダーになってるのと、ボンネットが違う。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/29(火) 11:11:22.68ID:OCXiF0Aa0 >>709
MBJのサイトから一時的に消えてただけで販売終了なんてしてないよ
MBJのサイトから一時的に消えてただけで販売終了なんてしてないよ
711名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/29(火) 11:18:18.23ID:A1ygFmgU0 >>710
そうなんだ。海外のはダイヤモンドグリルじゃないから、そのモデルにチェンジするのかと思ってたわ
そうなんだ。海外のはダイヤモンドグリルじゃないから、そのモデルにチェンジするのかと思ってたわ
712名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/29(火) 11:21:00.53ID:OMuNzWcl0 >>711
ダイヤモンドじゃないのはクーペだけ
ダイヤモンドじゃないのはクーペだけ
713名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/29(火) 11:32:03.76ID:eDBM19pf0714名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/29(火) 20:03:54.81ID:IXbVtnSa0715名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/29(火) 20:04:42.65ID:IXbVtnSa0 >>707
53、43はメルセデスと同じ。63はオーバーフェンダーになる。
53、43はメルセデスと同じ。63はオーバーフェンダーになる。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/29(火) 20:40:42.95ID:azABjBBT0 >>715
43.53.63 同じじゃね?
43.53.63 同じじゃね?
2019/10/30(水) 08:23:30.35ID:wIMGCRec0
>>716
車幅見ると分かるよん
車幅見ると分かるよん
718名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/30(水) 14:54:40.85ID:wdc7y9Xl0 >>708
9末か3末なら
9末か3末なら
719名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/30(水) 20:26:34.84ID:wNEvUxjL0720名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/30(水) 21:45:47.98ID:GczYiCRU0 >>719
横からだけどGT4doorは特殊なケースだと思うよ
横からだけどGT4doorは特殊なケースだと思うよ
721名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/30(水) 23:08:14.02ID:sEaclbeX0722名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/30(水) 23:39:17.51ID:tX6VhL5/0 えっと。。
結局AMG GT 4doorは 43 53 63
同じサイズって事でいいの?
結局AMG GT 4doorは 43 53 63
同じサイズって事でいいの?
723名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/31(木) 01:10:47.15ID:baPVd2ns0724名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/31(木) 18:10:48.27ID:eoUvXBoQ0 >>723
はあ、あまり面白い部分がわからないわ
はあ、あまり面白い部分がわからないわ
725名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/31(木) 19:10:36.32ID:gd970ise0 >>723
気持ちは分かるが、AMG専売ってのも購入の決め手の一つだったからやめて欲しい笑
気持ちは分かるが、AMG専売ってのも購入の決め手の一つだったからやめて欲しい笑
726名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/31(木) 20:28:52.25ID:baPVd2ns0727名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/11/01(金) 14:57:39.08ID:K9GSmYs40 車重が2t超えてるせいか、
ライバル車と比べてブレーキがプアらしいから
売れれば専用シャーシで2世代目出るかもね
ライバル車と比べてブレーキがプアらしいから
売れれば専用シャーシで2世代目出るかもね
2019/11/08(金) 18:13:40.91ID:YxWSoyJh0
E63も4気筒になるんか?
729名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/11/10(日) 15:06:38.51ID:2vlSzNkf02019/11/10(日) 15:52:19.35ID:aVHwQQTv0
購入考えてるんですが
タイヤサイズ前後で245にできますか?
タイヤサイズ前後で245にできますか?
731名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/11/10(日) 22:49:25.49ID:jgWDu68d0 太くね!
2019/11/12(火) 22:12:28.02ID:PibwgUUP0
太いの?
調べたら前225後ろ255らしかったので統一させたかったんですが
調べたら前225後ろ255らしかったので統一させたかったんですが
2019/11/13(水) 06:32:12.11ID:r9HJVAYj0
かなりハンドリング変わりそうだな
734名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/11/13(水) 06:37:17.23ID:/m2ib8hi0 納車日に関する連絡はディーラーからありましたか?
2019/11/13(水) 09:37:10.92ID:uv0BwMW10
>>734
Yで53カブ買ったけど、完成した、なになに丸に船積みした、豊橋に着いた、ってかなりまめに連絡来たよ。
Yで53カブ買ったけど、完成した、なになに丸に船積みした、豊橋に着いた、ってかなりまめに連絡来たよ。
2019/11/13(水) 10:51:07.76ID:uIkWffr80
E53 いいね
松任谷さんじゃないけど、最近のメルセデスの中では出色の出来だわ
松任谷さんじゃないけど、最近のメルセデスの中では出色の出来だわ
737名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/11/13(水) 17:09:23.05ID:kbQ8OJHT0 納車日の連絡はまだなんですね😞
738名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/11/13(水) 17:25:32.97ID:h+6es/zv0 年収いくらなら楽に53を維持出来ますか?
住宅ローンが月11万あります。
住宅ローンが月11万あります。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/11/14(木) 00:51:08.84ID:spvy747f0 >>738
1100くらいじゃね
1100くらいじゃね
740名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/11/14(木) 10:26:18.88ID:yv9TmCYO02019/11/15(金) 04:00:09.99ID:8dkIb1e20
742名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/11/15(金) 09:08:46.97ID:nUKPoQyJ0 代車でE53しばらく借りてたけど、いい車だよね。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/11/15(金) 09:39:16.13ID:Nyuxz3Cf0 欲を言うとトルクが600Nmくらいあったら尚良かった
744名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/11/15(金) 12:57:13.10ID:YdJfQ73K0 ISGを試してみたいな、営業はe53は非常にパワフルだと薦めていたのを思い出す
745名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/11/15(金) 13:01:11.76ID:YdJfQ73K02019/11/15(金) 14:24:09.62ID:CKLMv74V0
>>743
ISGのトルクが加わるから600Nm超えることもあるんじゃない?
ISGのトルクが加わるから600Nm超えることもあるんじゃない?
2019/11/15(金) 21:54:31.64ID:dIpxENXE0
E53は確かにいい車だけどなんちゃってAMGという声が付いてまわるからなあ
YOUTUBEのコメント欄では何人もの外人がフェイクAMGと言ってたしな
い金出して買ったのに偽物呼ばわりされるのも癪に触るし
YOUTUBEのコメント欄では何人もの外人がフェイクAMGと言ってたしな
い金出して買ったのに偽物呼ばわりされるのも癪に触るし
748名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/11/15(金) 22:42:42.29ID:nUKPoQyJ0 人に見せるために車買うわけじゃないからいいじゃん
749名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/11/16(土) 06:26:48.12ID:wXWCtPKC0 >>747
それを言っていいのは買った本人か63乗ってる人だけだな。
そんな63乗りでも現行は単なるポン付けターボってM156乗りには羽らわれるだろうし、そんなM156乗りもハンマー乗りにはベース車がダメだって笑われるし
結局自己満の世界だよ
それを言っていいのは買った本人か63乗ってる人だけだな。
そんな63乗りでも現行は単なるポン付けターボってM156乗りには羽らわれるだろうし、そんなM156乗りもハンマー乗りにはベース車がダメだって笑われるし
結局自己満の世界だよ
2019/11/16(土) 09:46:49.75ID:1dUgD2rX0
量産でもなんでもいいからC43の全高を1,310mmにしてほしかった
2019/11/16(土) 10:45:46.20ID:qnKv06/o0
>>745
そういうの聞くと、Eの方がいいかってなるんだよなぁ。
911も検討したけど、ゴルフバッグが入らないのと、オプションつけるとすごく高くなる、クルーズコントロールはメルセデスにかないませんよ、という担当者の言葉でやめにした。
そういうの聞くと、Eの方がいいかってなるんだよなぁ。
911も検討したけど、ゴルフバッグが入らないのと、オプションつけるとすごく高くなる、クルーズコントロールはメルセデスにかないませんよ、という担当者の言葉でやめにした。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/11/16(土) 11:45:26.36ID:x8sAN0FJ02019/11/16(土) 11:54:53.61ID:lkOGTklP0
C乗りはEとたいして変わらないと言うけど本当に乗り比べてるのかな?
