X



【MAZDA】3代目ロードスター Vol.150【NC】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2019/04/18(木) 08:38:48.53ID:qywkb4/80
前スレ
【MAZDA】3代目ロードスター Vol.149【NC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1548207903/
864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 01:36:04.00ID:rr7cCrjx0
トイレみたいな外見だから仕方ないよ
2019/08/03(土) 08:31:45.11ID:QVjVhziY0
>>862
カーズみたいな目があるサンシェードにするとフンされる確率が減るというのは聞いたことあるよ、本当かわかんないけど
2019/08/03(土) 09:41:20.94ID:zqBMjsyt0
>>863
鳥がどこに止まってるかわかる?
うちは軒先にコウモリが来るんだけど飛行経路に透明なテグス張ったらピタリと来なくなった
867!id:ignore
垢版 |
2019/08/03(土) 11:06:14.99ID:8RmNksok0
>>864
空間認知能力に異常があるの?
2019/08/03(土) 14:14:38.19ID:OWSq0r7B0
>>862
毎日というほど酷くもなく、たまにドアミラーに鳥糞食らうことがあったんだけど、ミラー畳むようにしてからはなくなった。
鏡に映る自分の姿を敵と思って糞を落とすとか書いてあるサイトあったもんで。
2019/08/03(土) 15:16:05.58ID:Gv857oW30
どこから見てどこに落とすんだ
870862
垢版 |
2019/08/03(土) 16:42:29.85ID:FwqIwuGK0
みなさん、レスありがとう。
鳥が止まっているところは見たことがありません。監視カメラ付けるのもなんだし・・・
屋根の高さギリギリに園芸用のネットを張ってみたけど、効果なしでした。
ネットの目が粗いから間から入るんでしょうね。ネットに使ってる糸は細いしピンと張ってないので、
ネットに止まってフンはしてないと思います。もっと目が細かくて頑丈なネットも持っているけど、
それだと逆にネットに止まってフンをしそう。友人は、工事現場で使う養生用のシートを貼ったそうです。
毎日それをやったら来なくなったとか。
2019/08/03(土) 17:02:04.80ID:bttRVFpj0
近くに要らないDVDでもぶら下げとけば。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 20:02:12.77ID:uYcEwWMc0
>>858
先日、俺の前にグリーン色が走っていた。
確かにいいね!
2019/08/04(日) 09:13:28.29ID:9hCvom520
型落ちはくだらん話題ばかりだな
アホらし
2019/08/04(日) 10:26:39.02ID:fZDNgUv70
シフトレバーがアイドリングでカタカタ言うようになってきたんだけど、原因はなんだろう?
2019/08/04(日) 11:50:09.87ID:2g9OtCUK0
鳥フンは厄介だなクロス幌だと掃除大変そう
2019/08/04(日) 12:47:34.38ID:LqXieSJI0
やっぱビニール幌はいいな
頑丈だし、破れない限り水浸みこまないし
2019/08/04(日) 13:34:46.50ID:+ueFqQfG0
>>874
エンジンマウント、デフマウント、シフトロッドインシュレータ…全部じゃねw
878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 14:01:18.13ID:MBVFeQNV0
>>873
NCだって型落ちなのにそれを言うか?
2019/08/04(日) 14:43:41.44ID:xo7srhqC0
最近、中古価格の相場上がってない?
880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 16:57:24.29ID:x/COZTps0
かなり上がってると思う。ND性能的にも装備的にも大差ないのに
価格が100万円近く高くなっているというのもひとつの理由だと思う。
おれ、NCのリトラクタブルトップRSだけど、去年の1月、九年半乗った車に
一斉査定してもらったら、一番高いところは約100万円だった。4万弱
しか乗ってなかったんで。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 17:21:14.95
>>879
電動古尾ープンの前型欲しがる奴増えたのかも?
2019/08/04(日) 17:27:37.15ID:spvtKxNW0
単に新車買えない下層が増えただけのことだろ
2019/08/04(日) 18:25:16.42ID:7QazTfxU0
オープンカーは夏に向けて相場が上がるんだよね。
本当は秋冬の方が快適なのにね。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 20:33:07.14ID:+hNALiGt0
インターネットでは売っているが
町の中古車屋ではNCをゼンゼン見ないよ?
マツダの中古車屋でもNCを見ないね。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 21:33:42.80ID:72VHNDoE0
街中で見かける86の数を10とするとNCは1@愛知


