X



【MAZDA】マツダ4代目(DJ)デミオ Vol.189【DEMIO】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0009派遣会社ジェイウェイブ元営業
垢版 |
2019/04/03(水) 12:03:55.35ID:RghthIjA0
マツダ防府工場西浦地区の敷地内にあるダイキョーニシカワ西浦工場の成型課
そこに朝日協同組合(本部 長野県 ダイキョーニシカワの元社員が設立)
から派遣されてる頭のおかしいチャンコロ技能実習生女がいるんだが
・マツダ様向けの塗装前のバンパーを投げる 蹴とばすなど乱暴に扱う
 (塗装したら多少の傷は誤魔化せるのでそのまま出荷され市場に流出済み)
・同僚に暴力を振るうなど暴行問題を起こす
・虚言癖があり保身の為嘘をついて同僚を陥れる
ダイキョーニシカワの西浦工場の上層部は事実を知っているが人手不足や
チャンコロ技能実習生は安い賃金でこき使えるので見て見ぬふり

ダイキョーニシカワはこの頭がおかしい中国人女が乱暴に扱ったバンパーを追跡調査し
マツダ様や該当するマツダユーザー様に謝罪して無償でバンパー交換しろや!
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/03(水) 12:57:12.94ID:oNGnlWCU0
>>10
トヨタへのOEM供給はMazda2が売られていないアメリカとカナダだけな
同じ北米地域でもメキシコはMazda2があるからOEMヤリスはセダン/ハッチバックともに売らない(製造国だけど)
0013キモ七
垢版 |
2019/04/03(水) 13:02:47.44ID:vYDdQq/00
799 俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイWW efb6-3iBE) sage 2019/04/03(水) 11:37:39.41 ID:itspivU20
ワシハトギンやが
https://i.imgur.com/75j2FHV.jpg
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/03(水) 13:10:43.97ID:YNLA2Dfc0
魂赤にリアスポを付けたらフロントとサイドのマツスピエアロも欲しくなりました。
付けてる方の見た目と性能面の感想が聞きたいです。
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/03(水) 16:09:55.78ID:s0GwWjc20
ヤリスw
深刻な鯉化現象w誰がデザインしたんだよコレwwww
エクステリアに定評のあるデミオを元にOEMするんだから、もっとマシなデザインいくらでもあるだろ
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/03(水) 17:17:05.31ID:F3c3oEbu0
特に前は壊すから
バンパーに被せるタイプで余り低くならない、安いし取り付け簡単なガレージベリーのおすすめ。これは空力的にも少し効く
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/03(水) 17:44:10.44ID:wSkFvfcl0
ノーマルバンパーがコンビニに車止めにスレスレだもん、気を付けて

ところでDのターボラグを減らすのに効果があると言われてたのはサクションパイプでしたっけ?
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/03(水) 21:42:43.37ID:aeuzPkkC0
年改情報来ないところを見るとFMCまで待機なのかね
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/04(木) 08:00:41.34ID:OzBIXy+G0
>>23
10万走れば何でも落ちる。
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/04(木) 08:50:27.28ID:mkUmVsab0
2020年モデルのヤリスだとデミオはいいけどマツダは嫌いって層にウケそう
そしてマツコネじゃなくてTコネになるしフロントグリルもトヨタの顔?(どちらかと言えばダイハツ)だし
しかもハイブリッド版もあるっていいことだらけ
ってことはマツダもハイブリッド出すのかなマツダにトヨタエンジン積む?
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/04(木) 10:07:15.41ID:mkUmVsab0
>>14
今のマツダスピードは空洞検証なんてしてません。
道交法に合致してるかどうかだけです
性能なんて何を期待するんですか
レースバンバンやってる頃のマツダスピードは一応は空洞通したモデルを市販化してたみたいだけど
0039キモ七
垢版 |
2019/04/04(木) 19:07:05.90ID:9R6tEumG0
韓国でここまでしてるんだからそりゃ帰るわけにはいかない


【悲報】まくらたん宮脇咲良、韓国人おっさんの指をフェラする・・・・・・・・・・・・・・・
https://media.giphy.com/media/5bb5B8K6EbFESE4zoW/giphy.gif
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/04(木) 19:58:27.91ID:kV0OP8Ls0
さらにちなみにワッチョイありのスレを立てたら>>41さんに無能とののしられ
新たにスレを建てられた始末…
というか>>41は自分が建てたコレ↓と何が違うんでしょ?
【MAZDA】マツダ4代目(DJ)デミオ Vol.188【DEMIO】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1554208741/l50

そんな自分に初心者マークの秘密を教えてください
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/04(木) 20:18:08.91ID:xTxePSEh0
>>42
それ別のヤツが立てたスレだから
今までだってIP有り無し繰り返してたじゃん
後から立てるなよ
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/04(木) 20:23:29.21ID:kV0OP8Ls0
他板だとワッチョイありでないとダメなケースもあったので
一応建ててみましたが、ここはそうでもないみたいですね
なのでそれは解決
>>43dです

で、初心者マーク・・
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/04(木) 20:25:24.06ID:AYOnKmBx0
>>42
IP表示されてねえがな
そもそもなんでここに書き込んでんだよ
なしとありがあるのはまだしも
なしスレの188が健在じゃねえか
お前みたいにバカが多くて困るわ
何度乗っ取られれば理解できるんですかね?
ホント無能
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/04(木) 20:33:46.51ID:kV0OP8Ls0
あーなるほどね
IPの方は気にしたことがなかった
でもワッチョイなしでいいなら、このスレでもいいんだよね多分
キチガイはコテハン付けてるし

で、初心者マーク・・
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/04(木) 20:47:35.38ID:xTxePSEh0
初心者マークはつくよ
ていうか付かない車なんてあるの?
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/04(木) 20:51:00.73ID:kV0OP8Ls0
>>47
ありがとうございます
プリウスとか、割と付かない車はあるらしいので

本音を言うと、付かないとそれを言い訳にボンネットに貼らなくていいかなと思ったんですが
付いてしまうんですね・・
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/04(木) 20:57:05.71ID:xTxePSEh0
あるんだ
一つ勉強になった
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/05(金) 12:27:30.64ID:Ugi142L00
次期A1かポロのRライン検討中
これ以上大きい車はいらない、けど安っぽい車も嫌
新デミオにも期待はあるけどマツコネ飽きた(今三台目)
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/05(金) 15:12:01.86ID:s2Kdh4xG0
>>57
じゃあ初心者マークつかないの?
ついてる画像出てるけど
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/05(金) 17:42:58.76ID:p5wJQhH/0
>>68
裏側の補強のことね
DEなんかはちっこいのにボンネット重かったが、DJはなんか軽いのとアルミだとかはどこかで聞いたような気がする
確証はないけど
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/05(金) 18:05:15.99ID:ighjMdrJ0
街中もう走ってる?
なんかそれっぽいのがちらっと見えた気がした
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/05(金) 18:05:41.66ID:ighjMdrJ0
MAZDA3スレと間違えた
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/05(金) 19:40:17.47ID:3WKgOo340
安いドイツ車が一番安っぽく見えるけどな
金無いけど外車みたいな
イタフラはもともと小型車のイメージ
俺も次は外車にするけどVWは100%要らない

マツダがMTだけタンク小さくとかしなきゃな
なんかイメージ落ちたよ
車は良いんだが
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/05(金) 22:00:08.30ID:J6xVRg9X0
タンクが小さいから給油1回当たりの出費は少ないし、DPF異常がなけりゃ満タンで600km以上は楽勝で走るし
実際に所有してるとあまり不都合は感じないけどな
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/05(金) 23:36:16.70ID:8fIvGhI90
ディーゼルのATは満タンで750キロくらい走るんかね。関東の田舎、ほとんど信号でつかまることない条件で。燃費は21キロくらいいくのかね。

今はプリウス30後期乗ってる。実用的だけどデザイン性皆無だから次はデミオのディーゼルにしたいんだよな。。
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/06(土) 05:47:17.66ID:R47OICFp0
>>77
片側一車線で60キロぐらいで流れてて
信号には30分に一回つかまるような田舎国道で
車載の燃費計で25くらいだったよ
今はMTに乗り換えてほぼ同条件で28くらい
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/06(土) 07:33:50.21ID:lrkaQANk0
サイズ的にはアクセラハイブリッドでもいいんじゃない?
ハイブリッドシステムはトヨタから供給されてるから、運転の仕方も今のハイブリッドの乗り方のまま乗れるよ。
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/06(土) 08:15:13.54ID:u6w8lCI50
>>81
アクセラハイブリッドも視野に入れてる。中古だとやたらと安いよね。

>>80
>>82
燃費良いんだなー。満タンで800キロ走ってくれれば満足かな。いまプリウス30後期で950くらい。


年間40,000キロくらい走る予定で高速もよく使うんだけどデミオディーゼルは風でハンドル取られたりする?
今はプリウス30後期でクルコン使いながら高速走ってて快適なんだけど。
デミオは車重量ないから高速でクルコン使いながらのんびり走れるのかなと。
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/06(土) 10:41:56.48ID:FGV05Ull0
エンジン自体が重くてノーズの向き変えが重ったるい。
ガッと踏んだときのレスポンスが鈍く、かったるい…まぁ 昔のディーゼルに比べりゃ雲泥の差だけどね。
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/06(土) 10:48:18.87ID:AEgfg8he0
>>83
ディーゼルはコンパクトとしてはかなり楽に高速走るとは言うけど
高速を快適にというなら、プリウスの方が楽かも
あくまで「コンパクトにしては」だから
燃料代だけ言うなら軽油なディーゼルデミオだろうから、自分が何は譲れない点なのかとかを熟考すべき
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/06(土) 10:54:38.74ID:0FEZhWUJ0
>>88
疲労感の少なさが素晴らしいよ
高速は安定してる、横風は気にならない
不満はギャップを踏んだ時にドスンとくる所
乗り心地に関してはアクセラの方が断然上

あとフロントヘビーではあるけどむしろ落ち着きがあって自分は好き
ターボラグはドカンとアクセルを踏みがちでなければ気にならない
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/06(土) 15:08:51.48ID:lrkaQANk0
>>83
個人的には、それほど走るなら小さな車はおすすめしかねるなぁ。
高速はある程度ホイールベースがあったり重かったりした方が快適だから、プリウスと比べるとどうしても不安定に感じちゃうと思う。
下道中心にいっぱい走るならデミオの方が小回り効くからストレスなく走れると思うけど、高速使う事が多いならやはり少し大きい車がいいかと。
あと、細かい事だがデミオは肘置きがオプションで、付けるとドリンクホルダーのペットボトルと干渉する。
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/06(土) 15:24:59.85ID:5M8/kZR60
リジカラは手が出ないんで、メンバーカラーを付けてきた。
アイドルストップからの起動でステアリングへの振動の伝わりが激減したのは驚き。その分ボディやらシートへの振動が目立つようになったわ。w

インテークのパイプも取替えたけど、こっちはプラシーボかなぁ。ツキが良くなったと信じたい。
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/06(土) 18:32:36.65ID:KkN9kFet0
プリウス乗り慣れてるんなら、デミオにする理由はないよね
自分がデミオにしたのは、大きい車が嫌という理由だし
カロスポとかでいいんじゃね?
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/06(土) 19:33:07.20ID:NaQWIXeR0
ほんと短期的な視座しかない人が多いな
フルモデルチェンジしたての車といえども3年もすれば見慣れる
モデル末期こそ一番価値が高い車だってことがわからないのだろうか
中古車価格見れば一目瞭然でしょうに
前期型と後期型の価格差は年式差以上に開く
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/06(土) 19:37:13.38ID:It5z+9K/0
セダン出してくれ
0106キモ七
垢版 |
2019/04/06(土) 19:38:31.49ID:vulWZgRN0
モデル
ttps://www.fashion-press.net/img/news/48365/22_FENDI_Prefall_2019_Collection.jpg
桜井日奈子
ttps://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/A1Vq/hm/A1VqdPLoPScTK9nf3AfToSnAostPYPeUvpJwCb644zw.jpg
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/06(土) 20:02:11.60ID:3YIjivj90
15s MT買ったんだけど、アクセルオフで空走しているときのギヤノイズが気になる。
「コォー」とか「ポー」っていう感じのやつ。
1,2速だけなら経験あるけど、5,6速でも鳴る車は初めて。
慣らしが進んで当たりがつけば消えるのかな。
皆のはどうですか?
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/06(土) 20:04:03.14ID:u6w8lCI50
>>92

>>93

>>98

>>100

高速っていっても40000キロのうち8000キロくらい。五分の一程度。これでも自分では乗ってるほうだと思ってるんだけど。
わりと仕事で細い道にも行くからもうワンサイズ小さければなと思うことも多い。でもデミオだとさらに傷つけたくなくなりそうだな。。今プリウス30後期シルバーだからそこのところはあんまり気にしてない。
cx3のほうが車両重量あるから走行安定性的な部分では良いのかね。あんまり好きにはなれんが。