今E43乗ってて代車でCを借りた事あるけど何から何まで安っぽかったわ
今E43乗ってて代車でCを借りた事あるけど何から何まで安っぽかったわ
754名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/11/16(土) 12:21:10.29ID:jwV+WgW30 >>753
ナビがなw後付け?みたいな不恰好
ナビがなw後付け?みたいな不恰好
755名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/11/16(土) 18:21:05.80ID:TOdjDf+D0 >>747
偽者呼ばわりっつっても、実際直接言ってくるやつなんていないだろ。言えるやつがいたとしても、63乗りなんて少数だろうし。63も53も買えないやつがわめいてるだけやでw
偽者呼ばわりっつっても、実際直接言ってくるやつなんていないだろ。言えるやつがいたとしても、63乗りなんて少数だろうし。63も53も買えないやつがわめいてるだけやでw
756名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/11/16(土) 18:53:51.43ID:ORfPidQI0 そう思う❗
ただの僻み
(笑)
ただの僻み
(笑)
2019/11/16(土) 19:52:11.72ID:hUjBe37O0
>>755
いや、W213のスレとかE63やE63sを乗ってると思われる奴が結構書き込んでくるよ
いや、W213のスレとかE63やE63sを乗ってると思われる奴が結構書き込んでくるよ
758名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/11/16(土) 20:34:29.60ID:DzoILMpt0 >>757
うん。だからそれらの人はリアルの人じゃないから実際乗ってるかなんて分かんないし、同じ人が書き込んでる可能性もある。リアルだとE63が信号待ちで並ぶ事すらレアかと‥‥
うん。だからそれらの人はリアルの人じゃないから実際乗ってるかなんて分かんないし、同じ人が書き込んでる可能性もある。リアルだとE63が信号待ちで並ぶ事すらレアかと‥‥
759名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/11/17(日) 15:00:14.40ID:AwQj4MvV0 >>758
都内行くと63よく走ってるよ。
都内行くと63よく走ってるよ。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/11/17(日) 15:02:28.77ID:AwQj4MvV0 都下だと53乗りはなんかイキッテ走ってる感じ。まぁエンジン音がうるさいからそう感じるのかもだがw
かたおち63の俺はあの音が羨ましいw
かたおち63の俺はあの音が羨ましいw
761名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/11/17(日) 16:09:46.54ID:4vgJIwhY0 >>760
直6は音がええわの。もうちょい回れば最高やが。規制の影響で今後はもっと静かになるんやろか。
直6は音がええわの。もうちょい回れば最高やが。規制の影響で今後はもっと静かになるんやろか。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/11/17(日) 16:30:06.87ID:AwQj4MvV0 >>761
いいよね〜。
いいよね〜。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/11/18(月) 00:43:15.89ID:oK7rM6oY0 >>754
AMG GTもそのタイプなんだぜw
AMG GTもそのタイプなんだぜw
2019/11/18(月) 04:02:19.19ID:3U2ceI+F0
2019/11/19(火) 14:19:25.48ID:lF16i7W60
53でも使い切れるパワーじゃないから、わざわざ下痢便サウンドの63にする必要性は全く感じないな
直6の方がフィールがいいし
直6の方がフィールがいいし
766名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/11/20(水) 00:39:45.47ID:53VnBfiN0 E53試乗するか、、、クーペかカブか、、、
2019/11/20(水) 20:07:17.27ID:xHboMgWD0
E53クーペの1台体制だと、日常不便に感じる事が出てきますかね?
768名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/11/20(水) 20:54:54.24ID:P3Y4Jbgx0 >>767
いや、E53はスポーツカーとしても実用車としても出来のいい車だから1台体制でも不自由はないでしょ
いや、E53はスポーツカーとしても実用車としても出来のいい車だから1台体制でも不自由はないでしょ
2019/11/20(水) 23:37:18.68ID:xHboMgWD0
770名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/11/21(木) 22:00:29.53ID:npBblB/T0 カブは慣れればサクッとギヤデイバック二個のる
これがゴールか、やはり
これがゴールか、やはり
2019/11/22(金) 12:45:42.33ID:eGpwOr/T0
772名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/11/22(金) 17:17:52.00ID:MXfrr9kh0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/11/29(金) 17:16:35.72ID:awlbxkj20 雨ばかりで出番がなかったけど、今日久々に乗ったら気持ちよかった。
下がりそうなので、上げときます。
下がりそうなので、上げときます。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/01(日) 05:25:32.99ID:xMSjoGF00 どうでもいいプチ情報
4353はオブシディアンブラックだとドアミラーがメタリック塗装になる
他の色だとソリッド塗装になる
4353はオブシディアンブラックだとドアミラーがメタリック塗装になる
他の色だとソリッド塗装になる
775名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/07(土) 13:46:42.86ID:k/oPJXiu0 子供の頃、セドクロの丸目グランツーリスモや初代シーマが好きだった俺には
C43ぐらいがちょうどいいんだな
中古で500万円だし、値段も昔のシーマ並だし
C43ぐらいがちょうどいいんだな
中古で500万円だし、値段も昔のシーマ並だし
776名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/07(土) 17:24:57.18ID:rKuVJz3a0 >>775
2年後には180万かな
2年後には180万かな
2019/12/08(日) 02:08:15.70ID:P6qvcS+70
204のC350の価格推移が参考になるだろうけどそこまでは落ちんよ
778名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/08(日) 02:31:25.97ID:f0AYnlF60 下取りがね
新車で保証あるうち乗る車だわ
新車で保証あるうち乗る車だわ
779名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/08(日) 07:52:55.18ID:2yGIxHkp0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/08(日) 07:55:22.10ID:2yGIxHkp0 63はそうだった。おそらく53もそうなるんじゃないかと。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/08(日) 10:55:22.31ID:ZgRE1kP70782名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/08(日) 11:30:14.36ID:5JoMe2Pn0 >>779
2年程度乗ってM2に行こうと思ってたけどどうしよう…
2年程度乗ってM2に行こうと思ってたけどどうしよう…
2019/12/08(日) 13:42:56.56ID:VZLeymy/0
53新車で買って10年乗るつもり
余裕だろ?
余裕だろ?
2019/12/08(日) 15:15:04.19ID:FPVl8p+50
新車でC43買って3年経つけど、自分でも驚くほど全く飽きない。
AMGが欲しかったっていうか6気筒が欲しかったから買ったんだけど、
やはり4気筒やディーゼルの感触とは違ったしっとり感があるね。
そこそこキビキビ走るし燃費も悪くない。
AMGが欲しかったっていうか6気筒が欲しかったから買ったんだけど、
やはり4気筒やディーゼルの感触とは違ったしっとり感があるね。
そこそこキビキビ走るし燃費も悪くない。
2019/12/08(日) 15:42:51.84ID:P6qvcS+70
2019/12/08(日) 22:44:13.87ID:QM4hOSS20
>>748
V6良いよね、自分もC43後期買ったけど、ずっと伸び続けるパワーのあるエンジンだった、音とシートがどうしても気に入らず1年丁度で売った。
1番高かった買取屋で新車購入価格の450万ダウンwほぼ半額だったわ
V6良いよね、自分もC43後期買ったけど、ずっと伸び続けるパワーのあるエンジンだった、音とシートがどうしても気に入らず1年丁度で売った。
1番高かった買取屋で新車購入価格の450万ダウンwほぼ半額だったわ
788名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/10(火) 19:44:56.25ID:AobhDWX20 >>786
で、現車は?ぽるぽる?