その中でも、

NC1>>NC2≒NC3
RHT:幌=3:1

くらいかな
2019/08/05(月) 00:21:50.55ID:/VOdfpRM0
俺も愛知だけどNDがダントツその次NCだね、AとBはほぼいない
2019/08/05(月) 00:42:11.03ID:zmhHHdKU0
俺の地域はNAが一番多く見かけるわ
その次にND>NB>NCかな
2019/08/05(月) 02:10:41.95ID:wl+7HwFK0
日産もZのコンバーチブル完全にやめちゃうみたいだし、これからどんどんオープンカーは先細って行きそうだもんな…
NCを始め、過去に発売したオープンカーが今どんどん在庫捌けて、値上がりしてきてんのかもね
2019/08/05(月) 15:06:52.70ID:VF+kY5t80
海外のGOMIATAみたいなサイト使って個人輸入してる人いる?
スポーツキャタライザー付きセンターパイプとか安くて買ってみたい
2019/08/05(月) 16:10:32.45ID:t0zVIlRX0
おまえみたいな低脳はオクだけにしとけ
2019/08/05(月) 16:20:20.18ID:VF+kY5t80
海外サイト経由は色々と情報あると便利だからな
日本への発送は不可な所とか良くあるし知っといて困ることはない。
低脳って子供っぽい言葉で煽るのはやめた方がいいよ。
2019/08/05(月) 19:01:29.49ID:YujW5Oxp0
まずスポーツカーが走ってない・・・(´・ω・`)
2019/08/05(月) 19:56:28.80ID:TjtEU2Bf0
>>889
違うサイトだけどEUからバイク部品は何度かあるよ。
英語力は個人の問題だから悩むならやめときなとしか。基本フォームと定形文で済むし。
品が違うとか足りないとかのトラブルはもう運でしかないなー
それよりポン付できないとき、日本側でどうするかのほうが問題。工具と場所があるか。
2019/08/05(月) 20:04:30.45ID:UFZx7/un0
小物とかなら結構個人輸入するけどセンターパイプみたいな大きな物は無いなぁ
I.L. Motorsportって所はNCの部品結構あって個人輸入してる人いるっぽい
2019/08/05(月) 22:40:29.72ID:b0LG+HTn0
>>889
インテリアやアクセサリーとか小物は問題ないだろうけど、
マフラーやエアロなんかの大物は送料がえらいことになると思うぞ
2019/08/06(火) 22:43:00.12ID:e1MNt5UD0
無いなら黙ってろよ
2019/08/06(火) 23:57:56.47ID:4bDdfeRL0
>>896
ついに本性現したか!
2019/08/07(水) 10:02:29.11ID:qvNfnDI90
得るものないなあw
他所で聞くわ
2019/08/07(水) 10:21:30.52ID:UKajxabg0
>>898
聞きたいことをちゃんと書かないからレスのしようがないだろ
低脳と言われても仕方ないわな
何が知りたいんだ?
2019/08/07(水) 11:32:22.87ID:KlFB0udW0
みんなピリピリしてるね
2019/08/07(水) 11:43:04.63ID:IodYeQ120
ここはアドバイスもできない口だけ大杉
さいなら
2019/08/07(水) 12:15:25.26ID:Zwdd39to0
とりあえず屋根開けて走ってこいよ
2019/08/07(水) 20:00:39.37ID:lCuAMYdp0
今元町駅前でクソダサNCを見た。
ソリッド赤で青い電飾しまくってた。次の信号赤なのにシグナルスタートフル加速ですぐにブレーキ‥。
同じNC乗りとしてとても悲しい。
2019/08/07(水) 20:12:29.89ID:960vluBY0
今時のNCなんてそんなもの
しょせん低ランクが乗るクズ車
2019/08/07(水) 20:46:29.71ID:lCuAMYdp0
おっと小物が釣れた
2019/08/07(水) 20:49:03.76ID:I2UHAUgd0
はーねんまつ
2019/08/07(水) 23:09:16.77ID:cmGrxLcX0
>>901
> 海外のGOMIATAみたいなサイト使って個人輸入してる人いる?
> スポーツキャタライザー付きセンターパイプとか安くて買ってみたい
買ってみたい、で何を聞きたいんだ?
関税?コミュニケーション?決済方法?輸送業者?海外製品の品質?
曖昧な伝え方で聞きたいことを推し量ってくれるのはお前の親だけだけだ。甘えん坊が