大きい車嫌なんですよ。プリウスにしてから自分には空間認識能力があまりないことに気づいて。駐車でミスったり多いです。
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/06(土) 20:53:47.22ID:4It9r8gO0
>>107
それタイヤとかのロードノイズじゃね?
同じミッションの15MBだけど、ギアが煩いとか感じたことないわ
このミッションの欠点?は1速と3速が結構入り辛いくらい
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/07(日) 22:27:49.22ID:8nG0uQ0W0
なんかツダの販売店からDJデミオの中古車の在庫不足のため高価下取り中とかいうDMが届いたんだけど。なにこれ。
なんかウラがあるんじゃないかと邪推してしまうんだけど。

DJデミオを回収したい理由がなんかあるんだろうか。
0121キモ七
垢版 |
2019/04/07(日) 23:00:44.08ID:eq4vk1dU0
何でや・・・

何で自民・創価・共産・連合・部落解放同盟から支援されて負けるんや・・・
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/07(日) 23:25:05.32ID:Vz49nUnK0
>>125
スレ番ずれるじゃん
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/08(月) 00:09:50.27ID:21NKThH10
ほっとけば落ちるだろ
そのスレだってVol.188の時に後から立ててるんだし無視でいいよ
0138キモ七
垢版 |
2019/04/08(月) 18:49:23.16ID:gPVylQ/w0
【悲報】ゲームプレイヤーの軟弱化が深刻。 「『隻狼』のような高難易度ゲームにはイージーモードを付けるべきだ」と議論に [856517811]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554713597/
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/08(月) 19:12:34.12ID:Mr7+jlPY0
>>119
画像あげて。
0141キモ七
垢版 |
2019/04/08(月) 21:15:13.36ID:gPVylQ/w0
>>542
売り専だい!  売り専だい!!!   どかちゃんは売り専だい!!!
https://22.snpht.org/1901312108272608.jpg
http://art41.photozou.jp/pub/877/3197877/photo/241615829_624.v1475507758.png
http://art41.photozou.jp/pub/877/3197877/photo/241742187_org.v1475871512.png
http://art41.photozou.jp/pub/877/3197877/photo/241780010_org.v1475962082.png
http://art33.photozou.jp/pub/877/3197877/photo/241779541_624.v1475958571.png

『ウリセン』の解説

ウリセンとは男娼を意味し、売り専とも書く(売り専ボーイ、ボーイともいう)。
専門のバーなどウリセンが居る店で、好みの男子(男性)を連れ出し、
金銭で体の売買をする。基本的に客も男性だが、女性客を引き受ける店も出てきている
ウリセンは男が男に体を売ることからゲイと思われがちだが
ノンケ(異性愛者:詳細は下記関連語参照)がお金目当てでしていることも多く、必ずしもゲイではない。
2004年にはウリセンを綴った『新宿二丁目ウリセン物語』という書籍も出版されている。
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/08(月) 22:24:43.35ID:8Nzl4sU30
>>143
それが目的かねえ
マツダ3とcx30を何がなんでも
マツダのトップ2になるくらいの人気商品にしたいのかな
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/08(月) 23:54:01.67ID:4eE0DpwU0
>>119
回収だろ、エンジン関係かな。
「愛着ありがとう」なら「長く乗ってね!」なのに札束詰むようなことはしないだろ。
300万円で買ってくれるなら考えてやるけど。
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/09(火) 02:09:07.27ID:Y9CWN/bn0
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です  
    
@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする    
A 会員登録を済ませる     
B 下図の通りに進む 
https://pbs.twimg.com/media/D3pRfscU4AEZzgo.jpg
C コードを登録 [5gAYSz]

これで五百円を貰えます     
スマホでセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですので是非お試し下さい   
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/09(火) 11:19:27.37ID:rQs9QxHc0
27式13sガソリンLパケグレー
20000キロ
なら
いくらぐらいになるんだろかw
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/09(火) 14:32:38.35ID:c+vVvLCm0
>>157
新型車が出たよとか初売りとか決算で粗品あげるよダイレクトメールは良くあるけど
中古車足りないから売ってくれダイレクトメールは見たこと無いな
0164キモ七
垢版 |
2019/04/09(火) 23:57:54.73ID:kR0db4QG0
仲田 歩夢
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/10(水) 12:19:48.10ID:39smI48k0
プジョー新型208は
8速ATに全車速追従クルコンみたいだな
しかもアイシンの

デミオ登場時は世界一のコンパクトカーだったのにな
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/10(水) 12:35:04.71ID:WjVSe4LQ0
>>168
まぁなんだかんだ言ってもDJは4年以上経ってるしな。
アップデートしてるにしても見劣りはするだろうよ。
ただ、日本国内走るのに6速で不足あるかな?特にディーゼルは。
上に足す必要はないし下をこれ以上細かく切る必要があるようには感じないけど。
0171キモ七
垢版 |
2019/04/10(水) 12:41:55.12ID:90rGbzAK0
8 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2019/04/09(火) 19:49:43.44 ID:Os9ppNKz0
さんまの東大方程式にて
その場面の動画

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1114854516325617665/pu/vid/1280x720/DWwslrDsDF4fniLh.mp4

京大生「(彼女作るために) 爪を切るとか…」

新川優愛「それはまだ先でしょ!w」

陣内「……基本やん!清潔にするなんて!」

さんま「小学校で言われることやろ!」

新川優愛(やべ……)
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/10(水) 12:49:00.11ID:CU1sE38X0
4AT時代が長く続いて5ATになってきた時はやっとかと思ったけど6AT時代突入した辺りからやり過ぎじゃねって思うようになってきた
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/10(水) 14:09:10.10ID:ZP0HBqmv0
>>172
ATはまだ良いさ
スポーツモデルは6MT楽しいけど、日常使いのコンパクトに6MTはやりすぎ、街中で面倒臭い
最高出力ちょっと下がっても下のトルク厚くしてワイドレシオ5MTの方が楽
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/10(水) 14:27:34.38ID:zgzugGcn0
Dのエンジンオイルが軽油で希釈される件だけど、オイルキャッチタンクでブローガスを溜め込む経路にすればオイル交換を結構引っ張れるんじゃない?

試した人います?
0176キモ七
垢版 |
2019/04/10(水) 14:31:19.65ID:90rGbzAK0
ストーカー容疑で僧侶逮捕 元交際相手の女性に、宮城
2019.4.10 09:48

 宮城県警岩沼署は10日、元交際相手の女性に「結婚詐欺だよな」などとメールを
送り付きまとうなどしたとして、ストーカー規制法違反の疑いで、同県登米市の僧侶
の男(48)を逮捕した。
 逮捕容疑は3月27〜30日、県内の女性会社員(35)のスマートフォンに「謝罪に
来やがれ、今すぐに」などのメールを複数回送り、付きまとったとしている。
 男は逮捕容疑の期間以前にもメールを数回送っており、女性が岩沼署に相談して
いた。同署が口頭で注意したものの、従わなかったという。

https://www.sankei.com/affairs/news/190410/afr1904100002-n1.html
#
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/10(水) 14:36:42.89ID:bd4X0hKi0
>>174
GHアテンザの2.5L 6MTに乗ってたけどシフトアップはよくギアを飛ばしてた
今はデミオDのATに乗り換えて、街乗りはこっちの方がトルクがあって楽しい
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/10(水) 20:42:40.87ID:BTq+l4uY0
>>169
ATは別に6速でも良いんだけどギア比の切り方があまりにもいびつ
この辺は新アクセラでは改善されてるというレビューは読んだな

>>174
DのMTは街乗りなら4速までで充分足りる、すなわちワイドレシオになってる
乗ったことあって書いてるの?
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/11(木) 19:04:56.67ID:EJsBkupA0
明日のMAZDA3発表と一緒に年改情報くるかな?
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/11(木) 21:28:06.91ID:evzD3apb0
雪かなんかのせいでアンダーカバーっつうのか?運転席側助手席側どちらもBピラー下のカバーが割れてた
交換必要なのかな・・・
0191キモ七
垢版 |
2019/04/12(金) 12:01:13.85ID:ySVk4uJL0
おいらの円光の流れ

1.駅前で待ち合せ
<過去の待ち合せ場所実績>
新宿、渋谷、池袋、五反田、鶯谷、錦糸町、
川崎、横浜、関内、立川、登戸、西日暮里、高田馬場
・・・これぐらいかな
2.徒歩でホテルに向かう
3.途中のコンビニで飲み物とか買う(おこり)
4.ラブホに入る
5.少し雑談しつつ、お湯をはる
6.お湯がたまってきたら歯を磨いて風呂に入る
7.風呂を出る
8.ベッドにいく
9.いろんなポーズをしてもらって、勃起する
10.普通に寝てもらって、胸舐める
11.マンコ舐める
12.入れる
13.逝く(1回目の挿入で逝けなければ、何度かトライする)

電気は人による。暗くしたい女は自分から暗くする。
ただし、極度に暗くはしない。
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 10:15:44.38ID:UtN0M9gw0
>>196
入れてる人がいないんだろ
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 11:09:20.77ID:NKxVHPXD0
>>196
レカロSR-6なら入れてる
腰痛が座ってる時間が長いほど回復するってくらいに楽。この辺の優秀さはバケットでもレカロだけだわ
お陰で痛すぎて吐き気してたの完全になくなった
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 11:24:30.88ID:heroQ7m50
>>198
情報ありがとう。レカロやはり良いのね
純正のシートもマツダ推奨の姿勢だと腰が痛くなる事は無いけど、
足のサポートは弱いので調べてみよう
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 15:47:16.93ID:NKxVHPXD0
>>200
オートバックスならシート置いてるとこ多いから、座りに行ったらいい
あとレカロはどこでも値引きほぼないけど、オートバックスはオートバックス通販でたまに共通の高額商品値引きクーポンとかあるから、狙うならそれやね。取り付けも近所のオートバックスに直送でやってもらえるし
0208キモ七
垢版 |
2019/04/13(土) 17:50:05.73ID:TAmBMXmI0
かおりママは今日までハワイに行ってたみたい。
鳥取美Ladyの相方 山本貴子さんのインスタに書いてあった。
https://www.instagram.com/p/BwLl-7VBxAq/
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 19:11:05.53ID:/LxQ/hX+0
>>205
エンジンによっては下抜きでは残ってしまうのを上抜きならより排出出来るので、
何とも言えないところ。ただ、3.4L入れ替えであれば問題無いと思う。
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/14(日) 10:12:52.71ID:KggWX2mN0
>>213
100q前後にまで落ちてましたが、DPFクリーナー入れたら180q前後にまで回復しました。
燃費も良くなったみたいで現在28q/lくらいになってます。
>>214
10万q無事に走れたしね、汚く見えるのは光の加減だと思います、3日前に掃除したばかりなのに(´;ω;`)
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/14(日) 23:06:36.79ID:QO4HTjd50
>>224
助手席の後ろにフック付けてトートバッグぶら下げてる
ある程度種類ごとにジップロック入れて分けとけば取り出しやすく便利
ボックスティッシュで後ろのフロアマット中央にゴムバンドで固定してからカバー
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/14(日) 23:37:49.03ID:53wdCiNT0
1. 5D、買って10ヶ月で今日ら10200キロ走った辺りで、高速走行中に加速しようとしたら
ノッキングみたいな感じになった後にエンジン警告灯が点灯してしまった。
これは、1.5D乗る奴は経験するもん?