で、現車は?ぽるぽる?
2019/12/10(火) 19:52:07.23ID:ShmsuZht0
いやいや、そんな高いの買えない。
A45Sだよ、W176前に乗ってて楽しかったからまた乗ることにした
A45Sだよ、W176前に乗ってて楽しかったからまた乗ることにした
2019/12/11(水) 08:36:35.43ID:O+AfvIWV0
Eの代車でA250が来たけど、久々に車乗る楽しさを味わったな。
やっぱり日本では、小さい車の方が面白いや。
やっぱり日本では、小さい車の方が面白いや。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/14(土) 01:54:17.99ID:HQxXhqg70 下腹突出、ハゲ、歯槽膿漏、シミシワだらけの古い脳には理解出来んのですよ。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/14(土) 14:06:17.66ID:nQY2KctY0 士卒だし!
793名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/15(日) 12:06:42.46ID:grXj6WZ10 43と53って同じエンジンだけど排気音は違うの?
AMGパフォーマンスエグゾーストって63系にしか付いてなかったよね?
付いてなくても43と53で排気音は異なるんかな?
AMGパフォーマンスエグゾーストって63系にしか付いてなかったよね?
付いてなくても43と53で排気音は異なるんかな?
794名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/15(日) 12:13:07.66ID:grXj6WZ102019/12/15(日) 12:52:58.78ID:nXFJf0sM0
43と53はV6と直6で全然音違う
796名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/15(日) 15:19:33.94ID:MvZijExP0 質問なんですけどE53、E63、E63sってどれもエアサスペンションですか?
見積ページの機能装備のとこ見てもエアサスペンションって書いてなくて・・・
Eクラスのセダン全部で現行10グレードもあってエアサスペンションって書いてあるのE450だけでした。
見積ページの機能装備のとこ見てもエアサスペンションって書いてなくて・・・
Eクラスのセダン全部で現行10グレードもあってエアサスペンションって書いてあるのE450だけでした。
2019/12/15(日) 15:30:37.64ID:kZRC/61X0
>>796
諸元表に書いてあるけどAMG RIDE CONTROL+はエアサス
諸元表に書いてあるけどAMG RIDE CONTROL+はエアサス
798名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/15(日) 15:52:26.03ID:dvs5Bg0+0 >>797
諸元表で確認するべきでした。書いてありました。ありがとうございました
諸元表で確認するべきでした。書いてありました。ありがとうございました
2019/12/15(日) 17:42:46.09ID:Tqk2N8XJ0
800名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/15(日) 21:55:31.69ID:KX2UBmU70 乗り潰すなら値落ちした中古を乗り潰すべきではないかと
801名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/16(月) 00:38:07.50ID:jsPcbWER0 >>800
それ言っちゃおしまいよw
それ言っちゃおしまいよw
802名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/16(月) 18:24:59.99ID:d5/0hSKa0 お
しまい
しまい
803名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/16(月) 20:01:24.97ID:7RQQHfL30 おhる
804名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/17(火) 11:57:29.85ID:s8kBzI1k0 CとEで悩んでいます。
近所は軽で済ましてて、今乗ってる乗用車はほぼ県外へ高速に乗って出掛けるぐらいしか利用していません。
たまには走らせないと思い、近場に乗って出掛けますが狭い駐車場に入れるのが億劫です。
運転は上手な方だと過信しています。
子供も独立してるので、後部座席に人乗せるのは年イチであるかないかです。
近所は軽で済ましてて、今乗ってる乗用車はほぼ県外へ高速に乗って出掛けるぐらいしか利用していません。
たまには走らせないと思い、近場に乗って出掛けますが狭い駐車場に入れるのが億劫です。
運転は上手な方だと過信しています。
子供も独立してるので、後部座席に人乗せるのは年イチであるかないかです。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/17(火) 12:05:12.96ID:aWdRWUnT02019/12/17(火) 12:11:36.49ID:0t7a8WN40
じゃあSLC43でいいじゃない?
807名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/17(火) 12:32:28.15ID:s8kBzI1k0 クーペは難しいです。
税理士からセダンかSUVにしてくれと言われています。
昔に33GTR買って税務署と喧嘩になりました。
税理士からセダンかSUVにしてくれと言われています。
昔に33GTR買って税務署と喧嘩になりました。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/17(火) 12:34:38.85ID:/R7rQLzQ0 新しいGLAとか、小さくなって良いんじゃない?
2019/12/17(火) 12:35:40.67ID:F/OT8kC30
2019/12/17(火) 12:39:18.57ID:QyMfvk4a0
SLCは内装古いのが難点よね、実質SLKだし
2019/12/17(火) 13:00:03.06ID:9fTSO6gu0
>>804
狭い駐車場に入れるのが億劫ならC。
狭い駐車場に入れるのが億劫ならC。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/18(水) 10:52:26.43ID:Puc7BdKl0 >>804
狭い駐車場に入れるのが億劫なのに運転が上手いと思ってるのか?
俺は過信じゃなく運転のうまさは確信してるし、他人からも車庫入れやブレーキ乗り心地
安心感など褒められるけれど車庫入れに関して苦に思ったことはないぞ
自宅駐車場が特別狭いとかなのかな
狭い駐車場に入れるのが億劫なのに運転が上手いと思ってるのか?
俺は過信じゃなく運転のうまさは確信してるし、他人からも車庫入れやブレーキ乗り心地
安心感など褒められるけれど車庫入れに関して苦に思ったことはないぞ
自宅駐車場が特別狭いとかなのかな
813名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/18(水) 12:40:19.65ID:rxphI/9A0 >>812
免許取って20年になりますが、無事故無違反で擦った事もありません。
休みの日に小さいラーメン屋さんに行って駐車場が狭いと億劫な気持ちになります。
月イチで高速で片道2時間かけて関空に行く時に、疲れにくいのが欲しいと思う反面、Eでは近場の狭い道など気を使いそうです。
免許取って20年になりますが、無事故無違反で擦った事もありません。
休みの日に小さいラーメン屋さんに行って駐車場が狭いと億劫な気持ちになります。
月イチで高速で片道2時間かけて関空に行く時に、疲れにくいのが欲しいと思う反面、Eでは近場の狭い道など気を使いそうです。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/18(水) 13:43:55.03ID:8BnYuSpb0 (´-`).。oO外出ればいいのに・・・
2019/12/18(水) 16:52:47.16ID:65sMoC8J0
E53なら幅1850で機械式も入れる。
よほど狭い場所以外問題ないのでは?
よほど狭い場所以外問題ないのでは?
2019/12/18(水) 20:55:59.51ID:+5WaOYTI0
817名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/18(水) 22:00:56.07ID:6wn303FX0 >>816
俺もそれ心配してたけど、タイヤのほうが
俺もそれ心配してたけど、タイヤのほうが
2019/12/18(水) 22:02:55.31ID:6wn303FX0
ホイールより出っ張ってるからホイールを擦ることは無かったよ。
純正じゃなくて、AMG20インチホイールだけど。
純正じゃなくて、AMG20インチホイールだけど。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/19(木) 01:10:30.79ID:PAHMFeTT0 >>804
駐車場考えると、Cが良いけど、高速メインなら断然Eだと思う。難しいね〜
駐車場考えると、Cが良いけど、高速メインなら断然Eだと思う。難しいね〜
2019/12/19(木) 03:36:21.59ID:fbd00NCu0
360°カメラは神オプションだと思う
821名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/19(木) 05:43:36.85ID:aLr/dR220 >>807
税理士必要?今はアプリで出来るぜ
税理士必要?今はアプリで出来るぜ
2019/12/19(木) 18:21:00.04ID:jtrMoYxB0
S+で低速走るときノッキングして運転難しい
2019/12/19(木) 20:00:03.99ID:jza4fp650
S+じゃなくてもアクセルを無神経に踏めばジャダーは起きるAMG
824名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/20(金) 00:55:48.32ID:s5HwG03M0 >>822
それはM156の時から変わらんな。低速ギクシャクして下手くそが運転してるみたいになる
それはM156の時から変わらんな。低速ギクシャクして下手くそが運転してるみたいになる
2019/12/20(金) 08:20:38.89ID:6AM+02Qp0
そういうくせのある車に憧れてて、やっとE53買えるようになったら、いたってスムースだったでござる。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/20(金) 11:21:41.49ID:Racevd970 ISGは世紀の大発明だよ
2019/12/20(金) 18:52:57.62ID:lTEyqCkq0
E53のエンジン音、排気音は回すとすごい良い音だよな
癖になるな
癖になるな
828名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/21(土) 06:31:28.27ID:69WWtO700 E43乗りだけどE53は燃費とかどう?