教えてほしいことすら相手にちゃんと伝えられない
そのうえで知りたいことがわからないのは自分ではなく周りのせいだと思ってるよな

ちゃんと質問に対するレスついてるのに
「無いなら黙ってろ」「得るものない」
とか言ってるところとか糞すぎ。小学生未満の精神
2019/08/07(水) 23:36:17.88ID:qs4LwKLH0
と小学生が言っています
2019/08/07(水) 23:43:37.94ID:cmGrxLcX0
と、個人輸入ごときも自力でできないくせに
なぜかNC乗れてる不可解なオーナーが申しております

お前に教えることはない
金がない、個人輸入もできないなら指でもしゃぶってろ
2019/08/08(木) 03:32:21.65ID:uXiQSMJd0
次スレはワッチョイつきのを再利用しような
ワッチョイが嫌だっていう奴はこういう荒らしだけやろ
2019/08/08(木) 06:53:18.11ID:6FG6WUxV0
荒らしじゃないけどワチョイはいらない
2chでやる意味ない
2019/08/08(木) 07:37:34.73ID:c1LPojGY0
>>911
荒らしをNGに入れるのに便利だし必要だろ
なんで意味ないの?
2019/08/08(木) 08:22:14.17ID:U9Is+1WT0
カッコいい
https://i.imgur.com/hrOaquF.jpg
2019/08/08(木) 08:55:31.44ID:0D3E5Xel0
悪趣味きわまりないわw
2019/08/08(木) 08:59:16.64ID:uCYx1kcm0
>>914
色盲なんじゃね?
2019/08/08(木) 09:07:25.26ID:yue1BmTo0
ワッチョイ付きはいいんだけどなんでIP表示付きの方のワッチョイにしたんだよ建てたやつ…
2019/08/08(木) 10:52:10.82ID:UTqepX7c0
NCの開放感すこ
2019/08/08(木) 19:01:47.61ID:6FG6WUxV0
IP丸出しで2chとか・・・
もうツイッターとか、みんカラで良いだろw

全部やってるけど(´・ω・`)
2019/08/08(木) 19:18:15.13ID:dSqTHZOw0
ワッチョイだけなら許す
2019/08/08(木) 20:35:35.48ID:0jDXrT6h0
>>913
焼肉屋のレジの前に置いてそう
2019/08/08(木) 21:58:20.67ID:Nab4hrS00
いえ、もうゴミ旧型スレは終了でいいです。
2019/08/09(金) 23:22:18.53ID:owsKxkKB0
>>913
いまだに晒されてて可哀想w
確かに相当なセンスだが。。
2019/08/13(火) 13:45:02.28ID:ElGH+Dk+0
NEでRHT発売してくれなきゃNCRHT乗り続けるしかないなー
2019/08/13(火) 15:28:25.06ID:abhvipxn0
希望ナンバーってみんな取ってる?S2000の「2000」とか
、スプリンタートレノの「・・86」みたいな、ド定番ナンバーってロードスターに無いよね
2019/08/13(火) 15:37:06.18ID:8HUc2h0u0
・・・1
にしてる
ナンバーワン
2019/08/13(火) 17:35:15.10ID:9ba2gHF00
30台前半オーナーですが、騒音と乗り心地の悪さがしんどくなってきた…
まだ降りる気はないけど、高齢オーナーって凄いよね
927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/13(火) 18:07:58.40
>>926
感覚鈍ってて騒音とか気にならないんじゃないかな?
2019/08/13(火) 18:08:50.63ID:ybQ+oVUf0
車好きのおっちゃんって、その辺の若者より体力あるからね
2019/08/13(火) 18:14:16.00ID:8VTCbLzf0
ノーマルで?
2019/08/13(火) 18:30:41.97ID:9ba2gHF00
>>929
多少弄ってるけど、純正よりは静かになっている
納車時からフルバケだけど、振動がキツい…
2019/08/13(火) 19:13:34.13ID:uNErE90p0
>>924
じゃあ、NAから順に、7865、7866、7867、7868でどう?
2019/08/13(火) 19:32:13.11ID:8VTCbLzf0
振動はショックが抜けて収まりが悪くなってるんじゃない? おれのも人のこと言えないけど。
2019/08/13(火) 20:08:14.96ID:Yt/b5jDf0
乗り心地悪くないけど
駄目な個体つかまされたのでは?
2019/08/13(火) 22:02:27.56ID:Dy6Scvs40
足ガチガチで硬いバケットにしたら腰にきてもおかしくない
2019/08/14(水) 00:32:26.41ID:k8lxwNlA0
>>926
乗り心地悪い?