今度の休みにディーラー持っていて見てもらうけど、連休長距離乗るから不安でしかない。
0232キモ七
垢版 |
2019/04/15(月) 00:04:24.12ID:M9KXglys0
831 俺より強い名無しに会いにいく 2019/04/14(日) 23:44:45.94 ID:/ox6ZBlA0
三重県のセガ生桑とかいうド田舎でスティーブ使って舐めプしかしきらんカッペのゴミw
三重県wwwのwww田舎もんのwお前www
田舎もん乙www価値ねえから◯ねw
舐めプしか出来んのか?お前はwww
きっしょい奴w三重県のセガ生桑のゴミのお前だよww
お前みたいな奴の親もゴミクズかな?^_^
カスは家族共々死滅しろや(^^)
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 08:01:59.94ID:oulJmVX30
>>231
前期ではよく起きた問題だけどこうきでは珍しいんじゃないかな
いずれにしてもディーラーに判断してもらうしかないし、場合によっては連休中の代車をお願いしてみたら?
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 08:59:48.94ID:FyQtDD7l0
>>231
全ユーザーのうち、小数点以下の確率で経験するくらいかな
警告灯点いてるならディーラー持っていけば代車も含めて対処してくれるだろ
うちのデミオなんかここ4か月ほどDPF再生間隔が高速道路走行時で100km前後、大体50〜80kmあたりになってるのに
なにも警告出ないから、ずっと様子見の生殺し状態が続いてるわ
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 09:42:22.37ID:5qzQSH6o0
>>236
>>237
レスありがとう。

やっぱり後期型だと珍しいパターンか、同じ症状になった人居ないかググったら古い時期の記事ばかりだったから最近はどうなんだと思ったんだけど。
ハズレを引いてしまったかな。

最悪、連休中は代車かな長い休みだから長期のドライブ旅行計画したのに代車になったら残念だ。
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 13:30:55.28ID:i14Ijtlm0
>>237
少し濃い目のディーゼル1入れたら改善しないかな? インジェクターが詰まりかけて
煤が多めに出ている可能性アリ
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 18:32:55.62ID:FyQtDD7l0
>>241-242,249-250
様子見で徐々に悪化してる状態だし、今度ディーラー行ってチェックしてもらうよ
ちなみに燃料添加剤は以前入れたことあったけど、悪化 → ちょっとだけ改善 → 元に戻るだった
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 19:40:49.60ID:gDwm+5zU0
俺は再生距離改善策で、信号待ちの間はNレンジに入れてる
アイスト中もNに入れて、待ってる間にエンジンかかっても負荷少なくなる

これで去年まで120kmくらいで再生してたのが200kmまで伸びてるんだけど、
気温もいい感じになって来てるから本当に効果出てるかイマイチ判らん
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 21:26:01.88ID:K2qAt1cg0
マツダの予定は、未定と同意。
0261キモ七
垢版 |
2019/04/15(月) 22:33:21.09ID:M9KXglys0
どーも、皆さんお世話になります。ざきおです。
俺の偽者が云々言ってるけど自演なので本者です。
さて、かつて晒しスレにてコテハンだった私は暫く影を潜めていましたが、この度復活いたしました。
その理由としては、剣戟が仲良しチャンバラごっこに成り下がってしまっているからです。
かつてはハトギンが晒しスレにてエンターテイメントを行っており、対立構造や派閥が出来て戦国時代でした。
それがいまやどうでしょう?
対戦相手募集中です☆
〇〇さんつえぇー!
ありがとうございました
などとTwitterで呟き仲良しごっこの有様です。憂います。由々しき事態です。
これでは完全に子どものチャンバラごっこです。
皆さん、本音はこうじゃないですか?
Twitterで「ありがとうございました!また対戦お願いします(^o^)」
リアルは「こいつ、マジ糞晒してー!対戦したくねー!強キャラマジうぜー!うわっ!糞セットプレイ!!切断してー!」顔真っ赤。
いいですか?
皆さん
偽りの自分は捨てて
ありのままでいいのです
それがキャリバー界のあるべき姿なのです。
解き放ちなさい
その闇を、その傲慢を、そのプライドを、その怒りを!
人は憎しみと悲しみから剣を手に取るのです。誰もが征服したいのです。
さぁ、令和元年戦国時代の幕開けです。準備はいいですか?
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 01:50:32.10ID:jm3g0YcR0
>>254
燃料添加剤何使ったの?

ディーゼル1濃度1%(推測)位でやったら180Kmから270Km に伸びて現在それを維持できてます。
(この間隔で再生5回目)  オイル交換ごとくらい(3000km)にしようかな? と思ってる
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 09:30:45.97ID:tnTBy2rM0
その系統の添加剤って効くの?

DPFがオイルのカルシュウムで閉塞して間隔が短くなるんでしょ?

一時的物なのか、結構効果があるのか知りたいです。

2016年モデルの6MTで約6万キロで現在140キロ間隔で再生してる。
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 09:37:45.21ID:jm3g0YcR0
ディーゼル1使ったほうだけど、インジェクターに汚れがたまり適切な噴射ができなくなり
煤が増えてDPFの再生間隔が短くなる・・・ と考えてます。

自分の場合は実際に効果あったとしか言えない
0272キモ七
垢版 |
2019/04/16(火) 19:55:51.52ID:8L92jn++0
川床明日香
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/17(水) 11:22:19.62ID:zj787qXi0
>>153
俺88万だったよ!1万6きろでw
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/17(水) 17:27:17.43ID:/wbL3vEN0
>>153,273
別に信じてくれなくてもいいが
27年XD-T(FF)2.8万キロを去年3月に130万で取ってくれたぞ。
ちなみにトヨタやホンダは100万って言ってた。

俺「値引き込みですよね?」D「いや、値引きは別に15万」
めでたくCX-5成約。
0281キモ七
垢版 |
2019/04/17(水) 19:02:03.09ID:+oCi6MeG0
転校してうちにきた子と話してたんだが、前の学校では学校にこっそりスマホもってきた男子が女子トイレで隠れて下から撮影してたことがあったらしい
ばれたらすぐに逃げれるようにドアの鍵はかけなかったとかやり方まで慣れすぎてて笑えなかった
3年でんなことしてた奴が今はいるんだな・・・
表にでてこないだけで全国の学校でこういう子供がおこす事件はあるんだろうね、いやあるね確実に!
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/17(水) 20:37:26.48ID:3Hl10VNP0
デミオもCX-3も半年以上経つのに改良情報来ないところを見るとこのままFMCかな
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/17(水) 21:17:19.47ID:RKzy3rKm0
13SからXDtに乗り換えて数日経つけどパワーが13Sとは全然違うな
幹線道路の一番右車線も余裕で走れる
こんな感触知ったらもうガソリン車に戻れんわ
ディーゼルが数年後に無くなるとか言うけどマジ勿体無い話だわ
0287キモ七
垢版 |
2019/04/17(水) 23:07:36.95ID:yWo/gXw40
この早さで俺の出すクイズに答えられたら天才

生涯成績
2408安打609ホームラン

誰だ?
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/18(木) 00:43:46.76ID:hTkVxF8H0
>>285 パワーが13Sとは全然違うな
当たり前田のクラッカー

じゃあみんな、おやすみ!
0290キモ七
垢版 |
2019/04/18(木) 04:06:42.24ID:GezHqkKb0
橘梨紗 Tachibana Risa 高松恵理 Takamatsu Eri m2ts 1080P 無修正 流出 画像+動画 Uncensored Leaked 無碼 8.1 gb (57分のビデオ)
https://www.avhagoromo.com/xxx/164865.html
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/18(木) 04:22:36.91ID:OFea98QF0
Hot Toyota Yaris Spied At The Nurburgring Might Be Next Gen ttps://www.motor1.com/news/345085/new-toyota-yaris-spy-photos/

次期ヤリス(ヴィッツ)のテストカー
デミオOEMは北米専用
0293キモ七
垢版 |
2019/04/18(木) 09:46:46.77ID:GezHqkKb0
https://sp.live.nicovideo.jp/watch/lv319492834

第186回 アーケードアーカイバー SAMURAI SPIRITS スペシャル!

2019/04/18(木) 開演: 19:00

PS4、Nintendo Switch、Xbox Oneで展開中の「アーケードアーカイブス」、「アケアカNEOGEO」シリーズのゲームをご紹介し、シリーズの最新情報を発信する公式番組です。

今回はSAMURAI SPIRITS スペシャル!
SNKの伊藤にお越しいただきます。もちろんゲーム芸人フジタさんも登場!

よかったらぜひご覧ください!

※19時から21時までは新作ゲームのデモプレイを放送し、21時から23時までが「アーケードアーカイバー」本編となります。
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/18(木) 13:09:06.82ID:u/4zrHH20
>>285
デミオの1.3は異常に遅いからな。
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/18(木) 13:20:24.59ID:Ye8T0RtM0
しかしマツダはガソリン直噴車のPM規制をどう攻略するんだろ?
全部ポート噴射に戻すのかな?
直噴ターボ車が世間から消える日も近いか
0296キモ七
垢版 |
2019/04/18(木) 13:26:46.39ID:GezHqkKb0
派遣のおっさんに輪ゴム鉄砲で輪ゴムを打って遊んでたら、突然泣き出してワロタwいい年して泣けばすむと思ってるのかw [257926174]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1555557093/
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/18(木) 14:32:31.10ID:4i9fp0x70
カローラスポーツ乗ったけど、頭当たるくらい狭いな。
凄いカッチリしてて良いんだけど…
頭上は、デミオなんかと比べ物にならんくらい狭い。
リアも当然狭い。
横方向だけは、少し広いかな。
シートは最高に良さそうだけど。
買わないな…
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/18(木) 15:07:33.43ID:vZJKnXzV0
>>295
今の時点で守れてるんだから問題ないんじゃないの?
欧州では規制始まってるけど直噴ガソリン売ってるよね?
欧州より日本の新規制のほうが緩いし。
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/18(木) 17:42:59.91ID:xj6jf6ph0
>>295
>しかしマツダはガソリン直噴車のPM規制をどう攻略するんだろ?
欧州・米国の規制も、直噴+GPFで対応できる範囲で設定されたので、GPFを付けるだけ。
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/18(木) 18:34:19.24ID:kwtGjhtw0
DPF再生間隔が短いのでサービスキャンペーン適用キター
再生開始を認識した時点でAトリップリセットしてて、100キロくらいの間隔かなと感じてたが、
再生終わりまで15キロくらい走るから、実際は85キロ間隔、修理該当だった
ちょっとでも改善したらいいな@‘17XDT 4.6万キロ
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/18(木) 19:04:52.11ID:kwtGjhtw0
ATだよ
3月までは短距離通勤×週末高速走行だったけど
4月から片道40キロくらいの通勤になった
約50分の通勤時間だからチンタラってほどでもない
ATで4-5速を行ったり来たりする感じ
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/18(木) 21:27:17.38ID:JKm94jTg0
片道40キロの通勤って凄いな
そんな通勤費出してまで
会社はお前を雇うのか
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/18(木) 21:41:06.78ID:+XRNhK4m0
>>309
会社って通勤費のことは(規定されてる範囲なら)全く気にしなくない?
というか田舎ならよくあることで、オレは片道25キロで通勤費二万円くらいだな
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/18(木) 22:41:43.92ID:2gXe4qTb0
プロテック使ったものですが、再生委期間が100qから140q、180qと伸びて行き今日200qを超えました。
いっときの気休めとの情報もありますから引き続き経過を見ます。
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/18(木) 23:11:57.44ID:6yHcfQz50
>>316
アメリカでも、加齢を意識させるということでこのデザインだけで
2〜3割売り上げを落しているらしい

でも敢えて変えない
これはトヨタの方針だと思うよ
マツダOEMなんて売れなくていい、という
0334キモ七
垢版 |
2019/04/19(金) 13:51:18.18ID:rgnjL7M30

還暦ストーカーkkjお爺ちゃん千春に告白

911 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2011/08/11(木) 07:57:41.61 ID:LrNAxToi
ちはるちゃん、君は俺のこと完全に無視するつもりのようだね・・・。

俺は今までほとんどの時間をちはるちゃんのために使ってきたし、
ちはるちゃんを救ったことも数え切れないはずだよ。
それなのにこの仕打ちはあまりに恩知らずでしょう。

ちはるちゃん、一度でいいから無視する理由を聞かせてくれないか?
できれば俺のことどう思ってるのかも教えて欲しい。
どうしても嫌なら、わざと無視してるのかどうかだけでいいから返事を下さい・・・。

969 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2011/08/13(土) 10:16:09.08 ID:5uyTG6ch
ちはるちゃん、君は自分の辛さをアピールするばかりで他人の痛みには無関心だね・・。
ちはるちゃんを想う俺の気持ちを少しは考えたことある?
・・。まあそこが女王様気質のちはるちゃんらしいけど・・。

前にも言ったけど俺のことどう想ってるかはっきり教えて欲しい。
たった、たった一度でいいんだから頼むよ。大の男が恥を捨て頼んでるんだから・・。

俺も男だし、ちはるちゃんが嫌ならしつこくしないと約束する。
0336キモ七
垢版 |
2019/04/20(土) 08:22:56.39ID:prKJ475q0
【上級無罪】母娘を轢き殺した飯塚幸三(87) 東大博士号で通産省&クボタ副社長で瑞宝重光章を受賞した超上級国民だった★4 [938941456]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1555690905/
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 14:59:20.60ID:cs0lQU3s0
>>231
の件今日、ディーラーに持って行ったらインジェクターの一つに汚れが詰まって正常に稼動しなかったら警告灯がついたとの事。
インジェクター清掃してもらったけど。
インジェクター、そんなに早く汚れるものなのか。
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 16:10:34.77ID:DsgKUmFt0
>>340
初期型はそんなもんだよ。
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 18:07:44.79ID:05P1AjXu0
命ってもしかしてバカ?
それともただのDQN?
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 22:20:26.82ID:DsgKUmFt0
>>340
最近のモデルでなったらディーゼルやめた方がいいよ。
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/21(日) 01:05:59.48ID:e8yFFRHw0
>>324 日本でも投入するならセダンも追加してほしいが
まあ無理だろうな 北米にはあっても日本には来ないパターン

ハッチバックの中が狭すぎて…
幅と大体の長さは問題ないからトランクがほしい
最小回転半径が4.7〜4.9の切れる車が欲しい

アテンザとA4は別にあるし、適度な小ささがデミオなんだ
乗り心地まあまあ良いから狭い小回りで重宝するのに、
ちょっと急に買い物頼まれたり、小〜中型スーツケース1個だけで、倒すか
後部座席に乗せるしかない
0351キモ七
垢版 |
2019/04/21(日) 01:50:13.73ID:iXbdTK2t0
http://sexyitem.space/tour05t/