シュテルンの俺の担当者がE43からE53へ乗り換える人多いですよって勧めてくるけど興味はある
シュテルンの俺の担当者がE43からE53へ乗り換える人多いですよって勧めてくるけど興味はある
829名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/21(土) 07:28:39.47ID:tskltEGk02019/12/21(土) 10:27:05.32ID:s06Ctvwa0
C43が4本出しになってて一気に購入に傾いてるんだがダミーパイプってマジ?
よくあるデフューザーパイプの意味でダミーなんじゃなくて実質2本出しってこと?
よくあるデフューザーパイプの意味でダミーなんじゃなくて実質2本出しってこと?
2019/12/21(土) 11:22:45.42ID:8ZDw3Zac0
>>830
Cは見てないがGT43はダミーだから同じかも
Cは見てないがGT43はダミーだから同じかも
2019/12/21(土) 11:35:18.01ID:cWwX9F9K0
43どころか63でも覗くと実際の排気管は左右1本ずつとかあるよ
非AMGだと貫通もしてないダミーだったりするのもあるけど貫通しててもしてなくてもそもそもメルセデスに限った話でもないわな
非AMGだと貫通もしてないダミーだったりするのもあるけど貫通しててもしてなくてもそもそもメルセデスに限った話でもないわな
833名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/22(日) 01:57:24.97ID:d5KcfyET0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/22(日) 09:42:42.70ID:dYxNKL/y0 >>833
三菱なの?不安になるなw
三菱なの?不安になるなw
2019/12/22(日) 10:18:38.25ID:WhnRF41r0
V12の5400ccで4本出しだったからその名残で定着してるだけだと思う。
2000や3000の排気量で4本出しは必要ない。
2000や3000の排気量で4本出しは必要ない。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/22(日) 12:33:59.71ID:dYxNKL/y0 アウディはSが4本でRSが2本なんだよね。
2019/12/22(日) 13:19:26.41ID:byQTy43d0
アウディの基準車は片側一本だしな
838名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/23(月) 12:50:25.11ID:xsC+TfWD0 潔く二本出しにして欲しいよな
どこのメーカーもそうだがなんかがっかりするんだよなあ
C43は63よりもフィニッシャー感なくてマフラーそのものに感じるデザインだから尚更...
どこのメーカーもそうだがなんかがっかりするんだよなあ
C43は63よりもフィニッシャー感なくてマフラーそのものに感じるデザインだから尚更...
839名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/24(火) 20:40:58.59ID:SglUwTR70 スパルタンな雰囲気にしたいな、
6.8本出しでもあり
6.8本出しでもあり
840名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/24(火) 21:21:17.19ID:bUu0nvfD0 真ん中2本出し
2019/12/24(火) 22:01:18.11ID:rFTjzNAf0
重要なのはかっこじゃなくて走り
842名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/24(火) 22:02:00.33ID:YOpqzX6C02019/12/24(火) 23:19:35.23ID:iOT+iM+h0
文盲か?
E 53だとと書いてるだろ
お前のガラガラディーゼルの燃費なんてどーでもいい
E 53だとと書いてるだろ
お前のガラガラディーゼルの燃費なんてどーでもいい
2019/12/25(水) 01:06:05.22ID:XTnyF5KY0
845名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/25(水) 06:56:09.97ID:ZrLHr0qr0 などと、田舎暮しの腐れヤンキーが言っており
警察ではマークし目撃者を探しています
、、次のニュースです、、、、
警察ではマークし目撃者を探しています
、、次のニュースです、、、、
846名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/25(水) 22:26:55.40ID:EJV0zJDe0 確かに音は小さめだけどいい音だと思う
63の音は下品で好きじゃない
63の音は下品で好きじゃない
2019/12/26(木) 23:10:05.58ID:hzDgL02v0
>>829
176のA45とほぼほぼ同じやね
176のA45とほぼほぼ同じやね
2019/12/28(土) 07:18:36.49ID:04OHXD+i0
53って18インチでもいけますか?
試乗したけどタイヤゴツゴツしすぎる感じだったので
試乗したけどタイヤゴツゴツしすぎる感じだったので
2019/12/28(土) 07:55:30.90ID:hwWumNeu0
>>848
ゴツゴツ気になって18インチを検討するなら53やめた方がいいよ
ゴツゴツ気になって18インチを検討するなら53やめた方がいいよ
850名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/28(土) 08:54:00.11ID:asFjv5wx0 53はインチダウンで17インチも履けるんじゃない?
851名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/28(土) 11:29:05.62ID:v+wWCCLK0 EクラスってそろそろMC?
2019/12/28(土) 11:57:43.64ID:VSjN4xBH0
>>848
20インチでも、ホイール掃除するとき、小さなブラシがブレーキの所に入らないくらいキャリパーがでかいから、19インチがいいとこじゃないかと思う。
212E300セダンから乗り換えたけど、エアサスだからか、自分は乗り心地が良くなったように思うけどなぁ。
20インチでも、ホイール掃除するとき、小さなブラシがブレーキの所に入らないくらいキャリパーがでかいから、19インチがいいとこじゃないかと思う。
212E300セダンから乗り換えたけど、エアサスだからか、自分は乗り心地が良くなったように思うけどなぁ。
2019/12/28(土) 15:51:05.62ID:04OHXD+i0
2019/12/29(日) 03:31:35.52ID:O8caiV1C0
855名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/30(月) 12:58:24.06ID:Wiwkk5qc0 >>853
ランフラットクレーマーか、クラウンでも乗っとけ
ランフラットクレーマーか、クラウンでも乗っとけ
2019/12/30(月) 16:07:25.29ID:4axJRjWY0
53は非ランフラットだろ
43も53も純正のスタッドレスのセットが19インチだから18インチは無理だろうね
ちなみにAMGホイールとiceGUARDのセットで685,000円だった
43も53も純正のスタッドレスのセットが19インチだから18インチは無理だろうね
ちなみにAMGホイールとiceGUARDのセットで685,000円だった
2019/12/30(月) 16:31:04.69ID:Pygu+e5f0
参考程度に。
2019/2020 純正アルミホイール&ウィンタータイヤセット品一覧
ttp://www.mercedes-benz.jp/owner/accessory/wintertyre_wheel/
C43・E53(一部)でも18インチ装着可になっとる。
ランフラットではなくなるかも知れないけど多少参考になるんじゃないかい?
2019/2020 純正アルミホイール&ウィンタータイヤセット品一覧
ttp://www.mercedes-benz.jp/owner/accessory/wintertyre_wheel/
C43・E53(一部)でも18インチ装着可になっとる。
ランフラットではなくなるかも知れないけど多少参考になるんじゃないかい?
2019/12/31(火) 13:04:45.63ID:nrApJjTl0
>>857
18インチのところに、AMG43/53/63/63s装着不可って書いてあるが?
18インチのところに、AMG43/53/63/63s装着不可って書いてあるが?