個人の感じ方とは思うが、ヴェルファイアみたいなのを乗り心地いいって思ってない?
2019/08/14(水) 07:22:42.52ID:lDBWsS5M0


【MAZDA】3代目ロードスター Vol.151【NC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1565734860/
2019/08/14(水) 09:28:40.61ID:5uZ4cJag0
>>935
ロードスターを乗り心地いいと思ってるあなたの方が少数派だと思うよ
2019/08/14(水) 09:50:36.03ID:dQt2jQRF0
>>937
935はどうせNCしか乗ったことないカスなんだろ
相手にするな
2019/08/14(水) 10:08:30.50ID:tFZSwAX/0
乗り心地悪くないけどNC3しか乗ったことないけど
2019/08/14(水) 13:22:48.29ID:U6oZDBnz0
次スレはこれを再利用で
【MAZDA】3代目ロードスター Vol.150【NC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1555631026/
2019/08/14(水) 13:29:05.11ID:q/hGtIG20
IP丸出しのスレなんかいらん
使いたい奴で使え
2019/08/14(水) 14:11:49.82ID:hOy2dy8l0
IPアドレス見えてなんの問題が?
2019/08/14(水) 14:57:27.85ID:RqHvSg/80
アラファト私が
夢の国〜
2019/08/14(水) 19:38:06.74ID:Qi2k8vxf0
会社の暇つぶしに使えないから固定IPは勘弁
2019/08/14(水) 22:29:13.83ID:tFZSwAX/0
NC3が欲しいけど顔はNC1が好みなんだよね
顔だけNC1に交換出来ませんか?
2019/08/14(水) 23:46:50.28ID:P78eMxaR0
分かるNC1が1番カワイイ
2019/08/15(木) 00:26:01.88ID:otq+dcVZ0
NBもなかなかだぞ
2019/08/15(木) 07:28:52.42ID:GO1h5iCp0
御茶ノ水でNAを見た
今見ると目立っていた
949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 09:22:19.23ID:Yi5wZyZD0
>>200
NC2 NR-A 2万キロ フルノーマルにDHT付 3年前に車検4ヶ月残ってて180万 ディラーにて
2019/08/15(木) 11:19:55.53ID:/Jj/wyiz0
>>200

2年前
NC1 NR-A 6万キロ 車検半年 マツダスピードバンパー、シート コミコミ70万円

今年
NC1 RS 15万キロ 車検なし 25万円
2019/08/15(木) 12:41:34.76ID:Cvu5+v/P0
>>200
NC2 5万7千km VS-RHT 車検3ヶ月残し コミコミ124万
3年前ディーラー購入

>>948
NAもNBも格好いいよね。AZ-1とかも今たまに走ってるの見るとなんだあの車は!?ってなる
952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 19:59:16.40ID:Yi5wZyZD0
車高調購入を検討していますが皆さんオススメはありますか?
953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 20:15:20.41ID:lrvM48qh0
2年半前、NC2・S・MT、3万km、検無、ドノーマル、ディーラー車、163万円
2019/08/16(金) 04:31:18.17ID:QV3gXo5k0
>>952
オススメを教えてほしいならちゃんと情報出せって
せめて予算とか何を重視するとかさぁ
街乗りonlyとか峠攻めるとかサーキットも走りたいとか
こっちはエスパーでもなんでもないんとからさぁ
2019/08/16(金) 06:54:36.25ID:JXqPO2kC0
>>954
おまえは黙ってろよ老害
2019/08/16(金) 07:03:18.89ID:7/yPNY+h0
ごもっともだと思うけど
2019/08/16(金) 07:26:06.82ID:W+o7vnIq0
ジゴロ次五郎でぶれんぼぼーを知った
2019/08/16(金) 10:35:30.59ID:IcMFzYu80
>>732 です
コメントありがとうございました。
中古のNC1をナックルサポート取り付け、タイヤ新調、アライメント調整した結果、とても快適に運転出来るようになりました。
中国地方から東北まで片道1000キロほど走りましたがとても楽しかったです。
「アライメント狂ってるんじゃねーの」て意見があったので、タイヤを買う際、少し高いけどアライメント調整までキッチリみてもらえる店で買いました。本当に良かったです。
2019/08/16(金) 10:41:06.83ID:7+Ro50qM0
そりゃそうだ
2019/08/16(金) 11:17:33.33ID:+rJqvvlX0
良かった良かった
2019/08/16(金) 11:36:16.97ID:pzO94ZTK0
良かった良かった、良い車だよ。
2019/08/16(金) 13:02:23.42ID:f1CyMpza0
おまいら広島の30周年ミーティング行くの?
2019/08/16(金) 16:39:57.20ID:2HKPcrIf0
>>955
常識も知らねえガキか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況