人数絞ってるだけあって二人だけになれる機会が結構あるな
おっぱいくらいなら揉ませてもらえそう
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/21(日) 21:13:35.75ID:SrMPUX1m0
>>347
通勤時は片道30キロの田舎道で、たまに遠出のドライブしたりで、ちょいのりは少ないはずなんだけど、もっと長距離乗るような感じじゃないとディーゼル向かない感じか。
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/21(日) 21:37:03.35ID:75VjlgZT0
高速ドライブを楽しむには最高だろうなぁ、ディーゼル
あと郊外
15MBだとそのシチュエーションは6速ホールドで楽チンだけど、燃費は24くらいまでだもんなぁ
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/21(日) 22:00:02.32ID:vXP0Ka4V0
DPF再生中はどんな運転だと早く終わるの?
又はエンジン、エンジンオイルの希釈防止にいい?
@マフラーを加熱する為、峠道をかっ飛ぶ
A高速道路を高回転で走る
B高速道路を低回転で走る

排気バルブが開いた時に燃料噴射して燃料がDPFにかかり燃焼させるんであればBのパターンが燃料噴射が少なくてエンジンオイルの希釈防止にはいいとは思うけど

取り扱い説明書には速度を15km/h以上で走行して下さい。とあるがそれ以下のスピードでは再生の為の燃料噴射を止めるの?
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/22(月) 06:33:00.60ID:2FfEII8y0
2年26500キロ 週末高速長距離100ー200キロ走ってもDPF再生が100キロ未満を繰り返すようになった。平日は片道5キロの通勤のみ。週末遠出(往復800キロ)するけど止まるかな、、
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/22(月) 18:17:58.30ID:JBx5rYHa0
ガイジをデミオから外に出すなよ

http://hissi.org/read.php/auto/20180806/LzdSSEYxV2sw.html

848 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-heBf [182.251.121.64]) sage 2019/04/20(土) 13:09:03.04 ID:EiiIp3KUa
若い人や中年層はそもそもミニセダンなんていう老人臭くて不便で異様な造形の恥ずかしい車など頭の片隅にすら入れてないよ
個人需要はほぼ老人のみってことからも分かるように

こんな不便でクソダサい笑い物の不人気ミニセダンなんて誰も褒めてくれないから、このスレでずっと自画自賛するしかない哀れなプレアリ老人w

セダンなのに豚の鼻のように短く情けないフロントノーズ
wフロントなんかまるでフィットかヴィッツw

そこに詰まった安物流用の前輪駆動(笑)しかもCVT(失笑)
この哀れで貧相な貧乏ミニセダンをみっともないと思えない神経こそが老人の証です(爆笑)

こんな貧相な退屈なFF老人ミニセダンでドライブだなんて、考えただけでも身の毛がよだつよなw退屈すぎてまるで拷問だわw

こんな役立たずのクソ老人車をまるで万能な神の車のごとく語るウソつき老人どもを懲らしめ、
プレアリは史上最高の車だなんていう、爆笑ものの勘違いに気付かせて、同価格帯で見ても最低の選択肢だという現実を自覚させ、
他の車を滅茶苦茶に誹謗中傷しまくるという、そのプレアリ老人どもの心の腐った悪行を反省させるためにも私のアドバイスは続く
プイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
0368キモ七
垢版 |
2019/04/22(月) 20:05:26.52ID:ya3Q0+2/0
日本兵士、オーストラリア看護師集団強姦虐殺「バンカ島虐殺事件」オーストラリア公表で世界大荒れ★3 最大級の賠償問題へ [169920436]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1555929736/
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/23(火) 05:52:42.73ID:kNdteMnC0
>>360
A、正確には最初の2kmくらいを4000rpmくらいの高回転で走り排気温度を550℃以上にする、そのあとは2000rpm前後で定速走行
@もありだが、アクセル抜くと燃料噴出に制御かかって排気温度が下がってしまうので注意

>>362
うちのデミオ、ディーラーでこの間見てもらったら、40〜80kmくらいの再生間隔だったけど、
週末に往復300kmほど高速を走ってきたら、とりあえず燃費以外は問題なかったよ
高速でも80km未満で開始し始めるから燃費はどうしようもなかったけどね
ちなみに部品が足りなくて、インジェクター交換はGW明けになる予定
0380キモ七
垢版 |
2019/04/23(火) 18:16:01.29ID:9Dxdd/A60
どーも、皆さんお世話になります。ざきおです。少し昔話を…

私がオンラインデビューしたのは4でした。船長使ってシステムも知らず、ラグ下段とアッパーと投げしかしていなかったので当然晒されました。
うぜぇって。基本ラグ利用なのは昔からです。人間性能はかなり低いです。理屈は確かです。
ラグが少なかった5ではクソ雑魚でした。
しかしそこから関係性を築き少しずつ有名プレイヤーとやり取りをするようになりました。秀吉作戦ですね。そうしてキャリバー界のご意見番に上り詰めました。

何が言いたいかって言うとですね。

今日は天気いいなぁって。

あれから10数年経ったんだなぁって。

俺、なんも変わってないなぁって…
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/24(水) 01:02:37.47ID:pWKE0w7H0
車検のタイミングでインジェクターを対策品に変えてもらった
DPF再生間隔が80〜100キロが交換後180〜230キロくらいで推移してるのでストレス無くなったわ
0388キモ七
垢版 |
2019/04/24(水) 01:39:19.56ID:lPtb4nxZ0
たけぽん高画質版があればなあ
おっさん「今日はありがとう」嬢「こちらこそ毎度ありがとうございます。」
と、全く素人設定しない円光丸出しのドライなハメ撮り。
M字開脚を押さえつけてやるのが好きで、
終わってから嬢に「お兄さん前もこんなでしたよね」とチョイ切れされたり
結構デカイバイブをガシガシ突っ込んだりフニャチンだったり、
嬢が全く感じてないだろうなって感じの典型的なクソ客。
それでいて顔出しでハメ撮りしてる潔いガイジ感。
そして「ぽっちゃりのハズレ引いたから半額」とかやけに良心的な趣味のお値段。
古き良き円光時代の匂いがして好き。
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/24(水) 10:33:00.79ID:rBB0WRi10
低速からの急加速を繰り返すと煤が溜まって…(いつもの件)

燃料フィルターを過大トルクで締めると漏れる件(対策部品と交換)

Dラーから中古で最近買ったんだが
0394キモ七
垢版 |
2019/04/24(水) 13:39:46.82ID:kr60CCxB0
親が死んだらすること

葬儀
死亡診断書/死亡届/死体火・埋葬許可申請
住民票抹消届
姻族関係終了届
世帯主変更届
健康保険証/後期高齢者医療保険証書換
葬祭費請求
介護保険資格喪失届
年金受給停止手続
未支給年金請求
遺族年金請求
印鑑登録廃止
携帯/スマホ解約
クレカ解約
火災保険各種変更
生命保険各種変更
公共料金名義&口座変更
NTTの加入権承継&利用停止請求
預貯金口座解約&払戻
運転免許証返納
医療費控除還付請求
相続
1 相続人の確定
2 財産目録の作成
3 単純承認・限定承認・相続放棄の手続
4 準確定申告
5 遺産分割協議書を作成
6 所有権移転
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/24(水) 20:55:45.83ID:KxkVYG/y0
アクセラでいいのになんでデミオなんだろう
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/24(水) 21:25:06.36ID:yzxA0HGc0
>>406
MAZDA3だと値段が高いからじゃね?
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/24(水) 22:23:33.46ID:sRTJT0st0
>>406
マツダ3は教習車にする素材ではないからじゃね
マツダ3とCX30のブランド向上に、マツダは社運を掛けていると思われるので
教習車という身近すぎる存在にはしない方針なんだと思われる
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/24(水) 23:03:32.34ID:38KipLr60
>>411
でも、アクセラの格を上げても上にアテンザいるから、結局中途半端な立ち位置になるだけだからアクセラは身近に感じる車にすればいいと思うけどな。
コンパクトのデミオとはかぶらないし。
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/24(水) 23:09:17.60ID:sRTJT0st0
ハッチバックにしろSUVにしろ、売れ筋は中間からやや小さめサイズ
CX5の成功でマツダはそう目論んでると思う

アテンザはもちろん魅力ある車種だが、その他の選択肢の一つに過ぎない
利益が出づらいコンパクトのデミオももちろんそう

日産ノートがトヨタ的なものではないという
ある意味ニッチ的な心理を狙って日本一になったように
マツダ3とCX30で世界に名前を売ろうという戦略だと思われる
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/24(水) 23:16:44.43ID:sRTJT0st0
経済が停滞している日本では200万前後の車が売れ筋だけど
中国はじめ購買力がある国では、300万前後が売れ筋

日本で教習車になってようが世界的なブランドイメージとは関係ないと言われればそうだが
マツダ車の売り上げの3割は日本なのは現実なので、
日本でのブランドイメージ向上も戦略の重要な要素とは思われる

ちょっとお金を出せばあの意味不明なカッコいい車に乗れる
それはマツダであると
そう印象付けたいのだと思う

まあ自分はデミオ買ったけどねw
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/24(水) 23:31:02.23ID:cy84nVK20
アクセラは運転しやすいとは言え、教習車としては車幅ありすぎなのが玉に瑕だったからね
ホンダとトヨタの教習車が共にダウンサイズしたことだし、デミオセダンいいんじゃない
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/25(木) 01:27:56.48ID:xfPftt4t0
アクセラのがでかいから教習車としての価値があったような気がする
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/25(木) 10:26:38.13ID:2Yxk9/130
日本専用は軽とミニバンだけでええんとちゃいまっか
競争が熾烈なコンパクトは海外市場も含めたサイズやないともうどうにもならんへん
これから日本市場は縮むばかりどすぇ〜
0423キモ七
垢版 |
2019/04/25(木) 10:53:14.37ID:8iQdzf9A0
NSX
FD RX7
ヴィッツ
s2000
プリウス
R35
かなぁ
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/25(木) 22:33:21.38ID:2Yxk9/130
>>429
>>430
ずっと言われてるマツコネのスマホ対応のことか?
リンク長すぎて貼れないけどマツダHPのFAQに予定が書いてあったで
一部抜粋
CarPlay/Android Auto非対応車につきましては、2019年8月頃に導入を予定しております。
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/26(金) 12:38:52.28ID:aU+OhDvf0
時期デミオって3顔?cx顔?
今の方が可愛くて好きなんだが
cx顔かっこいいと思うけど
デミオのサイズだとすごい違和感ある
あれにするならもっと全長のばしてもらって
バランスのとれたプロポーションにしてほしい
今のマツダなんてデザインに偏重してるんだから
それでも買う人は買うよ
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/26(金) 12:56:03.12ID:xGW8I1sy0
2〜3万の他に当然通信費もかかるわけでしょ
たまにナビ使うだけの人ならCarPlay/Android Auto
常時ナビな人なら純正SDって感じか?
0444キモ七
垢版 |
2019/04/26(金) 14:20:46.65ID:qBXBumZE0
在日カナダ女性、JAP男にブヂギレ 「日本人男の99%はクズ。部屋に籠もって恥垢まみれのペニスをしごきながら死ね!」 [701470346]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1556255496/
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/26(金) 17:35:18.30ID:mSK7g4hd0
>>360
亀レスになるけど、気温が15度付近かそれより高いなら1200〜1400低回転、
10度(ぐらい)より低いなら1600〜2000の高回転気味 これで大体10キロ切るくらいが目安
付け加えて、止まらないこと。 温度維持できてるのに、高回転にしても煤を増やすだけ

あと走り方として、たまに高回転で流路の勢いを増す必要がある
先にも述べたように、一時的に煤は増えるものの、DPF再生間隔維持のために流路の煤飛ばしが必要だから
これは、DPF再生時でなくとも限らない (運用としての理想的な乗り方として)

初期モデルから一度でもECU更新してると、
ニュートラルに入ったら、保護のために焼かれない
後半はマツダの中の人(と非公式な場での)対話の話
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/26(金) 18:42:09.74ID:lwkmhAH60
>>448
アイストップ対策な・・。
一番注意すべき事はオイル管理
純正オイル使用はDPF再生に煤を取り抜く為にダリューション(希釈)するから
必然。純正以外のオイルでも最新規格(乗用車用ディーゼルエンジンオイル)
それとセタン向上剤とディーゼルインジェクター清浄剤・・。

後はセジメンタ(水抜き)は定期的にやった方が良い。
だからガソリン車と比べて燃料フィルターは早めに変える方が良いよ
0453キモ七
垢版 |
2019/04/26(金) 20:11:37.53ID:LSG2nGkq0
日本女性youtuberがドイツ旅行配信中に吊り目ポーズする白人が何人も現れるも周囲のドイツ人は見てみぬフリ。日本よこれが人権先進国だ [768961544]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1556273576/
0455キモ七
垢版 |
2019/04/26(金) 21:21:17.29ID:Pq/oR3/30
キャバレー勢ではないが、DOA5LRには六本木のキャバ嬢がアーケードにいた
そこだけはDOAを見習わなければならない
キャバレー以下のクソゲーでもアーケードにあれば見目麗しい女ゲーマーも食いつくんだな・・・