2020/01/02(木) 14:32:17.96ID:pxYOp7RY0
A35セダンってなかなか置いてないんだけど
乗ったことある人の感想聞きたいっす
乗ったことある人の感想聞きたいっす
860名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/01/02(木) 18:35:02.60ID:+XYWKwy50 普通にC35置いてあるぞ
861名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/01/02(木) 19:00:29.17ID:45fJMOKf0 c53
2020/01/14(火) 23:22:46.98ID:XSdGtb3B0
何言ってんだか全然分かんない
E53なら良いのは知ってる
E53なら良いのは知ってる
863名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/01/22(水) 19:15:01.49ID:7UJejQN80 c43後期3年乗った
からの次おすすめは、e53コンバーチ?
四本出しエクゾいいでしょ?
ヒヤシンスレッド エクスクルーチヴ仕様互換
100匹でどう?
ってDぅーにゆあれた
からの次おすすめは、e53コンバーチ?
四本出しエクゾいいでしょ?
ヒヤシンスレッド エクスクルーチヴ仕様互換
100匹でどう?
ってDぅーにゆあれた
2020/01/22(水) 22:11:13.67ID:JmZkZgSw0
2020/01/24(金) 23:14:42.99ID:c5GIGO090
装備カタログないから分からないんだけど
E53の初期モデル(18/10)って
空気圧モニタリングシステム付いてる?
19/10からの装備表は●丸ついてるんだが....
E53の初期モデル(18/10)って
空気圧モニタリングシステム付いてる?
19/10からの装備表は●丸ついてるんだが....
866名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/01/25(土) 00:33:22.21ID:WLaLBh1902020/01/25(土) 09:24:28.45ID:lrDVn4pe0
868名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/01/25(土) 13:20:38.09ID:SyGSDYPj0 >>867
無い方が良いけどなぁ。昔の空気圧警報システムは楽で良いけど、タイヤにセンサー入れるタイプはめんどくさいなぁ。
無い方が良いけどなぁ。昔の空気圧警報システムは楽で良いけど、タイヤにセンサー入れるタイプはめんどくさいなぁ。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/01/29(水) 10:36:46.14ID:NDPHMwYh0 e53の4マチは前タイヤ横滑りゴリゴリはあるの?
2020/01/29(水) 12:18:38.11ID:1bHCLEjm0
やまさーん
ごりさーん
ちょうさーん
そして
ごりさーん
ちょうさーん
そして
2020/01/29(水) 20:29:40.35ID:FEVfDWlU0
2020/01/29(水) 23:02:21.51ID:PhDhkHLa0
2020/01/29(水) 23:03:02.16ID:QdenS81z0
2020/01/30(木) 08:59:11.08ID:UYe4RdN10
タイヤが冷えてると鳴るのか。
なんだかタイヤが取れそうで恐ろしく、アクセル踏めないや。
なんだかタイヤが取れそうで恐ろしく、アクセル踏めないや。
2020/01/30(木) 13:45:08.55ID:d/EBgur70
C43乗りだけど、タイヤがゴリっとなるのは朝一の乗り始めの、
ガレージからハンドルを切りながら出る時だけだな。
ヤナセはタイヤのせいだって言うんで交換してみたけど
確かに最初は出なかったがすぐにまた出だしたよ。
ガレージからハンドルを切りながら出る時だけだな。
ヤナセはタイヤのせいだって言うんで交換してみたけど
確かに最初は出なかったがすぐにまた出だしたよ。
2020/01/30(木) 19:12:30.94ID:ZQB+VjEC0
あれはタイヤの音やろうけど
確かにゴリゴリなる
確かにゴリゴリなる
877名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/01/30(木) 20:24:17.43ID:I4h9gaRu0 スポーツ系のタイヤは鳴る。ラグジュアリー系は鳴らない。
メーカーはタイヤのせいにしてるが、左右の回転数を合わせられないメルセデスの問題だと思う。
メーカーはタイヤのせいにしてるが、左右の回転数を合わせられないメルセデスの問題だと思う。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/01/30(木) 21:54:34.30ID:qIYxFHPZ0 >>877
現在販売されている全ての自動車は
ハンドルを切ると左右の駆動輪の回転数を変える
何故って、そうしないと安定して曲がれないから
ちなみに馬車から車に変わった頃の車は
この機構が付いてなかったので
4輪の内、1輪だけを駆動させていた
現在販売されている全ての自動車は
ハンドルを切ると左右の駆動輪の回転数を変える
何故って、そうしないと安定して曲がれないから
ちなみに馬車から車に変わった頃の車は
この機構が付いてなかったので
4輪の内、1輪だけを駆動させていた
2020/01/30(木) 22:30:22.81ID:7/gy4IFE0
アッカーマンジオメトリを知らずに43/53に乗ってるとはヤナセやメルセデスも難儀するな。
2020/01/31(金) 05:50:24.36ID:kPHx+cgw0
後期のc43を考えてますが、
レビューが前期しかほぼ無いようですが
トルクアップしてるようだし
乗り心地とかはどうなんですかね
レビューが前期しかほぼ無いようですが
トルクアップしてるようだし
乗り心地とかはどうなんですかね
881名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/01/31(金) 07:24:30.14ID:SwtSbv5s0 クーペしか知らんが結構硬い
882名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/01/31(金) 09:07:32.30ID:bNrmNAki02020/01/31(金) 12:14:26.10ID:mSfTbe1w0
>>880
c43後期ステーションでした。
前期は何度か試乗した程度ですが、マフラーが静かになってます。
パワーは体感できるほどの違いはないと思います。
普段使いできる程度の足ではあると思いますよ。
踏めばしっかりと踏んだ分走ってくれます。
ドッカンは加速じゃなくて最後まで伸び続けるようなイメージ。直進安定性も抜群でした。
4MATIC独特の前輪バキバキは仕方ないので気にしないように。慣れます。
c43後期ステーションでした。
前期は何度か試乗した程度ですが、マフラーが静かになってます。
パワーは体感できるほどの違いはないと思います。
普段使いできる程度の足ではあると思いますよ。
踏めばしっかりと踏んだ分走ってくれます。
ドッカンは加速じゃなくて最後まで伸び続けるようなイメージ。直進安定性も抜群でした。
4MATIC独特の前輪バキバキは仕方ないので気にしないように。慣れます。
2020/01/31(金) 15:49:20.06ID:A3Fsl8h/0
>>883
thx!!
thx!!
885名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/01/31(金) 19:04:56.67ID:m/81FJJk0 c43後期セダン乗りです
固いとか不快に思ったことはないですが、
c200のエアサス乗ったらスムーズでびっくりしたよ
でもエンジンも含めて眠くなるのでc43のほうが断然好きです
固いとか不快に思ったことはないですが、
c200のエアサス乗ったらスムーズでびっくりしたよ
でもエンジンも含めて眠くなるのでc43のほうが断然好きです
2020/01/31(金) 20:17:21.53ID:nLw6FJJb0
887名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/01/31(金) 22:07:38.73ID:OyabqDXH0 そんな説明なかったな
2020/02/01(土) 06:53:50.82ID:9VmErXhL0
2020/02/01(土) 16:14:53.45ID:SHET3dUd0
>>879
それを言うならパラレルな
それを言うならパラレルな
2020/02/01(土) 22:58:24.02ID:2r4MjRIS0
E53もモデルチェンジだね。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/02/03(月) 09:42:56.41ID:AhBL5Exe0 劣化してきたのか、このパーツ周辺のビビリ音がストレス
入院面倒だから参考にやってみるか。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2979243/car/2708440/5209790/note.aspx
入院面倒だから参考にやってみるか。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2979243/car/2708440/5209790/note.aspx
2020/02/03(月) 12:42:15.37ID:0E018K0L0
俺のもこの辺からビビリ音なるけどサンルーフのシェードを開けると音が鳴り止むから別問題かな。
2020/02/04(火) 17:32:19.44ID:/AA5IBGY0
アウディのクワトロは全く音がしないのに、なぜメルセデスの4Matic+は
冷間時にステアリングを大きく切るとパキパキ音がするのでしょうか?