みおん(現在 かな)
ttp://imepic.jp/20190421/370020
ttp://imepic.jp/20190421/370950

美しく妖艶で人当たりも良く、半年足らずで『覇王』になった才色兼備な女傑だったが、
DOAアケ勢の野郎共がみおんをチヤホヤするものだから、
本来は姫ポジションだったお局女プレイヤーが嫉妬し、
みおんのある事ない事を悪し様に誹謗中傷されて追い出された
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/26(金) 22:11:49.23ID:Bm+0ee2X0
中古だけどデミオ買ったわ

XD ツーリング
6MT

26年式
1.8万km
MAZDA SPEED エクステリアスポーティパッケージ(黒)

個人的にはまさかの120万円
0459キモ七
垢版 |
2019/04/27(土) 01:40:25.93ID:+NCx4KVh0
キズナアイ「vtuberは普通の人間よりもできることが多い!!」



ヒカルさん「なんだい?このオワコン達は」
https://i.imgur.com/4uSh5YR.jpg
https://i.imgur.com/d8cBfTf.jpg
https://i.imgur.com/9Vv7wm3.jpg
https://i.imgur.com/tL3RSYs.jpg
https://i.imgur.com/LDOgLNb.jpg
https://i.imgur.com/nWAdOCh.jpg
https://i.imgur.com/qwQveTZ.jpg
https://i.imgur.com/HPd4fgV.jpg
https://i.imgur.com/9TjoCMM.jpg
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/27(土) 16:32:40.81ID:e2L9jGGb0
>>457
初期型なら微妙
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/27(土) 19:06:36.12ID:u2n2DifV0
>>468
絶対にカー用品店でオイル交換はするなよ
トラブルの元になる
嫌かもしれないがディーラーでメンテしてもらおう
1.5XDは色々問題が出やすいから
その代わりめっちゃ面白い車だぞ
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/27(土) 19:11:01.98ID:+Xs21KvB0
メンテパックはいいけど延長保証は付けた方がいい。買って2年で修理したところ。HUDのモーター、ドアミラーのモーター、オプションで付けたドラレコ。
0473456
垢版 |
2019/04/27(土) 19:45:08.46ID:zr2iXx580
激安の理由はMTだからだそうな
かなり意外だった

>>469
GW突入したら即売れしそうなタマだったので我慢できんかったよ
でもこれで良かったのさw

>>470
後でアクセサリーカタログ見てビックリしたよ
デカール類は外したいけどエアロとのバランスが崩れそうなのでそのままにするつもり

>>471
もう1店行ったことがないディーラーがあるので、そっち期待するわ
ありがと
0479キモ七
垢版 |
2019/04/27(土) 22:16:10.09ID:uLF0Zdc/0
【悲報】今すぐTBSを見てくれ!!統一教会による「日韓トンネル」がとんでもないことになってる!このままじゃ開通しちまうぞ!! [303184969]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1556368038/
0484456
垢版 |
2019/04/28(日) 03:02:41.51ID:0o5mDeMd0
>>474
最初に書いた120万は車体価格(車両+消費税)だったけど
誰かに誤解されてないかとおもた

>>475
フィットHV本命でデミオは次点だったけど、実車見たら吹っ飛んだw

>>476
車種によってMTの需要が違ってて値段に反映されてるみたい
デミオは需要が少ないみたい
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/28(日) 05:16:23.01ID:bJmf6KQm0
120万か・・・いいなあ
XDTのATに乗ってて、でもやっぱりMTがいいなって思って、しかし下取り査定118万
これはMT買えないじゃん・・・って諦めてたのに
今やそこから1万キロも走行距離が上乗せされたので、査定落ちてるきっと
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/28(日) 12:36:39.92ID:nRijL4Gv0
軽が嫌で中古で13sツーリングAT
買ってしもたわw
0499キモ七
垢版 |
2019/04/28(日) 14:11:49.54ID:4PB0Pivd0
イケメン俳優本郷奏多さん「日本円を日本円として残すのは損。価値がある何かに換えたい」と一切貯金せず金・プラチナ・株に投資 [541636285]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1556419062/
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/28(日) 16:58:37.16ID:oYGIHSkN0
>>502
まだ売ってはない
見れるだけっていう話
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/28(日) 17:02:48.50ID:hQx1gZFn0
アクセラが無くなってアレになるのかな〜
あんなの売れるのか…
灰色のペンキみたいなん。

マツダ3って、もっと格好良いかと思ってた。
買わんけど…
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/28(日) 18:28:22.91ID:u0+s5JRw0
>>505
赤や白はかっけーじゃん
0516キモ七
垢版 |
2019/04/28(日) 20:32:11.95ID:4PB0Pivd0
【炎上】ラーメン二郎、路上で吐きまくる客が続出 立ち小便客もあり、近隣から苦情 店員「食べきれない注文しないで」

・気持ち悪くなって吐きまくっている客
ラーメン二郎でラーメンを食べたものの、無理をして食べたため、気持ち悪くなって吐きまくっている客がいるというのだ。
ラーメン二郎環七新新代田店の公式Twitterは「近隣の住民の方からラーメンを吐いている 立小便をしている等の苦情が来ました」とコメントしており、マナーなき客に苦悩している。

https://twitter.com/26shinshindaita/status/1122018788948365312

http://cdn.buzz-plus.com/wp-content/uploads/2019/04/ramen-jiro-otakibashi7.jpg

http://cdn.buzz-plus.com/wp-content/uploads/2019/04/ramen-jiro-nakayama9.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/28(日) 22:51:18.52ID:soP3Cam/0
>>494
入手性ならPIAAかNWBのグラファイト替えゴムになると思う。
但し、フラットワイパーの場合はおとなしく純正を使うか、外して形状を確認した上で購入を。
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/29(月) 00:11:57.74ID:Msx+iSox0
>>494
純正エアロワイパーならPIAAの10.2mm幅のやつが合うよ
スーパーグラファイトとエクセルコート(シリコン)、超強力シリコート(シリコン)の3種類で適合サイズ(運:550mm 助:425mm)がある
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/29(月) 02:59:37.38ID:tT0yueE+0
社外製の汎用ワイパーはいい思い出がないので、純正をまめに交換してる
汎用品が純正並みの耐久/品質評価をしてるわけがないし
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/29(月) 07:32:33.22ID:hWKWchtx0
MAZDA3の発表会で一緒いMAZDA2になるのかな
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/29(月) 07:58:08.36ID:RZRwZKIn0
春になって再生間隔が270kmまで落ちたのでプロテックのCRDSCを半分投入
投入後2回目の再生で390kmまで回復、レスポンスも新品インジェクター並に戻った
こういうの純正で販売してほしいね
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/29(月) 10:00:12.55ID:Sfiroti40
別にワイパーに限った話じゃないけど
激安品だけは避けて、そこそこの御値段の評判悪くないものを使えば解決する話じゃね?
タイヤとかもそうだし
0546キモ七
垢版 |
2019/04/29(月) 13:57:53.38ID:pXppe2sy0
445 名無しさん@ピンキー 2019/04/29(月) 00:13:51.62 ID:dlN9wqOw0
ttp://www.tokyo-hot.com/womb/w0499_yukari_inamori.html
稲盛ゆかりの子宮口めっちゃエロいな

0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/30(火) 13:13:21.94ID:Hp6pCoNc0
先代スイフトRSのMTから乗り換え検討中で1300ガソリンか1500ディーゼルかどっちにしようか迷い中。
中古でMTで探してます。
MTだとどっちが楽しいでしょうか?
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/30(火) 13:48:40.33ID:TEHIwqiX0
>>562
街中チョイ乗りオンリー
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/30(火) 14:37:16.53ID:x8+j+P0S0
DをAT→MTで乗り換えたけどATの方が合ってる
やっぱりターボだから一番下がモッサリしてるけど
ATだとうまく隠してくれてた
MTならガソリン推奨
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/30(火) 19:04:11.63ID:rfG3KtsY0
>>560
新車買えば。
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/30(火) 21:00:21.27ID:tTiQiS1b0
>>571
Dラーから中古(5万7千キロ)で買ったけど、フィルター類全取っ替え、バッテリー新品。
エンジン内部を内視鏡(?)チェック状態で引き渡し。だった。
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/30(火) 21:12:01.66ID:rfG3KtsY0
>>571
デデミオはエンジン降ろすらしいよ。
焼きしかやらないよ。
0576キモ七
垢版 |
2019/04/30(火) 22:04:29.31ID:TsRzw8X90
今時代は井手上漠だろ

漠くんは衝撃的だったな


動画でもまあまあ可愛かった

でも完全に声が男で無理し過ぎだから10年は持たないな
0581キモ七
垢版 |
2019/05/01(水) 08:06:59.66ID:9hkKxW0z0
俺「メアド教えて」ゆとり後輩「…gmail@…」俺「あっもういいよ、キャリアのメアドも持ってない貧乏人とは連絡取らねえから」 [465612675]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1556647652/
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 08:26:45.20ID:Bx3hqVEP0
>>560
1.3Lガソリンのエンジンは結構非力だからなぁ…高いけど最近の1.5Lガソリンをおすすめする
流石に中古で15MBはないだろうしね…タマが少な過ぎる
ディーゼルのMTはあまりおすすめできないって、このスレでは散々言われてるね
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 11:54:05.59ID:nBn4U8Ae0
>>580
DPFの煤焼きモード。
2.2dは簡単に外せるけど、デデミオは大変らしい。
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 17:58:26.79ID:HwaBcBeP0
前席のウインドウはスモークさえダメじゃなかった?
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 21:12:07.54ID:sEwFCRZv0
>>591
怖い
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 22:09:16.48ID:mYgJsSnt0
寒地用だと思ふ
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 22:15:06.96ID:EEC92J+o0
寒冷地ならわかった
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 22:20:58.39ID:ycy2bzuU0
>>519
端から1/4くらいにストッパが付いてるけど>>518のPIAAのでも問題ないの?

替えゴムが純正品しか使えないと思ってブレードごとBOSCHのに変えたけど、やっぱ元のフラットワイパーの方がしっくりしてて良かったよ。
0609キモ七
垢版 |
2019/05/02(木) 02:24:13.87ID:+rD+QUxz0
ラクロアンヒーローズ面白かったよな
バトル自体はオーソドックスなRPGなんだが
最初の城の外には終盤クラスの敵がうじゃうじゃいてそのままでは最大HPの10倍くらいのダメ食らって即死
だから城の中の旅の扉的なワープから敵の弱いエリアに行って、そこでイベントをこなして仲間を集めたりレベルを上げたりするんだが
面白いのがいくつもあるワープを自由に選べるという当時には珍しい自由度

難しいエリアのワープに飛んでダンジョンの宝箱からいいアイテム取って簡単なワープのエリアで無双するもよし
金を貯めて序盤の武器すっ飛ばして難しいエリアの強い武器を買うもよし
イベント進めずキャラの強化に勤しんで城の外のモンスターを狩れるようにするもよし

単純な一本道ゲームではありえない遊び方が大昔に既に出来てたんだよ
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 18:04:38.85ID:AQXlrSPB0
次のFMCでデミオにロータリーエンジン搭載ってマジ?
0614キモ七
垢版 |
2019/05/02(木) 18:09:19.18ID:cZRDe+tS0
久保建英くん(17)「自分は筋トレは大嫌いです。動きのキレが落ちる膝が壊れる、闇雲に大きくするのは頭の弱い人がする事」 [323755327]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1556780910/


0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 18:11:29.97ID:P56Gjkxc0
>>613
>デミオにロータリー
デミオEVにレンジエクステンダー(ロータリー+発電機)を搭載らしい。提携するトヨタも同じのをサブコンパクトに使うらしい。
0616456
垢版 |
2019/05/02(木) 18:20:15.64ID:XNy9Ccph0
中古車屋行ったついでに購入したデミオのマツコネのバージョンを確認してきたわ
v55.00.650JPM(2015年のサービスキャンペーンでナビ本体ごと換えた模様)
地図は2014年版(3年無料だったのに1度も更新していない!!)

地デジは見たいのでv55ならUSBメモリゴニョゴニョでいけるはず
裏配線加工の覚悟をしていてUSBシリアルとかポチってしまったけど当面出番はなさそう

マツコネ自体も最新にしたいが、夏出ると噂されているCarPlay対応の有無が分かるまで待つつもり
0617キモ七
垢版 |
2019/05/02(木) 20:55:38.07ID:cZRDe+tS0
【芸能】桂文枝の20年間愛人だった演歌歌手の『紫艶』さん、41歳で孤独死していた★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1556795074/

【ゲーム】ファミ通“平成のゲーム 最高の1本”に選ばれた『クロノトリガー』の魅力を徹底解説
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1556790632/

【芸能】なんばグランド花月(NGK)騒然…桂文枝、元不倫相手病死問いに終始無言
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1556789553/
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 21:49:37.24ID:ZaBLMo+80
マシーングレープレミアムメタリックとメテオグレーマイカ見たことある人いる?
近場でどこにも置いてなくてネットの写真しか見たことないんだけどどっちも濃いグレーなのかな?
メテオグレーマイカの方がマシーングレーより濃く見えるけど乗ってる人いたらどんな感じか教えて
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 10:05:25.70ID:EPSmllIc0
小さな石鹸が入ってるんだよ
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 16:17:36.87ID:i3NWAoUp0
>>632
走行は?
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 16:30:02.03ID:i3NWAoUp0
マツダ車は細かいアラが多いから、cx-5、デミオ、ロードスター以外は買いたくない。
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 16:31:43.73ID:PrZhSAf90
うちの15MBそろそろ七万キロやけど
サーキット走行時のロガー見る限り、パワーダウンもなくよく走ってるし
相変わらず静かすぎるしで
まぁ、頑丈なんじゃないかなこのエンジンは
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 18:18:17.01ID:kWOkWuIl0
>>635
へ〜ハイオクとオイル交換だけでそれなら凄いね
七万キロ走れば多少のインジェクションの汚れやカーボンの蓄積でパワー落ちそうだけど
添加剤やRECSとか使ってる?
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 19:21:44.82ID:3X2+WOhY0
どっかのスレにも書いたけど、フロントストラットに車高調入れると
ハンドルを大きく切った際にかなりの確度で異音が鳴るから要らん
純正形状ショック+ダウンバネで充分
0643キモ七
垢版 |
2019/05/03(金) 19:23:06.62ID:xtnbWAag0
一本道
モデルコレクション 彩月あかり

業界一チンポが小さい「桜木駿」が出演している。しかも「ニヤケ顔」で。
有名女優の新作には、必ずこの短小チンポが頻繁に出演する。
製作者側も嫌がらせのように、この小学生のようなチンポ男優を使いやがる。
せっかくの有名女優登場でも、この短小チンポ男優のおかげで台無しになる。
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 19:41:00.04ID:3X2+WOhY0
>>644
雪国だったらなおのこと車高下げるのはお勧め出来ない
KYBのショートストロークのショックとテインのハイテクってバネ入れて
3cmぐらい下げてたけどそれでも冬の北陸(の一桁/二桁国道ですら)に行ったら
腹じゃなくて顎がラッセル車状態になって凄く気を遣ったよ

車高調入れたところで車高を弄ったら
アライメントとかヘッドライトの光軸とか気になって仕方がないし
そういうのが気軽に調整出来る人なら良いと思うけど

>>645
その言葉通り、以前それを最後には2枚重ねてまで入れたけどほんと気休めだった
バキバキ鳴ったところで実用には問題ないって言う人も居るけど自分は我慢できんかった
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 19:48:17.23ID:moW3kXtR0
>>646
実際そうなんだよね
冬の事考えてダウンサスじゃなくて車庫調にしようと思ったけど、上げ下げで工賃・春先にアライメント調整
自分で出来るか調べたけど絶対無理だった…
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 21:51:22.00ID:i3NWAoUp0
>>638
ディーゼルは好みが分かれるし、煤が溜まるからね。
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 22:48:26.03ID:UyvVAUBI0
>>638
日本メディアが絶賛しかしない一方で、海外メディアからは叩かれまくってるぞ
トレンドから外れたNAエンジンに、時代に逆行するディーゼルエンジンとか言われてる。
イギリスかどこかの記事だと思ったけど。
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 23:26:53.49ID:V+VdmGT60
>>659
ダウンサイジングターボが実燃費重視のモード測定へ対応する為に
ライトサイジングなる排気量増量をしているし、具体策も無いのに内燃
機関禁止を言うEU勢の方がおかしいと思う。ダウンサイジングを早く
から否定していた人見さんの見識がすごい。
SKY-Dの悪口は、単に出来なかったやっかみでは(加えて、ディーゼル
ゲートをマツダにも充てて見ているのでは)。スス問題はあるが、・・・。
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 07:00:32.61ID:B792rAx50
>>636
なんもしてないよ。オイルだって鉱物油の安いやつやし
5000km毎の交換をきちんとすることと、普段はエコ運転だけど1日1度はフル加速で6000rpmまでブン回してるってくらい
今まで普通の消耗品以外で交換したのは、プラグ(5万キロ)フロントハブベアリング左右(6万キロ)、フロントブレーキキャリパー左右(サーキットで焼けた&ピストン割れたので、ピストンは金属製に交換)かな
0665キモ七
垢版 |
2019/05/04(土) 13:45:24.92ID:f4XcAxXo0
【悲報】2600年続く天皇家の皇位継承者、83歳男性・53歳男性・12歳男性の3人だけ。これもう悠仁が絶倫チンポじゃなきゃ詰んでるだろ… [777417577]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1556940551/

0666名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 14:42:16.57ID:1X9bRCHW0
ベンツもBMWもマツダよりうるさいよ。
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 18:46:49.47ID:FwctvV+e0
ディーゼルかガソリンかで迷ってる
ちょい乗りメインだからガソリンの方がいいって言うけどディーゼル乗ってる人でちょい乗りばかりしてる人いたら
やっぱり問題出るのか知りたい
あとMTとATでも迷ってるけどMTはディーラーにすら置いてなくて試乗できない
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 18:50:35.70ID:B792rAx50
>>670
あくまでスレでの話だと
ディーゼルMTはおすすめできないと聞くな
今の1.5LガソリンのMTは凄くいいと聞く。うちは15MBだけど、ギア比とシフトフィールは良いよ
カッチリしすぎない、適度な緩さのある スポーティー(スポーツではない)なところがいいね
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 18:53:48.72ID:B792rAx50
因みに、友達がみんなコンパクトカーMTなのでシフトフィールを乗り比べやってみたが
一番スポーツにカキンッとするのがフィット(現行1.3L)
一番緩いのがヴィッツ(現行GR)
適度なのがデミオ(15MB)
ギア比は一番クロスだったのはスイスポ(二代目)
一番ワイドで変だったのがフィット(現行1.3L)
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 19:38:38.12ID:FwctvV+e0
>>671>>672
ありがとう
15MBはちょっと内装が物足りないので選択肢に入れてないです
やっぱりツーリング以上が満足感あるけど何でシートデザインあんなにダサいんだろうか
マイナーチェンジ前の座面にセンター赤ラインとかLパッケージでさえライン入ってるし
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 20:12:29.50ID:wHATjwvp0
それなら軽の方がいいと思う
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 20:18:39.44ID:B792rAx50
因みに超短距離(2km以下)燃費のことをいうと
リッター8-12くらい
メチャクチャ燃費特化で走ってもリッター17くらいが限界かな
これはガソリンの話だが、ディーゼルでもそんなもんなのかな?
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 20:23:36.38ID:1X9bRCHW0
>>679
自転車かえば。
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 21:03:30.62ID:MT+/DGmI0
>>670
車種は何でもいいのでディーゼルは一度試乗した方がいい
想像以上の静かさとパワフルさは魅力だ
とんがった運転しない人には向いてる

AT/MTは好みだから何とも
デミオだと下取りでMTは不利に働くみたい
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 21:57:35.15ID:B792rAx50
今はガソリン 1.5Lになったから、以前ほどディーゼルが絶対的優位でもなくなってる感はある
まぁ、MTのミッションフィールに関しては良いよ!としか言えないけど、ガソリンディーゼルのエンジンフィールは乗ってみて決めるのが言いかもね
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 22:00:16.05ID:8F031Rou0
>>682
事実ならエンブレムのロゴタイプを新型MAZDA3と同タイプの物に変更するかどうかに興味津々
まあ日本国内であの新書体車名ロゴが付けられたのはハイエースOEMのボンゴブローニイだったが
0694キモ七
垢版 |
2019/05/05(日) 00:20:40.37ID:AeSJOfVx0
来たる5月5日・・・、船橋メガガディスで本当のガチ祭り開催だ

バジリスク絆 「32台」

全 6 確 定 。全 6 確 定 だ。

未だに絆の設定6を打ったことが無い奴は少ないと思うが時期的にチャンスはこれが最後。

抽選に漏れても諦めるにはまだ早い。

通路に張り付いて3分離席台を見つけたら店員を呼んで空き台整理準備を開始しろ。

10000Gも回せない奴に5月5日メガガディスの絆を打たせる必要は無い。

伝説の一日に、自分こそが伝説を作る一人になれ。

5月5日、船橋メガガディス。門は開かれている
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 00:21:24.89ID:pNeJkmOz0
俺はディーゼル選んだけどガソリンは普通にいい出来だと思ったよ。比較するとやっぱノーズの動きが軽いしね。
クラッチも扱いやすく改良されていて、これならエンストする人も少ないだろうな!って感じだった。試乗オススメ。
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 01:22:45.29ID:Bxl2LeQ50
ディーゼルが欲しかったかけども色々心配性なのでガソリンにしたけど後悔はしてないな
関係無いけどマツダに乗り換えてからマツダ車に道譲ってもらう事が多く感じるのだけど気のせいかな?
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 09:12:46.23ID:2jHXPc3w0
マツコネ2が付くといいなぁ
0698キモ七
垢版 |
2019/05/05(日) 13:27:51.43ID:8XtaS9A70
://i.i

0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 15:33:23.88ID:OjzOjVf40
ずっと渋滞追従マイチェン待ってたけど
デイズ見たあとだとなあ
高速料金とかも安いし
103キロ等速クルコンとかもうゴミ
XDTL気に入ってたんだが
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 20:09:40.21ID:Wb5E865+0
2011年式12万キロのDEデミオと2017年式10000キロのDJの二台持ちだけど
DEが運転しやすくてDJには未だに違和感がある
走り出しの重さとかハンドルの軽さとかなにか改善できる方法はあるのかな
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 20:11:37.97ID:yaD1ocmA0
デミオ試乗してきたけどヘッドアップディスプレイがなんか邪魔に感じる
タコメーターの右下も数字がチョロチョロ変わるのが気になるけどみんなすぐ慣れた?
グレード落としてアナログスピードメーターの方にしようかな
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 20:16:24.37ID:VcfRQ1Jc0
>>706
ステアリングの切れ角が違うのと、味付けが違うからな
交差点を曲がるときに、DEの方が明らかにハンドルの切れ角が少ない
あとキャンバーもDEは多くて、とにかくキュンキュン曲がる車だよアレは。楽しかった
こればっかりはもう違う車だから、良し悪しってもんじゃないから仕方ない
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 21:09:57.41ID:yaD1ocmA0
>>712
そういうことじゃなくて視界に入ってるのが気になるからその存在をみんな邪魔に感じないのかってこと
>>713
慣れるって意見が多いから気になるのは最初だけかな
>>714
ATならタコメーター意識しないだろうし目線がいかなくなるのかもね
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 21:23:21.34ID:o6NTjwcw0
>>706
それはほぼホイールサイズの違いによるもの

DJでも15インチだと発進やハンドル操作が軽く、
16では悪化する
ましてDEで14インチだとすると、キビキビしさは
全く異なると言うしかない
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 21:45:05.99ID:czRdWCBv0
2年前のXD-ATだけど、HUDは快適な装備だと思うな
夏の昼間でも見やすいしね
最新はオートクルーズの設定速度は上がっているようだが
今の115km/hでも別に不自由はしない。
110区間で飛ばしたいときは少しアクセルを踏み足すだけ
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 22:58:06.24ID:8YGlY3B30
>>706
概ね708氏と同意見。
幾らか改善させるテとしてタイヤ交換。軽くて転がり抵抗の少ないミシュラン
EnergySaver+なら軽く出て・ハンドリングも軽快になると思う
0723キモ七
垢版 |
2019/05/05(日) 23:02:25.61ID:8XtaS9A70
【YouTuber】10歳のユーチューバー 自由を求めて学校に通わない選択「不登校は不幸じゃない」「俺が自由な世界をつくる」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1557062406/

【革命家】不登校の10歳YouTuberに高須院長が指摘「お化けの世界で遊んでいると常識知らずになります」「成人したら困窮します」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1557062913/
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 00:14:54.82ID:N3zkaWU60
社用車のハイエースがディーゼルなのだが、アドブルーっていう尿素水の補充がめんどくさすぎる。
それが要らないだけでクリーンディーゼルすごいと思う。
それに調べたらアドブルーって結構高いらしいからせっかく軽油が安くてもアドブルー代合わせたらあんまりそこのうまみもなくなりそう。
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 01:44:45.66ID:0/v6+6KD0
次で全車速ACC付くよな?
軽自動車には負けないよな?
0738706
垢版 |
2019/05/06(月) 06:07:46.41ID:8vlvfCr60
有益なアドバイスばかりでとてもためになりました

>>722
そういえばDEにはずっとEnergySaver+なので
DJにも履かせてみようと思っていたところです
DJのほうは中古で最近買ったばかりなので今後快適に乗っていけるといいな
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 06:34:51.87ID:4wSjZ8aV0
いや貧乏だからミニカーにするんじゃなく
全車速がついているコンパクトカーが欲しいからデイズなんだよ
バカしかいないの?