冷間時にステアリングを大きく切るとパキパキ音がするのでしょうか?
894名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/02/04(火) 18:55:44.20ID:Q/6aI+sH0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/02/07(金) 01:14:07.62ID:yQuc2s2e0 >>892
騙されたと思って信越のシリコンオイルでレールやゴムメンテしてみな
騙されたと思って信越のシリコンオイルでレールやゴムメンテしてみな
896名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/02/10(月) 21:35:48.02ID:aWdkw4oB0 ゴム多すぎ問題、チルトで干渉場所とくていできない
897名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/02/17(月) 01:32:09.97ID:jOjC7r/U0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/02/25(火) 15:01:32.13ID:BOzuylFx0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/02/25(火) 19:30:28.19ID:H8ZuQobO0 ゴリンゴリンが和らぐタイヤおせーてくだだーい
900名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/02/29(土) 23:44:10.55ID:0Vxbg6020 んーe53つまんない
やっぱなー
やっぱなー
901名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/03/01(日) 12:31:58.24ID:0kUzKjL80 親父のs63運転したけどe43とは雲泥の差だね。
中古で買おうかな。
中古で買おうかな。
2020/03/04(水) 20:08:26.40ID:Ow8dzieF0
MC前の53買っといてよかった
2020/03/04(水) 20:13:27.12ID:8Xz+QXiA0
43と53って全然違う?
905名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/03/04(水) 20:26:09.78ID:folgK8mL0 大差ないよ
タイヤの数も一緒だしさ
タイヤの数も一緒だしさ
906名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/03/04(水) 23:50:55.91ID:MG0frxzF0 >>904
全然違う〜。ISG付きか否かがでかいと思う。
全然違う〜。ISG付きか否かがでかいと思う。
2020/03/07(土) 21:22:40.97ID:4xQjtF9U0
908名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/03/08(日) 09:14:19.48ID:7tfky2N80 フェイスリフトディープフェイク
2020/03/15(日) 11:24:48.24ID:VnIkFPv10
53も踏めば不必要に速いわ
910名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/03/18(水) 08:24:26.66ID:jftiZzj90 直6大したことない
2020/03/19(木) 08:42:26.42ID:5jAaliiH0
>>910
53乗ってるけど、M276の方が振動なかったような気がする(汗)
53乗ってるけど、M276の方が振動なかったような気がする(汗)
912名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/03/19(木) 14:49:46.15ID:IRYSRf8E0 >>911
マジで?そんな事ある?
マジで?そんな事ある?
2020/03/20(金) 13:28:00.50ID:kbPxj6c90
914名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/03/20(金) 23:50:42.34ID:5JUrdA6R0 明日53デモカー、、ハンコは持っていこう
2020/03/21(土) 09:47:07.89ID:P3Vep78O0
916名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/03/22(日) 15:32:55.31ID:ESOGkWp60 >>914
おめ。いい色買ったな。
おめ。いい色買ったな。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/03/23(月) 21:10:18.85ID:9PsMWY+B02020/03/28(土) 16:35:00.58ID:crYjWbV+0
919名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/03/28(土) 16:43:39.56ID:0Ehddw3Q0 経過年数によるよね
時間と共に減価償却分値下げしてくから焦らず待つといいよ
時間と共に減価償却分値下げしてくから焦らず待つといいよ
920名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/03/29(日) 17:31:02.25ID:31MyebYv0 マイチェン後のEも53.63.63Sですか?
921名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/04(土) 10:34:25.13ID:VgR2vH2i0 AMG TRUCK PACEが日本仕様に導入されていないと言うのはMBJの嘘です。
E63Sはみんカラで使っている人を見ました。
ディーラーの展示車でも確認済み。
AMG TRUCK PACEアプリから問い合わせると、アクティブにされていないだけの様です。
E63Sはみんカラで使っている人を見ました。
ディーラーの展示車でも確認済み。
AMG TRUCK PACEアプリから問い合わせると、アクティブにされていないだけの様です。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/04(土) 11:52:04.52ID:VZ3HGDyb0 TRACK PACEはオプションで日本仕様のE53には付いてないだけだよ
外国だとmercedes meで購入すると後から有効化出来るみたいだけど日本ではまだ無理っぽい
外国だとmercedes meで購入すると後から有効化出来るみたいだけど日本ではまだ無理っぽい
923名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/05(日) 20:44:42.15ID:+f/t3fsv0 Eビックマイナーこれはこれでエアロ社外はチカラ入るな
何せCLS53はどうやってもナメコ、ぐでたまだからな
何せCLS53はどうやってもナメコ、ぐでたまだからな
924921
2020/04/05(日) 23:52:00.69ID:aChVLkLX0 >>922
別冊のオーナーズマニュアルを見て問い合わせましたが、MBJはE63Sを含めて
EクラスにはAMG TRUCK PACE搭載していないと言われていたんですよ。
でもみんカラでE63Sで使っている人を発見して再度問い合わせ。
MBJは同じ説明。
URLを言ってみんカラを見てもらってからも改善無し。
アプリからAMG問い合わせてVINコードを連絡するとAMG TRUCK PACEは搭載されているとの回答。
AMGからMBJにアクティブにする様にアドバイスしているが、アクティブにするかどうかはMBJの判断だと。
日本でもmercedes me Storeで一時期はAMG TRUCK PACEの表示がありましたよ。
ログイン無しでアクセスすると30,000円と表示されて、ログインすると0円表示でした。
ディーラー経由でエビデンスを添えてMBJに問い合わせ後はmercedes me Storeから
AMG TRUCK PACEの項目が消えました。
別冊のオーナーズマニュアルを見て問い合わせましたが、MBJはE63Sを含めて
EクラスにはAMG TRUCK PACE搭載していないと言われていたんですよ。
でもみんカラでE63Sで使っている人を発見して再度問い合わせ。
MBJは同じ説明。
URLを言ってみんカラを見てもらってからも改善無し。
アプリからAMG問い合わせてVINコードを連絡するとAMG TRUCK PACEは搭載されているとの回答。
AMGからMBJにアクティブにする様にアドバイスしているが、アクティブにするかどうかはMBJの判断だと。
日本でもmercedes me Storeで一時期はAMG TRUCK PACEの表示がありましたよ。
ログイン無しでアクセスすると30,000円と表示されて、ログインすると0円表示でした。
ディーラー経由でエビデンスを添えてMBJに問い合わせ後はmercedes me Storeから
AMG TRUCK PACEの項目が消えました。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/06(月) 13:07:33.79ID:1XJTSwoY02020/04/06(月) 14:22:50.41ID:KG1Mxsf00
エアサスコントローラー
(車高調)つけてますか?
壊れる?
(車高調)つけてますか?
壊れる?
927名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/07(火) 22:26:25.80ID:64Yuhdqy0 >>926
壊したら壊れますがなそりゃ
壊したら壊れますがなそりゃ
928名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/08(水) 09:49:39.21ID:/GCzJVeb0 ノーマルで乗るのが美しい
929名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/12(日) 17:46:02.79ID:Pr4A/W0S0 e53も小回り利かすゴリゴリ?
930名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/12(日) 17:58:02.94ID:u2bCDd/Q02020/04/13(月) 17:34:37.35ID:R33/61+60
もちゴリゴリ
932名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/13(月) 21:39:03.94ID:BwMbNEO50 4マチツクはみんな不良品かよ、タイヤ変えたんだろ?glcは?