高速の燃費は今のディーゼルには負けそうだけど
維持費も通行料金も
おまけにフェリー代も安い

GWデミオで1000キロ以上走ったよ
デイズだと疲れるだろうな
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 07:46:41.08ID:RInHVs1d0
>>740
軽の全車速って言うけど、軽だといいとこ130km/hまででしょ?
ノーサンキューだけどなぁ。
うちの辺りは既に120km/hになってるから115km/hだと足りないんだよね。
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 11:30:13.66ID:rYCMppME0
今の軽自動車って坂とか高速とか
エンジンの音発狂してないの?w
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 11:35:59.81ID:c2v4lnDG0
>>740
ここチラシの裏じゃなくて掲示板だからね?
お前がデイズの話を出しても誰も興味ないって分からないの?
お前のどうでもいい話の意図を汲んでもらえないからって周りをバカ呼ばわりして、ホント大丈夫?
普段仕事でも周りがバカばかりだと思って迷惑かけてない?早めに死んだ方がいいよ?
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 11:52:05.44ID:GzTR1vYX0
アクアはいまだにaccすらなし
フィットはオートハイビームすらなし

でもどっちも普通に売れている

いらない機能をオプションで付けたって、
それを取っ払って安く買われるだけなんじゃないの
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 12:34:23.65ID:EhuVSJjt0
街乗りメインの車じゃん
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 16:37:50.14ID:X+aat6780
ガソリンデミオ1.3で上信越自動車道の登り坂で追い越しかけたら、後方からプリウスが...
焦ってベタ踏みしても120キロ以上出ませんでしたよ...ベッタリ張り付かれたまま何とか走行車線戻れたけど、後で後方ドライブレコーダーで見たら、女連れてニヤケ顔しててムカついた
0761キモ七
垢版 |
2019/05/06(月) 18:18:48.61ID:tuycQNUK0
俺の選んだ平成31年間のベストAV女優

2919年(平成31年) 岡本真憂 https://pics.dmm.co.jp/mono/movie/adult/mifd062/mifd062pl.jpg
2018年(平成30年) 唯井まひろ https://pics.dmm.co.jp/mono/movie/adult/1star927/1star927pl.jpg
2017年(平成29年) 竹内乃愛 https://i.imgur.com/htyfQFn.jpg
2016年(平成28年) 羽咲みはる http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/adult/tek074/tek074pl.jpg
2015年(平成27年) 伊東ちなみ http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/adult/mide264/mide264pl.jpg
2014年(平成26年) さくらゆら http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/adult/kawd509/kawd509pl.jpg
2013年(平成25年) 逢田みなみ http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/adult/kawd457/kawd457pl.jpg
2012年(平成24年) 紗倉まな http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/adult/1star334/1star334pl.jpg
2011年(平成23年) 河合こころ http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/adult/kawd333/kawd333pl.jpg
2010年(平成22年) 瑠川リナ http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/adult/sps001/sps001pl.jpg
2009年(平成21年) 希美まゆ http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/adult/iptd505/iptd505pl.jpg
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 18:46:02.43ID:ccaxESwp0
1.5買ったので1.3はどうでもいい
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 18:51:04.08ID:RIXn14jl0
>>756
デミオの1.3は糞遅い。
高速では100kmがやっと。
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 20:15:15.73ID:IJQOYV+v0
>>763
軽でも120は出るだろ
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 20:17:01.75ID:X+aat6780
>>760
通勤では問題ないし、気に入ってるけど
次はcx5ディーゼルにする
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 20:41:47.92ID:RIXn14jl0
デミオ1.3は100kmからアクセルべた踏みしてもまるで加速しやがらん。
フィット1.3は130kmまでなら余裕。

マツダのうんこエンジンとホンダのVTECエンジンとでは天と地ほどの差がある。
だからマツダも大損覚悟の価格据え置きでデミオを1.5に換装した。
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 21:55:25.28ID:N3zkaWU60
>>740
デイズをセカンドカーで持ってるけど、
悪い車ではないとは思うがやはり軽四だから加速が悪い。
今日久々に少し運転したが、近所の10%程度の勾配ですら登っていかなくて焦った。
デイズしか乗らなくて慣れていれば気にならないかもしれないが、デミオDのトルク、馬力を体感したら物足りない。
俺が最初の試乗でそこが気に入ったのが買うきっかけだったし。
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 22:07:26.31ID:N3zkaWU60
>>756
ちなみにデイズ運転しててまさにこんな状況が何度か続きましたねw
もしこれが本当なら妥協して1.3Gを買わなかった俺を褒めたいw
おんなじ奴2台になるところだったw
てか1.3Gって軽四と値段変わらないしそれでもあまり不思議ではないかと
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 22:28:46.54ID:IJQOYV+v0
デミオの1.5dは400ccのバイクについていけるからね。ホンダのcbやRVFだとつらいかな。

松3の1.5は車は走らなくてもよくて、デミオでは嫌な人が買うんだと思う。

デミオの1.5はATは変な変速だったけど、MTで回転数を上げて走れば速そうだった。
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 22:32:36.75ID:IJQOYV+v0
あとアクセラの1.5dも亀さんだったよ。
車体はいいけど、2.2dで乗らないとダメな車種だと思う。
ほとんど売れてないらしいけど。
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 22:41:16.40ID:KMhNzAjB0
うちのXTDLがパワフルなのは連休中堪能した
ただデイズもターボなら115巡航には充分だろ
正直デイズはかなり来てる
長距離楽なのはデミオと信じてるが・・

ちなみに夢を見るのは勝手だけど
デミオに2.2d積んでも400のバイクよりは余裕で遅いよ
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 22:49:17.51ID:q0iwz+JW0
MTだし、全車速MRCCは正直どうでも良いんだけど、レーンキープアシスト(LAS)ってどうなのかな?
MRCC+LASがあれば、空いている高速道路とか、ほぼ自動運転になるんじゃないかと夢想してるんだけど
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 23:08:17.76ID:q0iwz+JW0
>>781
全車速じゃないけどMRCC付きの15STに乗ってるんだ。

MRCC+LAS付きのフィットと、MRCC+ADD+ALHのデミオで最後まで迷ってデミオにしたんだけど
どんなものかなぁと思って。そうか、アシスト程度なんだね。
今日700km高速走って帰ってきたんだけど、MRCCだけでも全然、疲労感が違うね。
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/07(火) 02:57:33.42ID:sqlXdXZc0
>>756
確かに上信越道の登り坂はきついよね
でもアクセルの踏み方が良くないと思うんだな
いきなりベタ踏みしてもダメなんだよな
じんわりと踏み込んでいかないと
それに坂ならギヤを落とすか
スポーツモードにしてみれば
0787キモ七
垢版 |
2019/05/07(火) 03:41:44.36ID:Cr1Gxw4B0
カリビアン
「メイリンの上海乳首を攻めちゃうぞ」

これにも業界一チンポが小さい「桜木駿」が出演!
最悪の作品になっている。
嫌がらせのように、製作者側もこの小学生並のチンポ男優を使いやがる。

0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/07(火) 11:55:46.98ID:1X5BPeOM0
>>784
発進加速ならね。
中間加速なら1.5G>=D。
すなわち高速の追い越しなら互角。
使ってる回転域がDの方が低いだけ。
また、Dを静かに見せるため、意図的に削られていたGの遮音材がMCで同等になったためGの方が圧倒的に静か。
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/07(火) 16:30:49.27ID:hKxgtmfW0
公式公認チューナーみたいなオートエグゼのサスキットはGとDは同じで2WDと4WDでは価格は同じだけど別物になってるから純正でもそうなんじゃないか
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/07(火) 17:22:15.57ID:g8G6/Ecm0
>>802
なるほど
DでサスセッティングしてGはその流用、Gの乗り心地はインチダウンで対応してる感じかな?
両方試乗したけど、Gはちょっと跳ねる気がする。
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/07(火) 20:56:20.22ID:RUxZFUe30
とりあえず高速120で遅いとか抜かしてるバカは覆面に捕まって免停と罰金喰らえよ。
新東名一部区間でも最高110だから120まではまだギリセーフだが130やまして140以上なんて違反だわ。


ちなみに1.5Dだが意識せず軽く踏み込んでたらうっかり130近く出しちゃって慌てて減速しました。(もちろん後方は確認してね)
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/07(火) 21:18:22.05ID:RUxZFUe30
バカじゃないから俺は覆面には捕まらない。
社用車運転中だったが、後方に覆面を見つけた時はバックカメラで覆面の位置を確認しつつ前者に追従しながら左車線巡行。
まあ覆面は大体分かるし、無茶しないから(笑)
社用車にはないけどこんな時はクルコンが重宝されるね。
クルコンで前者追従しながらまったり覆面を見守るw
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/07(火) 22:31:22.32ID:rU2/cIYI0
>>780
ヴェゼルでレーンキープ機能体験したけどほぼ自動運転は楽だね
但しハンドルが常に左右に軽く切らされてる感じが気持ち悪いかも
気持ち悪いからと言って片手で軽くハンドル握る程度にするとキャンセル
されちゃうしね
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/08(水) 03:46:27.53ID:Z1C2hHSE0
日時とか新デザインとか、よく妄想ばかり流して廃刊にならないな、と思う。
ガセ流す奴らも良心の呵責が無いんだろうな。
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/08(水) 07:02:41.47ID:uVRGpdo90
>>815

ディーラーに行って聞いてごらん。情報入ってるよ。
0836キモ七
垢版 |
2019/05/08(水) 09:35:07.53ID:oP4tk/dk0
人それぞれ色々性癖はある。
サドルに興奮しようがナースシューズに興奮しようが、盗んだりしなければマイノリティな癖であり変態でもないと思ってる。
でもホモは例外。
異性愛者であればホモが近くにいると思うだけで虫酸が走る。
ホモを頃して良いという法律があれば即座に頃す事も辞さない。
異性愛者にそういう風に思われる存在がホモで
ホモの何がダメかというと
普通なら自分にも彼女ができて男から自分の彼女を守る立場になるというのに
ホモゆえ結婚も出来なければ子供も出来ないから
絶対に異性愛者の気持ちが理解できないまま老いさらばえていく事。
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/08(水) 17:04:49.69ID:NUq28RVz0
アームレストを標準化するとなると、
現状のカップホルダーのとこ
全面的に変更しなきゃ「使えねー」ってなるだけで
ただ付けただけじゃ不評買うだけになってしまう

コマンダー部をアームレストの上に持ってきたら
カップホルダーを前に出してアームレストとカップホルダーが共存できるかも知れないけど、
それてたはアームレスト使わない人には不便になるし…
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/08(水) 17:09:29.76ID:hVMo39sN0
>>815

まったくのガセ
ベストカーの記事はガセばっか
(メーカーが別の事実をはっぴょうしても訂正せずにガセを流し続けるくらい)

マツダにはMAZDA3、CX-30、デミオと短期間に3車種も新型を開発するだけの体力がない
FMCするなら今の時期にはマツダがそれなりの情報流しているはずだし目撃情報もない
それに8月にFMCならトヨタはヤリスハッチバックのOEMを受けて半年もたたずにまた元のトヨタ製のモデルに戻すことになる
FMCがあるとしても来年以降
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/08(水) 17:53:49.27ID:zsSIUg4c0
>>844-845
もし仮にアームレストが標準で付くなら、EPB(>>842の懸念点があるけど)とセットでCX-3からまるごと部品流用するだけでしょ。
CX-3のカップホルダーは小物入れと兼用でちょっと複雑なことになってるね。
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/08(水) 18:59:31.29ID:XtFNCwpX0
>>843
つ CX-3
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/08(水) 19:08:26.96ID:rqL1ZmRM0
>>849
ここでそろそろオーダーストップだと語られてたし、うちの担当も名前が変わるんじゃないかと言ってた。
規模はわからんが、MCは近いのだろう。
0855キモ七
垢版 |
2019/05/08(水) 19:37:21.55ID:oP4tk/dk0
HEYZO 新作
「綺麗なお姉さんとまったりじっくりSEX - 佐々木優奈」

主観映像で男優の顔を隠しているが、小さいチンポで「桜木駿」とバレバレ。
桜木駿がユーザーから嫌われていることを承知しているから、顔を隠すんだよな。
それなら、こんな短小チンポ男優を使うな!
顔を隠してまで、短小チンポの男優「桜木駿」を使いやがって、ふざけるな!
ユーザーを舐めとんのか!
この男優は、ユーザーレビューでも、全員から叩かれているぞ。
女優が良くても、この小学生チンポの「桜木駿」のおかげで台無し!