933名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/14(火) 16:02:27.01ID:rjZfw9Y30 ポルシェとかヘラーリもゴリゴリ、サスペンションの
ジオメトリーの違いだよ
ジオメトリーの違いだよ
934名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/14(火) 18:23:11.68ID:XLuz3gNZ0 すっごい極論だけど
ゴリゴリする車は高速走行に最適化されてる
ゴリゴリしない車は切返しに最適化されてる
ゴリゴリする車は高速走行に最適化されてる
ゴリゴリしない車は切返しに最適化されてる
2020/04/17(金) 12:43:44.77ID:KZPl7Zmg0
たまにパキパキ音がするけど、気にするほどじゃない
むしろ走り重視のパラレルジオメトリ―採用!ってことで納得すればいい
むしろ走り重視のパラレルジオメトリ―採用!ってことで納得すればいい
936名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/17(金) 21:14:06.08ID:SmL2aIJ70 >>935
まったく納得いかないGLC組面目なしw
まったく納得いかないGLC組面目なしw
937名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/18(土) 02:05:52.60ID:7WB3vcSB0 >>936
GLC63S乗ってるけど走り重視のパラレルジオメトリーで納得して楽しんでる
GLC63S乗ってるけど走り重視のパラレルジオメトリーで納得して楽しんでる
2020/04/18(土) 08:03:46.88ID:t1dCAJk50
駐車場出て、Uターン路を朝一で曲がる時、なんかゴリゴリ言って、あまりアクセル開けると壊れそうだからゆっくり走る。
なんか、そういうのも初AMGだから面白い。
なんか、そういうのも初AMGだから面白い。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/18(土) 08:27:18.40ID:dIT5RlXJ0 かわいそう
940名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/19(日) 14:04:38.00ID:iqDMeyc10 audi rsはそうならないけどね
941名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/19(日) 22:52:39.35ID:zZ3M/U480 最近RSにも惹かれる。RSもバボバボ言うの?
942名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/19(日) 23:37:31.11ID:iqDMeyc10943名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/20(月) 07:51:10.87ID:ZmIzby820 >>942
あんがと。観てみる。
あんがと。観てみる。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/21(火) 14:45:49.00ID:jqqWFmkT0 >>924
MBJの人間全員が細かい仕様まで把握してる訳じゃないだろうから間違った事も言うんじゃないかな
カタログの装備表でもE63sのみトラックペースが付いてるよ
あとVINでもE63sには256 TRACK PACEが有るけどE53には無い
E63s
https://www.mbdecoder.com/decode/WDD2130892A576105
E53
https://www.mbdecoder.com/decode/WDD2130612A578585
MBJの人間全員が細かい仕様まで把握してる訳じゃないだろうから間違った事も言うんじゃないかな
カタログの装備表でもE63sのみトラックペースが付いてるよ
あとVINでもE63sには256 TRACK PACEが有るけどE53には無い
E63s
https://www.mbdecoder.com/decode/WDD2130892A576105
E53
https://www.mbdecoder.com/decode/WDD2130612A578585
945名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/21(火) 18:23:34.84ID:5HuZaoKT02020/04/23(木) 21:22:46.41ID:kozVgKPk0
A35はスレチですか?
947名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/23(木) 21:50:53.52ID:2TaOPF6g0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/23(木) 23:24:09.78ID:ry4HTc040 >>934
軽トラ4駆もゴキゴキ鳴るもんな
軽トラ4駆もゴキゴキ鳴るもんな
949名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/24(金) 02:11:56.72ID:jWQZBrW/0 なんで4maticつけてるんだっけ?コーナーパフォーマンス?
2020/04/24(金) 08:15:02.81ID:HUA+43+30
年寄りが事故るから
まあでも俺ももうFRの400馬力とかそんなん怖くなってきた
電子制御ない時代にフェラーリやポルシェ転がしてたおっさんとか凄いんだなって最近になって思う
まあでも俺ももうFRの400馬力とかそんなん怖くなってきた
電子制御ない時代にフェラーリやポルシェ転がしてたおっさんとか凄いんだなって最近になって思う
951名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/26(日) 14:44:01.50ID:7RoNcVFA0 歩道の段差が急なコンビニに入るとき車高をアップすると駐車・発進時フルステアのゴリゴリが酷くなります。
ecoやcomfortモードでゴリゴリが気になる方は面倒ですがsportsモードに切り替えるのもありかと。
ちなみにE53のアライメントはsportsモードの車高で合わせているちディーラーで聞きました。
ecoやcomfortモードでゴリゴリが気になる方は面倒ですがsportsモードに切り替えるのもありかと。
ちなみにE53のアライメントはsportsモードの車高で合わせているちディーラーで聞きました。
2020/04/26(日) 16:32:58.24ID:C5lOJWbP0
ゴリゴリなってるのはタイヤのショルダー、タイヤ冷えてると余計になる。
壊れてるわけじゃないから気にしない気にしない。
そう言うものと思えば全く気にならなくなった
壊れてるわけじゃないから気にしない気にしない。
そう言うものと思えば全く気にならなくなった
2020/04/26(日) 19:47:39.68ID:AjSTBQaJ0
954名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/26(日) 23:37:35.17ID:pi9GwbAA02020/04/27(月) 00:42:56.75ID:nODRr6sZ0
>>954
一年乗ったけど全然悪くならなかったよ、むしろもっとボロボロになるかと思ってたけど。
走ってる分にはボギボキしないしね、こじるのが多いとか、切り返しがやたら多いと特に悪くなるよね。
低速、もしくは停車時の切り返しが一番いかん。
もう売ってしまったけど。とてもいい車だったよ、楽しくはなかったけど
一年乗ったけど全然悪くならなかったよ、むしろもっとボロボロになるかと思ってたけど。
走ってる分にはボギボキしないしね、こじるのが多いとか、切り返しがやたら多いと特に悪くなるよね。
低速、もしくは停車時の切り返しが一番いかん。
もう売ってしまったけど。とてもいい車だったよ、楽しくはなかったけど
2020/04/27(月) 11:25:08.80ID:om93/dDz0
次スレ立てた方がいいの?
ワッチョイは入れた方がいいの?
ワッチョイは入れた方がいいの?
957名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/09(土) 18:28:59.32ID:FXIHI2iN0 AMGて一般大衆車だぞ
かわいそうなやつらだなwww.
かわいそうなやつらだなwww.
2020/05/09(土) 19:24:24.22ID:CBcNFCOd0
スルー検定
959名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/09(土) 20:24:54.34ID:WEikQTK10 >>956
次スレもワッチョイも要らない
次スレもワッチョイも要らない
960名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/09(土) 21:00:03.12ID:p45GLc7e0 Mercedes-AMG C 43 4MATICってカタログ見たけど最大トルク520Nm(2500〜5000rpm)なんだな。これって結構糞じゃね?
2500rpmとかめっちゃ引っ張らないといかない数値でしょ。ほとんど最大トルク発揮する機会無いのな
2500rpmとかめっちゃ引っ張らないといかない数値でしょ。ほとんど最大トルク発揮する機会無いのな
961名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/09(土) 21:02:14.99ID:p45GLc7e0 俺の乗ってるC 220 dは最大トルク400Nm(1600〜2800rpm)だし
2020/05/09(土) 21:17:59.80ID:23FFs3BC0
>>960
君はディーゼル乗りかな?
君はディーゼル乗りかな?
963名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/09(土) 21:20:51.16ID:509mtkuG0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/09(土) 22:50:34.20ID:p45GLc7e0 >>962
そうだけどコンフォートで乗ってると3000回転なんて絶対いかんわ、どんだけ踏んでも
そうだけどコンフォートで乗ってると3000回転なんて絶対いかんわ、どんだけ踏んでも
2020/05/10(日) 05:48:53.29ID:QyIuxfLL0
それ考えると53の、エンジン320プラスモーターの250ってすごいんだな。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/10(日) 08:08:11.77ID:yeM2T/ej0 こんな安物大衆ベンツでよろこんでいるかわいそうなやつばかりかよ
967名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/10(日) 09:10:24.10ID:w4yuTBYb0 >>964
そりゃディーゼルだから
そりゃディーゼルだから
968名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/10(日) 09:34:29.73ID:ykjWcQ0k0 >>967
ガソリン車でもコンフォートだと3000回転いかんだろ
ガソリン車でもコンフォートだと3000回転いかんだろ
969名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/10(日) 18:14:08.47ID:BeXZmQje0 後部座席のドアが開かないんだけど初期不良?
970名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/10(日) 19:28:29.59ID:w4yuTBYb0971名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/10(日) 20:29:18.18ID:EA6yvO8k0 >>970
うんいかない
Cクラスのカタログ見ても最大トルク発揮すんのが2500rpmからなのってC 43だけなんよね
どのモデルもだいたい1800rpmくらいから最大トルク、220dなんて1600rpmから
大体の人はコンフォートで乗ってるだろうから2500rpmなんて絶対いかないよね
うんいかない
Cクラスのカタログ見ても最大トルク発揮すんのが2500rpmからなのってC 43だけなんよね
どのモデルもだいたい1800rpmくらいから最大トルク、220dなんて1600rpmから
大体の人はコンフォートで乗ってるだろうから2500rpmなんて絶対いかないよね
972名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/10(日) 21:06:13.80ID:yeM2T/ej0 こんなどうでもいいような車のどうでもいいこと真剣にはなしてる
笑えるよ
笑えるよ
2020/05/11(月) 01:16:06.05ID:91RvB+xB0
E53なら6500まで回さないと
2020/05/11(月) 08:57:00.54ID:8IBZC6vw0
43数日借りたことあるけどCならおとなしくS+なら激しく見たいに使い分けできるわけだし
全然踏まなくても200とは明らかに違い分かるよ
全然踏まなくても200とは明らかに違い分かるよ
975名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/11(月) 09:45:00.44ID:TXnexAEg0 AMGに強い憧れがありますが、年収400万弱では維持出来ませんよね。
嫁も同じぐらいの年収で子供が小3と中1です。
家賃が4万円です。
嫁も同じぐらいの年収で子供が小3と中1です。
家賃が4万円です。
2020/05/11(月) 09:49:04.86ID:8IBZC6vw0
他に収入とか貯金がないなら無理だと思うよ
賃貸?ならまず家を買おう
賃貸?ならまず家を買おう
977名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/11(月) 10:03:47.18ID:YZv5uF9z0 >>974
C 43ってAMGだけど加速はディーゼルのC 220 dと変わらんってことでしょ
C 43ってAMGだけど加速はディーゼルのC 220 dと変わらんってことでしょ
978名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/11(月) 10:34:19.88ID:azweK/Um0 >>977
んなわけねーだろ
んなわけねーだろ
979名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/11(月) 10:37:19.95ID:TXnexAEg0 >>976
貯金は500万あります。
イデコで毎月1万は貯めています。
恥ずかしい話ですがガソリンは親の会社払いで入れています。例えば中古で800万のE53を買って2年間乗って売った場合、500万頭金で残りの300万を5年ローンにして月5万ローン払いながら乗って2年後に600万で売れた場合
ローン残額180万を払っても手元には420万残り貯金に返す。
2年間で80万なら月33333円。僕でも可能かなと。
金利等は一切考えていませんが乗れそうな気がしてきました。
ありがとうございました。
貯金は500万あります。
イデコで毎月1万は貯めています。
恥ずかしい話ですがガソリンは親の会社払いで入れています。例えば中古で800万のE53を買って2年間乗って売った場合、500万頭金で残りの300万を5年ローンにして月5万ローン払いながら乗って2年後に600万で売れた場合
ローン残額180万を払っても手元には420万残り貯金に返す。
2年間で80万なら月33333円。僕でも可能かなと。
金利等は一切考えていませんが乗れそうな気がしてきました。
ありがとうございました。
2020/05/11(月) 10:44:37.33ID:8IBZC6vw0
>>979
そうだな!おめでとう!
そうだな!おめでとう!
981名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/11(月) 11:54:35.54ID:/fa2C8af0 おめでとう!
982名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/11(月) 12:28:20.32ID:TAXZmmjo0983名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/11(月) 12:36:39.83ID:FRyagC3y0 >>979
2年後に600万で売却は厳しいんじゃないかな
2年後に600万で売却は厳しいんじゃないかな
984名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/11(月) 12:42:57.85ID:cl1lU8rD0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/11(月) 13:58:25.08ID:TXnexAEg0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/11(月) 15:05:06.75ID:dkQ0nki90 >>979
2年後売値400〜450くらいだと思うぞ
2年後売値400〜450くらいだと思うぞ
987名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/11(月) 16:37:17.29ID:2Pmms6QX02020/05/11(月) 16:58:01.85ID:6OdUbXBI0
2年後に600は無いと思うなぁ
新車の一年目よりは落ちないとしても…
ちなみに参考にはならないかもしれないけど、C43後期ステーション、ダイヤモンドホワイト、パノラミック付き、新車購入して丁度一年。
フルノーマル、内外装極上と言う評価もらって買取570万だったよ、5社位周って。2019年の冬。
新車の一年目よりは落ちないとしても…
ちなみに参考にはならないかもしれないけど、C43後期ステーション、ダイヤモンドホワイト、パノラミック付き、新車購入して丁度一年。
フルノーマル、内外装極上と言う評価もらって買取570万だったよ、5社位周って。2019年の冬。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/11(月) 17:04:23.19ID:2Pmms6QX0 >>988
C 43ステーションワゴンってそんな値落ちすんの!?
新車で買ってちょうど1000万くらいか。それが1年後売却で570万って
ちなみに1年で乗り換えようと思った理由は?又、この売却額を聞いてどう思った?
C 43ステーションワゴンってそんな値落ちすんの!?
新車で買ってちょうど1000万くらいか。それが1年後売却で570万って
ちなみに1年で乗り換えようと思った理由は?又、この売却額を聞いてどう思った?
990名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/11(月) 17:26:33.58ID:RZ1nX0j60 C43ステーションワゴン黒
3年で買取360くらい
今コロナで特にひどい
3年で買取360くらい
今コロナで特にひどい
991名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/11(月) 18:03:06.75ID:TAXZmmjo0992名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/11(月) 18:04:20.85ID:TAXZmmjo0 570とか360で買い取られてどれくらい上乗せして店頭に並ぶのでしょうか?
993名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/11(月) 18:10:38.12ID:cl1lU8rD0994名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/11(月) 18:14:39.43ID:cl1lU8rD0995名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/11(月) 18:20:03.92ID:SmgLtlsX0 >>991
いやいや、そんなことないって
あなたが欲しいのはE 53なんでしょ?
E 53は最近出たばっかだから3年落ちモデルがまだ無いだけで、2021年になったら3年落ち3万kmくらいなのが650万くらいで買えるようになるよ
いやいや、そんなことないって
あなたが欲しいのはE 53なんでしょ?
E 53は最近出たばっかだから3年落ちモデルがまだ無いだけで、2021年になったら3年落ち3万kmくらいなのが650万くらいで買えるようになるよ
996名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/11(月) 18:22:39.66ID:SmgLtlsX0 ごめん3年落ちとは書いてなかったか、なんでもないです、すみません
2020/05/11(月) 18:31:56.63ID:H8vpyjQd0
2020/05/11(月) 18:33:15.17ID:8IBZC6vw0
車種は違うけど自分の保険だと15−20の間くらいだったはず
999名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/11(月) 19:53:42.50ID:TAXZmmjo01000名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/11(月) 20:01:14.90ID:SmgLtlsX0 次スレはV6と直6しっかり分けてくれな
43と53
43と53
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 374日 21時間 54分 28秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 374日 21時間 54分 28秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。