、、
0856キモ七
垢版 |
2019/05/08(水) 19:40:19.60ID:oP4tk/dk0
一本道
グラマラス いずみ美耶
モデルコレクション 彩月あかり

2作連続で、短小チンポの男優「桜木駿」を使いやがって、ふざけるな!
ユーザーを舐めとんのか!
ユーザーレビューでも、全員から叩かれている。
女優が良くても、この小学生チンポの「桜木駿」のおかげで台無し!
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/08(水) 21:00:02.15ID:oanzILAQ0
>>846
体力ないって言っても半年で改良するのはマツダくらいじゃん
0862キモ七
垢版 |
2019/05/08(水) 23:51:34.82ID:oP4tk/dk0
60 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2019/05/08(水) 09:20:37.60 ID:zvg2hkyH0 [2/14]
https://i.imgur.com/pKeSBqT.jpg
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/09(木) 07:57:20.00ID:LlPjKGVz0
中古で旧型買うならともかく、スイスポはJAF公認競技のレギュレーション採用してるとこの大半は排気量区分で別クラスになるから検討の土俵にも上がらなかったな。
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/09(木) 10:05:51.85ID:eDnD+hEY0
ディーゼルのMTなんだが大型車と同じ「排気ブレーキ」欲しいな。

高速道路を流して減速したい時、エンジンが低回転で回ってる為にエンジンブレーキの効きが悪いし、かといってエンブレが効くギアまで落とすとレッドゾーン近くまで行ってるし。
ブレーキランプを点灯させて後続をイラつかせるのも気がひけるし
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/09(木) 18:37:06.49ID:GbHMv7N+0
ブレーキランプって
後続者に減速を知らせるものだから…
後から突っ込まれることを回避するには、うざくてもいいんじゃないかな
安全大事よ
0880キモ七
垢版 |
2019/05/09(木) 20:40:00.78ID:e6WJs/0r0
【速報】シアトルマリナーズ 菊池雄星さん 松ヤニを塗りまくって投げる不正投球疑惑でアメリカで炎上(投手だけに) ジャアア [876811395]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1557366752/
0881キモ七
垢版 |
2019/05/09(木) 21:16:38.57ID:e6WJs/0r0
武田鉄矢

1(中)朝のラジオ番組で精液量の話を嬉しそうに語る
2(三)映画の撮影を山奥でしていた時に沢口靖子が野糞してたことを嬉々と話す
3(遊)金八のとき生徒達に「道程」という詩を読ませる裏側で「童貞、童貞www」と嬉々として上戸彩らに絡む
4(一)新婚時代のさんまに「中古女じゃなくてもっと良いのいたでしょう」と笑顔で言い放つ
5(二)風俗行って指名した子に「金八先生はこんな所来ない」ってマジ泣きされる
6(左)ドラマの控え室で木村拓哉にずっと大阪に対する悪口を吹き込んでいたため笑福亭鶴瓶が止めに入るも
武田はそれに対して「大阪のどぶ鼠が」と鶴瓶を罵る
7(右)中華料理などを食ったあとには絶対歯を磨こうとせず、共演の女優や女性スタッフにわざと口臭を浴びせて悦んでいる
8(捕)想像で描いたしずちゃんのヌード油絵を本人にプレゼントし、ドン引きされる
9(投)川原で自転車の練習をしている子供を「下手くそwwww」と煽りながら追い掛ける

惜しくもベンチ入り
・蒼井優を蒼井そらと呼び続けている
・大沢あかねを蒼井そらと呼び続けている
・嫁にパイプカットさせられるも、パイプカットのすばらしさを熱弁し女を口説こうとする
・伊集院光のことを番組最後までわざと、いしゅういんさんと呼び続ける
・井上陽水に対し、「傘が無いだの茶碗が割れただの
辛気臭い唄歌いやがって」とコキおろす
・「結婚して良かったことは?」と聞かれ「ただでセックスが出来ること」と即答
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/09(木) 21:31:18.64ID:Jj6tXpyV0
>>876
何年前のトラックだよ、それ!
その規制は、とっくに無くなってるわ。
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/09(木) 22:43:22.30ID:PvAUas8U0
何故頻繁にブレーキを踏むかといえば、距離を詰めすぎてるんだよね
車間距離を十分に開けてれば、ディーゼルのエンブレでも十分だからフットブレーキの頻度も減る
というか、>>868はレッドゾーン近くまで回転が上がるって、120kmで走ってるところにいきなり3速まで落としてるのかね
そっちの方がよほど危険だと思うんだけど
0889キモ七
垢版 |
2019/05/09(木) 23:26:24.36ID:e6WJs/0r0
【ストリートファイターV】日本プロリーグの特別ルールが賛否両論。 「対戦チームはお互いキャラを1体指定し、対象キャラは使用不可」 [853798889]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1557410280/

0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/10(金) 11:28:39.81ID:J2vH685v0
年間ガソリン消費量が500リットル、レギュラーとハイオクの価格差がリッター10円として
年に5000円しか変わらない事実
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/10(金) 12:50:32.69ID:QWZ+E7+70
デミオXDは破格のバーゲンプライスだよ
原価がクソ高いコモンレール、ターボがついて180万からなんて、スイスポ以上にお買い得
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/10(金) 14:02:14.46ID:TsEicAuD0
>>909
草生やして無知をさらけ出すか
車には車両本体+保険代+車検代+点検代+税金+駐車場(借りてる人)がかかるだよ
週末乗りは5年スパンで考えたらレンタカーのがお得は定説なんですけどね
しかみMBなら20qはいないでしょ
年間1万キロ以下って
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/10(金) 14:07:18.63ID:hlfjvWdA0
>>912
高速移動、通勤から普段使いで超長距離で使う知り合いがいるがヂーゼル一択だそうだ
高速を走ると燃費がよくて静かで力強くて長距離を楽に走れて燃費良くて燃料単価が安いからだと

しかもマツダのヂーゼルは尿素不要だから最高らしい
25マンキロ超えたみたいだがまだまだ乗るつもりのようだ
まあさすがにそろそろブッ壊れそうだけどな
0918キモ七
垢版 |
2019/05/10(金) 14:39:45.09ID:gBoKss1J0
602 名無しさん@ピンキー 2019/05/10(金) 14:08:40.72 ID:9761UrHZ
警察のみなさん。「桜木駿」は、日本で無修正作品を制作し、しかも男優として出演
してますよ。逮捕してください。
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/10(金) 14:49:57.83ID:J2vH685v0
>>916
現行デミオで25万km超えたの?
すげえな
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/10(金) 15:10:50.06ID:hlfjvWdA0
>>919
30万キロ越えも普通にいると思われる
中古で10マンキロがゴロゴロ出回ってるご時世だしね

自家用&社用車として使ってりゃ30万キロなんて3年ありゃ確実に到達するしな
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/10(金) 21:30:15.19ID:m9swBe4U0
前に乗ってた軽は、14年越えで32,000kmほどだったかな。
給油は2ヶ月ちょっとに一回ぐらいの割合だったけど、通勤に
使ってたからレンタカーってわけにはいかなかった。

今のデミオGでは、年間で5,000kmを切れるぐらいだから、
1ヶ月半に一回で給油してるけど、今ならカーシェアとかも
考えてみた方が良いのかもね。
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/10(金) 22:54:25.99ID:J2vH685v0
運転手「サイドブレーキ甘かったかも」 群馬のバス転落
https://www.asahi.com/articles/ASM5B71J6M5BUHNB015.html

こういうの見ると電動パーキングブレーキ必須だと思う
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/10(金) 23:02:24.38ID:ElkWG0Z30
>>905
内外装はデミオが一番だな
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/11(土) 08:40:33.92ID:XVsC5t1M0
このクルマかっこいい
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/11(土) 09:34:59.25ID:iH14Ke6f0
>>932
だな、このクラスでは一番
あえて変えて欲しい所を挙げれば、マツコネがもうちょっと大きい画面だったら見やすいと思うぐらい
MAZDA3からは8.8型になるみたい
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/11(土) 13:30:10.83ID:T56Fokf10
>>932
デザインはいいよね。質感もある。もうヴイッツには戻れない。

でも、収納が少ないんだよなぁ。
いろいろ知恵を使わざるおえない。 それも楽しいけどね(^-^)/
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/11(土) 16:42:21.77ID:OGhAJiNk0
>>936
マツコネのディスプレイ、
ちょっとだけ運転席側に向いていれば
みやすいのに、って思うw
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/11(土) 17:50:15.93ID:Us3+yDai0
>>929
修理箇所は忘れたけど警告ランプでディーラーに行った経験は5、6回はあって結構な部品を交換をした。

でも皆2年9万キロ以内の出来事で全部無償交換だった(予約開始日に予約して買ったから今買っても無償交換かは知らん)

それ以降は16万キロでバッテリー交換したくらい(当然有料)
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/11(土) 18:06:40.09ID:XycLOCKC0
DEの12万キロ超えも持ってるけど警告ランプはついたことないなw
DJはだんだんと乗りなれてきたかも。ただ信号待ちや一時停止からの加速が重いね
スピード出す乗り方はしないほうなので後ろからあおられなければ別にいいんだけど
長く乗りたいなあ
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/11(土) 18:47:13.12ID:T56Fokf10
アイドリングストップだけど、ブレーキをそれなりに強く踏まないとエンジン止まらない。

軽く踏んで止まるようにできないかなあ?
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/11(土) 19:03:45.00ID:6ra2Ax2k0
電動パーキングブレーキのオートホールドは楽そうだな
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/11(土) 19:59:18.66ID:ddtSH6I40
高速でちょっとだけ操舵当てたハンドルが自分でセンターに戻ってこなくてずっと微妙に曲がり続けるのが気持ち悪いんだけど、
これって何弄ればいいでしょ?アライメント?それともGVCとかの仕様?
0963キモ七
垢版 |
2019/05/11(土) 20:10:46.76ID:YyNALTmM0
 
 

 オリジナルキャラクターはそのほかに「黒の魔術師 Black Spinel -ブラックスピネル-」「赤の魔女 Red Spinel -レッドスピネル-」「赤の魔術師 Garnet -ガーネット-」がおり、イベントには、くりゅさん、椛乃ねむさん、NaGiさんといった人気コスプレーヤーも参加した。

2019年05月11日 芸能
https://mantan-web.jp/article/20190511dog00m200004000c.html
https://storage.mantan-web.jp/images/2019/05/11/20190511dog00m200004000c/001_size10.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2019/05/11/20190511dog00m200004000c/002_size10.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2019/05/11/20190511dog00m200004000c/003_size10.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2019/05/11/20190511dog00m200004000c/004_size10.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2019/05/11/20190511dog00m200004000c/005_size10.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2019/05/11/20190511dog00m200004000c/006_size10.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2019/05/11/20190511dog00m200004000c/007_size10.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2019/05/11/20190511dog00m200004000c/008_size10.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2019/05/11/20190511dog00m200004000c/009_size10.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2019/05/11/20190511dog00m200004000c/010_size10.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2019/05/11/20190511dog00m200004000c/011_size10.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2019/05/11/20190511dog00m200004000c/012_size10.jpg
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/11(土) 22:08:03.37ID:4fDCoBsa0
DPF再生の間隔が短くなってきた
渋滞でなると終わるまで余計な所まで走って1時間近くかかってしまう
疲れるクルマと言わざるを得ない
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/11(土) 23:14:27.57ID:TcvQLxKt0
考え方は人それぞれだから大きなお世話なんじゃないの?
>>971みたく後ろ暗い要素がないから書き込んでるのかもしれないし、俺に言わせれば自演好き放題な上にキモコテが居坐るワッチョイ無しにレスするほうがアレだけどな
0973キモ七
垢版 |
2019/05/11(土) 23:46:11.52ID:YyNALTmM0
人それぞれ色々性癖はある。
サドルに興奮しようがナースシューズに興奮しようが、盗んだりしなければマイノリティな癖であり変態でもないと思ってる。
でもロリコンは例外。
子を持つ親であればロリコンが近くにいると思うだけで虫酸が走る。
ロリコンを頃して良いという法律があれば即座に頃す事も辞さない。
子を持つ親から常にそういう風に思われる存在がロリコンで
ロリコンの何がダメかというと
普通なら自分にも子供ができてロリコンから自分の子供を守る立場になるというのに
ロリコンゆえ結婚も出来なければ子供も出来ないから
絶対に親の気持ちが理解できないまま老いさらばえていく事。
0977キモ七
垢版 |
2019/05/12(日) 02:53:51.56ID:f5BpuRzx0
プロフ
https://i.imgur.com/5QEMTr4.jpg
https://i.imgur.com/UZngZrI.jpg

実物
https://i.imgur.com/SvRo6WR.jpg

性格
https://i.imgur.com/HIdnHd3.jpg
https://i.imgur.com/IL1hV5D.jpg

@romanebarano1
Tinderで寿司を奢ったにもかかわらず、出すそぶりも見せず、ご馳走様、ありがとうの一言もなく、携帯でひたすらTinderをしていたからLINEで注意したらブロックされたんだがwww
好きなタイプ嘘やんwww
こういう奴は何言っても逆ギレしてくるタイプ。
神奈川の女子栄養科らしい


それに比べて…
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/12(日) 06:04:19.51ID:EiwX7WkB0
古事記タイヤ買って海外物だってw
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/12(日) 10:00:46.44ID:mQQm+coc0
>>966
アライメント狂ってる可能性はあるぞ
ノーマルだとトーのみだし、五千円程度で調整してもらえるから見てもらえば?
狂ってるとタイヤが変磨耗したり、ハンドリングがおかしくて危なかったり、いいことないよ
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/12(日) 15:59:11.83ID:0oNTh8YA0
>>984
デミオのほうが面白い車だよ。
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/12(日) 17:56:02.99ID:4USIlkus0
価格コムに7月か8月に改良ってきたな
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/12(日) 18:55:35.92ID:4USIlkus0
ライト細くなるのはデミオっぽくなくてちょっとイヤかも
名前はどうなるんだろう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 40日 0時間 39分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況